11/01/29 21:07:51 hLnZSeqi
「フロントタイヤが自分の後ろにある」というのが、バスの特異なところやね。
1段階場内だけど、リアタイヤと縁石を気にしながら教習中。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:29:27 zvkf4+Ct
頑張ってくらしあ
921:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:53:11 K2eKjzlm
>>919
頑張れよ!!
おおーっと! レスストップかあ?!
922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:20:19 4xgrDnf8
同じ運転者が複数台のバスを運転してハンドル切れる切れない
運転のしやすい、しにくい、がある以上は
バスの違いによる影響は大きいってことだろ
923:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:38:51 hiUjheVQ
デルタゾーンの話はどうしたんだ?
924:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:42:33 pEGciy4p
曲がれる曲がれない通れる通れないという経験的な話
925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 01:49:07 hiUjheVQ
法則を習得する事により皆が通れるようになるんでないか?! 違うかな どうかね?
926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:17:30 5RoM6M5n
習得する気にさせるとこから始めないと
927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 02:36:25 5CSY9zhQ
>>908
いや、ぜんぜん疑わしくもないよ
答えは簡単
コースは極力同じように造れたとしても
バスには色々あって通りやすい車、通りにくい車が実際に存在するということ
1回でやってるのが特別上手いわけではない
928:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:29:30 iNdIPub4
鋭角を一回で行こうとしない奴はオカマ野郎
929:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 11:40:24 AEj7r52P
>通りやすい車、通りにくい車
1回で「通れない車」なら別だけど、通りにくくても1回が可能ならどうだ?って話。
2回、3回と分けてもそれ自体は減点にならないが、
その間の確認などの回数も増えるのでそれで減点される機会も増えるわけで。
930:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 15:07:43 2FBDR0sb
鋭角のコースは公安委員会によって指定されてる
俺は試験場だけどさ、カナリ余裕を持って一回でイケるぞwwwww
勿論、手前や奥に突っ込み過ぎたとか 最初の目測を誤ったなら切返し回数は増えるがな
>バスには色々あって通りやすい車、通りにくい車が実際に存在するということ
基本的にはホイールベースの問題だが、その車輌は何よ?
具体的に言わないとワカrナンよ。
例えば11mや12m車でも新型や特注でホイールベースが凄い長かったら厳しいからな
931:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:45:36 8V835Nun
おぉ――ぅ デルタゾーンの法則が分かる主が居たかぁ・・・
932:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 17:57:58 JnYoJtST
なんかそのデルタゾーンの法則って大したことない予感
933:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:08:31 yMOAe4/Q
別に1回で通れたからといって商品くれるわけじゃなし、はいご苦労さんで終りじゃん。
免許取るのも、実用性についても何の有用性はないw
934:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:08:45 8V835Nun
大したことない予感! その通りだw
だが、大したことない事すら気が付かないで難しいなど言う奴も
居るのが実情なんだよ。
935:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:14:58 iNdIPub4
鋭角を一回で通れない奴は運転が下手ってことだよ。
936:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:46:05 gt/ePC7a
>>933には4つ上のレスすら見えないのか?
見えてるけど理解が出来ないのか?
937:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 21:01:19 6SZLoq10
切り返し2回の方がその人にとっては逆に面倒くさい難しいと思うのなら
好きなようにやれってことだろ
938:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 22:12:35 JnYoJtST
>>934
もう、話す機会を完全に逸したので、仕舞っとけよ
939:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 00:00:32 LyHvOCke
これが本当の脳内教習所 てところだな(苦笑)