11/08/18 21:01:53.60
三代でおじゃんw
962:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 21:56:13.64
自分と家族がこの10年を楽しく過ごすために建てる
それだけだな
子供が巣立ったあとのことも考えて、コンパクトに計画した(資金面も含め)
子孫代々、この土地に住むとは限らない
だから「ある程度の」換金性、流動性も考慮
日本列島が沈没したら諦める
それであかんか?
963:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 22:02:01.40
好きにすればいい
964:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 22:38:40.30
30年くらい家族で過ごすつもりで家を買った。
子供が嫁に行って孫ができたら出産帰省して、くらいまで。
その頃には家はぼろくなってるだろうが、リフォームして家を残してやるか、売って現金で
残してやるかはその時に決めればいいかな、と。
965:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 23:56:04.86
質問なんですが
ブロック塀の防犯で上部分に針金を細工してとがらかしたようなのってどこに頼めばいいんでしょうか?
あれって名前とかあります?
966: ◆BWzyEHW.MA
11/08/19 00:15:07.95
ああ、有刺鉄線ね
金物屋へ行けば有りますよ.
967:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 00:33:14.94
鉄条網付きの家とかえらい物々しいな
968: ◆BWzyEHW.MA
11/08/19 00:42:29.89
日本の家屋は入ろうと思えば何処からでも入れそうだしね.
野良猫対策には有効かも.
969:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 00:47:35.12
まあ色々考えなきゃいけなくて時間も金もとられるから
俺は賃貸で
970:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 01:08:55.81
おいおい住宅に有刺鉄線はやめてくれw
忍び返しっていっていろいろあるよ。
URLリンク(www.megumi-shouten.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.e-bouhan.com)
971: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/08/19 06:23:42.70
安価だけど色気が無いよな
972:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 09:50:31.11
どんな人住んでんだろうって思うわz
973:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 00:35:16.70
ハウスメーカーってどこがいいの?
どこの名前書いても叩かれるよね
ここ!って自信持って言える奴いる?
積水、ダイワ、住友林業ならまあOKじゃね?
974:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 01:03:58.84
積水はハウスとハイムがあるよな
975:sage
11/08/20 01:34:04.86
>>973
建築家を探して、建てるという方法も
976:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 09:15:53.24
ちょっと前に積水にぼったくり見積もり書かれたことを書きこんだ
ものだけど、やっぱり積水に良いイメージは持てない。
知り合いの不動産屋がうちの連絡先勝手に積水に教えやがって
電凸直接凸何度も食らった。
その不動産屋も切ったけど、積水にも「お前のところで建てる気はない」
と言い放った。
ちなみに「ハウス」の方だ。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 12:00:13.60
すいません。そろそろ次スレの用意して頂けませんか?
当方家もスレも建てられませんw
978:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 00:43:02.31
>>976
積水ユーザーだけど何の問題もなくすごく快適だよ。
但し価格はボッタクリか?って思う程したけどな。
俺は木造の家が嫌だったのでハウスメーカーしか選択肢が無かったが、
木造の家でよければ地元の工務店に頼むのが安上がりだし、ハウスメーカーがボッタクリに見えてくるよ。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 01:27:21.32
震災でミサワの家は流されたとこが他HMに比べて少なかったと聞いたがどうなんだろうな。
もしHMで頼むならハーイなら鉄板なのか?
980:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 02:18:12.17
立地や築年数や流速や水量や周りの構築物の形状でそんなのなんとも言えないでしょ
津波の映像少しでも見てみたら?
そもそもこの期に及んで津波が来る様なところに家建てるのかい?
981: ◆BWzyEHW.MA
11/08/21 06:28:05.79
おはよう
>>980の言うのは尤もだけれど、生まれ育った土地への思いは他人には計り知れないものがあるのだろう
スカパーのヒストリーチャンネルでインドシナ戦争の番組を見たが、その中で、
ベトナムの村の民家から危険な戦場だからと住人を追い出、家を焼き払ったという話があった.
しかし、その後行ってみると再び家が建っており、追い出した筈の住人が戻っていたという.
「此処は先祖代々受け継いだ私の土地だ」の言葉が強く印象に残っているよ.
国は違えど、どれ程危険だろうと、土地から離れない人々が厳然としているのだとあらためて思い知らされた.