【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド30【ファン】at TENNIS
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド30【ファン】 - 暇つぶし2ch613:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/23 23:08:41.22 YZvyMfro
ゴリ兄弟にも打ち負けてないもんな
さすがに押されてはいるが

614:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/23 23:15:44.78 f/ooDPE4
なんかグラフがいるとテニスコートが緊張感で締まるかんじがするんだよなあ

615:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/23 23:27:17.77 jL15tSjk
グラフって全盛期にセレシュに負け続けた印象がある
おそらく2年連続くらいセレシュに全豪全仏全米で負けて全英だけ守った時があったように記憶している
そのままセレシュが刺されて全盛期が事実上終了してしまったのでグラフにとっても痛かった
セレシュとグラフってどう見てもグラフのほうが強そうに見える
だけどグラフはセレシュに負け続けた
打っても打ってもセレシュが深いボールを返してくるのでグラフは粘り負けしていた
グラフには一発があったけどテニスで最も重要なのは深い強いボールを安定して打ち返す技術だ
全米の本命はアザレンカだと思う


616:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/23 23:59:54.09 OYbT0WRo
セレシュがグラフのファンに刺された理由ってのが、セレシュがいるとグラフが1位になれなくなるからだったかな
グラフは確かに偉大な選手だったけど、セレシュのあの事件がなかったらってつい思ってしまう
事故で無いだけに余計にな

617:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 00:01:08.76 90aU7T30
セレシュの全盛期はすげー強かったよ
当時のグラフは家族問題でたいへんだったみたいだけど、それ除いてもセレシュの全盛期は強かった

グラフが打ち負けた選手は
全盛期のセレシュと全仏で初めて決勝に進んだ時のピアース位しか記憶ないな

618:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 00:14:17.22 xZGZZy23
そんなああなた方にセレスの「私は負けない」(徳間書店97年)をおぬぬめ

619:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 00:21:34.84 V2g8tRKI
グラフの自伝なら読みたいな

父親のスキャンダルや脱税、セレシュの襲撃事件等こんな悲運のテニス選手も珍しい


620:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 00:25:24.81 90aU7T30
1992年は全仏でもセレシュと五分の戦いして全英でボコボコにして、グラフがよーしこれから!って時だったんだよな
セレシュが刺されて一番悔しかったのがグラフだったのかもね

621:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 00:31:55.18 V2g8tRKI
93年全豪はすごい高レベルな試合だった
グラフのフォアて独特ですよね、テイクバックがかなり遅くて巻き込むような打ち方で


622:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 00:31:56.63 xZGZZy23
セレシュ襲撃はグラフにとってはラッキーだったろw
トップ10選手の中で怪我のあとランキングの維持について賛成したのはだれもいなかった(サバチーニはボイコットした)らしいし。
セレシュによると92年の全英は掛け声バッシング真っ最中で、決勝で掛け声をやめたら散々だったらしいが

623:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 00:54:02.22 cryFceMB
いい加減うざい
アンチグラ

624:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 01:06:11.55 xZGZZy23
おれはもちろんグラフもファンだよ
ただセレシュ襲撃の件で一番悲劇なのはやっぱりセレシュだろう
グラフはセレシュドロップアウト後一位に返り咲いて
「ランキングのことは一切考えないようにしています。犯人が私のファンだということでそういうことを考えるのは無理です」
ってコメントしてたらしいし

625:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 01:20:21.29 xjAsqp6l
>>622
>セレシュ襲撃はグラフにとってはラッキーだったろw
悪気がなくてもこういう言葉は不快だな。

626:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 01:47:05.78 xZGZZy23
まあとりあえずセレシュの本読んでくれ
グラフをバッシングするつもりはないが、セレシュの事件については結構ドライな印象を感じる
もちろんセレシュの目線だからという意味もあるだろうが

627:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 03:14:12.48 TnxPjKEn
ペトロワは俳優に例えると根岸としえ

グラフはリチャードギアだな

ビミョーにグラフに失礼だな

ガンダムがグラフだとすると
ガンキャノンがキルシュクラウディアコーデ

ガンタンクがハニカあたりにしといてスピルレアが文句なくジム!

ジオングが迷う所で、セレスかクッツァーなんだけど、オーラ的にセレスだな



セレス対グラフはナダル対フェデラーとかぶるね


セレスの嫌がらせともいえるバック攻めがそれを物語る!

628:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 05:28:45.13 17zvAS1D
熱狂的なファンが偉大なライバル関係をつまらなくするって嫌な話だな
女子の2強ライバル関係ってこれ以後あったっけ?

629:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 07:38:48.99 xjAsqp6l
>>628
ウォズと森田

630:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 09:26:00.14 6XtSsKMR
壮絶な一位争いしてたって意味では00年から03年あたりのビーナスとセレナもいいライバル関係だったけどな。

631:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 23:28:40.58 j3/rITWP
2006~2007年頃のシャラポワとエナン
とくに2007年マドリード最終戦は伝説

632:名無しさん@エースをねらえ!
11/07/24 23:59:06.35 xjAsqp6l
>>631
あの最終戦は燃えたわw
ファイナルセットのチャレンジで、
超絶エナンアイが発動した時はびっくりしたよ。

633: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/07/25 01:58:57.35 zCGLVs38
tt


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch