【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー7【ITF】at TENNIS
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー7【ITF】 - 暇つぶし2ch653:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/17 09:00:18 HRvDy8Hz
>>651
テニスの質は、まだまだ粗そうだね。
覚醒したら凄いのだろうが、引き出しが少なそう。

URLリンク(www.wtatour.com)

654:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/17 10:07:19 nHLVpWJ6

Australian Open 2011 - Main draw strat Today(1/17)

波形純理 - court6 start at 9:00JST ; 2nd match
森田あゆみ ----- tomorrow
クルム伊達公子 - tomorrow

top half
25.PIRONKOVA(36) BUL [32] vs. PARMENTIER(105) FRA
27.BACSINSZKY(50) SUI vs. NICULESCU(85) ROU
29.MARINO(104) CAN vs. 波形純理(113) JPN
31.PARRA SANTONJA(68) ESP vs. SCHIAVONE(7) ITA [6]

bottom half
65.JANKOVIC(8) SRB [7] vs. KUDRYAVTSEVA(66) RUS
67.BONDARENKO(92) UKR vs. PENG(54) CHN
69.GARCIA(275) FRA [W] vs. LEPCHENKO(76) USA
71.森田あゆみ(74) JPN vs. DULGHERU(30) ROU [27]

73.KLEYBANOVA(23) RUS [24] vs. FALCONI(184) USA [Q]
75.KREMER(196) LUX [Q] vs. HALEP(77) ROU
77.FERGUSON(123) AUS [W] vs. MARTIC(140) CRO [Q]
79.クルム伊達公子(56) JPN vs. RADWANSKA(14) POL [12]

655:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/17 14:15:19 lGa1KWZw
>>653
ホントに荒削りだったw
最後、5-0から自滅しかかってたしw
ただ高い打点のフォアと1stサーブは脅威だね。

656:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/17 14:39:09 nHLVpWJ6

Australian Open 2011 - Day 2 (1/18)

Court 6 start at 9:00日本時間 (There is a Live streaming.)
  第一試合 クルム伊達公子 vs. RADWANSKA, Agnieszka [12]
  第二試合 森田あゆみ vs. DULGHERU, Alexandra [27]

657:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/17 15:09:13 HRvDy8Hz
>>655
こういう相手は滑るスライスを打っておきゃ自滅してくれるんだがね。
波形もスライスは下手糞だし結構競った泥仕合になりそうな予感がする。

658:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/17 16:50:35 XUGf+eCX
■GS-9264K 全豪オープン(オーストラリア/メルボルン)
[Singles 1R]
・Rebecca Marino(CAN) def 波形純理(JPN)  6-2 4-6 6-3

659:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/17 19:38:19 LOq33Wr1
不田のブログでの言い訳みっともなす。
いつまで体のせいとか言ってんだか・・・。

660:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/18 02:35:52 X0WPfjfw
今年のフェド杯はタイ・バンコクでやるんだね。
そうなると予選のカットも高くなるかな?

661:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/18 02:45:25 X0WPfjfw
中国・台湾は絶対にメンバー変えてくるよなw
URLリンク(www.fedcup.com)

662:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/18 16:28:56 aqcpoG0w
■GS-9264K 全豪オープン(オーストラリア/メルボルン)
[Singles 1R]
・Agnieszka Radwanska(POL)[12] def クルム伊達公子(JPN)  6-4 4-6 7-5
・森田あゆみ(JPN) def Alexandra Dulgheru(ROU)[27]  6-4 6-4

663:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/18 18:32:10 qKg9gEJA
おー森田勝ったか
すごいじゃん

664:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/19 01:13:31 kb5NvMJM
>>659
年明け後も全豪直前までずっと日本にいたから何かあったんだろうと
想像できたけどな。

森田は次も勝ってヤンコとやって欲しい。
以前のフェドでは圧倒されてたけど

665:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/19 01:32:07 Tc8yDYlh
森田の相手レプチェンコがくると思ったらランク下の知らん選手だ。
サービスは180KM超の長身のようだがアクガルに比べれば楽勝かと。
ってことでヤンコさえイワノのように負けなきゃ対戦決定だな。

今日ネオスポで森田の映像も少し流れた。伊達のバーター感もあるがw
ただ今回は3回戦4回戦もあるかもだから各メディアの扱いに注目していよう。

666:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/19 02:31:28 TDfUMWnO
>>649
本人、19歳になったから、これからは「奈良くるみ」といってくれといってるのにね
それまでちゃかして、くるちゃん扱いし続けるというw

親だったら親として指摘する部分でも、他人だからそれもしないという点で、親がついているより目も当てられない。

667:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/19 08:02:54 /RNbMNfc
張胡桃でいいじゃないか

668:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/19 16:42:32 uCM1rTub
■GS-9264K 全豪オープン(オーストラリア/メルボルン)
[Doubles 1R]
・クルム伊達公子(JPN)/Shuai Zhang(CHN) def B.Jovanovski(SRB)/V.Lepchenko(USA)  6-4 6-4


669:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/19 22:59:53 /wrsKP1e
錦織が3回戦に進出、森田が明日勝つとさらに盛り上がる
伊達さんのシングルスは残念だったけど、またフレンチで勝ちそうな気がする。
その前に、ダブルスでシードに勝って勢いをつけてほしい。

670:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/20 00:15:39 vyJiM5p0
森田はチャンスと思いきや不気味な相手だね。
年下に弱いけど、成長したところ見せて欲しい。
サーブは相手もいいみたいだけど、森田もかなり良くなってた

671:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/20 00:25:15 kyw1YorK
■ITF-25K ムザファルナガル(インド/ウッタルプラデシュ州)
[Singles 2R]
・宮村美紀(JPN) def Rishika Sunkara(IND)  2-6 6-4 1-0 ret
・Doroteja Eric(SRB) def 田中真梨(JPN)⑤  7-6(5) 6-2
・清水咲子(JPN)⑧ def 宮﨑優実(JPN)    7-5 6-3

672:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/20 10:42:21 08Gs0J6v
■GS-9264K 全豪オープン(オーストラリア/メルボルン)
[Singles 2R]
・森田あゆみ(JPN) def Caroline Garcia(FRA)  6-4 6-4

※森田おめでとう~GS初の3回戦進出~

673:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/20 12:35:59 NP51kWdj
ヤンコビッチ負けたのかよwwペンは強いけど・・

674:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/20 13:54:56 vyJiM5p0
錦織と森田いいね。世代交代といった感じで。
ペンはヤンコビッチよりやりにくいかもね。


675:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/20 13:57:11 7OzIlg6s
そろそろ伊達vs森田があると面白いかな。
大晦日のダイナマイトでもいいけど。

676:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/20 15:05:35 j9ntTMRH
やれんのか!

677:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/20 15:26:28 kk/dmxxW
>>675
ダイナマイトw森田ムチムチだから強そう。でも伊達も負けん気で勝ちそう。

678:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/20 16:56:01 B/lStIX+
■GS-9264K 全豪オープン(オーストラリア/メルボルン)
[Doubles 1R]
・森田あゆみ(JPN)/L.Dekmeijere(LAT) def S.Halep(ROU)/Y.Wickmayer(BEL)  6-4 6-3

679:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/20 19:24:21 ZKjoR7IV
>>677
ジャガー森田vsデビル伊達 60分一本勝負、デスマッチルールで

680:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/20 19:55:31 0oAlcEVc
>>679
ライオネス杉山も混ぜてね

681:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/20 19:58:09 kk/dmxxW
>>679
森田のダブルハンドパンチをかわして伊達のライジングカウンター!!

682:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/20 20:08:51 NP51kWdj
追い詰めたあげく長丁場の痙攣で負けるクランプ伊達

683:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/21 00:19:42 tFo2oEpt
■ITF-25K ムザファルナガル(インド/ウッタルプラデシュ州)
[Singles QF]
・Ksenia Palkina(KGZ)① def 宮村美紀(JPN)   6-4 6-4
・Tadeja Majeric(SLO)② def 清水咲子(JPN)⑧  6-2 4-6 6-2

684:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/21 16:25:40 fkBnAEjh
■GS-9264K 全豪オープン(オーストラリア/メルボルン)
[Doubles 2R]
S.Peer(ISR)/S.PENG(CHN)[14] def 伊達公子(JPN)/S.Zhang(CHN)   1-6 6-3 6-2
I.Benesova(CZE)/B.Z.Strycova(CZE)[6] def 森田あゆみ(JPN)/L.Dekmeijere(LAT)  6-3 6-2

685:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/22 11:23:14 wUac3mfA
■ITF-25K ムザファルナガル(インド/ウッタルプラデシュ州)
[Doubles Final]
R.Chakravarthi/P.Venkatesha(IND)④ def 宮村美紀/田中真梨(JPN)  3-6 6-4 [14-12]

686:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/22 11:35:49 wUac3mfA
森田の試合がもうすぐ。
第1試合のユーズニーとラオニクの試合がセットカウント2-1なので
あと1時間~2時間ぐらいかな。ライスト観戦はこちら↓から!
URLリンク(www.livescorehunter.com)

Show Court 3
第2試合 森田あゆみ(JPN) vs Shuai Peng(CHN)

687:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/22 11:50:46 wUac3mfA
連投すまん
今日はwowowでも、第一試合が同じ3番コートのユーズニーの試合だから
試合の始めから放送してくれそう。

688:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/22 12:08:23 wUac3mfA
686で「あと1時間か2時間くらい」って書いたけど
今、ユーズニーの試合が終わった。だから森田の試合もうすぐ始まる。

689:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/22 12:10:03 PzgZwwBw
ポンと森田がコート3に登場
>>686-687
あわてるなwあと1~2時間じゃ終わってるかもしれんよw

690:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/22 14:12:49 Qr9hOG1I
■GS-9264K 全豪オープン(オーストラリア/メルボルン)
[Singles 3R]
Shuai Peng(CHN) def 森田あゆみ(JPN)  6-1 3-6 6-3

※くやしい~。もうちょいだった。

691:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/22 14:24:14 PzgZwwBw
実況では、森田あいかわらずのメンタル弱かったとか何人か言ってたけど
自分はシングルスもダブルスも積極性、攻める姿勢が感じられた。
フェドやアジアシリーズが楽しみになってきた。
出来れば伊達、波形、土居、奈良etc も活躍してほしい。

692:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/22 18:11:03 BG1+8l6R
競った場面でも躊躇なく攻撃してたんだから
俺も森田はメンタルは強い方だと思う。
大事なとこでのコードボールとか運は悪かったけど次に繋がる試合だった

693:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/22 20:32:49 xFXylEiE
全豪ジュニアのドローがでた
URLリンク(www.australianopen.com)

GSとはいえジュニアでオーストラリアってのもあるとおもうけど
64ドローに日本人12人は多いね。ただシードは12シードの小和瀬麻帆のみ。
4人は予選あがり。プロの辻佳奈美。澤柳璃子、鮎川真奈、米在住の奥野彩加はLL。
村上監督関連でロイヤルヒルから二宮真琴とGプロの尾﨑里紗の2名。
お杉のとこの穂積絵莉。Gプロの牟田口恵美。加藤未唯、北川リオ、日比野奈央?

奥野はランクで一歩及ばず予選1シードだったが決勝で以前負けた地元選手に敗退。
予選は田舎の市営コートで開催され女子7名男子4名が参加した模様。
Gプロの大前綾希子は石津と同学年だけど93年世代だから出れると思うが卒業?
男子本戦は結局、岸僚太?の1名のみ。
少し前の濱浦さんのブログ記事とは逆のよう
URLリンク(www.tennis-navi.jp)

卓球界でも今日全日本選手権で高3で17才の石川佳純ミキハウスが初優勝した。
準決勝で福原愛を破ってるし世界ランクも福原8位に次ぐ11位(過去最高位)。
テニスも全日本は奈良や土居が獲ってるしGSJrでは石津が準優勝。
全豪シニアで日本人が居なくなったいまジュニアの活躍に期待したい。

694:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/22 22:18:07 V6wzzrPD
>>693
辻さん、勝ってほしい

695:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/23 00:05:49 FND73tuy
>>693
板違いのところまで来て宣伝うざすぎる

696:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/23 03:13:01 rOH+MFve
AOジュニアは本当に日本人女子ジュニアだらけだな。
これがジュニアツアーでなければ多少喜べたのにw。
これレベル低過ぎw。
上位シードはボーナス狙いの選手しか来てないみたいだ

697:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/23 11:48:35 mBCniFhq
今後の予定(わかる範囲で・・なので、追加訂正よろしく)

◎1/31 フェドカップ(タイ)
・日本代表:森田、土居、奈良、藤原

△1/31 シドニー(ITF-25K・オーストラリア)
・本戦:波形、岡田上、浜村、瀬間友、高雄
△1/31 ランチョサンタフェ(ITF-25K・アメリカ)
・本戦:中村、米村明、手塚 /予選:青山
----------------------------------------------------------------------
◎2/7 パタヤ(WTA-220K・タイ)
・本戦:伊達、森田、波形
・予選:奈良、土居、瀬間詠、不田、飯島 /ALT:米村知、秋田
 URLリンク(www.jirobkk.com)
 波形は本戦ALT2番だけど、予選トップがユンジャンの119位なので、おそらく本戦ストレートインでしょう。

△2/7 ランチョミラージュ(ITF-25K・アメリカ)
・本戦:中村 /予選:石津、手塚、青山
-----------------------------------------------------------------------
※2/14ドバイ&2/21ドーハは、まだあまり情報がないので、いずれ・・
 ちなみにドバイは、伊達さんがストレートインで、
 おそらく森田、奈良、土居が予選から参戦予定。
-----------------------------------------------------------------------
◎2/28 クアラルンプール(WTA-220K・マレーシア)
・本戦:伊達、森田、波形、奈良、土居
・本戦ALT:中村sr
 URLリンク(www.jirobkk.com)

698:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/23 17:12:53 5x3RkBEL
>>693
中国のSaisai Zhengがインドで準優勝したな。
若い選手は1年で凄く成長するので、小和瀬、辻、他の選手も頑張って欲しい。
強くなれば自然に話題になるよ。

699:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/23 17:24:32 moeU0pW5
>>695
最近この手のがホントウザイよな

700:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/24 14:47:03 dlkiQtK+
全豪ジュニア辻が第1シードの選手に勝ってる。

701:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/24 15:41:52 OrmAxhon
>>700
キターwwwww浪速の闘犬最強www

702:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/24 16:10:44 bJg4o73S
土佐犬かいな・・・・もうちょい可愛いのにしようや。女の子やで、一応。
wwww難波のあらいぐま最強wwww

703:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/24 16:22:01 OrmAxhon
>>702
辻さん今日誕生日やわww
誕生日おめでとう!!

704:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/24 17:01:41 Im2mlOg0
もう少しビジュアルが良ければ人気出るのに残念

705:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/24 18:29:50 VKu1cb5H
力丸ってあだ名の選手がいたな

706:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/24 19:53:58 PU1yf9Ec
辻はフォアもバックも両手打ちか。
フォアだけでも片手打ちに矯正しないとプロを目指すなら通用しない。

707:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/24 22:02:21 KvzK+nAN
辻はフォア片手だろ?

708:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/24 22:23:57 Im2mlOg0
サウスポーだから勘違いしたようですね

709:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/24 23:04:33 KvzK+nAN
しかも2行目も間違ってるね

710:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/24 23:57:10 i5xG6GjA
全豪オープンジュニア 1/23~

シングルス1回戦 結果
 辻佳奈美[Q] 6-4 6-3 GAVRILOVA,Daria(RUS)[1]
 牟田口恵美 7-5 6-4 SUNKARA,Rishika(IND)
 尾﨑里紗 7-5 6-2 ABDURAIMOVA,Nigina(UZB)[Q]
 奥野彩加[LL] 1-6 6-4 6-1 SANDERS,Storm(AUS)[W]
 日比野菜緒 6-3 6-3 YANG,Zhaoxuan(CHN)
 穂積絵莉 6-1 7-5 HADZIC,Azra(AUS)[Q]
 KUMKHUM,Luksika(THA) 6-4 6-1 加藤未唯
 ZHENG,Saisai(CHN)[6] 6-2 4-6 6-0 北川梨央
 BOUCHARD,Eugenie(CAN)[14] 6-1 6-0 鮎川真奈[Q]
 GASPARYAN,Margarita(RUS) 6-1 4-6 7-5 小和瀬望帆[12]
 LEE,So-Ra(KOR) 6-1 6-1 澤柳璃子[Q]
 ALLERTOVA,Denisa(CZE) 6-1 6-2 二宮真琴

ダブルス1回戦 勝ち上がりペア
 奥野/Sharipova(UZB) 6-2 6-4 Harris/Stojic(AUS)
 鮎川/澤柳 6-2 6-3 Ning-Deng/Dong(CHN)
 穂積/加藤 6-2 6-1 Kisialeva(BLR)/Ren(GBR)
 辻/RADU(ROU) 6-4 2-6 [10-4] Allgurin(SWE)/Makarova(USA)

711:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/24 23:58:01 i5xG6GjA
ITFジュニアランキング

 020 小和瀬望帆-1995.01.18(TTC)
 041 加藤未唯---1994.11.21(パブリックテニス宝ケ池)
 043 穂積絵莉---1994.02.17(PITA)
 059 二宮真琴---1994.05.28(ロイヤルヒル81TC)
 071 牟田口恵美-1993.09.30(JITC)MMTFの援助で12歳でIMG留学
 083 尾﨑里紗---1994.04.10(ロイヤルヒル81TC)
 091 北川梨央---1993.09.15(ワイルテニスアカデミー)
 099 日比野菜緒-1994.11.28(木曽川ローンTC)プロワンテニスアカデミーAUSにてテンス留学中
 121 奥野彩加---1995.06.21(テニスガーデン高槻)アメリカ、カリフォルニア州サンノゼ在住
 135 辻佳奈美---1996.01.24(荏原SSC)
 160 沢柳璃子---1994.10.25(BASIS)
 196 鮎川真奈---1994.09.14(ロイヤルSCTC)

712:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/24 23:59:04 i5xG6GjA
全豪オープンジュニア 1/25 日程

シングルス2回戦 1/25 対戦カード
 第1 辻佳奈美 vs REN,Jennifer(GBR)
 第2 牟田口恵美 vs TANG,Hao-Chen(CHN)[10]
 第2 尾﨑里紗 vs PUTINTSEVA,Yulia(RUS)[7]
 第1 奥野彩加[LL] vs GARCIA,Caroline(FRA)[8]
 第1 日比野菜緒 vs KHROMACHEVA,Irina(RUS)[4]
 第1 穂積絵莉 vs MESTACH,An-Sophie(BEL)[2]

ダブルス2回戦 1/25 対戦カード
 第4 奥野/Sharipova(UZB) vs Kolar(SLO)/Kovinic(MNE)[5]
 第4 鮎川/澤柳 vs Khromacheva/Putintseva(RUS)[1]
 第4 穂積/加藤 vs Chen-Tang/Tian(CHN)[7]
 第4 辻/RADU(ROU) vs Kostic(SRB)/Kremen(BLR)[3]

辻は1回戦で1シードを破っているので2回戦はノーシード選手
奥野の対戦相手は森田と2回戦で対戦した仏のガルシア選手
この他シニアに出てた米のデービス選手も参戦している

713:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 00:15:55 LC9IC697
710-712
ちょっとやりすぎ。
ジュニアの別スレたてた方がいいんじゃない?

714:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 00:23:38 vk86LXCD
自分はぜんぜん構わない。
ジュニアでもあっという間に頭角を現す子は出てくるしね。
こういう情報はありがたいっす。

715:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 00:27:21 LC9IC697
ジュニアはジュニア
プロではない。スレ違いだろ

716:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 01:09:02 xRQt20yL
スレタイにプロを入れろと拘る人が多いからね。
まあ、プロとジュニアじゃ立ち位置が違うわな。

717:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 01:27:53 aB5Slabk
プロいるから!

718:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 01:33:50 hOOJYOgQ
>>717
世界ランキングは何位?

719:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 01:55:55 vk86LXCD
その辺のなんちゃってプロよりジュニアのほうがよほど
日本代表に近いと思うがね。ましてやGS。
奈良、土居、石津に続いて次はどんな子がクルのか、そんなことも
ここで話せたらうれしかったんだが……。


720:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 02:03:08 6Yd2KnN7
ジュニアなんてそんな頻繁に出てくるわけでもないし別スレ立てた所で過疎るだけ
それにここたてたひとはタイトルには拘りあるけど中身は多岐に渡ってもいいと思うといってた。

スレタイからしたら板違い、興味ない人には、こう一気に書かれちゃうとうざいだけなのはわかるけど
俺がもしスレタイに照らして名前あげたら10人も居なくなっちゃうよw
グランドスラムくらいはいいんじゃない?次世代の選手チェックできるし。

それより森田、木曜にはもうフェドへ出発するらしい。
組み合わせ決まったけどリーナが追加召集されてる。ほんとに来るんだろうか?
あと台湾がベストメンバーひとりも入ってないw
Pool A 中国、ウズベキスタン、タイ、インド
Pool B 日本、台湾、カザフスタン、韓国
主な選手、リーナ、シュウェドワ、タマリン、ムラドワ、ミルザ、ディアス、カラタンチュワ

721:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 02:27:05 aViC7fV5
いいんじゃないの?GSだし・・・・・プロの人達はもう残ってない。
あまり細かいことを言い出すと2人についてしか書けなくねぇ?賞金で生計を立てられる本当のプロってダテ・モリだけでしょ。

藤原はナショナルでの練習をスキップしたらしい。
日本リーグで格下相手に試合してたら、フェド・レベルに身体がついていけそうにない希ガス。
それより何故、ナミ平がメンバーに入ってないの??

722:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 07:58:28 aB5Slabk
>>710
丁寧にありがとうございます!

これからもよろしくお願いします!

723:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 10:13:55 1ot+jR+a
ジュニアも入れちゃうと、いずれ親がからんできたらめんどくさい
○○選手のアンチが、本当はライバル選手の親だったり

でもGSぐらいならいいかな。
2週目は暇だから

724:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 13:52:31 fyLaGDeM
>>720
ハゲドー。

自分だけのスレじゃないんだから、気に食わないのならNGワードにするなり大人の対応でヨロ。
文句言うやつより情報のせてくれる人のほうが100倍ありがたいのでね。


725:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 17:47:20 u/16UAfe
>>719
辻は頑張ったよね。次も期待大じゃない?
負けちゃったけど奥野や尾崎とか。

726:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 17:55:00 YgIddjie
今のジュニアはようやく本格的な育成が始まった一期生だから
どこまで行けるか楽しみだなあ

727:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 18:24:10 u/16UAfe
>>719
辻は頑張ったよね。次も期待大じゃない?
負けちゃったけど奥野や尾崎とか。

728:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 20:31:35 aB5Slabk
辻さんベスト16?

729:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 23:30:54 7hWKQJ8Y
全豪オープンジュニア 1/25結果

シングルス2回戦 
 辻佳奈美 6-2 6-7(2) 6-3 REN,Jennifer(GBR)
 牟田口恵美 3-6 6-2 6-2 TANG,Hao-Chen(CHN)[10]
 PUTINTSEVA,Yulia(RUS)[7] 6-4 6-3 尾﨑里紗
 GARCIA,Caroline(FRA)[8] 6-3 6-3 奥野彩加[LL]
 KHROMACHEVA,Irina(RUS)[4] 6-3 6-0 日比野菜緒
 MESTACH,An-Sophie(BEL)[2] 6-3 6-2 穂積絵莉

ダブルス2回戦 
 奥野/Sharipova(UZB) 6-4 6-4 Kolar(SLO)/Kovinic(MNE)[5]
 穂積/加藤 6-3 6-3 Chen-Tang/Tian(CHN)[7]
 Khromacheva/Putintseva(RUS)[1] 6-4 6-1 鮎川/澤柳
 Kostic(SRB)/Kremen(BLR)[3] 6-3 6-4 辻/RADU(ROU)

尾崎が10日前に左足捻挫したときは大丈夫かと思ったが1回は勝てたか。
ただ、2回戦で負けたYULIAには前週も負けてて勝って欲しかった。
奥野、やはりガルシアにはまだ歯が立たなかったようだ。ガンバレあやか

730:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/25 23:59:54 7hWKQJ8Y
全豪オープンジュニア 1/26 日程

シングルス3回戦(ベスト16) 
 第2 辻佳奈美 vs MAKAROVA,Christina(USA)
 第3 牟田口恵美 vs PUIG,Monica(PUR)[5]

ダブルス準々決勝 
 第4 奥野/ Sharipova(UZB) vs KOSTIC(SRB)/ KREMEN(BLR)[3]
 第3 穂積/ 加藤 vs GASPARYAN/ GAVRILOVA(RUS)[4]

731:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/26 00:04:19 YStqW6hc
いつもありがとうございます!

何気にこの世代有望ですねww

732:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/26 00:11:40 V4GkAAWv
彩加ちゃん乙。辻はこのまま突き進んでくれ!

733:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/26 04:59:44 1dv6rssZ
川島マジすげぇな
チョンコロなんかに負けるわけないけど、川島居なかったらやばかった

気に入らない奴はNGワードにしてねw

734:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/26 05:02:39 1dv6rssZ
決勝の相手はオーストラリアだからOKだよね

プロスレでアマチュアの話するのはOKだけど
サッカーはだめとか言い出さないよね、まさか

735:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/26 05:59:32 YStqW6hc
>>734
だから辻はプロだって言っとるやろが!ボケ

736:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/26 10:06:35 HQikDQSY
>>735
まあまあ、落ち着いてくださいな

こういう困ったちゃんにはまじレスじゃなくて心配してあげた方がいいかなと
この子は実社会ではきちんと生きていけてるんだろうか? 
周りから鼻つまみ者にされて孤独感いっぱいなんじゃないだろうか?
もし自分の近くに住んでるんなら話し相手くらいにはなってあげれるのになあって。

737:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/26 10:49:24 0j7fDxmy
>>736
おまえの方がキモい

738:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/26 11:59:33 yi+0LqvO
まぁスレタイや>>1を見ればジュニアの話も奈良漬の話も同じか…

739:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/26 20:27:47 rh9qMqyS
奈良インフルエンザで波形と交代って・・・。

740:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/26 20:46:00 rh9qMqyS
辻って結構強いけど、肘ぶっ壊してるから何試合ももたない。

741:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/26 22:59:01 YStqW6hc
>>740
まじ?まだ若いから治してほしいけど、、

ハードヒッターだから仕方ない?

742:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/26 23:37:39 uq126biq
ほい、きた~ ナミ平~~~~~!

743:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 00:30:36 yAcFc4MI
■ITF-10K カルカッタ(インド)
[Singles 2R]
・宮﨑優実(JPN) def Ashvarya Shrivastava(IND)⑧  6-2 6-3
・田中真梨(JPN)② def Anneliese Tepper(AUS)  6-3 6-4

URLリンク(www.itftennis.com)

744:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 00:50:44 TIBgAfIO
日本全滅か、、、残念。

745:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 01:23:30 iMkuk4t+
全豪オープンジュニア 1/26 結果

シングルス3回戦(ベスト16) 
 MAKAROVA,Christina(USA) 7-5 6-4 辻佳奈美
 PUIG,Monica(PUR)[5] 6-3 6-4 牟田口恵美

ダブルス準々決勝 
 穂積/ 加藤 2-6 6-4 [10-6] GASPARYAN/ GAVRILOVA(RUS)[4]
 KOSTIC(SRB)/ KREMEN(BLR)[3] 7-5 6-2 奥野/ Sharipova(UZB)


全豪オープンジュニア 1/27 日程

ダブルス準決勝 
 第3 穂積/ 加藤 vs Allertova/ Fabikova (CZE)

辻はプロとして世界もそうだが国内にもアピールする必要があると思う。
それにはGS決勝や全日本クラスでの活躍が望まれる。
牟田口はジュニアラストの年。プロ申請するなら実績は欲しい。
最後の砦、穂積/ 加藤ペア。ダブルスでも優勝は難しいががんばれ。お杉は

746:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 01:38:36 +YfFTNZR
ジュニアのダブルス優勝しても何の意味もないわ。

747:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 08:55:52 JU+8w9UA
何の意味もない、なんてことはないわ。

748:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 09:15:17 TIBgAfIO
そのまま成長して五輪金メダルへ、、、、

749:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 09:28:02 80waTb4Z
GSジュニアダブルスの優勝はスーパージュニアダブルス優勝より勝ちは高い
ガンパレ。
Gプロジェクトの主旨でいったら、他のメンバーよりこの2人の方が待遇良くしたほうがいいと思うのだけれどな。
Gジィナショナルには困ったもんだな

750:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 09:28:18 xyeTbLtB
ジュニアなんかトップの選手は、既にシニアに移行して出場してない。
そんななかダブルスに優勝してもね。
吉田友佳も、全英と全米でジュニア準優勝してるけど。
ご承知の結果。

751:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 09:37:16 m7FScvNo
>>750
錦織ってジュニアダブルス優勝してなかったっけ?
吉田って、あの吉田だよね?

ご承知の結果って何?なんかあったん?

752:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 09:40:18 +YfFTNZR
常に同じペアで組んでる選手がほとんどいない。
日本人どうしでコミュニケーションの問題も無くて
杉山仕込みの戦術があれば優勝してもおかしくないよ。

753:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 09:47:28 m7FScvNo
ぐぐったが出てこない。
吉田に一体何が起きたんだ?

754:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 09:49:48 Wm4QB2Nm
ジュニアで準優勝しておきながら、WTAで結果残せなかったって言いたいんだろ?

755:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 09:50:49 m7FScvNo
>>754
なんだw
あれで結果残せなかったって言いたかっただけなのかww

756:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 11:28:37 TIBgAfIO
奈良&土居も準優勝だよね?
ダブルス強化ありかも。

757:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 11:33:37 m7FScvNo
今はダブルスはスペシャリストが強いからなあ。
杉山みたく両方でやっていくのは日本人の体力では
なかなか大変かも

758:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 11:34:09 HDkQJOEb
吉田友佳

1993年 全米オープンジュニアシングルス準優勝

1993年 ウィンブルドン女子ジュニアダブルス準優勝
1993年 全米オープンジュニアダブルス準優勝


WTA
シングルス2回戦が最高

ダブルス ベスト8が最高

759:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 11:36:46 m7FScvNo
>>758
あれ吉田って何回もツアータイトルとってなかったっけ?
シングルスも2回戦が最高ってことはないと思うけど。
だって、トップ50くらいにはいってるよね??

760:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 11:38:50 HDkQJOEb
グランドスラム シングルス2回戦が最高

761:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 11:39:10 Wm4QB2Nm
>>759
なんでググれないの??

762:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 11:40:21 HDkQJOEb
4大大会最高成績・シングルス
全豪 2回戦(1997・98)
全仏 2回戦(1997)
全英 2回戦(1997)
全米 2回戦(1997)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 3回戦(2001)
全仏 2回戦(1997・99)
全英 2回戦(1997)
全米 ベスト8(1998)

763:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 11:40:31 59yzQM2m
>>759
ほい
URLリンク(www.wtatour.com)

764:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 11:41:02 m7FScvNo
>>761
??そうだっけ?と思ってぐぐってみたけど、
ツアータイトル3回とってるじゃんかw


765:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 11:44:21 m7FScvNo
>>763
だよねえw
そのページ見たw

766:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 11:48:15 WZVUc6jd
ダブルスのジャパンオープン
ダブルスのバタヤ
ダブルスのメンフィス

ここですら、みんな知らない、覚えていないってことだろ
ダブルスなんて、所詮そんなもんw
杉山なんかグランドスラマーになりかけてもあの扱いw

だいたい、今やっている全豪で誰が勝ち残っているかなんて誰も気にしてないだろ
WTAスレですら話題にすらならない

767:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 11:49:34 m7FScvNo
ああ、今わかったw
ははは、WTAツアー大会とグランドスラム大会を
勘違いしちゃってたのね

768:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 12:06:30 Wm4QB2Nm
>>764
シングルス二回戦が最高、ランク52位

769:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 12:08:45 m7FScvNo
>>768
そうだよねえw
それで「結果出してない」と言われても

770:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 12:12:10 WZVUc6jd
>>769
吉田といわれても分からなかったくせにw

771:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 12:14:48 m7FScvNo
>>770
そりゃわからんよw
だから吉田ってあの吉田だよね?って聞いたんだけど。
「ご承知の結果」って言われたら、なんか事件でもあったのかと
びっくりするじゃんw

そんな話まったく聞いてなかったから

772:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 12:17:08 Wm4QB2Nm
>>769
出してねえだろ。96年黄金期からまだ一年しかたってないのに、2回戦だぞ?

773:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 12:18:43 TIBgAfIO
NHKでの解説でおなじみの吉田友佳さん



774:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 12:21:51 m7FScvNo
>>772
ツアータイトル何回もとって、トップ50あたりにいって
それでも「出してない」という人にはそりゃ「出してない」でしょうw

ま、その辺は個人の感覚だから。
プレイヤーからすると、グランドスラム本選の舞台に立つって
すんごいことなんだけどね

775:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 12:45:57 JU+8w9UA
バカ!
お前ら>>769(ID:m7FScvNo)は、あのビル・チルデンさんだぞ。

776:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 12:50:21 m7FScvNo
>>775
なるほどw
それは失礼いたすますた

777:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 13:05:06 Wm4QB2Nm
>>774
USオープンジュニアのウィナーのメンツ見てみたらいいとおもうよ
あるいは大阪のスーパージュニアのメンツでもいい
URLリンク(www.collegeandjuniortennis.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
その中で吉田はその後のWTAで明らかに結果を「出してない」組に入るだろ

778:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 13:06:21 m7FScvNo
>>777
さすがです、チルデンさん

779:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 13:12:19 Wm4QB2Nm
ははは(苦笑)

780:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 13:13:32 TIBgAfIO
森田は魚住さんとダブルス組んでたのか、、、

781:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 13:42:32 1+qnT3ZY
>スーパージュニア
森田はアザレンカとアッキに敗れて準優勝止まりだったのね。相手が悪すぎ。
不田はサファロバ倒して優勝したのか。これがキャリアピークにならないようwガンバレ

782:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 13:50:01 pDa2QBxr
ダッフンダ

783:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 13:56:38 TIBgAfIO
やっぱり何気に奈良さんすごいんだね、、

784:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 15:15:36 5R1njDq3
引退してから杉山の凄さを改めて実感しました

785:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 16:15:35 LqmZguCE
>>777
ジュニアダブルス優勝したって、名前すらわかんない選手がゴロゴロじゃねーか

786:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 17:02:22 TIBgAfIO
決勝進出したみたい…みんな褒めてあげて

787:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 17:44:53 Ip6PsPIo
よくやった。

788:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 18:52:09 0vQI1xjm
ミュウ,エリ頑張れやー

789:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/27 23:55:54 /oopDZLh
■ITF-10K カルカッタ(インド)
[Singles QF]
・田中真梨(JPN)② def 宮﨑優実(JPN)  6-3 6-2

URLリンク(www.itftennis.com)

790:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/28 07:54:15 mFK9Z4ZD
全豪オープンジュニア 1/27 結果

ダブルス準決勝 
 穂積/ 加藤 6-2 6-4 Allertova/ Fabikova (CZE)


全豪オープンジュニア 1/28 日程

◆ダブルス決勝 Court3 13:00(日本時間)start 3rd Match◆

 穂積/ 加藤 vs Mestach(BEL)/ Schuurs(NED)[6]

 土居・奈良も準優勝はあったが優勝はない。あとひとつがんばれ

791:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/28 09:56:34 z7nSIZaj
>>790
このペアスーパージュニアも勝ってるから期待する!

792:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/28 13:21:09 8aTt33Gn
シングルスが絶望的に弱いんだよね・・・。

793:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/28 19:43:49 z7nSIZaj
負けたのか…

794:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/28 19:48:48 z7nSIZaj
穂積のコーチ芙沙子なんだwwwww爆笑

795:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/28 20:28:49 8NdOBQZl
■ITF-10K カルカッタ(インド)
[Singles SF]
・田中真梨(JPN)② def Poojashree Venkatesha(IND)⑤  7-5 6-4

URLリンク(www.itftennis.com)

796:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/29 00:02:05 joSv9hDR
小和瀬と加藤がダブルス組んだら日本最強ルックスペアだと思います

797:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/29 13:42:37 RhKoN95W
奈良は本当にインフルか?
2月1日出発とか普通にフェド間にあうじゃん。

798:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/29 20:50:59 4dMPRM7i
■ITF-10K カルカッタ(インド)
[Singles Final]
・田中真梨(JPN)② def Dalila Jakupovic(SLO)①  6-4 6-3

※田中が5年8ヶ月ぶりのITFタイトル

799:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/29 23:12:03 dy8aP2g4
吉田由佳の解説はほんとウザイ
何の役にも立たねえどころか、騒音公害レベル
コイツの解説の時だけGAORAの音量をゼロにして見てる

800:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/29 23:34:10 kAAx4jl+
☆まりっぺ☆おめでとう!!!!!

801:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/30 05:52:51 EvwNv/Wz
>>799
神尾もそうだろ。技術的な部分には全く触れず。

802:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/31 11:27:40 8S/Ny9kZ
>>799, >>801
そうかあ。俺は吉田の解説も神尾の解説も好きだけどなあ。

803:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/31 12:52:47 A3Ry6SLP
今日付けのランキングで、森田、波形、土居、瀬間詠がキャリアハイだね。
森田は、2009年7月以来の更新で64位→58位に更新。
ダブルスは更新してないけど104位でトップ100までもう少し。

804:名無しさん@エースをねらえ!
11/01/31 18:36:13 A3Ry6SLP
■ITF-25K バーニー(オーストラリア/タスマニア島)
[Singles 1R]
・岡田上千晶(JPN)⑦ def 瀬間友里加(JPN)  6-1 5-7 6-2

805:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/01 16:54:55 UdaENxEO
■ITF-25K バーニー(オーストラリア/タスマニア島)
[Singles 1R]
・Daria Gavrilova(RUS) def 高雄恵利加(JPN)  6-4 6-2
・Tammi Patterson(AUS)⑧ def 浜村夏美(JPN)  6-1 3-6 6-4

806:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/01 17:04:46 IllogmKZ
日本人女子選手最新ランキング(300位カット)

55 (+1) クルム伊達公子
58 (+16) 森田あゆみ
109 (+4) 波形純理
127 (+4) 土居美咲
130 (-2) 奈良くるみ
185 (+19) 瀬間詠里花
215 (+7) 飯島久美子
229 (-17) 不田涼子
269 (-1) 米村知子
276 (0) 秋田史帆
285 (0) 藤原里華
290 (0) 石津幸恵
300 (-12) 岡田上千晶

807:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/01 17:09:20 j1IYr2+4
このまま上手く行けば、GSダイレクトイン5人とかいけるのかもね。
良くも悪くも伊達効果かなぁ

808:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/01 21:48:19 3x/pWxg6
フェドカップっておぼえてますか
URLリンク(www.fedcup.com)

809:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/01 22:50:58 m9U0XdRT
>>808
いよいよ明日のカザフ戦で開幕か
ゾーングループもライスコあるといいのになあ

よもや森田がディヤスちゃんに遅れを取る事はあるまいが、
No.2シングルスには土居と波形、どっちを出すつもりなんだろう

810:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/01 22:53:46 m9U0XdRT
間違えた。カザフのエースはカラタンチェワか

811:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/02 02:31:21 935bVXVB
ディヤス2番手とか恐ろしいわ。
森田は絶対勝たなきゃ。

812:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/02 12:05:10 935bVXVB
波形パタヤ本戦に入れてたのにウィズドローしてるな。
数少ないWTA本戦のチャンスなのにもったいない。
移動も国内で去年ほどきつくないのに・・・。

813:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/02 12:47:08 935bVXVB
パタヤ予選って16ドローか。
そうなるとヨネトモ・秋田は予選入れないかも。

814:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/02 18:50:34 7VmvLufg
リーナ・タナスガーン・ムラドワがフェド辞退した。
今日勝てば優勝の可能性高いんじゃね?

815:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/02 19:20:42 3RMXRs4i
>>814
まじか。日本の優勝の可能性が高まるのはうれしいが、
去年は故障者除けば8ヶ国全てがベストメンバー組んだのに今年は寂しいな
それにしてもリーナの追加招集は何だったんだろう

816:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/02 19:30:05 7VmvLufg
それでも中国は強敵だと思うけどね。
エースは去年のソウルで森田に圧勝してるし、今日はミルザにも勝った。
2番手は16歳ぐらいだけど、かなり強いみたい。

817:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/02 19:39:08 tsPaIJT9
>>815
自分がWTAスレに書いた奴だけどやっぱり予想通りだったか

761 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2011/01/31(月) 19:40:16 ID:VF8ffFM+
今回はエントリーに名前あるけど、本人は昨日の時点で家族と旧正月のオフを取るために中国に帰ろうとしてるから協会が意向も聞かずに勝手にエントリした臭い

本人からしてみればフェドとかアタシ聞いてない、寝耳に水だったんじゃない?
そもそも2009年から拒否してるのに何の前置きもなく出るわけがない。完全に協会側の身勝手なエントリだろうな

818:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/02 21:21:49 rQRK7xdF
7 Li(CHN)
39 Shvedova(KAZ)
40 Peng(CHN)
43 Zheng(CHN)
55 Date-Krumm(JPN)
58 Morita(JPN)
70 Tanasugarn(THA)
72 Amanmuradova(UZB)
92 Zhang(CHN)

トップ100にこれだけいるのに出場したのは森田だけ
台湾ツートップもいないしチャンスと言えばチャンス
明日の韓国戦は楽勝して全勝で大会を終わってもらいたい

819:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/02 21:46:55 h7HJdqAo
■ITF-25K バーニー(オーストラリア/タスマニア島)
[Singles 2R]
・Yulia Putintseva(RUS) def 岡田上千晶(JPN)⑦  7-5 6-7(3) 6-3
----------------------------------------------------------------
■ITF-25K ランチョ・サンタフェ(アメリカ/カリフォルニア州)
[Singles 1R]
・Tetiana Luzhanska(UKR)⑧ def 米村明子(JPN)  6-4 6-3
----------------------------------------------------------------
■フェドカップ(アジア/オセアニア グループ1)
◎日本 vs カザフスタン
[S2]Zarina Diyas(KAZ) def 土居美咲(JPN)  6-7 6-4 6-3
[S1]森田あゆみ(JPN) def Sessil Karatantcheva(KAZ)  6-4 7-6(5)
[D1]藤原里華/森田あゆみ(JPN) def G.Voskoboeva/(KAZ)  6-3 6-3

※日本が2-1で勝利

820:819
11/02/02 21:53:16 h7HJdqAo
間違えた
カザフスタンのダブルスのもう1人は、Z.Diyasです。

821:819
11/02/02 22:15:51 +hTKLkLo
すまんもう一つ間違えてた
土居のスコアのファイナルセットは
ディヤスの4-3の時、土居のリタイヤだった。
土居は、怪我?ケイレン?
出先からなので状況がわからない。症状が軽いといいけど

822:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/02 22:43:58 3RMXRs4i
お、日本勝ったか。良かった良かった
ITFサイトもJTAサイトもなかなか結果アップされないから
やきもきしちまった

>>821
実況スレのツイッター情報によれば、土居は痙攣だってさ
タイムバイオレーションでゲーム失う場面もあったとか

823:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/02 23:01:24 MAayXVBB
土居は心配だけど、森田は貫禄が出てきたな

824:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/02 23:21:16 CGiTpl0f
テニス界新星の石津幸恵ヨネックスと契約
URLリンク(www.nikkansports.com)


825:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/02 23:26:49 bg7r6/8z
>>824
写真写りいいなw

826:819
11/02/03 00:27:05 T+5vQjA5
>>822
そっか、ケイレンか。
土居もかなり筋肉質だから、以前の伊達さんと似た症状なのかな。

827:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/03 01:00:12 hNpKOJP4
>>826
土居が癖にならないか心配だな。

てか、石津さんラケットコロコロ変えすぎwww

828:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/03 01:03:32 e00OYnJ7
>>812
ガセだよね?本選INなら日程間に合うじゃんよ。ほかに何か理由があんのか。

829:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/03 08:10:24 ms1Pqg5h
ここでウィズドローになってるよ。
URLリンク(tennis.quickfound.net)

830:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/03 08:19:42 ms1Pqg5h
>>826
伊達より酷くないか?
伊達はコートに倒れこんだり、全く動けなくなるほどの痙攣はなかったよね。

831:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/03 09:20:20 T+5vQjA5
■ITF-25K ランチョ・サンタフェ(アメリカ/カリフォルニア州)
[Singles 1R]
・Chichi Scholl(USA) def 中村藍子(JPN)   6-4 6-4
・Irina Falconi(USA)② def 青山修子(JPN)  6-0 6-2
・Krista Hardebeck(USA) def 手塚玲美(JPN)  6-0 6-3

832:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/03 09:30:02 T+5vQjA5
■ITF-10K マジョルカ(スペイン/マジョルカ島)
[Singles 1R]
・樋口由佳(JPN) def Jasmin Ladurner(ITA)  6-1 6-3

833:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/03 12:00:03 ms1Pqg5h
藍子の相手18歳の予選上がりで、手塚の相手16歳の予選上がりか。
アメリカ、レベル高いね。

834:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/03 16:21:10 hNpKOJP4
フェド杯対韓国勝ちおめ!
森田のパワー炸裂!

835:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/03 16:38:30 T+5vQjA5
>>833
ハンプトンやココバンダウェイも、
昨年は、この時期のアメリカITF25Kの予選から勝ち上がったんだよな。
本戦のノーシードよりも、予選を勝ち上がってくる若い選手の方が手ごわいかもしれない。

>>834
フェドは情報が少なすぎるね。
今日は休みだったから応援したかったけど、坂本ヒデさんや金子さんのTwitter以外は
ほとんど情報を見つけ切れなかった。
でも、波形さんフェド初勝利おめ!森田もおめ!
今、ダブルスは誰がやってるんだろう。

836:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/03 18:44:11 L2DbArbI
【テニス/美少女アスリート】昨年のウィンブルドンジュニア準優勝の石津幸恵、ヨネックスと用具使用契約(画像あり)[2/2]
スレリンク(mnewsplus板)

837:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/03 19:03:47 ms1Pqg5h
韓国はYe-Ra LEE怪我で、So-Jung KIMもメンバー入りしてるのにシングルスに出なかった。
まあ相手になるわけないよな。今年はなんか全体的に酷いな。
ニュージーランドは大会前に棄権しちゃったしさ。

838:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/03 19:05:02 T+5vQjA5
■ITF-25K バーニー(オーストラリア/タスマニア島)
[Doubles SF]
・浜村夏美/高雄恵利加(JPN) def A.Hadzic/A.Sumner(AUS) 6-1 6-1
-----------------------------------------------------------------
■フェドカップ(アジア/オセアニア グループ1)
◎日本 vs 韓国
[S2]波形純理(JPN) def Hyun-Hui Hong(KOR)   6-2 6-4
[S1]森田あゆみ(JPN) def Na-Ri Kim(KOR)    7-5 6-1
[D1]藤原里華/波形純理(JPN) def S.Kim/H.Hong(KOR)  7-5 6-4

※日本が3-0で勝利!

839:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 00:56:00 KTPLK/at
>>829
情報サンクス。ほんとだ・・・ナミ平はDA捨ててる。
中国・台湾ともに上位2人はフェドを辞退して、パタヤにはエントリーしてる。フェドって無償なのか?とりあえず奈良はDAしたらしい by てらっち

840:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 02:06:58 oQgLSHis
もう決勝進出は決まったのか?

森田のtwiiterより
「監督から明日のオーダーが発表され、私は明後日の決勝に備えて
明日はシングルスもダブルスも出場せず練習のみで休むことになりました!
なので明日は皆に頑張ってもらい、私は良い調整をして
明後日また良いテニスが出来るようにします!!」

841:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 02:44:06 U3r+rwmK
日本はフェド入れ替えいけるかな?

まあ相手は中国なんだろうけど、リーナには勝てないとして、全豪で森田が負けた奴に勝って、ダブルスがどうかだが

842:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 03:01:17 cEAEM1DY
リナ出るの?

843:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 08:31:04 oQgLSHis
■ITF-10K マジョルカ(スペイン/マジョルカ島)
[Singles 2R]
・Viktoria Kamenskaya(RUS)③ def 樋口由佳(JPN)  6-1 6-3

844:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 09:50:02 idsU9PBH
>>841
いや、中国は5番手以下しか出てないよ。
その5番手は森田をボコボコにした奴だから侮れないけど。
たぶん森田の苦手なタイプだと思う。

845:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 09:53:15 idsU9PBH
すまん。中国のエースは6番手だった。
もう1人はノーランカーのジュニア。

846:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 09:54:45 idsU9PBH
>>840
台湾が一番弱いからね。
まあ土居が痙攣してダブルスに持ちこまれても勝てる。

847:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 10:04:35 oQgLSHis
>>132-133の数字で伊達さんの数字が合わなくて調べてみたら、
昨年フェドの5勝1敗が通算成績(224勝121敗)に含まれていた。
フェドはワールドグループしかカウントされないと思っていたけど
地域グループ(アジアオセアニア)も国際公式戦としてカウントされるみたいだな。

というわけで今日、土居は出場すると思うので初勝利のチャンス。
WTAやGS本戦の勝利とは価値がちょっと違うけど、
フェドはデメリットも多いけど、生涯、公式記録に残るというのは数少ないメリットかも。

848:840
11/02/04 10:33:42 uXLVACas
>>846
油断大敵で恐い部分はあるけど
土居、波形も、より緊張感のあるなかで試合ができるからいいか。
土居のケイレンは心配だな。

849:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 10:35:47 p0KA/urM
藤原はWTAの常連になるまでブログ更新しないんじゃなかった?

850:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 10:50:06 Y1eOJlfG
藤原の場合、ブログを更新することで気分転換になってるみたいだから
それでいいんじゃないかな。

851:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 10:59:31 p0KA/urM
確かに、そんな約束守ってたら引退するまで更新できんか。

852:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 12:04:46 OUypyRNY
ムッムチの樋口さんは抱き心地が良さそう。
特に大きなお尻を後ろからパンパンしたい。

853:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 18:59:26 VmJ5m/uC
3-0勝利おめ!

854:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 19:04:39 2ZF3rFcv
■フェドカップ(アジア/オセアニア グループ1)
◎日本 vs 台湾
[S2]藤原里華(JPN) def Yui-Lynn Miao(TPE)  6-0 6-1
[S1]波形純理(JPN) def Ting-Fei Juan(TPE)  6-7(6) 6-3 6-1
[D1]土居美咲/波形純理(JPN) def C-W.Chan/Y.Miao(TPE)   6-1 6-2

※日本が3-0で勝利!

855:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 19:37:54 ARlGeMB0
日本おめ!しかし藤原が1ゲームしか許さずとかw
日本の1位突破は嬉しいが、台湾は何考えてるんだろ
決勝も勝って入替戦を首都圏でやってくれたら応援行くぜ!

ところでA組は中国とウズベクが2勝1敗で並んでるが、
直接対決で勝ってるウズベクが1位って事でいいのかな

856:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 19:43:16 ARlGeMB0
間違えた。タイvsインドの結果がまだだったな
ウズベク・中国・タイが横一戦に並ぶ可能性がある。
ラウンドロビンで1位を決める時のルールってどんなんだっけ?

857:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 21:00:33 i6hUgolo
自分もちょと調べてみた。
タイが勝ったのでタイ、中国、ウズベキが2勝1敗で同率。この場合、勝ち試合数の合計で決定する。
そこで問題なのがウズベキと中国のダブルスの勝敗。ウズベキが勝てば6勝でウズベキの勝ちとなる。
もし中国が勝てば3ヶ国とも5勝で同数。
そうなると次はセット率になり、計算すると中国がダブルスで2-0又は2-1でも一番高率になり勝ち。
セット率は各国毎に、得セット数を総セット数で割ったものだとして計算した。あってるかな?

書いてる途中でウズベキが中国に3-0で勝ったので日本vsウズベキが決定!!
森田はまあ問題ないけどSharipovaと闘う第一試合がどうなるか?
日本は土居、波形どちらでも普通なら全く楽勝だろうけど・・・まあダブルス保険があるけどね。
勝つこともそうだけどパタヤも近いんで無駄な体力は使わないようにw
波形ほんとにパタヤ取りやめたの? 理由は何? 知りたい。

858:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 21:14:41 VmJ5m/uC
ムルドワは大丈夫?

859:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 21:42:51 l2KjyXQ3
■ITF-25K バーニー(オーストラリア/タスマニア島)
[Doubles Final]
・浜村夏美/高雄恵利加(JPN) def S.Peers/O.Rogowska(AUS)①  6-2 3-6 [10-7]

860:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 22:04:14 idsU9PBH
試合前に決勝進出は決まってたんだね。

861:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 22:16:23 idsU9PBH
>>857
ウズベキのエースってランクだけならSharipovaだよね?
ムラドワの代わりだから、ランク下でもAbduraimovaがエース扱いなのかな?
16歳でJing-Jing LUに勝ってるし、森田も楽に勝てる相手じゃない気がする。



862:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 22:21:04 U3r+rwmK
フェド入れ替え戦は有明希望!!

有明だったら絶対見に行く

863:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 22:31:13 VmJ5m/uC

ビーンズドーム希望!!

864:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 22:31:39 DZtpAnIq
ドイツとかセルビアはカンベンしてもらいたい

URLリンク(www.fedcup.com)

865:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 23:01:03 U3r+rwmK
フェドと言ったら15年前の伊達vsグラフが1番思い出す試合だな

とりあえず会場がクソ寒かったのは覚えてる

866:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 23:06:24 U3r+rwmK
>>864
日本が会場になる対戦相手セルビア、スロベニアかな?

867:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 23:33:06 oQgLSHis
まずは、明日しっかり勝ってからの話だね。

868:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/04 23:48:28 jqzI5ZSz
入れ替え戦
日本がホームとなる対戦相手
セルビア、スロベニア

アウエーとなる対戦相手
ドイツ、カナダ、スウェーデン

会場未定相手
スペイン、ウクライナ、エストニア

どの相手が日本にとって組みやすい?

869:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 00:38:58 +huYP1QA
先ほどの>>857の補足。2ヶ国が同率の場合直接対決で勝ってる方が勝ち。
っていうことで2/3終了時点で、翌日日本が負けカザフが勝ったとしても同率となり
直接対決では日本が勝ってるから日本のB組1位は確定してた。ってことだよね。

4月のWGⅡプレーオフについて ※悪魔で個人的予想なんでよろしくw
地域予選からの勝ち上がりは、アルゼンチン、ポーランド、ベラルーシ、日本
WGⅡから落ちてくるのはエストニア、ウクライナ、スロベニア、(セルビア?)
セルビアvsカナダはウォズニアクの調子がキーになるかなと・・・

>>861
ドロー作成前に提出する2名の選手のランクはチームノミネート時のランクみたい。
正確な日付はわからないけど公式HPでは1/7にノミネート記事が立ってる。
よって1/3付けランクが適用され、Abduraimova(467)、Sharipova(471)ということに?

870:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 09:58:48 smkAGIEl
■ITF-25K ランチョ・サンタフェ(アメリカ/カリフォルニア州)
[Doubles SF]
・青山修子/手塚玲美(JPN)③ def C.Kimberly(USA)/T.Luzhanska(UKR)②  6-1 6-4

871:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 11:16:00 lIL05tFx
>>854
波形の相手、誰だよ・・・。
経験積ませるために若手出してきてるんだから圧勝しなきゃだめだろw
どんなに調子悪くてもこのレベルで圧勝できないようじゃWTA本戦で勝つのは
時間かかるかも。

872:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 13:41:54 wAyZqJ2g
別にITFレベルで苦戦しても、WTAで勝てないわけではない

873:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 13:56:33 lIL05tFx
相手は1万ドルレベルだろ・・・。

874:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 15:25:19 GPghqQjv
奈良って実際のとこどうなの?

875:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 15:42:12 M/o7RGNk
■フェドカップ(アジア/オセアニア グループ1)
◎日本 vs ウズベキスタン
[S2]波形純理(JPN) def Sabina Sharipova(UZB)  6-4 7-5
[S1]森田あゆみ(JPN) def Nigina Abduraimova(UZB)  6-4 6-1

※日本が2-0で勝利!
 ワールドグループⅡへのプレイオフに進出。ダブルスの結果はあとでのせます。

876:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 15:48:58 AoBx9OLm
じゃああとは入れ替え戦対戦相手と会場だね

勝てる相手と当たりますように。。。。

877:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 16:56:58 1PPv0nuc
バーニー2.5万で決勝に残ったのが2人とも予選上がりの16歳!!

878:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 16:57:37 1Qhu+LYO
なんか前回はハムコ擁してやっとこさ勝ったみたいな印象だったが、
今回は若手主体というか本来のメンバーで楽勝なのか

879:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 17:19:46 FvUrenad
アジアオセアニアゾーン以外は例年になくトップが勢揃いしている
魚住がゾーングループに出るとか五輪の影響か

880:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 17:46:09 xVracSTX
■フェドカップ(アジア/オセアニア グループ1)
◎日本 vs ウズベキスタン
[D1]藤原里華/森田あゆみ(JPN) def N.Abduraimova/A.Khabibulina(UZB)   2-1 ret

※ダブルスも勝って日本が3-0で勝利!

881:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 17:47:41 1Qhu+LYO
たった3ゲームでリタイヤ?
なにがあった?w

882:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 21:18:43 lIL05tFx
いや、これ以上やっても無意味だからw
相手が弱過ぎて全然盛り上がらんな。

883:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 22:17:06 smkAGIEl
>>882
アジア予選は勝てばいいんだよ。次があるから。
プレーオフは日本開催になってほしい。

884:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 22:26:09 smkAGIEl
パタヤの予選ドローがでてた。

①Sania Mirza(IND) v Galina Voskoboeva(KAZ)
米村知子(JPN) v ⑦Lindsay Lee-Waters(USA)

②Sesil Karatantcheva(KAZ) v Ksenia Palkina(KGZ)
So-Jung Kim(KOR) v ⑤瀬間詠里花(JPN)

③Zarina Diyas(KAZ) v Jessica Moore(AUS)
Shengnan Sun(CHN) v ⑧不田涼子(JPN)

④Cagla Buyukakcay(TUR) v (wc)Tanaporn Thongsing(THA)
(wc)Nungnadda Wannasuk(THA) v ⑥Jing-Jing Lu(CHN)

885:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 22:59:42 smkAGIEl
連投すまん。
今日、勝負が決まった後のダブルスにも土居が出なかったので
ちょっと気になってたけど、どうやら体調不良だったみたいだ。
URLリンク(app.jta-tennis.or.jp)

886:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 23:09:51 GPghqQjv
もう伊達は呼ばないのかw

887:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/05 23:12:58 AoBx9OLm
>>886
4月の入れ替え戦は出て欲しいが
日本開催ならなおさらだ

888:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 07:41:26 +kzCzZHB
■ITF-25K ランチョ・サンタフェ(アメリカ/カリフォルニア州)
[Doubles Final]
・J.Ditty(USA)/M.Jugic-Salkic(BIH)① def 青山修子/手塚玲美(JPN)③  6-0 6-2

889:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 07:48:52 +kzCzZHB
パタヤ 2/6(日)-オーダオブプレイ

Court 1 - 10:00(日本時間14:00)~
1. 不田涼子 vs. Shengnan Sun

Court 2 - 10:00(日本時間14:00)~
1. 米村知子 vs. Lindsay Lee-Waters
2. 瀬間詠里花 vs. So-Jung Kim

890:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 08:23:24 +kzCzZHB
すんません上記訂正

日本とパタヤの時差は2時間なので
10:00(日本時間12:00)~でした。

891:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 10:18:10 xTOwYMWa
>>888
相手が2人ともトップ100経験者だと全く通用しないね。

892:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 10:23:00 xTOwYMWa
土居もギリで本戦入れてたんじゃないか?
痙攣に体調不良じゃ仕方ないけど、もったいない。
ドバイもドーハも出れなくなっちゃった。

893:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 11:00:06 wqlvgY0C
>>892
土居、パタヤをキャンセルしたの?

894:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 11:12:04 xTOwYMWa
マレーシアまで出ない。

895:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 15:48:55 nt/8r7GA
■WTA-220K パタヤ(タイ)
[Singles Q1R]
・Lindsay Lee-Waters(USA)⑦ def 米村知子(JPN)  6-2 6-4 
・瀬間詠里花(JPN)⑤ def So-Jung Kim(KOR)  7-5 6-4
・Shengnan Sun(CHN) def 不田涼子(JPN)⑧  7-5 6-7(1) 6-3

896:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 15:55:39 nt/8r7GA
>>894
そっか、本戦からの出場なので
ライスト観戦できると思ったけど残念。
しっかり完治させてほしいね。

897:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 16:16:52 xTOwYMWa
不田は第2セット5-2から、あっさり獲ってれば勝てただろうに・・・。
突然10ポイントぐらい連取されてたけど、何だったんだろ?

898:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 18:16:20 g7yLXNWc
リンゼイ・リーも随分長い事頑張ってるよな
昔は強かったよね

899:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 18:57:15 6D1Qopb0
パタヤドロー
URLリンク(www.jirobkk.com)

伊達さんと奈良は病み上がりだから森田に期待?

900:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 20:43:06 1Ao/8tPy
森田初優勝目指して頑張ってほしい

901:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 20:56:15 xTOwYMWa
まず1回戦のタナスガーンから厳しそう。
フェド回避して調整してきてるって事だろうし。

902:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 22:07:58 M30efOJv
そういえば飯島ってどこ行ったの?
WTAには挑戦しないのかな?

903:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/06 22:52:03 +kzCzZHB
>>902
来週末の日本リーグに出場していたら、怪我はしていないんじゃないかな。
せっかく出場可能なランキングがあるのに、挑戦しないのはもったいないね。

904:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 02:52:40 rPRwnMGn
>>897
不田ってそういう展開の試合多くね?
メンタル面に問題有りかも。

905:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 11:45:46 rOf6Cx8P
入れ替え戦
日本の対戦相手は9日に決まるみたいだが
エストニア、スロベニア、カナダ、スウェーデンのどこかだが

個人的にはスロベニアとのリベンジ戦をぜひぜひ有明でみたい!



906:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 12:08:11 Nt3tlUgo
プレーオフ進出メンバー見事にはずれたw
欧州は最後の対戦はくじ引き?ビカとアグが対戦とは考えてなかった。
ヨワノ、シングルス2勝でダブルス負けるともったけど勝っちゃったw
スウェーデンも・・・ボンダレンコひとりにやられたね。
今回の勝敗でポイントの変動あると思うけどシステムようわからんw
13エストニア,14スウェーデン,15カナダ,17スロベニア
18アルゼンチン,19スイス,20日本,26ベラルス
ポイントによるランキングに変動がなければ上位4カ国のどれかだね。
ドロー発表は水曜日らしいから楽しみ。

ランクだけじゃない大変さがある中での優勝は成長したなとは思う。
ただ、今回の最強の相手がカザフのカラタン139、ディアス154なのも事実。
プレーオフはいっきにレベルが上がるし運に頼らず森田が2勝できるのか?
村上が協会が2度目のチャンスを勝ちに拘るなら伊達を説得するだろうね。
「入れ替え戦もこのチームで十分戦える」優勝直後の興奮脳が言ったんでしょw
メンバー発表の4/13までには伊達も調子あげるだろうし2日で2試合は負担も少ないし。

907:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 12:42:42 /ZAXGMXp
プレーオフは4月16-17日
欧州クレーシーズンにカナダアウェイは避けたい

908:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 13:03:58 rOf6Cx8P
<<906 <<907
日本がホームになる相手:スロベニア
日本がアウェイになる相手:カナダ、スウェーデン
過去の対戦がなく開催地不明:エストニア

伊達に出場してもらうならやはりホームだよ

ビーンズドームにはならないで欲しい

909:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 13:05:40 rOf6Cx8P
>>906 >>907
日本がホームになる相手:スロベニア
日本がアウェイになる相手:カナダ、スウェーデン
過去の対戦がなく開催地不明:エストニア

伊達に出場してもらうならやはりホームだよ

ビーンズドームにはならないで欲しい




910:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 14:17:41 o9iHnv1x
だから伊達は出ないって。

911:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 14:37:12 Nt3tlUgo
奈良は昨年ウィンビーまでの頑張りと成長は凄かったのに
その後のここぞというときのずっこけイメージが付いちゃったw
土居も2戦続けての痙攣リタイアはすごい不安要素だね。
4月までに克服して実践で証明しないと選びにくい。
あとは藤原に代わる若手が早く育たないと。今は・・・見当たんない。

ごめん。今年のプレーオフは1週早いんやね。そんなら発表も4/6になるなw
4/18の週はシュトゥッツガルトとフェスだしアウェーなら近い方がいいよね。

912:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 16:58:00 mn1UvY/y
もうすぐ、瀬間妹の試合が始まるよ。

913:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 17:13:15 o9iHnv1x
勝てるんじゃね?
カラタン負けたのは16本のダフォで自滅したせいだしw

914:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 17:20:00 E2vN8JRo
多分自分くらいだと思うけど瀬間妹が勝つとがっかりする。
姉ちゃんの活躍の陰で不貞腐れてて欲しいと思ってしまう。
個人的な恨みとか一切ないのになんでここまで嫌いなんだろう?
昔あった瀬間姉妹のスレで受けた負のイメージが深層にあるのかも。
コート上の態度が最悪とか物凄い苛めの首謀者だったとか・・・
姉ちゃんは嫌いじゃないてか応援してるしあゆみが親友ていうし出来れば何とかしたいが

915:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 17:23:35 o9iHnv1x
姉より身体能力上だから姉よりは強くなるよ。間違いなく。

916:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 17:55:58 qQxWaw2y
>>914
瀬間の話になるとアンチレスしてたの君かい?
>物凄い苛めの首謀者
とか聞いたことないぞ。
コートでの態度はたびたび批判されてるのは知ってる。

917:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 18:18:21 wrHzqOKo
瀬間妹のコートマナーは、とにかく酷い。
私が見ていた試合でも、相手のショットにキレて観客席にボールを打ち込んだ。

918:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 18:21:30 E2vN8JRo
>>916
違うよ。
以前は妹を持ち上げると速攻で反論するアンチ君いたよね。
自分はそういう時はスルーしてるからw
逆に妹のここがこうだから好きだし応援する、ってのはどこ?

919:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 18:32:49 mn1UvY/y
■WTA-220K パタヤ(タイ)
[Singles Q2R]
・Ksenia Palkina(KGZ) def 瀬間詠里花(JPN)⑤  6-2 6-4

920:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 18:49:01 v3M7ghIy
ブスでマナー最悪な瀬間はやがて消えるから

早く石津幸恵に出てきてもらおう

921:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 18:49:35 o9iHnv1x
>>917
少しは大人になってるだろ。
全日本では姉にキレてたけどw

922:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 19:02:22 wrHzqOKo
>>921
何であんなにキレるんだろうね?
カルシウム不足? スナック菓子の食いすぎ? 砂糖の摂りすぎ?

923:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 19:40:55 X38UXXzT
>>921
姉かわいそうだった。姉は優しすぎるのかな。

924:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 20:21:47 o9iHnv1x
フェドはカザフがシングルスにVoskoboevaを出してきたらやばかったかもしれんな。
ミルザに勝つとか、カラタンとかディヤスより強いだろw

925:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 20:35:39 mn1UvY/y
>>924
出してきたとしても、シングルス2でしか出せないから
結果は一緒だと思う。

926:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 21:00:42 o9iHnv1x
そっか。
もう1人ダブルス出来る選手いなければ同じ事か。

927:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 21:19:18 8kRfQjyA
波形って、まさか日本リーグ出るとかじゃないよねw

928:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 22:40:22 mn1UvY/y
>>927
波形は、所属が北日本物産なんだから当然日本リーグに出るよ。
パタヤと日本リーグは同週だけど、まだ実力的に、パタヤで週末まで残るのは厳しい。
波形さんも、週前半はパタヤ、週末は日本リーグに出場する予定だったと思う。
でも、急遽フェドに出たから日程的にきつくなったんじゃないかな。

929:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 23:27:23 8kRfQjyA
日本リーグなんて、波形出なくても圧勝じゃん。
それにフェド出なくてもオーストラリアのITFエントリーしてた。
パタヤ本戦とドバイ予選のチャンスを棒に振る事になるんだぞ。

930:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 23:39:03 o9iHnv1x
瀬間妹と不田がダブルス棄権して、ユンジャンと17歳若手ペア出てきた。
どっちが勝っても日本選手が2回戦進出できるはずだったのに・・・。
Altの方が強くねーか?

931:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/07 23:44:43 mn1UvY/y
>>929
男子も伊藤竜馬や杉田なども、同じように日程が厳しい。
藤原も毎年、日本リーグとフェドの日程をこなしながらツアーを回っている。
波形は、全豪の後も一旦日本に戻って日本リーグに出てたよ。
それに、パタヤの本戦は出ようと思えば出れた。
ドバイは最初からエントリーしてないと思う。

ところで、ダブルスで不田&瀬間がキャンセルして、LLが入った。
どっちかが怪我をしたかも知れない。

932:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 00:00:18 9NBEzBAl
>>931
最悪だね。
チャレンジャーの大会回避ぐらいなら仕方ないと思えるけどWTAだよ?
今の波形のランクだと本戦から出場できるのは数えるほどなのに・・・。

933:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 00:05:43 HsV+UULM
>>930
ALTが何でこんなに強いの?と思ったけど
Y.Chanってユンジャンなんじゃないのか?

934:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 00:07:11 aJj3cpeB
日本リーグは大事だよ。
ここに出ないとツアーの活動資金と生活費が得られないんだから。
早く日本リーグを卒業できるように活躍してランキングを上げないとね。

935:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 00:17:13 InAZ4H5k
>>933
ユンジャンだよw
相方も14歳でダブルス370位だったんだから、下手じゃないんだろうね。
ヨネトモにとっては罰ゲームみたいなもんだな。

936:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 00:45:27 HsV+UULM
■WTA-220K パタヤ(タイ)
[Doubles 1R]
・H.Chan/Y.Chan(TPE) def 米村知子(JPN)/W.Liu(CHN) 6-1 7-6(2)

※瀬間/不田ペアは棄権

937:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 08:07:44 dHcdKUZ0

◆ PTT PATTAYA OPEN $220K Thailand ◆

 Order of Play 2/08
 
 Court 1 start at 15:00(日本17:00)
  3rd 058.森田あゆみ vs 70.TANASUGARN,Tamarine(THA)
  4th 130.奈良くるみ vs 32.HANTUCHOVA,Daniela(SVK)
 Court 2
  3rd 055.クルム伊達公子 vs 85.VORAKOVA,Renata(CZE)

938:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 08:17:53 dHcdKUZ0
Fed Cup WGⅡ Play-off 4/16sat-17sun

 [Seed]
 13.Estonia ------ decided by lot(First meet)0
 14.Argentina ---- Home(last tie is 2004 in Argentina)⑦
 15.Canada ------- Away(last tie is 1995 in Japan)④
 16.Switzerland -- Away(last tie is 2006 in Japan)③

 Estonia --------- 17.Kanepi(s), 527.Ani(d), 442.Ruutel(d), Kontaveit(s)
 Argentina ------- 62.Dulko(s), 177.Irigoyen(d), 194.Molinero(s), 308.Auroux(d)
 Canada ---------- 84.Marino(s), 138.Wozniak(s), 230.Fichman(d), 536.Pelletier(d)
 Switzerland ----- 42.Schnyder(s,d), 46.Bacsinszky(s,d), 152.Voegele, 614.Sadikovic
 ------------------------------------------------------------------------------
 Japan ----------- 58.森田(s,d), 109.波形(s), 127.土居, 285.藤原(d)[55.伊達, 130.奈良]

939:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 09:29:42 7usFD9qb
Play-off 結果予想

Japan 3-2 Estonia
Belarus 3-2 Argentina
Canada 3-2 Slovenia
Switzerland 4-1 Sweden

940:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 10:10:48 9NBEzBAl
ダブルス棄権は不田の怪我か。
全仏予選・ウィンブルドン予選は無理かな・・・。

941:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 12:14:30 aJj3cpeB
>>939
Sトニア、鐘ピの存在は大きい。
よって、2-3で日本の負けとみた。

942:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 12:24:47 H+tAYEgH
patayaは毎年ライストなしかー

943:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 12:34:17 InAZ4H5k
準決勝以降もない?

944:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 12:38:47 s8HBJPaZ
不田はもうフィジカル的に世界を目指すのはムリっぽい気が。
小学生の頃は凄かったらしいが。

945:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 19:05:06 9NBEzBAl
HPオープンで永久にワイルドカード貰えるだろw

946:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 19:27:04 rj0dhpar
>>941
ホームかアウェーかで勝敗が決まりそうだな

ホームなら3-2勝ち、アウェーなら2-3負け

947:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 19:44:32 n3p1+JOe
センターコートのほうが進行が早いね。
森田はあと15分後くらいか。

948:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 19:51:39 9NBEzBAl
パタヤってセンターコートとかあるの?
コートが並んでるタイプじゃない?

949:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 20:02:19 n3p1+JOe
センターコートもないのか。
でも1つだけ離れているコートがあるね。
それが、1番コートか3番コートってことか
URLリンク(tennis.quickfound.net)

950:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 20:30:40 n3p1+JOe
伊達さんももうすぐ始まる。

タマリンしぶといな。

951:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 21:23:03 i6YjsFO/
あゆみ、手負いのタマリンにきっちりストレート勝ち。
次エラーニ、一応格上だし粘りはありそうけど勝てるじゃない?

くるみとハンチュも始まる。初かおあわせだね、どんだけ粘れるかな?がんばれ

952:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 21:50:10 InAZ4H5k
エラーニは最近、ハードコートで急成長してるよ。
ちょっと前の試合をライストでみてたけど、強い。

953:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 22:36:38 n3p1+JOe
■WTA-220K パタヤ(タイ)
[Singles 1R]
・Daniela Hantuchova(SVK)④ def 奈良くるみ(JPN)  6-2 6-1
・クルム伊達公子(JPN) def Renata Voracova(CZE)  6-2 6-2
・森田あゆみ(JPN) def Tamarine Tanasugarn(THA)  6-3 6-2

※伊達さん、2011年初勝利おめ!
 WTAの同じ大会で、伊達と森田が2人とも本戦2回戦に進むのは初めて。
 URLリンク(www.wtatour.com)

954:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/08 22:41:43 9NBEzBAl
フェド辞退とこれまでの3戦は森田を引き上げるための自演だったのかw

955:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/09 00:13:04 ovxuONvR
365 :名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/08(火) 22:58:57 ID:9NBEzBAl
奈良のリーチじゃ伊達以上の読みとスピードがないとハンチュのサーブ崩せないでしょ。



956:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/09 08:26:40 gHvxutiv
さすがに、ハンチュコワと比べるとまだまだ差があるでしょ。
奈良は、まずは50~100位のメンバーと互角の戦いができるようになってほしい。

957:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/09 10:34:35 7e9/jSUJ
■ITF-25K ランチョ・ミラージュ(アメリカ/カリフォルニア州)
[Singles 1R]
・中村藍子(JPN) def Maria-F Alvarez-Teran(BOL)  6-4 6-1
・Tetiana Luzhanska(UKR)⑥ def 手塚玲美(JPN)  7-6(2) 6-1
・青山修子(JPN) def Sloane Stephens(USA)②   7-6(9) 3-6 6-1

※中村と青山が2回戦へ
URLリンク(assets.usta.com)

958:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/09 10:54:24 PPEsDt+A
>>957
修子スティーブンスに勝ったのは中々やるね

959:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/09 12:51:21 Yty59Q6/
藍子さんもオメ!

960:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/09 18:43:10 EoDDzxz9
入れ替え戦の組み合わせは何時頃分かる感じ?

961:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/09 19:59:58 7os3bE+x
フェド日本はアルゼンチンをホームで迎かえ打つことに決定!!

962:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/09 20:27:43 EoDDzxz9
>>961
本当に?
久しぶりにホームの試合だね

あとは有明で開催してもらえれば………

963:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/09 20:34:43 u6bYqX9J
>>961
ビーンズドームに来て下さい!!!


964:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/09 20:35:33 Djn9HEzc
アルゼンチン子が相手か。
弗子の存在が厄介だな。

965:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/09 20:35:42 Q38D3m3O
>>962
このカードなら高速ハードの有明が一番有利かな?

966:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/09 21:33:07 7os3bE+x
>>962
ごめんねー。ソースはってなかったw
URLリンク(www.fedcup.com)(1).aspx

967:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 02:05:37 azaAI1CG
■WTA-220K パタヤ(タイ)
[Doubles 1R]
・伊達公子(日本)/R.Oprandi(ITA) def N.Lertpitaksinchai/N.Wannasuk(THA)  6-4 7-6(2)

※伊達さん、ダブルスのトップ100まであと1勝!

968:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 03:52:20 WALuJVYf
ダブルスとかどうでもいいでコロン

969:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 09:35:45 R/pQ88Gv
age

970:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 10:26:52 mULhmW3K
森田は去年の香港エキシビでドゥルコに勝ってる。
今年は不調みたいだから勝つ可能性は高いんじゃない?
けどダブルスまで持ち込まれると厄介だな。

971:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 10:29:18 mULhmW3K
石津、ラッキールーザに負けおったw
高速コート以外では強くないな。攻めてるうちはいいんだけど・・・。

972:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 11:22:17 NX+NCFfu
>>971
正直、石津ってどうなの?

奈良や土居よりダメな感じ?

973:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 11:46:33 rkJ386mj
■ITF-25K ランチョ・ミラージュ(アメリカ/カリフォルニア州)
[Singles 1R]
・Mervana Jugic-Salkic(BIH) def 石津幸恵(JPN)  6-2 6-4

974:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 12:09:20 psin0gvG
石津はいいよ。少なくとも奈良よりかは伸びる・・・・ちゃんとしたコーチを付ければだけど。
けっこう顔もかわいくてスタイルもいいっす。

975:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 12:49:37 mULhmW3K
石津はツメ噛み過ぎw

976:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 14:39:55 gzodUDZF
石津は期待してるよ。
18歳までにトップ80は多分無理だと思うがw

977:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 16:37:46 onP1jQE+
>>494
遅レスだけど、体育学群です。

978:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 16:54:53 2fooUcep
体育教師でいいのかよw
私立なら免許いらんのに。

979:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 17:37:40 NX+NCFfu
>>974
なるほど…確か今は父親がコーチだよね?

大きさも日本女子活躍サイズだし、攻撃的テニスに期待しとこw
ビックマウスも別に良いと思う!

980:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 17:55:05 rswOWI+w
結構石津おしてるひと多いね。俺は奈良に期待してるかな、ちっこいけどw
石津は背はまあだけど体全体のバランスがどうもねえ。これから良くなるかどうか。
二束のわらじもしっかり履いて頑張るしかないね。成績付いてくるといいけど・・・

そういや、藍子と幸恵で一回戦勝ってるね。藍子はシングルスも稼いでほしいね。


981:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 18:00:02 NX+NCFfu
>>980
俺ももちろん、奈良土居も押し!

90年代後期の再来を夢見てるw

森田、奈良、土居、石津、辻、小和瀬

がGSストレートインみたいな...

982:名無しさん@エースをねらえ!
11/02/10 18:05:32 CFeHl6li
次スレです。
家がアク禁なので、立てられるときに立てとこうと思って休憩時間に立てました。
ちょっと早いけど、タイで森田と伊達さん、アメリカでは中村、青山も頑張ってるし、今日明日では終わるかな。
スレリンク(tennis板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch