【スイス】ロジャー・フェデラー44【keep going】at TENNIS
【スイス】ロジャー・フェデラー44【keep going】 - 暇つぶし2ch283:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 21:16:58 w/QiBghn
フェデみてるとなぜか
「うる星やつら」の面堂思い出すんだよね。
いやナダルは全然あたるじゃないんだけど。

284:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 21:19:23 OWkRd8cM
フェデラーはホアキン・フェニックスでしょ

URLリンク(f23batchimg.auctions.yahoo.co.jp)

285:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 21:23:50 1WLCIWlx
>>283
ちょwなんで?どういうところが?w

286:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 21:25:03 PcdHjdZy
不調のたびにコーチの話題が出るね。
ロデもコーチの力で持ち直したな。

でもたいした根拠はないが、フェデラーとギルバードはあまり合わないと思う。

287:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 21:31:49 d59Zctox
フェデはユ-モアなノリのアメリカンより厳格きまじめなヨ-ロピアンのほうが合うでしょ。
シュテフィ・グラフの元コ-チでスイス人のハインツ・ギュンタ-トが適任だと思うけどなあ。
グラフとフェデのプレースタイルも似てるしね

288:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 21:41:51 9zPiXbza
ナダルスレはアンチほとんど来ないのにフェデスレはよく来るなぁ

289:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 21:42:43 zbxgtcQ6
>>281
結局はそれなんだよな。

ミルカは相当な支えになっているだろうが
ミルカが母親なら、父親のごとくフェデをフォローする人間がいてくれると
こちらとしても安心なんだが。

そういえば最近あまり見かけないが
よくフェデのファミリーボックスにいたイケメン銀行家はどうしたんだろうな。
唯一フェデがアドバイスを聞き入れそうな相手だが。

290:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 21:48:27 mmEyyDaG
実の兄のように慕ってたピーター・カーターはもういない・・・

291:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 21:54:06 NQ1+djH4
テニス板の回転率No.1のスレだから仕方がない。
他選手のスレは平和な分、異常に過疎っているからどっちもどっち。

292:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 21:56:47 NQ1+djH4
フェデラーは自分が一番いい状態の時こそコーチがいなかったから
結構まよっているんじゃないか。

293:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 21:58:31 pZdu9cRD
そういや今年はギャビン来ていなかったなぁ

フェデは周りからコーチつけたほうがいいと言われれば言われるほど
つけない気がする

294:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 22:03:51 d59Zctox
人の意見に耳かさずに自分が一番正しい「である」口調の頑固で不器用な会社に一人はいるタイプのトラブルメ-カ-、悪く言うと社会不適合者が多いからね。フェデオタには(笑)

295:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 22:05:24 mmEyyDaG
フェデラーが付けていいと思った人は最近だとケーヒルだけじゃないか
お互いの練習拠点や家族の問題でご破算となったみたいだけど

296:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 22:10:34 d59Zctox
ケ-ヒルにフェデはコンタクト取ったけどアディダス専属プロモ-タの一員だったケ-ヒルはクリスティアやベルダスコらアディダス契約プロのコ-チ業をしなくてはならなくて断ったんだよ

297:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 22:18:22 9zPiXbza
>>278>>294とか何がしたいのこの人

298:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 22:25:48 Co28vJi2
ケーヒルって最近だと誰のコーチやってた人だっけ?

299:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 22:34:56 d59Zctox
>298
クリスティアとイバノビッチの期間限定アドバイザーしてるよ

300:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 22:39:00 mZaY7OzU
>>290
どこいったの

301:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 22:42:43 d59Zctox
>>300
病気で亡くなったよ。

302:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 22:45:04 Vi99Ke0k
交通事故じゃなかったっけ

303:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 22:54:01 d59Zctox
個人的に思うにはコ-チは現デ杯スイスコ-チで十分。いまさら戦略を増やすなんて論外で必要なし。
必要なのはフィットネストレーナ-なのは明らか。
ウィンブルドンの時の腕の細さはヤバかった。
絞ってるんだろうけど極限まで絞り過ぎて明らかに筋量も減ってるような印象。
フィットネスにも長けてるケ-ヒルは適任だろうけど現状アディダスとの契約とアメリカン本土の家族をケ-ヒルさ重視してるからフルタイムはおろかパ-トも不可能。
NHLの有名なフィットネストレ-ナレベルじゃないとね

304:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 23:01:06 VE7E9n/c
>>272
フェデラーがテニスファンから毛嫌いされてる事実???
それは あなたのまわりのテニスファンでしょ?
似たような趣味の人が集まるからね、友人関係って。
じゃあ、それほど嫌われてるのに どこでもアンケートなどでは 男子で1位の人気なのは
何故?wowowのアンケートでさえ 1位だったよ。
ATPの7年連続の1位も 全部デタラメなの?
あなたのレスには なんだかどす黒いものが感じられる。
あなたは ナダルヲタなんですか?
本当はフェデラーをなんとか 貶めたくてナダルを利用しているだけなんじゃないの?
あなたの書き込みには、あなた本人の人格の醜さが現れていますよ。



305:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 23:03:32 KSbaJjlH
だから構うなっつーの、馬鹿が。
てめえも荒しだ。ボケ

何時になったらスルーを覚えるんだよ糞野郎

306:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 23:07:38 VE7E9n/c
私は野郎ではありません。

307:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 23:15:51 +uR4NU5n
2chブラウザ使えよ

308:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/12 23:20:55 PYod2dGc
自演でやりとりしてるだけだよ

309:sage
10/07/13 12:13:53 UyXVi4yK
>>304
自粛せよバカ。

310:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 12:37:45 kesW0idO
アンチは低脳クズ

311:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 12:50:19 kesW0idO
フェデがコーチ付けたらそれだけでも話題になるから面白そうではある
というかデ杯キャプはコーチじゃなくて友人だと思う

312:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 13:26:26 W9r42Sda
今年で、ふぇで、引退するらしいけど本当?

313:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 13:39:29 UFfb2WFO

引退して欲しいけどね

314:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 18:51:30 Hfy950Je
(^o^)

315:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 20:43:20 FxRau8+0
>>309
なんで、自粛しなくちゃならないのさ。
本当のことしか書いてないのに。


316:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 21:02:56 lmExyRpT
生中継 Jリーグトークライブ

URLリンク(www.ustream.tv)

はじまった


ゲスト アイドルがかわいいw



317:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 22:02:44 iC6SvBSm
なんですかこれ?

318:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 22:51:53 I7F7J4PY
>>287
ハインツ・ギュンタートはまだ現役なの?(コーチに現役っていうのも変だけど)

319:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 22:54:42 TYHjyplX
完全なるフェデ不足

320:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 23:12:30 D3Fs+BfK
>>318
テニスの解説やってて現在は特にコ-チはしてないよ

321:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 23:17:14 E0tqd+tO
フェデは

322:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 23:20:38 E0tqd+tO
まだ双子と休暇中か。
そういやちょうど一歳になるんじゃないのかね
フェデおめでとう。大変だろうがこれからも頑張れ

323:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 23:24:32 E0tqd+tO
連レス失礼

324:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 23:36:01 lSIJtb/n
>>313
同感。
「シンザンの名を惜しむ」ってとこだな

325:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 23:57:35 kesW0idO
アンチは低脳クズ

326:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/13 23:59:24 kesW0idO
フェデがコーチ付けたらそれだけでも話題になるから面白そうではある
というかデ杯キャプはコーチじゃなくて友人

327:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 00:03:42 1REDjyje
大事なことだからもう一回言いました

328:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 00:13:22 /BkE8/i0
基地外にはお手を触れないようお願い致します

329:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 00:16:43 RW/0zVdg
>>322
誕生日は23日なのでまだ後少しある
URLリンク(www.gototennisblog.com)
また隠し撮り?されてるが双子大きくなってますね

330:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 01:37:47 KUtusQtR
フェデ、マジでスタイルいいな
ハリウッドスターでもこんな均整のとれたカラダしている奴は滅多にいない
惚れ惚れするわ

331:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 11:02:23 h3bWWDzT
うぇ、きもち悪っ

332:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 13:23:21 gzHLRMdO
赤ちゃんかわえええ

333:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 13:37:54 kvMR42Ng
>>315
いつまでも荒らしの相手するスレ汚しだから

334:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 18:21:10 WpvxYIOO
WBで女王と会うとき、みんな白い服だったのに
なんでフェデだけ黒いスーツだったん?

335:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 20:22:40 Yi3NFFi+
フェデの時代も完全に終わり 今年はようやく面白いGSを楽しめてるよ
全米も楽しみだ いや~よかったよかった
あと女子 ウィリアムズ兄弟の時代も終わればなぁあとはピロンとかシャラポワン
とか美しい選手で競ってほしい 女子はレベルの高さなんぞ糞くらえ

336:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 20:30:38 b26CJgqp
あとナダルもいらんだろ
あいつが消えて初めて混沌の時代が訪れる
(女子はどうでもいいから知らん)

337:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 20:41:44 JBDFumwi
南米系の色黒ミックスは許せるが
完全クロンボのアフリカンニガーはテニス界にはいらんな!
観ていて不快しか感じねえ!
女子ならなおさらな!
ゴリラ姉妹さっさと消えろや!!

338:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 21:00:38 NlsSHBvl
>>336
335は ただナダル一強時代がきてほしいだけ。

339:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 21:08:41 Yi3NFFi+
>>338 バレてしまったw

340:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 21:17:14 NlsSHBvl
>>339
正直でよろしい。

341:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 22:21:46 OUvLXeft
そうして>>335みたいなナダル時代が~って奴が現れてまた時代は繰り返すんだな

342:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 22:31:36 gs4tKiFE
小さい大会でもいいから優勝したとこ見たいね。

343:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 22:54:31 OUvLXeft
そうだねぇ

344:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 23:10:02 J5+shUNz
>>329
ちょっと腕細すぎない??

もう少し筋肉つけたほうがいいと思うんだが。

345:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 23:13:07 YBuCcRo/
テニス選手はこんなもんだ 若い頃もあれぐらい
ナダルの腕が異常

346:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 23:26:58 SpnBLYQ8
そんなことないだろ
フェデより細い腕の選手はそんなにいない

347:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 23:32:13 oiqM2wRi
フェデが両手バックの選手だったらあんな左腕してないわ
テニスやってみろよ、すぐ片手だけ肥大化するから
バランス取るために逆の手でテニスしたり、逆だけ筋トレしたってアンバランスになりがちなものだ

348:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 23:35:19 Vd168NPn
引退までにパリMS優勝してくれたら嬉しい。


349:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 23:36:38 Yocpgvuu
今年はその小さい大会ですら優勝を逃しているんだよなあ。
エストリルとハレは流石に優勝できると思ったんだが・・・。

サンプラスと比較しても、最多記録の後の1勝目は割とすぐに
クリアしたから、まだ行けると思ったんだけどね。

350:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/14 23:51:23 VCDPPMu/
まさかとは思うが腕が細い細いって言ってる奴は
左腕を見て言ってんのか?

351:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 00:19:14 CNqmqHII
フェデの左腕異常に細いよ 笑っちゃうよw

352:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 00:21:18 4+2Opgbf
>>349
GS1個取ってるんですけどね

353:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 00:25:08 MB/CqkEp
逆に全豪取ってなくてエストリル、ハレ取ってても不満タラタラだよなw

354:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 00:35:31 KcnbQHtb
今までで一体どのぐらい稼いでるのかな?

355:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 12:20:16 ZiXGCTOJ
【野球/視聴率】米国の大リーグ・オールスターゲーム過去最低視聴率、最低視聴者数を記録!19年前の半分以下の視聴者数!
スレリンク(mnewsplus板)

356:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 14:44:50 tCbTyfRe
まとめのフェデラー熱も冷めてしまったか

357:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 14:56:46 ZXLBDR3P
全米の結果も出てないのになんなんだ。
どうせまた手のひら返すくせに。

358:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 18:52:12 fZKXodHM
うっせーよボケ

359:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 21:57:16 xdGnupCL
人それぞれだろうが、個人的には、フェデラーのキャリアの中で2005全豪サフィン戦がベストマッチだね。
最近のミス連発のしょっぱい負けとは違い、あれほど清々しい敗戦はない。
どっちもだれることはなくベストを尽くした。

フェデラーもあのときが最強だったと思う。

ベルディヒ・ナダル・デルポや全仏の時のソダも、あのときのサフィンには及ばないと思う。

360:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 22:04:49 oBOkSauD
まあ確かに神サフィンだったな

361:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 22:16:03 Fexc8qyy
あれがベストマッチであのサフィンが今のソダ達より強かったは同意だけど、
4セット目で勝てた試合でもある
タイブレ5-2でサーブ権が2本ありながらそっからまくられてるからね
1stサーブが3連続で入らなかったのは今でも悔やむ

362:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 22:42:43 OOSe8vI0
>タイブレ5-2でサーブ権が2本ありながらそっからまくられ
>1stサーブが3連続で入らなかった

こういうのも実力のうちなんだよな。
テニスは二回や三回のラッキー、アンラッキーで勝負が決まるもんじゃない。
平均して高いレベルのプレーレベルを維持するとともに、重要な場面場面で、さらにレベルを上げることが出来た者が勝つ。
いいショットをいっぱい決めたとしても重要な場面場面で良いプレーをしなきゃ試合には勝てない。
特に5セットマッチではね。
要するに、あの日、サフィンは実力で勝ったんだよ。
フェデラーだって追い込まれた状況から逆転して勝ったことが何度もある。
それもまた相手が勝てた試合をたまたまアンラッキーで落としたわけではなく
フェデラーが実力で勝ったんだよ。

363:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 22:49:02 vOKLfApL
>>362
あのときのサフィンが実力で勝ったのは同意なんだけど、
例えば、今年の全英の初戦でフェデラーが勝てたのは
実力だったのかどうかはちょっと疑問。
ファラがビビったからだと思うが、それもまたフェデラーの
圧力だといえばそれまでだが。

364:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 22:53:43 Hn6Jjree
最近のフェデラーは負けの内容がしょっぱいからな。
負けてもいいからまたよいパフォーマンスが見たい。

365:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 22:58:31 OOSe8vI0
>>363
もちろん実力で上回ったから勝ったんだよ。
ファラがヘタっちゃって、それまでのプレーレベルを維持できなくなって
逆にフェデラーは少しレベルを上げることができた。
フェデラーは調子が悪くても最後まで勝負を諦めず、自分からヘタれることはまずない。
フェデラーに勝つには相手は最後までプレーレベルを落とすことなく勝ちきるしかない。
フェデラーが誰よりも凄いのは、こういうことを何年にも渡って、やり続けることが出来たこと。

366:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 23:01:25 nlL1vE5O
本人は勝てたのは正直ラッキーだったなんて言ってたけどな

367:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 23:04:17 LWV8skYk
>>366
いつも強気のコメントを残すフェデラーがそういうことを言うのはめったに無いよね。

368:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 23:09:17 OOSe8vI0
実は相変わらず強気だけどなw
怪我で思うようにプレーできなかった、でもわしゃまだまだやれるで、来年の全仏や全英が楽しみでしょうがない、といったことを言ってる。

369:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 23:12:40 GE30Tau4
過去の栄光を振り返るのもいいけどフェデのこれからを話そうぜ!
8/30開幕の全米はどうよ?優勝できるのかよ

370:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 23:16:10 LWV8skYk
>>368
虚勢ではなく、本心からそう思っているなら頼もしいけどね。

>>369
ここまで期待が持てないフェデラーは初めてだな。
状態は2008年以下だ。

371:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 23:18:00 OOSe8vI0
>>369
来年の全仏や全英が楽しみでしょうがないと言ってるということは
逆に言うと今年の全米はちょっと不安があるんだろうな。
もし怪我が全快すれば優勝までは分からないがいいところまで行くんちゃう。

372:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 23:30:33 tCbTyfRe
そりゃ来年リベンジしてみせる、って話なんだからね
全米について言及しなくても不思議ではない

373:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 23:37:38 nlL1vE5O
2年前の全米は五輪で金メダル取れたのが大きかったなんて言ってたから
全米までにどっちかでいい結果出せるといいな

374:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 23:40:41 SvaiFf19
現実は厳しく残酷だ。
今年のフェデの歳は、同じ年齢換算のサンプラスが、話題のサフィンに為す術もなく
フルボッコにされた歳だ。

いいところまではいくものの、そのとき勢いのある若手に競り負けるんじゃないかなあ。
そうならないことを祈っているが。

375:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/15 23:58:27 F6MVRbDJ
ロジャー大好き
頑張れ☆

376:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 00:02:21 yZ7I7V0T
てす

377:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 00:28:55 yZ7I7V0T
てす

378:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 00:58:27 39U82em2
若きフェデラーを育てたルンドグレンが今度はバブのコーチに!

379:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 02:17:31 inBZ+rqM
>>374
今だと勢いの有る若手は普通にナダルにやられて結局相手はナダルになりそう。
勢いの有る若手役だったジョコ、マレー、デルポは期待を下回ってるし。
若手と言ってもナダルとはほとんど同世代だけど。

380:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 05:35:31 Z+jSu35b
>>379
ハードならジョコやマレーはナダル以上だろ。

381:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 05:54:40 pMC14iwR
ジョコ・マレーはだいぶ持ち直してきてるしね

382:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 06:17:54 ZuadGDob
マレーのスレも持ち直すかね?

383:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 10:42:40 l9aE6TUx
旅行の写真いろいろ載ってるけど、キャプションの「楽しみ、リラックスしてる」って感じのが見当たらないね
双子の誕生日はフランスで祝うらしい

384:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 11:37:16 OMMnOggb
ソダ-リング
「ロジャーは偉大なプレイヤーだがずっと勝ち続けるのは不可能だ」

ナダル
「僕とロジャーの2強時代はもう過去のこと」

ベルディヒ
「ロジャーに勝ったからといって驚くことじゃない」

マレー
「僕のプレイスタイルにあ~だこ~だ言う前にロジャーは自分のプレイを見直す時期に来ている。」

ジョコビッチ
「ロジャーはコ-チを雇うべきさ。他人の意見に耳を貸すことも大切」

ロディック
「前よりもロジャーに勝つ自信がなぜかあるんだ」

デルポトロ
「ロジャーはもう過去の選手さ。テニスが古いんだよ」

ツォンガ
「フィットネスは疎かにはできない。最近のロジャーは痩せすぎだよ」

385:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 12:05:23 Lp1WjmHA
アンチっぽく貼ってるからあれだけど・・・・
大体は正論だな。デルポだけは嘘だと信じたいけど。

386:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 13:31:25 m09K6xwz
ちょっぴり意訳でマスコミっぽくなってるんだろうけど
みんなそういうこと言ったんだろうね。


387:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 13:45:07 MV+XCNq0
みんなフェデの尊大な物言いに内心思うところがあったんだろうね
ファンですらちょっと思うものw

388:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 14:17:58 6ZKIK2F/
384 仮に本当としても、GSタイトルない奴に言われるのは納得いかないな。

389:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 14:46:52 xjO59DS4
いやいやw的を射てる射てないは別にしても、>>384は捏造だからww
ナダルがここまで尊大な言い方するわけないし、デルポに至っては故障離脱で引きこもってるというのにww

390:384
10/07/16 15:08:54 JrV5GYc8
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\


391:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 15:15:57 l9aE6TUx
表現はともかく、去年フェデがラケットを叩き折ったとき、ジョコが「フェデは自分のテニスを
見直したほうがいい」みたいなことは確かに言ってたよ
にしても素直な荒らしさんだ

392:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 15:31:46 CnyT0bbg
ロデが勝つ自信がある、なんて公言するなんてすごいことだね。
そして、またボコボコに公開処刑されて自虐的ギャグで笑いとることしかできないのか

393:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 15:43:11 YDWvPRq7
384のツォンガはことばだけ見るとむしろ思いやりぽく見える

394:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 16:21:22 OMMnOggb
サントロ
「いろんな時代の選手と対戦してきてロジャーが史上最高に思うが歴史はまた繰り返されるんだ」

マッケンロ-
「ロジャーは新コ-チを付けないとナダルとの差は地平線まで開くばかりだ」

アガシ
「皆ロジャーのテニスに慣れてきたのはあるがロジャーが皆に落ち着いてプレーさせてるところもあるだろう」

グラフ
「ロジャーのバックハンドがもし両手なら今のように小さな大会での取りこぼしはさほどなかったんじゃないかしら」

サフィナ
「ラファのほうが分があるのは終盤での集中力よ。最近ロジャーは大事なところで消極的なところが目立つわね」

セレナ
「ロジャーは私の永遠のアイドルよ。最近の彼は見るに耐えない」

エバ-ト
「最近のロジャーとラファは立場が完全に逆転してしまったわ。ロジャーはまるで大草原にほうり出された生まれたての小鹿のようだわ」

ナブラチロワ
「私がロジャーならもっとネットに付くわね。彼は王者所以に臆病になってるのかもしれないわ」

395:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 16:37:53 l9aE6TUx
なんだ別人だったのか

396:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 18:22:48 Lp1WjmHA
こんな↓画像と>>329比べちゃうとツォンガみたいな事言いたくなる気持ちは解る。
こんなフィジカルお化けにセンスとタイミングで対抗出来るフェデラーが凄過ぎる気もするけど。

ナダルスレより転載。
やっぱ筋肉だろ。
三角筋の割れ具合がたまらん。
URLリンク(gartyfarty.blog.siol.net)



397:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 18:48:22 Y2iuEFI2
うは…(;^ω^)

398:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 18:49:27 oJfBlV6D
みんなフェデラーのことは責められんべ。
誰よりもすごい実績を達成したし、劣化して負けが込んだとしても
真っ当な世代交代でしょう。

ベテラン選手や引退した選手がフェデラーに提言するのはともかく、
若手がそうするのはなんか違う気がするね。
そいつらが三十路近くなったとき、同じようになるんだからさ。

399:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 18:55:48 Y2iuEFI2
なんかみんな真に受けてるけど、これらの発言のソースは?

400:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 18:58:43 yZ7I7V0T
劣化してきたからみんな言いだしたわけで。
その中でまずGSタイトル取ってから言おうぜってのが何人もいるねw


401:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 18:59:35 oJfBlV6D
>>399
別に真に受けてないでしょ。

402:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 19:11:08 WbGJCMQh
こういう流れに持っていきたいって思惑でカキコしてるんだよ
こうなってる時点で俺らの敗北だ

403:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 19:20:16 Y2iuEFI2
あーなるほどね

404:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 19:23:19 m00eF3g6
>>396
筋肉フェチにはタマラナイのかもしれないけど
ごめん、これはちょっと気持ち悪いw

405:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 19:26:29 MZamRKgp
やっぱり全英後はゴミみたいなスレになっちゃうねえ
8月になったらまた来るわノシ

406:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 19:49:44 MV+XCNq0
>>396
これは凄いな
>>405
元からゴミスレだから心配すんなw

407:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 20:00:45 aUSGLqqr
>>391
誰の意訳だよw
ジョコは「自分の場合は」やり方を変えてみると答えただけ
煽り見え見えのメディア質問をうまくかわしてたよw

トップ選手はたとえ思っていてもおいしいことはもう言わなくなった
煽り質問慣れしてない選手が勝ち残った時がメディアの狙い目w
たとえば今年のうぃんb

408:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 20:01:01 l9aE6TUx
トランクスも筋肉のつけすぎでセルには勝てなかった・・・

409:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 20:02:09 l9aE6TUx
>>407
おや記憶違いだったかな
まちがいだったら失礼

410:まとめ ◆ATP1H.lnno
10/07/16 20:19:26 r+A6m2VE
別に言われてもいいじゃないの^^
プロ選手同士ってある程度の殺伐は必要だと思いますけどね。
正しい発言かとうかは置いておいて
この程度の発言で騒げるんですから今は平和な時代だと思います。

411:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 22:04:13 A0RClfg0
>>383
なんでフランスなん?

412:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 22:12:11 omN6iQM3
セッピ強いぞ

413:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 22:23:07 l9aE6TUx
>>411
なんでと言われても・・・

URLリンク(sports.rediff.com)

414:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 22:41:06 1IwWozyT
なんとなくトロントは出ないような気がしてきた

415:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 22:43:22 ZYvrTDIF
>>414
先生、ピンクのフェデが見たいです・・・

416:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 23:13:56 OVUUckRh
フェデお父さん

417:まとめ ◆ATP1H.lnno
10/07/16 23:17:48 r+A6m2VE
せっかくRogers Cupなのに…なんて^^

テニスマスターズシリーズ第6戦。
旧カナディアンOP。WBとUSOに次ぐ世界第3位の歴史を誇るとか。
男子は偶数年はトロント開催、奇数年はモントリオール。女子はその逆。
フェデラーは2回優勝、いずれもトロントで。

418:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 23:17:50 OVUUckRh
ガンバ

419:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 23:27:29 1IwWozyT
>>415
次、ピンクなのかw

420:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 23:47:05 OVUUckRh
フェデお父さん

421:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/16 23:48:41 yZ7I7V0T
フランスで祝うとかそんなに休んでて良いのか?

422:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 00:01:00 EX1V/2Sp
>>419
去年のトロント・シンシはウィンで着てた奴の色違いだったから、同じ流れならこれを着て出てくるんじゃないかと踏んでるんだ。
URLリンク(www.midwestsports.com)

423:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 00:06:52 LKJ6w+8t
ピンクかぁw

424:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 00:09:49 7OlcetW+
力が入らない色だから相手は嫌だろうなw

425:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 00:19:31 STQZt5ya
休んだほうがいいと思うけどなー

426:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 00:43:26 yLeWfYzx
フェデは原色が似合うのに。
それに原色は強そうに見える。

でも目立たない色の方がいいか。
昔、アガシがド派手なウェア着ていた頃、
対戦相手は動きがよく見えるから都合がいい、などと言っていた。

それに赤とか着ちゃうと相手がハッスルしちゃうから
やっぱピンクがいいのかな・・・嫌だけど。

427:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 14:42:43 mz5zA6bG
ツォンガとマレーの言うとおりだな
ソダーリンの回答が一番賢いというのは意外だ

428:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 14:46:41 Pw7Ly2/Q
だから偽造コメだと

429:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 15:43:13 te1wVt4G
>>426
ショッキングピンクの方が良かったですか?

430:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 17:01:39 FyrWXIlr
pink

431:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 17:03:24 FyrWXIlr
ロジャーがんば

432:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 17:05:30 FyrWXIlr
ロジャーがんば

433:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 18:05:42 mz5zA6bG
下のほうのは聞いたこと無いけど、意図的な改悪があるとはいえ概ねこんな感じのこといってるでしょ。

434:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 18:28:57 7+SqMdfw
一部分だけ抜き出すから駄目なんだよな

435:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 22:01:40 AUo+2WIV
全豪のあとフェデラーは、自分よりマレーは優れた選手だからすぐ優勝出来るって話してたな

女王に会った時くらいか忘れたがフェデの不調をどう思うか聞かれて
どんな選手も人間だから仕方ないとジョコは答えた。ジョコも不調だったからね

436:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 22:14:39 zTc7Aoke
今年は全体的に低レベルっつーか、低調だな。
ナダルとソダを除いて。
とはいえ、ソダもフィジカルに問題がありそうだし。
ジョコも不調のくせに2位にいるし。

全米は、現時点では消去法でナダルって予想せざるを得ない。
トップ陣でナダルを除いて好調な奴がいない。
本人も今年はチャンスと思っているだろうな。

まあ、ジョコ・マレーはやや持ち直してきたか?

最も、前哨戦の結果次第では予想はガラリと変わるんだろうけど。

巨人族ははまれば強いけど、おおよそスペランカーなんだよなあ。

437:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 22:29:01 H2YFnc2L
もう全米の予想ですか
気が早いですね

438:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/17 23:01:58 9YOLe6y+
1日ごとに予想が変わりそうだ

439:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/18 02:34:48 d87fkZrx
おや、電光の眼光と頭光が妖しく・・・

440:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/18 05:59:34 pW/srzzu
デルポは間に合わんの?

441:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/18 09:27:12 aqYvC8Pv
サントロ
「いろんな時代の選手と対戦してきてロジャーが史上最高に思うが歴史はまた繰り返されるんだ」

マッケンロ-
「ロジャーは新コ-チを付けないとナダルとの差は地平線まで開くばかりだ」

アガシ
「皆ロジャーのテニスに慣れてきたのはあるがロジャーが皆に落ち着いてプレーさせてるところもあるだろう」

グラフ
「ロジャーのバックハンドがもし両手なら今のように小さな大会での取りこぼしはさほどなかったんじゃないかしら」

ロディック
「前よりもロジャーに勝つ自信がなぜかあるんだ」

デルポトロ
「ロジャーはもう過去の選手さ。テニスが古いんだよ」

ツォンガ
「フィットネスは疎かにはできない。最近のロジャーは痩せすぎだよ」

サフィナ
「ラファのほうが分があるのは終盤での集中力よ。最近ロジャーは大事なところで消極的なところが目立つわね」

セレナ
「ロジャーは私の永遠のアイドルよ。最近の彼は見るに耐えない」

エバ-ト
「最近のロジャーとラファは立場が完全に逆転してしまったわ。ロジャーはまるで大草原にほうり出された生まれたての小鹿のようだわ」

ナブラチロワ
「私がロジャーならもっとネットに付くわね。彼は王者所以に臆病になってるのかもしれないわ」

ソダ-リング
「ロジャーは偉大なプレイヤーだがずっと勝ち続けるのは不可能だ」

ナダル
「僕とロジャーの2強時代はもう過去のこと」

ベルディヒ
「ロジャーに勝ったからといって驚くことじゃない」

マレー
「僕のプレイスタイルにあ~だこ~だ言う前にロジャーは自分のプレイを見直す時期に来ている。」

ジョコビッチ
「ロジャーはコ-チを雇うべきさ。他人の意見に耳を貸すことも大切」

442:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/18 10:19:46 j+J99bZQ
そしてロジャーは今日もラケットを叩きつけてへし折る。

443:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/18 10:55:17 gYmkr/Xg
NHKの今年の全英のフェデの試合を見てたら、
放映されたのが初戦、メルツアー、空気で
普段なら苦戦した試合を探すのが難しいのに今回はその逆で
悲しくなった。

全米はなんだかんだでフェデとは当たりたくない奴はいるでしょ。
ロデジョコマレーあたりはGSでやられてるからなあ。

チリチとジョコには期待しとる。

444:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/18 12:39:15 S15TXIh6
>>440
間に合ったとしても、ブランク長いし、とてもじゃないが勝てるとは思えん。
今期はもう出ないっていう選択もあると思う。

445:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/18 13:19:12 j+J99bZQ
サントロ
「いろんな時代の選手と対戦してきてロジャーが史上最高に思うが歴史はまた繰り返されるんだ」
マッケンロ-
「ロジャーは新コ-チを付けないとナダルとの差は地平線まで開くばかりだ」
アガシ
「皆ロジャーのテニスに慣れてきたのはあるがロジャーが皆に落ち着いてプレーさせてるところもあるだろう」
グラフ
「ロジャーのバックハンドがもし両手なら今のように小さな大会での取りこぼしはさほどなかったんじゃないかしら」
ロディック
「前よりもロジャーに勝つ自信がなぜかあるんだ」
デルポトロ
「ロジャーはもう過去の選手さ。テニスが古いんだよ」
ツォンガ
「フィットネスは疎かにはできない。最近のロジャーは痩せすぎだよ」
サフィナ
「ラファのほうが分があるのは終盤での集中力よ。最近ロジャーは大事なところで消極的なところが目立つわね」
セレナ
「ロジャーは私の永遠のアイドルよ。最近の彼は見るに耐えない」
エバ-ト
「最近のロジャーとラファは立場が完全に逆転してしまったわ。ロジャーはまるで大草原にほうり出された生まれたての小鹿のようだわ」
ナブラチロワ
「私がロジャーならもっとネットに付くわね。彼は王者所以に臆病になってるのかもしれないわ」
ソダ-リング
「ロジャーは偉大なプレイヤーだがずっと勝ち続けるのは不可能だ」
ナダル
「僕とロジャーの2強時代はもう過去のこと」
ベルディヒ
「ロジャーに勝ったからといって驚くことじゃない」
マレー
「僕のプレイスタイルにあ~だこ~だ言う前にロジャーは自分のプレイを見直す時期に来ている。」
ジョコビッチ
「ロジャーはコ-チを雇うべきさ。他人の意見に耳を貸すことも大切」
ボルグ
「あんなのはテニスじゃない」
レンドル
「ロジャーが僕と同い年だったら僕に勝てたかい?」
ベッカー
「はっきり言うが僕の時代の方がテニスのレベルは高かった」
エドバーグ
「彼が芝生の王者と呼ばれるのには違和感を感じる」
ルネ・ラコステ
「10年前の方がテニスは面白かった」

446:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/18 13:37:58 S15TXIh6
ついに空の上からのコメントが送られてくるようになったのか。
フェデラーは人気者だな。

447:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/18 13:57:33 jlQZYNl4
かつてツアーを圧倒的に支配してた選手。
しっかりしたトレーニングさえできれば、まだ2つ3つGS取れるポテンシャルはあるだろ。
ほんとにフィジコ付けないんだろか

448:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/18 14:31:12 +cGs4nrp
勝手に脳内で付けてないことにするなよ

449:最エストロ
10/07/18 17:26:57 kRGtbbf9
ナダルの「ロジャーと僕の2強時代は過去のこと」は本当だな。
ただ、ジョコビッチやマレーなどが上がってきていて、
二人が突出している状況は終わった、とナダルは言ったんだがな。



450:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/18 18:59:25 alyD6Pvz
>>446
ワロタ

>>447
それはつけてます

451:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/18 20:28:46 fRVhSRQZ
意外と全米獲ったりしてー

452:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/18 23:59:36 hcNobzZ0
糞コピペwwwwwwwwwwwwww

453:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/19 00:00:32 T52Ys8yk
糞コピペwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

454:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/19 03:26:42 9pBmYpH6
速報!!
「フェデラー自身公式サイトで今季限りの引退を発表!!」
うわぁ… 予感はしてたが… サビシス
「思うようにプレイできなくなった。僕の時代はもう終わったよ」だって


455:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/19 03:36:02 Pt1/eYwy
つまんね

456:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/19 06:17:50 jptiAApp
ソダもムラがあるね。
フェデ戦での神化は何だったのか。
まあ、そうさせたのはフェデラーだけど。

457:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/19 08:50:27 PSexz8vj
>>454
今までの煽りレスでいちばん下のレベルの出来

458:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/19 12:37:05 iiZDKx2g
まぁナダルだって去年の末にはまた全仏、全英連取するなんて絶対あり得ないと思ってたしな
どうなるか分からないのがテニスだ フェデラーだって復活するよ

459:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/19 15:04:10 h9i2kQrZ
だからそれは歳を取れば取るほど確率が低くなるんだって。
フェデラーが若ければまだ希望はあった。

経年劣化は誰にも避けられない。
残念ながら05~06あたりのフェデラーに戻ることはない。

460:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/19 16:05:13 Pt1/eYwy
そんなこと今更言わなくても誰でも分かってることだと思うぞ
復活の意味を取り違えてる

461:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/19 17:40:12 sFo0WPb6
GS限定の復活ならありえると思う
一昨年の北米シリーズもMSは散々だったけど
全米は優勝だったし

462:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/19 19:06:48 UrJlSros
一昨年全米は一時的に全盛期の力が復活したけど、
今回はあのときよりも2年経過してさらに老け込んでいるし、
そうそう都合よく同じことは起こらないだろうな。

463:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/19 19:44:26 PXH+MHqm
凄い実績を残したんだから、あとは気楽に隠居テニスでもしてもらいましょ


464:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/19 21:44:32 E24U7x6/
前からこういう事言ってる人いるけど、本気で言ってんのかな?

465:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/19 23:58:29 eU9udOEE
基本緑は相手にしない方が良い

466:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 04:03:55 zZb7s3HY
もうフランスにいんのかな

467:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 21:20:43 ygULqOpH
練習はいつから始めるんだろう

468:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 22:44:47 URshBYSp
練習はもうしません。

469:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/20 23:59:44 DOFZL8zv
ロジャー大好き。頑張れ☆

470:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 00:07:43 G0dCSfTu
GS20個取りたいとフェデが本気で望めば可能性は十分にあると思う。
ただ本人からはそういった執念があまり感じられない。
2008年以前は今のナダルにも劣らない勝利への執念が感じられたけど
2008年頃からモチベーションに波が出るようになった。
やり遂げたことの偉大さを思えば仕方のないことだけど
本当はまだまだやれる人なだけに残念だ。

471:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 00:20:09 gyrse9Pb
読めば読むほど意味が分からない
単純にmonoと加齢のせいで身体能力がグンと落ちたため以前のように動けなくなったから、
波が出るようになっただけじゃん
勝利への執念言うなら08全英決勝や
09年全仏ハース、デルポ戦、全英決勝なんかすごい執念あったじゃん

472:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 01:05:56 jpdpQ4sd
ウィンブルドン6連覇は全米5連覇を捨てても何よりも欲しかったタイトルだったと思うよ
ホント欲しくてすごいモチベーションがあったと思うなのにナダルがwww

473:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 01:36:11 ISaDhMpa
結果論かもしれんが、全英の5連覇より全米の5連覇の方がすごいと思う。
何故ならハードコートは得意な奴が多くて競争率が高いから。

474:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 01:50:59 CSSWssMu
アガシが29過ぎてからGSで5度勝ったけど、フェデにそれを求めるのは酷か

475:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 01:51:36 X3tBBvgG
それは言えてる
毎年挑戦者も違かったのによく一蹴していったよ
まあ連覇ってのがどれだけ難しいかは歴代の選手もナダルもよくわかってるはずだ

476:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 01:58:55 G0dCSfTu
monoは気の毒だったね。
加齢のせいで身体能力がグンと落ちたのは、メンテナンスを怠っていることの証じゃないかな。
長年テニス見てきて様々な選手のデビューから引退までを見届けてきたけど
フェデのように素人目にもはっきりとわかる劣化した選手は初めて。
普通は、素人目には劣化はあまりわからなくて、ただ若手のすごいのが出てきた、
本人は特に変わっていないけど、相手がすごい!って感じに見える。
ランキングは徐々に落ちていくんだけどね。
フェデの劣化の仕方はちょっと異常。

477:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 02:09:11 ISaDhMpa
【04~10の負け数の推移】

6→4→5→9→15→12→?(今の次点で既に9敗)


【04~10のタイトル数の推移】

11→11→12→8→4→4→?(今の次点でまだ1勝)


分かりやすいね。
07から徐々に兆候が現れ始め、2008から急激に劣化。
でも、ヒューとかも25過ぎてからガクッときたからな。
ジョコやマレーですらかつての勢いを失っているし。

478:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 02:10:15 JVw4Amf+
2008年以降全米→全仏→全英→全豪と取ってるから
次は全米だな

479:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 02:12:27 ISaDhMpa
何気に劣化後の2008以降の成績だけでGS達成か。

480:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 04:25:33 Oj3FTzwa
劣化と言ってもマドリードMS決勝は内容も良かったぞ。

欲を言えば引退までにGS20勝、モンテカルロ、ローマ取って欲しいが。

481:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 09:10:01 GsVsr+X4
冷静に考えると、あと1つ取れたらすっげぇハッピーなんだけどね

482:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 18:07:06 Pyswa57Y
病気や怪我の影響を考えれば2008年や今年の負け数は仕方ないやな
コンディションやドロー次第ではまだまだ十分に勝てる力を有してると思うよ

483:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 20:34:46 eDEI0Si5
柳爺さん語録

「もうフェデラ時代は終わりましたよ。間違いないありませんね!」

「ほれ!見てください。私の言った通りナダルが勝ちましたでしょ?フェデラが負けるのは予想してました通りですよ。」

484:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 20:39:42 VytI7Kp1
フェデラーが今年の全豪に勝った時フェデラーの終焉を感じた
これが最後のGSタイトルになるとね
今年の全米は1回戦もしくは3回戦あたりでの敗退になると思う
そして来年の全豪でベスト4あたり、もしかしたら準優勝かもしれないけどね
それあたりからフェデラーにとって4回戦あたりが大きな壁になってくると思う

485:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 20:50:24 46YHfPKc
今年の全米決勝はフェデラー対ナダルになればどっちが勝っても劇的だから期待したいところ。
フェデが勝てばナダルを倒しての復活劇、ナダルが勝てばフェデを倒してのキャリアグランドスラム。

486:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 21:16:23 42rXoH88
>>484 その心は?

487:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 21:23:50 3UCKNluD
希望
①世界ランキング1位在位記録更新
②全英Fでナダルをあと一回下す(なるだけ激戦で)
③フェデラーコート建設(イギリスかスイス)
④ロジャー・フェデラー独自のタイトル戦と
 世界的なテニススクールの開設
             
            わがままな希望w


488:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 21:33:19 X3tBBvgG
2008年以降なら2008全米のときみたいなモチベに戻ってほしい
全盛期と違ってかなりギラギラしてたというか執念があった気がする
全仏もだめで全英も記録が途絶えて状況としては相当悪かったのにパフォーマンスは最高だった

489:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 21:45:07 2FB4I9cv
様子みないとまだフェデの調子はわからんわい

490:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 21:55:39 P76EOtvv
本人も言ってたけどダブルスとはいえ金メダル取れたからいい雰囲気で大会に入れたんだよ

491:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 22:07:40 JD5p9Iw1
次の試合いつ?

492:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 22:11:24 PKEqHr2D
もう試合は無い。

493:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/21 23:08:41 PKEqHr2D
モジャー・屁出らぁ

494:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 01:53:41 elaLrcLa
オリンピックシングルス金メダルが唯一無しか…
ナダルが全米取ったら全てもってかれるな。

495:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 01:56:05 Pvw5diMK
すべてではないでしょw

496:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 03:12:16 BapLz/5c
ナダルはGS達成できそうだけど、なにぶん寿命が短そうだから、
とにかくゾーンに入った選手と当たらずに決勝まで行かないときつそうだよね、全米は。
3年以内に獲れなかったら無理だと思う。

497:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 04:18:37 CDkibBLg
ロジャー大好き。頑張ってね

498:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 11:05:26 p/M21hiO
【MLB】イチロー、2010年版スポーツ選手長者番付・世界部門で3700万ドル(約32億円)の6位 同部門のトップは男子テニスのフェデラー
スレリンク(mnewsplus板)

フェデラー儲けてるな

499:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 12:35:33 OO/kWOab
成績は下がってるのに市場価値は上がってきてますね

500:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 17:12:47 Xj2BGaDq
去年
URLリンク(sportsillustrated.cnn.com)
今年
URLリンク(sportsillustrated.cnn.com)
去年の倍以上に稼いでる
やっぱキャリア&最多グランドスラム達成したから一段と増えたのかな

501:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 17:56:07 rQ/63zuj
は?生涯じゃなくて年に54億?

502:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 17:59:00 9e1KjPdk
いえす

503:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 18:22:36 rQ/63zuj
ぱねぇな

504:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 18:36:19 uLcx71+x
2006  $22,137,018
2007  $31,343,885
2008  $35,130,620
2009  $29,561,341
2010  $61,768,110←NEW!!!
大幅アップやなw

505:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 18:51:25 R0PzynCV
すっげぇな!!!

506:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 19:37:45 EBbkA9YW
賞金なんて数億だろうから、
CMやらメーカーの契約金が跳ね上がったのか。

507:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 20:21:45 R0PzynCV
こんなに稼いで食費以外に何に使うんだろうなぁ…

508:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 20:49:25 uLcx71+x
双子の養育費もあるぜw

509:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 21:48:22 Cy/FbHkw
双子はもう離乳食も卒業して普通食を食べ始めているだろうから
今後女性軍の食費だけでフェデラー家の家計は・・・

510:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 22:21:00 cvIfUCMM
逆にフェデはどんどん痩せて行く…

511:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 23:41:12 osiS0wfL
一応キムヨナはフェデを尊敬してるから載せておく。

【フィギュア】韓国メディア、来年の世界選手権にぶっつけで出場するキム・ヨナに苦言「中途半端」「真央に勝つのは難しい」

バンクバーオリンピック後、現役続行と引退で悩んでいたフィギュアスケートのキム・ヨナ選手が、
2011年3月に東京で開催される世界選手権大会に出場することを発表した。

韓国メディアはキム・ヨナの現役続行ともとれる決定を一斉に報じた。
グランプリシリーズへの出場辞退を受け、韓国では「気持ちの余裕を持つため」
「練習状況がグランプリシリーズには間に合わないため」等々、さまざまな見解が飛び交っている。

中には、世界選手権に出場するという選択は、
現役続行がキム・ヨナ選手にもたらすメリットを最大限に生かした戦略であるとの見解もみられる。
選手生活を維持することで、CMの収入を確保しつつ、
負担のかかる試合には出場しないという意思の表れだとする一方、
「ライバル国の選手とファンから、『正面からの勝負を避ける中途半端な選手』という非難を受ける可能性もある」との見方を示した。

一方、ほかのメディアもキム・ヨナ選手の決定に否定的な見解を表した。
記事は、もっとも出場機会の多いグランプリシリーズへの欠場は事実上の「開店休業だ」とし、
充実のシーズンを送る浅田真央選手との対決を制するのは難しいと分析。
そして、「世界選手権大会に出場する理由のひとつとされる『浅田真央への雪辱』は容易ではない」と指摘した。

同メディアはまた、世界選手権大会に専念するもう一つの理由は、
ソチオリンピックへの出場可能性を残すための布石だという。
ただし、今後4年間の世界選手権だけの出場ではオリンピックへ出場は保証できないとし、
「ソチオリンピックに再挑戦する意志があれば、はっきりとした目標意識を持つべき」と苦言を呈した

512:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/22 23:46:38 CDkibBLg
ロジャーファンのランピエールも載せんのかいな

513:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 00:27:48 sTiNJOTN
いままで頑張って試合で稼いだ額<1年で稼ぐ額
変な感じだな。

514:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 00:41:37 dg1cCVEz
今までのスポンサー額が釣り合ってなかっただけさ
ようやく釣り合いが取れてきた

515:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 00:46:54 MgKZMn45
全米は調子戻ってほしいなあ
今年の全豪のときは、フォアの衰えは隠せないまでも、十分なものだったし、バック、サービスも強くなってたし、ドロップも使いこなしてて、フェデラーの新しいテニスが始まると思ってたんだが・・・

516:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 01:28:11 Nk+HnRxu
>>498
ウッズの次点か。すげーな。
大口のスポンサーがついたとかかな?

517:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 01:29:04 Nk+HnRxu
というか、もしかして、ミルカが産休でプロの代理人を雇ったとかなんだろうか…?

518:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 05:16:11 o6gquCtj
まー、雇っててもおかしくないなぁ
それはそうと、双子ちゃん誕生日おめ
つ<※<※

519:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 12:04:32 J63fPVub
今頃はフランスか…

520:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 12:25:23 +bdsJzQV
ナダルは練習開始したそうだけどフェデはいつからやるんだろう?

521:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 13:36:21 4WvmkF5P
来週か、再来週あたりじゃね

522:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 17:39:28 QnCYBb8Q
キムヨナ「ええ、ロジャー・フェデラーに会ってみたいわね。ニューヨークにいる時には彼の住まいがここにあるって聞いたから。とても尊敬しているわ。
ウィンブルドンも実はお忍びで応援にいっていたのよ」

523:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 19:23:48 U9QDJrwf
ミラローズちゃんとシャーリーンリヴァちゃん
1歳の誕生日おめでとう

524:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 20:07:58 TTf/chsl
もう1年たつのか

525:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 20:09:02 ZjgYV7+2
しかし凄い名前だなw1歳でいいんだっけ?
とりあえずケーキ置いとく
.    iiiiii
.   {~~~}
  {~~~~}
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


526:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/23 22:12:29 rsji6sqt
>>523 育ちようによっては苛められそうな名前だな。

527:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 03:10:48 fWkKWSq+
Dear Fans

We are celebrating Charlene Riva and Myla Rose's first birthday today!
We are currently staying in Switzerland and are having a great time together.
We will be enjoying a birthday party later today which will certainly be a treat for our two little ones.

We would like to thank all fans and friends for your gifts, cards and nice words for Charlene and Myla.
We are very grateful to receive all your support.

All the best and see you soon

Roger and Mirka

URLリンク(sphotos.ak.fbcdn.net)

528:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 13:35:12 BeSTuNQd
女の双子か?モジャーに似てると人生バラ色なんだろうなぁ。

529:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 13:55:59 2Z7TyiaG
ミルカに似ててもなぁw

530:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 14:37:09 0emO55on
ミルカの顔にフェデのスタイルならいける!!!

531:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 17:48:07 e4vqvT8x
>>527
(*´Д`)ハァハァ

532:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 20:21:35 kFBy7XK0
>>530
でも女であんなに肩幅広いと駄目じゃないか?

533:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 21:10:26 r6/p6NBX
フェデラーの姉ちゃんは結構綺麗なんだぜ

534:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/24 21:58:57 kFBy7XK0
姉ちゃんってちゃんと見た事ない
フェデに似てんの?

535:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 02:44:27 X/MSGZb5
URLリンク(www.menstennisforums.com)
姉ちゃんオカン似、フェデラーおもいっきりオトン似だな。
フェデちっちゃい頃はぽっちゃりしてたんだな。

536:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 07:02:17 ZpfhrNYw
決勝でナダルを倒して全米優勝なら最高のシナリオだが
今年の成績だとあまり期待できないが全米08,全仏09の件があるわけで。
全豪はサーブもバックも良かったから勝てたけど。

537:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 07:23:28 OQ3wNxnn
フェデラーの姉始めてみたけどロジャーより顔が整ってるなw
ミルカより背が低いのかな? 

538:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 10:13:03 Aw9GeLhA
>>527
双子だからそっくりなのかな
識別用に片方はリストバンドさせられている

539:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 15:00:03 fmL4WVPj
じゃあ一卵性なんだな

540:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 20:00:38 VT0b4YgN
>>536
厳しいでしょ

541:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 21:04:00 lnmXZDpL
TIM2011

542:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 21:07:49 kyHhb7mW
なんの暗号?

543:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/25 23:22:56 hCowgseN
URLリンク(www.youtube.com)

これいい。ナダル右verもいい。

544:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 00:00:05 3PPOfthc
ロジャー素敵。大好き

頑張って♪

545:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 00:10:14 3PPOfthc
もう練習始めたのかな

546:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 01:18:01 Yka8s8LS
>>535
フェデラーが金髪だったとはじめて知った

547:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 02:17:03 hLY7xDj3
>>535
フェデラーすごくかわいいな。
欧米の人って子供の頃は金髪でも大人になると色が濃くなるよね

548:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 11:27:52 SAg77gUg
>>538
リストバンドじゃなくてブレスレットにしてw

549:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 19:18:14 R/olDvAr
何歳くらいになったら会場に来れるようになるんかね

550:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/26 21:39:15 +4rxFsDb
また金髪にしないかな

551:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 01:18:49 ebLNPkaH
OFF COURT - ROGER TO DO TEST WITH PAUL ANNACONE

Dear Fans

I've been looking to add someone to my team and I've decided to spend some days with Paul Annacone.
As Paul winds down his responsibilities working for the Lawn Tennis Association, we will explore our relationship through this test period.
Paul will work alongside my existing team and I am excited to learn from his experiences.

See you soon

Roger

ポール・アナコーンキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

552:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 07:11:05 +xf69FsI
楽しみだな
今の体制も長いから新しい人が入るのはいいことだと思う

553:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 11:50:23 bhLDeTbk
もう一緒に練習したらしいな トレーニング自体も先週から開始してたっぽい
長年サンプラスのコーチやってた人だしテスト上手くいってほしい

554:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 12:20:10 nvpJTxVB
お~!これは楽しみ

555:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 12:28:07 quvM0YgB
良いじゃん良いじゃん♪

556:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 15:15:41 +yNWGaQt
ほお、ポール・アナコーンか
たしかヘンマンのコーチもやってたことあるよな

557:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 15:25:08 s4vh4ypg
全米で良い試合が見れると良いな~

558:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 16:53:44 ya5bv9CM
2004年のヘンマン最後の輝きはこの人のおかげと言われてるよね

559:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 17:26:51 cDVLKQyM
新コーチで結果出せると良いな。
春先のMS1000で早期敗退してもGSなら大丈夫だろうと思っていたが
ハーレF,RG,WBQF続きだと不安になるな。北米MSと全米は今まで以上にで応援しないと。

560:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 17:41:26 NNOdk0iw
wktkしてきた

561:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/27 21:59:07 VP0LIULf
これからはGSなら大丈夫だろうっていう風にはならないだろうね

562:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/28 18:24:17 cETdWcgw
ほー、コーチを雇うことしたんか
さすがに本人もやばいと思ったのかな

563:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/28 21:50:17 ci/oJx5e
コーチってどういうことを指導してくれんの?
今更技術的なことではないよね

564:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/28 22:36:49 z5zJoLHR
ルーティさんも継続みたいだからパートタイムかねえ
でもアドバイスもうらうのは面白いだろうな
英語圏の人にスイスに住んでもらうって大変なんだと思う
まあフェデもあんまりスイスにはいないかもだけど

565:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/28 23:22:03 mipfczfy
今年タイガーに次いで稼いでるアスリートなんだから
期待に答えないとな

566:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/28 23:57:14 V2l7tsHY
今年と言うか去年だけどね

567:まとめ ◆ATP1H.lnno
10/07/29 00:34:48 lSj2EAob
コーチ変えた勢いでも3人目出来ちゃったの勢いでもマグレでも何でもよろしいから
またGSタイトル取ればそれでよいよい^^
勢いやマグレでRGは無理でしょうから他3つで期待します。

568:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/29 03:31:15 NtzJBUwj
ナダルが事故って敗退なり棄権なりしてくれれば、全仏も可能性は0ではないと思うが、
奴がその時期にケガさえしてなければ、多少不調でもフェデが勝てる要素はもはやほぼ0だろうな。

569:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/29 04:51:13 C9k5w9Wp
今や強敵はナダルだけではないけどな

570:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/29 14:14:33 wKOoW4Uh
『強』敵まではいかないと思うけどw

571:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/29 15:58:39 +ZQt8RnU
WBでまた勝つ姿が見たいのだよ

572:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/30 21:15:27 /rxBGOjA
もう来月全米か
早いもんだ

573:まとめ ◆ATP1H.lnno
10/07/30 23:55:33 1SjFxyPM
【カナダ 優勝回数 1881-】 ☆:OP化後
6回 ☆Ivan Lendl
5回 C.S. Hyman
4回
3回 Beals Wright  J.F. Foulkes  Jack Wright  Robert Bedard  ☆Andre Agassi
2回 ☆Guillermo Vilas  ☆John McEnroe  ☆Roger Federer  ☆Rafael Nadalら14名


【シンシナティ 優勝回数 1899-】 ☆:OP化後
4回 George Lott  Bobby Riggs  ☆Mats Wilander
3回 Raymond D. Little  Beals Wright  Robert LeRoy  Bill Talbert  Bernard Bartzen
〃  Marty Riessen  ☆Pete Sampras  ☆Andre Agassi  ☆Roger Federer


【全米 優勝回数 1881-】 ☆:OP化後
7回 Richard Sears  William Larned  Bill Tilden
6回
5回 ☆Jimmy Connors  ☆Pete Sampras  ☆Roger Federer
4回 Robert Wrenn  ☆John McEnroe
3回 Oliver Campbell  Malcolm Whitman  Fred Perry  ☆Ivan Lendl


当面の目標の3大会ということで。USOに向け頑張っていただきましょう^^

574:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/31 00:23:53 61L+7EF2
テニス板、全体的に人が減ったな。

フェデがGSでも負け始めたからというわけでは決してないが、
自分は応援の情熱が以前よりはなくなってきてしまった。
昨年の全仏~全英あたりがピークだったかも。

潜在的に、今のフェデの実績に満足してしまっているのかな。
もちろん引退まで応援するけど。

575:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/31 00:47:42 cVxK+e6N
まぁ変に荒れるよりは良いかな
本当に好きな人だけが来るだろうし

576:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/31 01:05:50 AGnLzVty
アナコーン氏を迎えて良いテニスが出来るのを期待したい。
ナダルがGS優勝8回に伸ばしてフェデ超えるか心配だ。

今後フェデラーに必要な記録は
・米1,英,2,豪1(全て最多優勝記録)
・年末優勝2回
・286週超え
・年末1位2回
・パリ,モンテカルロ,ローマ優勝
・ツアー通算70勝の大台
・10年間連続GS優勝(8年間継続中)
・全米決勝8年連続のレンドルに並ぶ

WBとパリMS優勝の姿見たいな。
引退までにこの中からどれか達成してくれれば良い。
子供の記憶に残るまで現役続行と本人言ってるからまだフェデの試合見れるな。
それにしてもコナーズのツアー109回優勝は凄すぎる。

577:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/31 01:46:33 hvuDfkEq
>>576
年末1位2回が一番難易度高くてツアー通産70勝が一番難易度低いのかな。
その中で一番欲しいのはGS優勝を9年、10年連続に伸ばすことかね。

578:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/31 08:50:35 Wemn+/lK
>>574
去年はフェデの悲願達成やら双子誕生やらご結婚やら忙しかったね
今年はファンも選手もなんかまったりしてる気がするよ
元気なのはナダソダくらいで小さめな大会は10~50位くらいの人が勝ってる
トップ10がバリバリ強いってわけじゃないし
フェデも含めてしのぎを削る試合見たいなあ
去年のシンシナティはすごかったなあ

579:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/31 12:36:13 unav4Bwf
>>574
規制のせいだろw
大きな大会もなし、外でテニスするにも暑すぎるしねw

580:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/31 13:26:36 4NUg5qp1
2ヶ月ぶりに来た。
フェデラーってまだ現役でやってる?

581:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/31 14:40:43 xfkUWG0Y
やってますけど何か?

582:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/31 18:34:37 Pm/kct5M
で、コーチは決まったの?

583:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/31 19:03:19 4NUg5qp1
まだやってるのかー
一応ファンだけど、もう経歴に泥を塗るのはやめてほしいんだけどな

584:名無しさん@エースをねらえ!
10/07/31 19:26:37 ElF3qT0y
そういうのはファンとは言えませんのでもうここへは来ないでね^^;

585:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 02:12:51 nxLpYus2
現役でやってるって知らなかった(>>580)のに
全英全仏で負けたの知ってるかのようなレス(>>583)してる。
たんなるアンチだね

586:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 11:24:13 xUZKZG9n
2ヶ月ぶりに来たって書いてるのに何を言ってるんだ君は。
全英で酷い負け方したからもう引退したかなと思ったんだよ。

今はゴミみたいでもフェデラーが史上最強のテニスプレイヤーだったことは事実。
子どもに自分のテニスを見せたいという個人的な欲求だけでなく、
テニス界の今後のことも考えた上での引き際もちゃんと考えて欲しい。

587:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 11:39:45 4BGpxbDu
スポーツ選手の引き際って難しいんだよな。

テニスの場合、GSで勝って辞めるのが理想的かと思われるが、
勝てば勝ったでまだまだやれると思っちゃうだろうし。

今年の全豪で勝った後に辞めときゃよかったってならなきゃいいがな。

588:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 12:11:39 hiZy/+U9
今年のフェデラーの目標は、多数のセックスフレンドから暴露され、婦人からラケット
で顔面を強打され、車に乗って逃走を図るが慌てて散水栓に激突し上唇を切り
婦人から離婚訴訟を起こされ数百億円に上る慰謝料を請求される事だ。

589:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 12:32:00 nVL6pq94
ファンなら経歴に泥を塗るとかゴミとか言わないよね

590:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 12:35:29 pcHXgfSo
もう来んなよ

591:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 12:50:44 hiZy/+U9
フェデラーにも20人以上のセックスフレンドが居るだろ?

でなければ婦人の妊娠中の性欲の処理はどうしてた?フェデラーは性欲が
強そうだからツアーの最中も我慢できなかった筈だ。

今が売名行為のチャンスだよセフレ達!

592:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 13:04:08 uEINU5Ja
>>591
いやらしい!

593:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 13:04:38 cvuuLOGY
もういつ辞めてもおかしくないところにきてるんだよなぁ
なんかついついそのことを忘れてしまうわ…

594:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 13:17:44 TVU/AAVA
パガニーニさんの話からしてフェデラー陣営はまだまだ5年はやるみたいなんだが
深刻な怪我でもしない限りはまだしばらく見れる

595:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 18:12:17 ak4W4nCX
アガシとコナーズの息の長さは異常。
フェデとロデは長い間プレーしそう。
勢いのあるナダルさんはどうだろ。

596:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 18:59:28 26nfKjbc
デンコとヒューは?

597:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 19:07:14 4BGpxbDu
息の長さつっても、ロートルでもその時代でトップ張って通用したことの定義が
「Top10以内にいること」というのだったら、フェデだったらあと5年くらいいけるんじゃねーの?

感覚が麻痺しちゃってるけど、Top10以内にいることの敷居は案外低い。
必要なポイントは意外なほど少ない。

アガシとコナーズは、全盛期でもフェデラーほど圧倒的に常勝してたわけじゃないから、
フェデラーの場合、彼らと比べて凋落っぷりが目立つのかもしれないが。


598:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 19:57:12 PIrnvhFk
>>597
TOP10の敷居が低いのは同意だな。
フェデは今年全豪以外勝ってないし、MS早期敗退しまくってる印象だけど、全豪以外のポイントだけも10位前後だしね。

599:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 22:17:16 mRsW+z9Q
来週ようやく試合だ~

600:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/01 23:36:09 tsEt46nV
アガシが常勝してなかったのはよく分かる
ただコナーズに関してはフェデラーよりも常勝だった記憶が残っている
捏造はよくないよ

601:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/02 01:55:53 u4TpMnvM
あと一週間

602:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/02 13:35:25 HVhzslZG
去年はDFでテョんガに負けたから今年は優勝狙ってほしい。

603:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/02 13:37:08 HVhzslZG
あと6年で年間50勝ペースだと1000勝達成できそうだけどフェデは意識してるかね?

604:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/02 18:08:02 ldBlyPdy
してないと思うw

605:まとめ ◆ATP1H.lnno
10/08/02 20:48:53 +kFQP6/P
前時代の王者サンプラスの64タイトル、ツアーマッチ760何勝だったか
追いつき抜きさるにはこれが当面の目安ですかね。

606:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/02 22:03:44 hrLzEAS4
フェデラーは野球に転向したようだ。
URLリンク(www.youtube.com)

607:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/02 23:04:55 4KRylVt4
確かにちょっと似てるだけにツッコミにくいなw

コーチを付けたのはもう一度頂点を目指す意気込みの表れだろうから
後半戦はちょっと期待してる。もちろん勝てなくてもフェデが納得し、
野球に転向じゃなくて引退を決めるその日まで応援し続けるよ。

608:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/02 23:11:30 HVhzslZG
似てるなw

609:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/03 04:40:30 iPCX6gKj
>>606
ワロス

610:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/03 09:01:19 sGbHsVVD
>>606
帽子かぶってると後ろ毛のはみ出具合とかもフェデっぽいw

611:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/03 12:49:33 IfecK20P
え~似てない・・・
フェデの方が良くね?

612:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/03 12:53:26 sUmSnTh8
そらそうよ

613:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/03 13:27:38 mdc54SLG
微妙…w

614:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/03 14:48:50 H6GXE22k
~全盛期のフェデラー伝説~
・1年でウィンブルドン3連覇は当たり前。4連覇、5連覇も
・1ゲームに8ポイントは当たり前
・試合のないオフシーズンでも3連覇
・ジョコビッチのロブに流暢な股抜きでウィナー
・ホークアイはどれくらいアウトしたかの確認
・しかしボールがすごすぎてホークアイで再現できなかった
・相手のスマッシュをスマッシュで返球
・もちろん相手はロディック
・ラケットを使ってたら反則になることも
・代わりのフライパンでも余裕の全英制覇
・あまりにベーグルを焼きすぎるのでベーグル屋からスカウトされたことも
・そのベーグル屋でも全英制覇
・ロディックの輝かしい経歴を奪ったのはあまりに有名
・フェデラーの一番苦手なスポーツはテニス
・イチロー「僕がテニスをしてもフェデラーからは1セットしか取れない」
・いつもウィンブルドンで物欲しそうにトロフィーを見つめるロディックに盾をプレゼントした
・それも3回も
・フェデラーからサービスエースで無条件でランク1位も達成した選手はなし
・フェデラーにとって全仏は全英の取りそこない
・ラケットの風圧でボールボーイが倒れたことも
・セットカウント0-2、ゲームカウント0-5、ポイント0-40から逆転
・相手選手がフェデラーのサーブを肉眼で捉えたときには、すでに2セット取られていた
・降り注ぐ銃弾を一つ残らず打ち返した
・決まったポイントでも自分が納得いかなければ、勝手にチェンジコートした
・人生最高のスマッシュはミルカに決めた
・もちろん1発で2ポイント

615:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/03 14:59:56 lwQhdmib
>・人生最高のスマッシュはミルカに決めた


これは当たってるなw

616:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/03 17:20:37 SvNz6Pwh
ジョコでもソダーリンでもいいからナダル独走を止めないと。
フェデラーの記録を脅かす以上これ以上勝たせる訳にはいかない。


617:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/03 18:16:20 Hhbq4y3H
諦めたら?
今年はこのまま突っ走ると思うよ

618:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/03 21:00:35 mdc54SLG
もちろん1発で2ポイントワロタw

619:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/03 21:29:50 mwbG1mMt
万が一ナダルがGS最多記録を塗り替えたらもうテニスなんて二度と見ないわ
山猿が最強だなんてそんなスポーツ死滅すればいい

620:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/03 21:50:31 FBNNl3Us
勝手にどうぞ

早く来週にならんかな~

621:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/03 21:56:45 D8kh7Hij
上に強いのがいても、いずれは衰える。
競り合いも、自分の若い頃なので、晩年には影響なし

きついのは下に強いのが出てきた時だな。
自分の力が弱体化した晩年とはいえ、負ければいろいろ言われるし。

そういう意味では、ナダルジョコマレー世代の下に、GSを何度も勝つような才能の目が
出てないのは、彼らにとっては幸運だよな。

622:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/03 21:59:13 D8kh7Hij
あと今年はトップ陣の力が軒並み弱体化しているな。(ナダルとソダ以外)
ナダル陣営は、今年は全米取る絶好のチャンスだと思ってるんじゃないかね。

623:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 00:14:01 3zkDVcIG
・ロディックの輝かしい経歴を奪ったのはあまりに有名

だめだこの一文で笑ってしまう。

624:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 00:42:38 o/l8GNqN
フェデラーが引退したら WOWもGAORAも解約する。
有料料金支払ってまでみたい選手はフェデラーだけ。
映画好きだけど 仕事が忙しくてそんなにみてる時間ないしさ。

625:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 00:57:37 QDXtXfy7
ロデはGS5回決勝と素晴らしいが哀れに感じる。
2回しか勝利してないし。ナルは善戦してるけど。

626:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 12:16:25 53uPmkLu
>>622
やはりMS1000の出場義務を8から6ぐらいまで減らしてATP500出場義務数は撤廃するべきか
カウント試合も18から16程度まで減らしてもいい

627:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 14:35:30 gSzzsr3z
今年の全米はフェデラーとナダルが頂上決戦、ナダル生涯GS達成!!
これで決まり!!

628:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 15:31:00 QDXtXfy7
今年ナダルがハードで優勝できなかったら王者としてどうだろ。
ツアー41勝の内7割クレーでハードは3割もない。
去年のUSSFのようなプレーができれば良いけどまずMSで良いプレー期待。

629:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 17:32:00 3YnymGPb
ナダルの事はナダルスレでやれやボケナス

630:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 18:21:28 qpxiKFiw
最近のフェデラーは、前哨戦の出来でGSを判断できないような気がするが。

631:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 20:27:17 TkJYhR8+
うん

632:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 20:32:47 JR6o9I45
確かに今年は全仏も全英も前哨戦のでき通りの結果だったな

633:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 20:38:39 gSzzsr3z

.     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-―t'''/ / l     |    
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i    フェデラーは滅びぬ。
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j     何度でも蘇るさ
     '‐レ゙             .,r'    ノ
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \


634:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 20:46:40 wGSrhxda
>>632
つ 全豪

635:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 21:40:17 TkJYhR8+
全豪はどうしたんだろうね
なんか降臨してたのか

636:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 21:44:09 MfN7HImU
全豪って危ない対戦とかなかったっけ?
最近はこれやばいかもって試合は必ず負けてるからな~


637:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 21:51:01 CMBk0rkC
>>635
きっちりっと時間かけて調整できてたんだろう
前哨戦のデンコ戦の時は風邪気味だったからダメだっただけみたいだったし
今後はアガシみたいに全豪だけ勝ってくフェデラーが見られたりしてw
>>636
初戦アンドレイフ戦とQFダビデンコ戦


638:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 22:08:25 KTY/1JU0
>>633
いいフラグたちました

639:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 22:53:29 zHMrHZWg
全仏前哨戦は決勝まで行ってナダルに負け、全仏では最高の調子のソダに負け
これは別に不思議じゃないが、全英前哨戦と全英本番はおかしかったな。

640:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/04 23:14:18 WM7RCZYh
フレンチはソダが出来すぎだったし仕方ないと思う
ただ全英はちょっとシャレにならないレベル
名前で勝ってた感じだ
ネームバリューがなければファイアに負けてただろう
でも今年は肺の感染症とかで仕方ないさ
来年に復活してくれればいいんだ!

641:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/05 00:01:17 Gqn2Nlaa
ハレの1回戦、2回戦はいいカンジだった
コールシュライバー戦見てないけど、SFのペッチュナー戦見たらあれ…?ってなもんだった
途中でどっか痛めたんだろね
コンディションさえ整えばそれなりにやれるさ
…でもナダルとは戦りたくないねぇ、正直

642:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/05 00:10:09 ZhbBl48y
コーリィ戦は良かった
SFはちょっと調子悪目
痛めたのは決勝って本人が言ってる

643:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/05 00:20:16 Gqn2Nlaa
決勝は1セット目は良さそうだったんだよな
やはり2セット目かね?
しかし北米は時差がやだなぁ、時差半日は視聴しにくいことこの上ない

644:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/05 01:17:59 5ThUIqOR
北米は時差のせいで見るの諦めてるわ。
ヨーロッパは決勝の時間がちょうど11時前後で凄く見やすい。

645:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/05 05:01:18 4vgaH6p+
体良くなってるのかなぁ

646:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/05 21:03:20 FNbpA9p0
今日ぐらいにトロント着くかな

647:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/05 21:17:57 sJe9jcpG
出ないかと思ったけど、出そうだな

648:まとめ ◆ATP1H.lnno
10/08/05 23:52:53 qlZ7ouqN
カナダは調整兼ねて試運転になりそうですかね。
もちろん大会に出る以上、目標は常に優勝とはいえ。
昔は試運転モードでも優勝出来ちゃってたものですが…懐かしい^^

649:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/06 00:54:53 J3aKWCcl
        北米シーズンのこれまでの成績
        カナダ    シンシナティ    全米
2003年  ベスト4    R32           R16
2004年  優勝      R64           優勝
2005年  欠場      優勝          優勝
2006年  優勝      R32          優勝
2007年  準優勝    優勝          優勝
2008年  R32       R16          優勝
2009年  ベスト8    優勝          準優勝

650:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/06 04:39:36 5IRTRYeJ
2004年以降は必ずどっかで優勝してんだなw

651:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/06 21:30:27 r7Ct1CGJ
ドローマダー

652:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/06 22:57:17 RfMx1tFw
明日の朝まで待て

653:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 00:05:13 6FEr5hlO
フェデはパリMSでQFが最高だけど優勝してほしい。
過去選手でMS全制覇した人は確かいなかったような。
フェデは上海,モンテ,ローマ,パリを持っていないか。

654:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 01:15:10 H2DtKNBc
>>653
MS制覇は誰もいないね。
フェデはハンブルグとマドリッドインドア持ってるから全制覇可能。
でもモンテカルロはクレー初戦でナダルが万全だから無理げーぽいけど。

655:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 03:51:18 6jcFHhBk
練習してます
URLリンク(www.facebook.com)

656:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 04:53:31 7CFVJr+Z
最近めっきりまともなTシャツ着るようになっちゃって…(´・ω・`)

657:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 09:54:16 rAAnHtyF
全豪ばかり持っていくフェデラー・・・。 有り得そうだな。
全英が調整難しいってのはわかるけど、全米ってスケジュール的にはどうなんだろ。

658:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 11:50:46 6FEr5hlO
カナダMSドロー。

2R:ファリャ
3R:マグロ
QF:ベルディヒ
SF:ジョコorダスコ
F:ナダル,ロデ,ソダ


659:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 11:58:41 B+MqC1/D
3R敗退が目に浮かぶようだ。

660:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 12:21:50 3BVkWU8I
>>658
QF以上は、勝てる気がしないな

661:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 12:59:58 NX+vhFwf
鮪も今年は調子いいしな。

下手すりゃ初戦敗退も・・・

662:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 13:09:32 6jcFHhBk
ファミリーボックスでアナコーンさん見れるかなっと

663:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 13:58:30 14HguqRF
ファリャ率すごいな

664:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 15:31:19 TUw68ozY
まずまずのドローだな
まぁどこまで行っても状態次第だ

665:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 18:02:39 afDD/QAS
>>663
ほんとだな…

666:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 18:10:22 5UFH+9Yo
ナダル戦の為に左利きの選手と当たるように頼んでるらしい
全英では足下すくわれるところだったが

667:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 18:19:35 afDD/QAS
へー(´・∀・`)

668:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 18:24:33 TvhwZgJG
ないない

669:まとめ ◆ATP1H.lnno
10/08/07 19:31:21 W3jxeApS
【VSフェデラー全敗 5戦以上】 10年WB終了まで
11試合 ニエミネン(11勝0敗)
10試合 フェレール(10勝0敗)
10試合 ユーズニー(10勝0敗)
09試合 ロブレド(9勝0敗)
07試合 モヤ(7勝0敗)
07試合 Tヨハンソン(7勝0敗)
07試合 Fロペス(7勝0敗)
07試合 Oロクス(7勝0敗)
06試合 セッピ(6勝0敗)
05試合 ガウディオ(5勝0敗)
05試合 モンフィス(5勝0敗)
05試合 ビョークマン(5勝0敗)
05試合 アルマグロ(5勝0敗)
05試合 ジネプリ(5勝0敗)
05試合 コールシュライバー(5勝0敗)
05試合 アカスソ(5勝0敗)
05試合 ハネスク(5勝0敗)
05試合 スタラーチェ(5勝0敗)
05試合 ファリャ(5勝0敗)

670:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 21:46:46 q55WcyXU
今年に入ってもう4回目か…

671:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/07 21:59:11 DOdneLNL
貴重なデータ貼り乙。
クスクス

672:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 03:25:42 XIdU3eq9
29歳おめでとう

673:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 04:40:20 tyzpr0+u
全敗リストのスペイン勢多いな。
ナダルにも全敗してるのが多い気がするし、上位陣には勝てない仕様なのかね。

674:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 07:29:10 i1uIlvxm
あ、誕生日だね
おめでとう、フェデ

675:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 07:35:12 i1uIlvxm
いや充分面白いだろTシャツw

676:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 08:34:45 qHQc2Grm
>>689が見えないのでアンカ付けてみる

677:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 10:54:29 6Pm5EXGW
粘り強さを武器に戦うストローカーが格上ストローカーに勝てないのは納得かも

678:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 10:56:56 rb7GwZtD
フェデお誕生日おめ!
病気と怪我なく過ごせますように

679:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 11:30:21 kmwQbU/E
679

680:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 11:31:54 kmwQbU/E
680

681:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 11:42:26 6Pm5EXGW
689俺も狙おうw

682:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 12:33:03 eS9nJJvk
誕生日おめ
20代最後の年を楽しんでくだされ

683:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 13:43:45 eS9nJJvk
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
練習動画

684:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 14:07:01 WhIslE2r
数年前にフェデラーとサンプラスがエギジビションマッチやって
サンプラスがかなりのレベルを維持してることにフェデラーも驚いて
今でもトッププレーヤーを倒せる力があるとインタビューで答えてたが。。
歳くってくるとツアーを転戦すること、トーナメントが始まれば連日のように試合が続くことが
段々きつくなってくるんだよな。
3セットマッチ一試合やればいいだけならフェデラーも30代半ばまで
十分トップレベルのテニスを出来ると思うが。

プロゴルフ界ほどじゃないにしても、十分な実績がある選手には義務を少し緩和してあげて
せめて実績があって30歳以上になった選手は出場義務を少し減らしてあげるなどすれば
一流選手の活躍をより長く見れるのにな。
一流選手とそうでない選手とでは出場試合数が同じでも試合数がまったく違うわけだし。
一年中オフらしいオフも取れず年中、試合試合に終われてたら体も心も疲弊してしまう。

685:まとめ ◆ATP1H.lnno
10/08/08 17:05:49 4nC/mLeB
フェレーロ30歳、ナルバンディアン28歳といったあたりが元気だと心強いですね。
ヒューイット、ロディック、ダビデンコらもケガと戦いながら頑張っています。
同年代が頑張ればフェデラーも刺激を受けるでしょうし、皆さんで頑張って若手に対抗していただきたい。

まだあと数年は、何とかなりますからね。
32、33になれば、それは本当に厳しくなりますから。
ツアールール上はいろいろあるでしょうが
捨てる大会、獲りに行く大会を傲慢に意識してもらってよいでしょう、フェデラーほどの選手ですから。

WB、USO、AO、最終戦といった大会は、フェデラーが力出し切れればチャンスは結構あります。
これらの大会を出来る限り万全な状態で迎えていただきたい。前哨戦のハレで体にガタが来てしまうような展開は、
非常に残念なものでした。
RGだけは、フェデラーが100%力出せてもあちらさん次第という難しいタイトルですがね^^;
WBで7勝目、あるいはまだまだ夢ながら8勝目まで行ければ、いよいよもってフェデラーのキャリア完璧ですが。

686:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 19:59:00 NU/ANYVp
単発の試合でいいプレーをすることは今後もあるだろうが、
それが一大会中継続できなくなってんだよな。

昔のフェデラーは、大会後半になるほど良いプレーをしたもんだが、
最近は逆だったり一定しない。

687:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 21:07:07 ZreLY2FR
まあ、年だからねぇ…

誕生日おめ

688:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 22:38:06 HxTzcgNo
688

さぁ、皆のもの目指せ!

689:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/08 23:22:17 JYLj71Vy
はい!

690:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/09 17:45:43 OUNzfzeh
URLリンク(www.youtube.com)
ポールさんコーチらしくフェデに話しかけてます

691:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/09 18:12:00 OE6Xz6IZ
おおっ

692:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/09 18:17:55 fnMys67+
誕生日のお祝い。ロジャー素敵ですね
URLリンク(www.youtube.com)

693:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/09 21:12:44 n2i0Ov/s
真っ白すなぁ

694:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/09 22:08:40 dzvy/NAe
そろそろ優勝する姿が見たいぞ

695:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/09 22:17:14 8JW/G2gI
無理ずら。

696:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/09 22:46:59 QWRQauyf
無理じゃね

697:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/09 23:35:23 7g6sX8OP
同世代のナルバンディアンが復活しましたね

彼のストロークにはフェデラーに共通する天性のものを感じます

全盛期のフェデ対ナルのラリーは凄かった

698:まとめ ◆ATP1H.lnno
10/08/09 23:59:16 N3dPe9Xe
カナダやシンシで優勝してしまうと「やはりフェデラー侮れぬ」と警戒されるので、なかなか難しいとこかもです。
死んだフリして(フリっつーか結果論でいいのですが)USOだけを掻っ攫う感じで、いいかも…^^
(08年に一度やってるので、マークはフェデが実際敗退するまで外れないかもですが
「喉元過ぎれば…」な連中が選手オタともに多いのも事実^^)

03年のロディックは確かカナダシンシUSOと全部勝ったんでしたね?
フェデラーもロデに負けて(数少ない)、初ナンバー1のチャンス逃がしたことが。
いつの時代でも難しいこと、ロデたいしたもんです。

699:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/10 01:23:31 umxaFjw9
初戦はファリャじゃなくチェラでした~ チャンチャン♪
チェラとのHead to Head
URLリンク(www.atpworldtour.com)
フェデの4勝0敗

700:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/10 03:08:25 8W5lBWDu
29歳か…早いな。。

701:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/10 04:32:25 wHo9uJgY
ありゃ、ファジャ負けたのか

702:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/10 04:45:15 umxaFjw9
しかも1stセットベーグルw

703:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/10 12:09:13 tl6wZAA7
フェデラーと対戦するときに油断してくれるやつなんていねえよw
1VS1の競技で死んだふり戦法とか意味フ過ぎるだろ

704:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/10 12:55:41 pfdJOJNq
今日はフェデバブスイスナイトマッチ
もうフェデ欠乏症だよ長かったよフェデがんばれ~!!!

705:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/10 18:28:36 OxdkV7aB
明日朝は早起きして見ないとな
初戦、気持ちよく勝ってくれフェデ!

706:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/10 18:47:04 uIu+G7eF
ぐえっ
明日の朝の8時半とか(´・ω・`)

707:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/10 22:09:10 playDUlF
久々の試合だな
wktkが止まらん

708:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/10 22:33:13 y878i7W+
>>698
ほー、2003年の全米オープンシリーズでナンバー1のチャンスがあったのか?知らなかった
2003年ってロデ男が年間ナンバー1なんだなw

709:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/10 22:59:09 kSuf3qKo
ロデの全盛期か。
カナダシンシ全米全制覇ってすごいね。
フェデラーですらやったことはなかったよね。

710:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/10 23:08:16 PoIwbPt2
3Rは鮪だけどさくっと捌いてほしい。

711:まとめ ◆ATP1H.lnno
10/08/10 23:40:23 k6vuXctd
95年アガシがUSOの前哨戦勝ちまくって、本番のUSO決勝で黒星。
ライバルサンプラスに対してのもので、その後の選手生活に尾を引いたと言います。
98年ラフターと03年ロディックはカナダシンシUSOと勝ったはずです。
実力と、勢いに少々の運が必要でしょう。

フェデラーは現実的に、前哨戦は無理せず戦いカナダかシンシの1つを勝ち、本番のUSOも勝つという
全盛期はそのパターンが多かったですね。
今年は1つも優勝できない可能性が大いにありますね、1つ勝てるならぜひUSOで^^

712:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 10:02:42 kjixmsUf
初戦突破したどー

713:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 10:03:52 VEFQ8/BI
勝ったね。
ミルカの隣にいたのがアナコーン?

714:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 10:09:12 wzPxe0wG
フェデおめ
とにかくピンクだった

715:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 12:04:05 CYtkaWfi
あのピンク結構好きだけどな
実況では不人気だったね

716:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 15:31:09 /oKijkaN
1stset5-3でリードしてたけどブレイクされたのか。
でも随所に良いプレーあって良かった

717:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 15:53:09 6H0kvSiG
>711
1月のオーストラリアで勝ってる

718:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 15:55:34 u0kO/yUK
フェデおめ!
ところどころじれったかったけど、勝ててよかった

相手の戦意を喪失させそうな乙女なピンクもよかった

719:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 15:57:59 PUvRu0OG
北米3連戦のうち1つって意味だろ

今日のハイライトっぽいの
URLリンク(www.youtube.com)

720:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 17:53:06 5Vp618P/
ピンクw

721:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 21:00:18 FWFZF/5z
どうなんだろう
初戦だからこんなもん?

722:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 21:15:35 /VlP0bfI
今のフェデラーの場合ウィナーの数がアンフォーストエラーより多かったらまあおk
今回はしばらくぶりの本番試合で相手はその間も試合やってたんだから
まあまあと見ていいかと

723:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 21:40:31 m+dpwqI1
フェデラーが楽しんでテニスをしてくれれば結果はどうでもいいよ

724:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 21:50:18 Q3rpHZxt
>>719
thanx!!

こんな調子じゃ、全米は勝てないわ

725:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 21:56:46 m+dpwqI1
>>719
ほむ。
次勝てれば御の字って感じだねえ

726:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 22:07:49 zK2dwko9
なんだかなあ。

やはり次勝てれば御の字か。

727:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 22:13:56 SUHZnayx
相手も初戦ファジャからベーグル取ってたぐらいだし中々調子良かったよ
ストレートで勝てたんだからまずまずだろ 後半もフォアのウィナー増えてたし

728:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 22:21:27 i5Hw6F8i
どれだけひどいのかと思って見たけどけっこう動き良いじゃないの

729:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 22:29:11 J2VnFB2z
URLリンク(www.youtube.com)
こっちのが見やすいかも
試合後のプレス見たけどフェデラーも全体的に見たらまずまずだったみたいなこと言ってたよ

730:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 22:54:19 CYtkaWfi
>>724-746
見てないだろw
悪い内容じゃなかったよ。


731:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 23:19:12 +CSJJNBJ
こっからしばらく746まで見てない人の書き込みが続きますw

732:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/11 23:34:12 i5Hw6F8i
バックもなかなか鋭いの打ててたじゃないの
ハイライトだからかもしれんけど

733:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/12 00:11:38 4b6e7Wlp
コーチついたからって急にいろいろ良くなってる印象はなかったけど
積極的&攻撃的だったのは良かったと
1セット目はSFSでブレバされタイブレークSPでミニブレバされたけど
2セット目はずっと良かった。ネットも出てたし
フェデはアナコーンさんにどんなアドバイスされてるんだろうかな

734:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/12 00:14:55 0mL+BGpK
どんどん攻めてほしいぜ

735:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/12 06:34:08 e16u0Vb5
次の相手はマグロではなくロドラです。

736:まとめ ◆ATP1H.lnno
10/08/12 07:05:50 gim3GnxT
あまり記憶にないと思ったらよもやの初対戦ですか?
チャレンジャーレベルではやってるようですが。
フェデと年齢近いし実力者なのに不思議なもんですね。

>>669
追加リスト入り
05試合 チェラ(5勝0敗)

737:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/12 08:48:59 ESZKA+6I
まとめさんまだいたんだ
久々にスレみたんで現役で何より

738:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/12 08:50:35 Onz51dBa
前哨戦の前哨戦だし精度はこんなもんでしょって感じだけど
球の捌き方に余裕と力強さが戻って期待感ありあり

739:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/12 10:32:43 4R+vp1zU
そう?
上半身主体で腰が入ってなかったり、十分に追いつけてなかったりが多かったよ?

740:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/12 10:58:28 2i/VMH8H
あら、てっきり鮪が来るかと思ったがロドラさんか

741:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/12 11:20:01 q4fJZ4F/
>>739
そうか?
そんなにひどくなかったよ

742:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/12 12:44:35 0mL+BGpK
ナダルやジョコもこんなもんか程度だったしな
まだまだトップ選手にとったら調整段階

Federer Sets Masters 1000 Record
URLリンク(www.atpworldtour.com)
フェデラーがアガシを抜き新記録を樹立◇ロジャーズ・マスターズ
URLリンク(news.tennis365.net)

743:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/12 15:29:10 4b6e7Wlp
フェデとロドラさん初対決なのか!
メルツァーも初対決でびっくりなんて言ってたけど
ロドラさんも隣の国で1歳しか違わないのにふしぎだなあ

744:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/12 20:23:19 fsq5CG0G
最近のフェデラーの練習はいつも軽く流す程度だけど、コーチ付けて
結構フルスロットル気味にやってるみたいだな。



745:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/12 20:46:50 bBu9xUtw
ほう?

今日は深夜の2時からだそうな

746:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/12 20:47:01 JgQgDjg8
細かく速いステップが少なくなった
それと序盤は打ち急いでフォアの打点が前になってコントロール乱れたね
まだなんとも言えない状況だ

747:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/13 02:08:03 l3+imWtN
試合遅れてる?

748:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/13 03:58:00 Ai6+G8zD
おめ 風が強いせいなのかお互いサーブ悪かったけどまあストレートで勝てて良かったな
セカンドセットはエキシビみたいだった
アンダーサーブとかw

749:名無しさん@エースをねらえ!
10/08/13 03:58:11 MTR3mgx1
フェデおめ
技あり笑いありのおもしろい試合だった

今日はわりとよく走れてたし動きもよかったと思う
サーブがもうちょっと何とかなるといいなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch