遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part3682at TCG
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part3682 - 暇つぶし2ch2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 04:14:15.40 pBD+EvTS0
2get

3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 04:57:35.83 YePNo2zA0
ガガガガールに思いを馳せていたらいつのまにか空が明るくなっていた

>>1

4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 05:29:23.32 XX2llXNYO
いちおつ

ガールが次パックでスーパー収録!とか心腐る展開はやめてくれよ

5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 05:31:24.40 2bjIbV6T0
>>1乙←フォートレス

6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 05:47:11.33 w8y6KxbYO
>>1

ガールなら俺の上で腰振ってるよ?

7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 06:00:01.22 70vd3g8I0
>>1
おちゅ

8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 06:08:25.50 ZKKBHeqc0
>>1

死者蘇生ミラフォ入れて遊戯、ダンディ入れて十代
スタダデブリジャンクドッペル入れて遊星、ホープ入れて遊馬
歴代主人公デッキ完成!

9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 06:28:49.45 rXwjmllo0

とどのつまり>>1

10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 06:29:47.10 70vd3g8I0
ガガガ時代ktkr

大会行くとみんなガガガ連呼してる環境なんて最高だぜ

11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 06:30:04.28 ruZqZuis0
>>1000ならコンマイのクソ裁定を全て無効にして破壊する
さらにコンマイをゲームから除外する

くそ・・・貼りたかった

12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 06:33:38.46 tcI5lXBl0
>>1000ならガガガガールがデュエリストボックスの店舗別かつランダム特典になる

間に合わなかった…

13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 06:34:06.42 M48N3vBh0
>>1


前スレ>>1000
俺はマンディブラリスフタマタクワガタ探すわ

14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 06:34:27.80 X1io9wYa0
さてと…ビンビングフィールに乗ってクワガタ採りに行くか

15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 06:39:58.04 PVaAuQNe0
>>1

カットビングだー俺のガガガマジシャンガール!!!

16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 06:55:32.87 EIQrkKCs0
>>1
>>8
サイクその1がカイザー、その2でシャークさんの使用カードもカバー
ほかにも使ってる人いたっけ?

17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 06:59:14.82 tcI5lXBl0
>>16
サイクロンならWiki見る限り
闇遊戯、ジーク、レオン、ヴィヴィアン、杏子、海馬
カイザー、吹雪、三沢、エド、明日香、翔、万丈目、ユベル
十代、響、マッケンジー、紅葉
鷹栖
シャーク

18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:02:13.75 RL6E6/u60
>>1


19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:08:26.35 kSSlzCJN0
歴代主人公の中で遊星だけガチデッキ過ぎる件

20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:12:06.68 cS6esiHX0
深黒の落とし穴ってシンクロとかけてるのか
今気づいたわ、さすがコナミ

21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:13:12.51 O2mRdgNP0
アニメのキャラは普通に大嵐とか和睦使えよ
なんでわざわざ下位互換だすんだよボケ



22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:15:32.01 42yxbsjm0
>>1
スタダ弱体化されてるって言うけど、ミラフォとか奈落防げるのに
弱いとかおまえら贅沢言い過ぎ
他の主人公モンスターよりずっと優遇されてんじゃねーか

23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:17:00.99 fL4IWdg00
>>19
レスキュー・ウォリアー()とか入ってるけどな

24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:17:20.92 SQaYDqWU0
>>22
今までできてたことができなくなったらそら弱い弱いっていうだろ。

25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:20:26.74 GQUn4aEp0
前スレ1000に刺激されてインヴェルズギラファ3枚4kで落としてきた

26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:20:43.85 Nx0nU9Ut0
結局どういう裁定で固まったのか詳しく

27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:22:27.03 tcI5lXBl0
>>25
高くね?

28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:23:05.27 42yxbsjm0
>>25
高すぎ

29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:23:26.76 ZUoesGMI0
私医者だけど、歴代主人公では遊星が一番格好いいと思うの

30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:23:26.52 EIQrkKCs0
ゲームスタッフですらできると思ってたんだから俺たちが騙されても仕方ない

31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:27:23.27 4aQXiJmf0
今北
スタダになにがあったのかkwsk

32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:27:41.97 i2GnORvA0
>>29
アキ乙

33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:28:03.12 70vd3g8I0
スタダ何か変わったの?

34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:28:45.57 RL6E6/u60
>>25
ウルならぼられてるぞ

35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:29:15.61 rPJpiMyj0
>>31>>33
シエンパルキなどを無効に出来なくなった
対象を無効には出来るが破壊していない場合は蘇生できるか調整中

36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:29:47.30 42yxbsjm0
>>31>>33
①シエン・ナチュビ・ナチュパ・パーデク・星屑などの「無効にし、破壊する」効果は「破壊する効果」じゃないからスターダストじゃ無効にできないよ
②無効&破壊が成立しなきゃ自己蘇生できないのか、無効にさえすれば自己蘇生できるかは調整中
 (ならず者とか無効できるけど、破壊した時、ならず者はコストで既に場にはいないから破壊はできてないのよ=蘇生できない?(調整中))

37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:29:55.94 h4FvZujo0
ラギア「ククク…スタダめ」

38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:31:39.81 Nx0nU9Ut0
>>35-36
サンクス
1はそう困る訳じゃないが2は絶対に変えないでほしいな

39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:31:41.89 70vd3g8I0
でも、嵐も帰ってきたし十分強いとは思う

40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:31:59.62 JXU1qsXT0
おちんぽ!誰がどう言おうとおちんぽ山脈!

41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:32:21.37 4aQXiJmf0
>>35-36
あばばば弱いいいいい
サンクス


42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:32:26.87 IcjyocfW0
>>36
>「破壊する効果」じゃないからスターダストじゃ無効にできないよ

「フィールド上のカードを破壊する効果」じゃない、な

43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:33:35.17 JXU1qsXT0
今酷い誤爆を見た
スレ違いメッセージ見ても止まれなかったんだよ

44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:33:47.03 gVwR0j3v0
>>33
今まで→破壊を無効にして破壊するぜ!

これから→破壊を無効にして破壊するやつを無効にしたら
       フィールド上に存在しない扱いになってて謎空間に飛ばされるからスタダは蘇生しない

45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:35:16.42 YN0D7rhF0
シエンやナチュビがスタダで無効化できないのはフィールドのカードを破壊してないからじゃないのか?

46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:36:45.64 gVwR0j3v0
シエンやナチュビに発動を無効にされたカードが謎空間(フィールド上ではないどこか)に飛ばされて破壊するから
スタダは蘇生できない(フィールド上のカードを無効にし『破壊』しないと蘇生条件を満たさない)

47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:37:43.35 42yxbsjm0
>>42
スマン。修正しとく一応

①シエン・ナチュビ・ナチュパ・パーデク・星屑などの「無効にし、破壊する」効果は「フィールドのカード破壊する効果」じゃないから(発動を無効にして、謎空間で破壊するから)
スターダストじゃ無効にできないよ

②無効&破壊が成立しなきゃ自己蘇生できないのか、無効にさえすれば自己蘇生できるかは調整中
 (ならず者とか無効できるけど、破壊した時、ならず者はコストで既に場にはいないから破壊はできてないのよ=蘇生できない?(調整中))

①はスタダテキスト読めばまだ納得いくが、②は普通に蘇生で問題ないだろうと思う

48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:37:45.18 0bixl3QH0
星屑に関してはただテキストに厳密になっただけ

49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:39:24.75 0bixl3QH0
>>46
蘇生出来ないんじゃない
そもそも発動対象じゃないから無効に出来ない

50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:42:21.33 IcjyocfW0
②もスタロみたいなものと思えば一応納得いくと思うけど
アニメ終わったから変えるなよとは思うよな

51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:45:44.01 0bixl3QH0
>>50
問題自体はかなり前からあった
しかし昨日一日でなにを学んだんだってくらいなんにも理解出来てないのがちらほら居るな

52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:46:01.39 GjJPRN+C0
そこまでエクシーズ流行らせたいのか
ならさっさとガチガチみたいな破壊体制持ち増やせや

53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:46:15.69 kSSlzCJN0
黒い羽csで開闢スタン優勝だって

54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:47:16.57 tcI5lXBl0
制限改訂に合わせて裁定変更に踏み切ったのかな
それなら他にも裁定変更されるカードも出るのかな

55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:47:22.35 GIOmy5vF0
まあそこまで悪い裁定じゃないな
でもアニメ終わったからって今さら変えてんじゃねーよって感じだけど

56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:49:13.06 QNl28o8c0
>>53
昔のサイカリカオス系みたいなのも強くなって来たからな
(BF除き)罠依存せず相手に対応可能でハイビートできるのが強いんだな

57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:49:55.02 GIOmy5vF0
ガガールがみんな納得できる声だったらええな
アッキーナでもアニメでちゃんと毎回出演できるくらい
やってくれるなら大歓迎なんだが

58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:50:59.15 EIQrkKCs0
>>51
単に昨日来てないだけじゃね

59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:52:02.12 RL6E6/u60
誰しも昨日スレを見てた訳ではないだろ

60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:52:30.81 ke2TvzOr0
○←インヴェルズ

61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:53:23.86 0bixl3QH0
KONAMIはたまに不必要なまでにテキストに厳密になろうとしたくなる時があるから今回もそれだろうな
前は弾圧だった

62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:54:54.64 ZUoesGMI0
ひょっとして弾圧の禁止ってゲームバランス云々じゃなくて…

63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:55:42.23 cS6esiHX0
>>62
KONMAI「フフフ

64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:55:45.48 i2GnORvA0
そういえば今日はZEXALの日なんだね、楽しみだなぁ。

ガガガガール(仮)の効果に期待

65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:55:58.14 QNl28o8c0
エクシーズ売りたい&人員の変更が主な理由だろうけどな

66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:56:27.25 WLDjjT1IO
紙屑化か

67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:56:53.74 IcjyocfW0
土日なのに本スレに張り付いてスタダについて勉強ってのほうが本来どうかしてる

68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:57:42.01 fL4IWdg00
無効にし破壊する効果って勾玉で反応したっけ?
反応しなきゃ今までスタダが間違っていたと言わざるを得ない

69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:58:13.87 0bixl3QH0
これで阿呆が星屑が紙以下に弱くなったと思い込んで売りに出して値が下がったら嬉しいな

70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 07:59:40.84 fL4IWdg00
>>69
本スレでネガキャンしようぜ!

71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:01:13.87 0bixl3QH0
>>68
勾玉は効果範囲がフィールドに限定されてないのでなんの問題もなくカウンター罠も無効に出来る

72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:01:17.48 K4hFXZ0/0
スタダが弱体化なら派生を使えばいいじゃない

73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:02:37.56 ZUoesGMI0
スタダが多少弱体化したところで抜いて入れるような8枠はないがな

74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:03:37.06 fL4IWdg00
>>71
そうか・・・

75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:04:21.07 GjJPRN+C0
高度な情報戦の始まりだ(AA略)

76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:04:36.65 tcI5lXBl0
スタロで値段上がりそうなのの抑制にはなるのかな

77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:05:13.54 IcjyocfW0
現実は買取価格が下がるだけで値段は変わらない

78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:06:16.17 h4FvZujo0
スタダは1枚あればいい

79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:06:44.99 TDQj3eKW0
ンアッー、バンダイと切ってkonamiに入った遊戯王は正しい選択だと思うよ

80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:07:15.04 mdb4cE5t0
 ま さ か の 今 日 強 謙 tin 届 く 日 ? 

81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:08:25.51 0bixl3QH0
フィールド上のカード以外を破壊する効果なんてウィルス系統と連鎖破壊くらいしかないんだから星屑も効果範囲をフィールド上に限定しなけりゃ良かったのにな

82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:08:43.77 M48N3vBh0
>>79
ンアッーって?

83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:09:41.09 fL4IWdg00
ンアーッワロタ

84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:10:36.18 XvF8PGar0
普通の【カオス】に魔法使いサポートとガガガ積んだら面白そう
ビッグアイとかコントロール奪取系がコンスタントに出せるっていいよね

85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:12:10.66 RL6E6/u60
申し訳ないが野獣はNG

86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:12:25.39 Nx0nU9Ut0
そういや官の後釜決まるのいつだっけ?
今日でテロが来るのは願い下げなんだが

87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:12:35.69 tcI5lXBl0
あみあみからtinの支払い関係のメールがまだ来ない

88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:13:53.71 RSGZx9bVO
スタダって言うほど弱体化してないよな?
普通の破壊効果なら無効にできて戻ってくるんだよね?地砕きとか奈落とか

スタダは二枚あれば十分だな 三枚も入れる枠ないし

89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:14:24.86 fL4IWdg00
ガガガはライロに入るだろうな

90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:14:53.25 tWsF+neGO
「スタダとか弱いしwwwドゥフフwww知らないんすかwww効果変わったんすよwww」
とかカードショップで言ってる人がいたら、なんて顔すればいい?
ンアッー

91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:15:47.16 BphRUe430
ジャンドあたりににガガガいれたら○×2は大体出せるのか
青眼デッキにガガガいれればサンダーエンドも…ゴクリ

92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:16:03.91 oGaYEiAP0
ンアッー

93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:16:19.83 QNl28o8c0
ンアーッの人気に嫉妬

94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:16:44.40 ke2TvzOr0
wiki見てたら神のページは三極神だけ無いのか

極神とは別に作ればいいのに

95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:16:45.37 Nx0nU9Ut0
>>91
えっ

96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:16:51.57 0bixl3QH0
>>91
クイックと合わせてマグマックス出来るのはいいな

97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:16:54.26 kSSlzCJN0
>>56
なおデッキ内容はデブリダンディな模様

98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:17:18.36 vRKRt9SR0
落とし穴ごときでどうやってモンスター殺すんだよwwwwと思ってたけど、
あのニュース見たら落とし穴ってかなり恐ろしいという事が分かった

99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:18:28.96 tWsF+neGO
>>91
サンダーエンド出せなくね?

100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:18:41.65 BphRUe430
>>95
ああ、サンダーエンドは無理か…スマソ…
サンダーエンド使えたことがねえ…

101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:18:42.10 GQUn4aEp0
キャーリューサンの溜まった落とし穴

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:18:49.93 Nx0nU9Ut0
もうエクシーズのマッチキルモンスターいるのな

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:19:53.66 kSSlzCJN0
>>98
まあ砂だったからなぁ
普通は土だべ

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:19:56.36 RL6E6/u60
通常で入るのがないな

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:22:27.45 EIQrkKCs0
>>98
あの夫婦かわいそうにな・・・
友人達の計画的犯行という可能性もあるが

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:23:30.74 M48N3vBh0
>>102
URLリンク(yugioh-wiki.net)
ンアッー

107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:23:35.44 cS6esiHX0
サイコデュエリストが大落とし穴でも使ったんだろ

108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:23:47.71 0bixl3QH0
サンダーエンドは攻撃力4000くらいでも許されたはず

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:25:11.15 tcI5lXBl0
amazonにブラロ本あるけどちゃんと買えるんだろうか

110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:25:47.97 kSSlzCJN0
ってかエクシーズはコンセプト的になかなか強くならなそうだ
ガチガチみたいに素材が破壊耐性、効果は永続じゃないと、素材が無くなったらバニラだもんなぁ

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:25:53.93 kBMR4CWU0
コンマイは糞裁定で自社の製品の売上を落としていることに気がついていないのかな
売上伸ばしたいならシンクロ弱体化よりも強エクシーズをスーでパック収録したらいいのに
ナンバーズ共通耐性もそのままにしとけばイラネーターなんて言われなかっただろうに

112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:26:52.16 BphRUe430
>>106
和名は銀冠の女王ナライアだろうか?(キリッ

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:26:55.19 VkCsxUbZO
オンラインとPSPでしか遊戯王やってない俺に
スタダの弱体化について説明してくれ

114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:27:35.80 fL4IWdg00
>>110
攻撃対象に選択されただけでビビって死ぬ奴もいるらしいぞ

115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:27:48.47 s3/UyWlo0
その共通耐性みたいなのを持ったデジモンのスピリット体は酷かったぞ

116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:28:54.92 0bixl3QH0
>>113
テキストに厳密になった
ただそれだけ

117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:29:12.19 yKQRqv9t0
>>109
つい最近注文したけど、ちゃんとブラロ入ってた
やるならさっさとやらんと、なくなるぞ

118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:29:46.97 BphRUe430
>>113
完全に場に存在しているカードを破壊するカードしか効果使えない
無効化しても破壊して墓地に送らないと蘇生しない
変わってたらしらん

119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:30:02.44 QNl28o8c0
>>98
落とし穴は原作のを見れば納得、リアルのも怖いが
>>101
お前ハイスラでボコるわ‥

120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:30:22.66 caRFcUCC0

順位 カード名 使用数
1 氷結界の龍 ブリューナク 59
2 氷結界の龍 トリシューラ 58
3 A・O・J カタストル 57
4 ブラック・ローズ・ドラゴン 56
5 スターダスト・ドラゴン 55
6 スクラップ・ドラゴン 52
7 TG ハイパー・ライブラリアン 39
8 虚空海竜リヴァイエール 37
9 インヴェルズ・ローチ 31
10 ガチガチガンテツ 27
11 ダイガスタ・フェニクス 26
11 No.17 リバイス・ドラゴン 26
13 アームズ・エイド 25
14 大地の騎士ガイアナイト 23←←←←←←←
14 エンシェント・ホーリー・ワイバーン 23
14 A・O・J ディサイシブ・アームズ 23



ざまあああああああああああ

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:30:26.51 kBMR4CWU0
>>115
スピリット体ってフロンティアのこと?
フロンティア好きだったのにゲーム化されなくて悲しかったな
どんなふうに酷かったの?

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:30:26.40 kSSlzCJN0
>>113
無効にして破壊する効果を無効に出来なくなった

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:30:58.56 IcjyocfW0
売り上げはでも最近上がってるんじゃないっけ

124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:31:03.58 tcI5lXBl0
>>117
一応注文したんだけどこの前結局キャンセルされたから不安で

125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:31:06.10 EIQrkKCs0
ナンバーズ同士でしか破壊されない効果は外しといて正解だと思うよついてる方が後で思いきった効果くわえられないし、
ナンバーズじゃないほうが更にソス扱いされるだろう。まぁ金鼠やフリザードンの効果はひどいが
ランク5の効果破壊されない奴が優秀なのは認める

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:31:21.67 ZUoesGMI0
>>122
それでよくスタダにホルスLV8が泣かされました

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:31:56.40 BphRUe430
>>120
むしろエンシェントホーリーワイバーンにビックリ
これが代行天使の力か…

128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:38:10.23 bngx8q1X0
なんで東京都立川の南口ウィンズ近くのマックは遊戯王やってる人多いの?
聖地かっていうくらい席を占領してるよね?
全席デュエル場になってたときなんかビックリしたんだけど
やるのはいいんだけどもうちょっと静かに常識をもってやってほしい
はしゃぎすぎて灰皿吹っ飛ばしてまぁいいか!とかアホなのかと
このスレでいうのもあれだけど
公共の場で遊戯王で遊んでる人はもうちょっと回りの迷惑ってもんにも目を配ってね
全員が全員そうではないだろうけどさ

129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:38:48.80 0bixl3QH0
>>120
エイドはなんのデッキで使われてるんだろ
代行天使かな

130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:38:54.83 6z6TvV9I0
>>128
近所ワロタ

131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:39:13.37 BphRUe430
そういえば今日ガガガールの日じゃないですか!(迫真)

132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:39:13.64 kSSlzCJN0
エクシーズはあと蘇生する意味もないのがあれだよな
ってかシンクロが強すぎた

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:39:42.15 7PzmdsQt0
>>128
マックでデュエルって実在してたのかよ・・・
そいつらデュエルする資格ないな

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:39:53.20 kBMR4CWU0
>>125
なら耐性をエクシーズでしか戦闘破壊できないくらいならどうだろう
というかランク6以上はなんらかの耐性持っててもらわないとガチデッキで使う気になれないよな
レベル6を2体以上並べるなんてシンクロ主体じゃないときついし

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:40:28.53 ke2TvzOr0
エンシェントホーリーワイバーン安いな

買い占めて高額にするか

136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:40:45.15 UA8d0yGn0
>>128
立川はショップも多いからな
あそこはまた集まってるやつらの痛々しいこと

137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:41:39.57 fL4IWdg00
だからマックは遊戯王カードをハッピーセットにつけろよ
ボロ儲けできるのに

138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:42:30.56 QNl28o8c0
そのデッキに慣れてない系プレミス
・死ぬライフでもないのにガジェットや雲魔物をセットする
・終末でキャリア落としただけでターンエンド
・トゥーンコロシアムなのに裏を攻撃
・洗脳解除で奪ったラヴァゴで自滅する
・シエンで1発目を必ず無効にする

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:42:31.50 BphRUe430
>>137
ハングリーバーガーがリメイクするな…

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:44:29.63 kSSlzCJN0
遊戯王って驚くほどタイアップないよな
ポケモンカードより売れてると思うが

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:44:52.94 QNl28o8c0
>>129
ジャンドや植物とか

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:46:13.02 kBMR4CWU0
>>138
シエンは一発目に地砕きとかきたら止めるだろ

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:46:46.41 JoYsBaJT0
キムチでレイヴン再録されるのか胸熱

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:47:39.24 EIQrkKCs0
ローソンで抽選はやってるけど遊戯王カードの抽選とかきたらお前らやるの?

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:47:44.43 K+1ADQxZ0
>>136
それなんかわかるわ
そういう系の奴らってなんか笑い声がすごいおかしいんだよな
「はははは」じゃなくて「どぅへへへへ」とか「ひっひっひ」みたいな

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:48:03.21 IcjyocfW0
>>142
ヤリザ身代わりしろよ

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:51:43.01 ReyiCoh90
3デッキ+αでトーナメントレベルになる風潮っていつからだっけ

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:52:27.73 Nx0nU9Ut0
>>147
マシンナーズじゃね
それ自体は悪い事だとは思わんが

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:52:43.55 UA8d0yGn0
>>147
帝ストラクからだな
久々に除外帝でも組みたくなってきた
サイクロン多すぎてしんどそうだけど

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:53:48.33 QNl28o8c0
なんか猫BF2強時代やアンデ時代に近くなってきた気がする

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:53:52.97 n3tk5wey0
いい加減優勝者だけが公式でも使える限定カード出すべき
勝っていくとどんどん強くなるよ的な
それか露出度3割増とかのイラスト違いのコレクター向けなやつ

152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:54:31.94 8apR0N++0
帝ストラクって三箱買わないと駄目なカードあったっけ
邪帝は500円だし

153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:54:52.15 tWsF+neGO
マックでデュエルする人いるんだ…

「マックでDSっ!」みたいなノリなのか、スポンジボブの時のCMみたいなノリなのか……
どちらにせよ迷惑だよね。

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:55:05.65 Nx0nU9Ut0
>>151
上はありえんが
下はまあエースのイラスト違いとかは出てもいいな

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:55:21.71 ke2TvzOr0
>>151
大会がもっとカオスになるけどいいのか?

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:55:34.44 fDsBr5Li0
帝はたしかに当時かなり強力だった覚えがある。

マシンナーズはフォートレスですら発売されるまでかなり過小評価だったなあ
ほとんど次元幽閉とかの再録に目がいってて

157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:56:10.65 EIQrkKCs0
>>151
効果とかも一般には知られなければアニメっぽいことになるな

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:57:02.68 EIQrkKCs0
>>156
発売日なのに購入報告なかったのってマシンナーズだっけ?
あれのおかげでヴァリーがそろって個人的には良かった

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:57:13.35 6NAEFQav0
>>151
ハッキリ言ってその企画は絶対ねえな

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:57:14.19 UA8d0yGn0
>>152
かくいう私も二箱しか買ってなくてね
まあ確かに二箱で十分なんだが
邪帝が3枚必須かっていうとそうでもないし

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:58:34.37 bOkx4Y6t0
>>151
イラスト違いは昔あったな真紅眼の黒竜とか

上は駄目だろ
不正とか横行するし強い奴が更に強くなるだけだし

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:58:53.74 ReyiCoh90
じゃあ3デッキ買わないと話にならないゴミっていう販売戦略は…


始まってからずっとだな

163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 08:59:50.35 wnNWrlvlO
ドラグニティも3箱買う必要あるか…?
ファランクスやシンクロ以外、基本的にパーツは安いからな

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:01:19.69 kBMR4CWU0
EX海馬デッキに青眼が1枚しか入ってなかったのは小学生の俺は裏切られた気分だった

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:05:29.08 bCzgN3Xt0
スタダ弱体化してスタダでスタダ無効に出来なくなったってこと?

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:06:20.35 4LM066Dn0
>>164
あれはやるせないな

167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:06:51.66 EIQrkKCs0
>>165
前すれか前前スレ赤レス抽出してこい

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:07:10.05 TDQj3eKW0
本日の昼に総理が決まるそうです

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:07:23.89 TcZ04ItP0
巨竜の羽ばたきのバウンスと破壊が同時ってことはSinスタダを指定してもフィールドは破壊されないのか?

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:08:56.58 PVaAuQNe0
スタダなんてパールで一撃だろ。議論する必要なんてない。


171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:08:57.89 xLCLjxM80
>>151みたいに世界で1枚しかない特別カードとか確かに欲しいけど大会の商品にしたらだめだな
パックの中にこっそり入れるとかそんなんでいいでしょう
チャーリーのチョコレート工場を彷彿とさせる事態がおこりそうだけど


172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:09:31.71 fL4IWdg00
マシンナーズの星8はもう少しなんとかならなかったのか佐藤
負けたからってあんまりマンガ内でオナニーしちゃダメだぞ

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:09:35.07 TcZ04ItP0
ん?同時だから破壊されなるのか?
なんかわけわからなくなってきた

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:10:26.38 GjJPRN+C0
>>145
いるいるw
サテライトなんだけどとあるショップだけキモイのが集まってるわ
初めてそこに行った時そういうの喚いてるのとかいて二度といかないと誓ったわ

一瞬こいつらと同類になるなら遊戯王やめようかと真剣になやんだ

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:10:55.67 qDHFRbO/0
新制限で猛威を振るいそうなデッキなに?

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:11:19.66 M48N3vBh0
>>168
俺の予想は海江田

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:11:38.69 bCzgN3Xt0
>>173
フィールドバリアある時に大嵐と同じで破壊されないんじゃね?

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:12:20.86 fL4IWdg00
>>175
代行天使かカオスライロ

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:12:45.03 O2mRdgNP0
精神操作クラスのやつをTPに入れろや

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:14:39.57 1PaX8XtD0
暗黒界で環境席巻するお

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:15:32.97 6ctca2rw0
>>179
つっても今プロモで需要のあるカードってレイヴンくらいじゃないか
そんなん入れたら死人が出るぞ

セイクリッドは闇テーマなのかな

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:17:40.30 xLCLjxM80
セイクリッドシャインなんて技がテイルズにあるくらいだから光のテーマだろ


183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:18:26.78 6NAEFQav0
>>179
お前賞品のために大会でてるの?

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:19:48.11 YiD5t98Y0
マシンストラク発売当時のストラクスレは発売当日に報告がないどころか前日から発売翌日まで書き込みがなかったという徹底ぶりだった
それが大会の常連になるなんてねぇ

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:20:09.47 ke2TvzOr0
>>179
海外池

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:20:42.14 6ctca2rw0
>>182
そりゃ解ってるんだが前弾でインヴェルズがサポート打ち切られたし闇属性かなと
それと昔から遊戯王は闇が正義って考えだから闇属性の聖騎士がいたっておかしくない

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:21:02.96 ujdiRNyRO
>>151そうそう!ブラマジガールがまんぐり返しされてるイラストとかね!

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:22:36.66 KWBxnGmX0
MTGで両面カード出るらしいな
弟分のデュエマから逆輸入とは落ちぶれたぜMTG!
遊戯王では両面とかやめてよね

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:23:48.42 npZIUErR0
>>186
超魔導剣士「一応パラディン(聖騎士)ですがなにか?」

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:24:07.97 6ctca2rw0
>>188
裏守備がある時点で両面カードは無理だろ
永続魔法罠なら知らんが

そういやバトスピが罠カードみたいなの出したらしいね

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:25:01.03 YiD5t98Y0
闇の戦士でありながら光属性だったネオスという前例が

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:25:03.50 ke2TvzOr0
ネオス「光と闇…俺か!」

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:25:17.94 Yzo4Z3460
とりあえず開闢入れておけばどんなデッキでも勝てるんだな

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:26:24.98 fDsBr5Li0
>>190
今月のVJに付いてるね。

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:26:29.06 TsFsMJ560
>>193
リチュアにいれて打点補おう

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:27:45.63 T8e3SftL0
リチュアって今どうやって戦ってんの?

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:27:55.59 sSOQNSAw0
スタダでシエンが止められないって本当?
これってさ、死者蘇生→シエン→サイクロンで死者蘇生を破壊も出来ないってこと?

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:29:05.23 kBMR4CWU0
>>197
破壊はできないが無効はする

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:30:13.44 6ctca2rw0
>>184
ギアフレフォートレスの情報出た時点で機械スレガジェスレは相当盛り上がってたけどな
自身コストにできる裁定で本気出した

マシンナーズとユニオンなんていうオワコン同士の組み合わせであそこまで強くなるとは誰も思わなかっただろうな

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:31:52.81 3fi8V8pf0
>>197
サイクロンの対象にできて破壊もできる
シエンの効果でカードの発動を無効化されるまではフィールドにあるから

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:32:31.73 7PzmdsQt0
スタダは「場のカードが破壊される時」に発動できるけど
死者蘇生→シエン→スタダ となると死者蘇生は「まだ場に出ていないカード」として
チェーン組むとかなんとか
スタダじゃなくて非常食だったら使えるのか?コストで墓地送りにできない気がする

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:32:44.12 ov73G+BF0
スターダストが効果使ったら墓地から戻ってこれないという噂の真偽どうなっているんだ

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:32:51.77 YiD5t98Y0
>>199
まさかフォースがガチカードになるなんて誰が予想しただろう
今はカノンに席取られがちだけど魔デッキ警戒とかトラゴ使わないならフォースでもいいしな

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:32:52.77 KWBxnGmX0
>>196
どうやってもなにもトリシュを出しづらくなったぐらいで大して変わってない

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:34:05.05 fDsBr5Li0
>>199
まあ、マシンナーズ要素がギアフレームのサーチだけで残りは機械族サポートだったしな
ユニオンもおまけでついてる感じだし。

しかしMフォートレスはなぜ前評判があまり芳しくなかったのかなあ。

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:35:09.21 YiD5t98Y0
墓地から戻ってこれるかどうかは調整中の領域
無効効果を無効にできないのは確定

星屑は今こんな感じ

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:35:13.89 V4TnM+NOP
糞環境&糞裁定でおれのサイフポイントが回復回復ゥ

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:35:18.90 jCjEFXhi0
>>205
あれは裁定で変わった

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:36:09.75 U7Pmm12C0
>>202
URLリンク(www.dotup.org)
だいたいこれに書いてることそのままって感じ

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:36:26.09 YiD5t98Y0
>>208
裁定云々以前にあいつの効果自体微妙扱いだった
受け身だったしね

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:37:10.80 iEAzcf/H0
フォースがガチとかねーよw
ガチデッキでは事故要因になるから
フォース(カノン)も滅多に入れられてない

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:38:39.73 6NAEFQav0
>>204
そんなわけないだろjk

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:38:48.23 ov73G+BF0
>>209
なるほど、・・・理解するのにやや時間はかかるかもしれんが助かる
ところでこれをまとめたのは遊星ですか?

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:39:53.53 YiD5t98Y0
>>211
よく入賞デッキに一枚入ってるんだなこれが

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:41:53.83 kBMR4CWU0
本スレ民的には新総理<<<<超えられない壁<<<<<<スタダの裁定
新総理よりもスタダの裁定が早く決まってほしい俺マジ奴隷

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:42:13.11 Nx0nU9Ut0
>>211
手札一枚でフォートレスが復活するのは馬鹿にできない

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:43:05.24 fDsBr5Li0
確かに腐るかもしれないが腐らせないためにはフォートレスが1枚でも墓地にあればいいんだし
サーチ手段もあるから枚数絞ればそれほど気にならないかもな

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:43:09.82 6NAEFQav0
>>215
投票できない人はそんなもんだろ

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:43:26.55 9KB8sJvmO
どんなデッキと戦っても開闢開闢開闢開闢開闢開闢開闢開闢

俺の手札にも開闢…まさに開闢ゲー

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:43:34.98 cY5GhGBm0
>>215
そもそも新総理に期待なんかしない
できない

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:44:07.93 M48N3vBh0
>>215
結局誰がなってもそんなに変わらんしな

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:44:19.71 QA8cUSsb0
もう次のストラクテーマカオスにして開闢再録でいいよ

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:44:27.95 YiD5t98Y0
最近の例だと鷹の目杯の優勝チームのマシンガジェがカノン入りだったな
実際腐るリスクより一枚でフォートレスを蘇生できるリターンのが大きいのは使ってて実感できる


224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:45:16.74 Nx0nU9Ut0
>>215
今の総理の優先順位は元々低いだろ
今日のZEXALカブってきたら地砕きでもしてやりたい程に

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:46:32.01 ke2TvzOr0
カノンはギアフレと手札にリミ解あれば1キルも狙えるから1枚入れてる

1回しかしたこと無いけど

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:46:47.21 V4TnM+NOP
ハリケ制限で嵐サイクこなかったら開闢制限でも良かったのに

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:46:54.93 ov73G+BF0
裁定の揺れているカードを全部禁止カードにしてみたら環境はどうなるんだろう

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:47:34.53 fL4IWdg00
リミッター解除って全然解除されないな

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:49:06.83 pTh8Omz2O
>>224
BS再放送があるから大丈夫(ニッコリ

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:50:02.30 YN0D7rhF0
今日のゼアルで2chがまた鯖落ちか

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:50:41.43 3uErJxUS0
>>228
うっかりしてたらリミ解2連打からサイドラにすら1キルされるとかやべえ

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:50:57.38 kBMR4CWU0
鳩山の時はみんなでBF-友愛のポッポなんて言ってネタにしてたのに
今はスタダの裁定が気になってネタにすらなってないのがなんともな
スタダ事件のおかげで自分がコンマイの奴隷だということを自覚したよ

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:51:41.43 YiD5t98Y0
>>228
三連打で攻撃力8倍とかボンド含めて16倍とか訳のわからん攻撃力に達するから二度と解除されないだろうな

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:52:17.38 50vrjdjc0
ごうけん缶とどいた!!

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:53:01.41 cTE9DKyO0
新総理ってなんかのカードの事かと悩んでしまった

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:53:45.81 70vd3g8I0
>>234
開封結果うpよろ

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:55:02.40 fDsBr5Li0
>>228
今は出しやすく強力な機械族増えたからなあ
Sinサイバーエンドとかあるいは
ギアフレフォートレスでフォートレスだけ破壊無効するとか。

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:55:15.80 jCjEFXhi0
ワイドは今日か明日にでも強謙缶並びそうだな

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:55:33.00 XX2llXNYO
スタダイラスト違い欲しいぜ
5期でジョジョ立ちしてるやつとか

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:57:46.13 6NAEFQav0
>>234
負け組の俺に一言

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:57:57.26 PJwitIEd0
剛健TINのパックに封入操作あるのかなぁ…
そしてまさかの剛健の枠には強欲な壷が!
>>234開封結果うpよろしくです。

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:58:03.52 zcaU2Cnw0
剛健缶ってもう出るのか。あっちで30日発売だと言うのに
日本でそこまで早く出回るとなると羨ましい。

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:58:17.62 QA8cUSsb0
>>228
リミ解2枚あったらカタストルで1キルなるしカラクリが怖いってレベルじゃなくなる

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:59:09.17 tcI5lXBl0
>>234
どこで注文したやつ?
あみあみが支払いすら出来てない

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 09:59:41.22 U7Pmm12C0
制限と準制限の差って本当に大きいよな
単純に数が倍になるって考えると

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:01:21.68 YqV1Bd3V0
おいお前ら海外版取り扱ってる通販サイトのおススメ教えろください
グッドスター、ワールドワイド辺りしか使わないんだが・・・
米デーモンが欲しいのに普段使わないからわからないングだぜ・・・

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:02:06.76 B69Q9+Zg0
星屑が紙屑になったらドラグはどう戦えばいいのだ・・・
先週組んだばかりなのに・・・

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:02:10.12 UMz9/xGH0
ラジカッセンリミ解リミ解…ごくり

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:02:25.65 U7Pmm12C0
駿河屋が確か8/30日発売ってなってたけどあれは明日届くって認識でいいんだろうか

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:02:46.47 draPlcmg0
>>244
こないよね…
早く支払いたいんだけど

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:02:47.53 ke2TvzOr0
>>246
シングルゲームGSさあどれ

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:03:34.88 YN0D7rhF0
>>247
コアドラでメタる
sinスタダを立たせる

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:03:45.99 jCjEFXhi0
>>249
現地の発売日が8月30日なだけで届くのは9月上旬辺り

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:03:54.26 DB6MQegC0
うん、本当総理変わって何が変わるの?って感じだからなぁ
ガガガガール強いな、ビックアイとかの高レベルエクシーズと黒の魔法神官が一気に使い易くなった
終末か何かでガガガを墓地へ送っあ後召喚すればコントロール奪取orマグマックスか…ゴクリ

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:04:01.96 3uErJxUS0
リミ解は昔のだからしゃーないが、
最近は多数のやつを倍にするやつ全然出ないな

映画の倍々祭りは許すわ

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:04:49.23 U7Pmm12C0
>>253
分かった、ありがとう
じゃあもうちょっとゆっくり待とうかな

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:05:02.06 kBMR4CWU0
>>254
ガガガガールの詳細きたの?

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:05:08.00 6qciuBF3O
ヨーロッパ缶だから発売早いし早く届きそう

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:05:27.28 tcI5lXBl0
>>246
ホビータイムに1700円であった気がする

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:06:44.96 zcaU2Cnw0
>>246
ホビータイムワールドがいい。ヤフオクやアマゾンなどで展開しているとこ。

この前、アマゾンで高値で売り出している
トラゴのレリが欲しいって言ったら安く売ってくれた。

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:08:31.27 YqV1Bd3V0
>>251
当然!GLD3!

>>259
そこ見つけたんだがその少し前に傷アリ980とかGLD3の1500とか見つけてたからちょっと抵抗がね・・・
見つけるけど買おうとしたら消えてたとかあるある

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:08:42.79 DB6MQegC0
>>257
前スレに画像付きで載ってるよ、まだアニメ効果だから変更される可能性もあるけど
>>255
アレはトゥルースの攻撃力が規格外すぎるんだよ…素で5000とか2500祭りの主人公sじゃ突破無理だろ…

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:10:18.64 YqV1Bd3V0
>>260
なんと
どうやら他レスから見てもホビータイムは良い所らしいな
デーモン以外も何かあるかついでに探してみるか

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:10:25.23 GjJPRN+C0
>>254
とりあえず税金さえ上げなければ誰でもいいわ
今の不景気に税金上げるとか正気の沙汰じゃねえ

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:11:34.83 50vrjdjc0
>>244
もも太郎王国
1個3000円ですた

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:12:10.93 U7Pmm12C0
ガガガールさんまさかの釣り上げモンスター枠ですかいな
ガガガ専用切り込み隊長効果も持ってるとか、これはガガガさん完全に尻に敷かれてるだろ

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:12:39.62 YsPd2K7K0
>>266
効果でたの?

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:12:51.77 iHjx0yNX0
>>265
開封結果はよwktk

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:13:18.96 50vrjdjc0
>>240
ごうけん2000円で買う人!!

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:13:26.31 DB6MQegC0
ホビータイムすげー安いなー、ターボパックが10パック4000弱とか…愛知で買おうとしたら10000は飛ぶぞ
>>264
この超就職難どうにかしろ!と言いたいが期待するだけ無駄だろうなぁ

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:13:55.38 XX2llXNYO
どのみち希望皇さんの素材役だろ

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:14:09.40 Vn0He6B50
>>262
そんな時のための除去カードなのにアニメキャラは滅多に使わないのがな…

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:14:47.28 U7Pmm12C0
>>267
前スレ見れば幸せになれる

ガガガさんとガールさんでリバイスホープヴォルカビッグアイ余裕ですね
テラバイトさん?何のことです?

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:14:59.31 tcI5lXBl0
>>262
あれはそこまで信用出来るソースでもない気が
どうせ夜にはわかるからどうでもいいけど

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:15:50.28 8J9eM03X0
>>272
どんな強いモンスター出しても主人公が地砕きで倒してくアニメなんてある意味面白いが駄目だろw

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:16:36.40 fL4IWdg00
何考えてるのか分からない相手とはやりたくないな・・・
プレイングとかデッキが奇抜すぎる

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:16:38.58 ke2TvzOr0
ディアボ切ってダグレSSからの悪夢

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:17:04.79 DB6MQegC0
>>272
忘れがちだけどアニメ版トゥルースには墓地のsinを除外することによって破壊を免れる効果があるから…
OCGでも実装して欲しかったけど流石に強すぎるな

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:17:05.19 ZUoesGMI0
「手札いっぱい使って○○を召喚だーすごいぞーかっこいいぞー」
「あ、それ警告で」

嫌だな

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:17:40.56 Vn0He6B50
>>275
ボスの切り札は破壊耐性完備なら問題ないぞw

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:18:03.58 70vd3g8I0
ガガガガールの画像って前スレのどこ?

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:18:17.85 50vrjdjc0
今スキャナとってます
ごうけんがかなり初期汚れがあります

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:19:23.07 6NAEFQav0
>>269
1缶1.7kで売ってるの見て「1.4kで売ってるんだろ?ワロスww」とか思って買わなかったら
4.2kで売り切れとかなにそれ・・手出せねえよっていう

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:19:40.11 8J9eM03X0
>>280
結局殴りあいじゃないですか-

Tin缶楽しみだなー早く届け

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:20:23.16 kBMR4CWU0
>>262
今確認してきたtnks
この効果なら次のパックマジで戦争になるな
手札1枚でマグマックスとビッグアイとかマジキチ
頼むからDPに収録してくださいよコンマイ様

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:20:39.89 tcI5lXBl0
>>282
欧版?米版?

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:21:13.18 jCjEFXhi0
現実は効果を無効にして特殊召喚になるんですね、わかります

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:21:35.92 zcaU2Cnw0
最近のアメリカは付属カードは良いのだが
製造や扱いが荒いからな。
GENFとかターボ6とか・・・・・・。

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:21:49.91 DB6MQegC0
>>285
スーレアじゃないことを祈るだけだな…コンマイなら平気でスーレアにしそうだから怖い
エクシーズはやらせたいのなら銀字レアにするべきだよね

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:22:10.53 50vrjdjc0
URLリンク(up3.viploader.net)
とりあえず証拠うp
ゼンマイパックは開封しました

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:22:51.45 8GSkUQC80
ガールはさすがにそのままの効果で出したらやばくないか?

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:23:02.28 8J9eM03X0
>>289
遊馬編確定ならまだマシやん
俺的にはもっと限定とかになって阿鼻叫喚になるかと思ったわ

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:23:06.51 DB6MQegC0
>>290
おお!日本在住?

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:23:30.58 U7Pmm12C0
>>285
VB14を間違えて4冊買った俺はビッグアイ需要で勝ち組になれる可能性があるということだな!

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:23:32.61 YqV1Bd3V0
>>290
買い過ぎwwwwwwwwwwww

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:23:42.69 iEAzcf/H0
>>291
特定カードが必要な時点でせいぜいロマン程度
まあ、1体しか存在できないとシンクロ素材にできないは追加されるだろうが

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:23:58.62 50vrjdjc0
>>293
日本だよ

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:24:09.84 sm2l9HT40
>>270
サーチが怖いな

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:24:17.05 5awKA1Wb0
>>290
ええい!1枚1枚バラしてもっと大きなサイズでスキャンした画像はまだか!

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:24:31.19 8J9eM03X0
それでも一枚でマグマックスビッグアイはエクシーズでのデブリやジャンク以上のポジだから恐ろしいと思うが

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:24:49.22 3NbuHSSk0
知らん間に手札補充したり伏せカードたまたま見えてサイクロン打ったら別のに
変わってたりとかする友達がいるんだがお前汚い手で勝って嬉しいかよ?と

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:25:26.30 fDsBr5Li0
DPパックのスーレアなら全然マシ
1箱に4分の3の確率で入ってるし。

デュエリストボックスという恐ろしい選択肢も残ってることをお忘れなく。

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:25:38.78 50vrjdjc0
>>299
一枚一枚ばらしてうpするからちょっとまってくれ

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:25:43.42 DB6MQegC0
あれ?ガガガガールって遊馬編確定だっけ?
>>297
となると発売早かった欧州版かな
>>296
ガガガの属性が闇だから予想以上に使い易いと思うぞ

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:26:05.11 ke2TvzOr0
>>302
本スレ民はキングだから争奪戦なんて余裕だよ

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:26:20.80 8GSkUQC80
>>296
いやそんなことないだろ
ガガガ自体めっちゃ優秀だし、墓地から釣り上げられる時点で普通にどんなデッキにもセット投入されるんじゃね

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:27:20.37 8J9eM03X0
ガガガレアの封入率がヴェーラー以下になるのを予想して今のうちにガガガSP確保しとくのが情強

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:27:35.01 fITNcXS00
>>302
「ゲーム特典へのランダム封入」なんて技も使ったKONMAIだからな

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:27:50.67 YqV1Bd3V0
ガガガガールの登場により【代償ガガガガジェ】か胸熱

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:28:30.83 y3zYz6KQ0
>>307
DPの字レアは1箱に1,2枚しか入ってないぞ?

操作されてると思い込んでる時点で情弱なんじゃ……

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:28:59.40 U7Pmm12C0
ガガガセットが出張するようになったら【ガガガ○○】って呼ばれるようになるんだろうな

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:29:00.11 ocxW98z1Q
>>246
デーモンゴールドならファントラに安くあった気がする
対応遅いけど安いの多いよ

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:29:02.68 JyEV4qtU0
>>308
一個5~6000円ゲーム付きのくじとか
当時は当時でKONMAI頭おかしかったよな

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:30:23.47 ZUoesGMI0
オマケで射幸心を煽る云々で挙げられそうだったので逃げたんだっけ?

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:30:55.19 kBMR4CWU0
>>307
遊馬編を2BOXガイする俺に隙はなかった
>>304
ガガガガールはDP未収録濃厚

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:31:29.87 8GSkUQC80
むしろDPの目玉の可能性はないかな

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:31:33.61 DB6MQegC0
あの時は珍しく公取が仕事したみたいだしなー、ノーレアで怒られて、数年して復活した時は懲りてないって思ったよ…
音ゲーのスタッフとかゲーム部門は悪い意味で超優秀なんだけどなぁ

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:31:54.39 XX2llXNYO
ガールアニメと同じレアリティ仕様がいいなあ

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:32:13.54 U7Pmm12C0
登場タイミング的にはオーダーオブカオスに入る線が濃いような気がする
スーレアならスーレアでいいや、デュエリストボックスに入るとかよりはマシ

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:32:18.87 5awKA1Wb0
まあガガガガールがデュエリストボックス特典だとしても
スタバみたいに次の年のDPにで再録される可能性もあるわけだが

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:32:25.25 YqV1Bd3V0
>>312
昨日だかにそこで1.5kのを見つけたんだが今日いざ予約しようとしたら消えてたんだ

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:32:25.64 ke2TvzOr0
>>315
フリーザドン2枚の絶望

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:32:37.86 JyEV4qtU0
パックだったらスーレアよりはウルレアの方が良いよな
どうせスーレアだろうがな

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:33:06.44 8J9eM03X0
ガール遊馬編なら3箱ぐらいなら買ってもいい

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:33:13.23 50vrjdjc0
時間かかった
URLリンク(up3.viploader.net)

326:323
11/08/29 10:33:29.10 JyEV4qtU0
ガガガガールの話ね

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:33:53.16 c88yBfkb0
前スレのガールの効果って確定なの?
どっちにせよ今夜分かるけど

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:34:19.98 zcaU2Cnw0
>>325


ところで剛健の初期汚れって
具体的にどんなもん?画像じゃ判別できん。

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:34:42.30 fITNcXS00
DPUMA編の封入率が今までのDPと同じといつから錯覚していた?

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:35:07.31 C2YH3LE90
>>317
怒られたのは別の所でコナミは自粛しただけ

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:35:59.19 60zaTk190
URLリンク(www.dotup.org)
今北用ガガガガール
星3/?属性/魔法使い族/攻1000/守1000
召喚時、手札または墓地からガガガSS
常にガガガと同じレベルになる

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:36:11.46 tcI5lXBl0
遊馬編には入らないと思う
まだ赤影の方が可能性ある

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:36:18.94 U7Pmm12C0
>>329
サイドラ目当てでヘルカイザーDPを生まれて初めてボックスガイして現実の厳しさを知った
だから1枚しか入ってなくても泣かない

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:36:27.77 kBMR4CWU0
>>322
マジでかんべんしてくれ
理想は1:1で当たること

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:36:54.43 GlbKDSYg0
>>331
強いな

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:37:42.46 fDsBr5Li0
>>333
そのサイドラも今じゃ入手が容易になったなあ。

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:37:48.48 50vrjdjc0
>>328
今の所2枚
一枚目が2か所爪跡の残ったような凹みが2か所
2枚目が5か所のりがついたような汚れ

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:38:30.40 6ctca2rw0
>>331
イラストの出元が気になるけど公式サイト?
ガガガ自体闇魔法使いだからサポートは豊富だし面白そうだな

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:38:38.44 ZUoesGMI0
サイドラは全盛期銀レアですら1500円くらいしたしな
スーは2000、レリ2900とか

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:38:56.55 JyEV4qtU0
アニメ効果TUEEEE → OCG効果弱体化
アニメ効果ふーん → OCG効果強化


今回はどうなるかこれもう分かんねぇなぁ(迫真)

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:39:10.06 C2YH3LE90
>>338


342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:39:40.26 zPwrlc/t0
>>331
これだったら普通に強いな


343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:39:43.09 60zaTk190
>>338
前スレに書いてあるけど、ガガガの絵師さんがうpしたイラストだとか

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:40:14.76 c88yBfkb0
もし効果が本当ならOCG化の際には効果はデュエル中一回しか使えないの一文が付け加えられたりして

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:41:05.82 jCjEFXhi0
これで今日のアニメで全く別の効果だったら笑うしかないな

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:41:22.51 ke2TvzOr0
>>343
絵師がうpしたならコンマイが動くかもな

今のところDP遊馬編のBOX最安値は1800?

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:41:54.49 DB6MQegC0
ゲーム中一回でも普通に強すぎると思う、マグマックスも相手によってはゲームエンド級の火力だし
ビックアイは相手が開闢出した返しに出して奪ったら相手そのまま即死コースだからなぁ

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:41:54.82 8J9eM03X0
>>345
ソースがないから笑えない

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:42:05.04 6ctca2rw0
>>341,343
そういう事かサンクス
財布がかっとビングだぜ俺ー

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:42:15.54 zcaU2Cnw0
>>337
thx、沢山買って2枚か。爪跡とのりはきついwwwwww
俺はそれぞれ2個ずつ買ったので当たらないように祈るしかないね。

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:42:16.17 U7Pmm12C0
>>345
それでもガガガさんと並びやすい能力だっていうのはだいたい予測つくし、
釣り上げじゃなくて手札から特殊召喚、レベル同じになるくらいだったら普通に採用圏内

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:42:16.32 C2YH3LE90
>>345
実際効果のソースないし

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:42:20.36 kBMR4CWU0
ガガガ落とすために終末とトマト入れるか
他に相性のいいカードなにかありそう?

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:42:20.63 sm2l9HT40
ガールってマジシャン2体いたらどうなんの?


355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:42:35.40 8apR0N++0
キムチクェーサー司書今更知った
まぁ要らないけどな

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:43:05.80 PJwitIEd0
>>325
パックはあけた?
パックのほうの開封結果もできれば聞きたい

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:43:21.02 c88yBfkb0
携帯持ってるからガガガを呼び出す効果なのは当たってそうな予感

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:43:50.55 5awKA1Wb0
>>325
あらやだシクのリバイスイケメンじゃない

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:44:00.47 DB6MQegC0
>>353
終末使うんならネクガ、ディアボ、ゾンキャリとかどうだろう
多分ガガガガール闇属性だと思うけど光属性だったら皿と開闢が本気出すな…

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:44:06.52 ZUoesGMI0
携帯といえば変身ツール
基本だろ?

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:44:06.70 C2YH3LE90
>>354
そのためにガガガは場に一体だけなんだろ

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:44:27.49 fZjQaA0a0
>>357
本当にそう呼び出したら笑う

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:44:57.12 8J9eM03X0
>>360
つまりテクマクマヤコンテクマクマヤコン…は違うか
携帯で変身ってなんぞ

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:45:17.48 jCjEFXhi0
なんだソース無しか、一気にどうでもよくなってきた

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:46:11.82 JyEV4qtU0
ガール喋るのかな
ギャル口調はマジ勘弁

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:46:12.78 8J9eM03X0
ワンダーランド装備するのは確定してるからエクシーズするかどうか怪しいな

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:46:20.15 5awKA1Wb0
>>363
フレッシュプリキュア

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:46:38.56 XX2llXNYO
ガガガのおっさんは携帯を扱えず出れないんや

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:47:08.89 0+kjM0Fo0
>>363

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:47:23.06 M0yiqiwT0
今沖田
スタダの裁定はどうなった?

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:47:33.86 kBMR4CWU0
>>359
ガガガガールが闇ならダークバーストで使いまわしングだオレーーー
光と闇マジコンマイの寵愛をうけてるよな

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:47:36.98 7PzmdsQt0
>>363
スタンディンバイ

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:48:09.58 50vrjdjc0
あれ? 他のカードは綺麗だけどゴウケンだけピンポイントに傷が多いんですが…

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:48:15.03 0+kjM0Fo0
ミスった

>>363
草加さん

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:49:13.63 DB6MQegC0
>>371
まぁ遊戯王のテーマが光と闇だからねー、光闇編重強化は仕方がない

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:49:34.21 tcI5lXBl0
>>363
ゴーカイチェンジ!

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:49:37.35 zPwrlc/t0
最近の戦隊は携帯多いよな


378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:50:00.17 IUlYhzrX0
リバイス缶って普通に店に買いに行っても売ってないかな?
予約しなかったら手に入らないの?

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:50:47.46 ke2TvzOr0
おのれ開闢

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:51:13.87 JyEV4qtU0
みんな踊れー!(幻聴)

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:51:30.91 M0yiqiwT0
>>377
マージフォン
ショドウフォン
ゴーカイセルラー

確かに多いな

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:51:32.97 60zaTk190
しかしガガガガール、冬もあの衣装だと寒そうだな
ついでにお漏らししたら映えるスカートじゃないか……ゴクリ

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:52:11.00 JyEV4qtU0
ブラマジガールだって寒そうじゃないか!いい加減にしろ!

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:52:45.18 YN0D7rhF0
>>381
昔は腕時計が多かったんだよな

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:53:03.06 U7Pmm12C0
BMGは師匠が死んでたら攻撃力800くらい上がっても良かったんじゃないかな

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:53:19.32 kBMR4CWU0
というか今気付いたんだが遊馬のデッキでようやく銀河眼突破できるな
いままでマグマックス出すギミックなかったよな?

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:53:52.32 7PzmdsQt0
ガガガガールの携帯はファッション的なものだとしたら効果には直結しないのか
それとも攻撃方法に関係してるのか
ストラップで殴るとか

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:53:53.48 PoZnjpDP0
>>385
当時それやったら
デーモンの召喚様がお怒りになるぞ

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:54:06.77 hOplKC+10
>>360
マージマジマジーロwwwwwwwwww

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:55:12.18 tcI5lXBl0
>>386
フルエルフとガガガで出せないこともなかった

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:55:17.44 uNwBrU5HO
>>270
愛知無駄に高いものがある
東京よりは安いんだけどね

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:55:44.63 U7Pmm12C0
>>386
フルエルフでレベル3見せて5にした後ガガガさんという手はあった

>>388
その召喚様も今ではリリース1体2500バニラの座も奪われちゃってるのがなんとも

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:55:46.07 C2YH3LE90
>>386
ビッグアイで貰えばいいんじゃね
と思ったがアニメのマグマックスはダイレクトアタックできるチートか

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:55:59.41 qJ+G9h250
ガガガガールの絵見てすでにビンビングなのに、動くアニメ見たら俺のXヘッドキャノンはどうなっちゃうの?

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:56:32.82 frcERXpR0
デブリドッペルって今弱い?

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:57:01.32 XX2llXNYO
情けないホープ…

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:57:10.91 7PzmdsQt0
>>394
どんな体構造してんだよ

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:57:13.60 hOplKC+10
>>394
収縮

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:58:13.91 kBMR4CWU0
>>393
ガールがいないとあいつのデッキじゃ★1~4しか出せなかったきがするんだが
なんか他にギミックあったっけ?

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:58:15.61 nESdtDTH0
>>394
俺のY-ドラゴンヘッドと合体だ

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:58:18.43 8J9eM03X0
>>394
そのプチモスがどうなるんだ?

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:58:39.48 CRuXgBDHi
>>378
売ってる場所あるんじゃない?
1缶4kくらいで

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:58:48.67 ke2TvzOr0
>>394
リミッター解除

真性…だと…

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:59:04.09 6ctca2rw0
どうせマグマックスで銀河眼を破壊しようとしたところでフォトン・ご都合主義カウンター(仮)やらなんやらで無効にされるのがオチよ

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:59:04.34 GjJPRN+C0
>>397
マーラ様とかミジャグジ様なら頭が性器だからおk

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:59:17.55 9xEP2TpE0
>>394
ホーケースラッシュ!

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:59:18.39 PjtTeu3V0
>>401
進化の繭を装備するんだろ

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:59:58.36 lmnv14qJ0
1 代行天使 13
2 TG代行天使 10
3 カオスライロ 7
4 暗黒界 4
5 墓地BF 3
6 ドラグニティ 2
6 六武衆 2
6 マシンガジェ 2
6 スキドレTG 2
6 デブリジャンクドッペル 2

何この代行天使環境‥

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 10:59:59.05 7PzmdsQt0
>>405
マーラは直ぐに浮かんだ

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:00:15.15 9JjVdBSQi
絵師バレの通り効果でガールとガガガ並べるなら是非ともマグマックスしてもらいたいところ

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:00:20.02 fL4IWdg00
ヴォルカのアニメ版は出しただけで終わるな
だから出せない

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:01:25.32 7PzmdsQt0
>>411
そこでモグラ系の扱いですよ

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:02:10.00 zPwrlc/t0
>>408
墓地BFまだいるのか
息が長いねBFちゃんは

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:03:01.32 hay1sZ7K0
BMGも上昇を400ポイントにして破壊された時に墓地の師匠復活くらいの効果付けたリメイク出せやオラァ

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:03:18.03 kBMR4CWU0
>>405
頭が性器と言えば某中尉
あのコピペ最近見ないな

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:04:06.39 YqV1Bd3V0
>>408
(どうして代償ガジェじゃなくてマシンガジェなんだ・・・)
サイク嵐の緩和は痛手だけど、代償がサイクで割られるのが増えた気はしないのになぁ
むしろ砂塵投入までされてた環境と比べて代償が壊れにくいとすら思える

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:04:32.70 fL4IWdg00
うちの某社長も頭が性器じゃないか

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:04:45.74 n8j0jb2W0
>>415
そっちに例の彼女が走って行ったぞ

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:05:03.80 60zaTk190
>>416
その気持ちはよくわかるぞ
なんだかんだで「伏せが割られる」ってイメージが先行しすぎてるよね

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:05:24.90 GjJPRN+C0
>>412
ということは相手がスキドレやら未来融合やらガチカード使ってきたときに
かませで登場するんですね

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:06:23.16 07FRpakE0
ガガガガールの声はアッキーナらしいな

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:06:28.07 fL4IWdg00
エンドサイクはオワコン

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:06:38.51 6ctca2rw0
UMA「来い!No.61 ヴォルカザウルス!」
敵「カウンター罠、神の宣告!」
ツンデブ「アレはカウンター罠(ry」

こういう流れか

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:06:47.50 9xEP2TpE0
>>417
緑の亀頭って何の性病だよ

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:06:48.31 fDsBr5Li0
ヴォルカとビッグアイはほかのに比べて効果が強烈。

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:06:51.16 aCCAvPZX0
tin缶を各2つ注文してたけど正直リバイス3のゼンマイ1でよかったわ

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:07:02.90 qJ+G9h250
旋風BFで僕と握手!

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:07:12.82 y3zYz6KQ0
>>416
多分マシンガジェは代行天使に相性いいからだよ

朱光はほとんどアド損にさせれるし
フォートレスも殴り倒されても効果破壊されてもアドが減らないし

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:07:48.95 hay1sZ7K0
ガガガさん背中に我って書いてあるし
弟子もいるくせに自分のことしか考えてないんだろうな

430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:08:05.56 IRGKCTE60
テラバイト「なんだよあのベアード様みたいな奴調子に乗りすぎだろ」

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:08:11.74 tcI5lXBl0
翻弄するや疾風のみたいな感じで
ブラマジやガールやカースオブドラゴンたちもリメイクしてほしい

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:08:15.93 u1yNlHKd0
>>421
ソースまじ全力

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:08:19.68 YqV1Bd3V0
>>419
改訂が改訂だし、少し経てばまた代償ガジェのが主流になっていくであろうけどね

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:09:07.74 n8j0jb2W0
>>430
ビッグアイ「サァカイトサマヲカミトアガメルノデス」

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:09:45.05 U7Pmm12C0
ガジェットを本格的に組むときのナチュビの壁は試練だな

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:09:46.67 6ctca2rw0
ビッグアイはベアード様というよりゼロツー

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:09:53.73 XvF8PGar0
TG代行天使に非ずんばデッキに非ず

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:10:44.77 c88yBfkb0
>>430
ビッグアイ「先輩レベル4以下しか操れないんですか?マジガッカリッス、あと2万円返して下さい」

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:10:58.67 ZUoesGMI0
>>429
「取り巻きなんか居なくたって誰にも負けない!」
でもそんな彼だからこそ一緒にエクシーズで働きたいというモンスターが続々やってくるのさ

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:11:28.49 9JjVdBSQi
>>430
URLリンク(i.imgur.com)
……

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:11:48.04 zcaU2Cnw0
代行天使って歴史上で言うと、どの位に流行っているんんだろうか?

442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:12:40.16 IRGKCTE60
>>440
見るなぁ!そんな眼で俺を見るなぁ!

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:12:51.30 EecUN1qA0
>>441
室町時代ぐらい?

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:12:51.72 hay1sZ7K0
>>441
室町時代の浮世絵が流行った時くらいじゃないかな?

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:12:58.53 60zaTk190
デブリジャンドが死んだ

でも開闢買っちゃったし崩すの勿体無いな、クイジャンにするか

調律高すぎうんこ漏れそう

櫃積むか←いまここ

頭おかしくなってきた

446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:13:24.19 kBMR4CWU0
>>411
クソっ!攻撃力4000のナンバーズだと!?このままじゃホープが・・・
エクシーズ召喚!№19フリーザードン!ホープのORUを回復!今はこれで耐えるしかない
遊馬なら平気でこういうことしそうだよな

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:13:31.72 60zaTk190
>>443-443
どうしてこんなニッチなネタでアクセルシンクロできるんだ……

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:14:01.10 XX2llXNYO
エクシーズ売り出したいならアニメで程々に活躍するだろうガールや銀河目こそエクシーズにするべきだったんじゃ

449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:14:24.22 QxInT1Io0
>>445
櫃は高くても1000円するかしないかくらいじゃないか?

450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:15:02.89 zcaU2Cnw0
>>443-444
すまん、言葉足らずだった。遊戯王における歴史の中での話。
例えば全盛期のBFが○位だったら今の代行天使は○位とかいう感じで。

451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:15:03.34 n8j0jb2W0
>>448
銀河眼は今のままでもかっこいいけど黒枠のほうがもっとかっこいいと思いました。

452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:15:17.21 RSD3/L46O
そいえば光デュアルはもう死んだの?

453:449
11/08/29 11:15:55.00 QxInT1Io0
櫃じゃなくて調律だった
まぁ、どっちも同じだけど

454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:15:56.60 U7Pmm12C0
代行天使のこの流行り方は、代行天使が強いから、じゃなくて他に強いのが改定で死んだから、って感じなんだよな

455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:16:10.45 YsPd2K7K0
>>451
銀河眼は名前の光がないと使えないんだぜ
斉藤光平の使う銀河眼マジで強かった

456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:16:16.04 kVMRy6/FP
>>452
光デュアルとヒロビの違いがわからないママン

457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:16:24.86 zPwrlc/t0
調律って1000円くらいじゃないの

458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:16:30.93 q7PAhKNs0
だれも作ってないだろう
the アトモスフィアデッキ作りたいんだが
デッキ構成が考えた結果ブルーDデッキとまったく同じになってわろた 
この2体一緒にデッキにいれても問題なさそうだな

459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:17:09.50 tcI5lXBl0
環境よくわかんないからとりあえず弱体化しなかった代行天使でいこうみたいな感じじゃないの?

460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:17:28.29 IRGKCTE60
>>454
とりあえず代行天使は改定かかってないから安定って感じだな
そのうち他に何か出てくるだろ

461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:17:55.18 6ctca2rw0
相対的に弱体化したようなそうでも無いような代償ガジェをよろしく!

462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:18:01.77 n8j0jb2W0
いきなり出てきた池田太朗君のせいで笑っちまったじゃねぇかwww

463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:18:04.07 YsPd2K7K0
光平 光一 光 光助 などはフィトンやライロを使いが多いよな
やっぱり名前にあったデッキを使うのが1番だ

464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:18:26.39 fDsBr5Li0
しかしガジェットはしぶといな。
カオス期から今に至るまで環境の末端にでもくらいついてる。

一度だけインフレについてけなかったこともあったけど
マシンナーズ取り込んで復権しちゃうし。

465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:18:40.72 9JjVdBSQi
コンマイのことだから次のカオスパックで六武みたいに過去のそこそこ戦えるテーマを超強化して環境にねじ込んでくるよ

466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:19:12.57 YJVhP5At0
白沢光君久しぶり

467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:19:34.08 ke2TvzOr0
>>465
秋パックだしな

468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:19:34.16 tcI5lXBl0
デュエリストボックスのデッキが一線級に

469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:19:36.63 YsPd2K7K0
龍二の使うドラゴンデッキ強すぎwwwww
名前に選ばれし者はやはり格が違う
逆に裕也のドラゴンデッキ弱すぎ吹いたwww

470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:19:54.65 60zaTk190
近所の店だと微妙に高騰しててなぁ>調律

オクでも1.4kくらいがデフォになってきたし、複数枚必要だとつらい

471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:19:56.87 854HzF+p0
六武強化からはや1年か

472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:20:18.33 y3zYz6KQ0
>>456
ヒロビはオーシャンで空気使いまわしたりして
アド補充しながら融合して殴るデッキ
和睦をリンクス、オーシャン、フォレストで共有できるのが強み

光デュアルは下級の打点とアドの取りやすい、スタンに近いデッキ

473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:20:19.36 EecUN1qA0
某すごいフィールの持ち主のせいで、池田太朗君とかすっかり存在忘れてたわ

474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:20:31.33 NdGfENk10
今回の真六武枠はXセイバーとか墓守になるのかな

475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:21:23.42 YsPd2K7K0
結局は漫画も現実も名前や苗字で決まるんだよな
鈴木博史とか平凡な奴は漫画でも現実でもザコモブ
檜山蓮とか天野紘一とかは漫画や現実でも勝ち組

476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:21:36.04 U7Pmm12C0
>>474
墓守流行らせたいならサイクロン解除とかさすがにやらないだろうし、Xセイバーじゃないかな

477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:21:48.83 DAQtOKjt0
俺に勝てないやつにビッグアイとアシッド馬鹿にされたそいつ5年くらいやってて
「ライコウ微妙だよねなんでいれてんの?」とか聞いてくる

478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:21:51.60 KhgES8f30
そういや次のGSノーレアって開闢ともう一つ何になるんだろうな
一応今でもそこそこ値段するからbloo-Dとかだと思うんだけど

479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:22:38.73 YsPd2K7K0
だってまんがやアニメに鈴木とか山田とかいないだろ?
漫画やアニメのメインキャラは白坂とか天野とか竜宮とかカッコいい奴しかいないよ

480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:22:43.20 kBMR4CWU0
>>465
それならまだいいがエンライズの下位互換をスー枠でねじ込んできたらどうするよ

481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:22:46.64 T8e3SftL0
狙い目はAOJかジェネクスと見せかけてハーピィ強化

482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:23:39.32 6ctca2rw0
聖杯伝説ネタは結構好きな人多いだろうしセイバー強化は嬉しいかもね
ランスロットはラヴァルに取られたけど

483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:23:52.59 60zaTk190
>>480
その微妙なたとえに現実味を覚えてしまった

484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:23:54.69 GlbKDSYg0
>>478
剛健を入れて開闢:剛健:ハズレを1:1:2に設定する

485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:24:15.54 YsPd2K7K0
オレの友達の天使使い天野紘一強すぎるwwwwwwww
CS優勝したしw
逆に鈴木健太郎という天使使いが弱すぎる件

486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:24:59.69 KhgES8f30
>>484
そんな両方爆アドをするはずがない

487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:25:17.80 YN0D7rhF0
>>478
ディサイシブ
ナチュビ
パルキオン

この辺じゃね?

488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:25:34.52 fDsBr5Li0
>>480
エンライズは登場時から開闢解除に至るまで影が薄かったよなあ

キメフォのあたりで復帰したから出た当時のことはよく知らんけど。

489:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:25:39.19 YsPd2K7K0
まあ名前は大事だよな
天野紘一と鈴木健太朗と言う天使使いがいたら間違いなく前者のほうが好感をもてるしな

490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:25:52.76 tcI5lXBl0
>>474
IFの可能性も
バリアくるしプロモで微妙に強化されてるし
VE辺りでさらに強化もありそう

491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:26:35.74 XX2llXNYO
ごうけんはまだまだデュエリストレボリューションに頑張って貰いそうだがなあ

492:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:26:48.49 y3zYz6KQ0
GSのノーレアはナチュビとナチュパル辺りだろ

高レートのエクストラに入るモンスターってこの辺だし
カタストル枠はリバイスかな

493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:27:02.85 T8e3SftL0
そういや門がきっかけだったの真六武刷ったのって?

494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:27:14.23 YsPd2K7K0
頼むから鈴木とか山田とか伊藤みたいな苗字のモブは天使を使わないでくれ
天野 天川 天城 天樹 神崎 とかが天使を使ってくれ

495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:27:29.56 YJVhP5At0
友達の実名晒してやるなよ

496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:27:51.67 hay1sZ7K0
Xセイバーは来日する前から時期が悪くてオワコンとかやっぱり強そうとか大変だな

497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:27:54.64 Iqe5L3lK0
フォーミュラくじ2箱+パック買い20くらい買って調律は4枚でた
未だにシューティングスターとフォーミュラが出ず、クエーサーデッキが作れない

498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:28:17.12 14pyQIegi
EXP2で援軍追加と馬頭鬼準制限でアンデライロ
EXP3で門追加と真六武衆で六武
EXP4で追加された奴でどれかくるな

499:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:28:25.38 YsPd2K7K0
>>495
悪い つい興奮してしまった
でも天野と鈴木なら間違いなく前者のほうが天使に似あうよな
山田とか伊藤とか死ねばいいのに

500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:28:48.69 xLCLjxM80
真性xセイバーってどんな動きするの?


501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:29:19.92 U7Pmm12C0
>>498
本命:Xセイバー 墓守
大穴:アマゾネス

502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:29:24.65 6ctca2rw0
ナイトメアの追加とメンマス禁止で1キル路線じゃない優秀なサイキックが…来ないですかそうですか

503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:29:27.76 fDsBr5Li0
>>496
2月パックの海外新規はどうしても時期がなあ・・・

ちょっと天狗さんこっち見ないでよ。

504:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:29:30.47 YJVhP5At0
>>499
たしかに名前とあったデッキ使った方がキャラ的にも受けるよな

505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:29:54.88 GjJPRN+C0
>>500
レインボーライフ使ってパロムロで自爆特攻
ライフが∞になる

506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:30:06.23 draPlcmg0
>>498
セイバーか墓守か極星か

507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:30:29.71 ynEf9CnQ0
開闢とサイクの枚数だけででここまでクソゲーになるとは

508:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:30:41.97 UMz9/xGH0
話題にもあげてもらえないアマゾネス

509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:30:43.30 K+1ADQxZ0
x-セイバーは猫がいれば環境トップも夢じゃなかった

510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:30:54.21 T8e3SftL0
>>498
コアキもしくはデーモン

511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:30:59.74 YsPd2K7K0
>>504
だろ?
オレのダチに竜也と龍二と博史っていう3人のドラゴン使いがいるけど博史だけは死んでほしいわ

512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:31:11.49 hay1sZ7K0
アマゾネスの賢者は強い
アマゾネスじゃなかったら壊れるかも知れないレベル

513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:31:22.19 HuRlAgq10
>>507
まだ9月にもなってないのにクソゲーって決めつけちゃう人って…

514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:31:24.26 ZUoesGMI0
サソリの厨設定つまんねぇw

515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:31:49.94 XvF8PGar0
Xセイバーは強いけど墓地を介すは手札消費するわで六武衆には及ばない
現環境下で活躍するのは粘り強さを持つ墓守だろうなぁ

516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/08/29 11:32:06.89 KhgES8f30
         ,ィ' c){⌒lr、_フ
        /./ノ`l 〉、lヽヽ     ,_
        ム'  lニ}く|lヽ)  _,ィ三ミl
          l スlノ .lノ   //ミヽ ̄`ヽ
          },'V     {,へ_ミrュィィィ)   お前の伏せを割りつくしてやる
         ///    __/l〉'矛ァYミ: />-、
        .///   ´ニ{.ハ- ,(Y´/´ ̄ ̄`ヽ
        {//ー--ァ<`フ/イ=タ ,イ`ー ̄`ヽヽl
       r//-、__l))>'く`ニ/イO`ー─-、`ヽ>
       〉´  ,}、 / 〈: : `Y´,く l      ハ`>===--
       />ーく:::::`丶、V::::/ヾ》イ      ',:::\`ニニ==-'
      .//   ヽ::/  `´ ,. くハ〉V     ハ\:::\
     //     l >- </ハN {V         >-≧- 、
    .//        |    | i }  ,∩、ヽ            \
    //         l   />-イ::∪ノヽV    l    \
   .//         V c>----イqタ  V.    ',     `ヽ
  //         |/|`Q=(>=9ハ.ハ  ',`ヽ   ',
 .//         /  ! ',   / |l lァァ、ハ  ヽ  {ヽ    /ヽ
..//         /`ヽ |  !  /.  |/::::::::へ  V 〉 V   〉
//           /ヽ\ヽ!  ! /  |l::::::::::::::ヘ  ∨   V /


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch