11/07/16 00:37:28.25 YqwF1Vf20
>>229
トランプの人気はルールの周知が一番の理由だろうけど、
これはオリジナルのゲームに応用するのは難しいだろうな。
他に挙げられる魅力といえば、
ルールからプレイ中の楽しみが安易に想像出来る点と、
プレイしてる人間が楽しそうに見える点かな。
言ってるババ抜きなんかは、
特にこの2つが顕著だと思う。
「ゲームは知恵比べであるか、コミュニケーションツールであるか」
前者は将棋やチェス、定義が曖昧だけど上のレスで使われてるドイツゲー。
後者はトランプや、日本では麻雀が例に挙がるのかな。
俺がなんか考えるときは、
この境界をどこに持っていきたいのか。
このシステムを追加・変更したとき、境界はどっちに傾くのか。
意識しながら作ってる。