【MTG】最新セット雑談スレ371at TCG
【MTG】最新セット雑談スレ371 - 暇つぶし2ch139:あぼーん
あぼーん
あぼーん

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 03:21:27 YkMukcbH0
なにこれ

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 03:30:16 Syb/dOtGO
荒らしだろ
無視しとけ

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 03:31:51 HqOCv5If0
>>139
こういうのって削除案件じゃなかったっけか

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 03:37:10 LJ3JWsDU0
沼影ってファレイクシアかよ


144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 04:09:49 Syb/dOtGO
>>133
MOって実際どうなんかね

手を出してみたいんだけど何からはじめればいいのかいまいち

最新セットが遅れて参入するのはわかったけど
たとえばペステゼみたいのってMOでも出たりするの?

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 04:17:31 H6dhmmaX0
全部でてるよ

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 04:37:29 Syb/dOtGO
>>145
thx
じゃ今からやればライトニングのプレミアムデッキは買えるかな

しかし先月今月とひどい散財したわw
あと4か月ほとんど何もないってのが寂しいけど

去年は11月~12月ってなんか出たっけ?


147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 05:18:18 wyRkNTRh0
m


148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 05:43:44 WgGCnSub0
MOは操作と英語表記に慣れてしまえば気軽に対戦できるから楽しい・・のだがネトゲとして考えたらお金がかかりすぎるのよね
カードとして考えたら単品相場はリアルより安いからやりやすいのだが、2足の草鞋はキツかったりする。


カジュアルプレイでミラディンのアーティファクトデッキで遊んでたんだが、意外に面白いのは良いとして
赤のアーティファクト破壊をメインにしたデッキ(一応、アーティ化するアーティファクトも入れてるのである程度汎用性あり?)にボコボコにされた
アーティファクトの除去されやすさと、最近の火力の上昇を考えると、ガチ構築レベルで考えたらきついのかなぁ・・・・

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 05:49:31 ugFY7Qfq0
実物のカードの束をリーダーに通すとMOに同じデッキが登録できる~みたいな未来的システムができないものか

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 06:15:37 6ptd0aiv0
俺の中でMOはドラフト専用装置になってる。
4-3-2-2ドラフトなら、1回勝てば2パック。
次のプレイはもう1パック買い足し+参加費2ドルでいける。
取りきりだから出たレア売れば参加費くらいはペイできるし安い安い。

……とかいってるといつのまにか月1万超えててびっくりするんだけどな!

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 06:28:44 ywymt2zg0
>>149
まずカードにバーコードを印刷しなきゃな

152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 06:34:00 7MGIgDa40
マジックで綺麗にバーコードを模写する作業が始まるぞー^o^)ノ

153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 06:48:27 nTbJRJkMO
そこそこ強ければ、ノーマネーで続けつつ資産も増えていくぞ。
現物化すると数万の利益になるしな。
上手い人にはMOは金のいらないMTGだと言える。



154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 07:11:31 HR0tzW4RO
でも遊戯王はそれが出来るわけだし
やっぱあれだね

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 07:19:45 YpqGt/R/0
デッキチェックの代わりになるかな
一応デッキチェックのソース元の一つっぽいんだけど
URLリンク(topdeck.ru)

ただ何語かわからん上に大会結果がどこかも分からない…


156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 07:25:27 cm7FjnE40
MOスレは弱いやつを養分と呼んでるからな

157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 07:58:19 AadOjHSA0
勝たなきゃ誰かの養分っ・・・!

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 08:04:57 HR0tzW4RO
龍騎みたいだな

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 08:15:37 Tt5JQn0zO
アカウント2個作って片方を一方的に倒すんじゃダメなの?MOって

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 08:18:56 HR0tzW4RO
GCIナンバーどうすんのさ

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 08:19:16 f62xWckY0
>>155
ヴィンテージないんだけどふざけてんのか

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 09:35:43 fs5pLk+/0
エルテゼが地元のショップで1000円で売ってたんだけど買っといたほうがいいのかな、中身ってどこでわかったっけ

163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 09:37:10 HoeLMZ8o0
十分元取れるから買っとけ

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 09:48:55 fR6FxRqxO
買わないなら場所教えてくれたら在庫全部買いに行くってレベルだぞその価格。

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 09:55:13 v9VgWavj0
2000でも買う

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 09:56:53 IKJKd2700
>>155
.ruだしキリル文字だからロシア語だろ。
デッキ名と内容はわかるから代用になるかな。

167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 10:03:33 wlgJ17q30
テゼはともかく旧ペスて下でも使われてんの?

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 10:23:05 EhI4IzGOO
>>155
ロシア語だな

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 10:24:21 tjvdYCHYO
>>167
ペス弱いとか釣りか?
色々採用出来るけどキャノピーやテラボア、聖遺使ったeve greenだっけか

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 10:31:41 fR6FxRqxO
>>169
落ち着けっ

167はペス下の環境で使われてるのか聞いてるだけで、
弱いなんて言っていないようだぞ、たぶん。 
おまぃがペス大好きなのはわかったからまずはカルシウムバーでも噛って落ち着くんだ。

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 10:36:08 wlgJ17q30
どこをどう読んだら弱いとか書いてあるように読めたんだw
単純に入ってるデッキあるのかなーって思っただけだよ

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 10:49:32 psmeBdhPO
ところで使ってない稲妻が15枚あるんだ。こいつをどうしたらいい?

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 10:55:00 fR6FxRqxO
あと25枚集めて山20枚と合わせる。

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 10:55:13 pIVvBLOB0
>>169
日本語わかる?

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 10:58:59 pIVvBLOB0
ハッ

釣られたのは俺たちじゃねーか!

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 10:59:43 v9VgWavj0
>>172
丸めて団子状にしてボールライトニングにする

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 10:59:51 INl90fvHO
現状のメタにあるデッキでゲームデーの包囲戦の条件を満たしてるのって
何があるかな?

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 11:02:10 fs5pLk+/0
やっぱり安いんか、今度買ってくる

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 11:06:34 uo8Qzll10
金曜はまだかしら

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 11:15:11 HR0tzW4RO
もうおじいさんたら
この前負けたでしょ

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 11:26:59 tjvdYCHYO
>>169スンマセンペスが嫌いだったからつい…

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 11:31:58 n5GRUbiC0
>>177
メタにあるかどうかまでは知らんが秘宝の探索デッキはミラディン側を10枚以上使う


183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 11:47:04 HR0tzW4RO
初手
聖なる秘宝の探索
平地
0マナクリーチャー×5
のある意味1ターンキルデッキですね

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 11:51:14 b6n3Ur310
あーそれやられたなぁ
2~3ターン目には鎧に殴られて、土地破壊されてGGだったわ。



185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 11:56:34 wlgJ17q30
ブンした時一番どうしようもないデッキだわなw
装具役もあるから糾弾とかで一度除去ってもまた鎧で殴られたりするし
友人の探索2枚しかない未完成のデッキと何度かやったけど、1ターン目に探索出されたら大抵負けた

でもあんま見ないってことはやっぱ安定性低いのとサイドのアーティファクト破壊が無理ゲーってことなんかね

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 12:00:41 HR0tzW4RO
ブン回らなかったらただの無抵抗主義だからね
ゲームやりにきたのにリンチされる可能性があるデッキはあんまり使いたくないでしょ

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 12:02:53 b6n3Ur310
>アーティファクト破壊
アーティファクト破壊も増えてるし、対策されたら結構脆いのかもね
対策してなければどうしようも無い場合も多いけども(汗

ただ、アーティファクトを戻す鷹とか利用したら2~3ターンで完成だから
こちらも初手~序盤にエンチャかアーティファクト破壊が来ないと詰む


面白そうなんだけど、赤単とかと相性悪そうだなぁ
火力で装備前に除去られたり、CIPでアーティファクト壊されたり

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 12:05:34 pIVvBLOB0
>>183
すごいねぇ~♪ でも赤には先手じゃないと稲妻飛んできて終わりか。
羽ばたきx4、メムナイトx4の8枚中5枚手札とか
土地平地1枚しかきちゃ駄目とか
さらに聖なる秘宝の探索もないと駄目というロト6でも当たるんじゃないかというレベルかぁ

でも、コーの装具役も入れておけばワンチャンスじゃなかったときでも2マナで付けられるし
なんか楽しそうなコンボデッキですねぇ~!

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 12:09:55 fs5pLk+/0
秘宝の探索は対象とってないからどれにつけるかわかった段階では稲妻打っても意味ないんじゃないの+6/+6されてるし
クリーチャー全部殺さないといけないから稲妻一枚はそんなに怖くない気がする、むしろ紅蓮地獄で死にそう

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 12:11:17 pIVvBLOB0
平地22枚
4 メムナイト
4 羽ばたき飛行機械
4 聖なる秘宝の探索
4 コーの装具役
2 アージェンタムの鎧
1 肉体と精神の剣
3 回収の斥候
4 きらめく鷹
4 コーの空漁師
4 精霊への挑戦
4 無傷の発現

こんな感じけ?

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 12:11:41 7/ftc8tkO
ワンパンチ10点以上のデッキが増えたな。
赤単、緑オーバーラン、ヴァラクートによる大量ダメージ、エムラクール、黒タイタンなど。
いかに大技を決めるかの環境になっている

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 12:12:39 pIVvBLOB0
>>189
スマソ。対象とってなかったですね。

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 12:24:55 HR0tzW4RO
>>190
俺の知り合いはモックス入れてたね
もし0マナクリーチャーが手札に少なくても鷹で水増しできる可能性があるからだって

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 12:29:58 JYEazyAYO
青加えて粗石の魔道士入れるのめいいぜ
復讐蔦入れたアーマーデッキがどっかで入賞してたしな

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 12:33:07 b6n3Ur310
>いかに大技を決めるかの環境になっている
感染クリーチャーに徴兵つけて1発KOとか・・・・

まぁ除去されて終りそうだけれども(汗


感染はどれぐらい続くかなぁ
ゼンディカーブロックの同盟者みたく、半端な数出て終わりとか無い・・よね

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 12:34:21 f62xWckY0
ぺスはレガシーではそこそこ強いがヴィンテージでは見ないな
そもそも白という色が弱い

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 12:36:00 HR0tzW4RO
マローは感染押しだし次は包囲戦だし白と赤以外は全て感染完了状態なんじゃないの

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 12:46:22 QGw+VmB10
感染って能力なのにこれで終わりだったら笑える

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 12:47:32 wyuYMxBE0
とりあえず感染させたんであとは増殖してください

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 13:00:30 /ozLu6fE0
プロテクション(感染)

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 13:02:59 yPs/nuUc0
そこはアーティファクトでいいだろ

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 13:22:54 /s5BS4YNO
おっと第3セット(新大型だけど)で完全解散してた同盟者の悪口はそこまでだ

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 13:24:20 fR6FxRqxO
そして感染やりすぎ広まりすぎ、感染してないヤツはデッキにあらず状態となり、
マロー社長室流刑、
あわてて第三セットに、投入されるプロテクション(感染)と、 
ライフ得る代わりに毒カウンター取りのぞく絆魂のようなものを搭載した毒斬の天使(当然神話)

そんな未来を予知した

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 13:33:36 HoeLMZ8o0
毒は次あたりで対応策を図るってどっかで聞いたけどなぁ
いやまだ始まってないだろ、と

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 13:36:53 r8lSNVj70
それどこ情報ー?どこ情報よー?

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 13:37:11 VbtvLSrwO
毒カウンターを直接取り除いたりするカードは出なくても、「感染を持つ発生源からあなたに与えられるダメージを軽減し0にする」みたいなエンチャントは出る気がする

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 13:38:40 dB54WJlCO
毒カウンターを食べる毒エイトグが!


でも毒を直接取り除くカードは出さないらしいしなぁ

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 13:39:38 /Dv8BMhUO
逆にあなたのコントロールするクリーチャーは感染を得るみたいな
黒のエンチャントかクリーチャーが出そう

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 13:41:09 wlgJ17q30
普通にプロテクション感染でだいぶ困った事になるからその辺じゃね
除去ればいいから適度に毒も存続できるし

しかしプロテクション感染て要は免疫だよな
なんか免疫って言うと強く感じないなw

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 13:44:18 rA3UgfaOP
血清スリヴァーの吸収の出番か?

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 13:50:06 qy5oc2Jo0
破れ翼トビみたく、プレイヤーの上にはカウンターを配置できない。
とかじゃルール的に駄目なのか?

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 13:57:48 wlgJ17q30
出来るだろうけどそれ感染にとってはプチ帝様だぞw
やっぱ8マナになるのか?w

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 14:08:05 ZOXhRaf6O
場にあるカウンターを全て取り除くソーサリーでも来るんじゃない?
色は十中八九白だろうけど

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 14:09:50 UmHmNnYl0
青にカウンターを適正な対象に移せる呪文とか

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 14:24:55 HR0tzW4RO
感染呪文がでるならばね(移し替えでいいけど)
感染は全員クリーチャーだからなぁ

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 14:37:28 2n5uQ7qXO
感染不人気

マロー「うなー!何で皆感染クリーチャーを使わないんだー!!こうなったら凄いカード作って環境を感染一色に変えてやる!!」

(2)
全てのクリーチャーは感染を持つ。
あらゆる発生源からプレイヤーに与えられる全てのダメージは毒カウンターの形で置かれる

これを使った感染デッキがトップメタに絡む物の、元から感染を持つクリーチャーはサイズ不足として成りを潜める

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 14:39:41 ZOXhRaf6O
>>216
赤茶が流行る未来しか見えないww

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 14:42:58 HR0tzW4RO
キー、鉄のマイア、ゲスの玉座、チャンドラのコンボが正に一撃死だな

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 14:55:59 26H4FVpm0
everlasting tormentとかいうエンチャントがあったなそういえば

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 14:57:55 wlgJ17q30
>>216
下の一行がなければ5マナくらいで実現できるかもなw
それでも下手すっとビートに入るがw

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 15:32:45 Tt5JQn0zO
>>220
さすがに5マナは重すぎてはいらないだろ
相手も感染になるんだし、チャンプでめんどくさくなる。殴り倒した方が早い

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 15:34:02 tjvdYCHYO
>>221
そこでヴェンセールです

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 15:56:40 EDpPMgd00
「あなたがコントロールするクリーチャーは感染を得る」
アーティファクトは出ると思う。エルドラージの碑みたいな感じで。

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 16:16:49 ywymt2zg0
ファイレクシアの碑
ファイレクシアの感染王

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 16:39:13 INl90fvHO
なんかゲームデーせっかく包囲戦をフューチャーしたのに
結局ヴァラクートと緑タイタンばっかとかになって
ミラディン(笑)になりそうな気がする

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 16:41:05 wlgJ17q30
ヴァラクートって傷跡のカード10枚も何入れるの?

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 16:45:06 AadOjHSA0
起源の波(棒読み)

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 16:49:23 /ozLu6fE0


229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 16:55:13 dj8DOEsz0
っていうかもうデザインの時期終わってるんじゃないか?<感染

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 16:57:01 pIVvBLOB0
デザイン
テスト
翻訳 ←もうここも終わってる気がする
印刷


231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 16:57:57 tjvdYCHYO
でんこと感電破とサイドにキャントリ帰化でヴァラクでも一応は達成化
まあでも酸のスライムだからこそ目が割れるからやっぱり空気化するに100ペリカ

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 17:08:08 QGw+VmB10
前に傷跡発売したときちょうどミラディンの3つ目のエキスパンション作り終えて
M12に取りかかるところみたいなレスみたよ
たぶんもう感染の結末は決まってる マローのみぞしる感染の末路!

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 17:09:14 pIVvBLOB0
>>232
あれ? M12とミラディンはチーム違うから関係なくね?

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 19:03:49 7/ftc8tkO
しかし、半年ほど頭蓋骨絞めを見落としたからなぁ

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 19:59:33 bPUlK5uR0
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 20:21:40 cYpVACj/0
ヴェンセールの大マイナスを複数回つかったらどうなるん?

237: [―{}@{}@{}-] 名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 20:22:49 idnUI7QMP
急かし見たいに次ぎ唱える呪文に感染持たせるインスタントが出ると予想する。

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 20:25:30 ia7HlvUL0
>>236
効果二倍になるよ

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 21:51:08 bSH8MdpH0
ヴェンセールは自身が再録すれば面白い動きすんのに
つーかなぜPWになったし

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 21:52:52 Xdo2waHtO
>>238
ならない。エンブレムはあるかないかのみをチェックする。

ってプレリのジャッジにいわれた

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 22:10:43 MOTOMxV40
なるよ
そもそも紋章には名前がないんだから同一の紋章かどうかを判別する方法がない
同じ能力は片方だけ適用するなんてルールはmtgには無い

例えばこんな事が起こる可能性もある
 ヴェンセールAから紋章を得る
→ヴェンセールAが墓地へ
→ヴェンセールBを出す
→ヴェンセールBから紋章を得る
こんな場合そのジャッジはどう判定するんだ

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 22:16:02 ywymt2zg0
コマンド領域には1つしかオブジェクトが置かれないというルールは無いし
紋章は1つしか得られないというルールも無い

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 22:43:04 tjvdYCHYO
そういやペス子の奥義紋章になったんだって

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 22:53:37 VbtvLSrwO
エルズペスVSテゼレットの発売前に散々取り上げられただろ

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 23:00:10 7BTPvP6Q0
>>243
ベス奥義はとっくにエラッタが出て紋章になってるだろ情弱

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 23:00:50 LaZYrez60
プレリのジャッジは当てにならないな

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 23:06:02 J9I00TIw0
で、結局どうなんだ

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 23:06:15 AqIBV1Ho0
揚げ足っぽいが、>>240は「2倍に」ならないって言ったんじゃない?
エンブレムAの有無、エンブレムBの有無ってことなら正しい

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 23:07:37 HoeLMZ8o0
ヴェンセールの紋章は公式のFAQに重複するって載ってただろ

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 23:08:08 VbtvLSrwO
ヴェンセールの奥義によって造られた紋章Aと紋章Bは、それぞれ別のオブジェクトなので紋章の数だけ誘発する
が正解

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 23:08:17 HoeLMZ8o0
ああ、倍にはならないよな
倍ってなんだよ

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 03:14:17 cShgVyOmO
まぁ、倍でも言いたいことは伝わってるから良いさ

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 09:45:10 Oaew91fl0
ぶっちゃけプレリに限らずテンポでやってるジャッジって非認定ばっかなのもあってアレ過ぎるww

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 11:35:56 UU6uDkbCO
プレリは公式のFAQを見ながらジャッジしても許す。下手な裁定するくらいだったらカンペ見てくれ

店舗大会だとルールに詳しいプレイヤーが説明する事も割とザラなんだよね

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 14:35:33 R5EqVSRs0
もう相手にイチャモンつけられるたびに該当CRを探す作業はいやだお・・・

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 15:10:33 vcX7cw6N0
全部暗記しちゃえばいいんダヨ

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 15:23:31 QjtHQddt0
日本人初のレベル5ジャッジになれと
レベル5ジャッジの認定試験って司法試験より難しいんじゃない?

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 15:26:00 MqcgQ5+D0
開発Gはジャッジレベルどれくらいなんだろう

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 15:36:26 x9m5ml6f0
というか、弁護士や裁判官だって法律暗記してるんじゃなくてcase-by-caseで六法読んでるわけで。
ジャッジだって複雑な問題に当たったりしたらCR読んだりオラクル検索すればいいのに、その努力をしない奴がいるから困るんだよ。
(新マスティの能力に対応して黒スペルボム起動したら新マスティの能力が不発になるという謎裁定を競技RELなFinals予選でやるレベル)

なんつーかね、今回WPN改訂で店舗以外の主催切り捨てるみたいだけどさ。店舗主催者とヘッドジャッジってさぁ、という話。

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 15:43:03 HzKP3bFx0
>新マスティの能力に対応して黒スペルボム起動したら新マスティの能力が不発
リセかよw

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 15:43:29 R0SmY1Sq0
>新マスティの能力に対応して黒スペルボム起動したら新マスティの能力が不発になるという謎裁定を競技RELなFinals予選でやるレベル
ほんとかよ
ガチで初心者レベルじゃんそれ

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 15:48:38 DRFtdAW+0
>>259
噴いたw

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 15:53:01 0hMo3oMQ0
ソースよろww

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 15:56:40 l459qwNz0
>>259
ジャッジの資格剥奪しろよwwww

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:04:13 0hMo3oMQ0
小型からドラフトとか胸熱くなるなーw


266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:06:47 T97FrO4hO
ネルソンの州選手権の動画見てるんだけど、ムルダヤ巫女とジェイスの関係が分からん。ブレストしたとき、引いたカード公開しなきゃいけないの?

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:08:39 e06r7h7g0
>>266
n枚引くは1枚引く×n回として処理される
だから1枚引くごとトップ公開
何もおかしくはないぞ

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:09:32 CiR/3tun0
ルール上、複数枚ドローという処理はワンドローを繰り返す
よってムルダヤで全部公開する

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:09:52 0hMo3oMQ0
逆に戻すときはいっぺん

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:11:54 DRFtdAW+0
だいたいは土地が戻されるんだろうけどなー

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:12:36 T97FrO4hO
さんくす。なるほどそうなるのか。いや情弱ですまんかった。

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:13:53 LjFgSRYc0
流石に途中で土地がトップだからと土地をプレイはできないよね?

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:14:58 kAQVOrbJO
効果の処理中は誘発しないもんじゃないの?
ジュワーとかもだけど

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:16:08 R0SmY1Sq0
どこに誘発型能力が

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:16:23 0hMo3oMQ0
OH >>265は誤爆

とはいえこのスレで情報出てないっぽいから紹介
URLリンク(www.wizards.com)
今後のドラフトは最後に出たセットからドラフトします!って書いてある
SoMブロックだけかと思ったけど今後ずっとっぽい
間違ってたらすまん

>>272
無理、優先権ないし

>>273
誘発はするが、スタックに乗るのは呪文や能力の解決後だよ

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:17:41 kAQVOrbJO
常在だっけ?よく分からん

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:20:57 bfJUXFjc0
誘発型能力と常在型能力の区別くらいしとけよ・・・
かたやスタックに乗り、かたやスタックには乗らない
全然違う能力だぞ

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:22:01 UU6uDkbCO
巫女は常在型能力だけど、土地をプレイ出来るのは、自分のメインフェイズでスタックが空で自分に優先権がある時だけ。能力の解決中はだれも優先権を持っていないから土地のプレイは出来ない

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 16:49:49 8CYgH10h0
巫女MOで使うと
1回クリックしたつもりがダブルクリックでトップの土地2枚連続で場に出しちゃったり
あれ?ってなる

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 17:46:22 Oaew91fl0
>>264
剥奪させようにも、そもそも店舗大会の主催者が認定ジャッジなケースの方が稀。
確かその謎ジャッジも非認定。
認定ジャッジなしで競技RELの大会が開けるシステムが微妙と言わざるをえないなー。

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 17:57:06 qhLeD8rO0
常在を理解していなかったばっかりに夜候に稲妻打たれて死なせてしまった思い出

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 18:22:17 5Qtz1sfv0
MOといえば錆ダニ間違って錆ダニ自身対象にして
永久にアンタップしないとかアリガチ

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 18:44:00 CtugQI+fP
話ぶった切るけど、日本語版のジェイスvs.チャンドラの評判ってどう?
いろんなところのを見ると、イラストふざけるなとかいう感じになってるんだが。

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 18:50:30 +h/nA4xO0
海外よりか日本の方が冷めてる印象

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 19:02:25 JbNqaE640
あれってジェイスチャンドラだけあの絵になるんだよね?
あのかっこいいジェイスカンスペの絵も変わるのかな


286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 19:11:22 O/MG+NYr0
>>283
海外の掲示板だとジェイスがチドリ使ってる!111111
みたいな感じだったよ
発表当初だから今どんな感じか分からないけど

マンガの人線画上手いから、下手に見えるのはCG塗りがしょぼすぎるせいだと思う…

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 19:25:45 3vbTLlO80
漫画ってこれか
URLリンク(iup.2ch-library.com)

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 19:33:19 OEA0A85p0
チャンドラさんのエロ同人を希望します

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 19:36:04 krxLJPM80
そんなことよりロータスコブラの書籍化希望

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 19:45:05 Xjrji2zn0
近所のスーパーの食品売り場でなぜかシングルを売ってて
売ってるカードを見るとこんなカードだった
   土地 - 平地・沼
   (T):(G)を加える

誰かこの夢の意味を鑑定してくれ

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 19:49:58 Wm9uOfUP0
>>287
やっぱ凸広すぎだろ

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 19:51:27 3BcS2lmw0
>>289
サイコガンついてるやつでよかったら

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 19:52:46 +SrPPeCMP
>>290
「デュアランなんで再録禁止なんだクソックソッ」病

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 20:11:02 bfJUXFjc0
>>290
それはドラン様の呪いだ
3日後にカカシになりたくなければ早くつぶやき林を4枚買って寝るときに枕元に置くことだな

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 20:13:52 Ay+aAXlI0
>>290
さあその三色のデッキを組むんだ
今ならエクテンでドランデッキ組むのが一番早いんじゃないか?

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 21:06:55 LGRvpryL0

白銀の天使のように
帝像よ 神話になれ

蒼ざめた月がいま 頭の内を廻ってる
私だけをただ見つめて 佇んでいるハズレア
そっと開封する者 パック買いすることに夢中で
パックソートさえまだ知らない いたいけな情弱

だけどいつか気付くでしょう その巨体には
悪斬殺すためのパワー8があること

白銀の天使のテーゼ
高額棚からやがて飛び立つ
ほとばしる熱いパトスで
レア枠を裏切るなら
このSOMを抱いて輝く
帝像よ 神話(Foil)になれ

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 21:20:08 pJCo4noEO
どうすんだよコレ……

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 21:20:45 MqcgQ5+D0
様子見でいいかと思われます。

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 21:41:00 AstcyI9X0
飛行持ってりゃ使うんだがな

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 21:46:39 G3sFfYfo0
ていぞう(←何故か変換できない)は、MOのプレリでお世話になったから何とも言えない

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 21:59:20 xkI7PM2sO
あちゃー

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 22:00:29 ojxRSUYl0
みんな~

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 22:05:20 DRFtdAW+0
                      ,rァ
                _  //    _   ┌ 、
             ,r´/ / _,. . ''´ o`ヽ \ \          < 呼んだ?
            ,r'フ/  /    `¨弋__,ノ \_',  \、
             ,ィ′´ _ノ ̄ ̄ ̄`ー-='´`ー-人  ヾ、
         ,!  , ´ ∧ }    `ー 、  ○  r一´{\  ヾ',
         /レi'  , '   :  ',        , 、    ヾ     レ!
.        / .i | ,'    iヽ レ、_`ー-=-一´  `ー-=-‐´,'  ,'ヾ `i、∧
     r'  .i├i    ヾ 〉、__ `ヽ、__ヾ 、, _、,  ,´ ,r-;'     Y´′',
     }    {     、  `ヽ ヽ,  く  >  ,'  ;  ;  ノ ',  ',
   i、 ノ     `ヽ, ´く `ゝ  ヽ    `Y   , , ´}⌒ヽ }  ;  ',
   }   ,'     〉  `ヽ ヽ  ヾ      ,'  /   く ヾ.  、',iヽ
  ,イ   ;'     ,!´    ノ_  ` ,         ,'  ,{    厶  ;   ′ ',
  }        i'     〉ー、`ヽ ' ,     ,'   ゙!     、-` ヾ    レ!
  ノ   Y  ,、」      {  ヽ 、_ ' ,     r'  _´!     `ー;      ノ
. 厶       ,{       iヾ   ヾ-、.      ,'  r' ノ,i     `┐    ;}′
   `!   r 、 }      ゛、     ヽ    ,'    ,' }       {_ュ'ヾ }
    ` 、{  `′      r' _       ',_ ,'    / Yrァ           }ツ
                   ト、`ー - 、 i゛ {  , ´ //
                }      ' , }   , ´ ,'
               i、',         〉 :      i
                 { ヽ _,´⌒`ヽ,{_ {    -  }
                iヽ         Y 'k    ノ
                    }         } ノ ー - イ
               ヾ       { l    ノ

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 22:06:50 +SrPPeCMP
この体躯なら下半身は足よりキャタピラーがよかった

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 22:12:24 fc9aDOMF0
>>287
ケフィアに見えた俺は病気

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 22:12:53 P4UBdE7h0
>>305
よぉ、俺!
言えなかったんだぜ

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 22:17:28 0R4P98000
>>305
「とりあえずケフィアではないみたいね」
                     - チャンドラ・ナラー -

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 22:33:23 Gmyzttoj0
>>307
お前の戦闘力すごいな

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 22:46:09 IWFitOrO0
>>307
おい、タフネスはどうした?

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 22:50:27 AxFlNSQp0
4赤
98000/0

>>307は死ぬ

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 22:50:35 4aXahryG0
>>287
頭のゴーグル的にヤヤたん?

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 22:52:07 OEA0A85p0
活力の力線で超絶生物爆誕

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 22:59:40 cqpK+KLB0
>>311
ナラー

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 23:18:10 Ay+aAXlI0
>>211
チャンドラとヤヤは背景ストーリーで繋がってるよ
直接絡んでるわけじゃないが

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 23:20:13 O/MG+NYr0
ナラーの世界救ったのがヤヤでそれからナラーの居る世界に変なコスプレ宗教はじまったんだっけ?

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 23:20:56 CtugQI+fP
>>311
お前は最新基本セットの赤のPWを忘れたのか?

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 23:22:07 CtugQI+fP
>>315
違う
ヤヤを尊敬してできた寺院がある次元は、チャンドラの出身地とは関係ない。

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 23:22:49 vcX7cw6N0
赤のPWってコスさん以外にいましたっけ

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 23:25:09 UU6uDkbCO
アジャニとサルカンとニコル

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 00:02:23 iya1cgCY0
あじゃにゃんだいすき

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 00:34:39 jcYjLs0d0
ギデオン「あじゃにゃーん」

やめてくださいジュラ先輩!

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 01:04:48 lRw75xYP0
苔男ワロタ
URLリンク(rocketnews24.com)

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 01:25:48 cTM8vNdu0
ギリ―スーツだろ

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 01:35:16 Ku2VJIrK0
URLリンク(gatherer.wizards.com)
よかった「うち」の子じゃないわ

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 01:44:14 R00D3kDl0
苔男傷跡でアンコモンで採録してくれたらリミテッドで強かったのに・・・

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 02:29:23 qiwO0W1jO
増殖されて死ぬだけだろw

感染苔男に進化していたら流石に褒めるけど

あと最近うちの鳥さんが「黒なんてマナねーよ、誰得w」って言ってて悲しくなった

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 04:13:51 GqWOcrtb0
増殖ってPWとか永遠溢れの杯とか複数のカウンターが乗ったパーマネントが場にあるときの効果が半端無いね
オランリーフでカウンター乗せた苗が増殖で巨大化して殴り殺された。

増殖を安定して行うなら伝染病の留め金が一番無難かな?
伝染病エンジンを集めるか迷う。

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 04:33:08 g2pgi3A8P
伝染病エンジンのほうが即効性がるからいいと思うけどね
あと、数回の増殖だけならゲスの玉座の方が多分早い

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 04:43:13 ztY/IckUO
ヴェンセール、盃、伝染病エンジンが揃った時の絶望感は異常。何回増殖してるんだよ

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 07:04:45 o0dhuS/EO
流石にエンジンは重いと思うけどな

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 07:42:43 ITx/qWomO
盃でマナブーストしてエンジン出して盃がさらにマナを生むようになって次のエンジンが…

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 07:54:56 ajqJgD7y0
マナブーストで5ターン目に出るなら、ギリギリ合格

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 08:55:26 yM9KRBkJO
ジェイス、杯、磁石辺りがあるとキモい

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 09:19:56 QbOdaS1E0
伝染病エンジンは強いよ
この前の大会でもかなり活躍した
メイン1から2に増やしたのは正解だった

というか留め金がさすがに弱いんだよね
軽いんだけどタフ2殺すのに合計6マナじゃーねー

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 09:36:37 lm7T2PPM0
伝染病エンジン入れると大砲がいれたくなるというオチがつきまとうから自重してる

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 09:42:29 vA9SgeCIO
気が早いけど、年末の来日アーティストって誰なんだろう?

サイン並ぶのかな

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 09:44:30 igZK63ypO
シールドのグランプリの季節

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 10:30:04 S1z2AwqmO
ちっぴーと乾燥大地描いた人と誰かだったような…

あれワールドだったか?

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 11:46:53 a4PIXQfyO
稲妻もいるしzenが落ちると同時にカンスペと儀式復活しちゃ駄目かね?

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 11:51:23 KcojROAd0
ミラディン包囲戦で5種のアーティファクトランドが再録されたとしても問題はないよね

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 11:53:55 QbOdaS1E0
伝説だったりしてなw

・・・でも茶特殊地形1種出されるよりデッキに入れられる数多いからむしろその方が強いのか

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 11:56:10 WOi44JUL0
汚れたアーティファクトランドが…

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:00:25 0ixS933OO
色マナ出さない伝説なら大丈夫かもしれないし大丈夫じゃないかもしれない

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:01:57 pZLCEYphO
ウギンの目のアーティファクト版は出そう

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:03:15 dZKVfnUW0
神話で爆騰ですねわかります。

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:04:23 vA9SgeCIO
真鍮の都の毒カウンター版とかって出ないかな?

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:04:31 hV4DQuaH0
マリトレイジやウギンみたいなマナでない土地はどこか懐かしくも面白い
土地出す権利を放棄して打ち消されない置物を出してる感じが実に小気味良い

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:06:50 RoOcpu2JP
バッパラ風マイアはいつになったら出るんだろうか。

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:07:39 /Jf3gpFk0
3マナ0/1くらいか?

・・・使う?

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:09:29 hV4DQuaH0
いやいや7マナ4/4飛行だよ

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:15:23 jznktvxY0
コスト上げちゃだめだろ
無色になった分飛行を無くしてタフネスを1減らすってのはどうだ

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:21:22 KcojROAd0
次のブロックで5種類土地出るんだったら…

『毒カウンター絡みの多色土地』
『無色1点 金属術達成で2~3色出せるアーティファクトランド』
『ミラディンのアーティファクト・土地』(アンコモンに昇格して再録)
『マナ生み出す以外の能力付いた伝説アーティファクト土地』

雑談の過去ログにこういう書き込みがされていたなー
個人的には毒絡みの土地はありそうだわ

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:24:42 LNGuLmEr0
>>352
ダメージを毒カウンターにしたダメランか?

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:28:44 DNaRqBTU0
単色ミシュラランドでも出ないもんか
赤青白は金属術で強化か能力追加
黒緑は感染とか

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:29:06 j6P24Poa0
>>353
それってデュアランみたいなものじゃなイカ

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:33:49 a4PIXQfyO
黒で+能力が増殖のPWが来る気がしてきた

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:34:34 IeKSAWVB0
>>355
二つか三つおけば大丈夫っぽくね

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:39:24 KcojROAd0
トリンケットがいるからアーティファクトランドが出る可能性は薄いだろうなー
PW対策の針も消えちゃったし……

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:43:40 igZK63ypO
>>354
あるだろ。4/2が

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:45:43 5BYl2gwtP
普段は土地でタップで決められた色マナが出るけど、
タップ能力でアーティファクト・土地に変化する能力を持ってるとかどうかな?
これなら親和、金属術共に大幅強化ってわけじゃないし。
親和はコスト軽減+マナ出しが危険だったわけだからタップでのアーティファクト化なら威力は半減→下の環境を壊さない
金属術はアーティファクトであることが重要なので、そのターンの1マナを犠牲にしてアーティファクト獲得をするかのバランス→そんなに環境壊さない
これならアンタップインでよくね?

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:53:50 hV4DQuaH0
>>360
URLリンク(gatherer.wizards.com)

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:55:07 5BYl2gwtP
>>361
oh!なんてこったい!

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 12:56:20 5BYl2gwtP
つまりは新アーティファクト・ミシュラランド・サイクルか、、、
WWKにもあるのにこれ以上増やしてどうするんだよ、、、

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:05:05 bxkDJ8Pv0
ここでまさかの地平線の梢サイクル5種類

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:05:58 4nZSKFgD0
二色土地はもう十分です

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:12:28 nXYHeQjc0
梢はミラディンの土地じゃないからあり得ない

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:12:38 MwS1dLOd0
対抗色ランドをお待ちしてます。

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:16:58 xD7ZGDpc0
ショックランド再録をば

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:19:25 QkcqjgjSP
アーティファクト・土地 - 平地・沼

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:19:37 2mRDtgM1O
適度に使い易い五色土地プリーズ

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:28:42 +hNDsUGL0
隕石のクレーター「よし」

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:33:05 igZK63ypO
10版の時に「11版にはショックランドを入れるから大切に持っていてほしい」発言があったような。

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:36:20 hqCquGnT0
>>372
M○○になったのに11版を待つつもりか

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:41:05 QkcqjgjSP
>>372
つまり、その未来はなくなったのだよ。

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:41:26 vA9SgeCIO
M12ではタイタンズ落ちるのは確定だよね

緑タイタンゲーとか皮肉言われてるし
神話枠を空けて新しい目玉ないと売れないだろうし

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:43:42 +hNDsUGL0
皮肉の使い方間違ってないか

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:46:50 bxkDJ8Pv0
タイタン続投で新PWだったりして

378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:47:51 QbOdaS1E0
まー緑タイタンはヴァラクートのせいな部分も大きいけどなー
寺院の方なら出てきたエルドラージ1枚処理すれば何とかなるけど、ヴァラクートは1枚でも残るとそれでもヤバイし
ヴァラクート落ちたらも少し緑タイタンはマシになるとは思う
それでも強いけど

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:50:06 1MW8t+Go0
ZEN落ちればヴァラクートもエルドラージも落ちるわけだからな
使うデッキ消滅するでしょ

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:57:38 +yiKVluIP
耕作とかカルニの心臓とか探検とか巫女とか、
マナ加速が多いのも原因

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 13:58:42 +30hFQtrO
ファッキンな方のジェイスも落ちるし、現行のデッキは残らないな
SOMでデッキ作ってないやつ乙すぎるww

で、いつ落ちるんだっけ?

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 14:03:28 xHtWXI47O
>>371
お前が使いやすいとか、冗談はレアリティだけにしとけよ

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 14:13:45 QbOdaS1E0
>>379
ああ、そういやヴァラクも寺院も同じブロックだったw
つまりZENブロックがガンだったわけか

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 14:16:54 8/JqstbU0
ALAブロックがあったときはALAがガンって言ってたくせに!

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 14:19:14 WOi44JUL0
つまり来年の今頃はSOMがガンだと言われてる…のかな

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 14:21:49 QbOdaS1E0
わりとありえる話だw
最近は一つ前のブロックが環境を支配して、それが落ちると次のブロックがってパターン繰り返してるもんな
カードパワー落とそうとしてる結果ってとこかねー

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 14:22:32 5BYl2gwtP
>>372-374
10年後ぐらいに11版の企画デザイン案が発掘されて幻の基本セットとしてだな。。。

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 14:23:48 5BYl2gwtP
ローウィンの時もアラーラは目立ってなかったからなぁ、、、
最近のエキスパンションのセットパワーは右肩下がりなのかな?

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 14:41:37 cTM8vNdu0
TCGはインフレし続けるものなのに
やんわりとデフレさせる事に成功してるとしたらかなりの偉業だな

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 14:46:09 +hNDsUGL0
LRWが壊れてたのがいけない

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 14:46:35 4nZSKFgD0
インフレを抑えるんじゃなくて
インフレとデフレを緩やかに繰り返すんだな

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 14:52:08 0ixS933OO
てか今の時期にゼンより傷跡のが支配した環境だったら酷いだろww
3セットのエキスパンションのカードパワーが1つのエキスパンションに負けてるってことだぞwww

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 14:56:19 2mRDtgM1O
レガシーに与えた影響なら、近年ではアラーラブロックが一番大きい気もするけどね

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 14:56:27 QbOdaS1E0
基本そんな感じだよね
MTGはスタン制度ある上クリーチャーサイズの上昇が直にゲームスピード上げちゃうからな
インフレさせ続けるとライフ20とかコントロールでも5ターンで削れる時代になってまうw

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 15:03:05 8DS/YhMS0
ミラディン出そろった三ヶ月後にはZENが退場するんだよね?
コールドスナップみたいな枠作ってくれ

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 15:09:56 iA6LAa0Z0
確かにいまのローテションじゃほとんどブロック構築しないといけない時期があるもんな

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 15:17:41 2mRDtgM1O
>>395
それが今の基本セットだろ
コールドスナップから年4セット発売のペースを作って、年一の基本セットへとプレイヤーを慣れさせていた訳だ

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 15:39:04 lU43MdVoO
あれローウィンでたばっかのときトーナメントでの時のらせんブロックの割合どうなったっけ?

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 16:06:01 zydhmm1l0
今知ったけど、DeckCheck閉鎖ってマジか
過去のデッキ調べるのに重宝したんだけどなー・・・

コピー厨の為の代替サイトって今どこがあるん?

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 16:07:22 40dZCk6u0
スタンのカードプールが減ったせいか、もしくは
カードパワーが上がりすぎたせいかは知らんが、
最近は新セット発売してしばらくはメタの動きがつまらん気がするなー。

去年もWWKでジェイスが出るまではジャンド一本、
一昨年はCONで流弾出るまでフェアリー一本だった希ガス。
んで今はヴァラクート(つか緑タイタン)。異論は認める。

正直もうちっとカードプールが広くならないかなーと思うわ。
エクテンやれって言われそうだけど。

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 16:09:56 40dZCk6u0
>>400
新セットじゃない、新ローテーションだ。
つまり今頃のシーズン。

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 16:23:56 QbOdaS1E0
ぶっちゃけカードプール広がりすぎて集めにくいから少なくして神話作るね!って、
結局神話あつめる方が広いカードプールで必要なカード集めるより難しいだけどな
その辺Wotcも経営きついのかも知れんからいいけど、カードプールは広いままの方がよかった
やっぱカードプール広い方が色々なデッキが作れて楽しいもんなー

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 16:31:54 vA9SgeCIO
ゲームデイのデッキどうしようかなあ

ミラディン側はなんとかなりそうだけど
ファイレクシア側って感染デッキしか思い付かない

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 16:32:48 iya1cgCY0
>>403
それでいいんじゃない?

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 16:42:02 1MW8t+Go0
ワームとぐろエンジンと皮裂きだけで8枚取れるんだから、あとは適当に入れればなんとかなる

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 16:43:15 lU43MdVoO
というか別に陣営デッキじゃなくてもいんだろ?

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 16:47:52 2mRDtgM1O
確かにそうなんだけど、変則スタンダードなんて滅多にやらないんだから、こんな時くらいやりたいじゃん

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 16:55:22 QbOdaS1E0
でも正直カード足りないよなー
大砲増殖とかやりたいけどそれじゃ陣営デッキにならないし

結局ファイレクシアが感染デッキでミラディンがマイアとかその辺くらいしか無さそう
しかもそれらじゃ陣営内順位はともかく総合優勝は難しいだろうしなー

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 17:02:12 +yiKVluIP
陣営デッキ作って出ても微妙なプロモがもらえる(かもしれない)てだけじゃないの
ガチデッキで勝ち優先したほうがいい気がする


410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 17:04:35 2mRDtgM1O
その辺は運営のさじ加減次第だな。陣営デッキを使う事にプロモ以外のメリットをどれだけ付加するかが大事だもんな

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 17:08:05 QbOdaS1E0
でも公開されてるのはアンコ2枚が陣営上位に配られるよ!だけだからなぁ
個々の大会でなんか色々おまけつくんだろうか

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 17:10:27 wHgwGunW0
「陣営デッキは互いに敵陣営とだけ当たるようにします!」

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 17:25:40 rGEtAuIp0
でもウィダルケンとエルフ達は争ってるみたいだよ

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 17:32:16 QbOdaS1E0
>>412
主催者「ミラディン側は君だけなので君には126回戦やってもらいます」
ミラディン「なん・・・だと・・・?」

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 17:34:39 1vdUFamQO
サルカンさんなんでこんな暴落してるの?

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 18:00:04 2mRDtgM1O
狂サルカンは「ジャンドのミラーマッチ」で強いカードだったから
M11発売後辺りからジャンドの凋落が凄かったし、アラーラ落ちてジャンドが崩壊したらこんな物だろ。また有効活用出来るデッキが出来たら別だろうけどね

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 18:00:07 S1z2AwqmO
相棒のジャンドが落ちたから

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 18:05:34 xHtWXI47O
>>415
ジャンドがお亡くなりになって入るデッキが無いから

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 18:10:05 1vdUFamQO
お家が無くなっちゃったんですね
せっかくなのでサルカンさんを使ったデッキでも作ります

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 18:29:23 ZQ+VXIh10
とぐろワームで殴ったあとにサルカンでサクるぜ!

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 18:45:57 S1z2AwqmO
よし鋼のヘルカイトもいれよう

422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 18:48:04 iF8nzrcE0
>>399
URLリンク(tappedout.net)
deckcheckと比べて使い難いね

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 19:32:32 lU43MdVoO
黒赤には入りそうだがね。
血の座とか入ってるやつには

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 19:41:10 S8SYmklt0
赤黒ミミックサルカンとか
調整してるうちにサルカン抜けた挙句赤も抜けていきそうだが

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 19:52:16 nr7GdFlpO
ようこそ『黒の世界』へ…

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 21:15:43 4rwEhcUg0
転倒の磁石出した時に
「こいつこんなもんいれてんのかよwwwwww」って顔された
んでカウンターが残り1個になった時
「ざんねんwwwww時間稼ぎ終了wwwwww」って顔された
かき鳴らし虫出した時
「ちょっとまってくれ・・・」って顔された
でも相手クリーチャーもう1体だしてきて
「はい終了wwwwwwwww」って顔された
だけどそこで通電式キー出して
「ちょっとまてよ・・・」って顔された
でもすぐにカウンターなくなって
「ざまぁwwwwwww」って顔された
でもヴェンセール出した時
「マジかよ・・・・」って顔された

わかりやすい人だった

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 21:18:18 oXQAlw550
やだ可愛い

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 21:27:50 //MwzsQ80
あ~俺そんな感じらしいわwよく言われるw

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 21:30:44 RiIKf17q0
>>426
そこまでハッキリとしたリアクションされると何か楽しくなってくるなw

430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 21:35:41 p2QR7dEB0
俺もキャノン出したら相手は「はぁ?w」って顔されたぜw
そんでその後キーとかエンジンとか出して毎ターン破壊し始めると「くやしいっでもビクンビクン」みたいな微妙な顔してくれたぜw

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 21:39:42 cQkDqfLJ0
>>426
かき鳴らし虫?

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 21:43:13 4rwEhcUg0
鳥で思い出したけど、NOBAって変なウサギだすよりも、
「アイ ウィッシュ アイワー ア バード!」のCMを延々流してたほうが良かったとおもうわ

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 23:23:26 jznktvxY0
「アイ ウィッシュ アイワー ア バード!」(CV:若本)

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 23:36:31 UkBhcgJC0
ユートピアの木「アイ ウィッシュ アイワー ア バード!」

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 23:53:55 tQMTKyjK0
>>431
察してやれよ

かき鳴らし鳥はワンチャンあると思んだけど増殖デッキ自体どうなんだろうね

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 23:55:22 mZswCE9E0
一方俺はミミックで呪詛術士をコツコツ使い回してた

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 23:55:34 3faX8ngp0
ブードラは白が最強だなあ


438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/20 23:56:10 4rwEhcUg0
鳥さんいい動きするよ
2T目に2マナで出した杯を育ててくれたり、転倒の磁石を枚ターン起動させたり
マナあまった時に出したX=2くらいのキマイラをフィニッシャーにしてくれたり
PW無双させてくれたり
あいつが殴ってるうちは負ける気がしない
カササギを使ってるようだ

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 00:10:47 S8S9Iq0X0
>>434
吹いたwww

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 00:27:50 jCgdBVBfO
一つと言わず全部上がるのが凄い>増殖鳥

2T鳥からベレレンにつなぐだけでプレッシャーすごい。赤アジャニ居たらやばかったな

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 01:23:14 KfKdGpjM0
増殖鳥の焼き鳥が大量発生しそうだな。
転倒の磁石もビート相手じゃないと腐りそうで、メインに積むかどうか迷うな・・


442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 02:00:35 BKqwLh2t0
NTG(ニート・ザ・ギャザリング)について語ろうぜ
URLリンク(burusoku-vip.com)

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 02:04:36 8nqW3jNb0
>>441
塗鋼も張って土地寝かせようぜ!

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 02:44:35 jCgdBVBfO
大体最終的には生物入ってるし、何かしら刺さりそうとは思うけど>磁石

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 03:23:03 OCDOBatB0
極楽鳥「アイ ウィッシュ アイワー ア ババア!」

446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 04:22:35 uq2Xo/PD0
>>445
俺は評価するぞ

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 05:07:54 p+itLBNE0
白アジャニとも相性よさそうだけどデッキの他の部分を考えると微妙かなぁ…
青白増殖に生物が並ばない。


448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 06:28:54 mHg8pf750
未達とかにありがちな、列柱ギデオンに対処できないって点ではいいね
>磁石
ジュワスフィは無理だけども

449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 07:52:34 HSEDgR03O
>>448
変異種「わしをよんだな?」

450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 09:54:46 fZYCXXnMO
増殖するならレベルアッパーも入れようぜ
珊瑚兜とか強いよ

451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 11:19:59 0RqYHeea0
強いレベルアッパーはそもそも増殖必要無いだろw

452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 11:21:21 nFvnKJDzO
タップされてる状態って
クリーチャーにとってどんな状態なんだろう?

精神面で

453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 11:31:27 QcYisdeHO
客が集まってパーティーをいざ始めるときに食材足りなくて買いに行ってる気分かな

454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 11:32:12 caSLVstx0
休日

455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 11:49:14 UOy01cjWO
「OK、楽しいパーリィを始めようぜ」
「そこの筆頭タップするわ」
「・・・smallな事はNoThankYouだぜ」

456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 12:42:35 gLbQFOyS0
声かけ事案発生状況
発生日時:平成22年10月21日(木)午後12時ごろ
場所:東京都千代田区東神田
子ども:小学生女
被害状況:被害者が徒歩で帰宅中、見知らぬ熊が後方から接近し
       「せ・お・つ・て・よ」「よ・て・つ・せ・お」などと声をかけられたもの
不審者の特徴:小柄の白熊

457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 12:48:32 HSEDgR03O
>>456
その女の子は「せ・お・い・な・げ」をしたあと終止撃ち込んで抹消撃ったんですね。分かります

458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 12:51:54 SoBsvsOp0
公式サイトがタップ状態
まあ書くことないよな

459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 12:52:33 3FQ4anxy0
黒に4マナのPWをお願いします……
WWKで神ジェイスが現れて青は盛り返したんだから、黒だってそうなるはず……

460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 12:57:31 MjuLS/ky0
青厨「盛り返した?青はまだまだ弱いだろ」

461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 12:57:55 ZZhtWI/E0
精神を刻まれたもの、テゼレット

462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 13:10:22 AzYCHMWn0
>>458
昨日からツイッターでファイレクシアとミラディンがツイート開始しててだな…

463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 13:43:28 GCazBBlkO
むしろジェイス要らんからカンスペくれ

464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 13:53:48 765GL4SeO
流石にそれは無いわ

465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 13:55:48 SOvU0GAk0
ジェイスはドロー・ロック・ライブラリアウトというカウンター以外の青の基本行動を全部こなしてくれるというのに

466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 13:55:48 jCgdBVBfO
新リリアナが来て20K超える

467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 14:04:28 /ouWfz9U0
>>463
神話でいい?

468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 14:12:55 0RqYHeea0
カンスペ欲しがる奴はもういくらでも持ってるだろうから神話で困るの新規だけだろ

469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 14:26:38 I0qLiFCd0
ただしカード名が違えば同じ効果でも対抗呪文は使うことができない

470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 14:28:10 765GL4SeO
神話レアでカンスペ再録しても、過去にあれだけコモンで刷ってたら、300円行くか行かないかだろ
上るとしても、人気のあるイラスト限定だろうな

471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 14:28:14 tmsmOQDn0
>>463はカウンタースペルとは言ってない
つまりカンスペって略せるorまんまのカード名だったらいいわけだ

472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 14:33:28 /ouWfz9U0
じゃ「ジェイスの対抗呪文」でw

473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 14:36:24 4cVGnjfC0
全然、青が関係ないスペルで登場したりしてw

Kan-supe BB

ソーサリー

戦場へ1/1の感染・飛行をもつ昆虫トークン1体出す。
フラッシュバック 沼を1枚サクリファイスする



474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 14:52:52 uq2Xo/PD0
オリカ厨って寒いな

475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 14:52:53 rWOP64qm0
流れが酷いな

476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 14:55:21 0RqYHeea0
暇だしな
ゲームデー用に各陣営デッキで勝ち抜けそうなの考えてみるとか?
シミチンのダイケンキ一択のような気がするけど

477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 14:57:39 OhtPiC440
陣営デッキの商品がしょぼいよなあ
カードの選択肢に制約を課せられてまで望みたくない
たまたまできたならいいけど

478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 15:20:47 1M/AiRuXO
ワールド10でもサイドイベントで陣営対決あるから考えといて損はないな

479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 15:23:29 sJs5PxKM0
>>476
ミラディン側は構築条件緩いからファイレクシア側で考えないと

480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 15:28:26 0RqYHeea0
んーファイレクシア側は数が少ないからこっちはこっちで感染一択のような
そんで全体的な優勝も考えるとダイケンキしかなくね?と

感染デッキは友人が有名なのコピーしてて戦ったけど、赤単に勝る点があんま見つからない
ダメージレースの早さも同程度かそれ以下だし、玉座増幅も本体火力の方が・・・って印象を受けた
結局外骨格入りコントロールって形になっていってマスティコアが・・・

481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 15:30:36 SOvU0GAk0
玉座は塗膜&アーティファクト破壊のシナジーも織り込めば面白いデッキになるんだけどね
そうすると塗膜のせいで陣営デッキにならないという・・・

482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 15:39:50 0RqYHeea0
むしろ玉座増幅型感染の面白い所ってそこだよなー
塗膜コンボ入れたデッキ組んだけど、わりと強い動き出来た

で、普通の感染がこの先生きのこるにはどうすればいいのだろうか・・・

483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 15:49:17 HSEDgR03O
アーティファクトデッキに鋼で強化したワスプが3/3で走り、スルーなら通常ダメージ、そうでないなら感染ってやって楽しんでたのにファイレクシアなんだな

484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 16:50:45 Jiu89ETN0
皮裂きと危険なマイア、とぐろエンジンそれぞれ4積みでファイレクシアデッキ。

485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 16:59:58 0RqYHeea0
>>484
3マナ圏が足りないな
戸愚呂に飛ぶために大建築家をいれようぜ

486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 17:04:08 1Yf04g3d0
危険なマイアってファイレクシア勢だったのか

487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 17:06:22 HgOzxVcRP
コラムで
危険なマイア「滅殺かかってこいや(意訳)」と言ってたのにはワロタ

488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 17:16:38 0RqYHeea0
相手:本体ダメージ2点かクリーチャーに2点
こっち:パーマネント4~6個生贄、本体10~15点ダメージ

被害甚大すぎワロタw

489:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 17:19:44 8nqW3jNb0
相手のライフが2ならかかってこいやだけどなw
そんな稀な状況があるのかどうか

490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 17:20:02 1Yf04g3d0
外骨格着込んだ危険なマイアが5体居るんだよ

491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 17:27:17 Jiu89ETN0
>>490
ジャッジー!

492:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 17:35:46 765GL4SeO
>>491
試作品の扉で頑張ったって事で一つ……

あと、やっぱり今回の公式FMQの最後の問題って、マイアに外骨格着せる→ドロスバッタで食べる→本体に毒2点→感染エルフに汚れた一撃でアタック→本体に毒4点、で良いんだよな?

493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 17:41:21 Jiu89ETN0
>>492
確かに扉がありましたな…今日はもう逝ってきます

494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 17:44:48 68pDeXL40
>>492
5/5にブロックされるぞ
後一手間だ

495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 18:01:17 765GL4SeO
>>494
海蛇がタップ状態だと思ってたわ
なら、塗膜出して海蛇をアーティファクトにしてからアタックだな

496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 18:54:58 p/r9RBj/0
塗膜プレイ→ウミヘビをアーティファクト化
外骨格と汚れた一撃をテルジラードに
アタックで毒6点

497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 19:01:00 SOvU0GAk0
>>496
プロテクション (アーティファクト)

498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 19:04:04 zdxyz+TdO
ギデオン・ジュラをクリーチャー化したときに生体外骨格つけたらターン終了したあとどうなるの?

499:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 19:07:13 1p5uy2FH0
サクられます

500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 19:09:29 flTpYz3h0
>>499
え?

501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 19:10:09 1p5uy2FH0
え?

502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 19:10:18 flTpYz3h0
>>499
ああ、パーマネントか

503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 19:11:47 1p5uy2FH0
はい

504:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 19:12:39 iKQhkgcM0
>>502
何をどう勘違いしてるのかすら分らん
おれのMTGのルールに関する理解度が低いからか?

505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 19:15:04 1p5uy2FH0
>>504
>生体融合外骨格がいずれかのパーマネントからはずれるたび、そのパーマネントを生け贄に捧げる。

テキスト中の"パーマネント"を"クリーチャー"として間違って覚えていたとすれば
合点がいったがどうかね

506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 19:21:40 iKQhkgcM0
>>505
なるほど
そういうことか

507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 19:23:14 765GL4SeO
因みに、外骨格を着けたクリーチャーのコントロールを相手に奪われた後に、外骨格を自分のクリーチャーに付け替えても、相手は装備元のクリーチャーをサクる必要は無いらしい
これ豆な

508:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 19:30:04 SOvU0GAk0
そりゃそうだろう
生け贄に捧げることができるのは自分がコントロールしているパーマネントだけだ(直感的にもそうだよね)
同じ理由で、外骨格奪われて相手のクリに付け替えられてもこっちがサクる必要はない

509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 19:30:26 1M/AiRuXO
まあ、装備品のコントローラーとクリーチャーのコントローラーが違うからな

510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 20:00:19 68pDeXL40
>>492
ちなみにばったで食う必要はないぞ
マイアに付け替えればいい

511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 20:07:09 SOvU0GAk0
>>510
自分も最初そう思ったが、危険なマイアが感染を持っていない状態で火力飛ばすことになるからNG

512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 20:28:16 GO+sfw7P0
やっぱキャタピラだよね

513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 21:26:36 UgwYH2QW0
明日初めてフライデーナイトに出てみる

514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 21:31:24 wdVM/PheO
FINALS予選通過デッキに何枚ミラディンのカードが入っているのやら。

515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 21:34:08 wdVM/PheO
これ以上あっちに貼ったら怒られそうだから雑談スレにチラ裏。
何か強そうだ。

4 極楽鳥
4 ジョラーガの樹語り
4 霜のタイタン
4 原始のタイタン
1 無限に廻るもの、ウラモグ
1 引き裂かれし永劫、エムラクール

4 探検
4 耕作
3 精神を刻む者、ジェイス
4 召喚の罠

4 フェッチ
4 地盤の際
4 エルドラージの寺院
1 ウギンの目
4 島
10 森

516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 21:37:10 765GL4SeO
コスやワームとぐろエンジンやマスティコア。エルフにはエズーリや起源の波も入ってる。赤単にも、メムナイトやカルドーサの再誕何かを入れた完全ドブン狙いのタイプがあるしね
サイドだと黒いデッキには記憶殺しを良く見るし、赤だと電弧の航跡なんかも見る

517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 21:50:04 dPCcXjB8P
マイアデッキ作りたくて仕方ないけど最近貧乏すぎて激安シングル買う金すら無いorz
そして大会に参加する時間はフライデーの時間すらないorz

貧乏ってやだorz

518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 21:51:49 wdVM/PheO
金が無いとぎゃざはできない。まともにやると3万円~だからな。
今だと赤茶ゴブリンがお薦め。3000円で組める。

519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 21:55:08 IgNhRj7B0
>>518
それレシピ探せば見つかるかな
たまには構築出たいぉ

520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 21:57:33 765GL4SeO
フェッチ無しの白単アーマーも結構安い気がする

521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:07:53 wdVM/PheO
4 メムナイト
4 ゴブリンの先達
4 ゴブリンの奇襲隊
4 危険なマイア
4 ゴブリンの酉長

4 稲妻
4 感電破
2 破滅的な召喚
4 恐慌の呪文爆弾
4 カルドーザの再誕
2 反逆の印

16 山
4 ぐらつく峰


アーティファクト12枚で回るのかなぁ?

522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:14:15 hz5M0Xne0
>>519
青白アーマーもフェッチ無しで3kしないで組める

523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:15:47 OVZ2aFJQ0
モックス1枚入ってなかったっけ?

524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:19:10 wdVM/PheO
URLリンク(mtg-jp.com)
白単アーマー

フェッチランドなしでも装備品が高い。
石鍛冶3・首輪・剣で3300円くらいする。

525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:23:29 iKQhkgcM0
>>521
結構いける
まったく同じデッキではないけど使ってるよ

526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:25:38 nFvnKJDzO
あんまり誰も言わないけど
公式の月曜日更新の記事のタイトルがいつもヘンテコなのは
なんなんだろうね?


527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:36:00 vJfYiCCT0
オタクだからに決まってんだろ
いわせんな(ry

528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:36:34 HSEDgR03O
>>526
日本語公式は漫画やゲームのタイトル

529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:41:14 0Qbzo1ezO
>>526
本人はアレで面白いと思ってるんだ。あまり触れてやるなよ
公式の記事の中でもダントツで役に立たないスッカスカな内容についてもな


530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:43:17 HSEDgR03O
ただしG線上ヘブンズドア知ってるのはセンスあると思う

531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:46:31 PLHuCoDQ0
ある事柄を知っているだけでセンスがあるって、どういうこと?

532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:46:48 c062xF280
>>526
ナベのみぞ~ → 神のみぞ知るセカイ
とある天使の~ → とある魔術の禁書目録
俺のドラフトデッキが~ → 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
基本今期アニメですね

533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:47:54 nYhKed1F0
知ってるかどうかってセンスなのか?

534:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:49:06 wdVM/PheO
津村の構築とルールの記事は役に立つな。どっちも即戦力になる

535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:52:54 nFvnKJDzO
なるほど
アニメのタイトルのパロディだったのね

しかしどうなんだろう
確かにカードゲームのプレイヤーとアニオタ層には
ある程度親和性があるのかもしれないけど
公式でやるようなことなのかな?

あと記事の内容についても、例えば水曜更新のスタン分析などと比べて
かなりステージが低い気がします

感染クリーチャーに巨大化系使うのはコンボなのでしょうか?

米国のリミテ分析記事とは比べるべくもない感じです

536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:54:23 0nqDQ8L00
>>534
津村の構築はメタも参考にはなるが、たまに、というか結構間違える時があるから丸ごと信じない方がいいと思う。

537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:56:22 cZKWC+810
テスト


538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:56:22 nuxXcsBC0
ナベのあれは編集にやらされてるんでしょ

でなきゃいい歳した大学生があんな恥ずかしいタイトルつけられるわけがない

編集汚すぎ

539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 22:58:03 wdVM/PheO
津村は独自視点持っているから「僕は絶対○○を入れます」みたいな台詞が多い。それに同調出来ないことも。
でも毎週新レシピを紹介しているってだけで嬉しいよ。メタが変わりやすいスタンダードで鮮度の高いデッキ紹介はためになる。
結構シークレットテクも書いている。今回だとエルフデッキでのエルドラージ対策が斬新だったわ。

540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 23:02:17 RebopVVi0
>>535
わからない人にはわからないしわかる人にはわかる
タイトルそのまま使ってるわけでもないし何も問題ないかと

記事の中身は記事ごとに方向性を分けた結果でしょ
毎回同じようなスタン分析とかされてもうざいだけだし

541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 23:05:46 765GL4SeO
>>538
毎回恥ずかしい名前をデッキに付けるシミチンは関係無いだろ。いい加減にしろ!

542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 23:07:25 sr+LaB8O0
マナバーン誌の対談記事で「実はかなりの『二次元』キャラ」と紹介されてたな。
ドリームクラブ連呼して相手の中村修平に呆れられてた。

543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 23:09:45 MAETgpGiP
プロもオタク率高いしな
こないだネットの配信で有名な人同士の対戦見てた時も
お互いイカイカゲソゲソ言いまくってたし

544:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 23:10:24 iL8HwKb6O
マナバーンまだかな?

545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 23:10:35 i9hO2/VF0
内容も考慮してセンスあるならわかるけどほとんど時事ネタなだけじゃねーか

546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 23:12:08 RebopVVi0
そういやマナバーン出ないな
結構楽しみにしてるんだが

547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 23:15:01 wdVM/PheO
タイトルから何の記事だかわからないからな。
見てきたがただの日記じゃん。失敗ドラフトで勝つとか
プロのリミテッドはピックよりプレイングがうまいんだと思う。その辺を書いてほしかった。

548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 23:24:35 d0nPV0UL0
チラ裏でやれのレベルなんだよなぁ
ほんとこいつだけはさっさと辞めてほしい

549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 23:33:51 EthTWfNQP
この話題自体がチラ裏でやれのレベルなんだよなあ

550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 23:38:59 0Qbzo1ezO
>>538
だよな
頼まれもしないのに公式戦でアニメキャラTシャツを着てるようなキモオタはいい歳したプロにはいないよな

551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 00:15:28 xIM9QRWmO
ナベサンがあれなひとなのはツイッター見ればすぐに分かる。

552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 00:39:18 xJrWSdp+0
ナベサンってアフロのアニメ監督だっけ

553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 00:43:22 vgKNWu+HP
悪名高きアフロルパンはナベシン

554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 00:48:58 Pmc/fmgCO
なべさんって某芸人のツッコミみたい
顔の状況や雰囲気が

555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 01:07:11 v/DMDudl0
いくらナベっさんと言えどyaya岡さんには適わないな

556:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 01:08:06 ksrCL6N+0
URLリンク(mtg-jp.com)
はいはい今週のオタネタはドットハックですね…ってこれ翻訳記事かよ!

557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 01:08:40 DRKXdUGM0
>>538
分かる人にしか分からないネタってのは
分からない人は後に知っても物によってはドン引きするってことを
編集は知っとくべきだと思うんだ

558:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 01:09:07 0lUrqDA10
個人についてとやかく言いたいならネオチでも池

559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 01:26:27 nKM3zHwl0
プロの誰かがMCになって、ラジオやればいいじゃん
毎週ゲストプロを招いて配信すんの

560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 01:30:36 8+Uh6T0r0
こんなデッキは紙束だってコーナーやってくれるなら聞く

561:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 01:46:00 Amrna7XR0
>>532
気持ち悪いね。

562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 01:51:07 vgKNWu+HP
侵略!ファイレクシア娘
とかはないのか

563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 01:51:44 surgdN620
>>562
おい来週のネタバレはやめろ

564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 01:54:49 w+Vgd3tH0
かんせん!とか
こくいん!はさすがもう終わったコンテンツか・・・

565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 01:57:10 ksrCL6N+0
>>564
> 2010.10.04  第39回:かうんた!増殖化決定!!

566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 01:59:21 COrjXzeh0
本当にアニメネタばっかなんだなw

567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 02:04:10 w+Vgd3tH0
>>565
あるのかよ!
又吉イエス先生、渡辺を地獄の火の中に投げ込んでやってください

568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 02:05:52 1wrvZPTtO
鋼の金属術士とかやるんだろうな…

569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 02:06:26 qF/R7r3U0
>>565
ああ、映画化決定とかけてるのか

570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 03:08:26 qIuXrI3s0
マナバーンはマナバーンでもスターライトのほうをだな

いや知ってるけどさ、永劫出ないって・・・

571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 03:15:57 nKM3zHwl0
それでもデッキは回っている に一票

572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 05:34:28 1wrvZPTtO
伝説の○○の伝説、でレジェンド特集とか

しかしえむえむやFAとかガチギャルゲー展開作品(アマガミは紳士ゲーなので除く)を使い始めたらイヤだな

573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 06:47:49 onu/AhUR0
既にマナバーンでドリームクラブ連呼してるぞ

574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 07:00:48 eYHs9IOpO
>>568
既に何日か前の公式記事に

FULL METAL DECK LIST

というのがあるから鋼の金属術師ってタイトル使うならこっちだろうな

575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 09:26:18 Xrdl1MQl0
公式もアニオタかよ

576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 09:50:08 x5nEDK+C0
変異種(青)→炎異種(赤)→茨異種(緑)

と来たのだからそろそろ白異種や黒異種が出てもいいんじゃないかな

577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 10:06:38 rgS7LL1h0
白:警戒先制プロテクション
黒:畏怖再生接死

くらいか。

578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 10:13:24 HGyJ3e8zO
月曜日~金曜日までの公式記事で役に立つ順に並べたら
どんな感じかな?

水>金>木>火>月

こんな感じ?

579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 10:29:10 47h1kzWmP
>>564
>2010.04.12  第14回:かくせい!!
>2010.02.22  第7回:どうめい!
これも。

580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 11:39:06 BGqcAhdm0
木曜は役に立つかは置いといて、面白い記事ではある

581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 11:46:27 VwHH1h4TO
今週のなかしゅーの記事の、マジック漬け生活が羨ましい
LSVが料理出来るってのも以外だったな

582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 11:57:21 6qJVYYyK0
英語できるとわりと色々な国の人と交流できそうでいいなぁ
グランプリの時とか外人さんと遊んでみたいけど言葉の壁が・・・

583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 12:09:19 vzgi+pNZ0
中学英語理解できるなら言いたいことは伝わるよ
向こうの言ってることが分からない時があるけどね

584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 12:36:55 1mhR0LAp0
ガチとまでいかなくてもいいから
せめてフリーで恥かかないレベルのデッキを作りたい

今のデッキなんかエントリーセット二つとパック数個から
使えるカード寄せ集めただけのやつだからなぁorz

585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 12:42:33 P5/jXl4o0
緑単エルフはデッキパーツ高くないからオススメ

586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 12:46:26 1mhR0LAp0
レシピのパーツすら全然わからないわorz

こういうのは初心者スレに行ったほうがいいんかな

587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 12:48:07 ja1bmO1pO
>>584
>>521

588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 13:14:47 P5/jXl4o0
>>586 初心者スレにサンプルレシピと単価を書いたので参考にしてくだしあ

589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 13:24:50 1mhR0LAp0
>>587
これってスライなのかな

590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 13:30:32 jZh1bbDTO
話は変わるがPS3でマジックのゲームが出るかもらしい


591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 13:34:44 Ym1XM3d60
>>590
         ソ ー ス は ど こ ?
                                |三|
   , -ー‐‐─-、  ,-ー─‐‐-、              /_____\
   |     | i.  ,! |     |     |三|   |ギコーマン|
   ‐-------‐!ニ!‐-------‐     /_____\  |___醤⊂ヽ
   i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi    |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ
 卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i |(,,゚д゚)|| Ψ  |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
 ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ ∑(゚Д゚,,)::<  |:::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)



592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 13:40:43 jZh1bbDTO
alphazone4ってところに書いてるらしい


593:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 13:48:00 j9f/99ES0
Tacticsなら前から情報出てただろ
あまり期待してないけど

594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 13:48:57 47h1kzWmP
これかな
URLリンク(www.alphazone4.com)

595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 14:12:28 Pmc/fmgCO
偽鶴田先生の所で見たな

596:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 14:46:50 0lUrqDA10
向こうは華やかだなあ

597:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 14:48:04 g+GK9BIkO
>>572
アマガミが紳士wwwwwきもすぎだろwwwww

598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 14:53:54 6rG7VA2f0
MTGプロ弱体化のスレでも渡辺雄也の記事名について書いたんだが、
やっぱり同じように気持ち悪いという意見が多いんだな

599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 15:03:32 0lUrqDA10
タイトルなんて別に何でもいいと思うけど、嫌がってる人が多いなら使わないように言えば良いんじゃない
確かツイッターで直接意見出来るんでしょ?

600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 15:13:47 wRimvlGX0
ツイッターは匿名で意見できないからなwwww

601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 15:15:07 f4vF+yqK0
サブあk

602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 15:25:00 UiqviB+QO
まぁ別に氏ねとかそういうこと書くわけじゃないし
1つの意見として書けばいいんじゃね。ツイッターやってないけど

603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 16:58:41 nKM3zHwl0
デザートツイッター

604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 17:04:34 HGyJ3e8zO
そろそろ4色レジェンド出ないかなー
EDH的に

605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 17:13:36 onu/AhUR0
三色PW出ないかな

606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 17:16:46 xJrWSdp+0
ニコル様が悲しそうな目でそっちをみてるぞ

607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 17:36:58 ETwj3Jkr0
>>594
Duels of the Plainswalkersじゃん。論外。

608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 17:50:52 FIhNHlKbO
>>598
渡辺さんからオタネタ取ったら何の特徴も内容もない記事になっちゃうじゃないですか><

609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 18:02:08 yYLP51BmO
オタ取ったらお前より強いプレイヤーが残りますよw

610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 18:04:38 14bGfRqn0
オクでRelicsを入手したが反りが酷すぎて泣いた

611:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 18:07:27 onu/AhUR0
>>609
みんなこれ忘れてただろ

612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 18:36:48 7kuQ5D5N0
だってあの記事自体は本当内容が薄いからね

613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 19:22:34 E6hD/OhH0
別に渡辺の記事タイトルに文句つける気はないけど、
更新滞らすのはヤメロって思うわw

614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 20:47:46 JtSvKi3zO
日本語公式なんてあってないようなもの

615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 21:18:40 1TgbWGA7O
絶対記事の内容よりタイトルに力入ってるよな

すべってるけど

616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 21:18:54 sbNXQBUT0
翻訳記事だけきちんと訳してくれればそれで

617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 21:48:00 ksrCL6N+0
来週のオタネタは日テレで今やってる
嫌がる女子高生を無理矢理拉致軟禁してネコミミ付けさせて集団で丁重におもてなしする鬼畜アニメでよろしく

618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 21:58:14 tjq0FzXo0
昨今のアニメはかようなものが主流で御座いますか

619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 22:21:53 mP0i4QkC0
ゲームデー用にファイレクシア陣営デッキを考えたんだが
デッキ診断スレってあったっけ?

情弱な俺に教えてください

620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 22:43:36 onu/AhUR0
診断でググれよ

621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 23:00:31 FrRyc3dT0
からくりがキーワードになる日はいつ来るんだ…

622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 23:30:43 Q3E9LcQV0
次のブロックがからくりならミラディンとシナジー発生して最強に見える

623:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 00:55:22 7ukn/+pU0
>>521
おいこれ強ーよ

今日一日躍起になってカードかき集めて8000円ぐらいでできた。多分めっちゃ下手くそ

さっそくFNM出たが×○○で
最初の一敗は優勝した人
あとはストレートだった

チラ裏スマソ

624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 00:59:43 nc9uYvf80
>>623
相手のデッキタイプkwsk

625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:01:22 7ukn/+pU0
>>624
始めたばっかで詳しくはわからないけど
順に
黒緑感染
青単ビート
青黒感染

626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:01:53 mlliT+yKO
8000円もしないぞ。3000円台で組めるはず。
活躍してくれて何よりだわ。

627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:02:33 7ukn/+pU0
先達4枚あるのに3000円台は厳しくないか

628:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:07:15 doWxl/fIO
先達って、今店売り一枚7~800円位?
それくらいなら酋長が一枚100円でも3k超えちゃうか。それでも8kは少し高い気もするけど

629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:08:31 x+14aRzu0
先達だって一枚5、600くらいだろ。
酋長は100円レアだし下手すると先達の次に高いのはメムナイトになる。

630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:09:32 7ukn/+pU0
え、そんなに安いの?
先達1000円
酋長200円
メムナイト200円
稲妻200円
壊滅的な召喚400円

とかしたぞww
みんなどこで買ってるの?

631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:12:21 GAhcv98Z0
まあ田舎なら仕方ない
もしくはイエサブか

632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:13:26 4jzXL+je0
>>630
カードの値段って店で千差万別だぜ。
未だに某7/6が100円で置いてある店もあるしな。

633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:13:31 mlliT+yKO
100×4 メムナイト
650×4 ゴブリンの先達
20×4 ゴブリンの奇襲隊
20×4 危険なマイア
40×4 ゴブリンの酉長

100×4 稲妻
20×4 感電破
250×2 破滅的な召喚
10×4 恐慌の呪文爆弾
10×4 カルドーザの再誕
50×2 反逆の印

16 山
20×4 ぐらつく峰


4560円かな。コモンから買うと4000円台か

634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:15:45 7ukn/+pU0
イエサブは危険だということを学びました

安いなしかし
ビッグマジックでももう少し高かったぞ

635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:18:26 PfWXR1v80
イエサブならしかたない

636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:21:15 doWxl/fIO
委託でシングル扱ってる店だとオークションより少し高いかな、って感じの値段で買えるかな
コモンやアンコモンだと、ドラフトで気付いたら揃ってたって事も多いから、あまり値段で考える事も無いし

637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:24:25 MYnEEfVI0
先達って600円くらいじゃないのか
それとメムナイトが1枚200の800で他は全部50円以下だろうから多少高くても5000くらいじゃね?

638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:24:56 g9g4XFh40
気軽にドラフトやれる人がいるとアンコ以下はすぐ揃うよな
ドラフトやるようになってからそれはよく思う

639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:26:40 MYnEEfVI0
リロードしてなかった('A`)

640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:31:17 6oydzuAZ0
メムナイトは俺がひいきにしてるお得ショップでも300円だったのでそこはよかったんじゃね?

641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:33:46 LByTW6UL0
先達は一番安い頃よりちょっとだけ高くなった気がする

642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:37:59 ItAJHpmX0
コス要らないとかマジ優しい。地元のカードは少し高いんだが、先達1枚あるからちょっと奮発して揃えてみるわ。
サイドをどうするかが問題だな……SOM前に居たのはヴァラクと青白黒グッドスタッフだったが……

643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:42:08 +EKpSM1j0
足場とか廃墟飛ばし、と適当に言ってみる
多少値段が張るならバジ首+狡猾とかか

644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:45:26 nc9uYvf80
>>638
週一で1200円*4とか考えるとぶっちゃけそんなにコスパはよくないっしょ
MOみたいに下手な奴を養分て呼べる環境があるなら別だろうけど


645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:50:05 GAhcv98Z0
今更ゴブナイトで盛り上がるってここほんとに最新って名乗っていいのw

646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:53:23 nc9uYvf80
>>645
初心者だけどゴブナイトでFNM特攻して2-1してきた
8000円で組めて強いデッキだね

3000円くらいで組めるだろ

5000円くらいじゃない?

イエサブはクソだな

ドラフトやるようになるとコモン・アンコモンの価格気にしなくなるな

上手い奴はううけど初心者がドラフトやってもカモられるだけだろ

今更ゴブナイトってwwwwww←今ココ!

647:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 01:55:11 8Qw48b9J0
>>644
誰がコスパに言及してるんだ?

648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 02:16:14 doWxl/fIO
1200円で三時間一寸遊べて、後に使える可能性のある物が手元に残るのはそれなりのコスパの遊びじゃね?

649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 02:16:55 lLtqmtLoP
>>645
まあここって実質MTG総合雑談みたいなもんだし
つか何でないんだろうね、総合スレ。なかなか珍しいよね。過去に何かあったのかしら

650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 02:27:51 x+14aRzu0
『最新セット』の雑談スレだろ。
メムナイトを初めとした最新セットのカードの入ったデッキの話して何が悪いんだよ。

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 02:29:32 MYnEEfVI0
そもそも>>645自体が的外れですし

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 02:36:20 GAhcv98Z0
ごめんね

653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 02:39:01 mwtlvizDO
お前かわいいな俺の信頼おける山刀しゃぶれよ

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 02:49:26 tCzQkW5uO
⊃真っ二つ

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 03:09:09 ULjjVl53O
>>652
特定した

656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 07:46:58 zFhaEbeL0
一方俺はダークスティールの斧を・・・らめぇ!!

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 08:00:44 7ukn/+pU0
次は上でも出てたエルフ組むかな

658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 10:19:56 sTZjZ7+/O
メイン皮背、2/3、ガラク、マスティで全体除去に耐性つけたエルフ使ってるけど感触はいいよ。

659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 13:04:02 XYTpNdci0
全体除去に耐性付けるならエズーリさんや碑、ニッサがいるじゃないですかぁー!
いや、もちろんそれでもガラクは入るんだけどね

自分は、マスティは獣相からの銀弾用になってる

660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 16:01:02 tB+5Aos+O
>>630
大阪は先達高いけど酋長はホビステで30円ぐらいで買えたよ
先達も通販なら700円ぐらいだし

661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 16:24:52 sTZjZ7+/O
>>659
勿論エズーリも碑もニッサもあるよ。ていうか2/3だけ入れてどうするのかw


マスティは増やしたり減らしたりしてるこど結局3枚になった

662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 17:12:10 RnvQAW9pO
マスティコアは2だな。
ニッサ3で選ばれし者3
獣相はいれてないな

663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/23 19:59:45 Vz9nq/bM0
エルフに起源の波積むだけで全体除去からも何とかなるし、
PWもマスティも要らない!何より安い!お買い得!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch