【DM】デュエルマスターズルール質問スレ13at TCG
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ13 - 暇つぶし2ch2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/12 19:21:50 wqFyL84K0
※よくある質問※

Q.クリーチャーの能力はマナゾーンや墓地に居る時に働きますか?

A.クリーチャーやクロスギアの能力は基本的にバトルゾーンに居る時にしか機能しません。
  というか、場に出ていない段階では“クリーチャー”ではなく“クリーチャーカード”でしかありません。
  バトルゾーンに居ない時に働く能力はレインボーカードのマナに置く時にタップしておく制限や
  手札から落とされた時の効果を持つ提督シリーズ、墓地に居る時に機能するグールジェネレイドの
  効果のように、特に指定されている能力だけです。
  原則としてバトルゾーン以外のクリーチャーの能力は無視してください。


Q.破壊って何?

A・破壊は、バトルゾーンにあるクリーチャーが墓地に送られることです。
  破壊された時に~するという能力は、実際に墓地に落ちていなければ発動しません。
  たとえば、メディカルアルナイルの効果でバトルゾーンから墓地に落ちるはずだったグランドデビルが
  結果として手札に戻ったなら、屑男やスナイプ・アルフェラスの効果は得られません。
  手札やマナゾーンのクリーチャーカードが墓地に送られても「クリーチャーが破壊された」ことにはなりません。


Q.バトルに入った後でクリーチャーを召喚したり、クロスギア付け替えれる?

A.できません。
  クリーチャーの召喚・呪文を唱える・クロスギアの付け替えのできるフェイズと、バトルの出来るフェイズは明確に分けられています。


Q.特にカードの効果はないけれど、手札を捨てたり、場からクリーチャーを破壊してもかまいませんよねッ!?

A.ダメです。例え、プレイヤーに不利益なことでも、ルールで指示されていないことを勝手にしてはいけません。
  これは、デュエルマスターズに限らずどのTCGでも原則同様です。
  インフェルノ・ゲートなどの墓地のカードを利用するカードを主軸にすえたデッキなら
  効果の一環として手札のカードを捨てるエマージェンシー・タイフーンやフェイト・カーペンターなどを使うとやりやすいでしょう。


Q.シールドトリガーなどで相手のターンで場に出たクリーチャーは、次の自分のターンですぐに攻撃できますか?

A.自分のターンで攻撃のできるタイミングになれば攻撃できます。
  自分のクリーチャーはどのような手段で場に出ても、自分のターンが始まるときに召喚酔いは解消されます。

3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/12 19:22:53 wqFyL84K0
Q.タップトリガーを使えない状況ってなに?

A.タップトリガーは攻撃する代わりに使う能力です。
  そのため元々攻撃することのできないクリーチャーや、他のカード(マリエルなど)で
  攻撃を禁止されているクリーチャーはタップトリガーも使えません。
  また、「毎ターン攻撃しなければいけない」クリーチャーがタップトリガー能力を獲得した場合も
  攻撃を優先しないといけない。根拠は公式Q&A闘魂編4段の闘将バグザグールの項目参照。


Q.進化クリーチャーはスピードアタッカークリーチャーを対象にする効果に引っかかる?

A.進化クリーチャーはスピードアタッカー能力を持っているのと同じように
  召喚酔いの影響を受けないが、スピードアタッカーを持っているわけではありません。
  当然そういう能力に引っかかりません。


Q.ペトローバとかの「選ばれない」って何?なんで攻撃されるの?

A.対象を取る呪文やクリーチャーの効果に選ばれないということで
  タップしている時に攻撃されたり、ブロックされるのは通常通りです。
  エール・ソニアスから後のカードには括弧つきの但し書きで
  「ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい」と書かれてるので
  ペトローバにもコレが付いていると考えてください。


Q:相手の場に雷鳴の守護者ミスト・リエスがいるとき、自分の手札から母なる大地を発動しました。
  その結果こちらのマナゾーンから腐敗勇騎ガレックが場に出ました。
  相手の手札が0枚だった場合、相手が雷鳴の守護者ミスト・リエスでドローしたカードを捨てさせることが出来ますか?

A:効果が同時に発生した場合、まずはそのターンを行っているプレイヤー(アクティブプレイヤー)の効果を処理します。
  その後で別のプレイヤーのカードにより発生した効果を処理します。
  よって、まずアクティブプレイヤーである自分の腐敗勇騎ガレックの効果が発生し
  その後で相手の雷鳴の守護者ミスト・リエスによるドローが発生します。
  このため、相手が引いた手札を捨てさせることが出来ません。


Q:相手の場に雷鳴の守護者ミスト・リエスがいるとき、相手の攻撃によるS・Tで母なる大地を発動しました。
  その結果こちらのマナゾーンから腐敗勇騎ガレックが場に出ました。
  相手の手札が0枚だった場合、相手が雷鳴の守護者ミスト・リエスでドローしたカードを捨てさせることは出来ますか?

A:相手の攻撃で発動したということは、相手ターン中(=相手がアクティブプレイヤー)ということですね。
  その場合、まず相手の雷鳴の守護者ミスト・リエスの効果が発生しその次に腐敗勇騎ガレックの効果が発生します。
  このため、相手が引いた手札を捨てさせることが出来ます。


Q:凶星王ダーク・ヒドラがいるときにヒューマノイドの不死身男爵ボーグを召喚しました。
  墓地にいるヒューマノイド/ビーストフォークの無頼勇騎ゴンタを手札に戻せますか?

A:戻せます。種族はどちらかが一致すれば問題ありません。


Q:光以外の呪文の使用を禁止する聖霊王アルファディオスがいる時に
  水/光文明の魂と記憶の盾を唱えることは出来ますか?

A:出来ます。魂と記憶の盾は水文明であると同時に光文明としても扱うので、
  アルファディオスに止められません。

4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/12 19:31:08 wqFyL84K0
Q:自分のマナゾーンには水/闇の腐敗電脳メルニアが3枚あるだけです。
  場には自分のマナゾーンのカードが特定の文明のときにだけ有効な効果を持つ
  暗黒秘宝ザマルとアングラー・クラスターが居るのですが、どうなりますか?

A:この場合、マナゾーンは「水文明のみ」でありなおかつ「闇文明のみ」として扱います。
  そのため、2枚ともパワーアップされます。


Q:複数体のクリーチャーを選んで破壊する地獄万力を使えば
  ペトリアル・フレームによって選ばれなくなっているクリーチャーを破壊できますか?

A:地獄万力やインフェルノ・シザースで複数選ぶ行為も、「選ぶ」行為なので
  ペトリアル・フレームをクロスしたクリーチャーや聖皇エール・ソニアスを破壊することは出来ません。
  悪魔神ドルバロムや灼熱波のように全体へ効果を及ぼすカードや
  薔薇公爵ハザリアや死の宣告のように相手に選ばせるカード、
  もしくはクリーチャーによる戦闘で対応しましょう。


Q:光以外のクリーチャーの召喚を禁止する聖霊王アルファディオスがいる時に
  光以外の進化クリーチャーを場に出すことは出来ますか?

A:出来ません。手札からコストを支払って進化クリーチャーを出すことも「召喚」です。


Q:光以外のクリーチャーの召喚を禁止する聖霊王アルファディオスがいる時に
  カードの効果で光以外のクリーチャーを場に出すことは出来ますか?

A:出来ます。カードの効果によってクリーチャーをコストを支払わないで出すことは召喚ではなく
  アルファディオス等の「召喚」に関する能力にはひっかかりません。

Q:複数の城で同じシールドを要塞化することはできますか?

A:出来ます。要塞化に成功した城の効果は全て使うことが出来ます。
  ただし一部の城は複数の城で要塞化されたときに失われる効果を持っていますので、テキストを確認してください。


Q:シールドが無い時城を出したらどうなりますか?

A:出すことはできます。ただし、要塞化はできないので当然効果は発揮されず、またすぐに墓地に置かれることになります。


Q:相手の場にローズ・キャッスルがあり、自分の場にセイント・キャッスルがあります。
  この時自分が青銅の鎧を召喚したらどうなりますか?

A:そのままバトルゾーンに残すことが出来、ブロッカーを得ます。
  常に効果を発揮し続ける常在効果は全てが同時に適用されるので、パワーが0になることはありません。


Q:相手のボルメテウス・ホワイト・ドラゴンで無敵城シルヴァー・グローリーで要塞化されたシールドをブレイクされる時
  自分はそれを墓地に置く代わりに他のシールドを手札に加えることができますか?

A:出来ません。代わりのシールドを選ぶことも出来ず、無敵城シルヴァー・グローリーで要塞化されたシールドが墓地に置かれます。
  ボルメテウス・ホワイト・ドラゴンの効果と無敵城シルヴァー・グローリーの効果は同時に発生しますが
  ターンを行っているプレイヤーの効果が優先されるので、先にボルメテウス・ホワイト・ドラゴンの効果が解決されます。
  ボルメテウス・ホワイト・ドラゴンの効果と無敵城シルヴァー・グローリーの効果は両方とも置換効果なので、
  割り込むことが出来ないというルールがあります。
  その結果、ボルメテウス・ホワイト・ドラゴンの効果だけが使われることになります。

5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/12 19:32:16 wqFyL84K0
ゲーム進行の流れ(次のシークエンスに移った場合、その前のシークエンスに戻ることはできません)

0・ターン開始シークエンス(海底鬼面城、バキューム・クロウラーなどごく一部) ※裁定が揺れています。アンタップシークエンスに含まれる可能性があります。
1・カードのアンタップシークエンス
 ■「サイレントスキル」を発動するクリーチャーを指定する
  1-1「サイレントスキル」を使用しないクリーチャー、マナゾーンのカードを全てアンタップ(強制)
  1-2「サイレントスキル」の処理
2・ドローシークエンス
 ■カードを一枚ドローする(先行の1ターン目は行わない)
  2-1ドローの後山札が0枚だった場合この瞬間敗北(元から0枚でドローできなかった場合でも敗北)
3・マナゾーンに手札からカードを1枚チャージする(任意)
4・クリーチャーの召喚、呪文を唱える、クロスギアのジェネレート・クロス、城の要塞化シークエンス
  詳しくは>>7
5・クリーチャーで攻撃する。またはこのタイミングで使用できる能力を使う
  詳しくは>>8
6・ターンを終了する
  ■このタイミングで処理される効果を処理する

6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/12 19:33:01 wqFyL84K0
4・クリーチャーの召喚、呪文を唱える、クロスギアのジェネレート・クロス、城の要塞化シークエンス
 ■カードに記されているコストの数マナをタップする(カードの効果により変化する場合もある[G・0、フェアリーギフトなど])
  その後、クリーチャー、クロスギア(ジェネレート)ならaの「場に出す」、呪文ならbの「唱える」、クロスギア(クロス)ならcの「クロス」、城の要塞化ならdの「要塞化」を行う
  こうしてコスト支払いの手順を踏んだ上でクリーチャー、クロスギアを「場に出す」行為をそれぞれ「召喚」「ジェネレート」として扱う
  ●a クリーチャー、クロスギアを場に出す
  4a-1 「バトルゾーンに出す時」の効果処理(聖鎧亜キング・アルカディアス、シールド・フォース指定、G・リンクの選択等)
  4a-2 バトルゾーンに置き、同時に常在効果の適用開始、cip能力他、この時発生したトリガー効果を処理待ちに追加
  4a-3 アクティブプレイヤーが、自分の処理待ちに存在する効果を一つ処理
      効果が複数ある場合は、繰り返し4a-3を行う
      その際別のカードを場に出したり唱えたりする場合には4a-3は中断され、それぞれa・bの最初に戻る
  4a-4 非アクティブプレイヤーが、自分の処理待ちに存在する効果を一つ処理
      効果が複数ある場合は、繰り返し4a-4を行う
      その際別のカードを場に出したり唱えたりする場合には4a-4は中断され、それぞれa・bの最初に戻る
  ●b 呪文を唱える
  4b-1 呪文を場に出す(クリーチャーを置く場所とは違う場所に出す)
  4b-2 呪文の効果処理、他のカードから発生したトリガー効果を処理待ちに追加する
  4b-3 呪文を墓地に送る
  4b-4 アクティブプレイヤーが、自分の処理待ちに存在する効果を一つ処理
      効果が複数ある場合は、繰り返し4b-4を行う
      その際別のカードを場に出したり唱えたりする場合には4b-4は中断され、それぞれa・bの最初に戻る
  4b-5 非アクティブプレイヤーが、自分の処理待ちに存在する効果を一つ処理
      効果が複数ある場合は、繰り返し4b-5を行う
      その際別のカードを場に出したり唱えたりする場合には4b-5は中断され、それぞれa・bの最初に戻る
  ●c クロスギアをクロスする
  4c-1 場、もしくは自分のクリーチャーにクロスされているクロスギアを選び自分のクリーチャー一体にクロス(クロスギアをそのクリーチャーに重ねる)
  ●d 城を要塞化する
  4d-1 シールドゾーンにあるシールドを1枚選び、その上に城を置き要塞化する。シールドがない場合、城カードを墓地に置く。
  4■→コストを支払えるならa・b・c・dを好きなだけ繰り返してよい

7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/12 19:34:10 wqFyL84K0
攻撃の流れ

0・攻撃準備シークエンス(ダイダロスなどごく一部)
1・攻撃宣言シークエンス
■攻撃クリをタップして、対象(クリーチャー1体かプレイヤー)を指定して攻撃宣言
▲ここより「攻撃中」開始--------------------
  1-1攻撃宣言によって起こった常在型効果の処理
  1-2アクティブプレイヤーの「攻撃したとき」の効果処理
  1-3非アクティブプレイヤーの「攻撃されたとき」の効果処理
2・ブロック宣言シークエンス
 ■aブロック宣言(ブロッカーをタップしてブロック宣言)
 2a-1ブロック宣言によって起こった常在型効果の処理(攻撃目標がブロックしたクリーチャーに変更される)
  2a-2「ブロックされたとき」の効果処理
  2a-3「ブロックしたとき」の効果処理
  2a-4攻撃クリーチャーとブロッククリーチャーとの《バトル処理》3Aへ
 ■ b(ブロック宣言が無かった場合)
  2b-1「ブロックされなかったとき」の効果処理
  2b-2「ブロックしなかったとき」の効果処理
  2b-3攻撃対象がクリーチャーなら3A《バトル処理》へ。プレイヤーなら3B《ブレイク処理》へ
3A・《バトル処理》
  3A-1アクティブプレイヤーの「バトルする時」の効果処理
  3A-2非アクティブプレイヤーの「バトルする時」の効果処理

//ここまでの処理によって攻撃クリーチャーか攻撃対象クリーチャーのいずれかがバトルゾーンに存在しなくなった場合、そのまま 4・攻撃終了シークエンス へと移行する

  3A-3バトル判定。パワーを比べて大きい方が勝ち、小さい方が負け。同じ場合には双方が負け。双方がバトルに勝つ効果を持つ場合のみ双方の勝ち。
  3A-4アクティブプレイヤーの「バトルに勝った時(勝つ時)」「バトルに負けた時(負ける時)」の効果処理
  3A-5非アクティブプレイヤーの「バトルに勝った時(勝つ時)」「バトルに負けた時(負ける時)」の効果処理
  3A-6バトル結果の破壊の実行。負けと判定されたものが破壊される。
  3A-7アクティブプレイヤーの「バトルの後」の効果処理
  3A-8非アクティブプレイヤーの「バトルの後」の効果処理
3B・《ブレイク処理》
//シールド・トリガーの要件を満たした場合、次のステップへ移る前に使用する
//いずれかのステップでブレイクが無効になった場合、すぐに3B-8へ移行する(シールドセイバー、焼却、身代わり城その他の置換等がこれにあたる)
  3B-1ブレイク枚数の宣言及び確定。複数枚ブレイクできる能力を複数個持つ場合、いずれか一つを選択する。ブレイク枚数が変動する能力を持つ場合、ここで数が確定する
  3B-2ブレイクするシールドを1枚選択
  3B-3アクティブプレイヤーの「ブレイクする時」の効果処理
  3B-4非アクティブプレイヤーの「ブレイクされる時」の効果処理
  3B-5ブレイク開始。選ばれたシールドのシールド・フォースを無効にする
  3B-6ブレイク処理。選ばれたシールドを手札に加える
  3B-7ブレイク終了。選ばれたシールドの城カードを墓地に置く
  3B-8残りのブレイク枚数のチェック。残りのブレイク枚数又は残りシールド数が0枚なら 4・攻撃終了シークエンス へ、それ以外なら3B-2へ
4・攻撃終了シークエンス
▼ここで「攻撃中」終了--------------------

8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/12 19:35:31 wqFyL84K0
Q:同時の概念はないってどういう意味ですか?

A:同時に発生する効果でも、実際に行われる順番を選ぶ必要があるということです。


Q:ヘブンズ・ゲートで知識の精霊ロードリエスを2体出すとき、効果はどうなりますか?

A:1体目、2体目と場に出すことになるので、1+(1+1)=3枚まで引けます。


Q:アポカリプス・デイやバトルなどで自分と相手のクリーチャーが同時に破壊されるときの挙動はどうなりますか?

A:以下の手順で進めます
  1アクティブプレイヤーの「離れる時(破壊される時)」の効果処理
  2非アクティブプレイヤーの「離れる時(破壊される時)」の効果処理
  3アクティブプレイジャーが好きな順番でクリーチャーを移動完了させる
  4非アクティブプレイヤーが好きな順番でクリーチャーを移動完了させる
  5アクティブプレイヤーの「離れた時(破壊された時)」の効果処理
  6非アクティブプレイヤーの「離れた時(破壊された時)」の効果処理


以上でテンプレは終了です。
スレで議論中のものもありますし、裁定は流動するものです。確実なものを知りたい方は電話での問い合わせをお願いします。
また、随時修正と更新をお待ちしております。

9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/13 01:35:32 5JoaNM+m0
立て乙
まったく>>1の↓も読めない奴が多すぎる

次スレは>>950の人が立てる様にしてください。立てられない、分からない場合はその旨を伝えてください。

10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/13 01:57:12 nYPXiJjv0
でも質問スレは初心者が多いだろうから
いきなりスレたてとか言われてもわからないやつが多い気がする

11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/13 18:52:11 nfriORLT0
効果が同じタイミングで出た時の処理は「。」ごとにやってもいいんですかね?

たとえば、ホーガンが場に出ます。
■激流連鎖(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から2枚を見る。
その中から、このクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーを好きな数、バトルゾーンに出してもよい。残りを好きな順序で山札の一番上に戻す。)

という効果で「このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から2枚を見る。
その中から、このクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーを好きな数、バトルゾーンに出してもよい。」
という、テキストまで解決します。
その後バベルギヌスとフェアリーライフがめくれてバベルギヌスが場に出ます。
次にバベルギヌスの効果をすべて解決して。ホーガンの残りの効果「残りを好きな順序で山札の一番上に戻す。」
を解決するっていうのはできるんですかね?

12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/13 19:01:06 jcQhfRf00
できない
ホーガンの「残りを好きな順序で山札の一番上に戻す。」まではバベギの効果はストックされる。
ホーガンの効果が解決された後にバベギの効果を解決する。

13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/13 19:34:17 nfriORLT0
了解。ありがとうございました。

14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/13 21:17:14 UfeZnv9U0
覚醒している解除持ちのクリーチャーは
ハイドロハリケーン等の「○○につき」という効果で
解除→超次元ゾーン送り にできますか?
チラっとどっかで聞いて気になってます

15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/13 22:20:35 LuCnDkAzO
出来ます。

その他アトミックデストロイヤー、連龍毒等のカードでも解除持ちサイキック、リンクゴッドを解体可能です。

16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/15 03:48:08 GwZkSNro0
○○以上や○○以下は○○を含めて××より~は××を含めないということでいいの?

17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/15 08:59:18 oKaTVVZK0
ゆとりの俺でもこれは習ったけどなぁ

18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/15 11:01:46 pfYyHuJ/O
>>16
それでおk

以上、以下はその数を含める。
・クリムゾンCでパワー2000及び、パワー2000より小さいクリーチャーを破壊出来る。
・相手のシールドが0枚で自分のシールドが0枚でも、自分のシールドは相手のシールドの枚数(0枚)以上であるからHFは発動する。

より小さいの場合、その数は含めない。
・SF適用中のパワー補正無しのキリンは、パワー5000のブロッカーにはブロックされる
・ホーガンの連鎖能力は自身のコストより小さい(コスト7以下の)クリーチャーしか出せない。

19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/15 13:30:32 tko/KR8k0
>>17
いや、勘違いしてる奴が大多数だったから。

>>18
ありがとう。さっぱりした。


20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/15 15:47:41 zCEIHAAPO
ドルボラン見せれば解決する

21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/15 22:57:14 H+uwt1SD0
アポカリプス・デイを自分のターンに手札から唱えた時はどういう順番で破壊するんだ?
また、相手のクリーチャーを破壊する順番は誰が決めるんだ?

22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/15 23:00:31 H+uwt1SD0
>>21
テンプレ見てなかったorz
頭冷やしにROMってる

23:あへぇ
10/10/16 01:33:33 PtxsFrmZO
あへぇぇぇぇ!質問れす!質問れすぅぅぅぅぅ! 

自分のターンにマグナムがいる状態で相手クリーチャーに転プロを打ち、場にでた相手クリーチャーが187効果持ちだった場合にマグナムの効果をアクティブプレイヤーの権利で先に処理して相手クリーチャーを破壊、そのまま187効果を無効化することは出来ますか? 

後、ローズキャッスルはパワー1000以下の187効果を無効にすることは出来ますか?教えて下さいぃぃぃぃぃぃ!ひぎぃぃぃぃぃ!

24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/16 01:51:47 DKJnJG0n0
187無効化なんてない。遅れて発動するだけ

ローズの場合だと墓地におかれてから発動
よってオチャッピィ自身をマナに置ける

25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 00:01:04 sgkg6zyd0
相手のターン中に相手にマグナムがいて、Sトリガーのヒャックメーで自分がバイケン×2、サンフィストを出した。
このときの効果の処理はどうするんでしょうか?

26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 00:11:20 h0OuXish0
>>25
トリガー百目→マグナムの効果で1体破壊
→百目効果でわらわら→出した分だけマグナム効果で破壊
→バイケンでクリをバウンス

27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 00:16:17 sgkg6zyd0
>>26
ありがとうございます
助かりました

28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 09:38:25 sgkg6zyd0
自分のバトルゾーンにアントワネットとドラギリアスがいる。
相手のターン中に、相手がオルゼキアを自爆させた。


この時、アントワネットを先に破壊し、ドラギリアスを手札に避難させることは不可能でしょうか?

29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 10:01:37 d7mQdzU3O
ゼキア効果処理(ゼキア破壊+相手クリ2体破壊)

アントワ効果処理

の順に処理をする。

・置換効果以外の効果は、効果の処理中に割り込んで処理をすることが出来ない
・ゼキアの効果処理は自身のクリ破壊→相手クリ×2破壊という一連の流れ
・アントワのバウンス効果は置換効果ではない
以上の理由で無理。

30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 10:53:19 sgkg6zyd0
ありがとうございます

31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 12:36:14 Y+21UAgu0
紫電城バルザーク SR 火文明 (5)

バトルゾーンにある自分のクリーチャーがブレイクするシールドの数を2倍にする。


この城を付けて要塞化したシールドが他の城によって要塞化されていなければ、そのシールドが相手のクリーチャーにブレイクされる時、かわりに他のシールドを1枚手札に戻してもよい。

のように、相手のクリーチャーにブレイクされる時、かわりに他のシールドを1枚手札に戻してもよい。
の効果は、Wブレイクなどの対象のうちの一枚に入っていれば、他のシールドを1枚手札に戻せばもう一枚分は無効になるのでしょうか?


32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 12:43:26 54PBWBK+O
>>31
何言ってんだかよく分からんがブレイクするシールド選ぶのは1枚ずつだから
両方バルザーク選ぶこともできるぞ?

33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 12:53:07 Y+21UAgu0
>>32
すまぬ。読み返したが、わかりにくいな。

シールドが五枚あったとして、
その中の一枚にバルザークを要塞化。
ほかのシールドにはなにもつけない。
この時、相手がWブレイクして、要塞化したやつと、もう一枚が選ばれたらどうなるかって話。

バルザークの効果でシールドを一枚もどせば、Wブレイクされて2枚なくなるとこが一枚手札ですむんじゃないかな?

34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 13:08:04 aFa4RM4J0
>>33
無理。2枚割れる

35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 13:09:41 Y+21UAgu0
>>33
すまん。追加させてくれ

シデンレジェンドの効果はクリーチャーじゃないから倍にならないよな?

手札に戻したシールドのSTは使えないよな?

36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 13:10:44 Y+21UAgu0
>>34
てんくす。
上の状況の場合割られる2枚は一枚は相手の攻撃、一枚はシールドから手札でおk?

37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 13:28:24 aFa4RM4J0
>>36
そりゃ相手が選んだシールド次第だろ
1枚目で紫電城の効果使って紫電城が残ったらもう一度そこ狙うこともできるしなって>>32に既に書いてあるんだが


38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 13:31:33 Y+21UAgu0
>>37
ありがとうございます。
35は確認なんですけど…

39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 13:51:10 AvV2DQI/0
>>35
これをクロスしたクリーチャーが攻撃する時、
そのクリーチャーは相手のシールドを1枚ブレイクする。

ブレイクするのは、クリーチャーなのでブレイク数を追加


S・トリガーは使えないと書いてない限り
シールドから手札に加えるカードはS・トリガーとして使用できる
というのが、現行ルールだ

40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 18:13:23 3PWa0Pyq0
質問です。
マーシャルクイーンの効果でシールドから戻したカードが
「魔天降臨」「ヘブンズゲート」だった時、
先に「魔天降臨」の効果を処理して、マナの光ブロッカーを
ヘブンズゲートで場に出すことはできますか?
それとも「魔天降臨」を唱えた時点でヘブンズゲートはマナに移動するのでしょうか。
どなたか教えて下さい。

41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/17 22:16:37 d7mQdzU3O
天門はマナに置かれ、効果は発動出来ない。

マーシャルの効果処理

マーシャルの効果終了後、ST処理

の順になるため魔天を先に唱えた場合、天門はマナに置かれる。
一時期マーシャル等で加えたシールドのSTは、シールドでも手札でも無い場所に置き、そこからSTの処理をするためSTは魔天の影響を受けず、魔天→天門→ブロッカーを出す。ということが可能でしたが…
現在のルールでは、STは手札に加えてから処理をするという形になり、マーシャル等で加えたSTの処理にあたり、シールドでも手札でも無い場所に置くということ自体が存在しなくなったため不可能になりました。

42:40
10/10/17 22:25:16 3PWa0Pyq0
>>41
ありがとうございました


43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 07:21:15 x1S8s3iTO
相手の場にマグナムがいる状態で、自分のターンに
タラリラクロウラー→連鎖→ジェスタールーペ→連鎖→ペロリハット、と連鎖を繰り返しました
この場合、マグナムの効果はいつ処理すればいいのでしょうか
連鎖の度に処理するのか、すべてのCIPが終わった後に纏めて処理するのか


44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 10:21:51 70JPYekF0
>>43
>>6
自分のターン=アクティブは自分
4a-1は該当なしなので割愛

4a-2 連鎖をストックに追加
4a-3 アクティブのストック=連鎖解決、ルーペが出ることにより4aの最初に戻る
4a-2 連鎖、マグナムaをストックに追加
4a-3 アクティブのストック=連鎖解決、ハットが出ることにより4aの最初に戻る
4a-2 連鎖、マグナムbをストックに追加
4a-3 アクティブのストック=連鎖の解決、失敗によりアクティブ側のストック消費完了
4a-4 非アクティブのストック=マグナムabのどちらかを解決
4a-4 非アクティブのストック=マグナムabの残りを解決

今更だが>>6には微妙に不備があるな
アクティブのpig等が割り込んだ場合の4a-3への誘導ができてないから後で作り直しとくか

45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 16:53:14 4ZV+gE250
墓地にデュランザメスが居る状態で、バトルゾーンに居るバロストをバベルギヌスで破壊した場合
1、バロストの破壊に伴うバトルゾーンの全滅
2、バベルギヌスの効果によるデュランザメスのバトルゾーン復帰
3、効果を発動したバロストとバベルギヌスを含む全クリーチャーの手札復帰
という順番で良いのでしょうか

46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 16:58:02 prjCH8yD0
1、バベルギヌスの効果を全て処理 ここでバロストの効果がストック
  よってバロストが破壊されデュランザメスが場に ここでデュランザメスの効果もストック
2、ストックされたバロストとデュランザメスの効果のどちらかを処理
  普通はバロスト→デュランザメスで手札に全回収するでしょう

どう処理してもデュランザメスを残すことはできません

47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 16:59:51 4ZV+gE250
>>46
ありがとうございます

48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 17:00:31 prjCH8yD0
×どちらかを処理
◯好きな順で処理

49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 17:13:59 x1S8s3iTO
>>44
ってことは>>26は間違いですね

50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 17:22:28 bjFXXouF0
>>49
どこが?

51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 17:24:31 TtVHQt/U0
>>49
効果処理はアクティブプレイヤーが優先される
よって、トリガー・ヒャックメー、マグナムの効果が発動
ヒャックメーの効果発動、クリーチャーを場に出し、マグナムの効果発動
バイケンのトリガーした効果を処理となるので26は正しい

52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 20:48:57 x1S8s3iTO
>>51
あーなるほどー

53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 21:42:50 70JPYekF0
件のテンプレ改変案貼るので修正求む
連投になるが許してくれ

まず>>5改変案、アンタップステップが怪しい

1・カードのアンタップステップ
 「ターンの始めに」を発動するカードを指定し、ストックに追加する(サイレントスキル、覚醒条件、海底鬼面城など)
 ストック処理後、アクティブプレイヤーのアンタップできるカードを全てアンタップする
2・ドローステップ
 ■カードを1枚ドローする(強制、先行の1ターン目は行わない)
  2-1ドローの後山札が0枚だった場合この瞬間敗北(元から0枚でドローできなかった場合でも敗北)
3・マナゾーンに手札からカードを1枚チャージする(任意)
4・カード使用ステップ
  詳しくは>>?で
5・攻撃ステップ
  詳しくは>>?で
6・ターン終了ステップ
  ■このタイミングで処理される効果をストックに追加する
   ストック処理後、相手のターンに移行する

ストック処理について詳しくは>>?で

54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 21:44:19 70JPYekF0
>>6改変案

4・カード使用ステップ(クリーチャーの召喚、呪文を唱える、クロスギアのジェネレート・クロス、城の要塞化)
 4-1 使用できるカードを指定し、使用してもよい。使用しないなら 5・攻撃シークエンス に移行する。
    使用する際は、カードに記されているコストの数マナをタップする(カードの効果により変化する場合もある[G・0、フェアリーギフトなど])
    その後、クリーチャー、クロスギア(ジェネレート)ならaの「場に出す」、呪文ならbの「唱える」、クロスギア(クロス)ならcの「クロス」、城の要塞化ならdの「要塞化」を行う
    こうしてコスト支払いの手順を踏んだ上でクリーチャー、クロスギアを「場に出す」行為をそれぞれ「召喚」「ジェネレート」として扱う
  ●a クリーチャー、クロスギアを場に出す
  4a-1 「バトルゾーンに出す時」の効果処理(聖鎧亜キング・アルカディアス、シールド・フォース指定、G・リンクの選択等)
  4a-2 バトルゾーンに置き、同時に常在効果の適用開始、cip能力他、この時発生するトリガー効果をストックに追加
  4a-3 ストック処理後、4-1に戻る
  ●b 呪文を唱える
  4b-1 呪文を出す(クリーチャーを置く場所とは違う場所に出す)
  4b-2 呪文の効果処理、他のカードから発生したトリガー効果をストックに追加する
  4b-3 使用した呪文を墓地に置く
  4b-4 ストック処理後、4-1に戻る
  ●c クロスギアをクロスする
  4c-1 場、もしくは自分のクリーチャーにクロスされているクロスギアを選び自分のクリーチャー1体にクロス(クロスギアをそのクリーチャーに重ねる)。トリガー効果をストックに追加する。
  4c-2 ストック処理後、4-1に戻る
  ●d 城を要塞化する
  4d-1 シールドゾーンにあるシールドを1枚選び、その上に城を置き要塞化する。シールドがない場合、城カードを墓地に置く。トリガー効果をストックに追加する。
  4d-2 ストック処理後、4-1に戻る

55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 21:46:05 70JPYekF0
>>7改変案、3A-4~3A-6がかなり怪しい

攻撃ステップ

0・攻撃準備シークエンス(ダイダロスなどごく一部)
1・攻撃宣言シークエンス
■攻撃クリをタップして、対象(クリーチャー1体かプレイヤー)を指定して攻撃宣言
▲ここより「攻撃中」開始、攻撃中の常在効果開始--------------------
  1-1「攻撃する時」「攻撃した時」の効果をストックに追加
  1-2ストック処理後クリーチャーチェック、攻撃クリーチャーと対象のどちらかがなくなった時 4・攻撃終了シークエンス に移行
  1-3 2・ブロック宣言シークエンスへ移行する
2・ブロック宣言シークエンス
 ■aブロック宣言(ブロッカーをタップしてブロック宣言)、攻撃対象宣言が無効になり、ブロッククリーチャーとのバトルが予約される
  2a-1ブロック宣言によって起こった常在型効果開始
  2a-2「ブロックされたとき」「ブロックしたとき」の効果をストックに追加
  2a-3ストック処理後クリーチャーチェック、攻撃クリーチャーとブロッククリーチャーのどちらかがなくなった時 4・攻撃終了シークエンス に移行
  2a-4攻撃クリーチャーとブロッククリーチャーとの《バトル処理》3Aへ移行
 ■ b(ブロック宣言が無かった場合)
  2b-1「ブロックされなかったとき」「ブロックしなかったとき」の効果をストックに追加
  2b-2ストック処理後クリーチャーチェック、攻撃クリーチャーと対象のどちらかがなくなった時 4・攻撃終了シークエンス に移行
  2b-3攻撃対象がクリーチャーなら3A《バトル処理》へ、プレイヤーなら3B《ブレイク処理》へ移行
3A・《バトル処理》
  3A-1「バトルする時」の効果をストックに追加
  3A-2ストック処理後クリーチャーチェック、バトルするクリーチャーのいずれかがなくなった時 4・攻撃終了シークエンス に移行
  3A-3バトル判定。パワーを比べて大きい方が勝ち、小さい方が負け。同じ場合には双方が負け。双方がバトルに勝つ効果を持つ場合のみ双方の勝ち。
  3A-4「バトルに勝った時(勝つ時)」「バトルに負けた時(負ける時)」の効果をストックに追加
  3A-5ストック処理後、バトル結果の破壊の実行。負けと判定されたものが破壊される。
  3A-6「バトルの後」の効果をストックに追加
  3A-7ストック処理後 4・攻撃終了シークエンス へ移行する
3B・《ブレイク処理》
  3B-1 ブレイク能力(枚数)の宣言及び確定。複数枚ブレイクできる能力を複数個持つ場合、いずれか一つを選択する。ブレイク枚数が変動する能力を持つ場合、ここで数が確定する
  3B-2 ブレイクするシールドを1枚選択
  3B-3 「ブレイクする時」「ブレイクされる時」の効果をストックに追加する
  3B-4 ブレイクチェック、ブレイクが無効になった場合、3B-9へ移行する(シールドセイバー、焼却、身代わり城その他の置換等がブレイク無効化にあたる)
  3B-5 ブレイク準備。選ばれたシールドのシールド・フォースを無効にする
  3B-6 ブレイク実行。選ばれたシールドを手札に加える効果を与える。
  3B-7 S・トリガー、S・バックチェック、使用する場合はそれに付随するストック追加とストック処理を行い、使用しない場合は手札に加える
  3B-8 ブレイク終了。選ばれたシールドの城カードを墓地に置く
  3B-9 残りのブレイク枚数のチェック。残りのブレイク枚数又は残りシールド数が0枚なら 4・攻撃終了シークエンス へ、それ以外なら 3B-2 へ移行する
4・攻撃終了シークエンス
▼ここで「攻撃中」終了、攻撃中の常在効果を無効にする--------------------

56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 21:47:41 70JPYekF0
ストック処理のテンプレ案、これでラスト

S・ストック処理
  S-1 ストックチェック
     アクティブプレイヤーがストックを持つ場合はS-2へ
     アクティブプレイヤーがストックを持たず、非アクティブプレイヤーがストックを持つ場合はS-3へ
     両プレイヤーがストックを持たない場合、ストック処理を閉じる
  S-2 アクティブプレイヤーが自分のストックを1つ選び処理
     強制であれば使用し、任意であれば使用するか不使用を宣言
     実行後、その際に発生する効果をストックに追加し S-1 ストックチェック に戻る
  S-2 非アクティブプレイヤーが自分のストックを1つ選び処理
     強制であれば使用し、任意であれば使用するか不使用を宣言
     実行後、その際に発生する効果をストックに追加し S-1 ストックチェック に戻る

57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 21:55:43 J/fSDNTq0


58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/18 22:18:06 pFujAgvtO
ターンのはじめに…うんたら~は、サイレントスキルとタイミングが別っていうか、サイレントスキル自体アンタップステップにならないとストックすらしないのが現裁定。

ターンのはじめシークエンス
ターンのはじめの効果(チャクラ、ヤタイズナ、海底鬼面城等の効果をストック)

ストックした効果を処理

アンタップシークエンス
サイレントスキルを発動させるクリーチャーをタップし、発動しないクリーチャー及びマナゾーンのカードを全てアンタップ(サイレントスキルをストック)

ストックしたサイレントスキルの処理

という順なので、チャクラ等のターンはじめの効果とサイレントスキルのトリガーと処理タイミングは全く別です。

59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 00:14:02 3qSCff+90
>>58

ターン始めの裁定が揺れてると聞いたけど、SSとターン始めは別ってことでいいんですね
では早速修正

>>53=>>5改変案

0・ターン開始ステップ
  「ターンの始め」に起動する効果を指定し、ストックに追加する(覚醒条件、海底鬼面城など)
  ストック処理後 1・アンタップステップ へ
1・アンタップステップ
  サイレントスキルを発動するカードを指定してストックに追加し、指定したカードとフリーズ対象になったカード等アンタップできないカードを除いて全てアンタップする
  アンタップ後、サイレントスキルのストックを処理して 2・ドローステップ へ
2・ドローステップ
  カードを1枚ドローする(強制、先行の1ターン目は行わない)
3・マナチャージステップ
  マナゾーンに手札からカードを1枚チャージする(任意)
4・カード使用ステップ
  詳しくは>>?で
5・攻撃ステップ
  詳しくは>>?で
6・ターン終了ステップ
  ■このタイミングで処理される効果をストックに追加する
   ストック処理後、相手のターンに移行する

ストック処理について詳しくは>>?で

60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 22:45:23 bJ04AqTF0
相手の場にパワー2000のクリーチャーが一体とリンクしているゴッドが一体、
でこっちミカドホールでパワー2000のクリーチャー除去しながらディアス出します。
その後何らかの手段を用いてリンクしているゴッドを除去した場合、
ディアスの覚醒条件を満たしているのかどうか教えてほしいです。

この場合やっぱりクリーチャーは結局2体しか離れてないってことになって、
覚醒条件満たせてないってことになるのかな

61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 23:00:49 4iQCrou60
>>60
ゴッドは同時に場を離れないよ。一体一体離れる
なので満たしている

62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/19 23:12:46 bJ04AqTF0
>>61
ありがとー
初心者丸出しの質問ですまんかった

63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 01:50:48 6RVFFLZf0
シロガシラ・ジュカイの効果で山札を見るのは強制で、その後の一文は任意になっていますが
それはどの範囲まで許されますか?

・マーシャルタッチ、マナ爆誕どちらか一つだけでよい
・両方使うか、両方とも使わないか選ぶ

この二つのどちらかと思うのですが

64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 10:58:09 maeWllPc0
>>6で解決できてるのかもしれませんが、不安なので質問させていただきます

相手のボルシャックホールで、こちらのクリーチャーが1体破壊されました
そのクリーチャーが破壊されたとき、相手クリーチャーをタップする効果があります
ボルシャックドラゴンを相手が出したあと、呪文発動時にはいなかったボルシャックをタップ対象に選ぶことはできるのでしょうか?
よろしくお願いします

65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 12:36:18 Vqde+l2B0
ボルシャックホールの3000火力と
覚醒獣を出す処理は別のものですが
アクティブプレイヤーの処理がすべて終わった後でないと
非アクティブプレイヤーの処理が行われないため、
ボルシャックホール発動3000以下破壊→ボルシャックを出す
→クリーチャーを選んでタップ
という流れになるのでボルシャックもタップ対象にできます。
自分のターンに相手が星龍の記憶等の効果で自分のターン中に
ボルシャックホールを打った場合は
ボルシャックホール発動3000以下破壊→クリーチャーを選んでタップ
→ボルシャックを出す
という流れになる為ボルシャックをタップすることはできません。

66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 13:16:15 vC1alX/JO
いやいやどっちのターンでも同じでタップできる
別の効果とは言え同じ呪文の中の効果だから、サイキックを出すまでが超次元呪文の効果
そして呪文の処理中に効果は割り込めないからタップ効果はストック行きで
呪文が終わった後=ボルシャックが出た後にストック解決だから可能

67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 13:57:14 maeWllPc0
呪文効果中は割り込めないで解決みたいですね
ありがとうございました。お手数をお掛けしました

68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 19:37:24 6xN4REXp0
グレチャクのHFはアンタップされてるクリーチャーも殴れるんですか?
友人ができると言ってきかなくて

69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 23:22:58 0axC3QplO
アンタップ状態のクリーチャーは攻撃出来ない

70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/21 23:24:21 ty4F5hD30
>>68
その理屈だとシールド無視してプレイヤー殴れることになる
プレイヤーのシールドとクリーチャーのタップは同じようなもんだから無理って言っとけ

71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 20:22:11 Ko7y6iZ10
その理屈もおかしい

72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/22 20:39:43 Kc5fai5M0
攻撃に選べるのは「タップされているクリーチャー」と「プレイヤー」だけ
「タップされていないクリーチャー」は選択肢として用意されていないんだから攻撃できなくて当然
「タップされていないクリーチャーを攻撃できない」という効果なんて最初からありません

73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/24 10:28:27 FSk5WwpbO
究極進化クリーチャーや究極進化MAXクリーチャーを進化クリーチャーに進化(?)させることは出来ますか?

74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/24 10:57:38 bKx0eYAz0
条件を満たしているなら可能

75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/24 11:48:06 FSk5WwpbO
>>74
すいません、もう一つ
《超神羅ギャラクシーデステニー》のATでクリーチャーを2体出す時に
進化元のクリーチャー
その進化元から進化するクリーチャー
と選択して、場に出すことは出来ますか?

76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/24 12:44:02 +8CMPeMiO
>>75
あくまで一体一体出すから可能
ただし先に条件を満たせない進化クリーチャーを選ぶことはできない

77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/24 12:53:33 B5GvHDRs0
>>76
ありがとうございます

78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/24 19:43:18 /7ow3lYM0
時空の嵐ストームXX
このの効果のターンのはじめに山札を上から三枚墓地に置いた時
覚醒条件のファイアーバードが計5枚になったら戻して覚醒効果は発動しますか?
やはりターンのはじめは一度しかおとずれないので無理でしょうか?
よろしくお願いします。

79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/24 19:50:36 bKx0eYAz0
>>78
出来る。

80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/24 19:53:32 +8CMPeMiO
>>78
間に別の能力挟むと無理になる

81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/24 19:57:54 /7ow3lYM0
返答ありがとうございます。
同じクリーチャーなら重複できるということですか?

82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/24 20:05:04 RGdPD/Tm0
>>80
んなこたーない

>>81
ターンのはじめに「■自分のターンのはじめに、自分の山札の~」と「■覚醒~」が効果ストックに追加される
それを好きな順で行えばおkだからその間に他のストックがあればそれを解決してからでも問題ない
それら全てを解決してからアンタップステップになる

83:あへぇ
10/10/25 11:09:21 IswAtRqiO
ひぎぃぃぃぃ!質問れすぅぅぅぅぅ!武者ホール!武者ホールで神帝!神帝はころしぇますかぁ!ころしぇますかぁ!リンク状態の4神帝はころしぇますかぁ!おちえてくらたぃぃぃぃぃ!おちえてくらたぃぃぃぃぃ!ふぇぇぇん!

84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/25 11:22:36 4LPVdWVh0
公式くらい確認すべき
URLリンク(dm.takaratomy.co.jp)

コストは合計値になるから

85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/25 13:46:54 LxwYJr4J0
質問です

仁義持ちクリーチャーが場にいる状態でサイキッククリーチャーをマナゾーンに送った場合、サイキッククリーチャーがマナゾーンに行く(場を離れる)で1回、マナゾーンから離れるで1回、合計二回仁義が発動する。であっているのでしょうか?

サイキッククリーチャーのルールを見る限りでは場を離れるときは一度その場所に行ってから超次元ゾーンに戻ると聞いたのですが……

86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/25 17:20:50 1slpDer2O
その解釈でおk

87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/25 18:51:10 aHoe2fFs0
流れ流れて質問なんですけど

ランブル・レクター同士が戦闘になったらどうなるんですか?

88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/25 19:03:02 1slpDer2O
アクティブプレイヤー側のランブルレクターが場に残る。

非アクティブ側のランブルは置き換える予定のバトルが、アクティブランブルによって既に破壊に置き換えられているため、効果が発動出来ずに破壊される。

89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/25 19:03:48 aHoe2fFs0
>>88
ありがとうございます

90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/26 17:45:41 f3ublUfJ0
《母なる星域》を使い、場のマグナムを進化させました
マグナムの踏み倒しに反応する効果は発動しますか?

91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/26 18:06:40 t0V706cKO
マグナムの効果は発動しません。

ただし、母なる星域をアマテラス等の効果でコストを支払わずに唱える→マグナムを進化元にエンドレスパペット等に進化 の様なことをしてしまうとマグナムの効果がトリガーするので、星域の効果終了後にマグナムの効果を処理します!

92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/26 18:07:14 f3ublUfJ0
ありがとうございました。

93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/26 19:24:27 zVB/W4SFO
自分と相手両方のバトルゾーンにクズトレイン、他のクリーチャーが2体います。
この時相手がSトリガーでアポカリを唱えた場合、各プレイヤーは最大何枚ドローできるか教えてください。

94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/26 19:43:55 t0V706cKO
相手は5枚、自分は2枚

95:92
10/10/26 20:21:46 zVB/W4SFO
ありがとうございました。

96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/26 23:03:10 cBQ87BJ50
質問です。

マナゾーンにあるカードの枚数6枚のとき、母なる紋章でサイキッククリーチャーをマナゾーンに送りました。

このとき7マナのクリーチャーを出すことはできますか?

それとも紋章の効果解決前にサイキックゾーンへ行ってしまうのでしょうか?

97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/26 23:32:28 t0V706cKO
コスト7以上のクリーチャーを出すことは出来ない

紋章の効果でバトルゾーンからマナに置く

マナに置かれたサイキックがマナゾーンから超次元ゾーンへ移動

紋章の効果でマナゾーンのカード枚数を数え、その枚数を参照してマナからクリーチャーをバトルゾーンへ

の順で処理をするためこの場合、出せるクリーチャーはコスト6以下になる。

98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/28 00:02:03 W/0BKPzXO
マグナムが場にいる状態で、マグナムにムシャホールを使いました。
ムシャホールで場に出たクリーチャーのみしかクリーチャーが場に居ない場合、そのクリーチャーは破壊されますか?

99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/28 00:04:00 mcLi9run0
>>98
されない。

100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/28 09:48:09 W/0BKPzXO
>>99
ありがとうございます。

101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/28 22:51:12 W/0BKPzXO
二つ質問です

1.相手の場にシーザーが、自分の場にマグナムがいます。
シーザーのATでゴーストタッチ、ボルシャックホールを選択しました。
この場合はどのように処理されますか?

2.シールドフォースしているパーフェクトギャラクシーに時空の火焔ボルシャックドラゴン(ATK+4000)で攻撃した場合、覚醒できますか?

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/28 23:00:34 nbCWEoVk0
>>101
1.使う順番による。その順番に使ったならマグナム効果は3回発動
ただしホールでマグナムを除去した場合2回
最初にホールを使った場合、さらにマグナムを除去した場合には1回発動する

ちなみにだが、シーザーの選択は同時だが、呪文の処理は1回1回行う

2.バトルに勝ってるから問題なく覚醒できる

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/28 23:03:03 UmNzuQ/k0
>>101
1.
ボルシャックではマグナム焼けないけどok?
細かく分けないけど、タッチ分とボルシャック分で2、それと出したサイキックの数だけマグナムをストックに追加、まずはシーザー効果完了
その後にストック解決が巡ってくるので2+αのマグナムを解決

2.
シールドフォースは「負けない」ではなく、負けた後も「場にとどまる」だけ

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/28 23:04:50 nbCWEoVk0
>>101>>103
そうだった焼けるのはムシャだわ
当然出せるのは1体だと思ってたから…やっちまったゴメンなさい

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/28 23:08:13 W/0BKPzXO
>>102-103
お二方有難うございました。

追加ですが、このマグナムの効果でシーザーが破壊された場合、攻撃は中断されますか?

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/28 23:11:10 nbCWEoVk0
>>105
攻撃は中止されます今度は間違い有りません先ほどは失礼致しました

107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/28 23:13:31 W/0BKPzXO
>>106
重ね重ね有難うございます。

108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/29 22:45:03 xAvdNOwY0
既出かもしれないし定番すぎるかもしれないけど教えてください
ルチアーノから進化したクリーチャーが破壊されました。ドローできますか?

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/29 22:50:03 pvEYmm9k0
出来る

110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/29 22:59:49 xAvdNOwY0
>>109
ありがとうございますm(_ _)m

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/30 08:27:39 Iu63427C0
自分の墓地に黒神龍グール・ジェネレイドがいる状態で、自分の時空の火焔ボルシャック・ドラゴンが、
墓地を経由して超次元ゾーンに送られました。
この場合、自分の墓地にあるグールをバトルゾーンに出すことは出来ますか?



112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/30 10:09:34 lxkK9nJXO
>>111
墓地を経由しますので出すことが出来ます。

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/30 16:42:05 Iu63427C0
>>112
解答ありがとうございます。

114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/31 11:01:20 SOD8YNd40
カチュアの効果で山札からシデンギャラクシーを出し、
シデンギャラクシーのメテオバーンでエンジェルコマンドを墓地へ送ったとき、
シデンギャラクシーはターン終了時に場に残りますか?

115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/31 20:11:29 sr35zJYC0
微妙だから問い合わせた方がいい
個人的見解は、ターン中破壊置換効果を持つという常在効果はターン終了時に切れるので、その後に破壊判定されて破壊される

116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/10/31 21:45:09 SOD8YNd40
>>115
分かりました。
ありがとうございます。

117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/01 14:53:51 AyFeyNItO
ビックリ(ドラゴン類指定)+マッハルピアだとマッハの効果を処理してからビックリの効果が無くなるから
マッハの効果でバウンスしなければならない

ハヤブサ+ヤタイズナだとヤタイズナの効果が終了してからハヤブサのブロッカー化が無くなるから
ブロッカー進化可能って扱いだったけど

同じだとすればシデンは残る気がする

118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/02 00:22:35 8vHGFuwa0
質問です。
墓地に7枚、場にガウル、ハンニバルがいたとき、殲滅返霊を行いました。
その場合、ガウルの効果が割り込んでオルゼキアが出た場合の処理を教えてください。

返霊→ガウル処理オルゼ→オルゼ処理→ガウル処理→返霊に戻る

でよろしいでしょうか。また、オルゼキアの能力で墓地が8枚になったのでもう一度返霊は使えるでしょうか。

119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/02 01:00:04 yzHCq/bk0
相手のバトルゾーンにGリンクしている起源神レプトン・ニュートロン・クォークがいます。
自分のフェルナンドⅦ世が起源神に-5000をしながら攻撃し、相手はニュートロンを墓地に送りました。
Gリンクが解除されたレプトン、クォークは別の2体のクリーチャーになりますが、フェルナンドⅦ世の効果で2体とも破壊されますか?

120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/02 08:42:31 5PA8CaZr0
>>118
地獄返霊・・・でおk?
地獄返霊の扱いを確認してないが、テキストと公式FAQから攻撃時と返霊時に起動するトリガー効果として扱うものとするけど
割り込みと言うと語弊が出てくるから、効果のストックの処理順の選び方によっては可能と言わせてほしい

返霊処理→次の地獄返霊判定とガウル処理がストック追加
ガウル選択、ゼキアを場に→ゼキアcipがストック追加、ストックには地獄返霊とゼキアcip
ゼキアcip選択、ゼキアと相手クリを墓地に→ストックにガウル最大2回分追加、ストックには地獄返霊とガウル
これ以降で地獄返霊判定をすれば、墓地に4枚でまた使えるようになる
逆にこれ以前で地獄返霊判定を宣言すると、墓地が足りずに能力を使用しないと宣言しなければならないので、ここまで引き伸ばすこと

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/02 12:42:43 fhCda1wE0
ラッキーダーツでドラヴィタホールが出ました。
墓地に何もないとするとドラヴィタホールの効果で
ラッキーダーツを回収することはできますか?
また↑ができない場合ラッキーダーツでラッキーダーツが出て
2枚目のラッキーダーツでドラヴィタホールが出た場合
1枚目のラッキーダーツを回収することはできますか?

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/02 20:55:07 OoK0dfr30
>>120
ありがとうございます。

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/02 21:48:52 8q2GdtM4O
>>119
2体とも破壊される
>>121
回収できる

124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/02 22:24:40 yzHCq/bk0
>>123
ありがとうございます

125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/02 22:34:44 omPjvMcr0
相手の場にドラヴィタが居るとき、こちらがトリガーでヘブンズゲートを唱えた場合、タップされるのは既に場に居たクリかヘブゲで出たクリもいけるのかどちらでしょうか?

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/02 22:41:50 5PA8CaZr0
>>125
呪文に対してトリガー効果は割り込めない
つまりクリーチャーを出し終わってからドラヴィタの効果が適用されるから、どちらもタップ対象になる
ちなみにヘブンズでミルザム等cip持ちを出した場合、相手ターンなので、相手のドラヴィタを処理してから自分のcipが処理される

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/02 22:47:40 omPjvMcr0
>>126
ありがとうございました

128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/04 22:42:04 gf4vh0k50
神帝のアージュ以外がリンクしている時、新月の脈城でアージュを出してリンクさせたらアンタップ出来ますか?

129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/05 00:23:27 2zpy8sx0O
タイミングを逃してるから無理、アンタップ出来ない。

130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/05 17:55:55 WY9NYaLv0
相手のシールドに怪魔城ポチョムキンが2枚要塞化されているときに
解除持ち覚醒獣が攻撃しました。
破壊効果は2度適用されて超次元ゾーンに戻りますか?

131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/07 15:34:29 cnr61TDfO
その解釈でおk
超次元ゾーンに戻る

132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/07 15:54:38 Xlo8C7p00
ありがとうございます。

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/07 20:53:50 JTGenZ5L0
パーフェクトギャラクシーのシールドフォースの効果は
置き換え効果じゃないと思うんですが、置き換えなんですか?

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/07 21:17:28 KP/ocM5U0
相手の暗黒秘宝ザマルが攻撃宣言した時自分はハンゾウを出しました
ザマルの効果、ハンゾウの効果はどういった流れで処理されるんですか?

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/07 21:59:58 Y9mo3ZyY0
>>133置き換え効果です。

136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/07 22:01:49 ivSRd0ts0
>>134
アクティブ処理が先
つまりザマル処理→シノビ処理

137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/07 22:45:48 KP/ocM5U0
>>136
thx。ザマルのハンデスがハンゾウに刺さったらハンゾウは使えないんですね

138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/08 00:01:21 YJfHbLAJ0
その解釈でおk
召喚すらできないから当然マイナス効果も無い

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/08 07:31:20 /kawrLFT0
wikiに神羅スカルムーンの置換効果は発動させれば破壊は免れるって書いてあったんですが、
相手の場にクリーチャーがいない時に相手がデーモンハンドを発動。対象スカルムーン
スカルムーンの置換効果を発動。しかし相手の場にクリーチャーがいない為不発。スカルムーンは破壊されない
という事はできますか?

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/08 14:55:44 wrrZ7aoW0
不発なんだから発動してないじゃん

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/08 16:40:59 YJfHbLAJ0
空撃ちで判定になるかどうかってことだろ
答えはNOだが

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/08 17:11:21 /kawrLFT0
>>141
ありがとうございます

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/08 18:58:21 wrrZ7aoW0
置換効果に空撃ちなんて概念ないだろ・・

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/09 12:42:36 +nAisVGV0
そりゃ空撃ちできそうなテキストはスカルムーンが初だからな
PGとかシャーマンとかは自身にかかるから空撃ちする余地がどこにも無い

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/09 18:54:20 RvsZMeb6O
グリエルモ、ピュアユニコーン「ちょっと表出ろ。」

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/12 12:39:55 Qr5uy99r0
リオンザードの効果で質問です

自分の他の、《聖帝リオン・ザード》以外のクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃する時、このクリーチャーをアンタップしてもよい。

上記の効果は、自分の他のクリーチャーがプレイヤー攻撃を宣言したら発動でしょうか?
それとも、プレイヤーを攻撃した後で発動でしょうか?(ブロックされれば不発)

よろしくお願いします

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/12 12:43:11 +Xtf9YG10
アタックトリガー
攻撃のタップ終えた時点だな

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/12 17:24:58 q911+iUnO
相手プレイヤーを攻撃するとき

↑だから、 相手シールドをブレイクor相手プレイヤーに攻撃 する直前にアンタップする。
ブロックされたらリオンはアンタップ出来ない。

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/12 18:24:51 FH8avUXJ0
>>146
ブロックされたときに不発なら、ちゃんと「相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時」って明記される。
だから他のクリーチャー攻撃したときにアタックトリガーと同じタイミングで発動する

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/12 19:44:50 Qr5uy99r0
ということは、>>7の1・1-1の時点で発動ということですね

ありがとうございました

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/12 19:46:04 Qr5uy99r0
すみません、1-2ですね

152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/13 04:41:30 3vUF0HPK0
ループ覚醒についてのことなんですが
攻撃中に相手がシノビを出した場合はどうなるんでしょうか?

153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/13 06:39:41 n3ZCG6xc0
ヤヌスのこと?
相手のクリーチャーには反応しない

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/13 09:35:46 3vUF0HPK0
相手には反応しませんか
ありがとうございます

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/13 22:25:27 DLDBsLle0
神羅カリビアンムーンが相手のデーモンハンドによって破壊された時、カリビアンムーンの効果で先ほど相手の使用したデーモンハンドをしようすることはできますか?

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/13 22:43:26 n3ZCG6xc0
呪文の効果が完全に終わり、墓地に置かれるまでカリビアンムーンの効果はストックされます
よって可能

157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/13 22:52:33 1MiELl3r0
HMリンク中のブレイク可能な枚数をすべて教えてください

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/13 22:53:57 XHQj+yO50
>>!57
WBかTB

バベルギヌスで自身を破壊したときグールの能力処理は割り込み出来る。で大丈夫でしょうか?

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/13 22:56:25 DQ+sWk9IO
>>158
無理。バベルの効果後グール
ただバベルでキリュー出してスピードアタッカーは可能

一応>>157
2か3

選ぶのはブロックされなかった後だっけ?

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/13 22:58:24 XHQj+yO50
>>159
ありがとうございます。

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/13 22:59:24 1MiELl3r0
>>158+159
thx

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 02:27:51 tmoevnZ7O
自分の場にエルドラード
相手の場にシーザー
がいます

相手シーザーのATでデーモンハンドをエルドラードに使用して破壊しました。
エルドラードの相手攻撃時効果は発動しますか?

163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 03:08:19 Hm8UTh+eO
エルドラードの能力がトリガーする前のタイミングで除去されてしまっているため、エルドラードはSTを使う能力を発動出来ずに墓地に置かれる。

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 18:11:34 YLK61/+30
レインアローを使い、相手の手札に陰謀と計略の手が含まれていました。
このとき陰謀と計略の手は水のカードでもあるため、落とされないのか闇のカードとして墓地に送るのかどちらなんでしょうか?

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 19:10:48 gebQR3uW0
パーフェクトアースが場に居る時、アザファウストの返霊を使ったらどうなりますか?

アザファウストの返霊をすべて処理し終わってから パーフェクトアースが破壊されるなら、
アザファウストの自分のシールドブレイクの時にトリガーにできる、かと思うんですが。

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 19:58:57 VTqXd1+7O
>>164
テンプレに書いてないか?
闇対象って書いてある以上闇なら墓地におかれる

>>165
処理と移動は別
なのでトリガー化しない

167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 22:52:42 YLK61/+30
>>166
アルファディオスと魂と記憶の盾の記述は読んでいたんですが、水としても扱うなら落とされずに済むだろうと思い込んでました
返答ありがとうございます

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 23:48:03 gebQR3uW0
>>166
マジか!ショック!  星龍の記憶にしとくわ

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/14 23:50:16 GiqDmeu10
>>167
日本語的な問題かな
水としても扱われることに間違いは無いが、闇としても扱われる事実は曲げようが無いので捨てられない理由は無い

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/15 23:44:50 iGwf9Dfy0
時空の封殺ディアスZを超次元ゾーンから出すときにバトルゾーンにコッコ・ルピアがいれば超次元リバイヴ・ホールなど普段のコストだとバトルゾーンに出すことができない呪文でもディアスZはバトルゾーンに出せるのでしょうか?

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/15 23:55:26 beIBPJrEO
>>170
召喚してないのにコストも何もない
あれはルピアが払うはずのコストを肩代わりするようなもので
カード自体のコストは変わらない

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/16 00:01:16 PM27tsct0
そうなんですか
返信ありがとうございます

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/16 06:39:26 fAI8uqGB0
ピーチプリンセスの効果で二番目に召喚するモンスターのコストを2マナ減らす時、マナ爆誕の消費マナも減らすことはできますか?

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/16 08:03:18 25WIOjQ3O
適用出来る。

マナ爆誕はドルベロスやビシャモン等の、召喚に支払うマナを増減するカードの影響を受けます。

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 03:13:25 DVTnA35s0
>>174
少し遅れましたがありがとうございます

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 20:57:27 cuqNU3/tO
なぜハイドロは解除持ちを一発でバウンス出来るのですか?

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 21:16:09 Zi/l/ong0
>>176
場の自分の闇クリ1体につき1回選べるから
オルゼキアとかは選んでから処理だけどハイドロとかは数えながら処理

って感じだったと思う

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 22:31:57 Gl/wut5W0
ペトローバがいる状態でボロックを出すとどうなりますか?

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/17 22:41:06 Zi/l/ong0
パワーはプラス処理が先だから4000

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/18 00:08:18 WuRPxpx00
>>179
回答有難うございます


181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/18 08:29:56 MVq/UwRh0
>>178-180
4000で間違いないけど理屈が違う
常在効果は敵味方関係なく常に同時に適用されるから一瞬で(1000-1000+4000)が行われ4000になるため0になるタイミングが存在しない
計算式の順番は加減→乗除の順で間違いないが、それは()内で処理されるものだから足し算引き算の順番は実質無いも同じ

182:179
10/11/18 20:28:37 6RrKTg1g0
>>181
そうなのか、ためになったわ

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/20 00:47:19 HSaQ4X/k0
相手の手札0、場にグレートチャクラのみがいる時、こちらのディアスの殲滅返霊で計8枚戻した時相手のチャクラを超次元ゾーン送りにできますか?
ディアスの殲滅返霊が 4枚につき1回 ならハイドロのような裁定になっているのかと思ったのですが

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/20 07:35:04 oNPW4k53O
>>183
できる

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/20 13:39:00 HSaQ4X/k0
>>184
ありがとうございます

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/23 04:17:51 NRQgdoyh0
自分のバトルゾーンにジャミングビートがジェネレートされています。
相手がアマテラスを召喚しました。
この場合相手が唱えられる呪文はテキスト通りコスト4以下なのでしょうか?
それともジャミングビートの影響を受けて3以下になるのでしょうか?


187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/23 12:45:57 G9pJJjES0
>>186
もともとのコストのみだから4コスト以下
Mロマとかも同じ。フランツとかがいるからってコスト減るわけじゃない

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/26 18:57:44 BtyKDv8/0
キリモミヤマアラシを使った後、G0でコストを払わずに召還した場合、SAになりますか?

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/26 20:31:31 GceOEVEx0
>>188
G0のテキストを読み直してみましょう
「~コストを支払わずに『召喚』してもよい」となっているはずです
つまり、呪文を唱えた後に1番目に『召喚』したことになるのでSAにすることができます

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/26 22:39:19 F3nMLRGX0
なんらかの理由で破壊されないバルホルスがいてシールドが0とします。
そして相手の場にバルホルスにバトルで勝てる無限アタッカーいたらどうなりますか?

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/27 16:32:15 45oU6Ue50
死神戦鬼ベル・ヘル・デ・バランはタップされているシノビやナイトではないクリーチャーとバトルをすることができますか?

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/27 17:25:22 jGPAUv5b0
>>190
どちらかが飽きるまで続ければいいじゃない
>>191
普通に可能

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/27 18:19:34 45oU6Ue50
>>192
ありがとうございます。変に強すぎたんで何かデメリットがあるのかと思ってました

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/27 19:40:33 mKmJ//ld0
>>190
強制アタック・強制ブロックじゃない場合、どっちかが飽きるまで もしくは制限時間いっぱいまで続けてもいい。
相手のシールドが0で、自分のシールドが1枚以上ならどう足掻いても相手の負けなので、説明して負けて貰いましょ。

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/27 20:08:08 HzPy+k2TO
>>194
その理屈はおかしい
ブロックが効く以上負けないんだから仕切り直しってパターンもあり

大会ならジャッジの判断に任せるのが一番だがな

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/27 20:22:09 jGPAUv5b0
>>195
>>194は制限時間ありでの話しだろ

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/27 21:05:36 HVxOXir00
どちらかが勝ちを譲らなければならない無限ループが発生したときは
そのゲームを最初からやり直して
やり直しても無限ループが発生したときは引き分けになる

っていうルールがあった気がする

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/27 21:13:34 n53A1lgv0
コーライル同士のやつだな
この例にも当てはまりそう

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/27 21:15:05 bZZRpQII0
お互いシールド、手札、クリーチャー0のコーライルの出し合いも?

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/28 14:40:44 IRGwyWI+0
飛翔の精霊アリエスの能力でタップされてない闇のクリーチャーをアタックできるってあるけど。
あれって、アンタップされてるやつ以外はアタックできないってことですか?
ちょー気になるんですけど。


201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/28 16:48:17 HhZ+HI1O0
>>200
もう一つの能力で相手へのアタックはできない
タップされてるクリーチャーはアタックできる

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/01 21:24:23 ys3Pbyea0
本スレで見たんですけど、ロイヤル・ドリアンの効果で、R・ロマノフを選択すると、
その下のカード全部がバトルゾーンに残るんですか?

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/01 21:46:41 H/zkXcWx0
>>202
進化の一番上がはがされるときは、その進化クリが指定している枚数まで残せる
通常は1体、Vなら2体、GVなら3体
Rは超無限進化だから、全部残せる

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/02 07:49:22 nGELgpJO0
シールドがない場合でもアザファウストの返霊は発動できますか?

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/02 11:17:55 Rvr/0t+IO
>>204
墓地さえあれば問題ない

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/02 16:15:10 nGELgpJO0
>>205
ありがとうございます

もう1つ質問です。解除持ちのサイキック・クリーチャーがパワー0になって破壊された場合、
普通に解除されて場に留まるのでしょうか? それとも解除後もパワー0として扱い完全に破壊されるのでしょうか

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/02 16:19:17 Rvr/0t+IO
>>206
カードが引っくり返ってもパワー変動などは引き継ぐ
何らかの方法で0のまま覚醒しても同じ

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/02 17:02:18 nGELgpJO0
>>207
ありがとうございます

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/02 17:41:31 iO3FO2xf0
対戦相手の場には、ローズキャッスルが1枚要塞化されています。

自分はサイバー・G・ホーガンを召喚し、
激流連鎖能力によって青銅の鎧と斬隠オロチがめくれました。

この時、青銅の鎧のcip能力を使用した後、斬隠オロチのcip能力で
青銅の鎧を指定することは可能でしょうか?


210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/02 17:46:39 Rvr/0t+IO
>>209
パワーの上下はゴッドリンクや進化と同じで最優先で解決する
だから無理。青銅の鎧は場に出た瞬間墓地に置かれる

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/02 18:32:05 iO3FO2xf0
>>210ありがとうございます

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/04 02:31:21 aaNiRJuR0
相手の場にマグナムがいるときに獰猛なる大地を使ってマグナムを除去した場合にマグナムの効果は適用されますか?

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/04 10:58:07 8PyRTB9R0
マグナムがいるときにコスト無視のカード使った場合をカウントだから適用される

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/05 11:26:58 DDxg+HI40
マグナムが場にいるときにバベルギヌスを出して効果で相手のモンスターを墓地から出しました。

この時、マグナムの効果が発動するのはどちらのプレイヤーですか?

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/05 16:43:27 H1gqWrQH0
カイマンが相手シールドに攻撃した所、地獄スクラッパーを踏みました。
この時、スクラッパーの発動はカイマンが覚醒する前ですか?後ですか?

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/05 18:50:59 SSqNE8ZW0
>>214
> 誰かがクリーチャーまたはクロスギアをバトルゾーンに出した時または呪文を唱えたとき、そのプレイヤーは
つまりそのカードの持ち主が対象となっています
平たく言うと相手です

>>215
> その攻撃の後、このカードをコストの大きいほうに裏返す
攻撃の後というのは攻撃対象に攻撃した後のことで、
STは割り込み処理されるため、スクラッパーの発動が先です

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/05 19:09:51 DDxg+HI40
>>216
ありがとうございます

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/05 20:43:38 H1gqWrQH0
>>216
ありがとうございます

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/05 22:43:03 RUK626uu0
大菜城パラダイスダンディの効果のパワーアタッカーにより3000から6000になったノーダンディネギオがシールドをブレイクします。
この時地獄スクラッパーが発動すると、ノーダンディネギオは破壊できますか?

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/05 22:50:31 SSqNE8ZW0
>>219
6000だから無理

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/05 23:12:08 RUK626uu0
>>220
つまりパワーアタッカーの能力はSトリガーの効果処理までなんですね。ありがとうございます

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/05 23:14:03 SSqNE8ZW0
>>221
正に上で言ってるけど
カイマンが覚醒するタイミングでパワーアタッカーがなくなってる

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/07 18:30:49 FhpxRGC10
ダブルリボルバーの能力は「タップされていれば相手はクリーチャーを場に出せない」
「”ダブルリボルバーがタップされている自分のターン中”は相手はクリーチャーを場に出せない」
どちらなのでしょうか

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/07 18:53:01 yfTK2r1f0
>>223
後者
前者ならキング涙目だろ

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/07 18:57:38 FhpxRGC10
>>224
ありがとうございます。自分の日本語力が凄い恥ずかしい…

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/08 01:42:28 Wy0LWCdo0
《蒼狼の始祖アマテラス》など、山札から必ずカードをプレイしなければならない際、
山札に対象のカードが1枚も無い場合はどうすればよいですか。

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/08 01:43:49 xi2Rv5340
>>226
シャッフルして終了

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/08 18:01:54 Ss1G8zZ/0
手札、マナ、デッキ進化は進化元が進化クリーチャーであっても問題ないのでしょうか?
(例えばクリスタル・ランサーを元にクリスタル・アックスを召喚する等)
また、ペリュトンの効果で下に合ったカードを出す時にそれが進化クリーチャーであった場合、
進化元なしでもバトルゾーンに出す事は可能でしょうか?

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/08 18:06:57 /KbO0CSt0
>>228
上;進化クリーチャーはクリーチャーです
下;条件を満たす必要がある
進化元なしで場に出せる進化クリーチャー以外は進化元が必要

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/08 18:31:28 Ss1G8zZ/0
>>229
ありがとうございます

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/08 22:21:14 NBE0Go760
自分の場に進化の化身とパワーが4000以下の進化クリーチャーが一体います。
相手がアブドーラ・フレイム・ドラゴンを出して、その効果を発動しました。
この場合、進化の化身は破壊されますか?

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/08 22:30:47 wNYra3kN0
>>231
アブドーラの効果発動時に、進化の化身はパワー4000以上なので破壊されない。

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/08 22:30:48 +MgweC340
>>231
能力発動時点で4000以下じゃないから不可能

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/08 22:39:25 NBE0Go760
>>232 >>233
ありがとうございます。ようやくすっきりすることができました

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/09 18:00:36 HQNzoWgj0
小1の子供が始めたいというので、勉強中です。

わからない事があるので教えていただきたいのですが
クリーチャーの攻撃は、1ターンで何体も攻撃出来るようですが、
一枚のクリーチャーで何体も攻撃できるということですか?


236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/09 18:17:31 yzqTKqwE0
攻撃を開始するとき、そのクリーチャーをタップして横向きにします
タップされているクリーチャーはそのターン中攻撃することはできません

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/09 18:18:29 sUeP21+o0
>>235
そういうのは公式に載ってるからそっち見ると分かりやすい。
あと、何体でも出せるし何体でも攻撃できるけど基本は攻撃は各1回。
何回も攻撃できるって能力もあるけど。

2chははじめてか、とりあえずsageようぜ

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/09 18:19:28 sUeP21+o0
>>237の何体でもは、ターン中、○体までしか攻撃できないって決まりはないってことです

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/09 18:29:39 HQNzoWgj0
ありがとうございます




240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/10 08:06:26 HQzIUCpn0
>>235
9月からDMを始めた小学2年生のパパです。

ルールは、公式では、ちょっと解り辛いところもあるので、
漫画の「デュエル・マスターズ BG(ビギナーズガイド)」410円が、お勧めです。

カードを揃えるのが大変ですが、構成パックを数点買えばキーカードも
揃えられるので、お勧めです。
特に新しい奴でなくても、割引率が高いもので十分だと思います。

サイキック・クリチャーが居なくてもバトルは出来ますので、
財布に合わせ、無理して散財することなく楽しんでください。

マナーが悪い人に会うこともあるでしょうが、人生色々ですので、
子供にも言い聞かせるようにしましょう。

241:235
10/12/10 08:15:26 WN+SMDhR0
>>240
ありがとうございます!!
公式をみていたのですが、
いまいち理解できずここにきました。

>>漫画の「デュエル・マスターズ BG(ビギナーズガイド)」410円が、お勧めです。

そのようなガイドブックがあるんですね!
早速、買いに行きます!!!




242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/10 10:13:20 +UYLIhQm0
名前のとなりの「E-mail (省略可) 」ってところにsage入れようぜ

よほど回答ないようだったらageもしかたないけどさ

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/11 02:20:43 ZvTUnk2a0
ヤザリスの効果で解除持ちのサイキッククリーチャーのパワーガ500になった後、
破壊され解除しました。解除後のクリーチャーのパワーも500でいいですか?

ヤザリスの効果でゴッドリンクしたゴッドのパワーが500になり、その後破壊されました。
場に残ったゴッドのパワーも500ですか?

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/11 02:22:53 +l/btNd80
パワー変動は引き継ぐからそのはず
事務所に聞いたら違うと言われるかも

下は合ってる

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/11 10:24:29 KNfwI7VgO
時空の火焔ボルシャック(ryが相手クリーチャーを殴って「メビウス」に覚醒しました。
この時、メビウスをアンタップする事はできますか?


また、スレイヤー持ちの「時空の火焔」よりパワーが低い相手クリーチャーが「時空の火焔」を殴った場合どうなりますか?

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/11 10:33:34 22rnmprP0
覚醒した時には既にタップされている状態なので、メビウスの能力でアンタップはされません

ボルシャックの覚醒は「バトルに勝ったとき」、スレイヤーは「バトルの後」発動するので
覚醒→スレイヤー効果で破壊するため解除
結果的にボルシャックのまま場に残ることになります

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/11 23:55:03 ZvTUnk2a0
ヘブンズゲートでデバウラを出したら、ヘブンズゲートは回収できますか?

超次元エクストラホールを唱えて、エクストラホール自身を山札に戻すことはできますか?

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 00:01:39 5GRPYFAL0
ヘブンズゲートの効果が終わってからデバウラの効果を使うことになり
すなわち呪文の移動は完了しています
よって回収可能です

下は明確に裁定が定まっていないため(呪文を唱えたとき呪文がどこにあるか?)
事務所に訪ねるのがよさそうですが、私見的認識では戻すことは出来ません

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 10:45:38 KJxu72C4O
>>248
戻せないでおkでしょ。
もし出来たらリフレクティングレイがループしてしまうし最誕の社も超強力

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 10:51:07 7wpJobwY0
>>249
リフレクは効果が発動時にはまだ墓地に移動してないから自身を回収出来ない
社も同じ

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 12:50:15 75bwxbrU0
相手ターンに相手の場に2体のクリーチャーがいます。
片方のクリーチャーの攻撃の際にニンジャストライクを使った場合、もう片方が攻撃する時にもう一度ニンジャストライクを使うことはできますか?

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 13:42:12 5GRPYFAL0
そうは言っても呪文を唱えてるとき手札でも墓地でもない謎ゾーンにいるって裁定だし

>>251
はい、何の問題もありません

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 13:49:39 75bwxbrU0
>>252
ありがとうございます。

254:初心者
10/12/16 20:52:47 MM/L0A9M0
クロスギアって何?

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/16 23:00:32 Zn4FTc1J0
ブロッカーが攻撃を阻止してバトルにはいり負けた場合、
そのターンで勝った相手クリーチャーは、さらにシールドブレイクする事はできますか?

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/17 00:20:19 X3X5ZLcw0
>>254
スレッドは基本的に若い数字の部分を重点的に見るようにしましょう

>>255
できません
ブロックした時点で攻撃対象は相手からクリーチャーに移っているためです

257:255
10/12/17 08:06:35 g4UlytJe0
>>256
ありがとうございました!

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/17 18:59:23 aktxrJnG0
イラストの違う同名カードって公式大会で同じデッキに入れることは可能ですか?

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/17 19:03:16 stdi82nn0
名称が同じカードは、イラストやテキストが違っても同カード扱いなので
デッキに4枚入れることができます

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/17 20:10:04 aktxrJnG0
>>259
ありがとうございました

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/20 14:19:48 URahTZQ50
Q1:ヤヌスグレンオーが場に出ている状態で、アクアジェスタールーペを召喚しました。
   そしてアクアジェスタールーペの連鎖効果で電磁翔天ピピッピが出ました。
   この時の効果の処理はどのように行いますか?

Q2:自分の斬隠オロチの効果で薔薇の使者(ローズ・ソーサラー)を効果の対象にしました。
   この時薔薇の使者(ローズ・ソーサラー)の効果を使ってから、オロチの効果を処理することはできますか?

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/20 20:15:44 2A25wI7t0
>>261
Q1
1回青ヤヌスになって終わり。

Q2
無理。一つの効果の解決中に他の効果を割り込んで使うことはできない(置換は別)
オロチの効果はクリーチャーをめくって出すところまでだから無理。

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/20 21:28:40 +jn9mIxG0
>>261
>>262とは違う意見なんだけど
ジェスターよりもヤヌスの覚醒の処理を先に行えば覚醒2回できると思う

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/20 21:29:47 URahTZQ50
>>262
レスありがとうございます。
となるとヤヌスグレンオーがいる状態でアクアジェスタールーペを出す
→アクアジェスタールーペの連鎖効果でピピッピ召喚
→水のクリーチャーが出たのでシンカイヤヌスにループ覚醒、1ドローで終了ということでしょうか?

アクアジェスタールーペを出してシンカイヤヌスに裏返って
アクアジェスタールーペの連鎖効果でピピッピが出ることによって
シンカイヤヌスが再度ヤヌスグレンオーに裏返すことはできないということでしょうか?

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/20 21:32:53 URahTZQ50
あれ・・・なぜか下の文章が表示されていませんでした。連レス申し訳ありませんが・・・

>>262
なるほど、離れた時系の効果処理も他のクリーチャーの処理に割り込めないんですね。
友達とデュエルする際にこの状況が多々見られたため、すっきりできてよかったです。

>>263
レスありがとうございます。
つまり、アクアジェスタールーペ、ヤヌスのループ覚醒処理の順番はこちらが選べるということなんでしょうか?
それならすべて解決するのですが…

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/20 21:41:00 DdKFxvvg0
1.ルーペ召喚・・・ストックに連鎖と覚醒追加
2.覚醒を選択処理・・・ストックには連鎖のみ
3.連鎖を選択処理・・・ストックに覚醒が追加
4.覚醒を(ry

それぞれが独立した効果なので割り込みにはならない、よってこの手順なら可、しっかり宣言すること
連鎖をめくった後に変更は不可

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/21 17:20:55 eTt7Z1l90
公式では答えが見つからなかったので質問です
既にタップされているクリーチャーをフリーズ能力で選び、フリーズする事は出来ますか?

サイキッククリーチャーを、普通の進化クリーチャーに進化させることは出来ますか?

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/21 17:24:09 xFXp3Dpl0
>>148
DMはシールド割られると手札が増えるからちょうどいいんだよな

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/21 17:26:10 xFXp3Dpl0
誤爆ついでに解答
上:可能です。
下:可能です。進化クリーチャーが場を離れる場合は、下にあるサイキッククリーチャーを超次元ゾーンに置いてください。

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/21 21:24:13 9DCdsFUW0
ということは一応処理順は選べるということなんですね
ありがとうございました。これでおとなしくヤヌスビートを使用することができます。

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/22 08:53:04 2Rx/FHof0
フラッシュ・アーマーを発動した後に龍神ヘヴィを召喚しました。
ヘヴィの効果でヘヴィ自身を選択するとき、ヘヴィは墓地に行きますか?

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/22 13:18:15 WxoQAkJ20
>>271
唱えた後に出したクリーチャーに効果は及びません

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/23 11:48:29 /MWUHUWf0
質問です
場に既にゴッドリンクしている龍神ヘヴィ、龍神メタルがいます。
このとき破壊神デスを場に出した場合、
ヘヴィとメタルの間にデスを挟んでトライゴッドリンクする事は可能でしょうか?

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/23 12:01:22 SFAcPJP00
>>273
出来ます。デスの効果文をよく読んでください。
トライ・G・リンク - 《龍神ヘヴィ》の右横または《龍神メタル》の左横、「またはその間」

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/23 12:19:46 /MWUHUWf0
>>274
あらら見落としてました…
わざわざありがとうございます

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/23 15:36:29 F7WZh1Tu0
公式HP見てきたのですが、
サイキッククリーチャーは覚醒前と覚醒後で同じクリーチャーなので、状態が引き継がれる、
と言う説明があり、例として「覚醒前に召喚酔いしてなければ覚醒後も召喚酔いはしない」
とありました。

これはつまり同一ターンで覚醒クリを召喚→覚醒し、アタック出来る状況であったとしても、
覚醒したクリーチャーは覚醒前の召喚酔いが残っているためアタック出来ないと言うことですか?

例として、バイス・ホールでヤヌス(青)→キル(赤)を出した場合、キルの召喚にトリガーしてヤヌスが赤面へ覚醒しても、
ヤヌスのSA付与をキルに使った場合、ヤヌス自身は召喚酔いしているため攻撃出来ないと言うことですか?

上の方で回答されているされているのですが、覚醒クリーチャーは覚醒すると召喚酔いが消えるというルールが公式で見つけられなかったため、
間違っている気がするのですが……

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/23 17:22:33 GR572Icz0
test

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/23 17:24:18 GR572Icz0
あ。書けた。申し訳ない。

>>276
URLリンク(dm.takaratomy.co.jp)
とかですよね。
公式じゃないけど、聞いた人はいるみたいです。
URLリンク(dmvault.ath.cx)


279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/23 18:48:44 F7WZh1Tu0
>>278
なるほど……公式でそういう回答だったのですね。
ありがとうございます。


280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/24 00:42:32 bBDTS57R0
リベンジチャンスは手札からだけですよね?

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/24 00:44:15 PXFAatP+0
>>280
召喚条件が整っていればそうとは限らない
そういう条件を満たすカードを使っていなければ手札からのみ

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/24 00:49:13 YE/YxA/g0
ザンゲキマッハアーマーがジェネレート状態である場合、ドラゴンとサムライを両方持ってるクリーチャーのコストは、2まで下げられるのか1だけ下げられるのか 教えていただけないでしょうか?

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/24 00:50:36 PXFAatP+0
>>282
ザンゲキで下げられるコストは1が最大
両方の条件を満たしていても下げられるのは1コスト

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/24 01:33:46 YE/YxA/g0
>>283
thx、すっきりしました。

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/24 06:31:52 ej1aNeUfO
二つの種族に対してなんらかの効果を発動するカードには、チアフル・アビスやキング・アクアカムイのように、テキスト中に「それぞれ」の言葉が入るんだよね。

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/24 16:56:37 ukAFUYQ50
DMvaultのQ&Aとwikiで気になった点があるんだけど、

vaultのQ&Aに、自分のターンの終わりに相手がリベンジチャンスでカンクロウを出した時、自分もカンクロウをリベンジチャンスで出せるって書いてあるんだけど、
wikiのディアスのページに、ターンの終わりに相手のNSで出たニンジャが場を離れて条件を満たしても、もうタイミングが過ぎてて覚醒できないって書いてある。

ターンの終わりに行動できるタイミングがwikiに書いてある通りアクティブ→非アクティブの順に来るのであれば、
相手がリベンジチャンスでカンクロウを出した時、アクティブプレイヤーがターンの終わりに行動できるタイミングはもう過ぎてるはず。

もし自分のターンの終わりに相手がカンクロウを出し、その返しに自分がカンクロウを出せるのなら、
自分のターンの終わりに相手がNSしたニンジャを山札の下に戻した後再び自分がディアスが覚醒するタイミングを得られるってことになると思うんだけど、
これってどっちが正しいのか、はたまた見当違いなのか教えてください

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/24 17:46:56 y0DbG6Bs0
>>286
事務局がそう言っている以上、今の時点では、両方正しいとしかいいようがない。
「リベンジ・チャンスの召還条件をチェックするのは召還する時です。」
っていう回答もらってるみたいだから、リベンジチャンスが普通のターンの終わりと違うんじゃないの?

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/24 18:11:18 ukAFUYQ50
今vault見てみたら丁度確認してくれた人がいたみたい。裁定変更だってさ。

>>召喚できません。

>>裁定変更です。

>>”ターンの終わりに”ターンプレイヤーが
>>手札でトリガーしていたカンクロウの
>>リベンジ・チャンスの召喚の解決の時
>>召喚できずに相手に解決権(お皿)を回したので

>>相手の”ターンの終わりに”の解決によって
>>召喚条件を満たしても
>>カンクロウは召喚できません

ということはディアスもやっぱり無理だったと。

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/24 19:34:11 pQWrVVxh0
wikiにも無理なんじゃね?っぽいこと書いてあったな
情報が信用に足るなら書き直してもいいんじゃない?

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/24 23:22:27 5eOWJg+10
回りくどくて理解しにくい部分があるな。
結局、できないが回答なんだろ?

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/25 00:07:58 agqZf9D10
この程度は基礎知識なのに回りくどくて理解しにくいとか言ってたらやっていけないと思うんだが

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/25 01:48:20 0NLQXPG60
>>291
いや、言いたいことや、するべき行為については分かるんだ。
ただ、文章としてとらえると分かりにくいなって話

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/25 18:42:29 e7JYSg9r0
要するに、同じタイミングの解決はターンプレイヤー→もう片方で回るから
相手がリベンジチャンスを使う時点で自分のリベンジチャンスタイミングは終わってるってことだろう

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/25 18:54:06 5+kboJ/y0
何らかの方法でS・Tを得た城がシールドから手札に来た場合、この城をコストを支払わず要塞化することはできますか?

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/25 19:33:11 yEd9VPyY0
>>294
不可能。ST城がそんざいしない為

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/26 01:03:15 VQ1pPgzlO
>>294可能
>>295何らかの方法でSTを得た場合だよ

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/26 01:22:07 uHX1ozCn0
>>296
同じクロスギアのSTでも《S・トリガー》《S・トリガーX》があるの知ってるか?
STは付加でしか存在しないがジェネレートのみ
STXがクロスまでできる

STでもすべてのコストを踏み倒せる訳じゃなく、テキストに従わなければならない
では城の場合どうなるかというと、テキストが存在しないため従いようがない

よってST化できない

最近の裁定変更なら謝るが

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/26 02:46:03 D4DvvJjD0
>>297
海魔城ティーツーというカードがあってだな…

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/26 10:48:43 uHX1ozCn0
海魔城ティーツー 
城-自分のシールドをひとつ選び、このカードを付けて要塞化する。
その要塞化されたシールドがシールドゾーンから離れた時、このカードを自分の墓地に置く。
(「S・トリガー」能力を使う場合は、このカードを墓地に置く前に使う)
この城を付けて要塞化されたシールドから、自分の手札に加えられるカードは「S・トリガー」を得る。

これのどこが城の踏み倒しテキストなんだ?ST城でもなんでもないんだが

じゃあ聞くが、サイキック呪文やサイキッククロスギアみたいな存在しないカードの使い方が分かるか?
この質問ってそういうレベルだぞ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch