みんなでオリジナルTCGを創ろうぜat TCG
みんなでオリジナルTCGを創ろうぜ - 暇つぶし2ch319: m9(^Д^)プギャー 
10/11/28 09:37:32 TTz5/9Cn0
手番ライフー ← 相手キャラ

上記>>317は下記に訂正。

手番ライフ ← 相手キャラ

320:【注意】キチガイ警報【注意】
10/11/28 11:47:43 wFIKqV2HP
ヒヨコの挙げるゲームについては専用のスレがあるので、このスレでは絶対に
反応しないように

【プリスタ??】自作TCG?スレ【スペルバ??】
スレリンク(tcg板)

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/28 12:02:21 70ROu+QQ0
>>310
カードゲーム≠TCG
つーかこれはTRPGだろ、卓ゲ板に帰れ

322: m9(^Д^)プギャー 
10/11/28 12:07:02 TTz5/9Cn0
汎用版する前の分をどうするつもりかって?んなもん
各システム部分を個別に新しいヒヨコTCGに活用してくに決まってんぢゃん♪

対象年齢やらコンセプトやらで仕様わガラリと変わるんだからなぁw(クス

323: m9(^Д^)プギャー 
10/11/28 12:13:03 TTz5/9Cn0
ぃゃ、攻撃して貰わにゃこっちわ挙がったりwww(クス
何せ「2ちゃんねるノ敵」だからの~ぅwww(ニヤニヤ

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/28 12:23:14 DuNjy2lu0
>>321 そうですか!すいませんでした。
ありがとうございました!

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/28 14:21:26 S2Yh740h0
遊戯王におけるスペルスピードみたいなのが明記されてるカードゲームってあるかね

326: m9(^Д^)プギャー 
10/11/28 14:36:56 TTz5/9Cn0
自作TCGを制作するにあたって 第16章 URLリンク(unkar.org)
988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/28(日) 03:50:19 ID:afLB1xFN0
攻撃側プレイヤーはキャラクターで攻撃するのとあわせて、エナジーに仕込んでおいた
MTGソーサリー呪文「神の怒り」と「歯と爪」を同時に唱えたい。この場合、どういう風に処理する?

神の怒り : 自分側を含むすべてのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。
歯と爪 : 手札からクリーチャーを最大2枚まで場に出す。/デッキからクリーチャーを最大2枚まで手札に加える。
「スタックひとつ(重複カードわ威力の加算で1括り)積んだら強制的に優先権が移る」
「召喚は、ターンを問わず各戦闘処理の前後にコスト消費して可能」
「手番や応戦に限り、コスト兼用でターンを持ち越せない1ターン効果呪文を発揮可能」
「戦闘可否の選択権/標的の決定権」が手番に有る」

【行えない処理】
1. 手番ライフ ← 相手キャラ
2. 手番ライフ ← 相手呪文

【行える処理】
3. 手番キャラ → 相手ライフ
4. 手番キャラ × 応戦キャラ ~ 相手ライフ
5. 手番呪文 → 相手ライフ
6. 手番呪文 × 対抗呪文 ~ 相手ライフ
7. 手番呪文 → 応戦キャラ ← 支援呪文
8. 手番呪文 → 手番キャラ × 応戦キャラ ← 支援呪文

・ 神の怒りわ処理7と8、歯と爪わ処理6に該当。
・ 異なるカードの同時使用わ不可能。

327: m9(^Д^)プギャー 
10/11/28 14:47:03 TTz5/9Cn0
「歯と爪」の行使だけでわ「戦闘が生じない」から、>>326訂正。

・ スタックひとつ(重複カードわ威力の加算で1括り)積んだら強制的に優先権が移る。
・ 召喚は、ターンを問わず各戦闘処理の前後にコスト消費して可能。
・ 手番や応戦に限り、コスト兼用でターンを持ち越せない1ターン効果呪文を発揮可能。
・ 「戦闘可否の選択権/標的の決定権」が手番に有る。

【行えない処理】
1. 手番ライフ ← 相手キャラ
2. 手番ライフ ← 相手呪文
10. 相手呪文(相手の自己完結=戦闘の応戦に非ず)

【行える処理】
3. 手番キャラ → 相手ライフ
4. 手番キャラ × 応戦キャラ ~ 相手ライフ
5. 手番呪文 → 相手ライフ
6. 手番呪文 × 対抗呪文 ~ 相手ライフ
7. 手番呪文 → 応戦キャラ ← 支援呪文
8. 手番呪文 → 手番キャラ × 応戦キャラ ← 支援呪文
9. 手番呪文(手番の自己完結=戦闘せず)

・ 神の怒りわ処理7と8、歯と爪わ処理9に該当。

328: m9(^Д^)プギャー 
10/11/28 15:31:10 TTz5/9Cn0
>>327追記


スタック

1. 手番「毒」呪文 × 対抗「解毒」呪文
2. 手番「術式忘却」呪文 × 対抗「術式反射」呪文 : 反射した「術式忘却」呪文の効果が手番に発生
3. 手番「火炎放射」呪文 × 攻撃「吹雪」呪文
4. 手番「火炎放射」呪文 × 対抗「障壁」呪文

5. 手番「透明化」呪文 × 対抗「神の怒り」呪文
6. 手番「歯と爪」呪文 : 戦闘力0~5を縦置き召喚
7. 手番「歯と爪」呪文 : 戦闘力6以上を横置き召喚(召喚酔いで戦闘不能,融合素材にも使用不能)


スタック6と7わ、1ターン効果での召喚だから、ターン終了とともに召喚したキャラわ捨札になる。

スタック3わ、相手呪文が「手番呪文と関連付かない呪文」なので無効。

スタック5わ、「手番呪文 → 応戦キャラ ← 支援呪文」処理に該当して有効。




     さて、今後にルール変更や仕様変更が有るや否や。





329: m9(^Д^)プギャー 
10/11/28 15:34:48 TTz5/9Cn0
>>328訂正。


5. 手番「透明化」呪文 × 対抗「神の怒り」呪文

スタック5わ、「手番呪文 → 応戦キャラ ← 支援呪文」処理に該当して有効。

スタック5わ、「手番呪文 → 手番キャラ × 応戦キャラ ← 支援呪文」処理に該当して有効。

330: m9(^Д^)プギャー 
10/11/28 15:39:00 TTz5/9Cn0
>>328訂正。


5. 手番「透明化」呪文 × 対抗「神の怒り」呪文

5. 手番「透明化」呪文 × 支援「神の怒り」呪文



スタック5わ、「手番呪文 → 応戦キャラ ← 支援呪文」処理に該当して有効。

スタック5わ、「手番呪文 → 手番キャラ × 応戦キャラ ← 支援呪文」処理に該当して有効。

331: m9(^Д^)プギャー 
10/11/28 15:44:36 TTz5/9Cn0
面倒くさいから、
「手番から呪文やキャラ攻撃を受けたら戦闘が成立し、相手も全ての呪文を使える」
って変更した方が良さ気。

332: m9(^Д^)プギャー 
10/11/28 16:00:32 TTz5/9Cn0


異種TCG世界統一ルール(>>315)  処理一覧


手番キャラ → 相手ライフ
手番キャラ × 応戦キャラ ~ 相手ライフ

手番呪文 → 相手ライフ
手番呪文 × 対抗呪文 ~ 相手ライフ
手番呪文 → 応戦キャラ
手番呪文 × 対抗呪文 ~ 応戦キャラ
手番呪文 → 手番キャラ × 応戦キャラ ← 支援呪文
手番呪文(手番の自己完結=戦闘の回避が可能)

手番ライフ ← 相手キャラ(標的決定権が無いので攻撃できない=無効な処理)
手番ライフ ← 相手呪文(戦闘が成立せねば使用できない)
相手呪文(相手の自己完結=戦闘が成立せねば使用できない)

333: m9(^Д^)プギャー 
10/11/28 17:16:43 TTz5/9Cn0


手番から呪文やキャラ攻撃を受けたら戦闘が成立し、相手も全ての呪文を使える


手番のライフやキャラ ← 相手キャラ(無効な処理 = 標的決定権が無く攻撃不能)
手番のライフやキャラ ← 相手呪文(戦闘が成立せねば使用できない)
相手呪文(相手の自己完結 = 戦闘が成立せねば使用できない)

334: m9(^Д^)プギャー 
10/11/28 21:18:12 TTz5/9Cn0





世の人は 我をなんとも 言わば言え


          我が為すことは 我のみぞ知る





URLリンク(ja.wikiquote.org)



日本と合衆国の1%が「異種TCG世界統一ルール」で遊んだ場合を考えてごらん。
彼らがルール本や公式カードスリーブなど(1,000円/年)を購入する。 さて、何円になるかな?

さらに10年後に、アジア、英語圏、全アメリカ、欧州 の全域に波及www さて、何円になるかな?

結果とわ、

1. 目標

2. 計画

この2点を予め立てなければ出せない。

異種TCG世界統一ルール URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 05:11:33 6wpmSyvG0
第1129回ドキドキ対決 先手オレ

336: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 07:38:52 PhZ3pRxq0
例えとして、単に「ガンダムわ量産しませんょ」と言ってるだけだヴァ~カ(失笑

337: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 09:11:24 PhZ3pRxq0
トレカごちゃバトる~ル(異種TCG世界統一大会ルール)>>334判定処理の要約

[条件]
ブラスト : 自分<相手 , (算式)相手-手番×エナジー
ブリッツ : エナジー≧相手総数
インターセプト : 自分<相手

[判定]
アサルト相手除去 : 自分≧相手
アサルト自分除去 : 自分≦相手
アサルト両方除去 : 自分=相手

ブラスト相手除去 : 自分≧相手
ブラスト自分除去 : なし
ブラスト両方除去 : なし

ブリッツ除去処理 : ブラストに同じ


338: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 09:22:29 PhZ3pRxq0
トレカごちゃバトる~ル(異種TCG世界統一大会ルール)>>334判定処理の要約

[条件]
アサルト : (算式)相手-手番
ブラスト : (算式)相手-手番×エナジー , 自分<相手
ブリッツ : エナジー≧相手総数
インターセプト : 自分<相手

[判定]
アサルト相手除去 : 自分≧相手
アサルト自分除去 : 自分≦相手
アサルト両方除去 : 自分=相手

ブラスト相手除去 : 自分≧相手
ブラスト自分除去 : なし
ブラスト両方除去 : なし

ブリッツ除去処理 : ブラストに同じ


339: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 09:24:46 PhZ3pRxq0
トレカごちゃバトる~ル(異種TCG世界統一大会ルール)>>334判定処理の要約

トレカごちゃバトる~ル(異種TCG世界統一大会ルール)>>334戦闘要約

340: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 09:29:13 PhZ3pRxq0
トレカごちゃバトる~ル(異種TCG世界統一大会ルール)>>334戦闘要約

[条件]
アサルト : (算式)相手-自分
ブラスト : (算式)相手-自分×エナジー , 自分<相手
ブリッツ : エナジー≧相手総数
インターセプト : 自分<相手

[判定]
アサルト相手除去 : 自分≧相手
アサルト自分除去 : 自分≦相手
アサルト両方除去 : 自分=相手

ブラスト相手除去 : 自分≧相手
ブラスト自分除去 : なし
ブラスト両方除去 : なし

ブリッツ除去処理 : ブラストに同じ


341: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 09:53:19 PhZ3pRxq0
>>334改訂



異種TCG世界統一大会



TCG WORLD GRAND PRIX  ルール概要



342: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 14:08:11 PhZ3pRxq0



ほ~ぃ、 ほぼ仕上がりwww(クス






TCG WORLD GRAND PRIX  ルール概要

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)





343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 14:13:45 TR0ESKf30
とにかく親を守れ。いいから。
価値としてはヒヨコ<ヒヨコ親で、働きに出ているだろう?
親を守れ。

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 14:21:52 TR0ESKf30
とにかく親を守れ。頼む。頼むから。

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 14:23:44 iMI+0opp0
>>344
荒らしに餌をやるなよ糞が

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 14:28:15 TR0ESKf30
正直、ヒヨコは居なくなってもらった方が有難い。
けど犠牲者なんて出したくねえんだよこの野郎!!!
とにかく親を守れ。守ってくれ。

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 14:46:09 TR0ESKf30
これで自作TCGの話題をレスしたら、知らない。終わりだ。
救いようが無かったと諦めるだけだ。
犠牲者が出てしまう。俺らは君の親などどうでもいいんだよ。関係ないし。
ヒヨコが消えるならそれでいいんだけど、人を犠牲にしてまでTCGを作るのか?

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 14:47:42 TR0ESKf30
頼むから親を守ってくれ。頼むから

349: (*^ー゚)b グッジョブ!! 
10/11/29 14:55:07 PhZ3pRxq0
ぃゃ寧ろ一刻も早く始末してくれてok

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 14:55:56 UCGNQC4VP
>>ID:TR0ESKf30
スレタイトルや板タイトルが読めませんか?
ヒヨコと同じレベルの方ですか?
続きはヒヨコ本スレでどうぞ

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 15:09:42 TR0ESKf30
……ごめん。何か色々とごめん。止められなかった。

352: (*^ー゚)b グッジョブ!! 
10/11/29 15:11:05 PhZ3pRxq0
>>346-348ID:TR0ESKf30
朗報乙!一刻も早く始末してくれwww(ギャハッ

353: (*^ー゚)b グッジョブ!! 
10/11/29 15:14:28 PhZ3pRxq0
>>351ID:TR0ESKf30

と言ぅょり、お前がヒヨコを知らなさ過ぎるだけw

今頃ワクテカしてるぜヒヨコわwww(ププッ

はゃいとこ “ 犠牲者 ” にしちゃえってばwww(核爆 !!

354: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 15:35:00 PhZ3pRxq0
>>347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/11/29(月) 14:46:09 ID:TR0ESKf30
>これで自作TCGの話題をレスしたら、知らない。終わりだ。



>>342に下記の内容が有る。 これでID:TR0ESKf30が知りたがってたTCG戦闘スタックわ>>332-333って確定だねw(クス

・ 相手にマジックを作用させたり、標的を指定したら戦闘が成立し、相手もマジックを使える

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 15:39:55 TR0ESKf30
という事らしいですよ?えーと旨い焼肉奢ってください。焼酎でも可。
いやーここまで最低な発言するとは思わなかった。
うん、このやりとりは全部ではないですけどTCGに関わってる企業が見てます。
企業というか社員かな。笑いながら見ていました。
親を見捨てるという選択肢を選んだわけで、その時点で各企業はゲラゲラ笑ってましたね。
おつかれー 心無きTCGデザイナーさん。

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 15:52:34 TR0ESKf30
親を見捨てる発言をするような、そのような人に誰が協力するのかな。
最低ですよね。
TCG作っている人はね、そのTCGで楽しんで欲しいと願って作っています。
お金より楽しんで欲しいというのが優先順位より上なんですよ。
いつまでも2ちゃんねるでぐちぐちとルール書けばいいと思います。
焼肉より焼酎がいいなーよろしくお願いします。

357: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 15:55:17 PhZ3pRxq0





ってか、ID:TR0ESKf30どもが返り討ちにあって逆に始末されるの目に見えてるからw(ゲラゲラ



ヒヨコにしろ、その親にしろ、いつでも仕掛けてみりゃ良いってwww この言葉の意味が死ぬほどの後悔と共に叩き込んで貰えるからw



何なら今からでも「殺し合い」でヒヨコ呼び出してみろょwww(クス





358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 16:02:01 TR0ESKf30
結局のところを言うと、例えば2億ぐらいの金がヒヨコに渡ったとして
今まで作ってたTCG放棄してTCGのためじゃなく自分のために使うでしょ?
ゲームデザイナーって、まあ自分の生活維持しつつ余った金を他に使うんですよ。
アフリカにダイスが印刷された六角鉛筆送るとか。いやがらせに似てるけど。
アフリカの子どもが成長してゲームに参加する事を夢見ているんです。
普通にノートと鉛筆やったほうがいいかもしれませんけど、つまらないじゃないすか。
楽しんで欲しい、それがゲームデザイナーの全て。
君が親を守るというのなら可能性はあったのですが、ダメでしたね。

359: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 16:02:15 PhZ3pRxq0




天皇狩り掲げた時点で全ての犠牲を覚悟したって以前に書いたぜw

お前が、 “ 甘ちゃん坊や ”なんだょwww

いつまでも、できもし無ぇーくせにチンケな意地でヒヨコに粘着しとけw

それと、ヒヨコ戰艦を「試そう」などと考える下等な企業や経営者に用わ無ぇ。

しっかりと認識しておけ。 既存TCGデザイナーわ “ すべからく屑脳 ” でしかなぃとwww





360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 16:04:43 TR0ESKf30
>>357
いやあ面倒じゃないですか。アパートピンポンダッシュするのも面倒だし。
現状のまま、どこまで生きられるのか見ていたほうがいいなーって。
親の葬式にも行きませんよ。お金勿体無いし。
ぬくぬくと生きてね!

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 16:06:58 TR0ESKf30
>既存TCGデザイナーわ “ すべからく屑脳 ” でしかなぃ
ええ、屑脳でいいんじゃないですかね。
問題があるとは思えませんけど。

362: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 16:07:02 PhZ3pRxq0
スペルバインダーTCG程度すら書き上げられないゴミふぜぃと、
その程度しか相手が居ない下等生物なクズTCGデザイナーなんぞに何の興味も無ぇーし、
価値など無ぇーから、せいぜいゴミ屑TCGでもシコシコやっとけゃ下畜www

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 16:10:24 TR0ESKf30
スペルバインダーって、ええと同人TCGの一つですか?
わからないので教えて欲しいんですけど、敵視しているという事はそれなりの人なのかな。
>下等生物なクズTCGデザイナーなんぞに何の興味も無ぇーし
ではTCGデザイナーの道を諦めてください。お疲れ様。

364: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 16:14:08 PhZ3pRxq0
TCGデザイナーどこか彼女つくることすら諦めざるを得なぃID:TR0ESKf30のミヂメぶりがもぅね

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 16:17:55 UCGNQC4VP
>345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :sage :2010/11/29(月) 14:23:44 ID:iMI+0opp0
>>344
> 荒らしに餌をやるなよ糞が

>350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :sage :2010/11/29(月) 14:55:56 ID:UCGNQC4VP
> >>ID:TR0ESKf30
> スレタイトルや板タイトルが読めませんか?
> ヒヨコと同じレベルの方ですか?
> 続きはヒヨコ本スレでどうぞ

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 16:20:56 TR0ESKf30
>彼女つくることすら諦めざるを得なぃ
どこにもそういう事は書いていませんね。
彼女がいる、いないで人の価値が決まるのでしょうか。
私が関わってるゲームデザイナーは彼女いないことが多いですよ?
いきなり結婚という事も多いですけどね。

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 16:23:36 TR0ESKf30
えっとスペルバインダってどこの誰のTCGなんですか?
とりあえず見ないとわからないのでサイトがあれば紹介してほしいなと。

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 16:38:38 UCGNQC4VP
>>367
「スペルバインダー TCG」でググれ
そしてこのスレでは二度とヒヨコに触れるな
ヒヨコ本スレか、せめてヒヨコゲーム専用スレの
スレリンク(tcg板)
へどうぞ

369: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 16:42:05 PhZ3pRxq0


>>366ID:TR0ESKf30 >彼女がいる、いないで人の価値が決まるのでしょうか。




        うん。   決まる。                                    (キッパリ






370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 16:44:08 TR0ESKf30
>>368
ありがとう。そっちに移動します。
>>369
リア充への憧れですね。下らないものかと。

371: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 16:47:25 PhZ3pRxq0
>>370
お前そんなもんに憧れてんだwww

相当にキモ面なんだなぁ気の毒に・・・・・・                                   (ププッ

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 16:53:41 TR0ESKf30
>>371
370へのその反応はリア充ではないですね。
続きは>>368のスレでやりましょう。

373: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 17:01:09 PhZ3pRxq0
うん。来年からリア充w

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 17:06:43 TR0ESKf30
おめでとうございます。焼肉で極上牛タン奢ってください。それか焼酎。
では、368のスレで。

375: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 17:15:14 PhZ3pRxq0
小6相手に奢ってくださいとかもぅね
(そりゃ女もでき無ぇーわ(納得)

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 17:27:38 TR0ESKf30
46歳の2ch依存無職ぅ… しかもTRPGやTCG目指してますぅ…
お子さん作ればいいんじゃないですかね。

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 17:30:03 TR0ESKf30
まあ牛タン奢ってください。ロースとか言わないんで。
焼酎はコンビニで売ってるやつでいいっすよ。

378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 17:36:04 TR0ESKf30
で、ごめん、もうオファー来ているんだよね。
有名所ではなくて正式契約(正社員?)ではないけど。
でも僕を選んでくれたなら、ああ、頑張れるかもしれない。
じゃあねヒヨコ。暇潰しにはもってこいの人物だね。

379: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 17:40:34 PhZ3pRxq0
図星されファビョったキモ面がAAに逃避とかもぅね

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 17:45:48 TR0ESKf30
>>379
? AA誰も貼り付けてないですよね。幻覚症状なら精神科の分野です。

381: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 17:55:55 PhZ3pRxq0
(ギャハハハハ
やっぱ図星だったんかぃwww(ププッ
ミヂメぢゃの~ぅ彼女すら作れんキモ面わwww(合掌♪

382: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 18:49:29 PhZ3pRxq0
文面の簡略化が終わってないが、
システム面の変更わ>>342で完了だな。
思いのほか梃子摺ったがこれで一息つけるわwww(脱力・・・

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 19:53:56 TR0ESKf30
? 図星だったの図星がわかりません。
えっと、参考URLが無いと会話も出来ません。


384: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 20:27:56 PhZ3pRxq0
>>342改訂。


[フェイズ]

チャージ : 全エナジー充填

ドロー : 手札0枚状態から開始し、1ターン1度のみ手札6枚以内かつ上限4枚まで

バトル : 戦わない選択もできる。 標的の決定権 ( 第1ターンはバトルできない )

スクロール : ターン交代


385: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 21:08:53 PhZ3pRxq0
>>342改訂。


[フェイズ]

チャージ : 全エナジー充填

ドロー : 手札0枚状態から開始し、手札6枚を超えず1ターン1度かつ上限4枚まで

バトル : 戦わない選択もできる。 標的の決定権 ( 第1ターンは攻撃できない )

スクロール : ターン交代


386: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 21:46:25 PhZ3pRxq0
>>342のシステム。

第1ターン=先手わ、ドロー4枚で召喚できるが、攻撃わできない。
第2ターン=後手わ、ドロー4枚で召喚できて、攻撃もできる。
第3ターン=先手わ、ドロー4枚以内で召喚できて、攻撃もできる。
第4ターン=後手わ、ドロー4枚以内で召喚できて、攻撃もできる。

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 23:28:02 TR0ESKf30
>>342改訂とか、面倒なのでwikiおすすめします。
自分だけのwiki作るといいですよ。


388: m9(^Д^)プギャー 
10/11/29 23:29:48 PhZ3pRxq0
例えば?

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/29 23:55:51 sYbzAU9m0
たとえばもなにもあるかよ
自分でウィキ作れって言ってるだけだろ

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/30 00:32:48 Zxj5V+1c0
中卒確定の読み書きに不自由している不登校中学3年生ですら、自分だけのwiki作って、そこで自作の小説公開というオナニーしてるぜ?
ヒヨコは中卒以下かね。

391: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 00:55:53 YoJ9H7Px0
ここで足りてるからw(クス

お前らも居るしwww(ププッ

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/30 01:48:20 GttNu1+q0
足りている、実力フルに出し切った成果が
VIPで100レスも行かずに終了ですね。(クス

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/30 02:35:36 Vlq0VViE0
完成連呼しながらすぐに手直ししてる時点でイノムケセツキだよ、ヒヨコ

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/30 03:55:57 Zk5fy/ME0
wikiなんかいらんって? 昔はあんなに熱心に編集していたのに……ついにはシャットアウトくらうほどにw
そのくせ今でもwiki引き合いに出すんだからやればいいだろうに。
時間がないなんて、言うのはやめてよね。笑えないから。

395: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 08:14:01 YoJ9H7Px0
VIPの件わ「戦闘力を加算できるシステムが複雑で拒否られた」だけで、
それを解消した現在のシステムでの評価ぢゃ無ぇーし、
そもそもスレタイからしてダメダメだったしな。ちゃんと伝えないとサ
スレ立てるなら「ルール概要」が簡単な表現に書き直されてからにしろよ。もうじきだからw



【遊戯王】異種トレカ世界統一大会ルール【MtG】
【遊戯王】異種トレカ世界統一大会ルール【MtG】
【遊戯王】異種トレカ世界統一大会【MtG】

2chを犯罪掲示板、ネラーを便所虫とけなす自称「2chの敵」こと「ヒヨコ戰艦」が、
あらゆる別メーカーTCG間で世界最強を決める大会ルールを発表した。感想どーぞ。

トレカごちゃバトる~ル (異種TCG世界統一大会ルール)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

396: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 08:34:06 YoJ9H7Px0
信じないのわ勝手だが、つい先日も実際に殺しに行く手前まで事態が進んだばっかしだしw
結局、相手が住所を、メールして来なかったからヒヨコ戰艦から失笑を買って終わったが、
あの時に住所メールを送ってきたら直ぐに殺しに向かう段取りまでできてたんだょねェ
試しにオマエが「殺し合い」の挑戦やってみたらどぅだぃ?(クス
「自称・秋山」に深夜3時TELしたのわ間違いなくヒヨコ戰艦ご本人だょw
住所を聞き出し次第に殺しに向かう目的でTELしたんだからw
「自称・秋山」が2度も居留守して逃げ回った姿が今も思い起こすと抱腹絶倒でつwww(ゲラゲラ

397: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 09:05:00 YoJ9H7Px0
ルールってか「ゲームのデザイン」だなw


【遊戯王】異種トレカ世界統一大会ルール【MtG】
【遊戯王】異種トレカ世界統一大会ルール【MtG】
【遊戯王】異種トレカ世界統一大会【MtG】

2chを犯罪掲示板、ネラーを便所虫ってけなしてる自称「2chの敵」こと「ヒヨコ戰艦」が、
あらゆる別メーカーTCG間で「世界最強」を決める対戦システムを発表した。感想どーぞ。

トレカごちゃバトる~ル ( TCG WORLD GRAND PRIX )
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

398: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 09:56:16 YoJ9H7Px0
ヒヨコ戰艦に殺されちまぇゴミwww(ゲラゲラ

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/30 10:09:59 vzJ+GQ2xO
ヒヨコはWIKIを追放されたって記述をよく見るけど、これは編集人を追放されたということ?
その場合、新たな編集は出来ないの?

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/30 10:14:10 YMG37AZVO
別に本家ではない個人的なWikiなら立ち上げられるでしょ


401: (。Ω。) 殺すょ本当www 
10/11/30 10:44:12 YoJ9H7Px0
だからドコでどーゃってやるんだ面倒臭ぇーなぁーーーー!!! ゴラァァ!!!!!

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/30 11:12:08 YMG37AZVO
Wiki 立て方 でググれよ


403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/30 11:14:34 9N5VzAP/P
>>399-400
ヒヨコ自身の話題はヒヨコ本スレで
スレリンク(tubo板)

404: (´ー`)y─┛~~ 
10/11/30 11:20:42 YoJ9H7Px0
ぢゃ要らんわ面倒。


「ごちゃバト」>>397考察
ブラストわE(エナジー)を最低でも「2」消費しないと相手ユニットを倒せない。
しかも、倒しそびれると相手ユニットは横横置きにすらならずに、手番わエナジーの無駄遣いに終わる。
ブラストの標的に指定された相手ユニットにわ、ウェポンでグレードを底上げする対抗策が有るし。
( ブラストに対抗したインターセプト[連携の迎撃]わ不能 )


アタック : 相手はE不要。 1ユニット表タテ→表ヨコでグレード対決

[条件]
ブラスト : 自分<相手 , (算式)相手-自分×E
ブリッツ : E≧相手ユニット総数
インターセプト : 加勢<手番

[判定]
アサルト相手除去 : 自分≧相手
アサルト自分除去 : 自分≦相手

ブラスト相手除去 : 自分≧相手
ブラスト自分除去 : なし

ブリッツ除去処理 : ブラストに同じ

405: (´ー`)y─┛~~ 
10/11/30 11:47:32 YoJ9H7Px0
そーぃぅ面倒な雑用こそお前ら屑脳ゃ下畜にふさわしい “ 作業 ” ぢゃんwww(クス

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/30 11:50:56 3USyiK490
イマドキすべからくを誤用するとかなぁ……w
>既存TCGデザイナーわ “ すべからく屑脳 ” でしかなぃ
いや、それとも
既存のカードゲームデザイナーはすべからく無能であるべし
って、ヒヨコちんの願望だから正しいのかww

407: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 11:56:47 YoJ9H7Px0
細い道路にドカタどもの車が停めてあって道を塞いで通れ無ぇーっ
したっけヒヨコ戰艦が徐に車から降りていきなり路肩のブロックをその車のフロントガラスにぶん投げwww
車で道を塞いでた土建屋どもマヂどん引きしとったわwww

まぁ怒りや感情で突発的に殺すタィプだからwwwww
しかも蛇みてぇに執念深くて更に手段すら選ばなぃwwwww(ニヤニヤ
お前ら「殺し合い」試してみろょwwwww(ゲラゲラ

408: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 12:00:14 YoJ9H7Px0
>>406
定着しちゃったもんとゃかく言ってもネぇw(クス

>近年、「すべて」の意で使う例が多くあるが、誤り。

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/30 12:11:21 vzJ+GQ2xO

見にくいblogよりも、『1Pで全て表示』『随時更新して最新情報のみ表示』『URLリンクで別ページに行かない』
これら↑をぜひWIKIスタイルで作れや


410: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 12:28:25 YoJ9H7Px0
ぢゃ、お前が雛形を作れw

411: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 12:40:55 YoJ9H7Px0
お前がヒヨコ戰艦と「殺し合い」やって勝ち残ったら教えてゃるょ
だからまづ “ 創作 ” なのか「事実」なのか身をもって確かめてみせろょ(クス

412: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 13:03:29 YoJ9H7Px0
「ある日突然」などと言わず今日にでも明日にでも「お前が留め刺しちゃれゃwww」

それとも「 ヒヨコ戰艦が恐ろしくてリアルじゃ対決できましぇ~んん(グショ泣 」とかでちゅかぁ~?(ゲラゲラ

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/30 13:11:22 vzJ+GQ2xO
>>410

> ぢゃ、お前が雛形を作れw

数少ないblogの読者である俺の希望を実現させる技量もないのかよ(笑)
流石に金も貰えないのにやるのはちょっとなあ



414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/30 13:15:00 YMG37AZVO
文章だけじゃよくわからんから、説明会やってくれよ
実際プレイしてるところを見せるか、動画でうP

415: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 13:39:08 YoJ9H7Px0
>>413

結論 : 現状で充分。

売り込み段階 : プレゼン用WEBサイト開設(予定)。

416: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 14:00:18 YoJ9H7Px0

ちなみに「言い負かせたレス」ってどの辺り?(ププッ

実際わそんな脈絡に沿った流れぢゃ無いんだけどw(クス

ある特定の個人および企業経営者に向けたメッセージだからw(ニヤニヤ

417: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 14:05:11 YoJ9H7Px0
ぢゃ、遠慮なくw
ちなみに若い女ゃ子供って何人ぐらぃ居るんだぃ?(ワクテカ

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/11/30 17:30:20 TRYToeYI0
発案者のプレイ動画うpまだ?
発案者主催の説明会まだ?

419: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 17:33:11 YoJ9H7Px0
まだょ♪

420: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 17:47:57 YoJ9H7Px0
っつか、便所ちゃんねる篭ってヒヨコにガクブりながら虚勢レスとかもぅね

421: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 23:04:24 YoJ9H7Px0

戦闘力(グレード,grade) : 戦闘力とは、機動力/攻撃力/防御力を総合的に評価した00~99のステータス値

この概念に基づき、「急襲」と「迎撃」にリアリズムを与える意図で、
「ブリッツ」と「ブラスト(エナジー攻撃)」とを適切に配し直し、
結果、それぞれの名称と定義を入れ替える事と成った。
したがって、ブラストは時計回りシステムで充填→発射(全体攻撃)の表現となる。
これわ、ドラゴンボールZの元気玉や宇宙戦艦ヤマトの波動砲にも通じると言えようw(クス

ターン経過やコストでわなく、交戦の流れが充填と相関している緊迫感わ、
既存TCGに先例の無い世界に先駆たる画期的なシステムであると言えようw


異種TCG世界統一大会ルール  (2)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

422: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 23:16:39 YoJ9H7Px0
プリズム・スターの商業化情報について勘違いしてる屑脳が居るから教えておいてやるw
前情報として誌面に文字のみで「プリズム・スター 2012年○月号より連載予定」の1文が載ればokだぜw
2011年末までに全てのイラストを完成させる必要性わ無ぃ。
ただし、理想わ4月号(3月発行)からの連載だから早い方が良いのわ確かだがナ。
アニメ化わコミックが数巻揃った上で人気が安定していたら着手w

423: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 23:38:08 YoJ9H7Px0
携帯ゲーム機DSの擦違い通信システムって、
ハンター×ハンター・グリードアイランド編のブックが元ネタ?

424: m9(^Д^)プギャー 
10/11/30 23:40:22 YoJ9H7Px0
4色云々とか書いてる時点で勘違い丸出しだマヌケがwww(失笑

425: m9(^Д^)プギャー 
10/12/01 00:32:04 gmWS/paf0


ほ~れwww




>>421で名称の入れ替えが成されたが、システムそのものわ一切の改変なし = 異種TCG世界統一大会ルール完成済みw(クス





426: m9(^Д^)プギャー 
10/12/01 01:25:42 gmWS/paf0
字だけの告知文に4色も無ぇーわアホがw(失笑

427: m9(^Д^)プギャー 
10/12/01 03:41:55 gmWS/paf0
商業化予定の文面が掲載されれば、トラブらなぃ限り待ってれば必ず連載が始まるわけだし、
ヒヨコ戰艦も情報が流されるまでに事が進展を見せてもダラダラし無ぇっつーのw
だから、前情報として誌面に文字のみで「プリズム・スター 2012年○月号より連載予定」の1文が載れば
宣言した目標達成w

428: m9(^Д^)プギャー 
10/12/01 10:55:40 gmWS/paf0
ょ~し、これにて決定! システムも文面も完璧www

vipスレ立てokだぜぃwww(ザマぁw



【遊戯王】異種トレカ世界統一大会ルール【MtG】
【遊戯王】異種トレカ世界統一大会ルール【MtG】
【遊戯王】異種トレカ世界統一大会【MtG】

2chを犯罪掲示板、ネラーを便所虫ってけなしてる自称「2chの敵」こと「ヒヨコ戰艦」が、
あらゆる別メーカーTCG間で「世界最強」を決める対戦システムを発表した。さぁ!叩けw

TCG WORLD GRAND PRIX ( トレカごちゃバトる~ル )
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/01 12:08:24 6voo4DsoQ
>>309
>>428
五月蝿い
いい加減早く巣に帰れ


自作TCGを制作するにあたって 第17章
スレリンク(tcg板)

430: m9(^Д^)プギャー 
10/12/01 17:57:40 gmWS/paf0



「異種TCG世界統一大会ルール」わ、下記スレに移動!



自作TCGを制作するにあたって 第17章

スレリンク(tcg板)

URLリンク(unkar.org)




431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/01 20:33:26 6voo4DsoQ
二度と来るなヴァ~カ

432: m9(^Д^)プギャー 
10/12/01 21:05:34 gmWS/paf0
いぃからヒヨコに負けたグショ泣き悔し涙ふけょ道端の犬クソwwwww(ププッ

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/01 22:20:42 6voo4DsoQ
いぃから早く巣に帰れ糞鳥www
あのスレは俺様が立ててやったんだ
感謝の涙垂れ流しながら使えやwww

434: m9(^Д^)プギャー 
10/12/02 03:19:31 TGtvneF/0
ってか、立てるの遅ぇわチンカスダンゴムシがwww
お前ほんと使え無ぇーな屑(苦笑
そんなだから彼女でき無ぇーんだワあ~キメェ死ねゃ屑w

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/02 06:15:02 Rw3QnaHH0
スレが立つまで丸二日
その後、ヒヨコちんは2日間気づかず、気づいたのも言われてから
どっちもどっちの使えなさじゃないですかw

436: m9(^Д^)プギャー 
10/12/02 09:02:51 TGtvneF/0
立てょーが立てまぃが何の影響も与えられんと知れ下等生物www(クス

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 15:26:18 k7tfQtGf0
ここも遂にヒヨコに汚染されたか

438:437
10/12/12 15:30:40 k7tfQtGf0
10月までの環境だったらここで自作TCG(ルールとカード135枚はほぼ完成だが、
バランス等々見てもらいたい)を晒したものだが、
ヒヨコが常駐するようになったら晒せたもんじゃない……
ルール新調したぐらいになったらまた来てみようかな

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 19:05:30 For8eVII0
>>438
ヒヨコいたのは向こうの新スレ立つまでの間だったから大丈夫だよ

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 20:29:27 9lYyQ0A/0
135枚はすげーな
イラストもできてんの?

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 20:52:50 Sf1DznMN0
>>438
どーせヒヨコ戦艦のネタをパクったゴミだろ。

442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 20:58:10 p7yFCdiZ0
※笑うところです

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 21:00:00 9lYyQ0A/0
>>441
ヒヨコのネタってなに?46歳無職をモチーフとしたTCGか 胸熱

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 21:09:34 4rMLZwin0
ヒヨコとか気にすんな
ザコヒヨコが視界の隅でファビョ踊りする様が目障りでしょうがないなら、NGワード登録すれば良い

どうせヒヨコには的を射た批判なんて出来ないし
ヒヨコは他人のアイディアをパクることも無理
「お前の作品は俺のアイディアに被ってる!訴訟するぞ!!」とか凄んでも、
実際には何も出来やしないんだからな。
(今も全力で『プリティー・リズム』『波打ち際のむろみさん』から全力逃亡中)

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/12 21:21:36 5yochJQ+0
あのさ~ヒヨコヒヨコ言ってる奴もいいかげん黙ってくれないかな?
馬鹿を調子づかせるだけなんだからさ、うざいんだよ

446: m9(^Д^)プギャー 
10/12/12 23:39:04 Sf1DznMN0
>>444


お前、その投稿の責任わ取れよw

ヒヨコ戰艦わマヂで訴訟を “ 速攻 ” で始めるぜw

現に、㈱エナジオやWikipedia管理者を相手に進行してるんだからナw

お前の発言を信じてその結果に裁判が発生したら、お前にも責任わ取ってもらうぜw(ニヤニヤ

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/14 02:22:13 1+HO1p5HO
てかヒヨコは暴れるならどっちか片方でやってくれよ………両方のスレでやんのは頂けないわ

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/14 20:15:42 AhwCs7GNO
一つカードゲーム考えた。というか、簡単に言えば大富豪の各カードに効果が付いた物なんだけどね。
例えば「このカードが"階段"の先頭のカードとして出された場合、次のプレイヤーをスキップする。」とか、
「このカードと同じカテゴリー(数字)を持つカードが2枚同時に出された時、このカードを出して良い。
そうした時、現在場に出ているカードを全て、このカードと同じカテゴリーのカードを出したプレイヤーの手札に加えても良い。」とか

ゲームは2人もしくは4人で行う。
4人でプレイする場合は、1人1スートで担当を決め、
各スート(スペード、ダイヤ、ハート、クラブ)13枚とジョーカーを持ち寄りシャッフル。

後の基本的な進行とルールは大富豪と同じ。

449:祝!! 実写ヤマト否定支持数 100人突破!!
10/12/15 02:13:12 5fwc4E+80

> >>438 :437:2010/12/12(日) 15:30:40 ID:k7tfQtGf0
> 10月までの環境だったらここで自作TCG(ルールとカード135枚はほぼ完成だが、
> バランス等々見てもらいたい)を晒したものだが、
> ヒヨコが常駐するようになったら晒せたもんじゃない……
> ルール新調したぐらいになったらまた来てみようかな




ヒヨコ戰艦から盗作するしか能がないゴミ屑脳が、ヒヨコ戰艦の影に怯えて逃げ回っている。ってことか(失笑





URLリンク(megalodon.jp)




真のヤマトファンたちよ! その怒りを “ 役立ち支持 ” クリックで伝えるべし!




URLリンク(info.movies.yahoo.co.jp)


そもそも侵略の必要がなかったバカ映画     投稿者:hiyoko_senkanさん ( 役立ち度 : 101人 )


(^θ^)

金をドブに捨てる気でなぃと、行っちゃダメ!




450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/15 14:05:46 LeFNjVLCP
>>449
とりあえず自分のルールのチュートリアルを書き出せるようになってからどうぞ

451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/16 00:39:37 srzYFFcX0
>>448
それデッキ持ち寄る意味あるのかな?
一応、
*強いカードを集めたデッキ
*弱いカード、デメリットカードを集めたデッキ
とかのどっちかになりそうではあるが…

自分が持つ最強レアカードを相手が使ったら悲しくなるから、
「自分が持ち込んだカードの能力しか使えない」とかどうかな?

452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/16 02:22:33 HV0Ap/KC0
>>448
各自が13種類集めないといけないって面倒そう

453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/16 21:10:46 sg2nPEYjO
>>451
お互いに、手札と捨て札の状況から、徐々に相手の持ってきたカードの構築を探りあったり出来ないかな…と。
例えば、ハートスートに「バニラの4のカードが一枚だけで捨てられた時」に効果を発動出来るカードが存在したとします。
この時、自分の手札にハートスートのバニラの4があった場合、警戒します。もしくはブラフの為に相手が入れたのかもしれない。

と言った感じの駆け引きや、わざと捨て札を手札に回収して革命を狙う。
カテゴリーキングの強カードを入れるが、それを対象とした協力なアンチカードを入れるなど。

運要素を強めにして、駆け引きもちょぴり入れたいところです。
カードをシャッフルするまえに各々、自分たちの持ち寄ったカードの中から、ジョーカー以外の2枚を手札に入れるようにしたと思います。


454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/25 14:36:36 j5YpPTEy0
現状、質ではなく数で維持コストがかかるってシステムなんだけど
ウィニーは手札消費も多く、ファッティより不利なんじゃねと思った
そういう小粒大粒ってどういう風にバランスを取ってる?
俺ならこうする、ルールこうしてる、とかそういうのを教えてほしい

455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/27 23:16:50 Dk4xCmuI0
>>454
なもんカードプールでコントロール出来るだろ
ファッテイにデメリット付けるなり軽いのに利点付けるなり
そも、ウイニーは時間つーリソースをかき集めるシステムなんだから、ファッテイ出るまで生き延びさせたら圧倒的不利でも問題ない
デュエマ見ればその辺わかるよ

456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/28 14:55:02 3cJ4cSKs0
どういうシステムか分からんけど手当たり次第に調節方法を並べるとこんな感じか
っていうか、その“質に関係ない維持コスト”ってのがウィニーを弱体化するためじゃないとしたら何のためにいれたシステムなの?


・キャラクター1体が1ターンで複数回相手の攻撃を止められるとファッティ有利(遊戯王)
 1ターンに一回しか止められない、攻撃したターンの次の相手ターン殴れないとウィニー有利(デュエマ、MTG、バトスピ)

・攻撃がプレイヤーに通ったときにキャラクターの攻撃力と同じだけライフが削れるとファッティ有利(遊戯王、MTG)
 戦闘で超過分のダメージが貫通するのがデフォならよりファッティ有利(遊戯王)
 攻撃がプレイヤーに通っても与えるダメージは固定で、ライフの数が少ないとウィニー有利(デュエマ、MTG)

・サイズ不問でキャラを除去する魔法が無い/少ないとファッティ有利(バトスピ?)
(そうなるとファッティを排除するには戦闘で勝つしかないから)
 サイズ不問でキャラを除去する魔法が多いとウィニー有利というか、ファッティを出してるのがバカらしい(MTG)

・カードを出すためのコストがターン経過で増えて行く/1ターン決まった数だけ増やして行く(MTG・デュエマ)のと
 コストリソースが一過性の使い捨て(遊戯王の生贄、プレメモやlyceeの手札コスト)のだと
 展開のタイプが違ってくる、後者のほうがファッティを出しやすいといえば出しやすい。(生き残れるかは別として)

・一度の攻撃/防御に複数のキャラが協力できる、合体・支援が出来るとウィニー有利かも

・攻撃するたびにデッキの上をめくってなにかオマケ効果が得られたり、手札が増えると前のめりなウィニー有利(ヴァイスシュヴァルツとか)

・ドロー枚数が多い、ドロースペルが軽いとウィニーの物量戦法が取りやすい(デジモンα)

・キャラが多いとそれだけ恩恵が得られる・リソースになるとウィニー有利(バトスピの軽減シンボル、ウズマジンのMP)

・いざという時に、自分のキャラクターをつぶしてコストを出せると選択肢が増える(バトスピとか)

・部族シナジー・テーマデッキ的な同属を強化しあうカードを入れているとウィニーを並べるのが楽しい

・小さいキャラが揃ったら、合体してデッキ外から(これ重要)合体キャラが出てくる……ってのはウィニーとは別物か(遊戯王のシンクロ)

457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/28 14:59:25 3cJ4cSKs0
・攻撃した側はパワーなどで負けていても墓地に送られないとウィニー有利
(チャンプアタックしても一時的に守りが薄くなるだけでキャラは死なない。
 その間に他のキャラがあいてのライフを蹂躙する)

458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/28 15:09:59 3cJ4cSKs0
あ、あと、ダメージ
MTGみたいなキャラクターへのダメージの概念を導入して
かつ、1体のキャラめがけて複数のキャラで攻撃できれば軽量側が有利。

攻撃システムが、攻撃する側が防御キャラを選ぶか(遊戯王)
攻撃された方がブロック指定する(MTG)かでも結構違いそうだし
この二つは背反するでなく、両方とも入れることも出来る(ライブオンとか)

459:454
10/12/28 15:35:06 o2WRn5AC0
もっとシステムを短期でなく長期的に見てねらないとダメだな
思えば大きい小さいを調整しているうちに思考の無限ループに陥っていたみたい
手札の枚数、デッキの枚数、戦闘の仕方とかも合わせて
本当にこれでいいのか、もう一度考えなおしてみるわ

460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/29 14:13:08 MzIElTmJ0
伝説の土地
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(T):あなたのマナ・プールに(1)(R)を加える。
このマナはドラゴン呪文を唱えるためにのみ使える。

MTGはこのくらいやってもいいと思う。

461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/29 17:24:14 0vu9dYbW0
このスレ的にはカルドセプトみたいなのもTCGの範囲になるんかいな?

462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/29 21:18:30 oJUroqdc0
>460
個人的に興味深いけど、スレ違い。
MTGのオリカスレとかWOTCのやり方にダメだしするスレとかその辺でやっとくれ

>461
カルドセプトみたいなのってのが分からんけど、カードゲームのルール自体について
話したいなら、大歓迎。
実際にカードゲームに実装するための技術的な話がしたいなら別の場所の方が良いかもしれない。

カルドセプトの最初、SSでやる時に
実際のカードも出そうとした時は場所とりすぎで断念したそうだけど
切り口を替えれば必要面積を減らして、それなりにゲーム性を残して落とし込むことも出来るかもね。
それに、カードショップで対戦する濃いプレイヤーなら、多少面積が広くても遊ぶかもしれない。

カードを広げる面積が広いといえば、ドラゴンオールスターズもあったな。
レースをモチーフにした、カードですごろくするヤツ。

463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/30 15:01:15 mh7mcP1sO
>>448
亀だけど

お互いに持ち寄ってシャッフルしちゃうんじゃなくて、持ち寄ったカードをそれぞれの山札にしてそれを使いきったら勝ちとかにすれば、対戦ゲームっぽくなるんじゃないかな
カードを出すたびに一枚ひくとかにして

464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/30 18:22:40 4Xnbp81KI
あの、現在中二のものなのですが、
歴史を覚えられるカードゲームをテスト期間中に考えました。

◯必要なもの
デッキ40枚
モンコレ的な4×3マスのフィールド
対戦相手

◯カード説明
兵カード(騎、槍、弓にわかれている。バトスピのコア的な役割もする。)
将カード(攻撃力、知力、レベル、効果が書かれている。一般のカードゲームでいうクリーチャーカードのこと。このカードに歴史上の人物を書きたい。)
土地カード(効果が書かれている。モンコレの地形カードみたいな感じ。このカードに歴史上の建物を書きたい。)
計略カード(必要知力、効果が書かれている。遊戯王の魔法カードみたいなもの。このカードに歴史上の出来事をかきたい。)
計略カード[罠](効果が書かれている。フィールド上に裏向きでおいて、その上をふんだカードが効果を受ける。このカードにも歴史上の出来事をかきたい。)

以上。これらのカードで40枚のデッキを作る。

465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/30 18:34:43 4Xnbp81KI
◯ゲームの進め方
デッキの中から兵カードのみをわけておく。
基本的にデッキそのものが手札。だから、手札事故とかもおこらず、デッキの組み方が勝敗をわける。
先攻後攻をきめてゲームスタート

先攻プレイヤーは以下の行動のうち1つを行える。
●出撃
フィールド上にでている将カードのなかでもっともレベルが高い将カードのレベル+1以下のレベルを持つ将カードを出すことができる。(これを出撃という。)
自分の1番手前のマスにしか出撃はできない。
出撃のとき、出撃させる将カードのレベル分の兵カードを、墓場へ送る。
そして、バトスピのように、兵カードを何枚かつけて出す。
将カードの知力分まで兵カードをだせる。

また、兵カードのみの出撃もOK。
ただしだせるのはまとめて5枚まで。(仮)





466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/30 20:55:10 4Xnbp81KI
~出撃にルール追加~
兵カードは裏向きでもだせる。(バトルで裏向きだと若干有利になる。詳しくはのちほど。)

●移動
将カードと兵カードの集まり、もしくは兵カードのみの集まり(これらを軍と呼ぶ。)を基本は1マス移動させることができる。
この行動で動かす軍の攻撃力を合計し、それが10以下でなければならない。
兵カードの攻撃力は1とする。
将カードがついてる軍に表になっている兵カード(騎) がいる場合、その枚数分追加で進むことができる。
将カードがついていない軍に兵カード(騎)がいても、移動できるマスをふやすことはできない。
また、自分の将カードがあるマスに別の自分の将カードをおくことはできない。
軍のなかから、選んだカードだけを移動させることも可能。
敵の軍と自分の軍が重なったとき、戦闘発生。(戦闘についてはのにほど。)



467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/30 21:15:12 NfY2zQ4j0
途中で聞くのもなんだけど、気になったとこについて質問します。

あと、先にメモ帳(実際の紙のメモ帖じゃなくてPCのプログラムとしてのメモ帳ね)に
全部書いておいて、それから張った方が色々良いですぜ。
全部書いて確認すれば、誤字脱字を減らせるし、矛盾の訂正をしたり
書いてるときに思いついた要素を前半に反映したり出来て、見栄えが良くなります

・4×3のフィールドは縦横どっちが4マスなんですか?

・各マスのサイズや形はどういうのを考えていますか?
 カードを横にする要素があるとしたら、場所をとる正方形を並べることになるんじゃないかと思うんだけど。
(でも10cm四方でも40×30cmだから、そんなかさばるほどでもないかもしれないけど)

・1マスに何枚かカードが入る状況があるみたいだけど
 土地+将(+兵士)とか付くとそれぞれカードが重なると見づらくならないですか?
 あと、それだけのカードの束を移動させると崩れたり、ジャマにならない?

・デッキから分けた兵カードはどういう風に扱うのですか?
 相手に見えるようにするのか見せないのか、デッキとは別なのか伏せておくのか。

・同様にデッキの兵以外のカードはどういう風に扱うのですか?
 十数枚のカードを使用候補としておいておくとすると、普通の手札のように広げるのは難しそうだと思う。

・正直兵士ってかさばると思うんだけど、バトスピのコアみたいにトークンとか、
 普段のカードよりは小さなチットにしてそれを数種類用意して示すんじゃダメなんですか?
 全体で40枚からそれぞれ何枚入れるかってのが重要なんでしょうか?

468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/30 22:05:33 o5Q5mdMU0
TCGの印刷って難しそうだなあ、あこがれるけど
Duel of legendとかでカード作りたいぜ

469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/30 23:17:16 k7omBvLK0
URLリンク(www.shobundo.org)

金と配るアテさえあれば

470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/12/31 01:01:58 v8xGWgaKI
>>467
ipodから投稿してるんでorz

4が縦です。モンコレのプレイシートと同じです。

カードの束といってもせいぜい5まいくらいですかね。

兵カードは伏せておきます。相手はみられません。

だいたい兵カードはデッキに20枚前後入れると思うので、
手札(兵カード以外のカード)は20枚前後になります。
少し多いようであれば、デッキ上限を30枚も考えて見ます。

たしかにかさばってみづらいかもしれませんが、
戦闘の時、みすくみを利用して勝負したいのです。
例)
攻撃力5の将カード、弓、槍、騎、騎
VS
攻撃力6の将カード、弓、槍、槍
弓兵カードの能力は、将カード攻撃力を+1するという能力をもっています。
出撃の際、将カードを一番上、その下に兵カードをおきます。
上から順にならべて、相手の兵カードと勝負します。
騎は弓に強く、弓は槍につよく、槍は騎に強いです。

上記の場合、
まずいちばんはじめに弓VS弓で引き分け。
引き分けの場合どちらとも兵カードはのこります。
次に槍VS槍
これもひきわけ。
次に騎VS槍
これは槍がかったため、騎は破壊されます。
残った兵カード(上の場合だと騎)は、無条件で相手の兵カードどれかを破壊できます。
最後に将カードVS将カード
攻撃力の合計は、上は5+弓の1=6
下は6+弓の1=7
で、下の勝ち。この時、弓の攻撃力加算は、弓兵が倒されていても追加されます。
攻撃力の合計の差分、負けた方の兵カードを破壊できます。(かった方が何の兵カードを破壊するか決める。)

このようにして戦闘を行うので、コアみたいなものではどうしてもできません。

ご指摘ありがとうございました。







471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/01 04:25:42 Rh50MhkMO
俺もオリジナルのカードゲーム考えたんだが……どうすりゃ良いんだ

472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/01 12:17:25 FdR4Lw4P0
>>471
1:txtにできるだけわかりやすくまとめる。
2:適当なアップローダーにあげてスレに報告する。
3:質問や指摘にはレスを返し、叩きや罵倒はスルーすることを徹底する。
4:その後どうすればいいかは自分で考える。

あとは空気嫁


473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/01 12:17:29 DyxTnu0cO
>>471
以下からひとつを選びなさい

A.目指すは商業化→こんな場所に書いている暇はないだろう?

B.コミケで同人TCG→回せるくらいには完成しているか?

C.オンラインで→回せるくらいには完成しているか?

D.とりあえず妄想→中途半端は叩かれるが大丈夫か?

E.オリカネタ→該当スレでどうぞ

F.ぼくのかんがえたさいこうのシステム→帰れ


474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/01 12:30:03 13Nj0hvE0
>>471
斬新なアイデアならおk

475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/01 14:30:29 Rh50MhkMO
>>472-474
……………
ちょっと今の俺のじゃ微妙だから練り直して来るわ

476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/01 19:24:54 fUd1jAfDO
冬休みだな

477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/10 04:34:01 9GaZQRQb0
>>475
ちゃんとsageる奴は嫌いじゃないぜ
頑張れ

478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/25 12:26:52 zF+YS+3gO
身内間のみでやってます。ルール,カード能力,イラスト,世界観もオリジナルだからネタが尽きてしまいます...
何か良いテーマや世界観,カードの名称など,ネタがある人は何か下さい。

479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/25 18:09:23 7lANNDjp0
昔話とか童話は調べてて面白い
有名どころだと三枚のおふだとか、カチカチ山なんか
カード化しやすいんじゃないだろうか

変わり種でいくと国語の教科書なんかも

480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/26 08:24:06 TVt36tCkO
>>479
なんて親切な人なんだ・・・
ありがとうございます。
・・・国語の教科書って売ってるかな?

481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/01/27 01:39:06 /P2qZurs0
>>480
教科書なら4月末程度に教科書販売店に行けば買えるよ。
こだわりがなければ、準拠問題集で大体の部分は読めるかもしれない。
教科書でググルと幸せになれる。

482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/12 11:49:54 Ihim6z9gO
>>481
 478の者だが,本当にありがとう。ググるわ。

483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/21 16:50:29.10 EYUBjsnx0
TCGの規格について質問があるのですが、教えていただきたいです。

1.枚数制限
なぜ1種類3~4枚なのでしょうか。1~2枚だと運ゲー化するのはわかりますが、5枚以上は見かけません。どうして?運要素が消えるほどなのでしょうか。それとも集められないだけ?

2.デッキアウト断罪チョップ
なぜ山札が0枚になると敗北してしまうのか。ヴァイスシュバルツでは負けこそしないもののダメージを受けるというペナルティがあります。いたずらにゲームを長引かせないため?ターン始めのドローがなくなったとしても「ドローしすぎた報いw」で済むと思うのです。

3.相手ターン行動
ゲームの方向性や好みの問題かとは思いますが相手ターンにおける行動(MTGのインスタント・D0のクイック・DMのシノビ)ってアリ?ナシ?

差し支えなければ回答よろしくお願いします。

484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/21 16:56:28.09 rLexDNdk0
1・枚数無制限のゲームはある。
 シャーマンキングとか、DT lords of genomとか。
 実際遊んでみると大して面白くねぇんだよ。
 強力なカードがあったら、デッキをそれだけにしちゃえばいいから

2・別にデッキ無しで続けさせたいなら続ければいいんじゃね?
 実際、デッキアウトしても続くゲームもあるし。
 ただ、その場合“デッキアウトさせることで勝つ”っていう、勝ち筋パターン、選択肢がひとつ減ることになるし
 ドロー無しで続けるのって多分面白くないけどね。
 ゲームの多様性を減らしたいならどうぞ。

3・ゲームのターゲットとかによるとしか言いようが無い

とりあえず、1番2番とか疑問に思うことがあるなら、自分でやってみればいいと思うよ
(既存のゲームのカード&ルールにそれらを入れて)

485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/21 23:23:42.46 WKswbnoWO
>>483
1.枚数制限

簡単に説明するなら、「MTG」が4枚だったからさ。
(初期のMTGは無制限だったって?君は20点ダメージのFireballを撃たれたいのかい?)
難しく説明するなら、デッキ60枚に対して4枚に制限するのが、数学的に適していたからさ。
ただそれを説明するには、ここは狭すぎる。そういうモノなんだと納得してくれ。
それを最初に3枚にしたのは何のTCGだか知らないが、例として遊戯王で説明しようじゃないか。
つまり、遊戯王はMTGよりもデッキ枚数が少なかったからさ。
実に単純明快な理由だろう?
だからもし君が、同じ名前のカードを5枚入れたいというなら、デッキ枚数を90枚くらいにしてみるといい。
きっと数学的に適しているだろう。
(何?シャッフルしにくいって?君はMTGで200枚以上のデッキが猛威を奮ったのを知らないのかい?)


486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/22 03:14:10.19 FeQc30Y+0
>>485
MTGは黎明期段階からルールに関して試行錯誤を続けているので、
数学的云々というのは違うと思うんだが、なんかソースあったっけ?

つうかそもそもMTGは(現在でも)デッキ60枚「以上」(または
デッキ40枚以上)なんで、デッキ60枚に対して4枚があってるとかいう
のはおかしくないか?(そもそもMTGに関しては4枚制限がない基本土地
カードが存在しているわけだし。土地カードもバカ正直に4倍の倍数しか
いれてないわけじゃないでしょ)

一応、「強力なカードでも4枚集めるだけでデッキが組める」「強力な
カードでも4枚までしか入れられない」という商業的かつゲームバランス
的なところで落ち着いたという結果だとは思うんだけど

487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/22 03:28:40.88 FeQc30Y+0
>>483
一応こっちも2,3にも答えておくよ

2・TCGって基本的に手札があればあるほど有利になるゲームなんだから、
デッキ0枚に対するリスクが無いと、とりあえずデッキのカード全部手札に
加えてから何かをするようなデッキが強くなるでしょ
 あと、「基本ルール上のライブラリーの減少量」と“プレイ時間”を
デザイナーがどう考えているのかってのもあると思われ

3・ゲームの方向性や好みの問題としか言いようが無いんですが
 ただ、相手のターンに“ありとあらゆる選択権の無い”ゲームは無いと
思うんだが(DMですら、ブロッカーがあるんだし)

488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/22 04:08:14.53 FhTksNzm0
カードヒーローは相手のターンに
選択迫られることは一切無いな。

能力として、相手の行動に反応するカードはあるが、
自動解決だから選択は発生しない

489:名無しさん@手札いっぱい
11/02/22 22:47:52.44 VFXax6Mh0
いま、小学6年生の僕が、カードゲームを作っています。

なんとか広めたいので、ご協力お願いします。

490:名無しさん@手札いっぱい
11/02/22 22:49:41.19 VFXax6Mh0
連投すみません(-_-;)

公式wikiはこちら
URLリンク(www43.atwiki.jp)

491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/22 23:27:16.03 MO0KkHjwO
小6が作った、を連呼しすぎ
問題は面白いか面白くないかであって誰が何歳で作ったとかどうでもいいんだよ

492:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/23 02:15:47.93 7T7YJLmI0
・「小6が作った」を連呼しすぎ。「小6が作った」~というのは売りには
ならないし、自分で連呼するのは押し売りと変わらず逆効果
・「ルール」なのに「w」とか「♪」とか書いてあるのですが、ふざけてる
んでしょうか? 普段の会話のような文体は、「ルール解説」でかろうじて
許されるレベル。「ルール」は説明文なのでもっとしっかり書くべき
・そもそもルールが書いてない部分がある・流れはなんとなくわかるが
ルールの肝心な部分がいくつか抜けてるので、wikiにある文章だけでは
ゲームができない。商業TCGの公式サイトにはルール(ルールブック)が
掲載されているのが多いので、それを真似してルールを書き直した方がいい

とりあえずの突っ込みどころはこんなところ。やる気があるなら最低でも
ルール周りはちゃんと書いておいた方がいいとは思う

493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/27 04:57:20.48 7b8bgcEW0
同名4枚制限のゲームだとしたらデッキ枚数何枚が理想になりそうかな
今の所32枚でやっててクリーチャー除去豊富だったりで足りなく感じるんだけど
少し意見くださいなと

494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/27 15:35:07.50 5Ozz2iDtO
>>493
足りなく感じるなら増やせばいい。
理想的な枚数はゲームによって違う。
どんなゲームにしたいのか?から考えれば自ずと決まると思う

個人的にはキリの良い10の倍数がいいと思う。

495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/02/28 07:37:22.68 oFFv2ydx0
>>494
増やしたり減らしたりで調整したら50枚で安定したよ
ありがとう

496:483
11/03/03 11:15:37.26 TECNmGVu0
Q,過疎ってるとはいえ、一週間も放置して大丈夫か?
A,大丈夫じゃない。問題だった。

答えてくださった皆様ほんとすみませんでした。


枚数制限は多すぎると逆にデッキの多様性が無くなるということですか。
あんまり難しく考えなくていいのかな

デッキアウトはどちらでもよさそうですね。基本タイムリミットのようですし。
>>487
とすると手札上限を設ければデッキアウト無しでもいけますか?もちろん墓地リソースとか手札の質とかありますが。
何かしなければ手札増えないシステムでもいい気がしますね。ヴァンガード的な?

497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/03 11:17:58.37 TECNmGVu0
sage忘れた…吊ってきます

498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/06 11:22:27.35 Ds4M/1JV0
声優自体をカードにし て み い な か?

499:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/07 10:29:00.39 WLZqfiaEO
>>486
60枚デッキに4枚フル投入だと引く確率は1/15。初期手札が7枚なんで初期に1/2で引くくらいを計算してんじゃない?
あとmtgはルールの変更調整はあるけど、カードの枚数に関するルールは基本的にいじられてないよ
戦闘ルールとかは変わってるけど、それはカード枚数の話とは全く別の話
それから土地もまた別の話だ

500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/07 14:18:21.33 i1ew6b/K0
>>486
>あとmtgはルールの変更調整はあるけど、カードの枚数に関するルールは基本的にいじられてないよ
の部分に突っ込むけど、>>485
>(初期のMTGは無制限だったって?君は20点ダメージのFireballを撃たれたいのかい?)
ってあるとおり、mtgはカードの枚数に関するルールは過去にいじられている。
ちなみに、この4枚制限ルールが「ルールブックに登場した」のは第6版以降な。
それ以前は、“基本的なルールに限って言えば”デッキ40枚以上っていうルール
しか無かった(トーナメントに参加しないデッキなら、別にチャネルボールでも
問題なかった)
(参考:mtg wiki)
URLリンク(mtgwiki.com)

そもそも、フォーマットによっては今現在でも「1枚制限」が存在してるわけだし、
現在でもリミテッド環境では4枚制限はない
60枚デッキに~という計算はちゃんとしていたのかもしれないけど、あくまで
憶測に過ぎない(デザイナーやトーナメントディレクターから理由の表明(ソース)を見た覚えはないし)

501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/07 18:06:57.77 WLZqfiaEO
・「4枚数制限ルール」てのは「公式」じゃないカジュアルに対してのこと。
それこそチャネボ位の時期を除き、「公式」トーナメントは常に4枚制限とされてた。
・1枚制限はフロアルールであり、環境に有害になってしまったカードに対する処置。全くもってお角違い。
・リミテッドはルール上使用可能なカードが限られる為、枚数制限がないのは当然のこと。
ついでに入手カードがランダムだから枚数に制限をつけること自体が無意味。


502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/07 18:43:14.57 i1ew6b/K0
>・「4枚数制限ルール」てのは「公式」じゃないカジュアルに対してのこと。
×「公式」
○「トーナメントルール」
ルールブックが公式じゃないとでも? 根本的な理解がおかしくないですか?
(mtgは日本上陸時からどちらかといえばトーナメント志向が強く、トーナメント
に合わせて4枚制限でデッキを作っていた人が多かった→デッキ構築ルールが
合ってないと対戦できない(デッキ無制限の方が基本強いし)→4枚制限で
デッキを作ろう、が広まった)
>それこそチャネボ位の時期を除き、「公式」トーナメントは常に4枚制限とされてた。
“チャネボの時期がある”という>>499との矛盾点
>・1枚制限はフロアルールであり、環境に有害になってしまったカードに対する処置。全くもってお角違い。
△「フロアルール」
○「トーナメントルール」
上記と矛盾が発生する件

そもそも何に対してツッコミをしたいのかがさっぱりわからん件
「mtgのデッキは『60枚だから』4枚制限」説を推したいのなら、もっと
しっかりとしたソースを出した方がいいと思うんですが

(TCGは基本ルールを自分で壊していくゲームなのでこういう例は正しくない
けれど)mtgにはそもそもカードのルールで4枚制限を無視するカードが存在
するんだけど、「60枚だから4枚制限」説から見るとそのカードの存在がそも
そもおかしくね?
そもそもトーナメントルール上、デッキ制限は「60枚以上」なんだけど。

あとレジェンドクリーチャー(今で言う伝説の○○)は最初期のルールは
単にデッキ1枚制限だったりしね。

503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/07 19:30:08.80 ILd0SmgD0
件件件件…雉か

504:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/07 19:35:17.55 WLZqfiaEO
Wikiの「トーナメントを除けば」ルールブックに記載されるようになったのは6版からである
て文章をよく読めよ。
トーナメントでは4枚数制限てのはずっと前からあったんだよ。

制限カードやその他の特例カードの事を言われてもな。それこそ基本の枚数制限の話とは全く別のはなしじゃん
基本のルールと、環境の為の処置やルール破りカードの区別もできないのか?

505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/07 19:45:01.15 WLZqfiaEO
ああ、ついでに言っとくけど、普通60枚以上てルールだと、
制作側は60枚のデッキがデフォて仮定してその他のルールや諸々を作るもんだよ

506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/07 21:35:09.17 rpECH/zKO
デッキ枚数に関して言うと土地カードみたいなのが使われないゲームが増えたせいか
40枚デッキが主流になってるよね。

507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/07 21:52:24.94 JVQps2hB0
>>504
とりあえず論点は何よ?

「トーナメントでは4枚数制限てのはずっと前からあったんだよ。」
に対して「それこそチャネボ位の時期を除き」って書いてるのが、矛盾して
るようにしか見えないんだけど。
チャネボ(チャネル+ファイヤーボールだよね?)が使えた公式大会が
存在してるのに、さも初めから4枚制限があったように書いてあるんだけど
おかしくね?

あとなんかさも自分はTCG作ったことあるみたいなこと書いてあるんだけど
同人でもなんかつくったことあるの?

508:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/07 22:25:25.36 WLZqfiaEO
要するに>>486に対して
・MTGはルールを変えていってる→枚数制限の部分に関して公式ルールは変わったことはない
・60枚「以上」だから4枚制限に意味は薄い→普通最低デッキ枚数を基準にその他をデザインするだろ
・土地は4枚じゃない→例外を持ち出すのは流石に論外

てこと。

あとチャネボは公式フォーマットで使えたことなんてないよ?
チャネボが使える時期を公式フォーマットだとは言ってはいないんだが


自作したなんてどこで書いたかな?

509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/07 23:28:27.70 JVQps2hB0
>>508
とりあえず「トーナメントルール」と「基本ルール」がごっちゃになってるのは理解した

今のmtgは確かにトーナメントルール=基本ルールだけれども、少なくともmtgのアルファ版
ではトーナメントルールそのものが存在していなかったのは覚えておいた方がいいと思われ。
初期のmtgは「高額なカードを下手に入れておくと、相手にとられる可能性がある」という
点でバランスをとっていたわけだし(参照 URLリンク(mtgwiki.com)
そして、初の公式トーナメントが開かれたのは、mtg発売から約1年後だしね

>・60枚「以上」だから4枚制限に意味は薄い
○「60枚」からどうして「4枚」制限という数字が出てくるのか根拠っつーかソースは?
単に割り算でやるなら、「以上」という値が存在する意味が不明(本当に4で割りきれる数
を考えていたなら、なぜ60枚「ぴったり」になってない?)

・土地は4枚じゃない→例外を持ち出すのは流石に論外
↑これルール破壊カードではなく、基本的なデッキ構築ルールの中の話なんですが

>あとチャネボは公式フォーマットで使えたことなんてないよ?
トーナメントで使われたという記述がありますが
URLリンク(mtgwiki.com)
>実際にトーナメントで使用された後期型のバージョンでは、~

>自作したなんてどこで書いたかな?
「普通最低デッキ枚数を基準にその他をデザインするだろ」
と断定してる点。個人的な趣味でTCGのルールをいくつか作ったことがあるんだけど、
同人レベルであるならデッキ枚数をどうするかなんて重要な点じゃなかったので、枚数から
作るなんてことはあり得なかったんだけど、(どちらかといえばコンセプトとか戦闘システムとか
コストシステムとかの方が問題)違う手法があるなら聞きたかったというだけ。
まあ、枚数も"最終的には"重要だとは思うけど、初期に考えることじゃないと思うんだ
「デッキ枚数50枚のゲームをつくろう!」と先に決めちゃった場合、じゃあ次にどうすんのよ?と思うってだけ
(商業的な意味合いがあって、どうしても50枚とか5枚とかからスタートで、っていうのなら
わからんでもないけど。ガッシュベルTCGも、デッキ枚数よりもカードサイズのバインダー
を100円ショップで見つけたって所からデザイン入ったみたいだし)

510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/07 23:45:52.19 WLZqfiaEO
mtgの場合、タイプ1が作らたときに60枚以上、4枚制限てのがうまれたんだから、
枚数制限のルールに関してはそこがスタートと考えるべきでしょ


60枚以上で良いのは60枚と決めちまうとデッキの多様性が失わられるためだろ


土地『以外』は4枚までというルールなので、土地は4枚制限の例外と言える。
見方が狭すぎるぞ


今まででてたチャネボはチャネ20蓮20玉20の都市伝説デッキのこと
公式フォーマット対応版のチャネボは全く別次元のブツ


デッキの最低枚数がまだ決まってないときの話はしてないだろ
デッキの最低枚数が決まってるゲームでカードの枚数制限を考えるなら、
最低枚数に対する比率をまず考えるだろ、てことだよ

「例外」に対する認識とか、枚数制限とデッキ枚数の比率とか、
普通にtcgやってたら行き着く思考だろうよ

511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/08 02:27:17.61 c3GpfbCvO
mtgやったことないけど、デッキに対するベストな枚数なんてカードやゲームルールによって違うでしょ
5枚以上入れてもゲームに影響ないカードもあれば、4枚未満じゃないと不味いカードもある
mtgの場合は基本4枚制限でちゃんとゲームが機能したからそのままにしておいただけで、60枚のデッキに対して必ず4枚制限がベストとは限らない
それだけの話なのでは…

512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/08 02:31:12.46 odu7SsKq0
>>510
mtgはトーナメントフォーマットができる前の基本ルールに「40枚以上、デッキ枚数制限なし」が元のルールとして存在している。
それをすっ飛ばして「mtgはデッキに入れられるカードの枚数がいじられていない」書いちゃうのは
おかしいだろって話
カジュアルプレイだろうがなんだろうが、「ルール」は「ルール」だ。
チャネルボールはひどいかもしれないが、別に基本ルールを使うならルールイリーガルではない
(だから”初期はひどかった”という比喩で使われる。ルールに則ってないのなら、それは
"ただのルール違反だ”で終わる)
「トーナメントルールでは」60枚以上、4枚制限(+1枚制限&禁止制限)は変わっていない
ただこれ、リミテッドってあとからできたルールな気がするんだが、そうすると「構築フォーマットでは」
と書かないと突っ込まれると思われ

>タイプ1が作らたときに60枚以上、4枚制限てのがうまれたんだから、
>枚数制限のルールに関してはそこがスタートと考えるべきでしょ
デッキに入れられる枚数制限という概念を初めて導入したという点では正しい。

>60枚以上で良いのは60枚と決めちまうとデッキの多様性が失わられるためだろ
「デッキの多様性が失われるから」「60枚以上と設定」
この2つはソースが無い限り関連性が不明
現在の状況から見るなら、別に60枚ぴったりでもデッキの多様性は問題なく生み出されてるわけだし
(1994年のトーナメントでも、カードプールは600枚近くあったわけだし)

>「例外」に対する認識とか、枚数制限とデッキ枚数の比率とか、
>普通にtcgやってたら行き着く思考だろうよ
それは15年もTCGの研究が進んで、多数のプレイヤーが勝つためにいろいろ計算をしたり、様々な
カードが登場して研究された上で出てきた結果であって、何もない状態からそこまで考えて設定
されていたら、設定した人間は超天才過ぎるだろ
初期のトーナメントでの枚数設定は、メタゲームって言葉もインターネットも無かった時代の話
であるというのがすっぽ抜けてる気がするんだけど(デザイナーは数学者ではあるけれど、
初期のトーナメントルールを作ったのってガーフィールド氏じゃなかった気がするんだが)
あと、逆に言えば、比率までばっちり考えて数値設定できるなら、なぜ1枚制限カードが存在するの?
ってのもあるんだけど(それを入れると4で割れなくなるので、きれいな物を目指すなら禁止カードに
した方が自然じゃない? 違う?)

何はともあれ、憶測で話すならそうだと断ってやってくれ
憶測で話すにしても、なんか突っ込みどころが多いんよ(↑のデッキの多様性の話なんかそうだけど、
「じゃあなぜ?」で出てくる根拠がおかしい)
ソースがあるなら問題ないんだけどねえ(むしろ4枚制限にした理由の確実なソースがあったら読みたい)

513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/08 08:56:32.36 7GBHFkBUO
ルールの発足と変更は別のものだ。
mtgの枚数制限のルールは発足以降、変更されていない。

メタゲームという単語があったかどうか知らんが、その概念をガーフィールドは持ってたよ。

禁止、制限はなるべく出したくないのが制作側の意向。
それでも環境上仕方ないものは制限又は禁止とされる。
カードプールの違いにより、禁止行きのものもあれば、制限行きのものもある。

すまんが枚数制限に関する読み物はないんだよね。


あと俺は「60枚に4枚」に数学的根拠があるんだ、といい主張をしたいわけじゃない。
>>486をはじめとしたいくつかの書き込みがおかしいんでツッコんでるだけ。


ところで、初期のおかしなチャネボの話をしてるときに、なんでそれとは別もののチャネボを持ち出してきたの?

514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/08 09:20:20.67 odu7SsKq0
>>513
>mtgの枚数制限のルールは発足以降、変更されていない。
第6版でルールブックに明確なデッキ構築ルールが入ったときに、基本ルールが40枚以上/制限なし→構築では60枚以上/4枚制限ルールに変更されたんじゃないの?
トーナメントルールは(特に初期の物は)公式が提示した「遊び方の1つ(だった)」という認識でしかないんだけど
そもそも、トーナメントルールって現在でもデッキ構築ルールが通常と違う巨人双頭戦とかあるんだけどなあ

>チャネボの話
これは単に勘違いしてた

515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/08 09:36:59.75 7GBHFkBUO
カジュアルは基本好きにしてもらうのが一番だけど、
トーナメントルールは4枚制限なんで、それの認識を広める為の改訂でしょ

無制限→4枚制限への変更というより
カジュアルルールにも4枚制限ルールを設けたと見るべきじゃないか?


516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/08 09:40:26.00 7GBHFkBUO
双頭の巨人やらエンペラーやらは「別フォーマット」てだけ。
トランプのポーカーとBJとババヌキの違いみたいなもの。
それを同系列で語られても困る。

517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/08 10:31:12.26 I7TiAluxO
リバイズド時代にトーナメントルールが広まりきってなくて
地の毒や石の雨たっぷりデッキでMTGサークル乗り込んだら
鳥取ではトーナメントルールなんでと参加を跳ねられた
ってNACがコラムに書いてたね

518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/08 11:00:07.60 7GBHFkBUO
6版はルール改訂もあったし、新規参入に気を向けてたてこともあったしね。

>>506
mtgみたいに資源のみを生み出すカードじゃなくて、
スペル等として使えるカードが資源となるようになってるからね。


519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/08 11:40:45.48 aZecc5XE0
>>515
>無制限→4枚制限への変更というより
>カジュアルルールにも4枚制限ルールを設けたと見るべきじゃないか?
前にも書いてあったけど、mtgのルールブックには、ゲーム発売直後は「40枚以上でカード
制限は無制限」と設定されていたし、それでデッキを作ってプレイしていた人も
いる(特に日本上陸前な)
ぶっちゃけチャネルファイヤーボールはデッキ3枚で成立するし、そっちの方が
確実にデッキ切り直し関係なく1キル成立するよね。40枚/60枚デッキのチャネル
ファイヤーボールの話はあるけど、じゃあなんで3枚チャネルファイヤーボールの
話がないの?とならない?(3枚チャネルファイヤーボールはルールイリーガル
だから話題にならない、と見るのが正しいと思うんだけど。カジュアルだろうが
なんだろうが、ルールブックに書いてあるルールが基本という大前提)

「40枚以上無制限」が最初のルールにあって(実際にそれでプレイされていたのに)、
後から「60枚以上4枚制限」などのルールができて、
それが後からルールブックに記載されたのに、
「最初から変わってない」というのはおかしい(最初にプレイされていたルールの存在を無視?)ってだけの話

なんかトーナメントルール(しかも(旧)TYPE1~2)だけからの視点で話をしてる気が
するんだけど、NACのエピソードにもあったように、当初トーナメントルールはmtg
の基本ルールとは別のルールだったからね
それこそ、トランプのババ抜き(基本ルール)とBJ(トーナメントルール)の関係
に近いと思うんだが(この2つは根本が違うので例えとしてよろしくないけど)

>>506
そーでもないと思うんだけど(ブシロード系だとほぼ50枚デッキだし、
現行TCGで60枚デッキも普通にある)

520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/08 12:24:56.56 7GBHFkBUO
じゃあ言い直そう。
今と違いTCGの基礎がほとんどなかった当時のカジュアルを除いて、
きちんと整備された公式フォーマットが作られてから4枚制限は変更されていない。


チャネボが公式で使えると勘違いしたり
6版で初めてルールブックに4枚制限ルールが記載されてると思ってたり
見聞きしただけの知識で語らないでもらえるかい?
禁止、制限、その他の例外と基礎のルールを一緒くたにしてたり、的外れな話も多すぎだしな

521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/08 14:01:55.11 aZecc5XE0
なんか平行線のままなので要点をまとめてみようか
・mtgは枚数制限のルールが変わった(元々40枚以上無制限から60枚以上4枚制限に変わった)
・mtgはトーナメントルールにおいては枚数制限は変更されてない(60枚以上4枚制限のまま)

>>486 mtgはルールの試行錯誤があったんで、その中から出てきた60が4で割り切れるから4枚制限はおかしい
>>499 mtgは基本的にカードの制限数は変わってない
>>500 mtgは初期の40枚以上制限数無しからルールが変わった
>>501 制限無しはカジュアルルールの話で、トーナメントルールは変わってない
>>502 基本ルール(カジュアルプレイで使われる)をルールと認めてないのはおかしくね?
>>510 タイプ1が作られたときに枚数制限ルールが出来たんだから、そこを基準に考えた方がよくね?
>>512 タイプ1が作られた以前に存在したルールの意味は?
>>513 ルール発足以降枚数制限は変わってない
>>514 ルールブックに記載されるようになってから明確に変更されたんじゃないの?

……こっちは「元々のルール」を含めて話してたつもりなんだけど、まあ論点が変な方向にずれてってるな

522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/08 17:57:21.99 eXARIB770
えりんぎじゃ駄目なの?

523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/08 17:59:22.94 eXARIB770
ごめん誤爆

524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/09 00:01:21.72 lpLgS6LlO
あー、とりあえず>>485なんだけどさ…
海外記事の翻訳みたいな文体で書いてみただけなんだスマン
俺の知るかぎり、60枚デッキの4枚制限が、数学的な意味を持つソースはない
初手に目的のカードを引くために、60枚デッキに何枚のカードが必要か、なら数学的なアプローチはできるけど…

そもそも、リチャード・ガーフィールドが、
「MTGのゲームデザインに数学はあまり利用していない」
とか言ってるってのをどこかで読んだ気がする
もっとも、「あまり」であって「まったく」ではないけどな
デッキ枚数の下限、プレイヤーのライフ、初手カード枚数とか、
なんとなく決めたってことはなさそうだけどな


525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/09 09:35:21.44 hy1js5rzO
手札に関しては、それまで大抵のカードゲームの初期手札が奇数だったから、てのが理由の一つだと言っていたね。

526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/09 23:20:58.74 IZ/REsV90
枚数制限はあまり深く考えない方が良いよ。
ある程度そこらに存在する数値でいいと思う。
だって先に決めておかないとカードが作れないじゃん?
MTGが明日から八枚制限になります、とかになったらロボトミーやら焚き付けやら(古くてゴメン)の強さが激変しちゃうでしょうに。
根幹ルールのカード消費辺りでデッキ枚数と手札枚数決めて、推奨試合時間でドロー枚数決める、位でいいと思うんだけどな。

527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/10 00:27:03.97 gza0WpYc0
コンボ打ち合う派手なゲームにしたいなら
枚数制限増やせばいいんじゃないの?

リソースのやりくりでジレンマを作る
じりじりしたゲームにしたいなら減らせばいいし

528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/12 21:06:51.76 fzTRRoTI0
枚数制限決める意味って、トレードを活性化させるのもあると思う
四枚制限だったら五枚目以降のカードはトレードしやすくなるでしょ

529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/17 06:35:46.71 f98ixalB0
カード作りたいけどルールが思いつかない
大量展開系の殴り合いCG作りたいんだけどなんかないんかしら
ヴァイスとかヴァンガードみたいな感じにしたいんだが、目新しいことに囚われすぎて何も思いつかん

530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/17 21:30:29.28 BPSKB3zjO
とりあえず山札は尽きたらリフレッシュがいいんじゃない?

531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/18 01:29:23.16 umabIa0Y0
手札上限枚数を減らして、
ターン開始時のドローを上限まで補充する形にすれば
荒くてスピードのある展開になると思う

532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/18 12:52:19.21 Xv1F6UVB0
>>530-531
ありがとう、どんな感じにしたいかだいぶ浮かんできた

533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/19 01:51:07.20 3YEdAW1SO
どんなゲームかまとまったら聞かせてくれお

534: m9(^Д^)プギャー! 
11/03/21 02:47:42.81 Lg0O1lor0
URLリンク(unkar.org)

ぉ前ら執念とかさぁwww

URLリンク(unkar.org)

535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/03/27 23:54:43.78 V4JMQhfn0
どうも、1スレ目の630です。

ずいぶん久しぶりの出品となるけど
オナニー作品がひとつ完成したんで、暇だったら遊んでみてください。
今回はきちんとTCGで、遊ぶためのカードも揃ってます。

URLリンク(www.geocities.jp)

536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/02 09:55:48.92 BPJgzWhe0
>>535
ボードゲーム(レースフォーザギャラクシーとか)だと、
初期ドロー枚数が多くてその中の数枚を残して捨てるというルールがあるよ。
初期事故を避けるには良いルールなので採用してみたらどうかな。
 
まだ流し読みしただけなんだけど、カードリストをExcelなり普通のテキストで
まとめたものとかあったら嬉しい。

537:536
11/04/02 10:08:16.71 BPJgzWhe0
>>535
事故対策について
Soul Summonersだと山札少ないし、墓地利用のルールもあるんだったね。
捨てるのだとゲームに合わないか。
レースフォーザギャラクシーのような『捨てる』の代わりに『山札に戻す』ならいいかも。
 
『初回ドロー7枚。 3枚を選んで山札の下に戻す』とかするだけでも
事故率減るかと。

通常ドローを『2枚ドローして1枚を山札の上か下に戻す』なんて手もある。

538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/02 10:29:28.71 BPJgzWhe0
>>535
カードをパッと見ただけで、そのまま召喚できるかソウル召喚が必要なのか
直感的に解るように(目立つように)した方がいいんじゃないかと思いました。
 
15枚だけで遊ぶっていうコンセプトは割と好きかも。

539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/03 04:51:57.30 Gj5s9gCY0
>>535
面白そうw
ただ、遊戯王ルールで、ウィニーが強い環境ってのがちょっと想像できないかな。

手札事故は普通にマリガンで解決できないかな?
初手に素出しできるカードが無ければマリガン可能。とか、ポケモンタイプでも良いかも。
7ドローの3枚戻し。とかも面白そうだけどねw

後、MtGやDMのオンライン用のゲームソフトを使えば、このゲームはオンラインで遊べるのではないかな?
実際に手軽にプレイできるのであれば、プレイする人も出てきそう。少なくとも自分はプレイしてみたいなw

540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/03 23:08:31.44 TBlUsY+10
カウンターとか専用カードとか使わずに「キャラクターカードがダメージを受ける」というのを再現する方法ってないかな?
一つ思いついたのは、一回ダメージ受けると横になり、もう一回うけると裏返しになって、さらに受けると破壊とかいう感じなんだけど

541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/03 23:13:57.15 H/jkXAMG0
あとは場所を動かすぐらいかなぁ

542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/03 23:27:42.08 rA55k4gr0
>>540
防御力(タフネス)の数だけライブラリーの上から裏向きのまま、そのキャラクターの下においた状態でゲーム外へ。
ダメージを受けるたび、受けた点数分手札に加える、とか墓地へ送る、とかライブラリーに任意の順番で戻す、とか。

こんなの思いついたけど、これも「専用カードを使う」の範囲内に入っちゃう?

543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/03 23:36:16.95 rA55k4gr0
>>540
もう1つ思いついたので、連投スマソ

キャラクタがダメージを受けると上下逆にしてコスト用のカード(MtGの土地とか)になり、
再度ダメージを受けると破壊される。

フレイバーとしては前線のキャラクタを傷ついたキャラクタがサポートする感じかな。

544:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/04 13:58:37.11 8p8gNAf60
ここまでの流れとまったく関係ないんだけど、自分で考えたカードゲームがあるんだ。
投稿して見てもらってもいいかな?

545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/04 14:10:22.39 G3J+xlmm0
>>544
そのためのスレですよ

546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/04 19:36:46.45 8p8gNAf60
>>545
まとめて、明日中に書き込む

547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/04 21:36:15.05 8p8gNAf60
明日にしようかと思ったけど、まとまったので投下します。


プレイヤー:1対1の2名。
デッキ:カード60枚でデッキとする。枚数は60枚丁度でなければならない。同名のカードは3枚まで投入可。
手札:初期手札は6枚。上限は8枚。
宝玉:デッキの上からカードを5枚、確認せずに伏せる。これを宝玉と呼称する。
国力:初期は500。上限はなし。0を下回りマイナスになる事はない。
廃材:破棄されたカードが置かれる場所。ここにあるカードは互いにいつでも確認できる。

勝敗の決め方
①国力が0になったプレイヤーは敗北する。
②宝玉を全て失ったプレイヤーは敗北する。
③自分の補給ステップ時、デッキからカードをドローできなかったプレイヤーは敗北する。

カードの種類は「人材カード」「呪術カード」「計略カード」がある。
「人材カード」は以下のステータスを持つ。
①色:その人材が属する色を示す。
②コスト:その人材を戦場または軍師に配置する場合に必要となるコスト。
     例)赤1無1と書かれた人材の場合、配置するために赤の通貨で1と、どの色の通貨でも構わないが更に1支払う必要がある。
③生産力:その人材を作業場に配置し、タップした場合に発生する資金。
     例)赤所属の人材に2と書かれていた場合、赤の通貨が2発生する。
④種族:その人材の属する種族。複数の種族に属する人材もいる。
⑤武力:武力戦闘の際に用いられる値。
⑥呪力:呪力戦闘の際に用いられる値。
⑦戦力:功城戦、防城戦の際に用いられる値。
⑧軍師タイプ:その人材を軍師に配置した際に行える攻撃を表す。
⑨特殊技能:その人材がもつ特殊な効果。

「呪術カード」は自軍の内政ステップ時のみ発動でき、自軍の宝玉を一つ破棄して発動する。使用後は原則的に廃材となる。
「計略カード」は相手のターン中でも発動できる。使用後は原則的に廃材となる。


カードをプレイする場は
・デッキ置き場
・宝玉置き場
・廃材置き場
・軍師置き場
・戦場
・作業場
から構成される。

548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/04 21:53:26.70 JeLEv3FP0
>>541-543
ありがとう
全カード共通ライフなら向き変更(逆さも含めれば4段階)
それぞれ別ならカードを置く感じがよさそうですね

ここでさらせるくらいまでしっかり作れるかどうかはわかりませんが…

549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/04 21:54:37.66 8p8gNAf60
続きまして、デュエルの流れ。

互いのデッキをシャッフルし合い、先行・後攻を決め、デッキからカードを6枚引き、それを手札とする。
その後にデッキの上から更に5枚を宝玉として伏せる。

①休息ステップ:タップされている自軍のカードを全てアンタップする。
②補給ステップ:ターンプレイヤーは自軍のデッキからカードを一枚ドローし、手札に加える。
③内政ステップ:ここで行える行動は、
       ・手札から人材を作業場に配置する。(人材は作業場にアンタップ状態で配置される)
       ・コストを支払い、手札から人材を戦場に配置する。(戦場にはタップ状態で配置される)
       ・コストを支払い、作業場に配置されているアンタップ状態の人材をタップ状態にし、戦場に異動させる。
       ・コストを支払い、手札から人材を軍師に配置する。
       ・コストを支払い、作業場に配置されているアンタップ状態の人材を軍師に異動させる。
       ・軍師を手札に戻す。(軍師に配置したターン中は不可)
       ・呪術カードをプレイする。
       ・計略カードをプレイする。

作業場へは1ターンに1枚しか人材を配置できない。
戦場へはコストを支払えば何枚でも配置可能。
作業場に配置されている人材はあらゆるタイミングでタップし、資金を発生させることができる。相手ターン中でも可能。


④戦闘ステップ:後ほど詳しく説明。


⑤撤収ステップ:このターン中に発生させ使用しなかった資金は全て消える。更に手札が8枚を越えている場合、8枚になるように破棄しなければならない。

550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/04 22:25:38.28 8p8gNAf60
戦闘ステップの細かな説明

ターンプレイヤーは自軍に軍師が配置されている場合のみ、攻撃する事ができる。
行える攻撃は「武力攻撃」「呪力攻撃」「功城戦」の3種類があり、軍師に配置されている人材カードに書かれた軍師タイプと同じものしか行えない。
軍師タイプを複数持つ人材が軍師に配置されている場合、その内の一つを選び、そのターン中はその攻撃のみ行うことができる。

・武力攻撃
自軍の戦場に配置されているアンタップ状態の人材1枚をタップすることで攻撃を宣言できる。
攻撃を宣言されたプレイヤーは、その攻撃を国力で受けるか、戦場に配置されている人材で防御するかを選ぶことができる。
国力で受けた場合、攻撃を宣言した人材に書かれている武力の値分、国力からマイナスされる。
人材による防御を選ぶ場合、自軍に軍師が配置されて居なければならない。(ただし軍師タイプは何でも構わない)
戦場に配置されているアンタップ状態の人材1枚をタップし、防御を宣言できる。
この場合、攻撃を宣言した人材と防御を宣言した人材の武力を比べ、その値が小さかった人材を破棄し、その差の分だけ破棄された側の国力からマイナスする。
アンタップ状態の人材が自軍の戦場に配置されている限り、武力攻撃は何度でも行える。

・呪力攻撃
呪力を持つ人材でのみ攻撃、または防御可能。
自軍の戦場にアンタップ状態で配置されている人材1枚をタップすることで攻撃を宣言できる。
攻撃を宣言されたプレイヤーは、その攻撃を宝玉で受けるか、戦場に配置されている人材で防御するかを選ぶことができる。
宝玉で受けた場合、自軍の宝玉を一枚手札に加える。
人材による防御を選ぶ場合、自軍に軍師が配置されて居なければならない。(ただし軍師タイプは何でも構わない)
戦場に配置されているアンタップ状態の人材1枚をタップし、防御を宣言できる。
この場合、攻撃を宣言した人材と防御を宣言した人材の呪力を比べ、その値が小さかった人材を破棄する。
アンタップ状態の人材が自軍の戦場に配置されている限り、呪力攻撃は何度でも行える。

・功城戦、防城戦
自軍の戦場にアンタップ状態の人材が配置されていない場合、功城戦を仕掛けることはできない。
両プレイヤーは自軍の戦場にアンタップ状態で配置されている人材の戦力を合計し、それをそれぞれ功城力と防城力とする。
功城力と防城力を比べ、功城力の方が大きい場合、その差の数値分、相手のデッキの上からカードを破棄する。
防城力の方が大きい場合、功城側の軍師を破棄する。
功城戦を宣言された場合、相手プレイヤーはアンタップ状態の人材が配置されている限り、必ず防城に応じなければならない。(意図的に防御せずデッキを大量に削らせることはできない)
功城戦は1ターンに1度しか行えない。(この攻撃に限り、人材をタップする必要がない)

551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/04 22:41:27.10 8p8gNAf60
最後に、各色のおおまかな特色。

【赤】バランスの取れたカードが多く属し、主に武力攻撃を得意としているが、呪力戦や功城戦もこなせる万能色。

【青】呪力を持つ人材が多く属し、呪力戦に滅法強い。が、呪力攻撃が可能な軍師が非常に少ない。また、呪力を持つ人材はコストが高く、戦力の展開が遅くなりやすい。強力な呪術カードを多数使用可能。

【緑】亜人や幻獣などが属し、武力戦闘では右に出る色無し。しかし呪力を持つ人材に乏しく、呪力攻撃を受けた場合一方的な攻撃を受ける。生産力が若干高いのも特徴。

【紫】集団での戦闘を得意とする部族が多く属し、功城戦で圧倒的な強さを発揮する。反面、武力・呪力ともに中途半端だが多彩な計略で弱点を補う。

【黒】犯罪者や悪魔など、人々から忌み嫌われる者が属する。武・呪・城全てにおいて高いレベルにまとまっているが、生産力が極端に低く、人材を配置するためには黒固有の技能である「略奪」を駆使する必要がある。
人材効果「略奪」:このカードが武・呪戦闘で相手の人材を破棄した時、その人材を自軍の作業場にタップ状態で配置することができる。この効果で配置された人材は戦場・軍師に配置する事ができず、タップ時に黒の通貨を生み出す。


とりあえず今考えてるのはここまで。
まだカードはデザインしてないから実際にプレイもしていないけど、ルールを読んでおかしい点があればご意見頂きたい。

552: m9(^Д^)プギャー! 
11/04/04 22:47:21.93 26c3jVVE0
明朝にヒヨコ戰艦が新ネタをupするもょぅw(クス

553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/04 23:16:33.34 /dvLXBFK0
軍師って言うのはなれるの1人だけ?

554:547
11/04/04 23:31:52.15 8p8gNAf60
>>553
しまった、書き忘れてた。
軍師は1枚しか配置できず、すでに配置されている場合は新しく配置する事もできない。(遊戯王のフィールド魔法みたいに、新しく発動させれば古いカードが破壊される、なんてことはない)

あたらしい軍師を立てたい場合は、既に配置されている軍師を内政ステップ中に手札に戻せばいい。
ただし、軍師として配置されたターンには行えない。

555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
11/04/04 23:58:38.57 /dvLXBFK0
うーん1階の攻撃で国力がどれくらいマイナスされるかだな。500のうちどれくらい減る予定?

556: m9(^Д^)プギャー! 
11/04/05 01:00:50.83 zcxHLtkJ0
はりきってどうぞ♪
スレリンク(entrance2板:540番)n-


557:547
11/04/05 01:47:08.27 ksCfUGxD0
>>555
最強クラスの攻撃力で100の予定。
コスト1で配置できる最底辺の人材だと10とかかな。
もちろん呪術や計略、人材の技能で武力は変動する。

後、人材が持つ生産力だけど、0~3の間にする予定。
生産力が3ある人材は各色とも枚数が少なく、ほとんどの場合戦闘力をまったく持たない。

558: m9(^Д^)プギャー! 
11/04/05 04:58:54.15 zcxHLtkJ0
ぉぃ、便所の糞に群がるしか能がなぃ虫ケラどもょwww

天才ヒヨコ戰艦様がオマエら下等生物にゎ思ぃもょらなぃ新ネタをupしたぜwww(ニヤニヤ

せぃぜぃ嫉妬鳴きしながら地団駄踏んで見せろゃwwwww(ギャハハハハハ

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

 このシステムを採用したゲームでは、ゲーム進行の処理構成に「ドロー・フェイズ」や、
山札から手札へ加える為に設けられた所定の手順ないし段階は存在しない。

TWGPは、当システムを採用している。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch