税理士取った人はどうしてるの?at TAX
税理士取った人はどうしてるの? - 暇つぶし2ch348:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
07/03/28 00:55:15 YL+xZBHe
URLリンク(www.nichizeiren.or.jp)

349:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
07/10/05 17:38:23 1QTKcAPj
本人ですよね?
wwwwwwwwwwwwwwww

後輩が文京学院大に行っているので調べてもらった。
→修士論文集の差替版が出ている。
→盗作論文を削除したはず。
→比べれば犯人特定できる。
→差替前の論文集が教員室にごろごろしてた。
→犯人確定

→「鈴木正人」


税理士登録して取り消しになっている。
→税理士会の会員異動記録が会報に載っているはず。
→東京税理士会で会報のバックナンバー閲覧した。
→神田支部で発見
→平成18年9月末現在の新入会員
 「鈴木正人 神田佐久間町3-21松本ビル 03-3866-5911」
→平成19年3月末現在の退会会員
 「鈴木正人 業務廃止」

今頃どうしているんでしょう?
開業してたのかなぁ。
補助税理士ならやっぱりクビだろうなぁ。
頭が悪いって可哀想

350:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
07/10/05 19:04:22 8LZpx+D2
便所でいいじゃまいか

税理士会の亀田三兄弟 ~八百屋さん専門税理士~

シングル
=亀田興毅  …努力はするものの、才能に恵まれず。
        自分に自信が無いため、挑発的な言動が目立つ。
        しかし本来は繊細な性格のため、周囲の目に苦しみ続ける。
        晩年は、精神崩壊。
ダブル
=亀田大毅  …真性のバカ。
        ある意味もっとも幸せな男。
        生涯バカ扱い。子供からもバカ扱い。でも本人は幸せ。
OB
=ラーメンマン…その実力は未知数。
        モンゴルマンの中の人。


351:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/02/04 16:18:40 DZdSpLJ4
苦労して取っても収入に結びつかない

352:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/02/07 20:25:40 WFazqxyj
ちょうど税理士事務所に勤めているので、そこで社会保険労務士と税理士資格の
取得を目指そうと思っています。

40~50代で月40~50万くらいもらえるならば、開業せずにずっとやって
いこうと思っていますがそういう人はいないの?
そして現在の事務所は社労士はやっていないけど、資格を取得してそこの事務所
の業務の一環としてやったら憎まれるかなあ・・・?



353:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/04/22 07:58:49 ouEpaDjm
          ____   
       / \  /\ キリリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     < 無知だな。税理士証票は税理士会単位で形式違うよ。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /       
    ノ            \    
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



354:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/11/28 13:01:44 UjvNyBp4
どうしてる?

355:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/03 13:25:27 1lTGIm+h
a

356:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
08/12/07 23:31:21 X7VciA0R
|・ω・`)…おいしゅうございますた

URLリンク(obando.mine.nu)
野菜とハンバーグのコンソメ煮込み
野菜とスパゲッティのサラダ(惣菜)
お新香
味噌汁
麦ごはん

357:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/07/18 17:07:58 aCjSOYpL
>>106

税理士資格とったら自分が社長だから、面倒な作業は全部スタッフにさせるべし
自分がやるのは営業と顧客獲得のみ
時間も自分で自由に管理できるでしょ
記帳代行とか申告書作成とかはパートのおばちゃんや税理士受験生に
「ちゃんとやっとけよ、ミスしたら給料から引いておくからな」
と言ってやらせておけばいいじゃない?




358:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/08/03 22:32:37 qfjhEPkk
税理士資格取って開業しても既に顧客は老人税理士に粗方取られて老人税理士に
なんとか気に入られて記帳代行がメインのような面倒で単価の安い客を回してもらうか
頑張って新規開拓した顧客は今まで税理士も関与拒否してたような脱税目的の糞顧客ばかり

大学院に専門学校に何百万って金払って努力して取っても報われる資格かコレ?
親が税理士とかじゃない限り老人達の既得権益層が厚過ぎて絶対に割に合わない

359:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/08/03 23:14:36 H32f71+4

その老人たちがごそっとリタイア、半リタイアしてくれるからいいんじゃね

税理士の世代別構成で最も多いのは必ずしも団塊(60代)ではなく、もっと上の70代w
その世代が若かった頃、制度として増やし過ぎたんだそうだ。大昔に



360:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/08/04 12:06:39 TiyjxTL+
>>358
コネもないのに大学院で資格取るやつの方がどうかしてる。

361:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/08/04 15:14:50 3PBqKj8e
未経験で、税理士になってもだいじょうぶですか?

仕事が大変らしいですが、税理士事務所ではたらいた敬虔
はありません。

というか、今までずっと勉強していました。

362:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/08/04 23:21:24 5fMQSMjd
釣りでしょうか?登録の実務経験2年を知らない人はいないでしょうに。

363:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/08/05 16:04:56 urtdffC4
30歳の職歴無しが税理士取って人生やり直し効きますか?

364:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/08/05 17:38:23 urtdffC4
てかこのスレ9年前からあるのねwww

365:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
10/08/05 18:37:37 +Hh7wwI2
今でもOBに斡旋してるの?
いい加減に自由競争しようよ。
市場が荒れたほうがチャンスがあるよ、若手には。

366:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/04/07 14:57:48.43 2HXBtMCL
斡旋はなくなったよ

367:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/04/08 20:47:37.24 WPQ//bhV
>>365
お前には、どんな時代になっても、チャンスなんてねえよ

368:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
11/05/29 19:00:44.79 wo1BSx3s
>>364
もうすぐ10周年だから記念に上げておきます。

あと30代で取った人がどうしてるのか気になるし…。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch