02/07/28 06:19 KZ0JYf/2
うちの父親は税理士で、新宿の一等地で事務所構えているけど
仕事が人生そのものみたいな人で、新人を雇っても仕事が
できないと(当たり前なのにね)すぐ解雇。
平川って言う税理士の間では有名な人の弟子だった、って言うのだけが自慢で
一人で仕事してるから監査役はいないし
ミスしたら大損害(200万ぐらい)
長年見ていて、バブルの時代でなけりゃ尊敬されない職業だとつくづく思う
これから税理士になる君たちへ
1.一人でやらない
2.家庭を大事に
3.新人をパートナーとして扱う事
この3っつだけは気にしてください。
人間は計算機ではない。