10/08/28 00:46:12 9gPCPANl
>>41です。いろいろコメントありがとうございます。レスが遅くなってすみません。
どういう現象が起こっていたのか改めて考えると、肺の中の空気を吐ききった状態になってしまい
当然横隔膜が動いて肺が膨らもうとするのですが、その状態で気道に水が詰まって、
ちょうど掃除機でビニール袋を吸ったような状態になったのだと思います。
息を吐ききった状態について他のスレにですが少しだけくわしく書きました。
スレリンク(swim板:186番)
それ以来、息を吐ききらないように注意して泳いでいて、今のところ無事泳げてます。
>>43
そうですよね。他人を救助する方法や、他人の心肺蘇生法についてはよく紹介されてますが、
当の自分がそういう状況に陥ったときのことはほとんど書かれてないですよね。
私は水泳の競技役員をしていたので、救助法は一応習ったのですが、
>>41の経験をした後に、誰か溺れている人がいたら助けられるように救助法について改めて真剣に調べて勉強しました。
プールの監視員といってもバイトや学生が多くて心肺蘇生法などを実際にやったことがない人が多いので、
溺れている人を見つけたら自分ができることをしようと思っています。
>>53
鼻から息を吸うのは思いつきませんでした。
心肺蘇生法や回復体位を参考に、顎を上げたり、少し横を向いたりして、声帯あたりを閉じたまま上を向いたりして
試したのですが、舌が落ち込んでいたわけではないので、口からの呼吸だとどれだけの効果があるかは不明でした。
落ち着いて鼻から吸うとたしかに吸えそうな感じがします。情報有り難うございます。もし今度なったら試してみます。
>>54
恥ずかしいという気持ちがあって、サインを出したりはできませんでした。
>>62
海だと大変なことになってたと思います。海で一人で泳ぐのはこういうときに危険だと思いました。
31歳男、水泳歴は中学と大学で部活で(小学校でも少しスイミングに行っていました)。
プールへはだいたい毎日行って1時間くらい泳いでます。
当日、体調・食事・睡眠等はとくに普段と変わりなく、自転車で15分くらいかけて行きました。休日でした。
夕方か夜に行ったので起床からはだいぶたってたと思います。
プールに入ってから、45分後くらいだったと思います。
誤嚥する直前数分間はバタフライでゆっくり泳いでました。健康スイマーなので、ゆっくり、ゆったりと。
誤嚥したときは、ゆっくりバタフライをしていて、最後壁まで距離があったのでストリームラインで進んで、
壁に近づくにつれて水中で息をブクブクと吐きながら顔を少し上げ、顔をもう少し上げて息を吸ったつもりだったのが水が
入ってしまいました。
循環器系の病気はないです。
もしかすると喘息で息が吸えない人もこういう症状なのかも。
水泳経験があっても溺れるときは溺れるなあと実感しました。