【ユクーリ】初心者が連続長距離を伸ばすスレ【マターリ】at SWIM
【ユクーリ】初心者が連続長距離を伸ばすスレ【マターリ】 - 暇つぶし2ch604:第1のコース!名無しくん
11/08/24 11:06:59.52 bvMUP1/z
>>601
軸ずれてるんだろ

605:第1のコース!名無しくん
11/08/24 18:56:18.04 suXwYr2R
>>604
軸のずれは何を意識すれば良くなるの?

606:第1のコース!名無しくん
11/08/25 08:01:46.10 Y645qxwT


607:第1のコース!名無しくん
11/08/25 08:19:23.48 9Vzx06J4
入水位置がクロスしてるとか
キックのバランスがとれてないとか


608:第1のコース!名無しくん
11/08/25 19:29:19.84 lLlowhvn
>>607
> 入水位置がクロスしてるとか

具体的にはどうゆう状態でしょうか

キックは確かにできていません


609:第1のコース!名無しくん
11/08/26 16:19:05.67 IOdnZa6U
普通は肩の延長線上に入水。

クロスするというのは、例えば右手入水の
ときに左肩の延長線に入水する人とか
いるんだよね。クネクネしっぱなし

プールの上から他人の泳ぎを見ると凄いよくわかるよ



610:第1のコース!名無しくん
11/08/26 21:10:13.23 bkupdxpy
テスト

611:第1のコース!名無しくん
11/09/02 02:31:29.85 DajkJxM+
1軸と2軸

長距離は2軸がいい
短距離はイチジク

結論でた(俺の中で)

612:第1のコース!名無しくん
11/11/13 00:25:16.23 qZp8Hf1+
良スレですね。

613:第1のコース!名無しくん
11/12/11 23:31:28.88 WidK7hA1
【クロール跳び箱】

1段目:ストリームライン(流線型)と水平維持
目安として蹴伸び8mと伏し浮き30秒。
脊椎は、
頚椎7個の前湾(前に凸の湾曲)を真っ直ぐにするためにアゴを引く。
腰椎12個の後湾を真っ直ぐにするために胸を張る。
腰椎5個の前湾を真っ直ぐにするために骨盤上端を後傾させる。
そしてオシリのホッペをギュッと引き締めエクボが出来るように。
壁に背をつけ立ち、踵、フクラハギ、モモ、骨盤、腰椎、胸椎、頚椎
後頭部、そして上に伸ばした腕が壁にぴったり付くように。
二の腕で耳を挟む。あお向けで寝ても同様に。

2段目:キック
目安として板キック25m/40秒。6ビートを意識して。
腰を軸にして蹴る。膝、足首は自然に伸ばす。
【右】左右  【左】右左  【右】左右  【左】右左・・・
の【 】にアクセントを付けた3拍子もしくは3連符4拍子の意識で。
腰骨(ベルトの止まる骨)に横から串をさし、それを軸に動かすイメージ。
抵抗を増やさないために前から見てはみ出ない触れ幅で、小刻みに。

3段目:腕棒ストローク
最初は掻きもリカバリーも腕棒で。
腕ではなく肩、肩甲骨を回す意識を持つ。
なるべく前にエントリー、なるべく後ろからリリース。

4段目:ハイエルボーのリカバリー
リカバリー時、腕棒ではなく肘を折りその肘を高い位置にキープ。
脇の下に1回触るようにしてリカバリーするドリルが有効。
そしてエントリー時たたんだ肘を伸ばしながら水面斜め下20°に、伸ばした
指先を突っ込む。伸ばした指先がカモノハシのクチバシになったイメージ。
そしてそのまま水面下20cmでグライド。伸ばしつつある掌に体重
を乗せるイメージ。水面下20cmにテーブルがあり、それを体重のせて
雑巾でふき進むイメージ。その時エントリーした側の肩をそのまま下げて
ローリング。角度は45°ほど。

614:第1のコース!名無しくん
11/12/11 23:32:07.92 WidK7hA1
5段目:I字ストローク(I字ってよりくの字ストローク)
エントリーは体の中心軸前方から肩前方の間のどこかに。
そこからヒゾオチに向かって力まずにプル。主動筋は広背筋と大胸筋。
そっからモモに向かって力強くプッシュ。主動筋は上腕三頭筋。
クロールの全工程におけるパワーポイントはプルじゃなく
プッシュの最初の瞬間。この時最大の推進力が出る。
プルもプッシュもハイエルボーで。
つまり肘は(水面に近く)頭に近い位置をキープ。
身長くらいの塀を乗り越える時、肘を上に張り出してないと
力が入らない。それと一緒。

6段目:ストロークとキックのコンビネーション
エントリーの瞬間に数を数える。
「1・2・1・2・・・」でも「1・2・3・4・1・2・3・4・・・」でもOK。
左手エントリーの時を例に取る。
最初は、左手をエントリー~グライドした時、右モモをダウンキックする
タイミングの合わせ方で。
次は、右手をプッシュする瞬間に、右モモをダウンキックするタイミング
の合わせ方で。
最後に、左手グライド、右手プッシュ、左モモダウンキック。これを同時に。
この瞬間、体に貯めた力を一気に炸裂させるイメージ。
右モモダウンキック、つまり右の水を下に押すのだからその反作用で右腰は
上に回転する。それにより腰をローリングさせる。角度は45°くらい。

7段目:ブレス
左手はグライドで前方に伸びてる時、右手はプッシュからリカバリー前半の時に。
その時、左肩下、右肩上のローリング状態なのであと僅かに顔を傾ければ
口は水面上に出る。頭は前に上げず、頭のてっぺんから刺した軸を中心に
回転させるイメージ。ゴーグルの右レンズは空中、左レンズの半分は水中
にあるくらいな感じで。呼吸はせず肩のローリング&頭の回転だけの練習
だけすると、どのくらい回したら良いのか分かりやすい。

長距離泳に向けて。
骨格筋の7割は下半身にある。これを激しく動かすと酸素が大量に必要に
なるわ、乳酸出まくりでその処理にこれまた酸素が必要だわで、苦しくなる。
クロールの推進力はもともと腕:脚=8:2と言われてるので脚を省エネ化
すべき。それが2ビート。6ビートのアクセントキックだけ残し、後は省略する。

ピアノは右手練習、左手練習、そして合わせて練習。
それと同様、ビート板持ってキックの練習。プルブイ挟んでストロークの練習。
そして合わせて練習。プルブイ挟んだ方が圧倒的に楽、速いって人は、
普段下半身が下がってて抵抗が大きい。そして下がる下半身を上げるために
キックを使ってるので疲れるから。ストリームラインと水平の確保を。


と、50mも泳げない俺が書いてみたww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch