相撲雑誌を語れ 9冊目at SUMOU
相撲雑誌を語れ 9冊目 - 暇つぶし2ch114:待った名無しさん
11/11/28 18:00:12.09 0
むっつり右衛門

115:待った名無しさん
11/11/30 11:51:59.03 0
稀勢の里大関昇進増刊号だってよw
URLリンク(www.nikkansports.com)

116:待った名無しさん
11/11/30 17:37:30.98 0
大赤字、間違いなし。

117:待った名無しさん
11/11/30 17:44:25.81 0
>>115
菊は差別されてんのか
酷いのう。

118:待った名無しさん
11/11/30 17:51:53.63 O
稀勢にホントに人気があったら大関取りの目玉だった今場所に満員御礼がたったの2日なんてありえないよ。声援も菊のが断然大きかったし、単純に菊を応援しに来た人が稀勢の大関取りも応援してたって人がかなり被ってると思う。

119:待った名無しさん
11/11/30 19:49:20.45 0
>>115
琴奨菊と2人まとめてやればいいのに。 


で、何部売れるんだ…

120:待った名無しさん
11/11/30 20:48:42.16 O
ペヤング昇進特別号が出ても全国で三冊くらいしか売れないだろ。
キセノン昇進特別号なら本屋ごとに二冊は売れるだろ。

121:待った名無しさん
11/12/01 08:37:08.52 O
ヅラヅラ

122:待った名無しさん
11/12/01 11:24:33.61 0
>>119
同意
新大関二人&期待の日本人ホープ特集みたいな方がよくないか

123:待った名無しさん
11/12/01 11:26:00.41 0
特集がキセ一人じゃ薄い本になるんじゃないかなぁ

124:待った名無しさん
11/12/01 17:03:40.88 0
薄い本といえば腐女子

125:待った名無しさん
11/12/01 18:19:03.09 0
月刊相撲 稀勢の里大関昇進記念号
12月16日発売
840円 A4判・52P・オールカラー
綴じ込み特大ポスター付

126:待った名無しさん
11/12/01 20:44:00.98 0
薄くて高い

127:待った名無しさん
11/12/01 21:54:54.45 O
国技館で寛さんのサインが五千円で売ってたから買ったぜ。

128:待った名無しさん
11/12/06 14:56:42.42 O
あげづら

129:待った名無しさん
11/12/12 10:08:38.20 O
づらきも

130:待った名無しさん
11/12/12 12:33:49.34 O
今月号の付録ひでーな。たのしい幼稚園かと思ったわ。
やってることが寒すぎる。きっと廃刊間近なんだろうね。

131:待った名無しさん
11/12/12 13:01:02.83 0
ひでーも何もここ最近12月号は毎年あの付録じゃん

132:待った名無しさん
11/12/12 16:46:24.87 O
あんな手帳いらんから安くして

133:待った名無しさん
11/12/12 20:41:56.54 0
毎年9月号の付録だった、技のデータブックって今年も付いてました?
本棚を整理してたら平成17年~21年はあったんだけど
去年と今年って付いてたかどうか覚えてなくて。

134:待った名無しさん
11/12/12 20:43:30.13 0
手帳は悪くないと思う。
前半のカレンダーは番付発表の日とか
場所の初日とかすぐ分かって便利。

後半の記録集はネット使ってる人間には不要だが、
貴重な購買層のアナログなじいさまたちには良いのだろう。
察してやれ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch