オタキングex 岡田斗司夫Part16at SUBCAL
オタキングex 岡田斗司夫Part16 - 暇つぶし2ch415:にゃんだ
11/05/09 16:47:10.19 Spp+lC9r
>岡田はどうして出版社から本を出すんだ?

それをしないと「死んでしまう」から。

別に出版でなくても、テレビのレギュラーとか何でも良いんだけど、
世間さまが岡田斗司夫にやらせてくれるのが、ギリギリ出版ぐらいだ、と言う話でしょ。

一時的な話題をぶちあげ「取材してクレクレ君」となり、初めて生きる、それが岡田斗司夫。
取材の時、取材者を相手にしゃべくる。それこそが、岡田の持ち味であり強みであるわけだから、まあ正解だと思う。

そのために大事なのは、
常に話題になる(目立つ)ことを心がけることと、
常に業界と関わっていること。

業界ゴロなら、業界ゴロとして、
世間一般で評論家として扱われるような人がやってるみたいに
誰かにインタビューするとか、取材するとかを通じて
ちゃんとした執筆活動、生産活動をやれば良いはず。
というかやるべき。

高いくせにうすっぺらいプライドがあるのかどうか知らないけど、
下積みからやってきた人なら出来て当然、やって当たり前のことを
徹底的に避けて通る「ものぐさ」じゃん。岡田って。

※そんな人から何かを学べると思う人はどうかしてる

テキスト生産能力が高いわけでもないから
※初期は元奥さんに口述筆記に頼り切ってたほど壊滅的
少ないリソースを徹底的にフル回転させて、
出版インタビューを受け、講演会なんかを開く、っていう
小規模なループを繰り返さないと、それこそ本当に何もしてない人になっちゃうわけでしょ。

「出版をしてない岡田斗司夫」を考えてごらん。
俺や艦長なんかとあまり差が無いはずだ。

つまり岡田斗司夫の最後の砦、それは権威であり、マスな所からの情報発信なんだよ。
だから実名主義にもかぶれるし、権威主義にもなるわけさ。

冷静に考えれば、根本的な癌は、岡田斗司夫の「テキスト生産能力の低さ」なんだけど、
本人、そこを改善する気なんて「ゼロ」だからさ。

既にあるモノ、今まで書いたものを水増し・再利用することが効率性だとか勘違いしてるんじゃない?
悩みのるつぼの出版化が終ったら、次は「オタキングex・イズ・デッド」とかじゃない?
閉鎖的SNSの中で交わされたネタを、切り貼りして出版するつもりだから、
あれやこれやと意味のわからない情報統制やってんだと「俺は」思ってるけどね。

>出版社からのリリースは、いつまでにやめますとか明言してた?

そもそも、リリースするものがないだろ。

出版社と、編集のフィルターがあるから
ちゃんと製品として売れるレベルのモノになってるだけで
ブログとかの内容見れば解るとおり、フィルターナシだと話にならないよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch