11/06/26 18:28:06.51 Wq8biEkF
タイムだけ見たら久我と上野は上の3人に劣るみたいな感じを受けるけど実際のところ実力変わらないんだろうな
大八木監督もよく育てたもんだよ
451:スポーツ好きさん
11/06/26 18:44:13.45 /74/KuMm
油布撹上窪田の10000なら大差ないと思う。
上野は何のレース走っても油布に負けるので一枚壁はあるかなと。
大八木も宇賀地世代から今に到るまでのトラックランナーの育成でかなり成熟してきたってとこかな。
あとはこのハイレベル金太郎飴から誰かが学生界のエースといってもいい結果を出してくれるともう一段評価が上がるだろうね。
次は若い人材を多く抱えてる明治に爆発してほしいね。
そうすれば他大の高校時代競ってきた仲間たちの刺激にもなる。
452:スポーツ好きさん
11/06/26 21:20:18.22 Uu3JXCa5
うがちにでも出せるんだから俺にも出せる。
こういうの大事。
口に出すのはまずいが。内心これくらい負けず嫌い精神で。
453:スポーツ好きさん
11/06/30 14:01:49.48 T5oAykNv
>>447
すげえw
454:スポーツ好きさん
11/06/30 14:53:42.20 EhiQ920+
油布はトラックランナーだけど上野や撹上ひいては宇賀地高林とかは
トラックランナーというより駅伝ランナーって感じが強い。
タイム的に同じくらいでも早稲田の大迫や矢澤のほうがトラックランナー
だな。駆け引きや勝負勘みたいなのがどうも駒澤系には感じないんだよな。
駅伝の走り方でトラックも走ってる感じ。柏原も駅伝系統のランナー。
ここらへんは育成方針の影響かな
455:スポーツ好きさん
11/06/30 18:51:52.14 K+t+I+7r
大迫や矢澤が駆け引きの主導権握ったようなトラックレースなんて見たことがない
そいつらが何かを勝ちとったトラックレースもまた見たことがない
456:スポーツ好きさん
11/06/30 19:35:29.64 YXZ4cWOO
少なくとも駆け引きの勝負勘は矢澤にはない
457:スポーツ好きさん
11/07/01 02:34:13.04 ClRSefMx
アジア選手権エントリー
URLリンク(www.jaaf.or.jp)
カタールがいないんで表彰台の可能性は上がった
バーレーンの5000の選手はiaafのページにも載ってないw
タイムでは日本人上位なんだけど、一緒に走ったらどうなるかは不明
458:スポーツ好きさん
11/07/01 20:14:00.66 OY58M3Ro
バーレーンは今回若手にチャレンジさせてるって感じかね
でも2人とも強そうだよ
第16回アジア競技大会の結果
【男子5000m決勝 結果】
1.MAHBOOB Mahboob Ali Hasan(BRN)13:47.86(今回は10000mに出走)
2.C KURUI James Kwalia(QAT)13:48.55
3.KIBORE Felix Kikwal(QAT)13:49.31
4.MOOTUMAA Dejenee Regassa(BRN)13:50.60 ←これ
5.ALJOUD Abdullah Abdulaziz A(KSA)13:52.34
6.TAKEZAWA Kensuke(JPN)13:54.11
7.BAEK Seungho(KOR)13:56.18
8.KUMAR Sunil(KOR)14:01.76
9.MATSUOKA Yuki(JPN)14:03.62
10PRAYOGO Agus(INA)14:04.29
11AL MAHRUQI Qais(OMA)14:18.96
12ALMASSRI Nader(PLE)14:25.04
13ALMASSRI Nader(TPE)14:32.67
14DAMBADARJAA Gantulga(MOR)15:39.71
Alemu Bekele Gebreの方は、2009年のアジアクロカンジュニアの
優勝者みたいだね(優勝タイム23:55.5)
ちなみにそのときの日本人はこんなだった
3位服部翔大(埼玉栄)24:05.1
4位押川裕貴(中京) 24:25.7
5位西恭平 (大牟田)24:28.9
6位山崎翔太(鯖江) 24:39.5
459:スポーツ好きさん
11/07/01 22:06:51.69 ClRSefMx
ナイスリサーチ乙
青田買いした黒人選手なのかな
PBがアジア大会ってことはタイムの出るコンディションだと
記録会はおろか試合すら全く出てないっぽいね…w
460:スポーツ好きさん
11/07/02 01:23:27.84 CiL9HZ20
7月03日(土) 札幌国際ハーフマラソン
7月07日(木) アジア陸上競技選手権(10000m決勝)
7月09日(土) アジア陸上競技選手権(5000m決勝)
8月17~22日 ユニバーシアード(深セン)
8月27~9月4日 世界陸上競技選手権
9月09日(金) 全日本インカレ(1500m予選・決勝,10000m)
9月11日(日) 全日本インカレ(5000m)
9月24日(土) 日体大記録会(10000m)
9月25日(日) 日体大記録会(5000m)
10月10日(月) 出雲駅伝
10月15日(土) 箱根駅伝予選会
10月23日(日) 高島平ロードレース(20km)
10月29日(土) 日体大記録会(10000m)
10月30日(日) 日体大記録会(5000m)
11月06日(日) 全日本大学駅伝
11月13日(日) 世田谷246ハーフ
11月19日(土) 日体大記録会(10000m)
11月20日(日) 日体大記録会(5000m) 上尾シティハーフマラソン
11月23日(水) 国際千葉駅伝
11月26日(土) 関東学連10000m記録挑戦競技会
12月03日(土) 日体大記録会(10000m)
12月04日(日) 日体大記録会(5000m)
01月02日(月) 箱根駅伝往路
01月03日(火) 箱根駅伝復路
461:スポーツ好きさん
11/07/02 17:32:45.24 EEX/bDs5
明治スレの荒らしが酷すぎるな
462:スポーツ好きさん
11/07/06 13:00:14.47 JUZfaMTZ
7月07日(木) 20:10~
アジア陸上競技選手権(10000m決勝)
7月09日(土) 19:50~
アジア陸上競技選手権(5000m決勝)
463:スポーツ好きさん
11/07/07 21:26:28.76 24JxiPDW
アジア選手権いい試合だったわ
ペースの動きが激しく、肩のぶつけ合いあり
バーレーン選手の協力プレーによるコースのふさぎあいありで見ごたえあった
日本選手権より面白かったかも
464:スポーツ好きさん
11/07/07 21:28:19.11 24JxiPDW
URLリンク(twitter.com)
gakusei_ekiden 学生駅伝.com
村澤は7月下旬のUKトライアルに参戦予定。両角速監督は「ロンドン五輪のA標準(27分45秒00)を狙わせたい」とコメントした。
これは楽しみ
465:スポーツ好きさん
11/07/07 21:36:21.81 tMZSvri6
こりゃまた大きく出たなー
466:スポーツ好きさん
11/07/07 22:02:59.84 24JxiPDW
実際に記録が出るかどうかはわからないが、狙う資格は十分にあるからね
頑張ってほしい
ただあと3週間強で今日走った分の疲労を回復させた上で海外にいって
時差やら体調整えなければいけないから、それほど簡単な遠征にはならないと思うな
467:スポーツ好きさん
11/07/09 00:26:47.82 poR+lot/
7/29 UK trialsの招待選手リスト
URLリンク(www.uka.org.uk)
深津・木原・真壁・大西・悠基・高林・竹澤・宇賀地
+村澤予定
ただ何人出るかは不明
468:スポーツ好きさん
11/07/09 00:33:54.73 poR+lot/
8月17日(水) ユニバーシアード(10000m決勝) 21:10~
8月19日(金) ユニバーシアード(5000m予選) 21:05~
8月21日(日) ユニバーシアード(5000m決勝) 20:00~
469:スポーツ好きさん
11/07/09 21:46:16.82 poR+lot/
Savo Games 2011 7/24
URLリンク(www.savogames.fi)
Joensuu Games 2011 7/27
URLリンク(www.joensuugames.com)
前者の3000mと後者の5000mに宇賀地・宮脇・高林・出口がエントリー
470:スポーツ好きさん
11/07/12 11:18:42.93 0ntCG0mS
宇賀地は疲労抜けない体になったくさい
やっぱ外丸がくるよ
471:スポーツ好きさん
11/07/20 19:26:59.50 4KcXDLUC
>>467のエントリー出てるみたいだけど、登録しないと見れない設定とかヒドスw
>>469の出口以外は欧州遠征に行ける状態で台風過ぎるの待ってるようだね。
472:スポーツ好きさん
11/07/21 21:56:44.97 Cmr/kd7M
宇○地のツイッターから、出口の存在も確認。
4人とも出るみたいだね。
473:スポーツ好きさん
11/07/21 22:50:13.40 E0DjjX+u
UKtrialスタートリスト公開されたね
とりあえず10000m まだ村澤の名前ないみたい
URLリンク(www.uka.org.uk)
474:スポーツ好きさん
11/07/21 22:51:43.59 E0DjjX+u
10000mじゃなくて全体のアドレスだった
475:スポーツ好きさん
11/07/21 23:48:07.77 Cmr/kd7M
招待されてる選手は一体何人出るやらね
476:スポーツ好きさん
11/07/22 09:51:15.38 9H4JEISc
7/23 BMC Nike Grand Prix 3000m
URLリンク(www.britishmilersclub.com)
スタートリストには深津と木原だけ
真壁は招待されてたけどDNSということは>>473に出るのも深津と木原だけか
村澤もこのレースで調整して10000に出る予定だったと思うが、ここにも名前はない
体調崩したのかもしれんな
477:スポーツ好きさん
11/07/23 13:18:59.13 mvMAH/Fp
村澤27分30秒の壁を破れば世界も見えてくる!
鎧坂大迫油布設楽あたりも村澤の波に続いてほしい
478:スポーツ好きさん
11/07/23 22:10:53.76 LroUnYLe
できるだけ多くの選手が27分台出して、27分台とか誰でも出せるってくらいの状態になれば
日本記録更新もすぐできるだろうね
そういう土壌はできつつあると感じる
ただ世界で戦うというのなら、もう2ランクは上の世界にいかなきゃいけないけど
479:スポーツ好きさん
11/07/23 22:28:49.22 uXJwHjWd
毎年村澤クラスが出てくるようなレベルになれば
10年に一人くらいはトラックで入賞狙える選手が出てきそうだ
480:スポーツ好きさん
11/07/23 22:33:14.42 LroUnYLe
1.選手の質と量を高めること
2.そいつらが引退して、指導者としての勉強もちゃんとしつつ自身の経験を後進に伝えること
1→2→1の流れができればまだまだ発展する余地はあると思う
そんな時代がくる頃には2chなんか存在してないかもw
481:スポーツ好きさん
11/07/24 09:34:38.56 ECY7zB8p
Race : 26 . BMC 3000m A (Mens)
.
Posn Vest No. Leg No. Time Name Club
1 228 6 07:56.84 James Wilkinson U23 Leeds City / Birmingham Uni
2 236 14 07:57.21 Sean Connolly Tallaght / Ireland
3 233 11 07:58.83 Jonathan Taylor Morpeth / Teeside Uni
4 227 5 07:58.90 Tetsuya Yoroizaka U23 Japan
5 226 4 08:00.19 Luke Gunn Derby
6 224 2 08:02.45 Michael Mulhare U23 Belgrave / North Laois / Ireland
7 232 10 08:05.43 David Jankowski Southampton / United States
8 231 9 08:06.88 John Coghlan Metro St. Brigid's / Ireland
9 234 12 08:07.34 Takuya Fukatsu Japan
10 239 17 08:08.88 Tom Doe Lincoln Wellington / Birmingham U
11 225 3 08:10.73 Brian Maher Swansea / Kilkenny / Ireland
12 240 18 08:13.59 Matthew Barnes Altrincham / Sale Harriers Manche
13 237 15 08:17.95 Mehretab Soloman U23 Victoria Park & Tower Hamlets
14 242 20 08:17.98 Eddie Mcginley Liverpool H / Annadale
15 229 7 08:18.46 Jonathan Wills Bristol & West
16 230 8 08:19.24 Massato Kihara V35 Japan
17 238 16 08:20.58 Patrick Martin Sunderland
18 241 19 08:27.00 James Trollope Birchfield H / Coventry Uni
19 256 21 08:27.81 Abdul Aziz-abdulrahn Birchfield
20 235 13 08:45.18 John Travers U23 Donore / Ireland
482:スポーツ好きさん
11/07/24 09:35:41.73 ECY7zB8p
おどろき桃の木、なんと鎧坂が4位にいるww
483:スポーツ好きさん
11/07/24 16:50:54.72 zMWc8M+8
ラジオ東洋→早稲田→青学ときてまさかの早稲田リバース
484:スポーツ好きさん
11/07/24 18:55:02.26 nlRaFyK9
村澤まじで回避したのか?
3年生にして学生記録更新すると思ってたが・・残念すぎるな
485:スポーツ好きさん
11/07/24 22:34:37.27 ECY7zB8p
URLリンク(live.time4results.com)
1 10 Yusuke Takabayashi Japani 7.55,98
2 1 Craig Miller USA 7.56,72
3 6 Yasuhiro Tago Japani 7.58,04
4 7 Tsuyoshi Ugachi Japani 7.58,95
5 9 Chihiro Miyawaki Japani 7.59,23
6 3 Mikael Bergdahl Ik Falken 7.59,83
7 5 Brett Robinson Australia 8.00,29
8 2 Johan Wallerstein Ruotsi 8.00,80
9 20 Eric Senorski Ruotsi 8.04,73
10 8 Kazuya Deguchi Japani 8.05,79
11 4 Matti Rasanen Joensuun Kataja 8.11,44
12 11 Jarkko Hamberg Sjundea If 8.15,44
13 14 Henri Vanha Oulun Nmky:n Urheilijat 8.29,46
14 16 Miika Takala Jyvaskylan Kenttaurheilijat 8.31,07
15 15 Kalle Ruohola Virtain Urheilijat 8.32,56
16 13 Arttu Vattulainen Joensuun Kataja 8.33,67
17 17 Niko Krohns Oulun Nmky:n Urheilijat 8.34,84
18 19 Matti Taini Seinajoen Seudun Urheilijat 8.46,69
0 18 Janne Maatta Tampereen Pyrinto DNF
0 12 Lewis Korir Kenia DNF
486:スポーツ好きさん
11/07/24 22:49:23.81 ECY7zB8p
日本人結果まとめ
4 鎧坂 07:58.90
9 深津 08:07.34
16 木原 08:19.24
1 高林 07:55.98
3 田子 07:58.04
4 宇賀地 07:58.95
5 宮脇 7:59.23
10 出口 8:05.79
>>484
調整レースを走ってない理由は、遠征前にアクシデントで遠征自体してないか
現地でアクシデントが起きたかのいずれか。
憶測し始めたらキリがないけど、27分45秒切りに向けて視界良好ではないのは確かだね。
487:スポーツ好きさん
11/07/24 23:31:10.37 Q5461yZ1
1日で8分切りが5人出るって珍しいな
高林は結構調子良さげだな
488:スポーツ好きさん
11/07/24 23:50:44.24 ECY7zB8p
イギリス組は29日に1万、フィンランド組は27日に1500と5000に分かれる。
1500はB(3:38.00)狙い、長距離勢はA(13:20.00、27:45.00)狙いかな。
一人でもA突破できるように頑張ってほしいね。
>>487
ちょっと調子落とし気味でシーズン迎えた印象があったけど、ようやく去年の冬くらいの調子に近づいたのかな?
5000の13分20秒はイーブンなら2分40秒ペースだから、調整でも8分は切っときたいわな。
今から楽しみだ。
489:スポーツ好きさん
11/07/27 00:50:39.73 y0wNkT0p
UKトライアル10000m ほぼ正式リストかな
URLリンク(www.uka.org.uk)
やはり日本人は鎧坂深津木原の3人のみ
招待選手だけに限ってもこんな感じで実力は十二分
バリオスはカージナルで前の方で走ってたね
Juan Luis Barrios(MEX) 13:09.81 27:30.68
Titus Mbishei(KEN) 13:00.04 27:29.13
Amanuel Mesel (ERI) 13:22.71
Daniele Meucci(ITA) 13:24.38 28:08.40
Kidane Tadesse (ERI) 13:11.85 27:06.16
490:スポーツ好きさん
11/07/28 04:19:58.10 7UmmaHdY
1 2 Lewis Korir KEN / Turun Urheiluliitto 13.33,64
2 1 Tsuyoshi Ugachi Japani 13.38,39
3 4 Yusuke Takabayashi Japani 13.53,50
4 3 Chihiro Miyawaki Japani 13.56,03
5 5 Kazuya Deguchi Japani 14.14,30
6 7 Eric Senorski Ruotsi 14.14,56
7 8 Johan Wallerstein Ruotsi 14.18,17
8 9 Jarkko Hamberg Sjundea If 14.28,66
9 6 Matti Rasanen Joensuun Kataja 14.39,23
10 13 Eric Widing Ruotsi 15.04,25
こりゃコンディション悪かったぽいな
遠征組のツイッター見ても、あちーよ暑いよばっかりだしw
残念w
ただ、1500走ってもう1本5000って言ってるから、まだどこかで走るのか?
491:スポーツ好きさん
11/07/28 09:11:18.73 iYCvUr68
北欧の国ってこの時期涼しいと思ってたけど南の方は結構暑いんだな
今日ヘルシンキの最高気温が28℃か
ヨエンスも昨日は同じぐらいあったのかな
492:スポーツ好きさん
11/07/28 09:29:09.66 iYCvUr68
調べたらこのヨエンスーって都市、昨年のほぼ同時期にフィンランド史上最高気温の37.2℃記録してたんだ
そりゃ暑いわけだ
493:スポーツ好きさん
11/07/28 13:42:05.16 7MsJu4ph
大迫なら20秒台狙えたかも
494:スポーツ好きさん
11/07/28 14:02:39.39 7UmmaHdY
7/30 Flanders Cup prijzen-meeting(ベルギー)
URLリンク(www.rcgent.be)
8/6 Memorial Rasschaert(ベルギー)
URLリンク(www.servnetsport.be)
両方の5000mで宇賀地、石川、岡本、高林、出口、宮脇の名前
ただ、1500走るって5000って言ってるから、30日は1500走るのかも。
495:スポーツ好きさん
11/07/28 14:05:31.90 pv+gP7mC
スレ違い
496:スポーツ好きさん
11/07/28 18:17:14.00 dZp+yxoI
>>495
まあまあ
こっちにほとんど人来てないから話題の提供は必要だし、OB達なんだから全くの無関係ではないよ
497:スポーツ好きさん
11/07/28 21:32:48.72 JBQvjZ11
情報割と早いし、URLもあってソース調べなくていいから転載用に使いやすくて便利
498:スポーツ好きさん
11/07/28 23:48:54.60 7UmmaHdY
みんなもっと書き込んでいいんすよ。
寂しいからw
499:スポーツ好きさん
11/07/29 00:50:46.15 dymI+qZv
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫投げたい冷蔵庫投げたい
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫投げたい冷蔵庫投げたい
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!冷蔵庫!
500:スポーツ好きさん
11/07/29 11:02:00.61 XNUrAv4S
UKトライアル開催地バーミンガムの今日の天気
天候雨or曇り、最高気温19℃、最高気温9℃
日の入り(21:05)とほぼ同時に10000mスタートするので、レース中の気温は16~18℃ぐらいかな
明日の朝6時頃には結果が判明するはず
501:スポーツ好きさん
11/07/29 19:33:06.57 eUHAHSs8
鎧
27分37秒02
502:スポーツ好きさん
11/07/29 21:36:48.72 d+2Y+5hc
おぉ~すごいぜ!
と釣られてみる
503:スポーツ好きさん
11/07/30 07:08:59.57 +k/MYp/y
どなたか明治のスレを立てていただけませんか?
504:スポーツ好きさん
11/07/30 07:25:34.86 p2r2nJfH
>>503
iphoneで立てて見たら出来たよ
以外とiphone便利だな
505:スポーツ好きさん
11/07/30 07:33:39.33 +k/MYp/y
ありがとうございます!
506:スポーツ好きさん
11/07/30 07:36:30.43 tS/uuskj
まだオフィシャルにうpされてないけど、
UKトライアルで鎧坂が27:44.30
五輪A標準突破と同時に、竹澤の学生記録も更新
深津たちのタイムは続報をお待ちください状態
いや~おめでとう
507:スポーツ好きさん
11/07/30 20:59:57.91 tS/uuskj
UKトライアルリザルト
URLリンク(www.uka.org.uk)
2 鎧坂 27:44.30
5 深津 28:36.73
14.木原 29:33.47
>>486の
4 鎧坂 07:58.90
9 深津 08:07.34
16 木原 08:19.24
がそのまま結果に反映されたようだね
故障で状態あがってないのに遠征に行ったと思われる木原が心配すぎる
鎧坂に2周遅れ寸前のタイム
508:スポーツ好きさん
11/07/30 21:04:12.01 tS/uuskj
10000のラップタイム見てる感じだと
1位のバリオスとPMと思われるケニア人のムビセイに感謝感謝だね、これは。
PM付のレースといっても8000まできれいに2分46前後で刻んでくれるPMなんてそうはいないもんだ。
509:スポーツ好きさん
11/07/30 22:44:54.26 9NhJ0N45
もっと速いペースで突っ込まれることしょっちゅうだよね
510:スポーツ好きさん
11/07/30 23:36:24.90 tS/uuskj
PMに力とペース感覚がないと、もっとラップがばらついちゃうからね。。
ラストに力のある鎧坂のラスト1000が2分50秒だから、体力的にはいっぱいいっぱいだったはず。
PMって6000くらいで外れちゃうことが多いんだけど、少なくとも8000までは安定したペースで引っ張ってくれてる。
だからペースの落ち込みが最小限で済んだんじゃないかなと。
511:スポーツ好きさん
11/07/31 03:59:37.67 xuQlOpvF
地震で目が覚めたぜ
Flanders Cup Gentse Feesten Meeting
URLリンク(www.toastit-live.be)
長距離勢で1500に出てるのは高林だけ
1組
10位 田子 3:44.16
2組
1位 高林 3:43.72
4位 岡崎 3:45.85
512:スポーツ好きさん
11/07/31 09:14:07.32 xuQlOpvF
こちらが5000
1 1 9771 OLINGER Brian USA Sen 13.32
2 2 9921 GABIUS Arne GER Sen 13.35
3 9 9994 BANDI Philipp SUI Sen 13.36
4 4 9836 UGACHI Tsuyoshi JPN Sen 13.38
5 3 9923 FURST Stephen USA Sen 13.40
6 5 9829 OKAMOTO Naoki JPN Sen 13.41
7 7 9825 MIYAWAKI Chihiro JPN Sen 13.45
8 6 9820 ISHIKAWA Takuya JPN Sen 13.46
9 8 9818 DEGUCHI Kazuya JPN Sen 13.59
10 12 9708 MOHAMED ALI Mohamed NED Sen 14.04
11 14 9925 HANNIBAL KLAUSEN Jakob DEN Sen 14.17
12 13 9831 RYBAK Vitaliy UKR Sen 14.18
13 15 9937 MASCIOTRA Julien FRA Sen 14.27
14 11 9963 MAGGIDI Itai ISR Sen 14.39
16 2120 Misplon Bert RCG Sen DNF
10 9682 EL GOUMRI Othmane MAR Jun DNF
513:スポーツ好きさん
11/07/31 09:18:54.46 xuQlOpvF
ライブリザルトだとコンマ以下が省略されてやがる…
正式はこちら
URLリンク(www.rcgent.be)
4位 宇賀地 13:38.92
6位 岡本 13:41.56
7位 宮脇 13:45.97
8位 石川 13:46.30
9位 出口 13.59.14
514:スポーツ好きさん
11/07/31 09:23:54.97 SWo4rBA9
宇賀地の安定感はすごい
515:スポーツ好きさん
11/07/31 11:19:12.16 R6LxiJ8g
フィンランド・ベルギー遠征組は7/24→7/27→7/30→8/6の4連戦か
次は1週間間隔開いてるから、何人かはベストに近いタイム期待したいな
516:スポーツ好きさん
11/07/31 11:59:47.77 u44g828v
うがちの力もかなり高い位置で安定してきたな。
517:スポーツ好きさん
11/07/31 21:31:49.99 dqmnB+Xv
爆発力がないけど失敗もないのはすごい
518:古豪、復活!!
11/07/31 22:14:16.03 sLxuns+p
鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂
鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂
鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂
鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂
鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂鎧坂
519:スポーツ好きさん
11/08/07 04:58:29.49 OZRNONYO
8/6 Memorial Rasschaert(ベルギー)
URLリンク(servnetsport.be)
1 2 2460 TASAMA FAISA DAME* VAC Sen 13:32.86
2 9 9546 TAKABAYASHI YUSUKE JPN Sen 13:34.38
3 4 9545 UGACHI TSUYOSHI JPN Sen 13:37.00
4 5 9542 MIYAWAKI CHIHIRO JPN Sen 13:38.03
5 8 9787 BEKELE ALEMU BHR Sen 13:46.54
6 6 9544 ISHIKAWA TAKUYA JPN Sen 13:49.93
7 7 9543 OKAMOTO NAOKI JPN Sen 14:06.88
8 13 9525 UHRBOM FREDRIK SWE Sen 14:09.11
9 20 1216 BRANDENBOURG MICHAEL RFCL Sen 14:09.93
10 18 9581 ELLEFSEN PERSEN ASBJORN NOR Sen 14:10.59
11 14 1959 VAN STEEN MAARTEN DCLA Sen 14:14.34
12 10 9541 DEGUCHI KAZUYA JPN Sen 14:19.47
13 11 3319 YESHETELA BEKELE ATELAW ROBA Sen 14:24.80
14 1 512 HANNES PIETER-JAN OLSE Jun 14:27.19
15 16 9572 MAGIDI ITAY ISR Sen 14:29.35
16 21 2579 VAN DROOGENBROECK LANDER DAC Sen 14:32.69
17 17 2461 VAN SCHUERBEECK WILLEM VAC Sen 14:50.25
3 9821 samuel sepeng rsa Sen DNF
12 9557 PANTEL PIERROT FRA Sen DNF
15 9683 HALLMANN SEBASTIAN GER Sen DNF
19 1217 KONIGS ROGER RFCL Sen DNF
520:スポーツ好きさん
11/08/07 05:05:32.64 OZRNONYO
2位 高林 13:34.38
3位 宇賀地 13:37.00
4位 宮脇 13:38.03
6位 石川 13:49.93
7位 岡本 14:06.88
12位.出口 14:19.47
高林は自己ベストかな?
出口は今回の遠征で別の意味の期待に完璧に応えてしまったな。
521:スポーツ好きさん
11/08/07 05:26:33.93 OZRNONYO
>>519
今気づいたけど、アジア選手権3位の選手が6位に紛れてた。
あんま調子よくなかったのかな?
さて、欧州遠征まとめ(フィンランド→ベルギー組)
7/24 Savo Games 3000m 7/27 Joensuu Games 5000m
1位 高林 7:55.98 2位 宇賀地 13:38.39
4位 宇賀地 7:58.95 3位 高林 13:53.50
5位 宮脇 7:59.23 4位 宮脇 13:56.03
10位.出口 8:05.79 5位 出口 14:14.30
7/30 Flanders Cup 1500m
1位 高林 3:43.72
8/6 Memorial Rasschaert 5000m
5000m
4位 宇賀地 13:38.92 2位 高林 13:34.38
6位 岡本 13:41.56 3位 宇賀地 13:37.00
7位 宮脇 13:45.97 4位 宮脇 13:38.03
8位 石川 13:46.30 6位 石川 13:49.93
9位 出口 13.59.14 7位 岡本 14:06.88
12位.出口 14:19.47
欧州遠征(UK組)
7/23 BMC 3000m 7/30 UKトライアル10000m
4位 鎧坂 7:58.90 2位 鎧坂 27:44.30
9位 深津 8:07.34 4位 深津 28:36.73
16位.木原 8:19.24 14位.木原 29:33.47
522:スポーツ好きさん
11/08/07 12:12:06.14 WqVvKuKD
宇賀地の安定感がハンパないw
523:スポーツ好きさん
11/08/07 12:23:12.47 KQ/EeKYy
さすが元基準様だな
きちんと数字を揃えてくれる
524:今日3レス目だお ◆jPpg5.obl6
11/08/07 13:03:10.34 v6Ed6jb1
上質な授業を繰り出す大学ランキング
順位 大学 特徴
1 法政大学 学生の興味をひくため教授は竹馬に乗ったまま授業を行う
2 学習院大学 教室には常にサーバーが待機し喉が学生が乾いたらいつでも好きな飲み物をもってきてくれる
3 駒沢大学 授業は常に沖縄の美ら海水族館内で行われる
4 獨協大学 授業中はいつもモーツァルトの名曲が教室に流れ学生は清らかな気分で勉強に集中する
5 東北大学 授業中学生が居眠りをした場合は学校側がつまらない授業をしたことへの罰金を学生に支払う
6 桜美林大学 美しい桜の林で授業が行われる
7 山梨学院大学 学生の集中力を切らさないよう授業はひとこま10分
8 国士舘大学 学生の集中力を切らさないよう授業中は絶えず校舎が震度4程度の揺れを起こす仕掛けが施されている
以上だ
525:今日3レス目だお ◆jPpg5.obl6
11/08/07 13:03:32.62 v6Ed6jb1
近代的なキャンパスライフがおくれる大学ランキング
順位 大学 特徴
1 専修大学 先週学生全員にiPhoneが支給された
2 東海大学 教授は全員ロボット
3 帝京大学 校舎が巨大ロボットになっており非常事態には動き出す
4 獨協大学 校舎にはミサイルが設置されており非常事態には戦闘可能
5 桜美林大学 美しい桜の林は素晴らしいバイオテクノロジーにより一年中枯れない
6 茨城大学 非常事態に備えて学生は全員防弾チョッキを着用している
526:スポーツ好きさん
11/08/07 13:03:45.35 v6Ed6jb1
この夏みたい映画ランキング
1 アンコク坂から
闇沢やみみ ほか
2 ダークネストヨトミ
堤闇一 ほか
3 ダークネスキス
闇川景子 ほか
4 ロックの闇
麻生闇子 ほか
5 こち亀THEムービー 闇を制圧せよ
光取闇吾 ほか
6 ダークオブライフ
以上
527:スポーツ好きさん
11/08/07 13:04:00.61 v6Ed6jb1
使われるとうざい遊戯王カードランキング
1 サイクロン
2 落とし穴
3 トラップジャマー
4 人喰い虫
5 激流葬
以上
528:今日3レス目だお ◆jPpg5.obl6
11/08/07 13:04:17.20 v6Ed6jb1
最強の海賊になるための条件
1 たくさん忍術を学ぶ
2 闇を知る
3 バタフライを泳げるようになる
4 海を知り尽くす
5 毎日水筒に味噌汁を持参する
6 遊戯王ガードの戦略を学び尽くす
以上
529:スポーツ好きさん
11/08/07 15:06:35.89 id1yxT3P
十和田八幡駅伝リザルト
URLリンク(www.city.kazuno.akita.jp)
530:スポーツ好きさん
11/08/13 23:15:54.30 CJcaZQ3u
選手は出発したみたいなんでユニバの日程
時差-1時間も考慮して日本時間に調整済
8月17日(水) ユニバーシアード(10000m決勝) 21:40~
8月19日(金) ユニバーシアード(5000m予選) 22:05~
8月21日(日) ユニバーシアード(ハーフマラソン) 9:00~
(5000m決勝) 21:00~
531:スポーツ好きさん
11/08/13 23:37:11.24 CJcaZQ3u
雑誌ネタ
・陸マガに八木が今後の意気込みを語る記事と、早稲田・東海の近況記事
・月陸は鎧坂学生記録更新の記事と、早稲田・駒澤・東洋の近況記事
・村澤は欧州遠征に直前に体調不良を起こして残留、菅平で合宿に参加
月陸に消息不明だった竹澤に村澤・大迫を加えた3ショットで走り込んでる写真有り
9月にリベンジの遠征予定があるらしいけど、詳細は不明
・大迫は練習を継続できていて状態キープ、矢澤は教育実習などで走りこみ不足、ユニバに若干の不安
ユニバ2本走る大迫の10000の記録狙いは来春予定
・大八木がトラックランナー育成プランを開陳
クロカンを多用だとか筋力の出来具合で練習を加減して云々という内容
その次に撹上・油布のインタビューも1ページほど
東京にいる間は暑くて体が動かなったけど、深川にいったら動きが格段によくなったとか
二人ともスピードはあるけど、体力的にまだまだなのかなと思わせる内容
532:スポーツ好きさん
11/08/13 23:43:25.15 CJcaZQ3u
あとはどーだったかな
東海はAチームに4年が刀祢しかいなくて層の面で去年より不安だとか
早稲田は故障者こそいないけど、故障明け不調が多くて現状は去年よりよくないとか
駒澤は後藤田が疲労骨折とか
東洋はトラックシーズンこそイマイチだったけど、
故障まみれ+エース柏原絶不調だった去年よりはるかに順調に練習こなせてるとか
533:スポーツ好きさん
11/08/14 11:24:35.85 DEAY33Nj
ちーんーこ
534:アテネ 制天の賛美歌 ◆jPpg5.obl6
11/08/14 23:27:56.01 EegAxfLY
IAAF8月10日発表
【この韓国世界陸上で活躍してほしい選手男子】
投票結果上位15
1 ケネニサベケレ エチオピア長距離
2 シヒネ エチオピア長距離
3 ルディシャ ケニア 中距離
4 キプロプ ケニア 中距離
5 ファラー イギリス 長距離
6 ボルト ジャマイカ 短距離
7 メルガ エチオピア 長距離
8 タデッセ エリトリア 長距離
9 ルメートレ フランス 短距離
10 キプラガト ケニア 中距離
11 パウエル ジャマイカ 短距離
12 カキ スーダン 中距離
13 コエチ ケニア 長距離
14 イエゴ ケニア 中距離
15 ラルー モロッコ 中距離
以上
535:スポーツ好きさん
11/08/17 21:53:35.40 +BCMD+T0
ロシア人はえーなー
持ちそうな気しないけど
536:スポーツ好きさん
11/08/17 22:30:17.43 9CEftGGc
大迫金メダルおめ!
独走してたロシアの選手がゴール目前にして痙攣してタンカで運ばれていったな…
切なかったわ
リザルトあがったら貼っときます
537:スポーツ好きさん
11/08/17 22:49:07.69 9CEftGGc
URLリンク(match.sz2011.org)
1位 大迫 28:42.83
5位 鎧坂 29:32.21
538:スポーツ好きさん
11/08/17 22:50:49.63 9CEftGGc
ロシアの彼はラスト1000が3分30秒近くかかってしまったな
最後のコーナーでしゃがみ込んで倒れてしまってたし
無事を祈る
539:スポーツ好きさん
11/08/17 22:52:23.07 9CEftGGc
4位は違うロシア人か
コーナーでしゃがみ込んでそのまま運ばれていったのか…
540:スポーツ好きさん
11/08/18 11:10:32.74 +9l4ZVF4
ちんこ丸出し
541:3 流星が走ったその夜空、我に栄光を ◆jGmJ3NnR7I
11/08/18 13:05:35.50 izFKKLbl
《来年の箱根で活躍してほしい選手》
投票結果ランキング上位15
関東学連8月17日発表
1 鎧坂哲哉 明大
2 大迫傑 早大
3 設楽啓太 東洋大
4 西池和人 関東学連選抜
5 佐々木寛文 早大
6 菊地賢人 明大
7 三田裕介 早大
8 大六野秀畝 明大
9 撹上宏光 駒大
10 久我和弥 駒大
11 村沢明伸 東海大
12 北魁道 明大
13 新庄翔太 中大
14 大谷遼太郎 青学大
15 J、マイナ 拓大
以上
542:スポーツ好きさん
11/08/19 09:00:58.55 6ha3PfIO
URLリンク(match.sz2011.org)
予定が変わっていて
1組の大迫が日本時間22時25分~
2組の油布が22時50分~
543:スポーツ好きさん
11/08/19 12:20:12.04 L8ZLgGiC
ちんこ丸出し
544:スポーツ好きさん
11/08/19 17:54:34.75 8doK5uGq
大迫も油布もDNSだから安心せい
545:スポーツ好きさん
11/08/19 21:40:25.90 Rug6P0Yg
ユニバーシアード2011 陸上
URLリンク(ja.justin.tv)
546:スポーツ好きさん
11/08/19 21:42:05.70 4yszF/B4
あと20分?
547:スポーツ好きさん
11/08/19 21:57:57.43 6ha3PfIO
今からサンショーだな
548:スポーツ好きさん
11/08/19 22:25:02.04 6ha3PfIO
5000、1組目スタンバイ
549:スポーツ好きさん
11/08/19 22:26:25.84 6ha3PfIO
大迫いないw
550:スポーツ好きさん
11/08/19 22:28:34.58 4yszF/B4
油布に期待
551:スポーツ好きさん
11/08/19 22:29:25.27 6ha3PfIO
1000 2:49.73
昨日の10000より入りが遅い
552:スポーツ好きさん
11/08/19 22:33:50.72 6ha3PfIO
14分台中盤で決着しかねないペースだな
553:スポーツ好きさん
11/08/19 22:35:23.03 4yszF/B4
タイムより勝負か
554:スポーツ好きさん
11/08/19 22:36:22.95 6ha3PfIO
予選だからね
ってのはあるけど、暑いんだろう
高校の地区予選並のタイム
555:スポーツ好きさん
11/08/19 22:37:07.77 dxFwURoU
昨日のロシアを見たら突っ込みにくいわな
556:スポーツ好きさん
11/08/19 22:38:20.80 6ha3PfIO
予選で本気出すわけないけど、これは想像してたよりもさらに遅いw
その分ラストは熾烈になりそう
557:スポーツ好きさん
11/08/19 22:40:21.17 6ha3PfIO
集団バラけた
558:スポーツ好きさん
11/08/19 22:41:38.95 6ha3PfIO
くそ
ラグってゴール前見れんかった
559:スポーツ好きさん
11/08/19 22:42:47.02 6ha3PfIO
トップは14:21.86
560:スポーツ好きさん
11/08/19 22:45:56.41 6ha3PfIO
最下位が16:48とかでゴールしてる
どんだけ暑いんだよ
561:スポーツ好きさん
11/08/19 22:47:35.11 dxFwURoU
最下位が遅いのはあんまり暑さとは関係ないかも……
562:スポーツ好きさん
11/08/19 22:52:14.65 6ha3PfIO
油布はいるね
563:スポーツ好きさん
11/08/19 22:52:14.59 n8pmCGnu
今日はこっちにするか
564:スポーツ好きさん
11/08/19 22:52:39.08 n8pmCGnu
エロそうな顔のオッサンがいたw
565:スポーツ好きさん
11/08/19 22:54:00.91 n8pmCGnu
もう隊列が縦長になってきたな
566:スポーツ好きさん
11/08/19 22:55:41.44 6ha3PfIO
1000 2:49.42
567:スポーツ好きさん
11/08/19 22:56:39.72 n8pmCGnu
これって何人までが決勝進出?
568:スポーツ好きさん
11/08/19 22:57:13.15 6ha3PfIO
スウェーデンのでっかい人は槍投げかなんかの片手間か?
体格が長距離のそれじゃねえぞ
569:スポーツ好きさん
11/08/19 22:59:03.00 6ha3PfIO
>>567
組の上位5人ずつ+タイムで5人拾う
570:スポーツ好きさん
11/08/19 22:59:33.81 n8pmCGnu
>>568
3障のフランス人で190ぐらいあるバケモノがいたろ
それと同じような感じじゃね?
571:スポーツ好きさん
11/08/19 23:00:01.59 6ha3PfIO
5:41.29
1組は5:50だった
572:スポーツ好きさん
11/08/19 23:00:23.88 n8pmCGnu
>>569
ありがと
573:スポーツ好きさん
11/08/19 23:01:30.31 n8pmCGnu
キタ
574:スポーツ好きさん
11/08/19 23:01:30.38 6ha3PfIO
8:35.92
ウガンダの人がペース上げ始めた
575:スポーツ好きさん
11/08/19 23:02:16.11 6ha3PfIO
油布遅れてる・・・
576:スポーツ好きさん
11/08/19 23:02:23.64 n8pmCGnu
油布給水の関係でちょっと反応が遅れてるな
577:スポーツ好きさん
11/08/19 23:02:47.44 6ha3PfIO
スウェーデン脂肪確認
578:スポーツ好きさん
11/08/19 23:03:32.49 n8pmCGnu
油布完全に遅れたか
579:スポーツ好きさん
11/08/19 23:04:12.46 6ha3PfIO
11:24.18
580:スポーツ好きさん
11/08/19 23:04:24.67 n8pmCGnu
ロシア人禿げてね?
581:スポーツ好きさん
11/08/19 23:04:44.08 6ha3PfIO
4000の時点で1組より20秒速い
582:スポーツ好きさん
11/08/19 23:06:21.13 6ha3PfIO
油布あげてきてる!
583:スポーツ好きさん
11/08/19 23:07:09.55 n8pmCGnu
油布決勝進出だね
584:スポーツ好きさん
11/08/19 23:07:16.11 6ha3PfIO
油布は6位くらいかな
でもタイムで間違いなく拾われるね
585:風の都 ◆u2YjtUz8MU
11/08/19 23:07:23.67 d/oMYj6A
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
586:スポーツ好きさん
11/08/19 23:07:27.84 GOpn68rT
6位か?
587:スポーツ好きさん
11/08/19 23:07:33.54 6ha3PfIO
14:09.41
588:スポーツ好きさん
11/08/19 23:07:34.45 n8pmCGnu
これは+5で拾われたでしょ
589:スポーツ好きさん
11/08/19 23:07:44.12 d/oMYj6A
8月14日発表
月間視聴率テレビドラマランキング
TOP8
1 渡る世間は闇ばかり
闇ダーク子
2 新・警視庁闇係
闇瀬恒彦
3 ダークドクター
下角ヤミコ
4 やみさま
闇上真央
5 闇魔家の四姉妹
吉瀬闇子
6 絶対暗黒
闇戸魔矢
7 闇ゲバ
闇山ダークイチ
8 ヤミワンコ
多部魔鬼子
タイトルの下は主演者
590:スポーツ好きさん
11/08/19 23:08:00.76 d/oMYj6A
常識はずれなキャンパスライフ出す大学ランキング
順位 大学 特徴
1 早稲田大学 キャンパス内には巨大水族館が存在し、そこにはシロナガスクジラがいる
2 専修大学 先週、ある学生が校内で拾った財布を学校側に届けたところ賞金一億円がその学生に支払われた。
3 獨協大学 授業は一年に三日しかない。
4 駒澤大学 学生は全員いつも20km走を行った後授業を受ける。
5 法政大学 学生は厳しい法に縛られており、例えば大学内の学生同士で男女交際をした場合退学
6 上武大学 丈夫で健康な学生を養成するため、授業の3分の2は富士山登山合宿
7 千葉大学 怪盗キッドは千葉大学在学
8 青山学院大学 キャンパスはまさに青いオーシャンビューティーをイメージしており、例えば校舎内は廊下も壁も全部真っ青
以上
591:風の都 ◆u2YjtUz8MU
11/08/19 23:08:14.65 d/oMYj6A
映画
【容疑者ダークネスの陰謀】
8月30日公開
出演
福山闇治
芝刈ドウ
闇実真一
ほか
日本国内に闇魔力培養工場があることが発覚!
しかし管理人は逃亡・・・
だれが管理人なのか?捜査する天才物理学者・光足についに最悪の情報が伝えられた・・・
都内で闇の組織がついにテロを起こすというのだ―ーー
犯人のテロを防ぐことはできるのか?
日本全土を震撼させる最大最悪の事件に光足が挑む!
592:スポーツ好きさん
11/08/19 23:08:28.07 d/oMYj6A
8月14日発表
月間視聴率テレビドラマランキング
TOP8
1 渡る世間は闇ばかり
闇ダーク子
2 新・警視庁闇係
闇瀬恒彦
3 ダークドクター
下角ヤミコ
4 やみさま
闇上真央
5 闇魔家の四姉妹
吉瀬闇子
6 絶対暗黒
闇戸魔矢
7 闇ゲバ
闇山ダークイチ
8 ヤミワンコ
多部魔鬼子
タイトルの下は主演者
593:スポーツ好きさん
11/08/19 23:08:53.86 6ha3PfIO
透明あぼーんしてるから無駄だよw
594:スポーツ好きさん
11/08/19 23:09:12.70 n8pmCGnu
油布押されてるしw
595:スポーツ好きさん
11/08/19 23:10:09.29 n8pmCGnu
やっぱこれ禿げてるよね
髪型とかじゃないと思う
596:スポーツ好きさん
11/08/19 23:10:20.41 6ha3PfIO
油布決勝だね
14:19.87かな
597:スポーツ好きさん
11/08/19 23:10:59.66 6ha3PfIO
じゃお疲れ
598:スポーツ好きさん
11/08/19 23:11:37.66 n8pmCGnu
途中遅れ方が急激だったからダメかと思ったけど、最後良く盛り返したな
599:スポーツ好きさん
11/08/19 23:14:00.50 6ha3PfIO
まあ、2組のほうがペース早かったからタイムで拾われると外野の俺は思ってたけど
走ってる本人はタイムで拾ってもらえるからだいじょうぶと思ってはしっちゃいないだろうからね
決勝は微妙だろうな
600:スポーツ好きさん
11/08/20 16:14:09.09 6jmcBeHr
ハーフは早川優勢の模様
次点で矢澤
デキと撹上はなんとか後半まで粘りたい
しかし早川てプロ選手の親戚だったんやな
601:スポーツ好きさん
11/08/20 16:29:14.98 JZBSnZ4g
空き巣、窃盗の逮捕者は中国人がワースト1
強姦、殺人などの凶悪犯罪は韓国・朝鮮人
窃盗 1位 中国人 2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人 2位 中国人
平成16年度の刑法犯の外国人検挙数
(警察庁)
URLリンク(www.npa.go.jp)
602:スポーツ好きさん
11/08/20 19:22:47.94 7sJyJ01N
正直そんな明確な力量差があるとは思わないなあ。
差がつくとしたら、暑い中でどれだけ無理せず走れるかのペース配分かな、と。
早川は去年暑~い中行われた予選会で日本人トップの走り。
撹上は暑いと体が動かないというのはよく聞く話だけど、どうなるやら。
603:スポーツ好きさん
11/08/21 00:10:51.61 0VrMQ7D4
ハーフのスタートリスト見たけど
上位3人のうち2人、8人のうち4人全員入ってもらいたいようなメンツだ
604:スポーツ好きさん
11/08/21 08:05:27.12 BWjPusqs
団体戦に参戦できるの日本と中国だけ?w
605:スポーツ好きさん
11/08/21 08:32:48.76 0VrMQ7D4
よく知らないんだけど、4人のうち3人?それとも4人の合計?
3人以上エントリーしてるのその2国だけだから、日本が金で中国が銀だねw
606:スポーツ好きさん
11/08/21 09:26:53.75 +/tkt7Sk
あさんのツイッターから
男子7k全員いた
607:スポーツ好きさん
11/08/21 09:58:56.75 0VrMQ7D4
ekiden_mania EKIDEN_MANIA
先頭5人撹上早川いた
ekiden_mania EKIDEN_MANIA
50m遅れて出岐、さらに70mで矢澤かな 出岐のゼッケン破れてた こけたか?
608:スポーツ好きさん
11/08/21 10:07:10.89 0VrMQ7D4
ekiden_mania EKIDEN_MANIA
男子ラスト400くらい早川3位撹上4位で通過
609:スポーツ好きさん
11/08/21 10:08:12.99 0VrMQ7D4
ekiden_mania EKIDEN_MANIA
ラスト400で出岐6位矢澤7位通過
610:スポーツ好きさん
11/08/21 10:17:16.99 0VrMQ7D4
ekiden_mania EKIDEN_MANIA
早川から撹上10-15秒 撹上から出岐40秒 出岐から矢澤が25秒くらい
611:スポーツ好きさん
11/08/21 14:43:41.64 rANMyeqJ
やっぱり早川抜けてるな
早川>四天王だ
昔はレベル低かったせいもあるけど
612:スポーツ好きさん
11/08/23 18:37:33.46 S59Sni0W
髪の毛
613:スポーツ好きさん
11/08/26 22:42:56.10 uHMqchVR
陸上板の叩き異常すぎワロタw
村澤の次走の情報まだかや
614:スポーツ好きさん
11/08/27 07:18:00.50 pdxzL+oR
8月28日(日) 世界陸上(10000m決勝) 19:30~
9月01日(木) 世界陸上(5000m予選) 10:05~
9月04日(日) 世界陸上(マラソン) 09:00~
世界陸上(5000m決勝) 19:40~
9月09日(金) 全日本インカレ(1500m予選・決勝,10000m)
9月11日(日) 全日本インカレ(5000m)
9月24日(土) 日体大記録会(10000m)
9月25日(日) 日体大記録会(5000m)
10月10日(月) 出雲駅伝
10月15日(土) 箱根駅伝予選会
10月23日(日) 高島平ロードレース(20km)
10月29日(土) 日体大記録会(10000m)
10月30日(日) 日体大記録会(5000m)
615:スポーツ好きさん
11/08/27 17:04:59.10 Sse5dC4U
悠基
27分39秒
17位
616:スポーツ好きさん
11/08/28 18:03:24.74 dhmE/yMx
27分30秒出すかもしれませんよ
617:スポーツ好きさん
11/08/28 23:07:06.56 daDzCgzm
イカメソといいユーキといい世界大会でガッカリさせてくれる佐久長聖OBたち
618:スポーツ好きさん
11/08/28 23:19:51.45 hZ/QH/9q
期待するからがっかりするわけだ。
自分は毛筋程度しか期待してないから落胆なんてほとんどないよ。
アジア選手権レベルでもいっぱいいっぱいなのに、世界陸上のレベルでまともに走れるわけがない。
インカレで入賞が関の山の選手が日本選手権でまともに戦えないよりさらにレベル差がある。
619:スポーツ好きさん
11/08/31 00:17:15.60 a8MgkilV
全カレスタートリスト
URLリンク(www.iuau.jp)
9月09日(金) 全日本インカレ(1500m予選・決勝,10000m)
9月10日(土) 全日本インカレ(5000m)
620:スポーツ好きさん
11/08/31 06:41:02.05 2BIKINkh
>>617
どこの高校のOBならガッカリさせないんだ?
621:スポーツ好きさん
11/08/31 08:53:12.96 VGuErZbQ
全カレ村澤のエントリーなかったね
国士館の伊藤藤本もなし
東洋駒澤日体大は例年どおり、一応参加します的エントリー
めぼしいところでいない選手ってあと誰がいるかな
622:スポーツ好きさん
11/09/01 21:42:19.16 rtCZV7Gk
川内には女子マラソンの最高位(10位)よりは上にいってほしい
623:スポーツ好きさん
11/09/01 22:10:15.37 lKdZP+oN
そういえばがっかりとTBS穴が結婚したね
624:スポーツ好きさん
11/09/01 22:16:04.21 d9ghb7eQ
>>622
??
625:スポーツ好きさん
11/09/01 22:50:21.06 lKdZP+oN
がっかりって自覚があったのがいじらしいよね
626:スポーツ好きさん
11/09/06 22:32:58.66 lWWpL2mk
全カレでWエントリーになってる留学生はさすがに片方DNSかねえ
大迫もWだけどどうするのかな
627:スポーツ好きさん
11/09/07 15:29:25.07 RkwMuOkZ
ツイッターに鎧坂と村澤の海外遠征のことが出たね。
13日のイタリアロベレート国際らしい。
鎧坂は全カレ欠場。
628:スポーツ好きさん
11/09/07 16:00:21.69 6Jp1MptW
URLリンク(twitter.com)
村澤明伸(東海大)と鎧坂哲哉(明大)がいま欧州遠征に出かけているそうです。
村澤は3000m、鎧坂は1500mで刺激を入れて、
13日のイタリア・ロベレート国際5000mで記録を狙う予定です。
※鎧坂は日本インカレの5000mにエントリーしていますが、欠場となります。
629:スポーツ好きさん
11/09/08 17:30:34.63 If1pnK3n
鎧坂と村澤、上野裕一郎がイギリスで走ったとのこと
1500m
URLリンク(www.thepowerof10.info)
630:スポーツ好きさん
11/09/08 17:35:32.33 HT/WZNLp
鎧坂スピードあるな
平均15秒で走ってる
631:スポーツ好きさん
11/09/08 19:49:19.92 uLeLZJn3
この程度ならウガチでも出せるよ
鎧坂なら3分45秒で走ってもらわないと
632:スポーツ好きさん
11/09/11 00:59:36.01 Xpf6json
東海がサロンに移転になりました。
誰かスレ立ててください。
633:スポーツ好きさん
11/09/11 20:26:44.58 l8Zbq45l
海外遠征組の本番は13日の5000m
日本時間14日
URLリンク(www.usquercia.it)
634:スポーツ好きさん
11/09/12 16:07:17.94 nm7/BSH/
>>633のエントリー出た
上野・竹澤・村澤・鎧坂の名前を確認
先日のUKトライアル1万の上位陣に加えてPMっぽいアフリカ人も多数
選手個人と天候のコンディションがよければいい記録出そうだが…
635:スポーツ好きさん
11/09/12 16:25:42.60 7dL6Absa
竹澤?
まだ出る出るサギじゃないだろうなw
636: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【東電 83.9 %】
11/09/13 12:56:08.30 B8v15M7p
>>634
鎧坂13分24秒
村澤13分28秒
こんな感じだな
637:スポーツ好きさん
11/09/13 13:30:01.32 PlB+2Eo7
5000じゃ村澤は鎧坂に勝てなさそうだしな
638:スポーツ好きさん
11/09/13 13:58:14.37 Zl+DNi0O
>>637
しかし実際は去年の関カレの1回しか村澤は負けてないw競った展開もそれ1度だけなんだな。
お互いに成長してるだろうから今はわからんけど。
直前レース見ると鎧は好調そうだが村澤はあんま調子上がってなそうなのが気がかり。
上野も竹澤も本調子じゃないだろうからあんま期待できないな。
639: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【東電 86.0 %】
11/09/13 16:30:24.52 B8v15M7p
去年までは確実に村澤の方が上だった高速巡航能力も、鎧坂がUKトライアルの10000mで
日本人学生記録をマークしたことで分からなくなったからね。
揺さぶりがあるようなレースでの勝負強さなら、5000、10000ともに村澤に分が在りそうだけど
単純に早いタイムを出すだけなら、今は鎧坂の方が(特に5000なら)行けそう。
640:スポーツ好きさん
11/09/13 16:48:44.17 Zl+DNi0O
揺さぶりがあるようなレースでの強さと単純にタイム出す能力の違いってなんだろうね?
長谷川とかは分かりやすい後者だが・・・。
641:スポーツ好きさん
11/09/13 17:01:19.72 Epir9gzh
ラストないけど走力はある選手は揺さぶってラストに持ち込む前に勝負つける
でもその場合、ゆさぶりに力使うからタイムが伸びないとか
とにかく、村澤は勝負をラストまで持ち込まれたらフジモンにも鎧にも負ける。
ただし、ラストまでつける選手がいるかどうか
ロンスパもあんまり伸びないから、最後までコバンするのが村澤攻略だと思うんだけな。
642:スポーツ好きさん
11/09/13 17:55:55.09 G4fHa1MD
>>640
それはスタミナの差だな
記録会では滅法速いタイム出す選手はスピード型が多い
これは好条件のおかげで体力の消耗を少なくできてるからタイムが出るんだ
実際の試合が過酷な条件になればなるほど、スタミナが削れて持ちタイムとかけ離れた走りになる
ガス欠になったらスピードもくそもないからね
付け加えるとペースのあげさげってのはやってるほうもついてくほうも消耗が激しい
日本人選手が世界で戦えないのはトラック1周を速く走るスピード能力だけじゃなく
単純なスタミナも不足してるってことだ
643:スポーツ好きさん
11/09/13 21:03:28.51 j3RVyTbU
出る出る詐欺~の竹澤はん♪
今日~はどの部位痛めてる?
644: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 78.6 %】
11/09/13 21:41:09.80 olGAv7DO
>>642
今の世界大会で活躍する連中は、日本人のスピード能力じゃつけないスピードレンジで
スタミナを削りあう勝負をしてるからね~・・・。
645:スポーツ好きさん
11/09/14 21:43:25.50 o8KdO0Gm
1. 27 Joseph KIPLIMO 13'15.23
2. 33 Joan Luis BARRIOS 13'15.27
3. 24 Daniele MEUCCI 13'27.14
4. 18 Yuichiro UENO 13'27.66
5. 17 Tetsuya YOROIZAKA 13'29.11
6. 29 Arne GABIUS 13'32.08
7. 19 Kensuke TAZEKAWA 13'32.98
8. 23 Akinobu MURASAWA 13'34.85
まぁまぁの結果だけど、でてる選手は誰一人として満足しないだろうなというタイムだったな。
この後鎧坂以外は18日に3000mも走って、村澤は20日に帰国。
静岡or新潟で行われる予定(静岡じゃないかな?)の10000A切り設定記録会に出る予定。
SB組は知らん。
646:スポーツ好きさん
11/09/14 22:11:09.11 RoCOf7Ab
宇賀地高林などの先発隊>>521も含め標準切は鎧の1万のみだったか。
647:スポーツ好きさん
11/09/14 22:58:18.83 o8KdO0Gm
日本人選手はPM外れたら5000で好記録を出すペースを独力で維持する力ないからね。
高速レースに乗る、つまり速いペースで走ってる集団の中にいなきゃ
コンディションよくてもタイム出ないな。
宇賀地組は暑い上に宇賀地たちが最上位ランクで、高速集団を作れず。
おかげで日本でもありがちなタイムで全試合終了。
今回のロベレートもバリオスとメウッチの中間くらいの力量の選手が2人いれば、また違ったかもしれない。
10000なら途中から1人になっても粘れる可能性はあるんだけど。
648:スポーツ好きさん
11/09/15 13:24:42.30 VKoUUJ1A
厳格な規律を持つ高校ランキング
順位 高校 特徴
1【九州学院高校・熊本】 携帯は生徒は校内持ち込み厳禁で、正門には携帯探知機が仕掛けられている
2【日比谷高校・東京】 校舎内でいかなる理由においても「馬鹿」、「あほ」の言葉を発した生徒は一発退学
3【仙台育英高校・宮城】 授業中私語をした生徒は罰金20万円が課され、どんな小さな私語も見逃さないよう全教室に警備員が二人ずつ配備されている
4【埼玉栄高校・埼玉】 生徒が座る各座席には先生が「起立」と言ってから生徒が立ち上がろうとするまでの時間を自動的に計測するリアクションタイム計測器が組み込まれており、リアクションタイムが0、5秒以上かかった生徒は退学
5【水城高校・茨城】 先生が食べる昼食は日替わりで生徒が用意しなければならず、先生が食べて「まずい」と言われた生徒は3日間自宅謹慎
6【山形中央高校・山形】 提出物を期限内に提出できなかった生徒は、朝会で全校生徒の前で国家斉唱
7【早稲田実業高校・東京】校長は実は元「日本厳格規律王チャンピオン」
8【諫早高校・長崎】 生徒全員に「高校の規則は厳しいか」というアンケートを実施した結果九割の生徒が「はい」と答えた
以上
649:スポーツ好きさん
11/09/16 21:41:38.96 5GhwxI3v
好条件が高速巡航集団を生み、その集団に乗ることでタイムが出る
集団に乗れなかったりそもそも条件悪くて高速じゃなかったらタイムはでない
こんなかんじ?
650:スポーツ好きさん
11/09/16 22:05:31.49 ErgLXG8l
日体大のエントリーまだかな
651:スポーツ好きさん
11/09/16 22:33:00.18 5GhwxI3v
日体大来週だよな
結構遅いね
652:スポーツ好きさん
11/09/16 23:15:51.00 W3qC/6lp
俺も出るから実況するかな?
市民ランナーのおっさんですが
653:スポーツ好きさん
11/09/17 16:43:37.19 Z2vtfg58
日体大発表
エントリーの段階では結構豪華
654:スポーツ好きさん
11/09/17 20:09:04.57 Z2vtfg58
日体大のエントリー
URLリンク(www.nittai-ld.com)
全日本実業団選手権のエントリー
世界王者ジェイラン含め有力選手多数
URLリンク(tokuriku.web.infoseek.co.jp)
655:スポーツ好きさん
11/09/17 21:04:11.57 Z2vtfg58
>>652
実況大好きな人間がいるから大丈夫
出るならがんばってきな
656:スポーツ好きさん
11/09/17 21:09:17.02 FNh73L0j
>>652
がんばれー。僕も1500走ったあと、800mの粟津さんの実況したりしてたよ。
657:スポーツ好きさん
11/09/17 21:42:51.81 Dsfk2S5I
今度自分も日体大かどこかエントリーしてみようかな
北関東住みだから放射能の影響で防塵マスクつけながら
運動公園の周回コースを今は走ってるけど
キロ3分10とかでも結構きつい。
娘も中学で陸上部に入ってるけど6月から朝練は禁止になったらしい。
658:スポーツ好きさん
11/09/18 22:11:07.88 HrYyAD2r
>>657
その年でマスクしてキロ3分10で走れるならたいしたもんだ。
昔強かった人?
659:スポーツ好きさん
11/09/18 23:44:12.33 QaRykgEO
中学の頃に県大会で800m5位に入ったことある程度。
もともとは200やってたんだけどね。
660:スポーツ好きさん
11/09/21 00:50:47.05 qobmctiN
test
661:スポーツ好きさん
11/09/22 22:06:22.69 wcZunXka
金曜 全実10000
土曜 全日5000→日体大10000
日曜 日体大5000
金曜の夜から日曜の夜まで楽しめるね
662:スポーツ好きさん
11/09/23 11:39:36.92 SM9z9/I8
>>661
金曜 全実10000 tvk 「十八駅伝」 日大・東洋・大八木会
土曜 全日5000→日体大10000 BS日テレ「密着・箱根駅伝」
日曜 日体大5000 文化放送「箱根駅伝への道」 早稲田大迫
663:スポーツ好きさん
11/09/23 12:29:26.54 Po6G4rRf
試練の夏は日曜じゃないか?
664:スポーツ好きさん
11/09/25 14:35:50.26 4H7pAvVT
日体大逝ってくる
665:スポーツ好きさん
11/09/25 20:44:51.22 sgqYvzJ8
いいところで落ちた……
666: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 66.5 %】
11/09/25 20:46:57.48 qiSgEEuC
飛び出したの誰?
667:スポーツ好きさん
11/09/25 20:47:41.00 HWNMqxrg
由布じゃね?
668:スポーツ好きさん
11/09/29 00:41:17.64 aFy5otqT
去年とほぼ同じ日程の10月15日(土)に静岡の記録会に10000mを追加でやるらしい
出雲駅伝が10日にあるから出場する学生の参加はないかな
669:スポーツ好きさん
11/09/29 08:39:01.29 RKbUJ1NG
村澤が静岡か新潟出るって言っているけど、さすがにここはないか
670:スポーツ好きさん
11/09/29 13:13:58.52 fKlVOOZS
>>668
その静岡の10000が村澤の言う27分30~45秒設定の記録会だったら
そっちにピークを合わせて出雲が刺激って位置付けになるだろうな
出雲はシード権とか全く気にしなくて良いし記録会優先しそう
671: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 74.0 %】
11/09/29 21:03:08.90 KPbQ+BqS
>>670
村澤個人の将来を考えれば出雲は欠場するくらいでも
いいと思うけど、流石にそれはしないか。
672:スポーツ好きさん
11/09/30 21:33:01.28 Gc+RUj1S
今年は兄弟対決見られなくて残念、と思ったが、信州大の兄さんはもう卒業か。
1年生からエントリーしていたようだから、大学院に進んでも出場できないのかな?
673:スポーツ好きさん
11/09/30 23:05:49.70 nA2V+CAF
>>670
エコパはコンディション合えばタイムは出るトラックだから、
A切り設定の記録会である可能性は十分かと
去年の静岡は追加の10000はスタートリストが直前になっても発表されなかった
気がするから、エントリーが事前にわからないかもしれないのがネック
>>671
明日埼玉実業団記録会とかいう名前の東洋タイムトライアルに
村澤早川元村がゲスト参戦するらしいけど、これを走って出雲も走って5日後の1万…
ちょっと考えにくいな
出雲の1ヶ月後には全日本も控えてるし、ありえるとしたら全日本2週間後の日体大しかない
そこに有力外国人がPMを務めてくれればあるいは…ってとこ
ぶっちゃけ今年はもう記録狙いはいかない、いく隙がないんじゃないかなと思う
674:スポーツ好きさん
11/10/01 09:00:07.63 tplU5/Ae
今日の埼玉記録会は村澤早川は走らないらしいよ
出雲と静岡記録会は、4年前悠基が記録出したときのパターンだね
可能性としてはなきにしもあらず
静岡の10000は中部実業団記録会だか何とかで扱いが違うんだよね確か
675:スポーツ好きさん
11/10/05 17:43:35.87 5yD1049+
出雲に出て静岡、もしくは静岡10000単品で出る学生はいてもおかしくない
676:スポーツ好きさん
11/10/05 23:37:11.48 EjY6eVOS
去年の静岡10000mは中部実業団記録会として開催されたから中部実業団の選手しか出られなかった
ただ過去には悠基が27分台出したときのように、静岡県記録会として1万が開催されたこともある
現時点では静岡県記録会の予定は5000mしか入ってないが・・・
677:スポーツ好きさん
11/10/09 21:06:28.44 9TmiyXnj
出雲駅伝のオーダー出たみたいだね。
URLリンク(www.izumo-ekiden.jp)
鎧坂は走り過ぎで疲労が抜けてないのかな。
2区は予想外だ。あとは想像の範疇かなと。
米国アイビーリーグ選抜とやらがどんな走りを見せるかも楽しみ。
あと村澤の話も
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
体調が上がらず静岡に出られなかったら、12月の記録会に出るとある。
12月となると、3日の日体大かな。
678:スポーツ好きさん
11/10/10 15:41:31.72 M3kWxQ1Z
出雲面白かったわ
鎧坂は何の心配もないな
ただ村澤の状態は間違いなく落ちてるね
679:スポーツ好きさん
11/10/10 19:05:07.29 N6+Zp97I
6区
1 3 窪田 忍 クボタ シノブ 駒澤大学 29分30秒
2 7 村澤 明伸 ムラサワ アキノブ 東海大学 29分40秒
3 10 John Maina ジョン マイナ 拓殖大学 29分48秒
4 21 Jonathan Grey ジョナサン・グレイ 米国アイビーリーグ選抜 30分14秒
5 6 設楽 啓太 シタラ ケイタ 東洋大学 30分20秒
6 1 平賀 翔太 ヒラガ ショウタ 早稲田大学 30分25秒
7 8 菊地 賢人 キクチ マサト 明治大学 30分43秒
日本人歴代最高タイムの窪田が良かったのは前提として
このタイムだと村澤の膝の具合とマイナの状態がどの程度かは分からんな
680:スポーツ好きさん
11/10/10 20:22:44.96 M3kWxQ1Z
窪田は会心の走りだったと思う。
大八木監督も今回の駅伝で一番の収穫になったんじゃないかな。
だけどトラックシーズンで宇賀地より1枚上だった村澤をさらに上回る走りをしたとは正直思えないなあ。
村澤は直近の欧州遠征でも微妙なタイムだったしね。
あの様子じゃ静岡は回避だろう。
区間記録出たみたいなんで1区から見てきますわ。
681:スポーツ好きさん
11/10/10 20:35:17.02 M3kWxQ1Z
その前に今日あった新潟選抜中長距離特別
URLリンク(www.nrkk.net)
5000は上野とカロキのランデブーw
10000で松岡がB標準突破の28:03.46
松岡は日本選手権も故障明けの割にはよかったし、走れてるときはやはり力はあるね
先日の全実5000で日本人1位だった長谷川が2位で28:21.86
682:スポーツ好きさん
11/10/10 20:46:46.38 M3kWxQ1Z
出雲の結果はこちらで
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
683:ゼッケン774さん@ラストコール
11/10/10 21:49:36.46 oFQiMotf
3区で駒大2人走ってるな。なんつーいい加減な。
684:スポーツ好きさん
11/10/10 21:55:31.85 M3kWxQ1Z
>>683
ほんとだ
千葉 健太 駒沢大学てw
あと5区に謎の東京農業大学がいる(東海の間違い)
685:スポーツ好きさん
11/10/11 15:45:23.58 tIKo2N/S
6区の記録もね。
686:スポーツ好きさん
11/10/11 18:47:26.97 QUf4sFzS
15日土曜日の静岡長距離記録会
URLリンク(www.geocities.jp)
予定には19時~10000mが3レース組まれてるけど、
やっぱりスタートリストはなしw
発表しないメリットあるのかよ…
URLリンク(www.geocities.jp)
687:スポーツ好きさん
11/10/12 07:08:23.13 5mW7akCQ
陸板に誰か立ててくれ
688:スポーツ好きさん
11/10/12 09:04:45.64 j4p+rD3M
あんな糞スレ立てる必要ないだろ。他の有益なスレが下がるしな。
689:スポーツ好きさん
11/10/12 21:11:33.81 JYUPUPUY
>>686
10000mもスタートリスト出たね
学生は村澤・早川・大迫・村山兄
実業団は竹澤・深津・宮脇などなど
690:スポーツ好きさん
11/10/16 19:12:37.81 +gLRPw7D
宮脇も湿度が高くて走りにくかったと言ってるが昨日のエコパは記録が出にくかったね
691:スポーツ好きさん
11/10/17 10:09:56.11 9Qpm//tw
ここ数日蒸し暑いからしかたないな
今日も10月の天気とは思えない
出雲と静岡どっちもまとめられたのは、万全じゃないらしい村澤ただ一人なことを考えると
村山に遅れを取ったとはいえさすがかな
静岡県長距離強化記録会 男子10000m 1組 (前半)
URLリンク(www.youtube.com)
静岡県長距離強化記録会 男子10000m 1組 (後半)
URLリンク(www.youtube.com)
動画みたけど竹澤はちょっと心配だね
欧州遠征で13分30秒台で走れたんだから、スピードは戻ってきつつあるんだろうけど
突っ込んで撃沈した大迫と違い序盤自重して、そのままペースをあげることもなく遅れていった
走りこみしてスタミナつけば1万もそれなりにいけるのかな
ストライドが伸びてない、キックが弱いという印象
692:スポーツ好きさん
11/10/29 18:41:48.20 8VdJLtTl
あげ
693:現地
11/10/29 18:42:48.27 9/v6AmK2
9組3000通過
8分43
694:スポーツ好きさん
11/10/29 18:49:18.45 wqwvY7Qe
宇賀地
13分91
695:スポーツ好きさん
11/10/29 18:49:36.96 8VdJLtTl
今日は条件良さそうだから最終組が楽しみだ
696:スポーツ好きさん
11/10/29 18:54:07.56 0ZQWU3Fz
日体大の中の人はおサボりモードか
697:スポーツ好きさん
11/10/29 18:54:34.82 jPACMzK9
>>693
速報よろしく!
698:スポーツ好きさん
11/10/29 18:55:35.37 8VdJLtTl
稲ヲタじゃないけど中山が気になる
699:スポーツ好きさん
11/10/29 19:00:17.65 P1u9CYJD
>>693
今どうなってる?
700:スポーツ好きさん
11/10/29 19:02:13.92 2yWJ1W/1
今日中の人サボりすぎだろ早く更新してくれよ
701:スポーツ好きさん
11/10/29 19:17:44.85 tRmEo9QQ
8 43 川内 鮮輝 國學院大學 埼玉 29:54.91
川内弟、初29分台オメ
702:スポーツ好きさん
11/10/29 19:36:49.93 +Z/GmAlC
速報よろしく
703:スポーツ好きさん
11/10/29 19:53:54.70 0ZQWU3Fz
10組
亜細亜 大沼2922
山梨学院 中村2923 井上2926 牧野2928~32
拓殖 野本、北澤、奥谷2928~32
704:スポーツ好きさん
11/10/29 19:55:36.95 tRmEo9QQ
山崎 翔太 順天堂大学 福井 29:25.93
正直もう終わった選手だと思ってた
705:スポーツ好きさん
11/10/29 19:57:44.97 yMfGEwwr
大量エントリーの順天堂が全体的に好調だな
706:スポーツ好きさん
11/10/29 19:59:06.17 3K2XtZuL
順天堂って箱根出るんだっけ
もう忘れたわ
707:スポーツ好きさん
11/10/29 20:01:08.44 hOiiq0jp
順天堂は今年の日大みたいなことにならなければいいが
708:スポーツ好きさん
11/10/29 20:01:16.73 UNxHzWIM
中山…
709:スポーツ好きさん
11/10/29 20:02:30.17 yMfGEwwr
中山はどうかな
29分30切れたら普通に復活で良いと思う
710:スポーツ好きさん
11/10/29 20:03:42.08 tRmEo9QQ
>>707
別になってもいいじゃん。順大は去年まで予選落ちだったんだから
下降曲線を描いてる日大と、ようやく上向きになってきた順大では最下位でも意味が違うよ
711:スポーツ好きさん
11/10/29 20:10:27.04 tRmEo9QQ
杉本 一馬 神奈川大学 富山 29:36.55
前から言おうと思って言えなかったことを言わせてくれ
杉本一馬って・・・名前が東海だよなあ
712:スポーツ好きさん
11/10/29 20:19:33.60 0ZQWU3Fz
順大松村2855
713:スポーツ好きさん
11/10/29 20:22:00.89 0ZQWU3Fz
11組インフレ
中学藤井2841
駒沢西澤2851
東洋渡邉2909
中山は2928
714:スポーツ好きさん
11/10/29 20:22:32.75 yMfGEwwr
インフレっていうほどでもなくね?
715:スポーツ好きさん
11/10/29 20:22:48.58 0ZQWU3Fz
山学松枝も28分台
716:スポーツ好きさん
11/10/29 20:24:11.48 3K2XtZuL
記録が出たらインフレにしたがる人間がいるからしょうがない
717:スポーツ好きさん
11/10/29 20:28:37.59 2yWJ1W/1
しかし順大の1年が28分台だからなびっくりだよしかも的野じゃないし
718:スポーツ好きさん
11/10/29 20:30:13.49 yMfGEwwr
>>717
予選会でも良い走りした1年みたいだな
的野じゃないってのが衝撃
帝京も力つけてそうだしシード争いが白熱しそうだ
719:スポーツ好きさん
11/10/29 20:31:15.72 tRmEo9QQ
浜松日体の松村兄か。高校時代エースだった農大の島田もあっさり抜いたな
720:スポーツ好きさん
11/10/29 20:47:56.81 j8btfX/i
>>710
日大は今年の箱根で上位戦力以外壊滅状態で
しかもこの間の予選でもそのままだったからなあ
上位3人が10位以内でゴールしててそれでも落ちるってどんだけ後がひどいのかと。
721:スポーツ好きさん
11/10/29 20:50:18.80 UNxHzWIM
予選会じゃ順大9位通過だったけど、タイムだけみる限りある程度戦えそうだね
722:スポーツ好きさん
11/10/29 20:53:07.41 KCQFCWam
順大は最弱だよ
723:スポーツ好きさん
11/10/29 21:12:03.00 KBdklQWC
順天堂は20キロになると弱くなるね。
724:スポーツ好きさん
11/10/29 21:24:15.78 YmXdskzY
田中、的場、松村兄の28分台トリオに復活の山崎。
今日好走した堀、大池にルーキー的野。
これだけ見ると結構強そうに見える。
少なくともダントツの最下位候補からは脱出したんじゃないか。
725:スポーツ好きさん
11/10/29 21:44:26.93 eO3B8JZH
前も予選最下位通過だったけど4チームに勝ってるから少なくとも最弱はないかな。
シードは無理だろうが。
726:スポーツ好きさん
11/10/29 22:44:00.57 5hj9YMLL
三田>大迫
727:名無しさん@お腹いっぱい
11/10/30 04:38:42.94 UfypRPPT
イジメという言葉を使っているが、その内容は暴行、脅迫、恐喝、
名誉棄損、傷害などの犯罪行為だ。
弱い者いじめしかできないクズ人間・神奈川県藤沢市湘南台の油井、
おまえのイジメを苦に相手が自殺したら、おまえは殺人鬼だ。
神奈川県藤沢市湘南台の油井、イジメの報いを受けろ!
728:スポーツ好きさん
11/10/30 09:23:50.69 zNUTl+/N
>>724
>>720
729:スポーツ好きさん
11/10/30 11:27:36.91 Qnq4BnEa
駒澤は2軍の選手まで28分台か
郡司あたりも元々は素質ある選手だからそのうち出すかもな
持ちタイムどおりに走られたら去年の早稲田以上のチーム力かも
730:スポーツ好きさん
11/10/30 13:45:35.90 +uzMTzIG
全日本大学駅伝
今年のセンター実況は進藤アナ
731:スポーツ好きさん
11/10/30 14:35:18.62 zlD84WHj
>>730
朗報ktkr
念願の角澤降格か?
まさか1号車実況なんて基地外配置はないよな・・・。
あと瀬古はどうなるのかも気になる。
まあテレビは映像だけで音声は文化放送で聴くからどうでもいいけどw
732:スポーツ好きさん
11/10/30 14:38:21.81 ilNEaBPo
昨日日体大だったか
寒かったから記録出たやろうなと思ったら案の定だね
今日は昨日に輪をかけて寒いが、雨も降りそうな感じ
風はどうだろう?
733:スポーツ好きさん
11/10/30 17:06:49.55 +uzMTzIG
>>731
センターは進藤アナ&瀬古
1号車は吉野アナ&川嶋伸次
734:スポーツ好きさん
11/10/30 17:33:02.93 QHjR29tk
日体大行ってる人いないの?
735:スポーツ好きさん
11/10/30 17:53:50.02 +uzMTzIG
今日の環境では14分切りは厳しいか
小雨が降って寒いらしい
736:スポーツ好きさん
11/10/30 18:52:23.48 +uzMTzIG
日体大最終組
上武→倉田、佐藤舜、坂口、氏原
帝京→蛯名、難波、香川
順大→的野、田中
早稲田→岡崎
中央→井口
などが出る。SBと富士通勢などが出走
737:スポーツ好きさん
11/10/30 19:26:04.36 +uzMTzIG
最終組学生のみ抜粋
7 8 田中 秀幸 順天堂大学 愛知 14:01.92
8 1 倉田 翔平 上武大学 熊本 14:02.95
9 6 難波 幸貴 帝京大学 新潟 14:03.47
10 2 佐藤 舜 上武大学 新潟 14:05.22
11 5 蛯名 聡勝 帝京大学 青森 14:05.45
14 7 香川 竜一 帝京大学 広島 14:16.00
15 11 井口 恵太 中央大学 静岡 14:18.13
16 12 石井 健太 同志社大学 山梨 14:21.09
氏原と坂口は走らず、全日本が近いからな
738:スポーツ好きさん
11/10/30 21:32:40.74 ilNEaBPo
まあ想定どおりのいいコンディションで、いいタイム出たみたいだね
この時期は実業団も学生も駅伝意識して長い距離走りたがるから、1万のほうが選手集まるし
駅伝のないSBはお構いなしだけどw
それにしても長谷川は全実→新潟→日体大とここのところ好調だなあ
11月に1万走るだろうけど、念願の27分台出るかもしれん
逆に竹澤は…かなり心配だな
739:スポーツ好きさん
11/10/30 21:36:59.80 dvHAyv38
4位 竹澤健介 エスビー食品 東京 13:52.16
5位 関戸雅輝 NTT西日本 大阪 13:58.51
この並びがなんともw
740:スポーツ好きさん
11/10/30 21:38:53.26 AkDB9/5Z
>>739
関戸先生に迫られる竹澤ェ…
741:スポーツ好きさん
11/10/30 22:18:36.16 Qnq4BnEa
駒澤の三軍も良い感じだな
これは逆転あるかも
742:スポーツ好きさん
11/11/01 16:16:39.12 c9nzz8BE
駒澤は平均28分51
化け物集団
743:スポーツ好きさん
11/11/02 19:28:35.31 Ee/bOTn5
東日本実業団駅伝 TBS13:55~
URLリンク(www.hnj.gr.jp)
744:スポーツ好きさん
11/11/08 16:44:05.80 6Jtfa+Pz
駒澤意外と気体外れ・・
早稲田より下という印象
745:スポーツ好きさん
11/11/08 21:50:31.32 1N4iFtiz
URLリンク(www.nikkansports.com)
日本代表
上野、竹澤、鎧坂、宮脇、 新谷、西原、小林、清水
学生選抜
市川、大迫、窪田、出岐、 竹中、野村、藪下、吉本
今回はさすがに日本代表のほうが強そうだ
746:スポーツ好きさん
11/11/08 22:12:41.80 /vWXaJC8
大迫窪田出岐なら男子はそんなに負けないと思うが
747:スポーツ好きさん
11/11/08 22:24:37.94 WVXzcSph
>>740
別に関戸は昔から記録会は悪くないんだ
748:スポーツ好きさん
11/11/09 18:53:19.72 0yXXdjxj
東海スレの荒れ具合はヤバイな
どこのオタが執着してんだろな、あれでも明治より上なのに
749:スポーツ好きさん
11/11/09 23:19:04.99 OypsWDuI
>>746
1区上野vs大迫
3区竹澤vs窪田
5区宮脇vs出岐
全部負けるんじゃない?
ハーフなら対等くらいにやれるかもしれないけど、5km10kmなら代表側が有利と見てる
750:スポーツ好きさん
11/11/09 23:48:00.19 HgGqkkFG
他所が多少荒れてても気にならない。自分のところはより酷く感じるもんだ
嵐もそのうちどっかに移動するから、そしたらあんたも気にならなくなる
751:スポーツ好きさん
11/11/10 00:00:05.22 hbHB77HP
IDがないからって自演・なりすまし工作好き放題の陸上板なんて荒れて当然でしょw
そんなのわかりきってるのに陸板で荒らしがどうのなんて愚痴は馬鹿馬鹿しい
752:スポーツ好きさん
11/11/15 09:32:54.06 cJH3DJK6
日体大
URLリンク(www.nittai-ld.com)
八王子ロングディスタンス(学生は現在中大新庄のみ)
URLリンク(wwws.konicaminolta.net)
753:スポーツ好きさん
11/11/15 23:04:42.75 cJH3DJK6
>>752
来年からコニミノの国士舘伊藤も追加
754:スポーツ好きさん
11/11/21 23:44:48.78 jOcC6xF3
755:スポーツ好きさん
11/11/23 02:03:14.37 mEsUXKKM
>>752
3年前の学連記録会と八王子ロングディスタンスが併催だったときは面白かったな
主に場内実況的な意味で
756:スポーツ好きさん
11/11/23 23:15:58.76 fu6ZAW1j
>>755
自分はニワカちゃんなんで3年前は記録会は存在すら知らんかったよ
八王子ってアナウンスで○×~お前学生に負けたらいかんぞ~みたいに煽るんだっけか?
757:スポーツ好きさん
11/11/24 10:21:34.28 Q0tFegt/
八王子は名指しでゲキを飛ばすww
○○行けー!とか○○首振るな!とかww
758:スポーツ好きさん
11/11/25 13:08:24.65 rJbrb1rW
八王子ロングディスタンスの組み分け発表
URLリンク(www.konicaminolta.jp)
学生は今のところ出る予定らしい
最終組はムワカとツォーがPMに、クイラムワンギ宇賀地宮脇松本の5人立てで27分台狙い
759:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/26 00:24:41.43 eoYpbRPx
人数の少なさが本気度を物語ってるわな
マツケンあたり周回にされないといいんだが
760:スポーツ好きさん
11/11/26 00:39:26.17 eJnrHVQI
結局棄権になってるが、阿宗ってこの組にエントリーされるぐらいの選手なんだな
761:スポーツ好きさん
11/11/26 21:36:59.67 oYZKjn6q
現地で見てきた。
>>757の言うとおり、トーエネックの選手!間隔あけるな~ちゃんと前詰めとけ~みたいな指示がメガホンで飛びまくってたわw
最終組の5000過ぎたあたりからの周りの応援すごかったな。
走ってた選手も関係者も傍観者も一体になって声出してた。
特にあの宇賀地がラスト1周でギアあがったあたりは「やべええwww」とか「いけるんじゃね?いけるいける!!」
みたいな悲鳴というか絶叫というか、とにかく興奮のるつぼやったは。
762:スポーツ好きさん
11/12/03 01:37:06.20 /qrlBbyT
箱根駅伝まで
あと30日
楽しみ
763:スポーツ好きさん
11/12/03 23:27:48.97 U0+lSPd8
先週の八王子ロングディスタンスは好記録出たのに
今日の日体大は全くダメだったな…
明日はどうだろうか
764:スポーツ好きさん
11/12/05 21:19:18.46 g4cTOfFG
やっぱりIDないと悲惨だなとつくづく思った。
陸上板はまともな会話のできる場所じゃないね。
765:マーくん ◆jPpg5.obl6
11/12/05 23:52:12.35 uLJSDr7u
あと5日か
766:はんかち ◆jPpg5.obl6
11/12/06 21:59:44.49 OUtNtBZk
何が?
767:スポーツ好きさん
11/12/07 17:36:51.99 lPKNevQJ
とりあえず、箱根区間配置予想(往路)をしてみた。
早稲田
山本大迫矢澤前田佐々木
東洋
悠太啓太川上宇野柏原
駒沢
油布撹上上野村山久我
東海
刀祢村澤元村中川早川
明治
大六野鎧坂菊池文元大江
中央
西嶋新庄翔棟方代田須河
拓殖
野本マイナ北沢甲斐横山
日体
矢野本田高田甲斐服部
青学
福田出岐横山大谷小嶺
国学
桑原荻野宮澤大下寺田
上武
佐藤氏原倉田渡辺園田
山学
松枝コスマス井上牧野中村
国士舘
藤本伊藤中山裕浪岡鈴木
東農
松原木下浅岡花田内藤
神奈川
小嶋坪内赤松柿原小堀
帝京
難波蛯名渡辺三田田中
城西
村山橋本石橋山口田村
中学
塚本藤井芝山山田田中
順天堂
松村優田中大池小沢的場
学連
宮川佐藤梶原吉村田村
異論ある?
768:スポーツ好きさん
11/12/08 09:39:50.91 bAq3NVTU
1区矢澤でお願い
769:スポーツ好きさん
11/12/11 08:01:42.60 smA5G031
767に異論ありまくりやん(笑)
770:スポーツ好きさん
11/12/12 18:03:17.09 42T2FLfO
箱根駅伝ワクワク
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)