野球とサッカー なぜ差がついたか…慢心、環境の違いat SPOSALOON
野球とサッカー なぜ差がついたか…慢心、環境の違い - 暇つぶし2ch95:スポーツ好きさん
09/06/05 12:41:58 oivpzpXy
競技人口減少にどう対処するか

野球は野茂がメジャーに渡り活躍した後に、少年野球は人口が増えた。
その後イチローの活躍で更に野球は人気が出た。
しかしそれはメジャーにあこがれる少年の増加であって、日本の野球には希望を見出していない。
相も変らぬ一球団、新聞社の意のままに動くほど今の子供は鈍感ではない。

サッカーが世界で通用しつつあるのは、Jリーグブームの時からジュニアの組織から着実に改革・着手してきた事が要因であろう。
今の子供でサッカーをやっていないほうが珍しいといっても言い過ぎではないほどの人気振りである。

URLリンク(ameblo.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch