野球とサッカー なぜ差がついたか…慢心、環境の違いat SPOSALOON
野球とサッカー なぜ差がついたか…慢心、環境の違い - 暇つぶし2ch475:スポーツ好きさん
11/04/07 03:42:52.82 K5p4t6Dr
>>94
>>427


プロ野球の視聴率を語る3520
スレリンク(npb板)

962 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/04/06(水) 23:43:12.44 ID:Omho4CSP
URLリンク(moneyhuman.naganoblog.jp)

そして、その言葉を象徴するような・・・対照的な話
がスポーツ界であったことは、皆さんもご存じのとおりです。

Jリーグは、チャリティーマッチとして海外組も参加して
日本代表対Jリーグ代表を行いました。
特に海外組はシーズン中にもかかわらず、全員が参加した・・・
と聞いています。

一方、プロ野球は開幕で非難を浴びました。
主旨はどちらも、「日本を応援する」という事にあったわけです。
でも、動き出した主体が違っていましたね。

今、小学生が休み時間にするスポーツの1位はサッカーだそうです。
私の頃は野球でした。そして、
私も野球少年で憧れの人もプロ野球選手でした。

でも、こんなことを繰り返していると、
野球は徐々に斜陽産業になってしまいます。
そう、大相撲のように・・・・
なんとか、頑張って意識の改革をしてもらいたいのですが。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch