11/07/18 00:20:20.38 0D/93xWH0
2だ
3:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/18 00:23:34.64 icQonI2S0
やきうの人気が無くなって来てるから
4:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/18 01:28:23.12 x2XT69l30
マスコミが人気が落ちたノダマのテコ入れで手一杯だから
5:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/18 02:48:01.18 jlS3Bf4K0
これは水遁しちゃうわ
6:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/18 12:39:37.83 Lwfs56btO
しリーグ
7: 【東電 84.8 %】
11/07/18 13:10:21.42 rJ9Qe7of0
自治麻痺しまくりだな
8:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/18 13:55:03.79 b0C2TSGL0
>1は焼豚か
9:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/18 16:32:14.63 uMMxiyFx0
>>1のような代表にしか興味がなく渋谷で暴れまわるニワカが多いからだ!
10:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/18 18:00:57.56 bzGvKETb0
Jリーグってまだ存在したんだ
11:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/19 15:23:17.41 Jw/KKSQE0
なでしこに続け!!!
12:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/19 15:23:58.39 s5GElfFz0
いいえ、なでしこの活躍によって残されたメッキがはがれました
13: 【東電 73.8 %】
11/07/19 15:51:41.13 5Ig09TcW0
Vリーグが一番なでしこにファンを取られることを心配してるはず。
14:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/19 15:53:00.50 ML5EpeXnO
終わコンだから
15: 【東電 73.8 %】
11/07/19 16:01:18.19 5Ig09TcW0
旧姓小和田雅子様略してか。
16:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/19 16:13:32.09 AaDw0xDS0
日本プロやきうはどうしてあんなに人気が無いの?
17:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/19 16:42:49.23 3OC/dNBi0
北朝鮮人を使っているから。
18:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/19 19:33:08.19 uocxj/lm0
低レベル
残りカスしかいないスター気取りすらできない寒々しさ
遠藤程度ですごいとか言われてしまう空しさ
いつやっているのかもよくわからない
助っ人がゴミ
Jリーグには興味もたれるほどの試合もないし選手もいない
19:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/19 20:11:37.16 1cn+5NgyO
プロ野球が人気ありすぎるから
20:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/19 20:16:14.24 MUBW1YRaO
なにここ(笑)
21:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/19 20:31:14.83 uocxj/lm0
>>11
Jリーグごときがなでしこに便乗しちゃだめだよ
22:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/20 09:59:14.78 88JcuPad0
イケメンがいないから
23:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/20 10:10:07.32 Nw73nBq/0
>>22
あまりのイケメンぶりにディナーショー参加料が1人50万円に高騰と噂の
超絶イケメンサッカーエリートの内田さんに戻ってきてもらいましょう!
あの「世間の馬鹿と違って俺なんでもわかってますから」とでも言いたげな
いかにもなスカした秀才イケメンぶりがあれば腐った女の方々等がこぞってスタジアムに集うはず!
24:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/20 10:29:48.61 JAihc65r0
人気ないと思っているのは、にわかだけ
25:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/20 10:37:41.62 mDDrMHVf0
マジレスすると守り方
必然的に1vs1が少なくなりコアなサカヲタ以外には受け入れられにくい
26:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/20 10:39:55.34 fxuvlj0J0
Jヲタが排他的だから
これだけはガチ
27:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/20 10:57:28.26 Nw73nBq/0
>>24
ですよね!
日本の人口に対するJリーグの観客動員数と
世界各国の人口と世界各国のサッカーリーグの観客動員数を比較してみると
やけにJリーグの観客動員数が少ないように思えるだけで!
一応Jリーグも世界トップレベルの観客動員数ですものね!
もう新規開拓する必要なんてありませんね!
28:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/20 10:58:13.12 Nw73nBq/0
ちょっと修整!
>>24
ですよね!
日本の人口に対するJリーグの観客動員数と
世界各国の人口に対する世界各国のサッカーリーグの観客動員数を比較してみると
やけにJリーグの観客動員数が少ないように思えるだけで!
一応Jリーグも世界トップレベルの観客動員数ですものね!
もう新規開拓する必要なんてありませんね!
29:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/20 17:53:25.68 88JcuPad0
有名な選手は海外へ逝ってしまうから
30:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/20 18:38:02.15 2aEBFkj20
サカ豚曰く全米が熱狂したらしい女子WC準決勝のアメリカ戦2.3%
???
サカ豚曰くアメリカでサッカー人気が上がったらしい
1999年女子WC決勝11.4%
↓
11年女子WC決勝8.6%
???
31:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/20 18:38:09.83 Pcuq9KKT0
ろくな選手がいないから
カズとか小野とか俊輔みたいな既に終わってる選手が未だに目玉商品w
助っ人外人は韓国の雑魚とブラジルの底辺
32:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/20 18:48:03.61 5NBCqKt+0
>>30
お前、池沼かよw
33: 【東電 72.3 %】
11/07/20 18:52:24.56 86XL8Fu20
選手がウイイレみたいに動いてくれないと冷めるわ。
34:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/20 20:50:26.28 2aEBFkj20
>>32
事実だけどな
35:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/20 23:02:41.26 FpFVWjOi0
代表からJに入ってくると
「代表厨うぜー、にわかはサッカー語るな、J見てない奴が代表戦だけで批判するな」
海外からJに入ってくると
「海外厨うぜー、海外基準でJを語るな、海外移籍する選手は敵海外応援する奴は敵」
サッカー未経験者がJに入ってくると
「にわかうぜー、未経験者がサッカー語るな、ハイライトで見た気になってんじゃねえよ」
基本サッカーって凄い開かれたスポーツなんだけど
Jリーグに限ってはものすごい内向きで閉鎖的なんだよな
チーム同士の争い以外でこれだけ同じサッカーという土俵の中で敵を作ってる集団も少ない
プロ野球でさえ海外流出には厳しいけど
未経験者や一見さんのような人たちにはウェルカム状態なのに
36:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 11:45:10.39 Fb2v4f0U0
国内厨 海外厨 代表厨
この言葉が全てを表してると思う
37:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 12:18:14.79 Zm+lYrYw0
スターシステムみたいなのがないからだと思う
一般人は誰が誰だか知らない
新人にしてもドラフトみたいなまず選手個々人の名前知られることが必要
中堅ベテランにしても手軽に移籍してるからチームの軸、顔みたいなのがいない
使い捨てで誰にも知られず選手生活終了
38:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 12:30:11.34 UEXeIHlpO
読売とTBSがプロ野球の球団持ってるから
39:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 12:54:39.09 sMi0NuHM0
地元にチームがないから
40:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 13:05:08.86 lz9aP8dS0
( |::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::)
ハ ギ ( ヽ,( ̄`'' ーミ:::::::::::::::) お J
ハ ャ (/ノ//l/ レ'・ノ ミ\:::::::::) 知 リ
ハ ハ (/' ``ヽ,´7 l ´ ,,、 -ゝ:::) ら |
ハ ハ ( ヾ 〉 > / ミ/ヽ ` ) せ グ
ハ ハ ( 〈l´ 〈 ミ//`ヽ. ) !! 終
ハ ハ ( /\、ノ `〉// ヽ ) 了
ハ ハ ( lヽ / `\ l /''). の
(ゝ`,,/ ヽ ソ/ )
YYYYヽ「/ / /YYYYYYY
↑海外厨
41:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 14:06:12.17 +xSb+pdsO
ラモスが悪い
42:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 14:08:45.38 gTMfrPTH0
>1
ブームが落ち着いたから。
43:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 15:32:43.53 psEctMXmO
メディア
何でもそうだが、大衆の興味は主にマスコミによって作られている。
特にテレビ。
44:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 15:42:00.17 AQvqVVXX0
ACLを連覇してた頃はようやくかなと思ったんだけど
その後のトップクラブの衰退で脚光を浴びづらい環境になってしまった
マスコミの影響もあってこの国でサッカーがNO.1スポーツで無い以上
澤の言葉じゃないけど、結果で振り向かせるしかない
去年のW杯で代表がもしも不甲斐ない予選敗退でもしてたら
Jへの悪影響は甚大なものになっていたという関係者が多かったらしいから
45:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 15:53:07.00 jxMr4SyS0
朝鮮人の書き込みが増えたからだろ?
46:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 16:01:30.86 sMi0NuHM0
本当にサッカーが好きじゃないから
47:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 18:35:44.24 0MtwDs9p0
日本プロやきうはどうしてあんなに人気が無いの?
48:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 20:45:36.49 xazj6E0g0
どうしてジェイはあそこまで人気が無いの?
49:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 21:04:12.00 1PsSa6eUO
悔しい…でも、もう諦めようよ。
俺達の誇りしリーグ(笑)は野球には勝てないのさ
しリーグは日本の、野球の迷惑にならないようにひっそりと潔く退散しなきゃ(T-T)
50:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 21:30:28.30 xazj6E0g0
札幌、仙台、千葉、埼玉、大阪、博多とあちこち行けるようになったからね パリーグは
野球=巨人の時代は終わって、北海道や九州、新潟あたりも人気が凄いからな
51:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 21:36:09.86 pTVKwNuzO
全てはプロ野球と比べての話しでしょ?
興行として成り立ってんだから人気がないって言ってる意味がわからん・・
52:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 21:41:29.67 xazj6E0g0
でも、動員数が減ってるよ
サカぁなんて代表戦さえ見ればいいんじゃねって感じだろうね 日本人は
53:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 21:53:45.88 xazj6E0g0
【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★3
スレリンク(mnewsplus板)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ わずか3か月後w
【サッカー】 「Jリーグ離れ」 入場者数急落 昨季の同時期比、1試合平均4800人の大幅な落ち込み★3
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】浦和レッズの観客動員が急落・・・Jリーグにとっても深刻な問題
スレリンク(mnewsplus板)
電通やマスコミが持ち上げてたのにこのザマw
54:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/21 22:10:10.30 RY4mX4fIO
わざわざドメサカにスレ立てる基地外アンチがいるくらいには人気あるんじゃね?
本当に人気がないならアンチすら居ない訳で…^^
55:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/22 11:35:49.47 qG+RHD7kO
Jリーグってなに?
56:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/22 12:05:45.05 F6vHjsgk0
朝鮮から来た「朝鮮双六」
↓
日本では当初「邪忌齲」(やきう)と呼ばれたが、アメリカのbaseballと同じ競技であるかのように偽り喧伝され、
流行る
↓
戦時下、由来を隠蔽し「野球」(やっきゅ)と表記
↓
ネットの時代になりやっと本来の「朝鮮双六」、「邪忌齲」(やきう)の名が復活。
恒常的な10000~15000人にも及ぶ水増しや、不人気の事実も明らかになるが
やきう関係者、マスゴミによる保護・防衛活動により
TV・新聞上では大人気競技であるかのように扱われ続けている
いちおういまここ
57:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/22 12:11:15.75 4jK8jy9X0
マイナースポーツの事を考えたらJリーグもなでしこも新聞に載るだけマシだろ
58: 【東電 47.4 %】
11/07/23 07:59:51.88 adxEYlY+0
女子ラグビー、女子アメフトはマイナーだな。
59:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/23 14:03:52.85 +ruwsQki0
>>45
それはおかしい
やきう=朝鮮競技なのに
60:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/23 16:26:16.34 ZHbaFLUi0
なでしこに客を取られたから
61:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/24 20:37:10.62 +FLxQ5zR0
>>59
いやそれは違う
やきうは米国競技
日本のプロやきうが在日朝鮮人の巣なだけ
それも通名で日本人に擬態してるゴキチョンばかり
62:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/24 23:39:40.35 V/hjvmIL0
日本国内にサカアの国内リーグってあるの?
ちっとも話題にならないね
63:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/25 02:33:29.02 jHFrhI1BO
なでしこリーグってものがあるよ
64:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/25 04:41:37.65 3XQW8hyAO
高校野球にも負けるよね(笑)
つか惨敗w
65:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/26 16:09:03.72 q2PkwM/f0
>>59
いやそのとおり
やきうは朝鮮からやってきた
アメリカのbaseballとは似て非なるもの
66:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/26 16:11:08.66 q2PkwM/f0
朝鮮双六という名がそもそもそれを表している
67:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/27 08:12:34.61 WtQoWP6b0
人気はあるよ
68:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/27 08:53:58.63 kGBfHz400
やきう関係者、競技者の精神は朝鮮精神
いわゆるやきう脳と呼ばれるものは朝鮮遺伝子に根ざしたもの
69:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/27 09:21:54.85 QAiiRkRdO
妄想がとまらない
70:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/28 21:07:32.55 INDM1kDR0
>>69
とチョソが言う
71:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/28 21:09:34.36 INDM1kDR0
766 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 18:05:31.21 ID:fYW9hYmz0
オールスター3戦目までやるのに、別にチェリティマッチでもなんでもないのに驚いた
被災地応援を題目にNPBの財務改善を目論むとは。
やきう脳(チョソ脳)にしてみれば当然
72:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/07/29 04:39:13.10 qjIC4t3P0
Jリーグスタジアム観戦者
URLリンク(www.j-league.or.jp)
調査年 -18 19‐22 23-29 30-39 40-49 50- 平均年齢
2000 12.6% 11.2% 26.0% 27.5% 14.3% 8.2% 不明
2001 12.0% 11.4% 26.2% 28.9% 13.2% 8.3% 不明
2002 10.8% 13.0% 26.7% 26.9% 13.7% 8.8% 不明
2003 10.9%. 9.0% 20.8% 32.1% 17.8% 9.4% 不明
2004. 8.0% 7.3% 19.2% 34.1% 19.9% 11.5% 34.7歳
2005. 8.0% 6.7% 17.5% 33.9% 21.2% 12.8% 35.4歳
2006. 7.4% 7.1% 16.3% 33.7% 21.8% 13.7% 35.9歳
2007. 6.3% 7.1% 15.9% 33.0% 23.6% 14.2% 36.5歳
2008. 5.9% 6.8% 14.3% 31.3% 25.5% 16.2% 37.4歳
2009. 6.8% 6.8% 14.8% 29.8% 24.9% 16.9% 37.3歳
2010. 5.9% 6.1% 14.1% 29.4% 26.3% 18.3% 38.2歳
自分が歳を取った事に気付いていないサポーターが多い。
まるで自分が死んだ事に気付いていない自縛霊みたいだ。
73:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/08/01 18:27:00.07 q6j5YFL00
Jリーグって素人に毛が生えた程度の奴らが
ちょこまかしてるだけでつまんない
見たいと思う人が減るのは自然な流れです
74:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/08/03 14:01:12.89 LIu0u+6jO
残りカスしかいないから
75:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/08/03 21:34:11.71 E7xEvgOUO
サカ豚がキモいから
76:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/08/04 17:14:53.70 mnePRPUO0
8/1現在
阪神+ソフバン+日ハム(3) 126試合 観客動員数4,352,887人
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サッカー税1.税2リーグ(38) 349試合 観客動員数3,684,141人
||||||||||||||||||||||||||||||||||
∧_∧
キュラキュラ ( ・∀・) ゴミ掃除終了っと♪
__,,ゝ┼─┼====┐
キュラキュラ | □| .| |:|ヾ二二二二二(O
_____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
/|_/| |ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___
//////////<///////>////////└┼-┴─┴──┴─┐~~'''''-ゝ-┤
⊂/ /⊃ ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)─)三);
/////</////////フ//////////////.ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ─ノ三ノ;*;∵
サッカー
77: 【東電 90.1 %】
11/08/18 15:10:23.12 T0yhScpQ0
78:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/08/19 19:33:13.02 HTK5SzuZ0
なでしこチャリティーマッチ
フジ系列で生中継
79:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/08/19 19:35:16.99 gmTKsoxbO
面白いよ(^ω^)
80:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/08/19 20:06:29.68 rSc3LDM/0
焼豚に乗り換えたおれっちが来ますたよ
81:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/08/30 21:37:50.07 aqnuXPk10
人気下がってるね。
82:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/09/06 23:31:10.85 +VD/ZSYh0
元々こんなもんでしょ
83:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/09/07 17:58:26.22 OYjvDDqD0
>>73
J2下位同士だと特にそう感じるね
昨年、岐阜VS北九州を見たときにツマランすぎて寝そうになった
84:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/09/24 22:43:03.86 FubTo2hy0
野球以外のスポーツよりは人気があると思うが。
85:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/09/24 23:19:48.97 hlQP2SbQ0
浦和が落ちぶれたから
Kリーグチームに弱いから
86:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/09/24 23:55:52.63 cOE6lnkKO
セレッソおもしれぇぜ
心臓バクバクだわ
Kにも強いしなwww
87:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/09/25 09:19:54.02 PgJ0NBzK0
仙台市在住だが、地元TV局がW杯予選の日本×北朝鮮で
北朝鮮の応援をするからだと思う。
88:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/09/26 01:49:03.71 tY2VRcnd0
魅力が無いから
89:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/09/30 18:08:26.84 hlGS0Sm70
Jリーグなんて消滅してもいいだろ
地域密着じゃなくて税金密着をするようなカスリーグ
サカア選手の寄付ってよく分からんな
ある海外でプレーする松○大輔だっけ あの人はなんでサッカーボール10個で済ましたんだろう
90:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/09/30 18:17:47.79 89GULHqp0
パススピードとトラップの精度が足りない
フィジカルは全く無い
演技を全く見抜けない素人審判
91:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/10/14 20:01:22.07 sQHKyIPq0
リーグ終盤戦、優勝争いと残留争いで盛り上がってくるよ
92:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/10/17 20:01:08.66 iTAhJcvL0
1 地元のクラブ以外を応援したら嫌がられるから。
2 サポーターが野球を目の敵にしているから。
93:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/10/17 22:33:32.49 gUl8J+F60
2010年のJリーグ
01/01 4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「G大阪×名古屋」
02/27 4.1% 13:30-15:45 NTV XEROXCUP「鹿島×G大阪」
03/06 4.9% 15:55-18:00 NHK 「鹿島×浦和」
03/06 3.9% 14:00-15:56 TBS 「FC東京×横浜FM」
03/13 3.4% 15:55-18:00 NHK 「名古屋×川崎F」
03/14 3.6% 14:00-15:56 TBS 「浦和×FC東京」
04/17 2.1% 14:00-16:00 NHK 「G大阪×清水」
05/05 3.0% 13:55-16:05 NHK 「浦和×名古屋」
05/08 3.7% 14:00-15:56 TBS 「浦和×横浜FM」
05/15 3.5% 14:00-16:00 NHK 「FC東京×清水」
09/18 2.2% 14:00-15:56 TBS 「名古屋×横浜FM」
11/03 3.5% 14:00-16:53 CX* ナビスコ杯決勝「磐田×広島」
11/20 2.0% 14:00-16:10 NHK 「湘南×名古屋」
11/23 2.5% 14:00-15:57 NHK 「FC東京×名古屋」
11/27 2.1% 14:00-16:00 NHK 「G大阪×横浜FM」
消費税以下の税リーグwww
94:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/10/20 11:38:01.56 NCynZtfPO
サポーターが気持ち悪いから