11/01/20 18:08:11 KcTIYJ4k0
04年頃は、何もない日はガラガラなのにサンクスマッチだと凄い一杯のお客さんで、どんだけ招待券配ってるんだよと思った。
それで前田監督が水戸ナチオを完成させた頃で、ほとんど攻めないから全然面白くない
試合の結果が大体わかると試合が終わってないのに、ぞろぞろ帰っていく。
06年頃になるとサンクスマッチで招待券配っても来る人が減って行き
07年はお金払って来てくれる固定ファンが明らかに減って行った。
前田監督の時代に来た客で、タダ券貰っても観戦に来てホームなのに攻めないつまらない試合の繰り返し
水戸に試合なんて面白くないから二度と行かね~と思った新規の客が一杯いるんだろうな。
それが今も重くのしかかってる気がする