某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 4at SOCCER
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 4 - 暇つぶし2ch517:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 12:27:48 kJ0m7tT/0
ここへの誹謗中傷をくわだててる者たちは
間違いなくこのスレの情報に対し、大変な脅威を抱いている者たち
旧来の日本式トレーニングが完全否定されてることを快く思わない者たちだ
それならばやはりドイツ最新の理論を持ってくるのでなく、
旧来の日本式トレーニング方法のほうが上であることを証明するのが筋だ

だが失礼ながら、国内の専門家達からこれだけ否定されてる日本式トレーニングが
ドイツの最新の理論とほぼ同じだなんてとても思えませんがねww

518:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 13:04:41 dOn9f0dI0

欧米方式よりも日本方式のほうが断然優れている・・それをここで立証してみせることが、あなた達の採るべき姿勢なのでは?

519:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 13:18:35 WpLw0s400
そのドイツの最新の理論のほうが、
今までの欧米流より上だという明確な根拠はなにかあるんですか?w

520:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 13:42:44 8BSJpJrb0
従来の日本流の手法のほうが、
欧米流よりも上であることを証明できなければまるで意味がないwwwwwwwww

なんでドイツの最新理論になっちゃうわけ?wwwwwwwwwwwwww

521:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 14:08:44 Fr+Mh4Dx0
ドイツの最新のトレーニングが一番だともしおっしゃるなら、じゃあ旧来の日本式トレーニングは以後一切捨てなければいけなくなりますよね・・・。
今すぐそのドイツの最新のトレーニングを取り入れる覚悟はあるんですか・・・?
おそらく全くないだろうと思いますけど。

522:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 14:14:26 Fr+Mh4Dx0
欧米式>日本式 これは誰が見ても明白なのでは?

523:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 14:21:17 Fr+Mh4Dx0
だがあなた達はここに攻撃を仕掛けている立場上

日本式>欧米式 これを証明しなければいけない!wwww

524:↑
10/11/17 14:41:02 YehfF6rW0
↑みなさん、これできるの?????

525:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 15:17:35 l1TqGCUI0
なぜ今まで逃げてばかりいたんですか? あなたの態度はじつに不可解ですよ?
ドイツのトレーニングがイチバン?? でも逃げてばかりいた様子からすると全然知らなかったんでしょうw
今まで全然知らなかったくせに、今更これがイチバンだなんて急に言われても・・・w
てんで説得力に欠けますよねwwwwwwwwwwwwwww

サッカー関係者の皆さんですら知らなかったその程度のモノを今更これがイチバンだなんていわれても・・・w
ほんとかな?と誰しも疑ってしまいますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


526:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 15:22:26 l1TqGCUI0
アゲ

527:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 15:23:06 nJDG1rGAO
スレタイ読め

528:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 15:52:40 Eq6+ickS0
欧米 > 日本  トレーニング法  

この図式を覆してみせなければ、あなた方の負けだと思うヨw

529:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 15:57:31 nJDG1rGAO
>>528
スレタイ読め

530:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 16:26:24 5RIxQdvz0
このスレのテーマは
欧米に比べて日本の運動部は度を越えた練習をしてしまっている
欧米の活動内容のほうがスポーツ科学からみても理想的だ・・
度を越えてしまってる日本の部活動の問題点を訴えているんだと思います

でもそうではないのだと
日本方式のほうが優れているんだと自信があるなら(ここを執拗に叩いているぐらいだから実際自信があるのでしょう)
ぜひ日本方式のほうが上だと、それをここで証明して見せてほしい


531:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 16:37:14 nJDG1rGAO
>>530
運動部ってなに?
部活のこと?ジュニアユースやユースのこと?

532:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 16:47:35 eM3y4IjD0
たしかにここに執念深く嫌がらせを繰り返してた人物たちが、驚くべきことにサッカー関係者たち(指導者?)だったとバレてしまったことはこれは大変なことだと思うんですよ。

ここはサッカー指導側にとって都合の悪い情報ばかりなのだろうと推測できますからね。

だがここを叩く自分達の正当性を証明するためには、日本流のトレーニングの正しさを説明しなければならなくなった・・・。う~む・・・。

533:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 17:10:49 nJDG1rGAO
>>532
スポーツ関係者じゃないの?

534:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 17:27:38 9hmf9whL0
ドイツの最新のNo.1理論といっとるようだが・・・
だがその割には知名度がまるでなさそうなところがどうにも・・・www
だって嫌がらせ連中の主犯者は事情通のサッカー関係者なんですよね?
それなのにこれまで全然知らなかったってのは・・・?wwwww

でもそのドイツのトレーニングがNo.1理論なら、さっそく日本に導入すべきだと思いますがその意思があるのかね?この人たち・・・wwwwwww

535:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 17:36:10 zdz7m70P0
ここを攻撃する以上
日本流の正しさを説明するのは当然義務になるでしょうねw

536:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 17:39:04 nJDG1rGAO
>>534
スポーツ関係者じゃなかったっけ?
いつ訂正したの?

537:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 17:40:30 nJDG1rGAO
>>535
それって部活の話?ユースとかの話?

538:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 17:42:33 VMruUTbq0
見た限り奴らの言ってくることって
ムリヤリのこじつけと、言いがかりがほとんど・・
ほんとあきれるヨ ヤレヤレ・・wwwwwwww

539:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 17:57:55 7EevMM700
>538
ホントそうだよな・・・。

540:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 18:03:19 VYzLfe7V0
本当にアフォだねぇーwwwwwww
じゃあお前らの言う「過度な日本式の練習」って具体的にどんなものか教えてくれよwww
人に聞くばかりだけではなく、答えてみようかwwwwww

>お前の言う過度なトレーニングの「過度」って具体的にどれくらい????
トレーニングの負荷については個人個人の違いはあれど、統一した理論の中で負荷の程度判断出来るんだけど知ってる?
毎日練習している所が知られる、いわゆる中学、高校の強豪が全国大会で良い成績なのはなぜ???????

これの返答無いんだけど?屁理屈捏ねてる暇があれば答えてみようw
知らなければ知らないでいいよw


返答無い所見ると、知らないんだろうけどなwwwwww

541:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 18:04:02 7EevMM700
ここをなんとしてでも潰したい、常軌を逸した執念を感じる・・・。
よほど邪魔な存在なんだね・・・。



542:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 18:05:12 nJDG1rGAO
誰が誰だかだから持論に自信のはる人はコテハン付けて欲しいですね。
つけない人の持論はスルーでいいと思うよ。

543:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 18:10:48 7EevMM700
今日もスポーツ関係者たちによる気の狂ったような嫌がらせが始まる・・・。
あ~あうんざりだよ・・・。なんなんだろういったこれって・・・。

544:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 18:12:54 nJDG1rGAO
スポーツ関係者説と
サッカー関係者説がありますね。

皆さんはスポーツ関係者?
サッカー関係者?

545:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 18:21:02 Llmufa540
543バカバカしいよね

546:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 18:42:06 Yao/JuJr0
アホくさ

547:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 18:55:56 m+FLUik10
>>541
どうやらそのようだね、、、、

日本流の良さ、正しさを明示できてこそ皆から評価されるはずなんだが

548:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:01:19 nJDG1rGAO
いろんなとこに似たスレあるけどどこがメイン?

549:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:02:17 nJDG1rGAO
欧米の部活ってどんなふうに日本より優れているの?

550:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:05:38 g+R5ZJsJ0
547
本来ならそうなんだけど・・
それが全く出来ないからこそ、こんなことやってぶっ潰そうとしてるわけだw

548
ここは正式な後継スレじゃないけど・・でも、ここだろうねw

551:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:10:05 nJDG1rGAO
>>550
確かに…レス数断トツですからね

552:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:24:11 XfvgMru00
嫌がらせ実行犯グループの中心人物はサッカー関係者(しかも指導者?)
たぶん実行犯グループ全員サッカー関係者

553:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:28:34 nJDG1rGAO
>>552
サッカー部員の可能性もあるのか…

554:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:34:45 KbhViXpu0
>嫌がらせ実行犯グループの中心人物はサッカー関係者(しかも指導者?)
>たぶん実行犯グループ全員サッカー関係者


推測だが実行犯グループは間違いなく仲間同士だろう。指導者?仲間だろうか?



555:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:36:06 nJDG1rGAO
>>554

556:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:37:14 nJDG1rGAO
>>554
指導者とその指導者に教わっている奴なんじゃないか?
明確な上下関係だしな。
だとしたら嫌々やっている可能性もある。

557:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:39:01 KbhViXpu0
印象としては大人の仲間同士…

558:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:43:35 kXzocNBS0
ネットなんだから断定は出来ないよ?
仲間同士であることは間違いないだろうが。

559:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:43:37 nJDG1rGAO
>>557
なら指導者の線は薄いんじゃね?
自分とこのを使った方わないなんて無駄が多い。

ああ、元指導者って可能性はあるか。
もしくは教師仲間か?

560:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:44:31 nJDG1rGAO
>>558
断定できないなら断定すなや

561:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:49:59 nJDG1rGAO
指導者が主犯なら教え子にやらせて最終的に教え子に全責任負わせるのが基本だろ。
自分の手は汚したくないだろうからな。
指導者仲間なんか使ったら裏切られる可能性がある。リスクが高いな。

562:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 19:53:53 l343jm780
連盟などサッカー団体関係者か?
とにかく主犯はメッチャサッカー事情に詳しい人物だw

563:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 20:04:16 nJDG1rGAO
でもキャスフィって「学生コミュニティ」だよな?
そこに強権発動できるところとなると…
スポーツに精通した、地位のある教育関係者の線も…

キャスフィがサッカーサイトだったらサッカー関係者で堅いだろうけど

564:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 20:05:06 u2LR8dnE0
お互いに連絡をとりあえる立場にあり

一緒に行動をともに(嫌がらせ攻撃)していることだけは間違いないな

565:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 20:10:35 dOn9f0dI0
>でもキャスフィって「学生コミュニティ」だよな?
>そこに強権発動できるところとなると…
>スポーツに精通した、地位のある教育関係者の線も…

なるほど それありえそうだなww



566:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 20:22:53 EUqpSLVP0
オーバーな誹謗中傷を繰り返すことでここのイメージダウンに十分成功したといえる
これではここをもう誰も見なくなる 連中の狙い通りだといえる

567:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 21:20:32 7XcXwMDF0
投稿しにくい・・・

568:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 22:28:05 VYzLfe7V0
あーやっぱり答えにくい事は全てそういう風に自演して逃げるんだwwwww
某掲示板で見た通りだねwwwwwwww

お前の理論だと
天気が悪い、食欲が無い、ひきこもりだ、ネコが鳴いている、扉の締まりが悪い
自分がブサイク、人に嫌われている、掲示板命、自演命、録画タイマーを間違えた
トイレの紙が切れた、人に笑われた、自分の頭が悪い、ひきこもりだ、見てはいけないものが見えるような気がする、
生まれて来てごめんなさい、朝日がまぶしい、PCの立ち上がりが遅い、誇大妄想になる、くやしくて夜も眠れない、
等、全てスポーツ関係者の陰謀なんだろうなwwwwwwwwwwww( ´,_ゝ`)プッw

まあ、近いうちにひきこもりのゆとり理論の要旨と明確な反論をまとめてあげるよ。



まあ、また逃げるんだろうけどねwww


569:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 22:32:34 VYzLfe7V0
じゃあお前らの言う「過度な日本式の練習」って具体的にどんなものか教えてくれよwww
人に聞くばかりだけではなく、答えてみようかwwwwww

>お前の言う過度なトレーニングの「過度」って具体的にどれくらい????
トレーニングの負荷については個人個人の違いはあれど、統一した理論の中で負荷の程度判断出来るんだけど知ってる?
毎日練習している所が知られる、いわゆる中学、高校の強豪が全国大会で良い成績なのはなぜ???????

これの返答無いんだけど?屁理屈捏ねてる暇があれば答えてみようw
知らなければ知らないでいいよw

さあ、逃げずに答えてみよう。少なくとも上記内容に明確な答えを持っていなければ、過度か、適度かの判断出来てないよねwwwwww
1+1(基礎理論)が理解出来ない人間は100+100(発展理論)を理解出来ないからね
そんな人間が他人の事
   批  判  し  て  良  い  の  か  な  ?  w

で、
  や  っ  ぱ  り  ま  た  逃  げ  る  ん  で  す  ね  w


570:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 22:36:31 VYzLfe7V0
>>564
>564 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch  Mail: sage 投稿日: 2010/11/17(水) 20:05:06 ID: u2LR8dnE0
>お互いに連絡をとりあえる立場にあり
>
>一緒に行動をともに(嫌がらせ攻撃)していることだけは間違いないな





お前の事だろwwwwwwwwwwwwwwwww

571:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 00:18:15 lfgRB2aN0
567 そうだね。

572:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 02:47:01 6QAfiavo0
一体どうした?いつもの嫌がらせ連中は?

573:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 06:10:09 lfgRB2aN0
ほんとだ、どうした?

574:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 06:43:16 lfgRB2aN0
やはりここへの嫌がらせ攻撃はサッカー関係者達による組織的なものだったことがこれで判明したといえよう。


575:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 07:03:22 k0q8NXtU0
じゃあお前らの言う「過度な日本式の練習」って具体的にどんなものか教えてくれよwww
人に聞くばかりだけではなく、答えてみようかwwwwww

>お前の言う過度なトレーニングの「過度」って具体的にどれくらい????
トレーニングの負荷については個人個人の違いはあれど、統一した理論の中で負荷の程度判断出来るんだけど知ってる?
毎日練習している所が知られる、いわゆる中学、高校の強豪が全国大会で良い成績なのはなぜ???????

これの返答無いんだけど?屁理屈捏ねてる暇があれば答えてみようw
知らなければ知らないでいいよw

さあ、逃げずに答えてみよう。少なくとも上記内容に明確な答えを持っていなければ、過度か、適度かの判断出来てないよねwwwwww
1+1(基礎理論)が理解出来ない人間は100+100(発展理論)を理解出来ないからね
そんな人間が他人の事
   批  判  し  て  良  い  の  か  な  ?  w

で、
  や  っ  ぱ  り  ま  た  逃  げ  ま  し  た  ね  w

576:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 07:22:59 3KNlLmXP0
>575
もう勝負は決した・・・
永久に誹謗中傷の攻撃を止めることはないと思われた
嫌がらせ連中(サッカー関係者たち)が完全撤退してしまった・・・

とても勝ち目がないから逃げてしまったと見るのが順当だ
それにしても意外だ
あの極悪非道な連中が、最後は逃げだしてしまうとは・・・

577:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 07:36:04 4dU62ckA0
>>575
ここをぶっ潰すことに異常なほどの執念を懸けていたサッカー関係者達全員が、結局みな撤退した。

旧来の日本式トレーニング方法の正しさをまったく証明できないからだろう。

これではそう見られてもしかたない・・・。

578:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 07:53:55 4dU62ckA0
そうだなあ。やはりサッカー関係者(しかもどうやら指導に携わってる人物達)だとばれてしまったことが致命的だったといえるな。

指導に関わっているという連中の立場上、日本式トレーニング方法の正しさを証明しなければならなくなった。これが痛手になった。


579:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 08:07:42 xGxjFY7s0

どうやら完全に決着がついたようですwwww

580:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 11:01:14 uaMY1YrY0
そのようですねw ホント意外だw

581:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 12:30:12 enZROlIp0
あるいは嫌がらせ実行犯グループには、じつはグループに命令を下していたもっと上の立場の黒幕が居て、その人物から「この状況はまずい」と中止命令が下ったのかもしれない?

582:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 12:59:05 ZhuHak2h0
よかったですねwwwww

583:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 13:46:16 JucPFZam0
>>575

この状況を見ればどちらの言い分が正しいのか・・誰の目にも明らかだろう。

584:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 14:09:28 foTaDWRj0
サッカー関係者たち(指導者? 連盟関係者?)による組織的な
言論弾圧が存在することが、明るみになった

585:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 14:57:03 wTjenY2F0
やはり正しい情報は強かった・・・ そういうことになるのだろうか


586:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 15:31:59 XqNhJdXY0
このスレの情報の正しさが、これで立派に証明されたといえますね。

587:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 15:46:40 JvIJRxtS0
>>586
正確に言えばパート1の後半の欧州サッカー事情情報だよね
これが日本のスポーツ活動事情とあまりにも大きくちがうため、日本の指導関係者から見ればとてつもない脅威に感じた
だからここをぶっ潰す行動に打って出た

588:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 15:54:57 JvIJRxtS0
(パート1)
某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧
スレリンク(soccer板)

某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧
URLリンク(logsoku.com)

某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 【2ちゃんねる/国内サッカー板】
URLリンク(desktop2ch.net)

某掲示板サイトでの、異常な言論弾圧 | 2ちゃんねるキャッシュ表示
URLリンク(2bangai.net)

589:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 16:04:13 lfgRB2aN0
あげ

590:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 16:50:12 AfSlaoPo0
やはり

欧米式トレ > 日本式トレ  そういうことになってしまうようですね

嫌がらせ実行犯達(サッカー指導関係者)が完全に黙ってしまった様子をみるとw

591:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 16:54:09 AfSlaoPo0
そういうことですヨ!w

>>575サン!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


592:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 17:16:34 Ch3jiVETO
>>575の質問に答えた人っているの?
みんな逃げたの?

593:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 17:17:49 +pdswSdN0
▼真性妄想自演キティの投稿を楽しむためのROMまとめ
・板違いの糞痛い自演連投・乱立を繰り返してる
・こいつの「言論」=ただの場違いで迷惑な痛い自演妄想連投
・その迷惑投稿を排除するとスポーツ界からの圧力・関係者扱い(浦議等)
・その迷惑投稿(2chのこいつのレス)を指摘すると「嫌がらせ」扱いで連投で必死に加速する
・勝手に十数分のタイムリミットを設けて投稿がなかったら「逃げた」「我々の理論の勝利」
・自作自演は自分で認めている(途中から恥ずかしくなったのか自演を否定しはじめる)
・その他の特徴⇒
 「敵の完敗」「我々の理論が勝利」が口癖、連投して自分の擁護をはじめる、
 あらゆるものを敵対的に関係づける、毎日必死に張り付いているのでレスがやたら早い、
 根拠がないことを指摘すると「スポーツ界の重鎮でない根拠を示せ」とか言ってくるw

妄想型統合失調症・境界性人格障害の症状が出ている地方の中年~初老あたりがファビョっているスレです。

594:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 17:20:07 k5YiKU5G0
それにしても嫌がらせ連中は、ここを叩き潰す目的でここへ乗り込んできたわけだけど
結果的にはことごとく自分で自分の首を絞める形になりましたねw
嫌がらせ実行犯達がナント!サッカー指導関係者であることまでばれちゃったし・・・w
そしてここを超える情報や理論を結局ひとつも示せなかった・・・ww
ここを潰す目的で来たはずなのに・・・逆にすべて丸裸にされちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

595:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 17:25:42 Ch3jiVETO
>>594
丸裸ってことは「特定」できてるんですか?


596:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 17:32:29 9xfqPa8h0
>>593は アホw

597:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 17:40:25 JNqEsikf0
595
すべてにおいて無能ぶりが証明された、そういう意味でしょう。

598:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 17:48:33 Ch3jiVETO
>>597
なるほど。たかがそれだけの事ですか…
じゃあ大した意味はないですね。

599:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 17:49:00 JNqEsikf0
日本式トレーニングのほうが欧米のトレーニングよりもはるかに優れている・・。 
それを証明するのは絶対不可能だろうしなぁ・・。

600:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 17:57:43 lfgRB2aN0
>>599
100%無理でしょうね

601:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 18:12:56 Ch3jiVETO
>>599
日本<欧米と主張できるって事は、
学生スポーツとして名高いNCAAの練習についてもご存知なんですよね?
どんな練習してるのか教えて頂けませんか?
あと欧州の部活についてもご存知であれば。

602:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 18:13:53 45SuDJQ00
>599
それが出来ればなにも苦労はない 笑

それが出来ないから、ここを叩き潰す作戦に出たんだからサ 笑

603:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 18:27:31 lfgRB2aN0
>>602
そうだよね

604:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 18:45:55 Ch3jiVETO
>>575の質問に答えた人っているの?
みんな逃げたの?

605:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 18:52:35 2JrJrm680
欧米式>日本式 

606:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 19:17:54 Lh83vvUu0
>>604s
もう決着はついてるんじゃないかな?
たとえ>>575sであっても、
>>575sが絶賛する旧来の日本式練習方法が、
欧米式練習よりも100%上だと証明できるだろうか?

607:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 19:31:36 Ch3jiVETO
>>606
で、答えたの?
答えてなければ不戦敗じゃない?

608:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 19:34:05 YuObu7do0
なんとなくここは夜はカキコしにくいムードがある・・・;
心配だな;

609:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 19:34:14 Ch3jiVETO
>>606
ちなみに…
その「旧来の日本式練習方法」
って部活の話?ユースの話?

610:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 19:41:30 VMHKth8G0
>>606

絶対無理だろうねw 

欧米方式よりも日本方式を支持するなら、日本のほうがずっと上であることを当然証明しなければw

611:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 19:48:40 Ch3jiVETO
>>610
日本のユースってどんな練習してるんですか?当然ご存知ですよね?
部活は何となくわかるんですけとユースとかの養成期間って経験なくて…

612:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 19:51:42 TcSk/ktV0
そうだよな…
この時間帯は、やりにくい一種独特の雰囲気が感じられる

613:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 19:56:05 Ch3jiVETO
この時間帯がやりにくいってことは…
一般的な生活スタイルの人がいるとやりにくいんかな?
普通の社会人や学生はこの時間が空きやすいからね。
そういう人がいるとやりにくいってことは…

614:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 20:01:02 JucPFZam0

611 ユースチームのスレや、ユースチームのホームページに問い合わせたほうが詳しくて確実だよ^^


615:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 20:08:58 0I0gGHdk0
また悪魔連中が来るんじゃないか・・・
また荒らされるんじゃないか・・・と不安だよね・・・

616:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 20:15:37 lfgRB2aN0
ホントそうだよね・・・

617:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 20:15:54 Ch3jiVETO
>>614
おすすめはどこですか?
前にユーススレ見た時は試合日程や試合のことばかりだっので…

618:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 20:18:21 Ch3jiVETO
>>615
つまり
悪魔連中=一般的な生活スタイルの人って事ですね
引きこもりやニートの可能性はなさそうですね

619:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 20:22:25 0I0gGHdk0
617
たとえばユース段階の育成に定評のあるヴェルディの関係者に聞いてみたらどうかな?

620:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 20:31:04 mHTPm/I10
ユース関係者のホームページやブログってかなりあるんじゃないか?
そこに問い合わせる方法もあるw

621:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 20:41:15 TVJkwFgC0
>590 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch Mail: sage 投稿日: 2010/11/18(木) 16:50:12 ID: AfSlaoPo0
やはり

欧米式トレ > 日本式トレ  そういうことになってしまうようですね

嫌がらせ実行犯達(サッカー指導関係者)が完全に黙ってしまった様子をみるとw


>日本式トレーニングのほうが欧米のトレーニングよりもはるかに優れている・・。 
それを証明するのは絶対不可能だろうしなぁ・・。



言うだけなら誰でも言える。根拠を教えて。
欧米式のトレーニングと日本式のトレーニングの何が違うのか教えて。
欧米式のトレーニングの何が日本式のトレーニングと違うのか教えて。

答えるの100%無理ですか?wwwwww

622:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 20:41:51 Ch3jiVETO
>>619
そんな知り合いいません。
で、あなたはご存知なんですか?

623:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 20:44:57 Ch3jiVETO
>>620
例えばどこですか?

というか、
ここの人はユースの練習を知ってるはずですよね?
誰か過酷とか言ってませんでしたっけ?

624:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 20:51:47 IN/tNc9W0
やっぱユースで実際指導あるいはプレーした人でなければねえ
詳しい事情はわからんヨw
一番良いのは>>620の手段だと思うけどねえ
ユースでプレーしてる選手たちのブログも探せばあると思うしw

625:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 20:51:49 TVJkwFgC0
>617,620
日本式を否定しているのに、日本のユースを紹介するんですか?wwwwwwww
海外のユースの紹介するんじゃないんですか?wwwwwwwww


>618
アホの相手は疲れるだろうwww
自分の発言を忘れるタイプには明確に主張や否定をしなければな。
否定されなかった事が、自分の正しさの裏付けと増長して周囲に触れ回る。
反対にこのタイプは自分が一番偉いと思っている傾向があり、そのためか歯向かう人間の存在を認めない。
まして過ちを指摘されたとなれば面目が潰れると思うからか必死に話のすり替えを行い取り繕おうとする。
今も自らの話の矛盾に気付かず爆笑のレスを繰り返している。wwwwww
621には何も答えられないのに、虚勢だけ張る。
何一つ知性を感じさせない人間で会話にならないからどうしようもないねww
こんな人間もいるんだなぁ、と勉強になったわwwwwwwww


626:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 20:54:26 Ch3jiVETO
>>624
詳しい事情じゃなくてもいいですよ。あなたが知っているだけの情報で。
過酷なんでしょ?

627:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:08:02 eSn/wM0f0
ユースの全チームじゃないだろうが、
長時間の練習でとてもきついと現役選手の証言は聞いた。

だが短時間集中のチームもあると聞く。

628:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:11:16 Ch3jiVETO
>>627
どこのユースですか?
長時間てどのくらいですか?

短時間集中でやっているところの例はご存知ではないですか?

629:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:13:52 TVJkwFgC0
今では中学、高校に限らず力を入れている所は教師が顧問になる以外に外部コーチを招聘している。
外部コーチにも様々なタイプの人がいるが、通常担当スポーツのコーチングを評価されて招聘されている。
中にはは海外でコーチング技術を学んで来た人、元プロ、海外の指導者等が指導している。教師でやる気のある人は積極的に海外でコーチング技術を学び、JFAの指導者養成コースでも海外視察がカリキュラムに取り入れられている。
ネットを開けば様々な指導情報がいろんな言語(馬鹿は日本語しか読めないが)で紹介され、日本のスポーツ界の権力者の検閲(してる訳無いが)むなしく多々の情報が簡単に手に入れられる。

でも馬鹿はそんな事はまったく知らず、さも自分が日本が転覆するかの様な情報を握っていると妄信し,
自分の知ってる範囲(ネット情報)の情報だけで、勝手に確信している。

都合が悪くなるとひきこもりは自分に都合のいい情報をねつ造しますよwwwwwwwwww


630:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:16:03 TVJkwFgC0
都合が悪くなると黙り込むのは説明出来ないからですか?wwww


631:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:18:04 TVJkwFgC0
そもそも、日本式と海外式のトレーニングの優劣ってどこで決めるんですかね?
ワールドカップの結果?

632:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:22:38 eSn/wM0f0
チーム名までは記憶していないが・・・。
だが間違いなく短時間集中のチームはあるようだ。

今は問い合わせる方法も調べる手段も豊富だと思うから、
まず各チームのホームページなどに問い合わせてみればどうかな。


633:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:25:49 TVJkwFgC0
以後の流れ予想

>576-600の内容が繰り返されますよ、確実にwww
答えて当然の事(無知で無恥だから仕方ないが)をまったく答えられず、下らない話のすり替えをきっと行うよwwwwwww自演でwwwwww


理論で来いと大見栄きって、理論でいったら何も言えなくなるし、矛盾だらけ。
厚顔無恥もここまで来ると、社会の害だね。ま、ひきこもってる内は社会に出ないから良いかなw

634:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:26:51 Ch3jiVETO
>>632
各チームて…膨大ですよね?
どこがおすすめですか?

また、あなたが知っている情報はそれで全てですか?

635:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:27:57 TVJkwFgC0
>632
長時間の方を教えてね

636:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:30:08 Ch3jiVETO
日本のユースの練習は過酷!

の根拠が現役選手の証言のみで終了…なんてことはないですよね?

637:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:33:24 lfgRB2aN0
もし間違ってたらごめん^^;
短時間集中はヴェルデイだという記事は見たことあるよ
1時間30分で終わるって
そんなユースチームも現実に存在するみたい

638:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:35:56 TVJkwFgC0
部活に比べユースの練習が緩すぎるって、よく批判されてるけどな。w

俺は別にどうでも良いけど。部活とユースではいろいろ条件違うし。w

639:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:37:15 TVJkwFgC0
>635
長時間の練習でとてもきついと現役選手の証言は聞いた。


どこですか?

640:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:39:27 TVJkwFgC0
>>637
>590 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch Mail: sage 投稿日: 2010/11/18(木) 16:50:12 ID: AfSlaoPo0
やはり

欧米式トレ > 日本式トレ  そういうことになってしまうようですね

嫌がらせ実行犯達(サッカー指導関係者)が完全に黙ってしまった様子をみるとw


>日本式トレーニングのほうが欧米のトレーニングよりもはるかに優れている・・。 
それを証明するのは絶対不可能だろうしなぁ・・。



言うだけなら誰でも言える。根拠を教えて。
欧米式のトレーニングと日本式のトレーニングの何が違うのか教えて。
欧米式のトレーニングの何が日本式のトレーニングと違うのか教えて。

答えるの100%無理ですか?wwwwww完全に黙ってしまってますねwwwww

641:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:39:57 Ch3jiVETO
>>637
ヴェルディですか…育成機関としては昔から強豪として有名ですよね。

有名なヴェルディでそれができるなら、「言論弾圧」など存在しなかったってことでしょうね。

キャスフィやここで嫌がらせやらしたところでもっと目立つヴェルディが短時間集中練習をやっているわけですからね。

642:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:41:28 TVJkwFgC0
>>641
読売クラブ時代から子供達向けのサッカー教室やってるしね。

643:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:42:11 Ch3jiVETO
>>638
部活とユースって目指す所が違う印象はありますね。

644:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:44:19 eSn/wM0f0
そういえばチーム名は表示していなかった・・・。
これは批判記事にあたってしまうからね。チーム名を公にするわけにいかないから。
当然だよね。


645:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:47:54 Ch3jiVETO
>>644
表示されていなかった
というのは「どこに」表示されていなかったんですか?

646:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:52:50 Ch3jiVETO
1時間30分は短時間…
なら、長時間てどのくらいなんでしょう…
3時間とか?

647:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:57:08 eSn/wM0f0
その記事の中には、さすがにチーム名までは記載されていなかった。
だが選手達からの本音証言が一番参考になるはず。
チームのホームページやブログでは本音は聞けないはず。


648:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 21:58:06 TVJkwFgC0
>>644
どこの記事ですか?雑誌の名前教えて下さい。

>643
ユースはあくまでプロ選手養成が第一だからね。
監督、コーチも結果(プロ契約出来る選手を育てたか否かで)で判断されるし、結果でなけりゃクビになるし。ま、トップに昇格出来るのは本当に一握りだけどね。
かたや部活はその学校に入学さえすれば基本誰でも入れる。(ただ強豪のいくつかは入部テストしてる、場所の確保や指導の充実の為に)
プロを目指すと言うよりスポーツで社会に適応、貢献出来る様な教育的側面があるわね。

649:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:00:52 TVJkwFgC0
長時間のキツい練習(何時間がキツいのか教えてね)で結果、現役プロ選手になれたんだったら、その練習は誤りではないんじゃねーの?w

650:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:02:00 eSn/wM0f0
いろいろたくさん見てきた過去の記事の中の一つに過ぎないので、どれなのかまでは特定は出来ないです・・・。


651:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:06:35 TVJkwFgC0
>>650
じゃあ参考になりませんね。

1時間30分は短時間…
なら、長時間てどのくらいなんでしょう…
3時間とか?

    と

長時間のキツい練習(何時間がキツいのか教えてね)で結果、現役プロ選手になれたんだったら、その練習は誤りではないんじゃねーの?w

    は?

652:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:07:17 Ch3jiVETO
>>647
選手からの本音証言は客観的でないですね。少なくともある程度は数がないと。
選手自身に個人差もありますし。

あと、
「各チームのホームページに問い合わせてみれば」と言っていたのに
「チームのホームページやブログでは本音は聞けない」とは?
つまり、大した情報が手に入らない所を勧めたんですか?

653:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:08:00 TVJkwFgC0
>647
お上手!w

654:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:14:37 lfgRB2aN0
だが世界的にみれば2時間未満の短時間集中型で
一流プロがたくさん誕生してることも事実
長期的視野で見れば成長期に長時間練習で身体を酷使するのは
身体に悪影響を及ぼすことにつながる心配がありそう


655:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:15:17 TVJkwFgC0
ひきこもりの方々、今日は控えめですねw

656:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:18:11 Ch3jiVETO
>>654
2時間未満ってことは2時間は入らないんですか?

また、ヴェルディが短時間集中練習を導入しているのであれば、日本でもプロのユースではむしろ短時間集中練習が一般的になっている可能性もありますね。

657:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:19:59 TVJkwFgC0
>だが世界的にみれば2時間未満の短時間集中型で
一流プロがたくさん誕生してることも事実

どこを見ればそれが分かりますか?あなたが「そう思う」では何の証拠にもなりませんよ。

>長期的視野で見れば成長期に長時間練習で身体を酷使するのは
身体に悪影響を及ぼすことにつながる心配がありそう

「つながる心配がありそう」はあなた自身の意見ですよね。
では具体的に何歳くらいが成長期で、どれくらいの長時間練習すれば悪影響を及ぼすのでしょうか?

658:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:23:37 eSn/wM0f0
才能がありながら成長期の猛練習で身体を壊してしまい、それが原因で消えていった選手達の例を専門家の方々が警告を発していますよ・・・。

659:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:23:38 TVJkwFgC0
>654
また、海外で既にプロ契約しているユース年代の選手と、そうでない選手のトレーニングの違いは知ってますか?

660:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:28:38 TVJkwFgC0
>成長期の猛練習

成長期(何歳くらい?)の猛練習(具体的な練習内容は?)


>それが原因で消えていった選手達の例を専門家の方々が警告を発していますよ・・・。


それでプロになれなかったのだったら、それまでの選手だったと言う事でしょう。
怪我をしない体作りもプロになれる条件の一つですよ。

661:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:30:11 TVJkwFgC0
>658
都合の悪い所は無視してますねw

662:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:31:50 eSn/wM0f0
でも国内の専門家の方々はたとえ高校生でも無理をさせてはいけないと警鐘を鳴らしています。

663:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:31:53 TVJkwFgC0
2時間以上の練習は猛練習ですか?

664:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:35:02 Ch3jiVETO
>>662
専門家…どなたですか?
サイトなどあったら教えてください。

無理をさせるってのはどのくらいですか?
まあ、短ければ猛練習ではない…とも限らないとは思いますが。

665:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:35:34 7NXBxKcG0
>662
どれくらいの練習が無理になるんですか?
何故日本式を否定しているのに、国内の専門家の方々の意見を持ち出して来るのですか?海外の専門家は「たとえ高校生でも無理をさせてはいけない」と警鐘を鳴らしていないんですか?

666:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:37:34 lfgRB2aN0
スペイン、ドイツ、オランダは育成にも定評のある世界の強豪国ですが
いずれも1時間半ぐらいの短時間集中型のトレーニングが主流
毎日練習するなどということもありません

667:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:39:41 7NXBxKcG0
「たとえ高校生でも無理をさせてはいけない」

もしその専門家が具体的な事を言ってないのであれば、無責任極まりないですね。
なぜ?何を?どのように?ってガイドラインが無ければ何を基準にして指導すれば良いのでしょうか?

668:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:44:18 7NXBxKcG0
>>666
>スペイン、ドイツ、オランダは育成にも定評のある世界の強豪国ですが
いずれも1時間半ぐらいの短時間集中型のトレーニングが主流
毎日練習するなどということもありません


あなたはご存じないかもしれませんが、クラブごとに練習時間、練習日違いますよ。あなたのあげた三か国の育成指針、ガイドライン御存知ですか?
あと一つ覚えといた方が良いのは、世界の強豪国は基本的に育成に定評があります。育成に定評が無い所は強豪国にはなれません。


669:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:55:08 lfgRB2aN0
スポーツ医学やスポーツ評論家の方たちは
だいたい同じことを警告してます
今までが練習が過度だったこと
短時間集中型の練習を勧めています

670:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:55:56 rTc04X6W0
>>666
そもそも練習時間なんてあてにならなくね?
やるやつは自主練するし

フリーな時間なんて誰も管理できないでしょ

と、流し読みした人がつぶやいてみる

671:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:56:53 7NXBxKcG0
自分に都合の良い所は良い所で、悪い所は悪い所で十把一絡げにしたい様ですねw

672:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 22:57:55 7NXBxKcG0
スポーツ医学やスポーツ評論家の方たちは
だいたい同じことを警告してます
今までが練習が過度だったこと
短時間集中型の練習を勧めています



具体的にって分かるかな?

673:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:03:26 eSn/wM0f0
短時間集中が普通の国は自主練習は一切禁止のチームが多い。
身体を必要以上に酷使してはいけないという方針。

674:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:09:42 lfgRB2aN0
私は専門家ではありませんから具体的な細かいことはわかりません

ただ、さまざまな生徒たちの証言を聞くと、
とてもきつくて大変だという声を多く聞きます
成長期にこれでいいのだろうか・・と思ってます

675:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:09:44 rTc04X6W0
ふぅん・・・なるほど。
話は変わるけど、このスレって成長期ってどれぐらいの範囲の定義をしてるの?

人それぞれの部分があるけど、高校卒業?それとも20才程度までというイメージ?

676:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:11:18 7NXBxKcG0
>670
んーまあその通り。
コーチにしろトレーナーにしろ運動強度を基準にして練習時間を決めてるからね。

それにプロにしろ、ユースにしろチーム練習は全体練習で、個人練習は自主練習でってところがほとんどだからね。自分で自分を高めるセルフマインドを持ってないと生き残れない世界。

内容を加味せず長い時間だから駄目、短い時間だから良いってのは短絡的。


>短時間集中が普通の国は自主練習は一切禁止のチームが多い。
身体を必要以上に酷使してはいけないという方針。

これもあなたが知ってる範囲が狭いだけの話。ちなみにどちらのチームですか?
どのくらいの練習で酷使してると言われるんでしょうか?

677:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:19:00 7NXBxKcG0
>私は専門家ではありませんから具体的な細かいことはわかりません

専門家で具体的な事を知らずに専門的な立場の物事を批判しているのですか?



>ただ、さまざまな生徒たちの証言を聞くと、
とてもきつくて大変だという声を多く聞きます
成長期にこれでいいのだろうか・・と思ってます



とてもきつくて大変だと聞くから「しんどかったらがんばらなくていいんだよ」の日本総愚民化計画のゆとり理論を持ち出すのですか?
成長期の見極め方も知らずに成長期にこれでいいのか?と思ったりするんですか?
キツくて大変の生徒達はどのようなトレーニングをしているのか、それがどの程度の運動強度であるか御存知ですか?


678:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:19:08 eSn/wM0f0
>>675
専門家の方々は高校生までを対象にしていますね。

679:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:21:01 7NXBxKcG0
>678
専門家って誰?完全に間違ってるからそれw
成長期の具体的な判別法法でてるんだけどwwww

680:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:23:23 lfgRB2aN0
パート1の情報を見ていただければわかると思いますが
スペイン、ドイツ、オランダの三カ国に関して言えば
自主練習は一切させない方針ですね

681:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:28:22 7NXBxKcG0
>680

間違ってますよ、完全に。根拠はいくつかのブログだけですよね。
三か国の指導指針完全に読んでないですよね?

プロのユースであれば自主練習ではなく、チームのコーチがついて個々のメニューを与えて個人練習していますが?

682:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:29:40 Ch3jiVETO
>>674
様々な生徒たち?
それは部活動やってる子のことですか?

683:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:32:26 Ch3jiVETO
>>673
それってスペインもですか?

684:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:35:05 lfgRB2aN0
>>682
もちろんそうです 中学高校生達のさまざまな証言です

強豪高校運動部の生徒さんのそんな悲痛な声も多く見かけます

685:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:41:03 eSn/wM0f0
683
スペインで活躍してる日本人選手、コーチの方々のブログをみると自主練禁止で間違いないですね。

686:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:41:36 Ch3jiVETO
>>684
つまりユースではないわけですね。

強豪高校と仰ってってことは、あなた自身はその高校名をご存知と言うことですか?
それとも何かの記事で?

687:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:45:55 Ch3jiVETO
>>685
そのブログ教えてください。

688:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:47:32 lfgRB2aN0
>>686
そうです、ただ学校名はもちろん出ていませんよ

689:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:52:10 eSn/wM0f0
687
このスレの「パート1」の後半の方に記載されてます。

690:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:53:14 0fvdTkCn0
ほほう、わかってきた
成長期に関しては、認識統一はされてないけど、高校生で考えればいいわけね

でも、日本の比較材料としてスペイン、ドイツ、オランダをあげているのがわからないな
あと中学・高校といった範囲に限定している点

想像だけど、運動制限を加えているところって小さなことから体格にあわせたプログラムが組まれているのでは?
一貫したものがある上で制限しているから効果がでてるんじゃないのかな

対して日本の小学校教育って体相応の体幹を育てるようなものってそこまで無いような気がする

以前、中学でバスケのコーチやってたときに運動なれしていない子が多すぎると感じたぐらいだし
そこから下地を作らなくてはいけないから、結果として「キツイ」練習となるというのがコーチとかの言い分になるかな
(体相応の力が無いから練習する側としてという部分と、下地を作るための練習という部分での「キツイ」)

691:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:56:13 Ch3jiVETO
>>688
記事媒体は?
いつ頃のでした?

692:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/18 23:59:14 k0q8NXtU0
>スペインで活躍してる日本人選手、コーチの方々のブログをみると自主練禁止で間違いないですね。


個人で勝手に練習して怪我、もしくは間違った方法で練習すれば意味が無いのでコーチがついて個人練習としている。その意味での自主練禁止。
代表のトーレスの居残り練習やプジョルのユース時代の個人練習等は有名な話。



>そうです、ただ学校名はもちろん出ていませんよ


なぜ強豪校と分かったのでしょうか?

693:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:00:27 xchXgiXp0
>>690
スペイン、ドイツ、オランダはサッカー世界ランキング5位以内の強豪国だし

育成にも定評があるのでネットで色々調べてみたんです

694:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:03:08 tTt0bQm90
>>693
なら中学・高校に絞らないで、そこまで成長するまでの流れを調べてみると面白いかもしれない
ちょっと視点が狭すぎるように感じます

695:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:05:05 XONr9TU70
>>693
普通、世界で一番プロサッカー選手がいる国、しかもどの国に行っても必ずいるブラジルの育成を調べるけどなー。



696:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:07:28 1aQkbZ6+0
プロチームのモウリーニョ監督やヴェンゲル監督も世界一の名将と評価が高い方々ですが、
練習は1時間~1時間30分以内、居残り練習は絶対させません。

697:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:08:10 Yu5PhXpZO
>>689
見た感じ、
「海外のクラブにはよく居残り練習禁止がある」
とはありますけど、「国として禁止している」というのは見あたりませんでした。
クラブ単位で自主練をさせないところはあるみたいですね。

698:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:11:52 tTt0bQm90
>>696
じゃあマガトはどうなる?
2部練当たり前だけど(ちなみにドイツ人で育成に定評がある)

699:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:12:20 xchXgiXp0
>>695
欧米の活動事情を調べてみたかったんです

欧米はスポーツ先進国のイメージがあるので

700:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:17:06 XONr9TU70
>>696
モウリーニョのレアルでも自主練やってる
URLリンク(www.realmadrid.jp)

701:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:17:39 1aQkbZ6+0
もちろん短時間集中のチームが多いヨーロッパであっても
指導者の方針で長時間のチームもあるようです。


702:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:18:45 Yu5PhXpZO
>>701
例えばどこですか?

703:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:19:38 XONr9TU70
昔、イギリスのインタビューで
日本に戻りたいというベンゲルの言葉に対して
インタビュアーのイギリス人記者が
「それは観光でですか?」とちゃかした言葉を遮って、
「当然監督としてだ。私は日本での監督経験を通してフットボールの
素晴らしさを改めて実感した。欧州では私が促して
居残り練習を敢行していたのに、名古屋では私がボールを
取り上げなければ選手たちは練習を辞めようとはしなかった。
フランスに幻滅していた私に対して日本人の勤勉さとサッカーに対する思い
は希望をもたらした。アーセナルのクラブハウスを
土足禁止にしたのもグランパスのクラブハウスを模範としたもの。
日本からはさまざまなことを学んだ。私は日本に恩返しをする義務がある」

704:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:22:01 Yu5PhXpZO
>>696
居残り練習禁止はなんか理解できます。
メリハリついてないし、「お前練習手抜きしたんか?」とも取られかねないし。

でも自主練と居残り練習は別物ですよね?

705:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:24:06 1aQkbZ6+0
モウリーニョ監督やヴェンゲル監督も90分以上の練習は意味がない、
練習の効率が落ちると語ってます。

706:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:24:28 pnpuoZiY0
>>701
ということで、固定名を出したところで自論の補強にはならんということさ

あくまで論じるところは一般論
国で比較するときはそのバックグラウンドまで比較すること
年齢別に分けて比べるなら、まず各国の同年代の体格データが必要かな

ちょっとそこまでやる気にならんけどw

707:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:26:30 XONr9TU70
レアル・マドリードは今週日曜モリノンでの試合に向けた準備を始めた。
ペペ、カルヴァーリョ、エジル、ケディラ、アダンと下部組織所属のヘスースとアレックス・フェルナンデスがピッチでいつものようにボールを使った練習を行った。
一方腰痛を抱えるドゥデクは別メニューで調整。クリスティアーノ・ロナウドとカナレスはジムでのトレーニングを行った。
またグラネロとマルセロは本来休養日ながら自主練習をしている。
カップ戦を終え、チームはモリノンでのスポルティング戦に向けた最初の練習を行った。
モウリーニョとフィジカルトレーナーのルイ・ファリアが見守る中、ペペ、カルヴァーリョ、エジル、ケディラ、アダンと下部組織所属のヘスースとアレックス・フェルナンデスがピッチで汗を流した。
またアシスタントコーチのアイトール・カランカの指示で複数の種類のボール回しを行い、その後モウリーニョがピッチを引き上げた後もシュート練習をした。
また怪我離脱中のドゥデクもピッチに姿を見せている。
選手は腰痛を抱え戦線離脱しているが、早期復帰を目指しリハビリを行っている。昨日試合に出場したクリスティアーノ・ロナウドとカナレスはジムでのトレーニング。さらにグラネロとマルセロも休日返上で自主トレーニングを行った。

708:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:28:50 XONr9TU70
>705
なぜ90分以上しないか分からないかな?
しかもそれはシーズン中の話であって、シーズン外はまた別だよ。
なぜだか理解出来るかな?

モウリーニョのマドリーですが、各選手ともいろんな練習してますねw

709:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:31:24 1aQkbZ6+0
90分以上練習させない理由としてヴェンゲル監督は、
「人間の集中力は90分しかもたないから」と語ってます。

710:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:32:39 pnpuoZiY0
シーズン中に強度の高い練習をやると、疲れがたまって試合に影響するという点を忘れたらだめさ

711:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:34:47 XONr9TU70
>706
ID: 1aQkbZ6+0 にそんな事行っても無駄。
ブログみて字面通りに受け取り、「なぜそうなのか」と自身の知識の消化に必要な考察、検証のできない子だから。


「国で比較するときはそのバックグラウンドまで比較すること
年齢別に分けて比べるなら、まず各国の同年代の体格データが必要かな」

普通ならこういう事も考慮しなければ判断つかないのだけれども、この子には無理。

半目に回った人間がここ引き払った後に自画自賛始まるからお楽しみにw


712:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:38:50 Yu5PhXpZO
>>705
ただ、休憩時間がほとんどないように練習メニューを組んでいるそうですね。
90分でもほとんど休憩なしなら密度の濃い、ハードな練習と言えるかもしれませんね。

713:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:43:06 1aQkbZ6+0
ただしヴェンゲル監督の指導をうけた経験のある稲本選手は、
「練習はそんなにしんどくはないです」と証言してる。

714:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:44:09 XONr9TU70
>>709
はぁープロサッカー選手って最低限必要な集中力の時間って試合時間の90分だろ。
「人間の集中力は90分しかもたないから」とは、プロに必要な集中しなければいけない時間は90分。
だから練習時間を45分2本にシーズン中は区切って組んでいる。(
ちなみに集中力の限界時間は諸説あるが個々別々なのが一般的、短い人間もいれば、将棋の棋士の様な集中力の持続ができる人もいる)

710も言ってる通りシーズン中は試合に向けてのコンディショニング、戦術的トレーニングが主。個別練習はまた別の話。
単純に全体練習が90分と言うだけで、個々のトレーニングは別に組んであるのが普通。

715:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:45:25 XONr9TU70
>>713
逆にそれは稲本の体力、フィジカル面が優れている事の証明だと思うが。


716:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:45:42 Yu5PhXpZO
>>713
「メチャクチャしんどくはない」ではなくて?

717:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:48:19 1aQkbZ6+0
日本人のプロ・アマの選手たちがサッカーの本場欧州の短時間集中型の練習を体験した経験談を見ると、
日本の練習よりも物足りなく感じる人たちのほうが多いようです。

718:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:53:06 XONr9TU70
>717
でも短時間集中型だけじゃないんだろw

719:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 00:55:20 1aQkbZ6+0
716
ああ、そちらが稲本選手の正しいコメントだったかもしれませんね。

720:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 01:00:01 Yu5PhXpZO
>>719
一応1スレから引用ですからね。
しんどいけど、自分が思っていたほどしんどくはなかった…ぐらいだったんじゃないかなと思います。

すごいクラブだからきっとすごいきつい練習を…とか予想してたのかもw

721:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 01:01:14 XONr9TU70
>719
得意のねつ造ですかw


URLリンク(number.bunshun.jp)

バイエルン・ミュンヘンを2度、リーグ優勝に導いたマガトの練習は厳しいことで有名だ。
練習メニューの質がハードなのはもちろんのこと、早朝、午前、午後の3部練習が行なわれるときもある。試合の前日でも、100%全力のプレーが求められる。
試合で使う体力を温存するために軽めの内容だった日本とは正反対だ。
気を抜けばケガをしてしまうような削り合いのプレーも、ここではお構いなし。考えそのものを変えなければならなかった。

 「最初のころは厳しいトレーニングに体が慣れていなかったので、練習だけで精いっぱいでした。
疲れた体のまま、試合をやっている感じというか。それが今は慣れてきて、試合でも十分に動ける。自分にとって新たな発見でしたね」

長谷部さんでも疲れたみたいw

722:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 01:06:11 XONr9TU70
ここまで都合の悪いものは全てスルーされるとねw煽りはスルー出来ないのにねw
これで「完璧な理論」とか自画自賛出来るのも病気のおかげですか?

もういろいろと破綻してない?www

↓以後また自演の自画自賛始めると予想しますよ、俺w

723:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 01:20:04 h4KJ5aSP0
練習時間だけの問題でもないみたいですよ。
URLリンク(ameblo.jp)
「例えばスペインでは選手寮がグラウンドに隣接され、ユースチームの選手たちは午前中にトップチームと同じ時間に練習し、午後から学校で授業を受けることが可能です。」
「ヴェルディのトップチームはユースの選手が来る頃には練習を終えているので海外のチームのようにつねにトップチームの選手のプレーを側で見られるような環境でもありません。」

724:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 01:32:02 1aQkbZ6+0
国内専門家の方々の意見としては中・高校生に毎日練習させるのは間違いだという声があります。
専門家の方々は皆が欧米型の短時間集中の練習を奨励してます。
(ただし短時間集中型を毎日という意見もあるみたいです)

725:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 01:48:58 Yu5PhXpZO
>>724
例えば誰?

726:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 02:17:30 k1JiaAj20
スペイン無敵艦隊

727:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 02:59:18 4sACV4Xw0
どうやらほんとに来なくなったようですね・・・
信じられない どういうこと?


728:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 05:45:48 KBNU1lGb0
あれまあw

729:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 07:03:16 qDV6me7V0
へえ~ さんざん荒らされたが・・・。

730:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 07:06:35 XONr9TU70
( ´,_ゝ`)プッw逃げてばかりw
末期症状だなwwwwww( ´,_ゝ`)プッw

731:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 07:17:44 IBLEpcMj0
いずれにせよ欧州は短時間集中型、居残り練習なしのチームが圧倒的に多いことは事実でしょう。

732:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 07:44:40 XONr9TU70
>731 是非とも多い事実をここに紹介して下さい。
逃げないでw

733:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 08:18:41 ZWD0GxAJ0
世界ランク五位以内の強豪国
スペイン・オランダ・ドイツのクラブが
短時間型の練習、そして居残り練習なしのシステムであることは
パート1の各情報をみれば十分わかることですが?
オランダなどは強豪国のなかで最も練習しない国だと
現地で活躍してる日本人コーチが証言してますよ?

734:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 08:35:24 pKWyWBSP0
FIFA世界ランキング2010/11/17発表   

1 スペイン
2 オランダ
3 ブラジル
4 ドイツ
5 アルゼンチン
6 イングランド
7 ウルグアイ
8 ポルトガル
9 クロアチア
10 エジプト

URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

735:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 08:56:45 Am6rFVJq0
パート1を見るとわかるよ。世界のトップ5に入る欧州の強豪三カ国の練習は日本に比べるとハードでないものであることがわかる。日本のように毎日練習するなんてこともない。

736:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 09:31:53 75q6niVY0
パート1の「193番目」のレスあたりから欧州3ヶ国のサッカー事情が紹介されてますよw

737:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 09:53:03 Cl+C4vSr0
>>732
あなたは欧米よりも日本の練習システムが優れてるとコメントしてましたが

それなら日本のほうが上だといえるだけの根拠をつかんでるんでしょう

ぜひその根拠を知りたいです

738:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 10:21:37 EXCjcZGI0
日本の部活動が度を越えていると問題点を指摘する報道を見たことある方々はきっと多いはずです。
でもそうではない、日本の部活動は適正な活動内容だと言うらしい・・・?
個人的にはそんな意見は初めて聞きましたが。
しかも欧米の練習システムよりも上らしい・・・。とても信じられませんが。


739:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 11:35:44 P7ioC1SV0
ここを敵視し潰したくて執拗な攻撃を繰り返していた
サッカー関係者(指導者?)と思われる人物達が
意外にも短期間で去ってしまいましたよね

欧米よりも日本の部活動のほうが優れてることの証明を求められ
それがとても無理で逃げてしまったんだと思いますけどね

740:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 12:58:12 poBh4KqU0
計画的犯行グループは居なくなったw

741:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 13:39:25 /tsTELEw0
それに比べて日本の部活動は世界でも有数の練習量を誇ると聞きます。
国内専門家の皆さんが批判してます。成長段階なのに。
高校生だって大人のスポーツ選手に比べ、まだ強い身体が出来ていないと。

742:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 14:04:49 ErU7QXEd0
スペイン、オランダ、ドイツの欧州強豪3国が短時間練習のシステムで世界のトップ5入りしてる事実は、見逃せない事実だと思います。wwwwww


743:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 14:20:17 S53E7QBz0
IN EGOISTOS

Arsene wenger
3月 18, 2008 — kokumaro

「ヴェンゲルの練習はとても効果的でした、どんなセッションでも無駄な時間は一秒もありませんでした。全てが完璧に計算されていました。
これまで日本ではコーチが3〜4時間も練習させるのが当たり前でしたが、ヴェンゲルは
人間の集中力は90分しか持たないからと説明しました。
なので我々のセッションはそれ以上のびることはありませんでした。
そしてヴェンゲルは練習の意図を説明することも怠りませんでした。このため何をやっているか何のためにやっているか選手は良く理解できました。
ヴェンゲルは最初にチームとして機能しよう、次に守備ブロックとして機能しよう、最後には個人として機能しようと鼓舞しました。」

URLリンク(kokumaro.wordpress.com)



北海道室蘭市在住 mocobakaの徒然日記
「書きたいことを心の赴くままに書く」をモットーに、不定期更新中。 本、アーセナル、時事ネタ、資格勉強がネタの4本柱。

2010年04月09日
ベンゲル・ノート

練習の前に必ず内容と要点の説明が必要ということだ。
このトレーニングを実践すれば技術は向上する。しかし選手に学ぼう、上達しようという意志がない限り、効果は半減する。
⇒「選手がそのトレーニングをしんどいと感じた時から、効率が落ちる」(p.78)

ベンゲルの1回のトレーニング時間は非常に短く、通常1時間から1時間半程度である。しかし無駄が全くないので、効率がよく、密度が濃い。(p.82)

URLリンク(blog.livedoor.jp)

744:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 14:23:12 S53E7QBz0
ぴあトークバトル Vol.1 「どうなる!日本のサッカー」 - チケットぴあ

出演者 金子達仁 青島健太 小倉隆史 川口能活

男性客3:4人の方におうかがいします。2002年、ワールドカップで日本がベスト16に残るために、本当にトルシエ監督でいいのか。本音でお願いします。
金子:じゃあ、まずそもそもなぜトルシエになったのか。ベンゲルという監督の存在があるわけです。ベンゲルを知っている方が今日いますよね、ここにひとり。
(場内、拍手)
小倉:あ、ベンゲルの話? ベンゲルは今まで会った監督の中では別格というか。
金子:何が違うの?
小倉:まず、練習で言えば、きっちり毎日1時間半。テンポ、リズムがいいんですよ。内容が濃くて。
ベンゲルは、カイロプラクティックや心理学も勉強しているから、シーズン中は90分パパッと練習しちゃったら、その後、絶対に自主練習をさせないんです。
金子:飢えさせるんだ、サッカーに。

URLリンク(t.pia.jp)

745:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 15:15:36 YFFaSf8B0
>>725
最近ではなんといっても桑田真澄さんが一番有名じゃないかなw
旧来の日本特有の長時間練習を批判し、短時間集中型の練習を奨励してるよね
現在この問題で検索すると一番多く名前が出てくるよこの人は
それだけこの問題の啓蒙活動に熱心だと言うこと
プロ野球退団後、早稲田大学に入学し最新のスポーツ科学も学んでいる(その後首席で卒業したんじゃなかったかな)
知名度のある方だし、正しいトレーニング方法を広める啓蒙活動にはうってつけの人だヨww

746:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 15:40:05 7nnfoNcQ0
日本の部活動が行過ぎている、大きな問題があるという批判の声はおそらくほとんどの方々が目にしたことがある話題だろうと思います。

なにもこのスレだけが騒いでいるわけではないはずです。

747:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 16:03:32 gZIlyVK40

65 :2009/03/13(金) 20:44:09.10 ID:aRyRBfDE
今現在最新のスポーツ科学情報だって後世笑われ叩かれる可能性はある
それを信じる真面目で研究熱心な指導者とともに。


748:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 16:09:03 gZIlyVK40
100年後、200年後、はたしてどう変わっているか・・・・。ww

749:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 17:05:04 Yu5PhXpZO
>>746
では日本のユースはどうなんですか?

750:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 17:07:47 Yu5PhXpZO
>>739
欧米の部活動について何か知ってるんですか?

パート1で言われているのはあくまでユースの話ですよね?

751:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 17:08:14 9IPkBFhT0
176 名前: 職人(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/08/09(月) 11:15:47.60 ID:Ti2TOpWE
>>125
一方スペイン、オランダ人は
たった90分の練習で世界一の舞台に上り詰めたとさ


 オサスナのカンテラでは、練習時間は90分と決められている。
練習は週4日で、週末は土日のいずれかが試合で、いずれかはオフ。
よって、ほかの町クラブと同じく週休2日である。
休まないことに慣れている日本の選手からすれば
「物足りない感じがした」(永井)という感想が出るのも納得だ。

これについてオサスナ・ユースAのイニャキ・パチェコ監督は、
こう説明してくれた。

「オサスナのみならずスペインでは、練習の量ではなく質を追求する。
また、サッカーの試合が90分であるのだから、
練習も90分が妥当と考えている。
時間のみならず、テンション、集中力も(試合と)同じ高さを求めていく」

752:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 17:09:55 9IPkBFhT0
 ロッテルダムにあるフェイエノールトは
かつて小野伸二(現清水)が在籍した人気クラブだ。
ここの育成部門の練習風景にも驚かされる。

練習は週4回。土曜日に試合をし、日、水曜日は全休。
練習時間も90分でさっと切り上げる。
育成部門を統括するステンリー・ブラードは説明する。
 「毎日練習するのはコーチの自己満足でしかない。
過度の練習は疲労をためて習熟度を落とすだけ。
練習は常に最高の状態でフルパワーでやるから身になる。
向上心を旺盛にするには
サッカーを常に“おいしい状態”にしておく必要がある」
(中略)
 体をいたわりながら、頭は休ませない。
土曜の試合を挟み金曜と月曜日には
フィジカルコーチとドクターを入れた会議を開き、
13歳から19歳までの全選手の体調を把握、各人の練習強度を定めていく。
試合中のプレーは分析ソフトによって担当者が点検・精査し、
その日のうちに改良点を示す映像をメールに添付し選手ごとに送り届ける。
それをたたき台にコーチと選手が課題を議論する。

URLリンク(www.nikkei.com)


753:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 17:15:30 Yu5PhXpZO
掲示板で言論弾圧がされてると考えている人へ質問。

日本でトップクラスのユースが欧州に近い短時間集中練習をしているそうです。
そんな目立つ所を容認(黙認?)しているのに一掲示板に言論弾圧をかける理由をお聞かせください。

754:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 17:18:20 Yu5PhXpZO
>>752
そこって何時頃に練習してるの?
スペインでは午前中にトップチームと一緒に練習してるところもあるみたいですが…
(学校は午後から)

755:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 17:21:19 Nqc3AnpO0
でもさぁ
練習時間、はるかに長いとこの方が明らかに多いんじゃない?w
短いとこもあるだろうけどさw



756:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 17:23:22 Yu5PhXpZO
>>755
それはユースの話?部活の話?

757:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 17:29:10 Yu5PhXpZO
皆さんのいうスペインやオランダやドイツでは
○学校の後に練習があるユース
○学校の前に練習があるユース
はどちらが多いんですか?

758:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 17:31:46 GMRezY3c0
>>756
ユースよりも、学校の部活だろうな・・・。wwwwww

759:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 17:59:25 zrvrVX7g0
186   光と影 [2010/07/17(土) 05:06:09]
日本流のやり方が世界中に広がる可能性はハッキリ言って 0%
欧米流のやり方が日本にも浸透し広がる可能性は、今後100%


190   なんていうのかな [2010/07/17(土) 09:16:00]
いつまでも今までどおりのやり方が続いていくとは思えないがなあ

新しい方法がどんどん発見されていって、じょじょに変わっていく、進化していくのは当然のことだと思いますが


191   ビタミンU [2010/07/17(土) 10:54:16]
これは他の競技の例だけど、日本に助っ人として来日しプレーする外国人選手達は、日本のプロの長時間練習と内容の過激さにはみなが驚きへきえきするらしい。
まずほとんどの来日外国人達があきれてしまうようだね。やってることが合理的でない、とも。
まるで日本のプロスポーツ界は軍隊や特殊部隊のようだとも感じるらしい。
人間あつかいされていない・・・不死身な馬車馬のごとくあつかわれている・・・と表現する外国人選手もいたよ。

日本のプロスポーツ競技者の選手寿命は、世界的に見て短い方であることがよく知られているようですが、日本人選手達の競技寿命の短さはあきらかに練習のし過ぎが原因だ!とはっきり断言している方々が多いですよ、
日本でプレーしてる外国人選手達が裏でそう語っています・・・。
日本のプロスポーツ界に対する外国人選手達みなの共通した見解として、スポーツ選手には十分な休養も大切なのだと、一致した声が聞かれるようですよ。


192   ある、元プロ野球界一流選手の証言 [2010/07/17(土) 13:12:35]
ある、元プロ野球界一流選手の証言
プロ野球界の内幕を暴露した自著の中でその方はこう語ってました
プロ野球の練習を見ていて、これが現在の最新のもっとも進んだ練習だと選手達は思ってやってるようだが、俺の頭のほうがおかしいんとちがうかと思うことがある、と
もっともっと工夫してやりようがあると、その元一流選手さんは語ってました

760:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 18:12:31 qE19zs/C0
>>732
もしやスポーツ関係者の妨害工作員?

761:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 18:14:50 Yu5PhXpZO
>>760
どうしてそう思ったんですか?
まぁ、スポーツ関係者なんて数百万ぐらいいそうですけど…

762:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 18:37:46 XONr9TU70
>760

759これお前が書いたんだろwwwwww

>日本のプロスポーツ競技者の選手寿命は、世界的に見て短い方であることがよく知られているようですが

データーを示せって言っても出さないんだろうなwwwwww


追加
モウリーニョの練習時間は90分→間違い
URLリンク(yg8.blog119.fc2.com)


763:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 18:42:58 XONr9TU70
>>733
>世界ランク五位以内の強豪国
>スペイン・オランダ・ドイツのクラブが
>短時間型の練習、そして居残り練習なしのシステムであることは
>パート1の各情報をみれば十分わかることですが?
>オランダなどは強豪国のなかで最も練習しない国だと
>現地で活躍してる日本人コーチが証言してますよ?



んじゃパート1の見れば分かる所を紹介してよwww
全てのチームが「短時間型の練習、そして居残り練習なしのシステムである」と断じてる事自体異常なのは、昨夜のレスで充分分かったからw


764:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 18:44:51 XONr9TU70
>760はこれだから仕方ないw

▼真性妄想自演キティの投稿を楽しむためのROMまとめ
・板違いの糞痛い自演連投・乱立を繰り返してる
・こいつの「言論」=ただの場違いで迷惑な痛い自演妄想連投
・その迷惑投稿を排除するとスポーツ界からの圧力・関係者扱い(浦議等)
・その迷惑投稿(2chのこいつのレス)を指摘すると「嫌がらせ」扱いで連投で必死に加速する
・勝手に十数分のタイムリミットを設けて投稿がなかったら「逃げた」「我々の理論の勝利」
・自作自演は自分で認めている(途中から恥ずかしくなったのか自演を否定しはじめる)
・その他の特徴⇒
 「敵の完敗」「我々の理論が勝利」が口癖、連投して自分の擁護をはじめる、
 あらゆるものを敵対的に関係づける、毎日必死に張り付いているのでレスがやたら早い、
 根拠がないことを指摘すると「スポーツ界の重鎮でない根拠を示せ」とか言ってくるw

妄想型統合失調症・境界性人格障害の症状が出ている地方の中年~初老あたりがファビョっているスレです。


765:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 18:54:52 XONr9TU70
>>751,752なんかも????だらけだけどなw

>一方スペイン、オランダ人は
たった90分の練習で世界一の舞台に上り詰めたとさ

スペイン代表でオサスナのカンテラ上がり何人いたのかな?w
オランダ代表でフェイエのユース上がりは何人いたのかな?w
それぞれ自国内のリーグで活躍出来ているのは何人かな?w

育成の成功の定義って何よ?wwwwww

766:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 18:57:15 Br6aCZzz0
>>763
あの・・・別に全てのチームだなんて言ってないはずですよ・・・www

まだ見てないんですか? パート1を??www

767:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:05:38 SJ+2GWKQ0
パート1見てないの?
パート1の内容がたぶん完璧だから
サッカー関係者達みながあきらめて(勝ち目がないと判断した)
撤退しちゃったんだと思います

768:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:06:46 XONr9TU70
>>753
>753 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch Mail: 投稿日: 2010/11/19(金) 17:15:30 ID: Yu5PhXpZO
>掲示板で言論弾圧がされてると考えている人へ質問。
>
>日本でトップクラスのユースが欧州に近い短時間集中練習をしているそうです。
>そんな目立つ所を容認(黙認?)しているのに一掲示板に言論弾圧をかける理由をお聞かせください。



昔のヴェルディの話だけど、練習場で下部組織の子らが練習していると、トップチームの選手が自主練でユースの子の練習に入ってくる。
当然相手にならないのは明白だが、ユースの子らはトップの選手(それこそ当時のトップ、カズ、ラモス等が平気で乱入し相手が子供だからと関係なく本気で相手する)に勝とうと必死になる。
間近でトップ選手のプレーが見れて、相手出来てって環境が読売の素晴らしかった所なんですがね。
早くからブラジル人の指導者、フィジコを招聘し環境面は「巨人に習え」とばかりに整えられてたので、ベルディの育成に定評があるのはこういう所からなんでしょうな。

769:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:08:09 XONr9TU70
>>766
見たよwwwwww
ただのブログ紹介スレじゃん、特に後半はwwwwwwww

あんなので完璧だと鼻息荒いの?んじゃ今は完璧じゃないんだwwww
答えられない質問ばかりだもんねwwwwwwwwwww

770:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:10:16 XONr9TU70
>>767
>パート1見てないの?
パート1の内容がたぶん完璧だから
サッカー関係者達みながあきらめて(勝ち目がないと判断した)
撤退しちゃったんだと思います



正確には

パート1見てないの?
パート1の内容がたぶん完璧だからと書いてる本人は思ってるから
サッカー関係者?達みながあきれて(会話にならないと判断した)
放置しちゃったんだと思います

            じゃねーのwwww


771:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:18:45 Yu5PhXpZO
>>768
>>723に転載したのがありますけど、
トップチームの選手を身近に感じて練習できるのは大きいですよね。
それだけで練習にも身が入るでしょうし、いろんなものを吸収できますからね。

772:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:22:41 TmTGSikQ0
サッカー関係者たち(指導者?)の中には飛び抜けた事情通がいたが、だがそれほどの人物ですら問い詰められ、何の反論も出来ず完全に黙りこくってしまったぐらい、ここの情報に対し何一つ反論できなかった事実があります・・・。

773:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:33:25 Yu5PhXpZO
>>772
それ、パート1の話ですか?

774:あれ?w
10/11/19 19:35:00 KAzo4gp80
日本のスポーツ活動のほうが欧米よりはるかに
上だと根拠を説明してくれるんじゃなかったんですか?w

775:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:39:06 iT55tgRw0
>>773
パート1の内容を上回る情報や理論をなにひとつとして示せなかった・・・。

776:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:44:26 iT55tgRw0
774 :あれ?w:2010/11/19(金) 19:35:00 ID:KAzo4gp80
日本のスポーツ活動のほうが欧米よりはるかに
上だと根拠を説明してくれるんじゃなかったんですか?w


全く同感、そうだよね。
ぜんぜん説明がないですね・・・?
一体どうしたんですか?

777:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:44:42 Yu5PhXpZO
>>775
できればまとめて頂けませんか?
ここでのモウリーニョ(自主練ok)や長谷部(三部練習の時も)のも含めて

778:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:50:06 qNvOVwmO0
あれェ~? どうしたの~?

>>770 ID:XONr9TU70サ~ン?

威勢のいいこと言ってたよね? 日本のほうが上だって?
その説明はどこにいったの?

779:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:50:28 XONr9TU70
>772
今と同じでまったく答えてないじゃんwパート1でもwww
言われて答えられない事パート1とこのスレで良く似てるよねwwwww
パート1の話はどうでもいいよw
何で今有効な反論、回答が何一つ無く、逃げる様に話すり替えてるの?www

>774
あれ?そんな事言いましたか?どこですか?教えて下さいw
お前は必死に欧州の方が遥かに上だと思ってるようだけど

俺は ど っ ち が 上 と か 下 と か 思 っ て な い か ら 。w
勝ち負けにこだわり過ぎるのは劣等感の裏返しって言うじゃんw

第一、>640とかにはまったく答え示さず、完全に逃走してるじゃんw
何をもって優劣の判断してるの?
お前の言う日本式と欧州式の違いって何よ?(あ、練習時間とか練習日の違いとかもう無しね。766が欧州でも練習時間長い所もあるって言ってますからwww)

780:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:53:45 iT55tgRw0
あなたは日本のほうが上だってハッキリ言ったんですから、早く根拠を説明ほしいですね。
ぜひ聞いてみたいです。

781:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:53:45 XONr9TU70
>776,778
威勢のいい事言ってる割に、まったく答えれてない自分の事は分からないのかな?

そりゃそーだーなw

い  つ  も  逃  げ  て  る  も  ん  な  w

ひきこもりは逃げから始まってるんだぜw
早くそこから脱出しなきゃwwwwwwww

782:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:55:17 qNvOVwmO0
あれェ~? どうしたの~?

>>781 ID:XONr9TU70サ~ン?

威勢のいいこと言ってたよね? 日本のほうが上だって?
その説明はどこにいったの?

783:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:55:24 XONr9TU70
>780
どこでハッキリ言ってますか。ww
アンカー打って教えて下さいwwwwww

で、こちらの質問はまた逃げてるんですか?w

784:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:57:49 qNvOVwmO0
あれェ~? どうしたの~?

>>783 ID:XONr9TU70サ~ン?

威勢のいいこと言ってたよね? 日本のほうが上だって?
その説明はどこにいったの?

785:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 19:58:53 XONr9TU70
>784
アフォは黙っててねwww

786:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:00:38 iT55tgRw0
あなたは日本のほうが上だとハッキリ言いましたよ。その根拠を聞きたいです。

787:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:01:20 XONr9TU70
>ID: iT55tgRw0



>780,786
またねつ造ですか???????wwwwwww

どこでハッキリ言ってますか。ww

アンカー打って教えて下さいwwwwww

で、こちらの質問はまた逃げてるんですか?w


まだー?????????wwwwwwwwww

788:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:02:11 qNvOVwmO0
あれェ~? どうしたの~?

>>787 ID:XONr9TU70サ~ン?

威勢のいいこと言ってたよね? 日本のほうが上だって?
その説明はどこにいったの?

789:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:02:13 XONr9TU70
>>777
>777 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch Mail: 投稿日: 2010/11/19(金) 19:44:42 ID: Yu5PhXpZO
>>>775
>できればまとめて頂けませんか?
>ここでのモウリーニョ(自主練ok)や長谷部(三部練習の時も)のも含めて



この辺のもまた逃げるの?????wwwwwww

790:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:04:26 iT55tgRw0
これは重大な発言ですよ。
日本のほうが上だって言ったんですからあなたは。

791:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:06:05 XONr9TU70
>>790
うん、だからその重大な発言どこで言いましたか?www

ねつ造ですか???????????wwwwww

早く教えて下さいなwwwwwwwwwwww

792:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:06:31 Yu5PhXpZO
>>790
「重大な発言」
なのにソースを示せないんですか?

793:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:08:15 XONr9TU70
>>790

もしかして、お得意の言いがかり?????
話しすり替えたくて必死なのは分かるけど、ある程度辻褄は合わせないとw


>パート1の内容がたぶん完璧だからと書いてる本人は思ってるから
サッカー関係者?達みながあきれて(会話にならないと判断した)
放置しちゃったんだと思います

やっぱりこれが正解なんだねwwwwwwww

794:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:08:53 qNvOVwmO0
>>501で発言してるw

795:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:11:29 XONr9TU70
>794
え、501のどこに「日本のほうが上だって」書かれてますか???????

やっぱお前はお話しにならない。ただの荒らしwwwww
ID: iT55tgRw0 とお話ししてるので黙っててくれるかな。w
邪魔だからwwwww

796:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:11:31 iT55tgRw0
覚えていないぐらいでは、日本のほうが上という認識がないらしい・・・。
それならなんであんな発言したのかな。

797:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:13:01 qNvOVwmO0
日本のほうが欧米より上であるかのような発言だと思うw

798:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:15:20 XONr9TU70
>>796
覚えていないぐらいでは、日本のほうが上という認識がないらしい・・・。
それならなんであんな発言したのかな。


どちらが上とか下とか考えた事も無いと言ってるんだけどねwwwwwwwwwwwwww
あなたは日本の方が下だと思ってるから、日本が上だと言う発言が異常に気になるんでしょうw
じゃあ、「あんな発言」をどこで、いつ、どのような文面で私が書いたのか、今ここでお知らせ下さいwwwwwwwwwww


>797
分からないかな?邪魔だから消えてくれるかなwwwww


799:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:16:41 Yu5PhXpZO
>>794
これって
「日本式トレーニングの肯定」ではあるけど、
欧州式トレーニングより上とは断言してないのでは?

・AはBよりすごい
・Bもすごいよ
は矛盾するとは限らないし。

800:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:16:43 iT55tgRw0
日本のトレーニングが明らかに正しい。
欧米は劣るととれる発言内容になっている。

801:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:17:20 XONr9TU70
>800

799

802:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:20:19 qNvOVwmO0
国内の専門家評論家から酷評されてるのにw
来日外国人選手たちからもまったく評判が悪いのにw

803:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:21:04 Yu5PhXpZO
>>802
具体的にどなたですか?

804:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:21:27 iT55tgRw0
じゃあ日本式のどこがどう優れてるんですか?


805:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:23:05 qNvOVwmO0
ぜひぜひ聞いてみたい!w

806:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:23:21 Yu5PhXpZO
>>804
流したってことは>>501以外にはないということでいいですか?

807:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:24:32 Yu5PhXpZO
>>805
>>802の具体的な名前をぜひ

808:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:24:49 iT55tgRw0
日本式をそんなに高く評価してるなら説明できるはずですが・・・?

809:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:25:32 qNvOVwmO0
ぜひぜひ聞いてみたい!w

ぜひぜひ聞いてみたい!w



810:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:28:04 Yu5PhXpZO
>>809
>>802の具体的な名前はまだですか?

811:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:28:34 XONr9TU70
>808
あれ?そんな事言いましたか?どこですか?教えて下さいw
お前は必死に欧州の方が遥かに上だと思ってるようだけど

俺は ど っ ち が 上 と か 下 と か 思 っ て な い か ら 。w
勝ち負けにこだわり過ぎるのは劣等感の裏返しって言うじゃんw

第一、>640とかにはまったく答え示さず、完全に逃走してるじゃんw
何をもって優劣の判断してるの?
お前の言う日本式と欧州式の違いって何よ?(あ、練習時間とか練習日の違いとかもう無しね。766が欧州でも練習時間長い所もあるって言ってますからwww)

812:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:30:23 iT55tgRw0
日本式が優れてるととれる発言は明らかにしてますよ。
じゃあどこが優れてるか教えてほしいです。

813:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:31:04 XONr9TU70
>>812
あれ?そんな事言いましたか?どこですか?教えて下さいw
お前は必死に欧州の方が遥かに上だと思ってるようだけど

俺は ど っ ち が 上 と か 下 と か 思 っ て な い か ら 。w
勝ち負けにこだわり過ぎるのは劣等感の裏返しって言うじゃんw

第一、>640とかにはまったく答え示さず、完全に逃走してるじゃんw
何をもって優劣の判断してるの?
お前の言う日本式と欧州式の違いって何よ?(あ、練習時間とか練習日の違いとかもう無しね。766が欧州でも練習時間長い所もあるって言ってますからwww)


814:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:31:39 qNvOVwmO0
どうして黙ってたの・・・?w

答えに窮してた様子が伺えるよ~wwwwwwwwwwwwwwww

815:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:32:48 XONr9TU70
>>812
そもそも501の発言が私だと言う根拠は?????wwwwwww

816:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:32:52 iT55tgRw0
完全に黙りこくってましたよ・・・あなたは・・・。
どう返答していいか困ってたんでしょう・・・。

817:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:33:55 XONr9TU70
>>816

もしかして、お得意の言いがかり?????
話しすり替えたくて必死なのは分かるけど、ある程度辻褄は合わせないとw


>パート1の内容がたぶん完璧だからと書いてる本人は思ってるから
サッカー関係者?達みながあきれて(会話にならないと判断した)
放置しちゃったんだと思います

やっぱりこれが正解なんだねwwwwwwww


818:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:34:25 qNvOVwmO0
なが~い時間黙ってましたよね~wwwwwwwwwwwwwwwwwww

怪しいと見られても仕方ないよ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

819:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:34:59 iT55tgRw0
完全に黙りこくってましたよ・・・あなたは・・・。
どう返答していいか困ってたんでしょう・・・。

820:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:35:26 Yu5PhXpZO
>>814
>>802の具体的な名前は?
どうして黙っているのですか?

821:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:35:46 qNvOVwmO0
もう逃げ道ありませんよ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

822:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:36:31 Yu5PhXpZO
>>818
あなたも長い間黙ってるじゃないですか。
>>802の具体的な名前を

823:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:37:03 OADvPDe/0
ID:XONr9TU70もID:Yu5PhXpZOも、よくこんな会話通じない人の相手できるな…
傍から見てる分には面白いけど

824:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:37:28 iT55tgRw0
どこが具体的に優れてるか今、答えられないんですね・・・?

825:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:38:01 XONr9TU70
>ID: iT55tgRw0


長ーい時間てどれくらいですか?教えて下さいw
お前は必死にレスつけてるだけで何の答えも出してないけどねwwww

俺は ど っ ち が 上 と か 下 と か 思 っ て な い か ら 。w
勝ち負けにこだわり過ぎるのは劣等感の裏返しって言うじゃんw

第一、>640とかにはまったく答え示さず、完全に逃走してるじゃんw
何をもって優劣の判断してるの?
お前の言う日本式と欧州式の違いって何よ?(あ、練習時間とか練習日の違いとかもう無しね。ID: iT55tgRw0が欧州でも練習時間長い所もあるって言ってますからwww)

そもそも501の発言が私だと言う根拠は?????wwwwwww

また逃げるんですかwwwwwwwww


826:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:39:01 qNvOVwmO0
答えられないからごまかしてるようにしか見えないw

残念でしたww

827:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:39:45 XONr9TU70
>>823
楽しんでくれてりゃそれでいいよwwwww



828:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:39:49 iT55tgRw0
どこが具体的に優れてるか今、答えられないんですね・・・?

829:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:39:57 Yu5PhXpZO
>>823
昨日は割と通じました。
今日は諦めてますw

830:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:41:36 qNvOVwmO0
なが~い時間黙ってましたよね~wwwwwwwwwwwwwwwwwww

怪しいと見られても仕方ないよ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


831:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:41:37 XONr9TU70
>>826
うん、もう一回言っとこうかな。
ID: qNvOVwmO0は間の手しか入れれない無能で、眼中に無いのでこちらも相手したくないんだ。
本当に邪魔だからROMってろよwwwww

832:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:43:16 iT55tgRw0
どうみても日本式が優れてるととれる発言していますよあなたは。
でも説明できない様子ですね・・・。

833:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:44:47 XONr9TU70
>>828,832
>どこが具体的に優れてるか今、答えられないんですね・・・?

日本式が優れているって言ってないけどねぇーwwwww
ひどい決め付けだねー、言いがかりも甚だしいし読解力も疑わしいねぇー
妄想ひどいからそう思えるのかな?
欧州の方が上って根拠も示してない奴が言える事かねーwwwwwww

834:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:45:52 iT55tgRw0
申し訳ないけど根拠をまったく示せない様子に見える。

835:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:46:50 qNvOVwmO0
失礼ながらそう思いますw

836:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:46:51 XONr9TU70
で、何一つとして満足な根拠も出していないのに、逃げたと決めつけて、痴呆症の様に勝ち誇る訳ですねwwwwwwwwwwwwwwww
昨日、今日でパターンが分かったよwwwwww
ワンパターンですねwwwwwwwwwww

837:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:46:55 Yu5PhXpZO
「欧州のトレーニングの知識」を否定しているのを
「欧州のトレーニング」を否定していると勘違いしている人がいますね…

838:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:47:48 iT55tgRw0
じゃあ説明できるんですか?

839:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:49:33 XONr9TU70
>837
仕方が無いくらい読解力低いし,
決めつけが激しいからどうにもならんよw

頭の弱い子に説明って難しいねぇ、教師の大変さがよく分かるよw

840:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:50:11 qNvOVwmO0
説明する気がないように見えるw


841:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:50:37 XONr9TU70
>838
逃げて説明しない人間が、要求ばかりするなよ.w

842:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:51:43 iT55tgRw0
日本式が優秀だって言ってるじゃないですか。
それならなにか根拠を示せるはずですが・・・?

843:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:52:24 Yu5PhXpZO
>>839
1+1が理解できる子に2×2を教えるより
1+1を理解できない子に1+1を教えるほうが難度高いですからね

844:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:53:28 Yu5PhXpZO
>>840
あなたもね

845:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:54:08 qNvOVwmO0
悪評な日本式をこんなに高く評価するなんて・・・w
なにかよっぽどの根拠があるからですよね?w

846:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 20:55:36 iT55tgRw0
一体それって何なんですか?
ぜひ聞いてみたいです。

847:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 21:00:41 XONr9TU70
>845
私も聞いてみたいですwwwwwwww
悪評な日本式ってどんな事ですか?????

848:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 21:04:19 iT55tgRw0
答えられないからごまかしてるんですね・・・。
まったく答えられないんでしょ?
じゃあなぜ日本式が優れてるなんて発言しちゃったんですか?
理解に苦しみますよ・・・?

849:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 21:06:15 qNvOVwmO0
それじゃあ日本式はダメであるとw

そういうことでよろしいですかw 847さんw

850:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 21:07:47 XONr9TU70
>848
私も理解に苦しみますwwwwww
言っても無い発言を曲解してる上、発言したと決めつけ、ねつ造する。
韓国の方ですか?www

851:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 21:08:41 iT55tgRw0
今根拠を示せないなら日本式はダメと認めてしまうことになりますが・・・?

852:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 21:09:03 XONr9TU70
>849
日本式の悪評って何ですか?
この中で一番程度の低いあなたが答えられるとは思わないがねwwwwwww

853:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 21:09:18 qNvOVwmO0
それじゃあ日本式はダメであるとw

そういうことでよろしいですかw 847さんw

854:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 21:10:01 iT55tgRw0
説明できないんですよね?

855:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 21:11:07 XONr9TU70
>851
俺は ど っ ち が 上 と か 下 と か 思 っ て な い か ら 。w
って書いてる通りだよ。wwww

勝手に自分の都合の良い様に話を流さないでねwww

856:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 21:11:40 qNvOVwmO0
黙りこくってしまったあなたの姿から、あなただって皆がわかってますよw

857:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 21:11:52 Yu5PhXpZO
>>853
>>802の具体的な名前を挙げられないってことは
>>802はガセということでよろしいですね?

858:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 21:12:59 iT55tgRw0
優れてると言ってるのと同じですよ。
でもその根拠は説明できないんですか・・・?

859:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/19 21:13:49 XONr9TU70
>>856
なるほど、つまりはあなたの妄想炸裂ってことですねw
病気なら仕方が無いねぇーw

>ID: XONr9TU70
俺は ど っ ち が 上 と か 下 と か 思 っ て な い か ら 。w
勝ち負けにこだわり過ぎるのは劣等感の裏返しって言うじゃんw

第一、>640とかにはまったく答え示さず、完全に逃走してるじゃんw
何をもって優劣の判断してるの?
お前の言う日本式と欧州式の違いって何よ?(あ、練習時間とか練習日の違いとかもう無しね。766が欧州でも練習時間長い所もあるって言ってますからwww)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch