11/01/09 11:59:59 Ei/zD6Zr0
淞南も蹴りなおして成功させてる
199:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/09 12:42:25 MLb5Q0iJ0
>>198
審判は公明正大ってことでok?
200:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/09 18:14:30 Ei/zD6Zr0
>>199
滝二のPKに関しては、テレビで中継されなかったからわからんな
201:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/10 09:22:39 qkZXcDcm0
アジアカップ 日本vsヨルダン
主審うまかった
高いレベルの合格点は間違いない
シンガポールはけっこういい審判が育ってる
後半ヨルダンの選手がピッチ内に倒れて中断時間かなり長かったけど追加タイムは4分
まあ、でもあんなもんかな
日本の試合内容が寒かった、チームとして機能してない
202:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/10 12:15:58 50qyUWuG0
>>201
後半40分過ぎの逆ジャッジがことごとく日本有利で噴いたけどなw
日本を負けさせるわけにいかないって思ったんだろうか
203:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/10 19:19:59 qkZXcDcm0
高校選手権は滝川二が優勝したようですね
サンケイスポーツ近藤安弘記者にはおめでとうと言えばいいのでしょうかw
204:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/11 08:51:10 +ako0jbr0
>>123
>>ゲキサカ1/9更新、「決勝後の表彰式でブーイングを受けた審判団」(天皇杯決勝、鹿島vs清水)
>>124
その情報一か月前に出てる
◇主審または副審を語るスレその秘厄廿壱(121)◇ で面白いやりとりがありました
10日前のことが1ヶ月前にでていたそうですw
205:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/11 10:34:21 wRhEi+zH0
>>204
>飯田淳平と大塚晴弘が来シーズンからプロ審判になるそうです。飯田はさらに1/1から国際主審とのこと。
この部分だろ。
206:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/11 12:13:43 +ako0jbr0
>2010/12/29(水) 14:32:32
>決勝は国際審判だから家本・大塚・八木が濃厚だね
>4審は新SRの飯田かな
>>205
こんなレスもあったからJFA内部では早くから分っていて
えっ、それはないだろ
みたいなブーイングが出ていたのかな、と思ったりして
まっ、そんなわけないよねw
207:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/11 21:06:03 uBBV2Cuh0
それはいくら何でも曲解だよw
日本vsヨルダンの主審笑顔が印象的だったけど
中国vsクウェートでもあの笑顔でいれただろうか
ああいう試合をどうジャッジするか見てみたい
208:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/14 11:39:40 XtRBFy+h0
アジアカップ 日本vsシリア
イランの主審、偏りはなかったし下手でもなかった
試合後半、リードされたシリアが激しくチャージにきて審判にとって難しい試合だったが最後までよくコントロールしていた
川嶋退場のシーンは解説の福西が言ってたようにバックパスでオフサイドなしというのが主審の判断だったのだろうが、まあ、誤審だと思う
たしかに蹴られてはいたけど岡崎がPKをゲットした場面のほうが、ンッ?、という感じだったような、ラッキーの部類に属するPKだろう
長谷部のキャプテンシーよかった、見直した
本田は緩急を使い分け流石のプレー
香川はプレーが遅くてチームのリズムを崩すのとボールロスが多かった、途中交替も納得
209:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/14 13:25:30 XtRBFy+h0
日本、AFCに抗議へ「明らかな誤審」 日刊スポーツ
日本サッカー協会の原博実強化担当技術委員長は14日、アジア杯1次リーグの日本-シリアの判定について
アジア連盟(AFC)に文書で抗議し、GK川島(リールス)の次戦出場停止処分の取り消しを求めることを明らかにした。
--------------------------------------
JFAは審判にミスはつき物っていつも言ってるのに
アレだけ微妙なプレーにどうして抗議なんかするのかな~
わざわざ敵をつくって孤立を深めるだけだろう
これじゃFIFA理事も落ちて当然だわな
210:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/14 14:40:37 XtRBFy+h0
ザッケローニ監督「我々としては審判の判定を尊重するつもりでいる」
抗議とかやめろよ!
211:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/14 16:18:55 qaRMm/uv0
>>208
PK以後、コントロールできなかったのは、難しいから仕方ないとして、
それ以前でも、いいレフェリングじゃなかったろ。基準ブレまくり
普通に悪かった。偏りは全くなかったが
212:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/14 16:31:03 1gBQ/ilx0
つまり松尾タイプか
213:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/14 18:32:27 058kFptr0
ところで「国内」の審判じゃないんだが、いいのか?
そもそも主審または副審を語るスレとのすみわけってどうなってるの?
214:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/14 19:44:25 pUdESrwx0
本スレはジャッジについて議論する場所
ここはフリートークの場所って位置づけだから何でもありなんだろう
215:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/14 20:01:24 qaRMm/uv0
隔離棟だろ
216:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/14 20:54:15 zQUNM1Xa0
スレ違いどころか板違いだしな
217:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/14 21:29:35 pUdESrwx0
信者と安置がここで思う存分語り合ってくれれば本スレが荒れないからいい
218:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/14 22:09:56 XtRBFy+h0
日本サッカー協会が誤審と判断したアジア杯1次リーグB組、日本-シリアのオフサイドをめぐる判定について、
アジア連盟(AFC)への抗議文が受理されない見通しが強まった。
AFCは大会の判定に関する不服申し立てを試合後2時間以内に行うよう規定しているが、
日本協会の原博実・強化担当技術委員長は14日、試合当日の13日はAFC役員に口頭で抗議の意思を示しただけで、
書面を提出しなかったことを明かした。規定については「さっき知った」と話し、認識不足だったことを認めた。
産経ニュース
---------------------------
結果的にはよかったんじゃないの
どちらかといえばラッキーPKはこちらの方なんだから、岡崎本人も言ってるし
219:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/15 10:24:17 D79Jsqpi0
中東の笛、不可解判定…ザック・ジャパン怒りの1勝 --スポニチ--
日本にとっては不利に働いた判定は誤審かどうかも定かでない微妙なプレーだった
まして審判がどちらかのチームに偏ったジャッジをしたわけでもない
過去のハンドボールを思い起こさせるようなこの記事のタイトルには大いに違和感を感じる
決勝PK獲得・岡崎「普通ならもらえてないかも…」 --スポニチ--
同紙にはこんな記事もあるしホントどうかと思うね
220:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/16 09:20:58 B5qzL0Cn0
『理不尽な判定・・・・』『中東の笛・・・』 サンデーモーニング中西哲生
どうしてこういう偏狭なナショナリズムを煽るようなこというのかな~
マスメディアもすっかり発展途上国並みになってしまったな
221:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/16 16:28:36 B5qzL0Cn0
>>220 自己レス
ゲストの大八木はこの件についていいこと言ってたが
中西は発展途上国というよりどうみても未開発国レベルだな
222:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/17 10:50:07 Z7lP0oEd0
今夜のサウジアラビア戦はAFC最優秀審判が主審に決まったようですね
シリア戦のイラン人チームによる審判も悪くなかったと思うけど
AFCは文句の多い日本チーム対策をしっかりやっていますねw
話し変わって遠藤とは浅からぬ縁のあるマレーシアの審判が今大会で引退とか
彼も実はいい審判でレベル高かったよね、個人的に好きだったからとても寂しい
こうしてみるとアジアもけっこういい審判が多い
中にはハズレもあるけどそれは何処も同じこと
223:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/18 10:00:20 v49q5Xz60
サウジアラビア戦
主審の判定に不満のそぶりを見せる選手すらいなかったのは流石AFC最優秀審判のイルマトフ・・・・
なんだけどウズベキスタン、って次に日本と対戦する可能性があったわけだから少し味の悪い審判団だったんじゃ?
日本のディフェンスに『PKをとられてもおかしくない』みたいなレベルのプレーが3回くらいあったけどその都度ヒヤーッとした
結果的にシリア戦の余計な抗議がアダにならなくてホントよかった
224:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/18 10:32:55 v49q5Xz60
>>223 自己レス
そういえば内田がイエローのときちょっと不服そうな顔してたな
さて次はホームのカタール相手に完全アウェイのゲームか、審判団が何処になるか?韓国とかならいいんだが
イエローカードもらってる吉田を交代させたりザックの采配は細部にまで気を配ってる
前田がゴールしたしチームはいいほうに向かってる不安は内田の欠場と香川の『オレがオレが』かな
225:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/18 10:47:31 v49q5Xz60
>>224 更に自己レス
>そういえば内田がイエローのときちょっと不服そうな顔してたな
あれはどうみてもイエロー、間違いない!
226:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/19 12:44:35 6KAT5Yjx0
カタール戦の審判気になるね
遠藤の友達、マレーシアの彼、来るかなw
227:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/19 17:28:08 0gHe2oQh0
遠藤と言ったら、シンガポールのシャマル・マイディンじゃないのか?
とっくに引退したが
228:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/20 17:00:47 gq1arcM00
勘違いしてたか?
勘違いだったら申し訳ない
それにしてもカタール戦の審判、誰になるんだろう
229:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/20 18:12:59 ubiB/Kmg0
マレーシアのスブヒディンだってよ
ちなみにウズベク対ヨルダンのfourth officialに西村
西村は準決勝に来るかな?
230:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/20 18:50:30 gq1arcM00
Japan vs Qatar – Al Gharafa Stadium, 1625 hrs
Referee: Subkhiddin Mohd Salleh (MAS)
AR 1: Mu Yuxin (CHN)
AR 2: Mohd Sabri bin Mat Daud (MAS)
Fourth official: Abdullah Al Hilali (OMA)
231:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/20 18:55:05 gq1arcM00
あっ、投稿あったんだ、ごめん
URLリンク(www.the-afc.com)
こちらにあるね、心配になってきた、杞憂に終わればいいが
232:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/22 19:00:34 Fn0PJP5N0
日本vsカタール
2004年のアジアカップでPKのゴール変更した主審だから嫌いじゃないけどホームタウンディシジョンにも程があるだろ
まあ、勝ったからこの程度の感想で済んでるけど負けてたら罵詈雑言のオンパレードだったな
吉田の2枚目は間違いなくイエロー、1枚目は微妙だったけどそこで気が付いてたはずなんだけど・・・
233:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/24 16:07:04 NJ/NlvAM0
Referee appointments - semi-finals
Japan vs Korea Republic – Al Gharafa Stadium, 1625 hrs
Referee: Khalil Al Ghamdi (KSA)
AR 1: Hassan Kamranifar (IRN)
AR 2: Reza Sokhandan (IRN)
Fourth official: Abdulrahman Mohammed (QAT)
Uzbekistan vs Australia - Khalifa Stadium, 1925 hrs
Referee: Ali Al Badwawi (UAE)
AR 1: Saleh Al Marzouqi (UAE)
AR 2: Yaser Marad (KUW)
Fourth official: Nawaf Shukralla (BAH)
主審がサウジアラビアで副審二人がイランですか
普通に裁いてくれれば、それだけです
234:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/24 18:53:14 zUfQaxP+0
>>233
日本と韓国にそれぞれ負けた国ってのは偶然なのか、それとも逆に無害と考えたか…
235:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/24 21:06:24 NJ/NlvAM0
イルマトフと西村は決勝と三位決定戦に分かれるか
あるいは両チームが当たる場合は別のゲームにどちらか一人だけ出番があるのか
236:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/24 21:45:06 d+2tdoDD0
開幕が西村だったから、決勝はイルマトフだろうと思ってんだが、
ウズベクがここまで残ったのは予想外だった。
237:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/25 16:06:25 hM5yMYw50
>>313 正義「頼まれて審判をやっているというスタンス。間違えたからといって頼んでいる側の選手が文句を言うのはおかしい」
>>314 今朝の日経の記事?
>>315 あーこれほかのJ審判も言ってたわ 、協会の統一見解なんだろうね
あちらのスレで話題になってたんで転載、驚いた!
釣りとも思えないし『なんなんすか?これ?』みたいなレベルの発言ですね
現役として晩節を汚し、引退後は言いたい放題で思い切り鬱憤を晴らす
長年のストレスが溜まってたんだろうし、そりゃ気持ちは分るけど言っちゃまずいよ
それに選手が頼んでいるわけじゃないでしょ
てかだから協会は審判に甘いのか、これじゃいつまで経っても審判モラトリアム
238:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/26 09:13:04 bZ+oqy7Q0
>>313 正義「頼まれて審判をやっているというスタンス。間違えたからといって頼んでいる側の選手が文句を言うのはおかしい」
>>314 今朝の日経の記事?
>>315 あーこれほかのJ審判も言ってたわ 、協会の統一見解なんだろうね
>>318 「試合のコントロールを委任(refer)するのだから、間違えたからといて・・・文句を言うのはおかしい」とか言ったのを編集がこう書いたのではないか?
主審が「referee」と呼ばれるスポーツでは毎度言われることだけど。
239:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/26 10:36:55 bZ+oqy7Q0
>主審が「referee」と呼ばれるスポーツでは毎度言われることだけど。
『ミスをして何が悪いんだ、お前らにお願いされてやってるんだぞ』と開き直るってことは
「ミスの無いジャッジをするため技術および選手との意思疎通向上に努める」
とういう様な言葉は聞けないってことですか?
何かが間違ってる
240:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/27 19:14:36 tHgNZy/R0
Irmatov to referee Australia-Japan final
241:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/28 11:16:53 +NTYAcxJ0
>>346 川島のストップだけど、厳しい副審なら動き出し早すぎを取ったんじゃないかなあ。一本目、明らかにラインより前にステップしてると思うんだが
>>347 してるね あれでやり直し命じられてたらどうなってたか
>>348 俺も思った。1本目のPKストップ 蹴り直し命じられても文句は言えない気はした でも、松木じゃないけどいいんじゃないっすか、これでw
>>349 取る人と取らない人いるからね。まぁこんなもんかなぁと。
>>350 まあ、シリアで色々あった副審だったし、多めに見たんじゃない?
>>351 というかゼロックスの家本セットが厳しすぎただけで普通はあのくらいは取らない。そりゃ3歩とか出てたら取るけどさ・・・
>>352 鍋島なら絶対取るレベル
>>353 今は厳しくとるのがスタンダードだろ 07~08年くらいからだっけ
>>354 ゼロックスの時に今シーズンから厳しくしろって通達出てたからな。
一連のやり取りが興味深い
国際試合であの程度はセーフだろ、欧州・南米・アフリカ・アジア何処でも
242:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/28 14:46:25 +NTYAcxJ0
>>241 自己レス
ヨーロッパでプレーしている選手は審判のグローバルスタンダードを知っているという意味でも重要
川嶋、吉田、長友、内田、長谷部、本田圭、香川、スタメン、いつの間にか欧州組が7人になってたんだな
香川の怪我は残念だが代わって出る選手がやってくれるだろう
頑張れニッポン!
243:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/30 09:43:12 g3hOQHUO0
イルマトフ主審
ハンドが故意でないと判断すればファールにしないみたいですね
よく見えるから?なんでもファールのトンマなどJapanese refereeとの差異は明らか
後方から押すプレーをきっちりファールとしていたが、そこは西村とか日本の審判との違いが鮮明
日本の主審は国際的に評価されている主審に学ぶべきなのだが
「頼まれて審判をやっているというスタンス。間違えたからといって頼んでいる側の選手が文句を言うのはおかしい」
これじゃ~ちょっとどうしようもない、Japanese refereeお先真っ暗
244:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/31 13:47:37 MjNdZv+v0
あちらのスレで『イエロー相当のファールにカードを出さないのはおかしい』とイルマトフを批判する意見がでている
いずれも『よく見える主審によるカード乱発を擁護するグループ』によると思われるが実に興味深い現象である
サッカー発展途上にある国では『よく見える主審系』が評価されるが、レベルが上がり成熟してくるとゲームコントロールが何よりも尊重される傾向にあるのは周知の事実
日本の場合、選手が世界最高水準に近づきつつあるのに比して審判が未だ未開発国レベルにあるのは残念だ
245:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/31 19:21:15 8q3HWIPJ0
>>244
イエローが出ないから何やってもいいと選手に思われるとW杯決勝みたいなことになる
そんな単純な二項対立で済むもんだいじゃない
246:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/31 22:20:46 MjNdZv+v0
>>245
南アW杯決勝は誰がやっても難しいゲームだったという見解で衆目の見るところは一致している
難しい原因をつくったのは主にオランダのラフプレーでそういう意味でもオランダは優勝に値するチームではなかった
結果的に荒れたゲームにならなかったし、そんな試合を主審はよくコントロールしたという評価が多いのもうなずける
オランダは優勝するべきチームだった74年のWCで準優勝に終わっている、WCの難しさだと思う
WC審判の不当な判定ということになると66年イングランド大会のブラジル(特にペレ)に対する西ドイツの主審等になるのではないか
247:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/31 22:47:43 MjNdZv+v0
>WC審判の不当な判定ということになると66年イングランド大会のブラジル(特にペレ)に対する西ドイツの主審等になるのではないか
ブラジル(特にペレ)に対してのラフプレーを見逃し続けたという意味ね
248:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/01 00:19:20 3JC9urnk0
>>246
俺はあの試合は荒れたと思ってる
オランダが調子にのってラフプレー連発してたし
デヨングは一発退場にすべきだった。例え決勝が壊れたと言われようとも
だって壊したのは審判じゃなくて選手だからな
249:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/01 09:12:30 h0oV5/s10
>>248
スペインの選手が個々の判定にジェスチャーで不満を表すことはあったが主審に対してあからさまに不信感を示すシーンはなかった
WC決勝という世界中に注目されるしかもラフプレーの多い難しい試合を主審は延長を含めて終始冷静に勤めた
ファールがあった個々の場面を切り取って審判の是非をいうのは必ずしも妥当ではないし
それより全体を通してゲームがコントロールされていたか否かが問われるべきではないか
250:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/01 12:10:49 nBhXwP6v0
>>249
>主審に対してあからさまに不信感を示すシーンはなかった
こんなのお前の主観だろ
抗議しても無駄だから諦めてたのかも知れないし
だからと言ってあのジャッジが適切だったとは言えない
一方的に殴ってる奴がいたとして、殴られてるほうが反撃してないからって「冷静だった、コントロールできてた」ってのはおかしいだろ
251:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/01 13:08:19 h0oV5/s10
>>250
>>248
>デヨングは一発退場にすべきだった。例え決勝が壊れたと言われようとも
>だって壊したのは審判じゃなくて選手だからな
一応ここまで自分としては言いたいことを概ね述べた
>248と同じ人かどうか分らないが少なくとも同じようなスタンスとお見受けした
>248・>250のレスから推し量って根本的なところに意見の違いがあると思われるし
これ以上のやり取りはお互いのためにならないと思うのでこの件はこれまでとさせていただく
252:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/02 07:41:18 L9L/9jS2O
このスレが削除対象にならんのが不思議で仕方ないw
まぁ、そういうルールなんだろうけど
253:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/02 09:33:36 A5PCe0mb0
●ローカルルール●
・クラブ総合スレは「1クラブ2スレ」、選手スレは「1選手1スレ」までです。
あちらのスレは極端に偏っていてファンの立場から審判を語れないし別スレあっていいんじゃない?
主審から死角になって見えなかったから誤審じゃないとか言われてもねw
このスレどなたが立ててくれたか知らないけど重宝してます
ホント感謝です
254:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/02 10:20:02 wg2+6IX+0
んなもん人間が審判を務める以上、そういう事柄が出てくるのも当然だろ
255:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/02 10:39:54 A5PCe0mb0
>デヨングは一発退場にすべきだった。例え決勝が壊れたと言われようとも
>だって壊したのは審判じゃなくて選手だからな
カード乱発で退場者が出てゲームが壊れようとそれは審判の責任じゃない選手のせいだ、ですか
ん~~、凄い!
このことの是非はともかく少なくともWCで主審を務める審判ならそんなふうに考えることはないだろう
(このレスした人はおそらく審判やってるんだと思うけど)審判の中にこういう考えの人がいると分っただけでもこのスレの意味がある
256:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/02 12:14:17 dWMhjfc80
>>255
あくまでその基準をどこに置くかの問題だろうが
主審の判断に問題がなければ、選手の責任だよ
お前は乱闘が始まっても流せって言うのか?
257:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/02 12:55:15 A5PCe0mb0
>岡田正義「頼まれて審判をやっているというスタンス。間違えたからといって頼んでいる側の選手が文句を言うのはおかしい」
100年以上前、サッカーが誕生した頃にはrefereeの起源なり定義があったんだろうが、現在において審判を職業にしている人間が言うことではないな
258:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/03 09:13:40 S1ojzXmH0
>>217
>信者と安置がここで思う存分語り合ってくれれば本スレが荒れないからいい
そうです、そのとおりです
あちらを荒らすつもりはまったくございません
だからあちらから出張してくるのも遠慮していただければいいんですけどねw
259:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/04 10:25:19 XTFNjYYG0
>岡田正義「頼まれて審判をやっているというスタンス。間違えたからといって頼んでいる側の選手が文句を言うのはおかしい」
JFAから今シーズンの体制が発表されたけれども審判のほとんどが岡田と同様の考えをもっているというから多くは期待できないね
イノセントワールドかよ、ったく現実に目覚めろってんだよ、ホント暗澹たる気持ちになってしまうよ
260:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/04 10:25:42 TZHAokXI0
結局ここの人って「自分基準」になっちゃってるんだよね。
261:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/04 10:33:59 XTFNjYYG0
そういえば岡田は98WC直後に「審判は試合開始と終了の笛を吹くだけになればいい」とか頓珍漢なことまでいってたな
もともとJFAの審判は教員がほとんどだから教育的見地からしか考えられないんだろう
そろそろ学校教育とスポーツの違いを真剣に考え直す時期に来ている
262:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/04 14:22:30 XTFNjYYG0
プロ野球機構(NPB)は体協とは全然関係ない組織で純粋にプロ野球だけを統括する団体なのにJリーグはサッカー協会の下部組織なんだよな
トータルでみると野球とサッカーどちらの組織構成がいいか難しい問題だが審判に関してはNPBの方が優れているとはっきりいえる
当初10チームで発足したJリーグもすでに38チームになってさらに拡大しつつある現状からしてJリーグはもうJFAから独立した組織になるべきじゃないかな
代表のこととか解決しなきゃならない問題はあるけどJクラブがジュニアの育成組織までもってるんだからサッカーの振興という意味でも充分な貢献をしてるし
そうなれば審判もプロスポーツ専門の審判ということで意識も当然変わるだろう
いつまでも小学生を裁いてるような気分でやられちゃたまったもんじゃない
プロスポーツに携わる審判としてアマチュアサッカーとは別にJリーグが独自に審判を抱えてもおかしくない時期にきているのは確かだ
263:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/04 19:28:54 zmcR7yb30
>>258
自分だって時々本スレに来てるくせにw
264:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/04 22:13:40 V7ARrGmMP
>>261
本職が小学校教師の小川直仁なんかは、選手に対しても小学生に対するのと同じように接してるように見えるな。
イエローカードを出す時は、宿題を忘れた生徒に対して「ダメ!」と叱りつけるような感じで怖い顔をしながら高々と提示する。
きっちりと反省や恭順の態度を示さない選手には、試合が遅れることも意に介さず、きっちりと立ち止まるまでどこまでも追いかけて行く。
ユニフォームの乱れにはどの審判よりもうるさく、ちょっとしたことでも見逃さない。
まるで体育の時間に、服装に関して「教育的指導」をしているようだ。
>>262
野球の審判に関しては、選手や指導者同様にプロアマ協定の問題があり、
プロの審判がアマチュアの試合を(無許可で)裁いただけで罰せられる、というサッカーとは逆の意味でおかしな部分がある。
それもあってか、レベル的にプロ審判とアマ審判で差があるのは仕方ないとしても、判定基準の面で、
ストライクゾーンがかなり違う(プロの方が明らかに狭い)というようなことにもなっているから、
野球の審判の組織という面でもそれなりの問題はあるんじゃないかな。
265:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/05 08:30:25 5ZsGXmgY0
>>264
レスありがとう
Jリーグ開幕以来、審判およびJFA関係者の「ミスをして何が悪い」という趣旨の言葉がいやなんだよね
そういう考えじゃ良くなるはずがないからね
せめて「ミスのないように努力します」くらい言えないものかね、たてまえでもいいからさ
それに以前と違ってコアなサポーターはミスジャッジに対して寛容になってるよ、一時的に罵声をあびせるけどw
もちろん試合中に冷静さを失っちゃう審判は論外だよね、そういうヤツは向いてないから早くやめてもらいたい
>>263
すみませ~ん
ときどきROMってあちらのレスをこちらで引用させていただいてます~
たまに看過できないのがあるんですよね~
このスレができた昨年の10月後半からカキコはしてませんよ~
266:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/06 09:26:47 EYMMWZ+f0
アジアカップを振り返って
イルマトフは基準がしっかりしてるしゲームコントロールも抜群、何よりもとるべきファールをしっかりとっている、やはり別格
西村は以前から指摘している後ろから押すプレーを見逃しているなど基本的なところに不備を感じる、本人に自覚がないらしいのがちょっと
他の審判も基準の差異はあるにしても偏りはまったくみられなかったし、けしてレベルが低いということはない
日本のメディアに『理不尽な判定』とか『中東の笛』とかおかしな論調があったのは実に残念、Jリーグに比べたらストレスは軽微そのもの
267:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/07 10:52:56 tZ67hZ9l0
イルマトフは取るべきファウルをかなりスルーしてた
もし、日本が負けてたらあのレフリングは非難されてたかもね
結果オーライだw
アジアカップの審判たちは国を代表して選ばれた人たち
それとJの審判たちとを一括りに較べても意味ない
268:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/07 18:15:24 foljUWgE0
IFFHS 2010年
年間最優秀審判 ハワード・ウェブ(英国)
2位 ラフシャン・イルマトフ(ウズベキスタン)
3位 マッシモ・ブサカ(スイス)
・
・
14位 西村雄一(日本)
南アWC決勝主審のハワード・ウェブ氏が最優秀審判というのは納得
イルマトフの二位も当然納得、来年とかアジアの主審として最優勝審判に選ばれることになったら素晴らしい
西村がせめてベスト5に入るようになればね
まあ、日本の審判は『ミスをして何が悪い』と開き直るのが当たり前だから期待するだけ無駄かも
269:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/07 19:51:43 foljUWgE0
Referee Nationality Points
1. Howard Melton Webb England 189
2. Ravshan Irmatov Uzbekistan 128
3. Massimo Busacca Schweiz 90
4. Frank De Bleeckere Belgique 63
5. Viktor Kassai Magyaország 60
.
.
14. Alberto Udiano Mallenco 10
14. Yuichi Nishimura Japan 10
西村、ちょっとばかり上位とポイント差あり過ぎw
270:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/08 09:52:18 uMwIFUqa0
南アWC決勝は誰がやっても難しい試合だったがその試合も含めてハワード・ウェブ氏の高評価が変わらなかったの当然といえば当然
またイルマトフがこれだけの高ポイントで二位というのはアジアにも希望があるということで嬉しいかぎり
審判の判定にケチをつけようと思えば基準を動かすことでいくらでもつけられるがそういうディティールを突くのはある意味卑怯
要は安定したジャッジでいかにゲームをコントロールできていたかということでそこに尽きる
もっともダメなのはミスがミスを呼んで悪循環を繰り返し選手の信頼を失ってコントロールができずゲームを壊す主審
そんな例がJリーグにあるね、選手はもちろん観客からも逝っちゃってるのが分る審判、あえて誰とはいわないがw
こういうのを『医者の車』という、その心は『悪い方へ悪い方へ行く』
271:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/08 13:20:47 JwERxQoJ0
同じ事を繰り返しグダグダ書いてるだけなんだな
レフェリー座談会とか最近出た松崎の本とかネタの宝庫だぞ
何で一言も触れてないんだ?
まさかとは思うがどちらも見てないとか?
あちらの言い分を聞いて矛盾を突いてこそ批判の意味があるぞ
272:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/08 15:20:51 uMwIFUqa0
>>271
おしゃるとおりレフェリー座談会は見てませんし松崎の本も読んでません
ひたすら一人のサッカーファンとして審判についての意見を書いているだけです
まあ、知識が増えるのは悪いことじゃないけどだからといって考えが正しい方向に行くとはかぎらない
ルールブックに精通してるからといっていい審判になるわけじゃないのと同じようにね
シーズンオフだし繰り返しになるのもやむを得ないこと
審判座談会って昨年のはYou Tubeで見たけど内輪の自己弁護談議としか思えなかったな
273:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/08 16:05:07 cx59PIH20
ただのアンチだな。クレーマーと一緒
274:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/08 16:45:00 uMwIFUqa0
>審判座談会って昨年のはYou Tubeで見たけど内輪の自己弁護談議としか思えなかったな
今年はどんなだったんだろう?
昨年と50歩100歩かなw
275:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/09 11:27:30 Mo526b+c0
>審判の判定にケチをつけようと思えば基準を動かすことでいくらでも可能だがそういうディティールを突くのはある意味卑怯
>要は安定したジャッジでいかにゲームをコントロールできていたかということですべてそこに尽きる
>もっともダメなのはミスがミスを呼ぶ悪循環に陥り、選手から信頼されずコントロールできなくなってゲームを壊す主審
>そんな例がJリーグにあるね、選手はもちろん観客からも逝っちゃってるのが分る審判、あえて誰とはいわないがw
大事なことだから二回言いましたよw
大チョンボでもないかぎり少々のミスジャッジは一過性のものだとサポーターもそこは理解してるし
276:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/09 23:11:07 IuQNYJQM0
>>272
色々言い訳をしてるが勉強を怠ってるだけかw
それじゃ意見じゃなく戯言レベルで終了だな
ファン目線の審判批評スレがあっても良いと言う考えには賛成だが
せっかく議論をしようとやってくるヤツに議論は無駄とお引取り願ってるようじゃ
ここに引き篭もってるにしか過ぎないだろう?
スレを私物化するなよ
ま、俺はもう来ないから好きなだけ引き篭もってろよ
277:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/10 09:10:16 NXso43vH0
議論に積極的ってことはないけど拒んでいる訳じゃない、議論というより各人が自分の意見を勝手に書けばいいというスタンス
こちらよりあちらにふさわしい人にはできればそっとしておいてとお願いしているというのはある
あちらは『審判の審判による審判のためのスレ』ファンの立場では何も言えない、家本批判もタブーだしw
俺は制約なしに自分の意見を書き込めるからこのスレを利用してるが、基本的に誰が何を書こうと自由、私物化とか言われてもね
セリエA、イングランド・プレミア、ブンデスなどが見られる環境にあるからこれからも自分目線でレスするよ
278:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/10 11:05:23 wqCGy/2g0
家本批判がダブーなんじゃないぞw
主審が誰であろうが、ダメなものはダメ、いいものはいい。
家本批判が~と言ってる時点でね
レフェリー座談会、今年のMCは野々村だったし今までよりよかったと思うけどな
279:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/11 12:51:30 ZmrMbVHv0
アジアカップがあったおかげでゼロックス(02/26)までもう2週間あまり
ファンにとっては短いオフシーズンで喜ばしいことだが一部の選手はキャンプまでつかの間のオフで気の毒
横浜国際ができた年だったと思うけど開幕戦がマリノスvsフリューゲルスでその前座がジュニアユース(中学生)の試合、確か三井ゆりが主審だった
無難にこなしたように見えたが試合後『小学生の試合で経験はあったけど中学生はスピードが違いますね、ついていくのが大変でした』というコメント
今年のゼロックスは誰が主審か楽しみだが女性が主審というのもいいと思うんだけど
やはりスピードについていけるかどうか、そこが大きな壁か
女性が主審をやるのはゼロックスに限らず現実的には難しいだろうな
280:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/12 10:42:36 phwTDWVo0
あくまでも一般論としてだが、組織の長が個別具体的な事例についてマスメディアのコラム等で発言するのはいかがなもんだろう。
組織内で何らかの改善措置なしに外に向かってあれは間違ってるなどと適当なことを言うのは百害あって一利なしだ。
かえってファンに疑問を抱かせる。
281:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/12 11:55:12 YqPuKrPgO
>>280
他の持論に関しては同意できない部分も多いが、これに関しては同意せざるを得ない
282:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/13 08:26:38 4g+nkUgt0
家本伝説 2005年 J2第16節 6月11日 サガン鳥栖vsザスパ草津
後半26分に鳥栖MF高橋義希が草津ペナルティエリアの外で倒されたのをPKと判定。
これは草津側の抗議、及び副審との協議によってFKに訂正されたが、その際、ゲームキャプテンとして事態を確認しにやって来た鳥栖GKシュナイダー潤之介に対し、何の抗議もしていないにもかかわらず、家本に近づく10m以上も手前でイエローカードを提示した。
シュナイダーは試合後、「主審に言葉を発していない段階で、『君は来る必要がない』と言われて警告を受けた。僕が(FKorPKの)キッカーだったらどうするのか」と、困惑するコメントを残した。
この試合、それだけにとどまらず家本の迷走はさらにつづいた。
後半ロスタイム、鳥栖ペナルティエリア内に草津MF高須洋平がドリブルで切り込んだが、バランスを崩して自ら転倒した。
家本は、高須が勝手に転んだだけのプレーに対し、鳥栖のファウルとしてPKを宣告し、高須から数メートル離れた位置にいた鳥栖DF八田康介にイエローカードを提示した。
八田へのイエローカードは試合後鳥栖MF飯尾和也へのものと訂正されたが、その直後八田に再訂正されるというドタバタを演じた。
この判定についてはさらに後日、6月14日のJリーグ規律委員会において、人違いであったとして、飯尾への警告に再々訂正されている。
ファールを受けたとされた当の高須ですら「足がもつれただけ。何でみんなが喜んでいるのか分からなかった」と語る不可解な判定だった。
鳥栖の松本育夫監督は試合後、「これだけの“大誤審”を見たのは私の長いサッカー人生で2回目。1回目は二十数年前の国際試合での八百長試合だった」と語った。
283:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/13 18:34:55 4g+nkUgt0
シーズンオフでたいした話題もないし今や『生きる伝説』となった家本の過去など紐解きたい、ということで先ず>>282を取り上げた。
もう既に(家本)本人がメモリアルみたいな本を出したらしいからここで外野が騒いでも別に差し障りはないだろう。
明日はどの試合にするか、何しろあまりにも多すぎて迷ってしまう。w
284:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/14 10:19:40 anrko6IP0
『家本伝説』 2005年 J1 第29節 10月29日 浦和レッドダイヤモンズvs川崎フロンターレ
この試合での家本は川崎側の何でもない接触プレーをPKと判定したり、川崎DF佐原秀樹の完璧なヘディングシュートをファウルと判定しノーゴールとするなど、
(浦和への判定も不可解なものが多かったが)全体的に川崎側に不利なレフェリングを続けた。
試合終盤、川崎FW都倉賢がボールに向かって足を出したところ浦和GK都築龍太と交錯したプレーでは、
都築が激怒して都倉を突き飛ばすという報復行為を行ったにもかかわらず、
都倉へのレッドカードに対し都築に対してはイエローカードの提示にとどめた。
両チーム合わせて11枚(浦和5枚、川崎6枚)のカードが乱発される大荒れで、
試合後は直接的な被害者となった川崎サポーターのみならず、
勝利した浦和のサポーターからも家本への不満が噴出した。
川崎の関塚隆監督は、試合後「我々を勝たせてくれない『何か』が働いていた」と語り、間接的に家本を批判した。
285:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/15 08:57:34 cEH5CHO00
『家本伝説』 2006年
家本が担当する試合ではカード提示者の取り違え、カード提示枚数の記録違い、不可解な退場処分などが頻発しており、
しばしばサポーターやチーム関係者の怒りを買っている。
この年には担当した3試合続けて警備員に守られながら退場するという事態も起こっている。
通常は審判を守るための警備員が家本の場合は試合後に(家本)本人の暴発を防ぐのが目的だったのではないかとさえ思われるのも無理はなく、
事実、J1第21節で家本は試合後、名古屋のフェルホーヘン監督につかみかかろうとして関係者に必死に止められたことがある。
286:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/15 09:43:13 cEH5CHO00
>事実、家本は試合後、名古屋のフェルホーヘン監督につかみかかろうとして関係者に制止されるという醜態を演じたことがある。
ピッチ上の選手はもちろんベンチや観客からも冷静さを失って完全に逝っちゃってるのが分るような人間である家本がどうしていつまでも審判を続けていられのか?
それは岡田正義の迷言「頼まれて審判をやっているというスタンス。間違えたからといって頼んでいる側の選手が文句を言うのはおかしい」この辺にヒントがありそうだ。
ようするにJFA審判部には、どんなにミスしても何をやっても審判は批判されることはない、という確固たる信念?があるからだ。
家本伝説は挙げようと思えば枚挙に暇がないほどで種は尽きないが間もなくシーズン開幕を迎えることだしこの辺で一旦区切りとする。
287:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/16 08:59:02 S8u1rrV+0
岡田正義の迷言「頼まれて審判をやっているというスタンス。間違えたからといって頼んでいる側の選手が文句を言うのはおかしい」から読みとれるのは、
JFA審判部に『どんなにミスしても何をやっても審判が批判されることはない』という確固たる信念?があるということだ。
288:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/17 09:07:06 xTLlLIac0
岡田正義迷言集
「頼まれて審判をやっているというスタンス。間違えたからといって頼んでいる側の選手が文句を言うのはおかしい」
「審判はキックオフと試合終了の笛を吹くだけになればいい」
現在の審判育成システムではどんなに世代交代してもプロサッカー・Jリーグにふさわしい審判は生まれない。
クラブおよび選手が世界トップとの距離を着実に縮めているのに比して審判の向上は遅々として進まない。
言い尽くされたことだがJリーグ百年構想から唯一取り残された審判問題にJFAは遅きに失しているとはいえ本気で取り組むべきだ。
289:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/18 09:00:41 e/S7o3ng0
あと8日で2011シーズン開幕だけど
『どんなにミスしても何をやっても審判が批判されることはない、という確固たる信念』
のもとにジャッジされると思うと暗澹たる気持ちになる。
まったくたまったもんじゃないよ。
プロサッカー・Jリーグにふさわしい審判の誕生を祈る日々は一体いつまで続くんだろう。
「ミスのないようにジャッジします」どうしてこの一言が言えない?
290:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/18 09:18:00 j2TDgOW2O
誰が安定したジャッジするの?
291:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/19 11:18:26 j0kUKG1c0
「頼まれて審判をやっているというスタンス、間違えたからといって頼んでいる側の選手が文句を言うのはおかしい」。
そうじゃなくて「ミスのないようにジャッジします」だろう。どうしてこの一言が言えないの?
プロ野球の審判はことあるごとに言ってる。
「ミスのないようにジャッジします」。
これによって自らを厳しく律することができるんだよ。
プロサッカー・Jリーグにふさわしい審判にはいつになったらお目にかかれるのやら。
292:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/19 12:34:01 s0Kuip43O
個人のチラ裏スレだな
後で削除要請しとくか
293:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/19 20:41:44.87 j0kUKG1c0
「ミスのないようにジャッジします」。
この心がけがあればこそ自らを厳しく律することができるしファンに信頼もされる。
294:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/20 10:37:18.11 r411nzn60
審判を俎上に載せろ!
誤審があればVTR再生を控えるTV中継。
J'sゴールではインタビューにおける誤審判定等の審判批判は全てカットされてる。
こんなモラトリアムな状態じゃよくなるはずがないじゃないか。
マスメディアによる審判批判を自由闊達に行えるようにしない限り悲惨な現状は改善されない。
295:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/21 09:01:00.48 PfIerShl0
審判批判を厳しく制限している現在のJFAは何処かの全体主義国家みたいなもんかよ!
選手・ファンはJFAに支配されているわけじゃないぞ!
正義の鉄槌が下される日は近い!