10/10/20 01:28:27 LtpnuvXM0
罰金の場合、上限一億みたいだしね。勿論J2規模のクラブなら一億でも死活問題だけど
そこそこ大きめの収入の大半を、広告料の名目で親会社がまかなってるんじゃ、
来客実数軽視の姿勢が取り沙汰された問題への処分としては、殆ど効果なさそ。
勿論けん責で済む話ではないし、そうなると残るは勝ち点没収・出場権剥奪・除名の3つ。
除名は流石に懲罰としては重すぎるとして。
出場権剥奪は主にカップ戦で騒動起こした場合なんだけど…長期に渡って全試合だからなぁ
翌年のJ1リーグ参加権(自動的にJリーグ杯も)+天皇杯参加権の剥奪、可能性としてはある。
周囲へ与えた影響やスポンサー・協会への虚偽報告も鑑みりゃ、勝ち点剥奪辺りが落としどころじゃないかな。