10/09/16 23:13:17 7L/pj60wP
秋の夜長の徒然に連投
万博機構のHP漁ってるんだが
去年の評議員会(21年7月23日)の議事要旨内の平成20事業年度業務実績報告の資料1で
>ネーミングライツの売却については、万博記念競技場を対象に利用団体(ガンバ大阪)と検討している。
>しかし、ガンバ大阪が近い将来における専用球技場建設構想を持っていること、
>また、パナソニック(ガンバ大阪の出資者)も現在のところネーミングライツという
>宣伝手法をとる考えがないことから、当面直ちに実施する状況にはない。
と書いてあった。
その一方で同じ議事要旨内の資料3(平成21年度計画)で
>ネーミングライツの売却については、万博記念競技場を対象に利用者(団体)の意見、
>他の導入事例などを踏まえつつ、実施の可能性について検討します。
って書いてあった。
現万博スタのネーミングライツってメディアが取り上げたことってなかったよね?
機構は検討してるだけで本気でやるつもり無いんだろうな
ネーミングライツの収益で年数千万円あればトイレや風呂の改修ぐらいさっさと出来ただろうに