アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC)Part14at SOCCER
アルビレックス新潟下部組織総合(Y/JY/S/JSC)Part14 - 暇つぶし2ch2:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 19:58:08 92FAnwfs0
2get

3:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 22:07:12 Y0calsGS0
>>1乙です。

テンプレがリンク切れになってたりなので、次から
↓こんな感じでどうでしょう?(追加・修正などありましたら、よろしくです。)

アルビレックス新潟 アカデミー(Y/JY)
URLリンク(www.albirex.co.jp)

JAPANサッカーカレッジ(公式サイト)
URLリンク(www.cupsnet.com)
JAPANサッカーカレッジBLOG
URLリンク(www.cupsnet.com)
CUPS北信越フットボールリーグ情報サイト(携帯サイト 学生運営)
URLリンク(www.cupsnet.com)

アルビレックス新潟シンガポール
URLリンク(www.albirex.com.sg)
アルビS 海の向こう側での挑戦(スタッフブログ)
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
korenaga.ws(アルビS社長是永大輔氏のブログ)
URLリンク(www.korenaga.ws) 

4:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/27 16:03:52 7J9ZR31P0
age

5:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/27 21:34:33 H7NXLB9S0
更新してなかったから、テンプレ案に入れようか迷ったんだけど、
訪問者が増えたら、やる気もUPするかもしれないので貼っておこうかな。

JAPANサッカーカレッジ 北信越フットボールリーグ (PC 学生制作)
URLリンク(www.cupsnet.com)

試合速報は携帯サイトで、結果リポートはPCでって感じかな?
実習とかすることいっぱいあるみたいだけど、がんばってね!

6:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 22:23:06 1xgZXNlT0
本スレから。本スレは流れが速いので、ここに貼っておくお。

287 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/05/28(金) 20:52:25 ID:fJgiNJu90
夕方NSTニュース

URLリンク(www.youtube.com)

7:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 18:28:45 0U2z9zMK0
JSCは負けたか。
これは厳しくなったな。

8:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 23:44:57 8D3sJkUw0
JリーグU-14トレーニングキャンプに3人選抜されてるね。
3人なのはアルビだけっぽい。
この年代のコはまだわかんないけど、いい傾向だよね。たぶん。

URLリンク(www.jsgoal.jp)

9:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 05:35:43 aiTDhWMN0
ナショナルトレセンの話かと思ったら違ったw
プレミアカップの惨敗ぶりから考えるとなぜ?と思うけどね

10:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 21:07:51 luoB07X6O
セレッソ桜ヶ丘って大阪じゃなくて新潟にあるんだなw

11:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 00:15:27 +IqmmA3s0
中日本(ナショナルトレセンU-14前期)2010年5月19日(水)~23日(日)

北信越 DF 戸根 大樹 1996/02/18 新潟県
アルビレックス新潟ジュニアユース 中2 179cm 68kg

北信越 DF 平岩 諒大 1997/07/27 新潟県
アルビレックス新潟ジュニアユース 中1 170cm 55kg

北信越 MF 須田 航 1996/03/24 新潟県
FC.Artista U‐15 中3 172cm 57kg

北信越 FW 河原 凌太 1996/04/28 新潟県
グランセナ新潟FCジュニアユース 中2 174cm 67kg

北信越 FW 鎌田 啓義 1997/04/04 新潟県
FC Agano ジュニアユース 中1 153cm 45kg

北信越 FW 佐久間 理央 1997/04/14 新潟県
アルビレックス新潟ジュニアユース 中1 174cm 52kg

URLリンク(www.jfa.or.jp)

12:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 02:09:25 qBIhdh+B0
1人除いてデカイなw
将来のアルビは大型化しそうだ

13:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/05 13:03:57 JVsgYqtm0
トレーニングキャンプとナショナルトレセンのメンバーはかぶってないんだね。

14:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/05 20:07:21 WNIvL4280
明日、インターハイ新潟県決勝 高志×開志学園JSC


15:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 19:25:40 m5sXFrwh0
インターハイ県予選、初優勝おめ。

URLリンク(www.cupsnet.com)

16:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 20:29:11 RamlfJ3b0
開志おめ
藤井と谷を筆頭に能力のある選手は揃ってる
タレント揃いの2年生が持ち味を出してインターハイは勝利を!!

17:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 20:42:16 UmV8p9130
北信越クラブユース選手権
準決勝
アルビユース 19-0 TONユース
決勝
アルビユース 3-0 グランセナユース
北信越代表オメ!

18:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 20:54:32 4bUX/ZgNO
開志は優勝おめでとう
でもインターハイの決勝が開志と高志というのも正直寂しいけどね

特に北信越プリンス1部の北越と帝京長岡はだらしない
2部の開志が辛くも優勝した訳だけど、県全体の底上げは相変わらずできていない。
新潟工業や新潟西ももっと頑張って貰いたい

19:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 23:35:04 kg8WP97M0
開志と高志の決勝戦といえば、3年前の選手権決勝でのPK戦が
記憶にあるけれど、あの試合の直前に富山で死亡事故を起こした先生が
職場復帰してたんだね。普通なら自宅謹慎しているべき時に1年半も
教壇に立っていたようだけど、2年前にようやく有罪判決が出て、
最後の教え子が卒業したのが今年の春。何でも見通せるはずの
サッカーの神様がようやく微笑んでくれたのだから、F先生がまた
関係者枠のコネを使って一番の恩師のような顔で出てきても
どうかもう生徒とは関わらせないであげて下さい。開志やアルビユースの
生徒達の頑張りによって、F先生が背負う罪を肩代わりすることは
できないはずだから。

20:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 23:47:17 klOeZtMo0
>>19
しつこいよ

21:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 00:04:44 kg8WP97M0
訂正:3年前→4年前、PK戦は翌年の北越戦

22:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 23:30:57 ZexLDoyx0
      __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
        .__
      ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
        |__| ))
         | |
         調子
   """""""""""""""""


23:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 23:34:45 ZexLDoyx0
      __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
        .__
      ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
        |__| ))
         | |
         調子
   """""""""""""""""


24:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 23:37:01 ZexLDoyx0

  ∬     ∬
    .__     グツグツグツ…    
    ヽ|・∀・|ノ  
  〔_ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
   \__/   
    _〔 从 〕_
    |  【○】|



25:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/10 21:00:45 a0jqC4Ov0
age

26:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/10 23:04:17 06CZKjTl0
ムサシ物語更新!


27:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/10 23:06:04 HPOKiqY80
このスレは常時ageじゃ駄目かね?
保守するくらいならageで書いてもいいと思うんだが…

28:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/11 10:27:00 WRLZByyI0
保守がてらにスレ違かもしれないけど
明日の全小の県大会準決にアルビジュニア残っているね。
直樹はもう監督じゃないみたいだけど。

29:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/11 16:40:48 N4yeyzoo0
>>27
俺もそう思う。
それで文句があるならネタを提供してくれって話だしね。
ほっとくとすぐ落ちるんだから。

30:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/11 17:19:22 EaOGur0h0
ボランティア日誌 ~ We Love Albirex ~に、JSCサッカービジネス科の
ホームゲームの日の活動紹介。

CUPSとは?
URLリンク(albirex-volunteer.spaces.live.com)

CUPS活動内容Part 1
URLリンク(albirex-volunteer.spaces.live.com)

31:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/11 19:11:32 VXpDGftr0
サッカー批評の最新号にえのきど氏による
池田会長インタビュー記事(若干、現フロントへの毒含む)あり

このスレがらみだと
シンガポールの発展形→ユース、ジュニアユースのアジア展開を提唱
アジア枠の設置提案はこれを踏まえてのものだったらしい

エルゴラもそうだが、W杯期間中に足下のJリーグをきちんと取り上げる
媒体は応援したくなる


32:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/11 22:53:50 EaOGur0h0
URLリンク(blogola.jp)

んー、チームの雰囲気は悪くないんだろうなって感じだけど、
なんとなく若手が育たない雰囲気のような気もしなくもない。
(まあ、FWはよそのことは言えないかw)

ユーモアのセンスはあるようだな、有田。がんばれよ。

33:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/13 13:57:02 N8tgDTGE0
ジュニア、全日本少年サッカー大会 新潟県大会、優勝おめ。
URLリンク(www.albirex.co.jp)


ところで、2016からTOPチームに下部組織出身の選手が3人いないと
だめとかなんとかって決定事項なん?
スタメン、スタベンに3人以上いないとじゃないと意味なくない?
人数あわせだけなら、どこでもできるよね。

34:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/13 21:57:56 /fChwj1R0
江崎はもうしっかり試合に出てるんだね。
楽しみだ。

35:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/14 21:13:25 09z3gwVQ0
ボランティア日誌 ~ We Love Albirex ~に、JSCサッカービジネス科の
ホームゲームの日の活動紹介

CUPS活動内容Part 2
URLリンク(albirex-volunteer.spaces.live.com)



国際ユースサッカーin新潟、来月だよね?
県サッカー協会の国際ユースのページ去年のままだけど。
今年は五十公野は工事中みたいだから、そのぶんは市陸かな? 

36:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/16 20:58:55 iEFMHx440
ほしゅーの

37:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/19 02:51:06 YjPSuKoY0
age

38:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/21 11:31:45 AcRHvsHRO
アルビレックスジュニアユース新潟って誰でも入れるの?

39:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/21 14:53:13 F4BTItfe0
>>38
アルビレックス新潟の公式サイトをご覧になって下さい。

40:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/24 23:33:33 JqNQZaq70
ムサシ物語更新!


いつか、新潟ユース育ちの選手がワールドカップ出場なんて日が来るかな?


41:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 11:00:31 ZLNaoUx70
ブルーノ、初スタメン・フル出場。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)



42:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 21:07:10 CMPalDuS0
第14回国際ユースサッカーin新潟 のご案内
URLリンク(www.niigata-fa.or.jp)



43:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 22:10:03 NCwFTkl/0
いつの間にか武宰士ものがたりが完結してますた

44:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/08 10:10:52 M1o1SbzJO
ALB

45:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/09 19:55:08 v1tjon6P0
ブルーノ&サーモン

URLリンク(ameblo.jp)

46:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:57:52 ju0EW3Ul0
開志JSCがプリンスリーグ北信越2部で、2位決定みたいなんだけど、
1部に昇格とかはないの?


47:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:07:33 cf6KNG8Y0
するよ

48:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:34:49 0c6Auo0y0
おお、そうなんだ!
アルビユースも学校は開志だから、来年は1部でクラスメート対決なんだ。
みんな、がんばれー。

49:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:51:17 /CKSefEF0
アルビユースは全国(東日本?)リーグ行きじゃないの。来期創設の。

50:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:06:07 cUG/WS5U0
プリンス1部と2部の入れ替え戦のレギュレーションがよくわからない・・
1部6位vs2部1位、1部5位vs2部2位ってことでいいのかな??

ところで去年ジュニアユースのディフェンスリーダーだった若原って北越に進んだのね
来年の北越のCBは強力そうだな

51:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:28:04 9Pjds4+S0
どうも全国リーグの北信越枠は1らしいよ。したがって優勝した富山第一のみが来期全国リーグ。
そして今期1部2~6位と2部1~3位の計8チームで来期1部らしい。入れ替え戦は無し。

52:ピッコロ ◆xiryqGiPKs
10/07/11 18:07:21 9pOn/l+B0
>>51
ん?2だと思っていたが違うのか・・・

まぁどうでもいいけど富一を応援してくれよな(笑)

53:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:28:37 /CKSefEF0
なるほど。

54:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 00:48:51 g0jpxeSi0
なんとなくシンガポールの選手のブログを読んでいたら、こんなんあった。
URLリンク(ameblo.jp)

シンガポールの後はタイに行ったらしい。
URLリンク(ameblo.jp)

マネージャーってことは選手としては引退したんだろうけど、
この人の海外での経験は、きっとこの先の日本のサッカーの何かになる、と思う。

55:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 20:23:30 rdrgbOmh0

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:04:40 ID:7tZMebxr0
新潟選抜2-3メヒコ
日本6-0スロバキア


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:12:37 ID:46rsNEtD0
新潟選抜2-3日本
メヒコ2-0スロバキア

56:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/19 14:16:49 9ik4hhzL0
新潟県選抜のメンバー教えてください

57:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/19 22:26:07 fUSiQGjL0
早川君はトップの練習試合や代表でもSBで出てるけど
前ではトップで通用しないと考えられてるのかな

58:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/19 23:31:54 Qnhk2vd50
>>57
この年代でのSB起用はスピードのある選手なら一度は通る道だから、あんまり気にする必要はない。
適性が認められればそのままコンバートもあるけど早川君は前のほうがいいと思う。

59:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/20 00:25:41 EOVSVPT00
>>57
代表では前目でしょ?前までDF登録だっただけで
点取りまくってたし

まあいずれどうなるかは分からんけど
うちはSB経験させること多いからね、トップでも

60:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/20 01:20:14 PS5Mp+0P0
>>57
早川君はFW、SH、SB出来る将来性のある選手だよ
本来は攻撃的なポジションだけどU17に良いSBいないからSBやってるんじゃね
元々この世代の中心的な選手だし

61:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 00:08:21 O/QNq69q0
磯本っていまどうしてんの?

62:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 02:12:42 PiAAFRCr0
前期リーグはベンチ入りなし、スタンドで応援
強化部長とスカウトが見に来た試合では挨拶に来てた

URLリンク(www.jufa-kanto.jp)

63:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 03:54:58 ApmIe+Hp0
磯本は期待するだけムダだな、こいつが新潟来たら縁起悪いわw

64:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 05:00:59 IunTwIyb0
>>63
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \    なに言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |              |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|________ __|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

65:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 13:08:06 DmAc5pZE0
磯本もだけど、一行に期待。
本スレに書いてあって知ったけど、学生選抜からは漏れちゃったんだね。

66:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 13:55:24 PiAAFRCr0
大学選抜の対象は3年以下

67:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 03:50:28 IWV8OChW0
一行ってボランチだっけ?
来年本間、小林、三門、加藤、奥山は少なくともいる(木暮はSBだし、現状だと来期いるかどうか微妙)だろうから
ボランチ5人になるのか。
ちと多い気もしないでもないが、スタメンの2人がベテランだからか?

68:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 16:04:02 /4svmxO80
URLリンク(jcy-result.info)

69:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 16:07:04 rIzQG1gY0
グランセナユースに去年のアルビJYにいた八木友野がいるんだが、彼は北越のサッカー部に入部したけど経験を積むためにグランセナユースに籍を置いてるパターンなのかな?
誰か詳しい人いたら教えて

あとグランセナユースには去年のプレミアカップで活躍した大型サイドバックの赤川湧哉がスタメンで出てるね
彼が今高校1年なのか中3なのか不明なんだけど、中3だとしたら近いうちにユース代表に選ばれるかも

70:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 18:17:03 GBn6biHD0
アルビYは2-1で勝ったね
何の大会か知らんけど

71:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 18:33:21 8WB01sPl0
アディダスカップ、クラブユースの日本一を争う大会(高校は出ていない)
去年新潟ユースがベスト4に入った大会といえば思い出すのでは

72:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 21:41:36 WkQKept40
グランセナはフルボッコだったな

73:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/25 14:48:22 7mZx4thA0
ユースは駄目っぽいね。
プリンスで分かってたことだけどさ

74:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/25 17:57:45 LFIgE6B60
まぁユースはこんなもんだろう。
大宮は関東でも中の上くらいのレベルだし
ユースは北信越でも勝てないレベルなんだから妥当な結果だよね。
それにしても一昨々年、一昨年、去年とそれなりの成績を結果を残していただけに
今年は酷いように感じるな。

75:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/25 20:14:11 KkkN4VvT0
ガンバに勝てば文句ないな

76:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/25 21:25:25 f087fYRZ0
ガンバに勝っても決勝tはほぼ無理だからな、今年は糞みたいな選手しかおらん

77:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 00:34:21 h2u/94dg0
>>76
今年は新3年の有望株は渡辺君ぐらいか
ずっと落ちて平松君、中村君

でも来年は早川君と川口君ぐらいしかいなくね?
江崎君もスタメンなんかな

78:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 01:09:24 V1YM93N80
その有望株の渡辺君はTOP昇格しないで大学で経験積んでから入団した方が良いんじゃね
GKじゃなかなか出場の機会も無いだろうし

79:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 02:58:56 y0oAORD70
U代表に選ばれる選手が大学で活躍して、ちゃんと回収できるもんなのか?

80:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 19:15:11 c0J8V8hw0
新潟経営大とか?

81:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 19:32:37 /X0SSVLf0
>>80
U代表に選ばれるような選手が新潟経営大に行くわけないだろw。

82:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 21:29:03 164wEp3c0
東口の事があるからそう思ったんだろw

83:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 21:58:26 nhU1wJcT0
井上君忘れてたw

84:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 01:42:16 gsRhg5u30
東口は完璧に囲ったけど、次上手くいく保証無いからな

85:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 07:16:37 VgXcZazn0
U16代表に3人選出って初かな?

86:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/28 18:59:43 AWFJji7U0
今年はJSCから池川とか出てこないかなー

87:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/01 13:45:56 tDQ6lu010
保守

88:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/01 15:37:44 /rkW7S+90
URLリンク(www.cupsnet.com)

開志の試合速報やってるらしい

89:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/03 16:08:29 2/8tdC/A0
初戦敗退か。

90:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/08 00:32:04 hvkkW8yi0
8/6豊田国際 

U-16 日本代表 1ー0  U-16 UAE代表
スタメン
GK岩脇力哉(ジュビロ磐田)
DF川口尚紀(アルビレックス新潟)
DF岩波拓也(ヴィッセル神戸)
DF植田直通(大津)
DF早川史也(アルビレックス新潟)
MF石毛秀樹(清水エスパルス)
MF望月嶺臣(野洲)
MF野沢英之(FC東京)
MF井上丈(アルビレックス新潟)
FW楠美圭史(東京ヴェルディ)
FW鈴木武蔵(桐生第一)

3人スタメンてすごくね?

91:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/08 00:34:11 hvkkW8yi0
>>90
8/5だった

92:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/08 00:38:10 hvkkW8yi0
昨日の名古屋戦は
井上君スタメンで川口君が途中出場
早川君はこの世代の中心選手の一人だし、黄金世代やな!

93:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/08 18:36:43 UHMmvi3K0
保守

94:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/09 09:38:16 cfoLMpDW0
アルゼンチン戦

GK岩脇
DF早川隆雅植田川口
MF菅嶋望月野沢楠美
FW井上武蔵

すっかり両SB
井上君も頑張ってるけど、今回は南野がいないからなー

95:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/10 10:08:41 rucw889m0
凄い時代になったなー
ただ2人ともこのままSBで使われ続けられるのは納得できないけど

96:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/10 16:20:48 71eRJfcG0
>>95が納得するかどうかはともかく、このまま埋もれさせられたら本当に嫌だよね。
逆に、内田みたいに凄いSBにしてくれたら大感謝だし。
高校のうちからこうやって見守りたいと思う選手が出てきたのが嬉しい。

97:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/10 20:16:49 tIVctgb00
ユース世代なら色んなポジションで使われるのは普通じゃん

98:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/10 23:56:03 kmEhRmwq0
代表でのコンバートなんて当然だよ。
基本的な成長はチームですべきものだし、代表とおなじポジションで使う必要もない。


99:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/11 10:50:03 UjIA8eLiO
あんまりアクロバティックなコンバートをし過ぎると広島サテの牧内になってしまうけど
まあ代表は今いろいろ試している時期だし良いんじゃね

100:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/14 03:40:04 9jtVSb4o0
保守!

101:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/14 22:16:43 NEyu3Dqc0
日韓交流U-16ユース大会の話はしない方向で行こう

102:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/15 00:49:26 Rz1EVF+b0
するなといわれると逆に気になるんだけどw

103:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/15 01:01:53 wvgaW8QeO
川口は足が滅茶苦茶速いからね
SBで起用したくなる気もわからなくはない。

陸上部より速いから中学の時は陸上大会にも出させられていたし。

104:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/15 11:07:42 Rz1EVF+b0
中学の陸上部ではよくある話だ。

105:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/18 23:52:02 04AjPydIO
ゴートクはフル代表あるかもなー
内田長友いないから、マジで呼ばれるかも

早川くんはユースだとポジションどこやってるの?

106:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/19 00:03:16 2cDksf02O
サイドかな。

明堂とか長谷部とかみたいな感じで育てられてるね。

107:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/08/27 03:30:05 hjg5ng060
ほしゅ

108:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/09/05 09:42:43 s5BNaJAn0
kk

109:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/09/06 01:51:26 jNRk3sa30
保守

110:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/09/06 02:37:55 Nzj0wXM/0
まだこんなチームあったのかどうか降格しますように(願掛け

111:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/09/07 01:52:23 Dv4m1tf70
>>110
降格間違い無しの雑魚クラブサポ乙w

112:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/09/11 13:11:34 PXnEss1g0
hosyu

113:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/09/15 01:21:36 NRB0Z5fe0
ゴートク結婚オメ

114:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/09/21 02:04:56 SMQmE5kP0
保守

115:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/09/27 02:48:27 jveZt7Ra0
保守

116:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/09/28 16:56:23 Z2AQzUi/0
URLリンク(www.the-afc.com)

GK
01 岩脇 力哉   1994.03.19 182cm/71kg ジュビロ磐田ユース
21 山田 元気   1994.12.16 185cm/71kg 京都サンガU-18
23 中村 航輔   1995.02.27 179cm/68kg 柏レイソルU-18
DF
02 川口 尚紀   1994.05.24 175cm/67kg アルビレックス新潟ユース
03 岩波 拓也   1994.06.18 184cm/68kg ヴィッセル神戸ユース
04 鈴木 隆雅   1994.02.28 179cm/66kg 鹿島アントラーズユース
12 堀米 悠斗   1994.09.09 165cm/57kg コンサドーレ札幌U-18
13 新井 純平   1994.11.12 172cm/59kg 浦和レッズユース
18 高木 大輔   1995.10.14 171cm/66kg 東京ヴェルディジュニアユース
25 脇本 晃成   1994.01.08 176cm/65kg サンフレッチェ広島ユース
37 久司 勇二   1994.01.21 171cm/52kg JFAアカデミー福島
MF
07 秋野 央樹   1994.10.08 174cm/59kg 柏レイソルU-18
10 早川 史哉   1994.01.12 170cm/66kg アルビレックス新潟ユース
16 野津田 岳人 1994.06.06 173cm/63kg サンフレッチェ広島ユース
20 楠美 圭史   1994.07.25 174cm/65kg 東京ヴェルディユース
22 石毛 秀樹   1994.09.21 166cm/64kg 清水エスパルスユース
27 新城 幸佑   1994.05.06 163cm/58kg 那覇高校
28 宮村 哲朗   1994.08.25 178cm/66kg ヴィッセル神戸ユース
32 平澤 俊輔   1994.04.11 172cm/58kg JFAアカデミー福島
FW
09 南野 拓実   1995.01.16 173cm/61kg セレッソ大阪U-18
11 神田 夢実   1994.09.14 170cm/55kg コンサドーレ札幌U-18
19 岩田 拓也   1994.07.14 175cm/73kg FC東京U-18

早川君10番じゃないかww川口君はもうDFとしか見られてないな

117:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/09/29 03:13:56 I1GXyKOr0
>>116
国体で神奈川にPK戦の末惜しくも負けたが川口君は点獲ったみたいだな
2人ともまた来年もあるし期待してしまう
早川君川口君は複数のポジションこなせるし将来トップチームに
昇格したら面白い存在になりそう

118:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/09/30 03:03:07 iaxQF6Fy0
早川と川口と井上ってどんな選手なんですか?
ユースの試合や練習は観た事ないので教えて頂けたら幸い

119: 【大吉】
10/10/01 06:25:48 AkxuAYZa0
来年のユースの運勢

120:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/10 02:33:16 7reAt8QW0
保守

121:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/11 08:57:22 2m9EyZB/0
【サッカー/アジア】日中仏からチーム参戦のシンガポールリーグ、あり方巡り国内で議論
スレリンク(mnewsplus板)

122:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/11 20:17:11 pB+vciO00
JSCって強い方??

123:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/17 12:44:13 f7qbEPng0


124:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/18 02:03:28 07XdCU0OO
サッカー漬けの生活してて鳥栖ユースに負けるって何やっとんのや!
恥を知れ!恥を!
片渕は責任取れ

125:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/23 22:41:13 Tly5wfMPO
そろそろ渡辺君のトップ昇格かな

126:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/23 22:45:15 +PzUzH0x0
一行はどうなるんだろうね。

127:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/24 10:44:14 zJ47vlpY0
>>126
流経大相手にゴール決めてるからな
新潟のスタッフもずっと見てるらしいし

獲得は大いに有りそう

128:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/26 16:32:36 5adduzyq0
早川ゴールおめ!

129:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/27 02:55:53 j1geLcny0
>>124
早川と川口がU-16代表に持ってかれていなかったからしょうがないよ
今年の3年生はアレだし…まあでも良く神戸に勝てたな

130:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/27 03:37:15 LXUWJVsa0
ユースのエースクラスのアタッカーが代表に取られるのはいいんだけど
ことごとくサイドバックに転向させられるのはどうにかならんのか
どうせなら代表でもアタッカーの位置で起用されたほうが有益だと思うんだが

131:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/27 03:42:42 XkjV1CU2O
高徳もU17代表でSBをやったのがきっかけだったっけ。

数年後のトップチームで高徳早川川口がSBのレギュラー争いしていたらそれはそれで凄いが


132:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/27 03:46:24 j1geLcny0
あれ?早川はベトナム戦SHで出てなかったか
登録はDFだけどSHで出てると思う

133:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/27 06:12:28 v6Z5wShL0
早川の長所って何?
ユースの試合はもちろん、ベトナム戦も観れなかったんで。
上背はあんまりないし、技術はそんなにないみたいだけどね。

134:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/10/30 23:34:15 vkAMX7/fO


135:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/03 23:01:13 o96pq7Jx0
ゴートク弟決まったな(選手権予選は負けたが・・)
去年の有田に続き今年の明訓の石川とゴートク弟
新潟の高校からプロが普通に出る時代になったなぁ
あとはユースの渡邉が昇格してくるだろうし、県内の高校生が3人同時にプロ入りだ

136:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/04 01:40:45 gdneL0ZA0
地味なポジションながら中央大相手にハットトリック
学生ラストシーズンを迎え、一行が鬼神と化している
パスカットやボール奪取からの気の利いた繋ぎ等々
中盤の底で攻守に渡って、とくに守備面で効きまくり
寝癖なのかマルシオ風なのかはっきりしない髪形や
槙野風調子乗りゴールパフォーマンスはご愛嬌だが
スタンドのBチーム含めていいチームにまとめている
ここのところ新潟のスカウト陣は誰も来ていないよう
ですが、機会があればぜひ、なかなか面白いですよ

137:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/04 03:29:17 cy0sKmR80
ちなみに一行は早川の先輩

138:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/04 10:42:32 0gE6z8KAO
宣福君は帝京長岡を通じて自ら練習参加をお願いして、練習でアピールして入団内定に辿り着いたらしいね。
一行ももしアルビに入りたいなら練習に参加させて貰えばいいのに。

139:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/04 10:50:21 DEjP+3Ic0
高校は帝京とかより開志が強い方がいい。
全国でて名前売っていい選手を集めて欲しい。
一番いいのはユースに入ってくれることなんだけど。

早川、川口とサイドの選手だし、真ん中のできる一行、樹には頑張ってもらいたいけど
樹は難しいかねえ

140:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/05 00:11:34 2vgXOwRCO
一行と入れ替わりで中村が国士舘に入ったら面白い

141:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/07 18:02:47 I1F82DEAO
ユースカップ
名古屋にも勝ったぜ

142:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/07 19:40:40 H02lbd+v0
今日のまとめ

北信越大学リーグで経営大が優勝。全日本インカレ出場。
今年の大学リーグ1部は石川4、新潟3、富山1のイビツな状況だった。

高校サッカーは開志と新潟西が決勝へ。

全日本ユース(U-15)北信越大会は第一代表がグランセナ、第二代表がアルビ。
クラ選同様に新潟勢が独占した。

143:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/07 20:15:32 Dm23L5yf0
>>141
やるじゃん!!!

144:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/07 20:53:06 w9fHffH/0
>>142
無難に怪死かねぇ

145:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/07 22:34:05 I1F82DEAO
>>141
今日見に行ったけど
渡辺君PK止めるなどスーパーセーブ連発
来年ぜひトップに昇格してほしいわ

146:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/07 22:37:46 I1F82DEAO
あと今日帰りアルビレッジから佐々木駅まで歩いたらやっぱり遠かった(笑)

147:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/08 02:34:55 TexjdXJK0

       -―-
       /:::ノ´ ニニニ 、ヽ 進退伺い提出まだかよ石頭!!
      /.:/ !:/_/l: !:: 、:ヽ: ∧               _,,,....................,,
     /:〈_人!: l∧ヽ:::i:i:_:ト、: :i       .     /     o O  ヽ
    //:://l !/ ┬-ミ ヽ!Vlく::l           /´   _,,,..  ..,,,_   ゙ヽ
   〃/ ⌒ヽ, `ー'  てjノ !           !ミl f''"゙  、 .  ' ゙゙゙"` lミ!
   /, _:::: \r==ォ´ ∧リ'r--、        !ミl  ,--、     ,--、 lミ!
 ∠ //::::::   >⌒ )ー─l、っ)))  ・;¨∴, .f'~! ;;;;;;;;;,ノ    =・=- !'ヽ・;¨∴, 
.( _ ノ /ー==ノ   \_,, ___  _ __   !kl    て l, `   u .tj.l
    /:::::   ノ:::  _∠''"  フ´ ̄|:::::::::::::::゙::=─ゞ:┴`ヽ (-‐'     iソ
    \  /::::::..../:::: \:::  ノ   |三::::::::::::三__::::::::::: ノ,ニ二ニ==-' / ・;¨∴, 
     丶  ヽ/::::::::::  〉:: )_,, -'‐''" ̄ ̄   ̄ ̄  `ニニ´   /
                          _,.、ィ'i´i ヽ、.___ / i`i't- 、,




148:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/08 12:14:53 GHsE75EHO
関西の大学に行った泉沢くんは一年でレギュラーなんだよな
新潟ユースの評価も良くなるで

樹くんの昇格は無いと思う
本人のためにも大学進学がいいよ

149:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/08 12:51:29 be0Ly5EJ0
>>148
田中君も今絶好調だけど昇格無さそうだなー
今年は渡辺君のみだろうね。平松君、福原君、玉川君も厳しい

150:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/08 13:13:42 9tM15/qXO
下部組織は調子いいね!ド貧乏ド田舎クラブでは下部組織の充実は大事だからね。

151:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/09 05:43:40 BiOcN4hf0
>>142
JYはチームがイマイチまとまりがないらしいね。
グランセナは良くまとまっていて強いらしいけど。
プレミアカップ3位の長岡JYは監督変わって弱体化した?

152:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/12 11:59:21 icKakBDqO
そろそろユースの来期新入生が気になってくるな

153:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/12 13:31:50 L0PG8UqRO
渡辺こい

154:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/13 00:12:51 MSzxO4/t0
今日の決勝は開志学園JSCが勝って選手権初出場だな。

155:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/13 00:59:18 x15RVRP10
それ初めて決勝出てきた時から言われてるよな・・・

156:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/13 07:02:41 B9jkBx/y0
>>155
”外人部隊”でも苦労はするんだなぁ・・・
で、高校野球みたいに主催連盟が状況調査をしたりしないのは
高体連(JFA)が越境入学に寛容なせいなんかな?

157:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/13 07:55:38 lwnNZKjcO
というか何が悪いのか? 
外国人だらけとかは流石にあれだけど、県外なんて今は当たり前だろう。
私立だし名前売るためには当然の手段。

158:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/13 14:12:42 D2S1e9GF0
開志がんがれ
レオーネ組は何人出場してるのかな?


そういえばU-15高円宮杯で北信越2枠をアルビJYとグランセナJYで独占したね
アルビJYの主力→ユース
     準主力→北越
グランセナJYの主力→北越
って感じの進路になるのかね?

159:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/13 14:18:36 sQmB0QsXO
>>158
グランセナは主力選手が数人県外の高校へ進学

160:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/13 15:29:43 MSzxO4/t0
また負けた。。。。。

161:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/13 16:29:56 I03zyfXfO
高校サッカー
新潟決勝

開志学園0-1新潟西


162:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/13 16:58:22 T1eEftDd0
新潟の高校スポーツで所謂、外人部隊ってのは新鮮だな
親元を離れてわざわざ雪国・田舎の新潟で寮生活してるのを考えると
県外人とかいう括りは関係なく応援はしたくなるけどな

それにしても何回も決勝まで来て全国を悉く逃してるのは最早呪われてるとしか…

163:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/13 18:52:32 n5tRh50A0
5回目くらいだっけ
もう笑うしかねーよ

164:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/13 18:56:27 PLXFKFNkO
開志はアルビユースの二軍みたいなもんだからね。
来る選手のレベルをもうワンステップ上げないと全国では通用しない。
県内は圧倒的な力で勝てるようなチームが出てこないとだな
そこそこの選手揃えていながら早々に負けた北越がだらしなさすぎるんだが。
県内の高校は指導者がしょぼすぎるのもある。


165:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/13 19:06:54 gXsACTyDO
有田さんのこと?S級ライセンスもってるよね。

166:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/13 23:53:06 zNsOh3EV0
サッカーしかしてないのに公立に負けんなよ

西じゃぁ今年も一回戦敗退だな

167:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/14 16:55:18 Q+xfAYTK0
>>159
グランセナは北越の下部組織みたいなもんだから、グランセナJYのメンバーは北越じゃないの?

来年は高円宮杯全国準優勝のアルビJYのメンバーを複数揃える北越が全国でそこそこ戦って欲しいな

168:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/14 17:36:09 jMC419fw0
開志はネタに走ってる気がしてならない

169:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/14 17:38:44 JgoydIlqO
>>167
県外に行く子がいるのは本当らしいけどね

170:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/14 22:43:41 BMj5fjOD0
やはり新潟の高校サッカーはレベル低いね。
全国行っても初戦敗退だから。。

171:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/15 02:26:56 piKf9Tz2O
まあそれはいえる
県のルベルが低いのに有力選手が各高校に分散してれば話にならない。

172:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/15 03:08:10 EaOWD5oh0
開志学園JSCは選手権に出て当然なのに。。。
毎日サッカー漬けのはずだが・・・
全国でいい選手が集まってないのかな。

173: 
10/11/16 22:28:48 JDoNnOBT0
渡辺の昇格が決まったけど
毎年コンスタントにユースから昇格する選手が出てくるようになっていいことだ。

174:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/17 23:41:13 KvVlmQUk0

    ,-─‐‐-、
 ,--‐|__CD___|-‐-、 
( (⌒l  ´・▲・`l⌒) ) 
 ヽ.ニ'ゝ _∀┏ ○┓_ _ _ _从._,      ガガガガガガガッ!!!!!!
    (  つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
    人 /⌒⌒\  ̄ ̄  ̄ ⌒Y⌒
    /⌒(._.ノVヽ._)
ヽ_/⌒   ( ・人・) )  いたぞおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
 \_   /  \ノ   
     `--(.__.人__.)



175:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/21 21:18:54 RNvOVu9CO
あげとく

176:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/22 22:32:43 djkTWPcW0

                    __
                  ´:::::::::::::::::`丶
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                 /::: /:_/|:::/|::::::_ヽ::::::::::::'
              '::::: |::/`|/ V八::ハ:::|::::: |
                 |:::::::j┬┬   ┬┬!:::!::::::j   うるさい黙れ
              Vレ:| 、_ノ   、_ノ |:::ト::::;′
               |::リ "" __ ""j:::jノ::|
               |:个::., __`ー_' イ:::;':::::|
                   V|::::|イ>く/^7:::ハ :: |
                /::|::::|く<_丈>/::/ }:::|
                   ':: ハ:::| <∨>'::/  { :: |
               |:::{ |:::|  o「´| :|  |:::::|






177:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/24 05:04:00 05G50Lv+0
Jユースカップ決勝トーナメント1回戦は塩釜FCユースか。
ここは強いの?

178:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/24 11:48:42 +zQiQf/mO
三菱養和と同じくクラブユース常連で強いよ
鹿島の遠藤康がそこの出身

179:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/24 12:02:26 +zQiQf/mO
しかしなんで神戸ユースに0-5で負けるんだよ
前回3-0で勝った相手にありえないだろ
決勝T進出がほぼ決まっていたから気持ちの問題か?
ユースはまだまだ強化が足りない
渡辺川口早川が居て惨敗なら指導者の責任だな

180:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/24 12:07:50 si3cDMh20
何で見てもないのにそこまで批判できるの?

181:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/24 17:38:01 Xd7LovO00
URLリンク(www.albirex.co.jp)
早川くんは翌日の練習試合に出てるね

182:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/25 15:07:48 TTyqiXbk0
そりゃあ来期入団の宣福を出さなければだめなくらいメンバーが足らないからなw

183:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/11/29 03:12:08 UZCK9QOr0
>>179
少なくとも早川川口は出てないな
ユースはプリンスリーグですらU代表組み無しだと勝てないんだから
ある意味妥当な結果

184:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/02 22:51:01 +HiCdHgu0
アルティスタのU-15代表ボランチはユースに入ってくれるかな?

185:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/03 01:11:09 DhPVNcaC0
>>184
どういうつながりがあるの?

186:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/06 04:06:57 ko+4mi+r0
次は瓦斯か・・・。
またいきなり厳しいところと当たるとは・・・。

187:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/06 22:34:16 mhBSZgAr0
1回戦の写真、少しですが黒いとこに載せました。
週末に消しますが、それまでどうそ。

188:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/09 12:20:15 LPQxIbHy0
黒いとこ、て何処ですか。

189:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/09 12:44:59 NoD4WPbu0
>>187
乙です
フミ、ナオキ、ジョーがエース候補ですな

190:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/10 04:35:54 /guKaAH7O
>>188
アングラさ
顔に傷のある人達が多数出入りしている

191:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/10 07:00:13 gmTaRMqy0
>>190
なるほど、動物病院ですか。

192:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/10 11:32:59 GZNQxsLC0
【Jユースカップ2010 Pick Up Player】早川 史哉選手(新潟)
URLリンク(www.jsgoal.jp)

193:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/11 20:14:34 8KtnVIDH0
URLリンク(www.consadole-sapporo.jp)
コンサドーレ札幌 堀田秀平選手 アルビレックス新潟シンガポールへ完全移籍のお知らせ

194:187
10/12/12 15:59:18 /jNLKXcA0
今日は地力がちょっと違いすぎた感じです。
また後でうpしときますね。

195:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/15 17:15:18 nAsabfyr0
age


196:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/16 15:12:34 n/oywwum0
新人スレより
◇1部リーグ新人賞◇
永井鷹也(阪南大)圍謙太朗(桃大)金谷和幸(関大)
可児壮隆(阪南大)泉澤仁(阪南大)松田力(びわこ大)

おめ

197:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/16 16:51:48 WHMshUnH0
>>196
泉澤やるやん!
でも正直タッパが足りんのよね…

198:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/16 19:19:54 /dcNC6w60
井畑翔太郎選手、アルビレックス新潟シンガポールへ完全移籍
URLリンク(roasso-k.com)

井畑翔太郎選手 加入のお知らせ
URLリンク(www.albirex.com.sg)

199:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/17 16:48:02 EaCiLsPF0
トップ菊池加入はY/JYの親御さん方にとって抵抗はありませんか?
またY/JYの子らは菊池選手と同選手の加入はどのように感じているんでしょうか?

200:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/18 22:49:31 GEI6RaQG0
そんな事を言ったら宣福の加入に納得が行かない長岡市民は結構いるぜw

201:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/21 01:08:41 VvMoqMwg0
帝京長岡って長岡市じゃあ中越高校と並ぶDQN校だからなあw

202:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/21 14:54:07 M2Wgm9f60
アルビもグランセナも高円宮杯は初戦敗退か。
北信越では出場枠独占できたけど全国ではまだまだだね。

203:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/23 10:53:48 CSidhCZN0
ほしゅ

204:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/23 11:32:06 6Sc+TKTr0
斎藤 陽介選手 加入のお知らせ
URLリンク(www.albirex.com.sg)

斎藤陽介選手 完全移籍のお知らせ
URLリンク(www.f-marinos.com)

205:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/25 03:26:42 z3/PYZ2I0
>>202
でも2年前のアルビJYはこの大会で準優勝だったんだぜ
たしか早川君の世代だった

206:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/25 21:47:40 f2khEu4pO
>>205
俺家から近いんで西が丘に見に行った

207:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/25 22:06:35 wjI5hKC80
奥山 武宰士選手 アルビレックス新潟・S(シンガポール)へ期限付き移籍のお知らせ
URLリンク(www.albirex.co.jp)

208:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/26 03:09:58 dyi14lGe0
>>206
うちの近所かな?w
この界隈ってサッカー観戦どこ出るにも便利だから、在京サポには
いいとこだよね。

209:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/26 06:22:18 eOqJ1L9J0
>>202
戦力的には十分全国レベル。ただ、経験値の差か関東、東海、関西あたりには
勝ちきれない。北信越という低レベルの地域に所属している以上仕方ないが。

210:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/26 19:51:30 gP08fooeO
どう考えても実力に差があるだろ

211:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/27 03:23:21 Eki4NsJO0
>>209
確かに近年は大会に出れば予選リーグを勝ち抜いて決勝トーナメントへ出れる
レベルに来ているな
オレの印象だと関東関西東海の代表に劣ってるとは思わない
ただFC東京ユースにはやられてる印象がある

212:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/27 12:07:36 JsMgGeh40
とはいえまだまだトップレベルのユースとは実力の差はあるかな。

213:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/27 19:46:10 5NLd1qfe0
選手層の差がでかいんじゃないの。
主力のレベルはトップレベルに負けてないと思う。実際、代表クラスの
数では全国有数だし…。ただ、レギュラーすれすれの選手以下の水準は
関東関西のトップチームとは大きな開きがあるんじゃないかな。
主力が代表やトップ帯同で抜けたりすると北信越でも勝てない。

214:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/28 11:16:32 LSfVvHBl0
とはいえここ数年は毎年トップ昇格させる事が出来るレベルの選手を育ててるわけだし
ユースとしてはちゃんと機能しているんだからいいんじゃないだろうか。
ゴートクはA代表に選ばれるほどに育ったし、それに続く選手も出てくれば
県内はもちろん近県からも選手が来るようになるかもしれないし。
贅沢を言えばユースレベルの大会でもっと上まで勝ちあがって欲しいけどね。

215:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/29 00:59:28 LB/stXDZO
Jr.ユースが高円宮杯で準優勝した際は決勝は瓦斯より優勢だったんだよな。
それなのに2年後にユースではここまで差がついた。
確かに3年の世代が弱いとはいえ、正直だらしがない。

瓦斯の場合はユースに昇格できなかった人間が山梨学院に行って高校サッカーで全国優勝を達成
いっぽうJr.ユースの受け皿だった北越はこれまただらしがない。

新潟の指導者と選手は今一度この事実に真摯に向き合って欲しいな


216:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/29 03:42:38 78DUKlnd0
まあクラブからしてみればユースが全国大会で優勝するより
トップチームでスタメンそしてA代表に選ばれる人材が欲しいわけだから
個人が成長してくれれば良いよ

217:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/29 03:53:25 LB/stXDZO
ユースに近隣及び全国からいい人材が集まる為には、実績を挙げることが大切
高校野球で長年新潟の有能な中学生が他県に流失しまくっていた現実は将に実績のなさに尽きる
ユースもまだまだ有能な人材確保には苦労しているから高徳みたいな人材を輩出する一方、チームが目立った実績を残して名前を売ることが大切。


218:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/30 13:49:27 dRtVsQ8K0
  
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (  ◕ω◕ ) ちょっと田んぼの様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /



219:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/31 03:15:30 34mPJfKx0
この時期田んぼ行っても何も無いぞw

220:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/12/31 08:59:33 jbp+KZLL0
>>215
お~えらそうに・・・年明け早々に関係先に怒鳴り込んだら?

221:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/02 17:08:56 9L+aD1rf0
西は最後は押し込まれたけど快勝だったな・・・まぐれ勝ちじゃなかったのか・・・
県内のレベルが平均的に上がったのかなぁ

222:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/02 17:40:58 Wyds1BfqO
相手がたいして強くない

でも、ほとんど初戦敗退の新潟だからよくやった

223:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/03 02:23:46 AB4fe4280
>>221
3-1になった時点で無理に攻める必要がなかったからな
逆に相手は点を獲らなければならないから攻勢に出ただけ

224:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/04 01:39:09 U8BJA8+h0
ボコボコでしたね。
所詮新潟。

225:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/05 02:14:57 TUdXn+FD0
>>224
でお前のとこは勝ち残ってるんだろうな

226:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/05 02:31:07 VPQmNPNu0
どうせ>>224は石川あたりの田舎者だろ
最近はユースに負けっぱなしで今回の選手権も新潟以下の成績だから嫉妬してるんじゃね?


新潟西はあつかれ
正直、ベスト8以上に行くには実力不足だったかなと
とにかくよくやったわ

来年はアルビjyの高円宮杯全国準優勝メンバーが多数在籍してる北越に期待
池田、前田、桑原、高橋、田村、斎藤に2年の若原
あとは小針FCに所属していた大型CBの長谷川
中盤であと1、2枚タレントがいれば上位を狙えるメンバーだと思う

227:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/05 12:21:40 jEXVjh4W0
北越は育成が下手だから期待できん

228:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/05 18:29:46 rCCUMC6F0
>>227
上手な育成法を伝授してやれ

229:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/06 00:55:55 ASpupqzs0
去年のアルビJYで主力だった渡辺拓也や加藤諒はどこに行ったのかな?
北越だったら相当に期待できそうだが

230:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/06 01:02:09 svyqI5j50
開志もそろそろガンバレよ
島根の外人部隊だって結果出してるんだし

231:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/06 01:56:01 LIh0IVm80
新潟県は選手個人のレベルは昔より格段に上がってるけど
指導者のレベルが全然だな
新潟西の立正大との試合なんか攻められぱなしなのに
FW2枚前線に張りつかせぱなしで中盤とFWとの間が間延びして
ボールを奪っても前に運べない状態なのに何も手打たないのは萎えた

232:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/06 09:32:31 S/PZzqh60
>231



ああいう展開でFWまで下がったら、相手のラインが一気に上がってそれこそ相手の思うつぼだろ。

233:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/06 13:57:54 RCnAlE6h0
北越は佐藤を育てられなかったからなぁ···

234:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/07 03:06:08 O98gsFdc0
>>232
確かセル塩も231のような事言ってたぞ

235:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/07 04:19:17 8K0h0a3p0
>>234
セル爺は結構適当なこと言うよ

236:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/09 21:48:21 7h8VBsIs0
保守しとく

237:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/11 11:40:57 mBB/1sAN0
新潟ユースから関西大学に進学する子がいるみたいだね

おめでとう!

238:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/11 17:49:49 y1h51+U30
今年のユースにはだれが来るのかな?
酒井4男が入るらしいが・・・

239:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/11 22:39:16 QqUPZlrD0
三男じゃね?

240:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/12 09:16:42 NRbvjDXU0
四男で合ってる
高徳は2番目

241:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/13 05:04:23 2XL4BHR10


242:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/15 00:55:05 t/QdfRpM0
早川、川口おめでとう
なんだったらトップチームのスタメンも狙っちまえ

243:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/15 01:48:52 qQUxoVLm0
URLリンク(nikkansports.co.jp)

山川君は進学希望か

244:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/15 22:59:27 Va/vYem/0
新潟大学希望ってことはプロになる気はないんだね
まぁなれるとは思わないが

245:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/17 10:05:03 sbxlvsCM0
そもそも西高のが新大に入れるんだろうか?

246:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/17 17:44:04 ZhP6EBN80
サッカーでプロを目指すのなら西に進学してはいけないし

同様に新大に入学することを目指すのなら西に進学してはいけないんだよな

このことを周りの大人がこの子にちゃんと教えてあげないといけないんだよ···

247:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/18 08:45:11 7qfKFs/h0
age

248:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/21 05:50:30 PIlJJLwt0
西高でも十分新大狙えるだろ。
新大くらいなら余程の馬鹿学校じゃない限り本人のやる気次第だろ。

249:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/21 10:41:33 /WS8RV2K0
>>248

少し調べてみたけど2011年度の新潟高校の普通科の偏差値が70、新潟西高校の普通科の偏差値が48だったよ

偏差値自体は調べている会社によって多少のばらつきはあるけどだいたいこんなものだと思う

もちろん偏差値48の新潟西高生が新大に入学することは不可能ではないけれどね

250:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/21 15:38:01 K82rLEOM0
県内で最大の新大生養成所は新潟南だけどね

251:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/22 17:17:51 TjMxLO090
ユースの攻撃の中心は明らかに福原だった
確かな技術があり器用で攻守に頑張れる
個人的には昇格もあるかもと思っていたが大学か
なかなか見に行けないが頑張ってほしい

252:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/23 00:42:03 gohml9rI0
>>251
福原君て水戸から来た子だっけ

253:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/23 15:30:17 CrOdKfaU0
3年生で進路わかってるのって誰よ?
だれが関西大学行くんだ?

254:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/24 12:27:18 M1IwwWnt0
>>252
福原君は新潟市出身です。

255:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/28 15:01:57 8I/NSJzr0
>>253
福原
URLリンク(college-soccer.com)

256:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/01/30 10:27:26 BnTeVU/E0
五十田航輝、石附航は昇格?
アルティスタの須田は?

257:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/02 02:21:21 QupqZZuM0
age

258:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/02 23:34:00 6Nf7FRw60
新潟かすだらけ

259:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/03 00:22:44 D3J+xOiA0
シンガポールの選手のブログ
URLリンク(ameblo.jp)

260:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/05 19:05:46 6xiqU/oE0
須田は気になるね
あとゴートク弟2号がユースに入るって話はガチなんかね?

261:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/06 00:27:46 GLDTKSXI0
泉沢が1年ながら関西選別に

766 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 21:30:11 ID:Gm32Zkf70
第25回デンソーカップチャレンジサッカーの関西選抜チームのメンバーが発表になりました。
POS. No.  氏名(所属/学年)
------------------------------------------------
 GK 1 松本 智広(大阪体育大学/3年)
 DF 2 三浦  修(同志社大学/3年)
 DF 3 尾泉 大樹(大阪学院大学/3年)
 DF 4 藤原広太朗(立命館大学/2年)
 DF 5 岩本 知幸(阪南大学/3年)
 MF 6 田中 裕人(関西大学/2年)
 MF 7 岡崎 建哉(関西大学/2年)
 MF 8 阿部 浩之(関西学院大学/3年)
 MF 9 村山 拓哉(阪南大学/3年)
 MF 10 可児 壮隆(阪南大学/1年)
 FW 11 坂本 一輝(立命館大学/2年)
 GK 12 土師 一将(阪南大学/2年)
 FW 13 泉澤  仁(阪南大学/1年)
 MF 14 井上 翔太(阪南大学/3年)
 DF 15 寺岡 真弘(関西大学/1年)
 MF 16 早坂 賢太(同志社大学/3年)
 MF 17 海田 佳祐(関西大学/1年)
 GK 18 金谷 和幸(関西大学/1年)
 DF 19 飯尾竜太朗(阪南大学/2年)
 DF 20 永井 鷹也(阪南大学/1年)
 DF 21 二見 宏志(阪南大学/1年)
URLリンク(college-soccer.com)

262:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/06 13:14:08 hY3af1eM0
サイズがあれば昇格しただろうな

263:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/06 22:10:13 FNQ2UgZi0
成長して戻ってきてくれればもうけもの
プロになれればどこに行こうと応援したい>泉澤

264:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/07 00:40:38 nCZZNANwO
今年は県外から有望な新人は来ないのかい?

265:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/11 02:09:52 B9qyIHME0
保守

266:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/15 01:27:17 GOqOTEEC0
age

267:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/18 05:04:07 zFyiKQ1+0
うんこ

268:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/21 02:14:29.81 64TVJx4IO
新一年確定した?

269:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/21 23:24:46.64 //mc555W0
グランセナからは前橋育英に2名、星稜に1名、矢板中央に1名(これは信憑性低)が進学するみたいだね
前育はともかく星稜や矢板中央に行く選手は、北越の特待生にもなれなかったらしいからアルビユースには入れないレベルだろう

ところでアルティスタの須田はどこに進むんだろうね?
ユースなら嬉しい
開志と北越でもギリギリ許せる

270:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/22 21:12:19.68 JkFi8MzW0
田中僚はどこへ?


271:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/24 02:46:11.30 dX7Y1rQZO
グランセナからアルビユースに来る位なら、最初からアルビJr.ユースに入ってるだろうからまあ他に行くのは妥当なところだろうね
新潟の私立はもう少し頑張って県内外から有能な選手集めないと益々存在感無くなる
山梨学院は有能な指導者連れてきて瓦斯ユースからおこぼれ貰って全国制覇
やり方次第で短期間の強化はできるってことだね

272:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/24 07:21:59.89 2dd8aCOmO
井上丈がゼロックス前座に追加召集

273:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/26 23:53:38.43 06UFc96tO
新1年って例年はユースページ更新で判明するんだっけ?

274:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/27 15:36:27.96 oupWygJH0
中村樹には期待してたんだけどなぁ

275:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/27 19:21:14.26 +KAQTD6AO
>>273
オフィシャルハンドブックが先なんじゃなかったっけ

276:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/27 20:07:38.72 OY/72creO
新潟の場合、昇格できるかどうかは年代別代表に選ばれるかどうかがひとつの判断基準だね

2008大野長谷部
2009高徳
2010ムサシ
2011渡邊

全員年代別代表に選ばれて昇格した
2012は早川が有力だね

277:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/02/27 21:59:17.82 rsUUm/qm0
井上が出場した試合のレポが党首ブログにあったよ

アルビユースの一年生がこういう試合でスタメンなんて一昔前じゃ考えられない話だよなあ

278:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/02 21:41:59.19 llTR+0o00
U-18Jリーグ選抜 vs 日本高校サッカー選抜 2011
URLリンク(www.youtube.com)


井上くんみれるよ!

279:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/02 23:02:50.42 NMXuWhWl0
井上くんカワイイなぁ


280:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/05 03:08:25.57 Xn8I4JI40
ジー!オー!ジー!オー!アール ビ レックス!
URLリンク(albcheer.blogspot.com)

281:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/05 12:33:22.34 +peXNZUfO
オフィシャルハンドブックに新一年生載っていたね
県内六人に県外三人

282:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/05 12:57:13.50 IrGBegWyO
ナショトレクラスは?

283:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/05 16:36:23.22 BdHUFiAY0
>>281
高聖君は兄2人より既にでかいんだな
15歳で180以上あるのは楽しみだわ

284:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/05 19:44:49.55 KxsAzXjSO
県内6人だけかよ
そのうちJr.ユースは何人なんだろうか
なんか人数が少ない気もするけど少数精鋭?

285:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/06 17:13:44.56 i+R+9ze60
新1年のメンバー教えて

286:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/06 17:25:23.41 XlEbExhEO
>>285
オフィシャルハンドブックに載っているからちゃんと買ってね
県外からでもオフィシャルのインターネットショップで購入出来ますよ

287:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/06 17:34:57.66 xbYmZ5pm0
高聖は早生まれだったんだな。2年後のU-17に向けて楽しみだ。

288:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/06 19:29:16.56 zkPY+qFjO
すみませんが購入の予定はありません
286さん以外で、買った方教えてください

289:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/06 21:26:43.65 45V6D4Bs0
須田は新1年にいる?

290:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/07 00:17:14.23 QcoHRpKw0
test

291:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/07 02:53:27.07 7MtVuO2VP
新一年に黒人系のハーフの子いるね

292:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/07 12:46:32.44 6fyO8875O
矢野マイケル

293:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/07 16:02:11.36 UsyuLa6g0
期待されていたほど活躍しなかったからあまり印象に残っていないけれど、これまでにもアルビユースにはハーフ及び外国系の選手が何人か在籍してきたよね

個人的にはU13に小学生年代のアルビジュニアから初めて昇格してくる選手がいることに感慨があります

この子たちがユースに昇格してくる頃にはユースのレベルもまた上がっていくんだろうね

294:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/07 16:09:38.91 Tna2ks/G0
ビクターとか名前が良かったから期待してたw

295:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/07 19:10:38.31 Z+JfzMjDO
高聖ってFWですか?

296:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/07 22:13:05.67 Qb9Z3Oyp0
ボランチだよゴーソン

297:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/07 22:24:41.72 mlt5i9+VO
ナショトレ誰も選ばれなかったな

298:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/07 23:43:23.64 NCR/Q0Gv0
1年オフィシャルハンドブックで発表されたのか
誰か頼むからメンツ教えて
県外在住なのでなかなか手に入らないのよね・・

299:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/08 00:38:40.93 U0mdI/fd0
でもゴーソンってDF登録だよね

300:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/08 08:39:51.80 swEpwEQV0
>>298
URLリンク(www.albirexshop.com)
県外からでもここで購入できるよ

301:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/08 09:08:42.49 2eTOgRTm0
URLリンク(www.jfa.or.jp)
MF 前谷 崇博 マエタニ タカヒロ
1996.12.19 176cm 65kg グランセナ新潟FCジュニアユース

302:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/08 11:46:28.76 WdXJZ5d10
第25回デンソーカップチャレンジサッカー堺大会
・全日本選抜VS関西選抜
URLリンク(www.jufa.jp)
・関西選抜VS東海・北信越選抜
URLリンク(www.jufa.jp)
・関西選抜VS北海道・東北選抜
URLリンク(www.jufa.jp)

第5回甲信越静大会
URLリンク(www.shizushin.com)

第38回全国高校サッカー親善試合(2011清水フェスティバル)
URLリンク(www.nposhifa.net)
URLリンク(www.nposhifa.net)

303:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/08 18:40:57.51 6El2FtvS0
URLリンク(www.albirex.co.jp)

石附君選ばれたな

304:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/08 18:46:35.87 6El2FtvS0
URLリンク(www.jsgoal.jp)

ていうかGKの本田君も選ばれてるじゃないか
わざわざ福島からアルビユースに来てくれて感謝だわ

305:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/09 02:47:22.47 4JdaNhn3O
須田くんは関東のJユース行くそうだね
残念

306:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/09 08:01:02.48 KHW7ZcjjO
鹿島?浦和?FC東京?

307:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/09 13:58:22.06 ovDJYERuO
なんだかんだいってアルビユースは年代別代表クラスの実力さえあればトップ昇格させてくれる。
他のユースは実力あっても昇格させないケース結構あるから 行きたい奴は行けばいいんじゃないか?

柏なんてあの指宿を昇格させなかったんだからありえんよ
横浜も谷口の昇格を見送ったのを川崎が獲得したんだよね

308:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/09 14:13:43.46 HFtVSgP10
そうなのか・・・
獲得見送りなのか争奪戦で敗れたのかわからんが
後者だとしたらうちのユースはまだまだ甘いなあ
地元、近県の有望選手をそろえられるユースにならないとね

309:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/09 21:39:13.94 Pm/1hV3VO
日本の上げる上げないのプロの目もまだまだ完璧じゃないからな

310:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/09 21:51:39.78 4JdaNhn3O
魚沼っ子なら東京すぐいけちゃうし新潟なんか眼中にないかもね
アルビは所詮新潟市なんだし
サッカー空白地かと思われていた魚沼から世代別とはいえ代表なんだから
すごい時代だね

311:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/10 13:52:28.15 kBBSHWAB0
JSC 今年のメンバー更新。若いね~~
今年は重要な年だろ。勝てるかな~~

312:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/12 10:28:44.29 aM1lPLBPO
しばらくはアカデミーはダメだな

313:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/16 02:46:55.16 lTZhSZkn0
にゃーage

314:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/16 20:20:18.56 58B13b62O
川口と井上がU-17日本代表メキシコ遠征メンバーに選出

315:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/17 04:37:01.53 9RfqEfyaO
早川ってもう選ばれないの?

316:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/17 05:50:15.01 ubIWyk0Y0
早川くんは怪我や




たぶん

317:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/17 07:38:49.53 k9VOpqnL0
3月24日~4月5日 メキシコ遠征
4月28日~5月9日 スロバキアカップ
6月18日~7月12日 U17W杯メキシコ

メキシコ遠征はU17W杯開催地で戦術の仕上げ行う予行演習的な合宿
早川は最終選手選考となる2月の国内最後の合宿にも呼ばれていない
トップチームのキャンプに参加し練習試合に出場していたにも関わらず

吉武監督は「左利きの左SBを探してきたが見つけられなかったために
スピードも体力もあり信頼できる早川をコンバートして対応してきた」と
以前インタビューで語っている
左利きの鈴木隆雅のSBでの起用にメドが立ったってことなんでしょう
右の川口、左の鈴木とも元FW、攻撃的な大型SBを育てたいようですね

318:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/19 08:14:51.90 VRAgmpByO
オフィシャルのユースページ、更新されないね

319:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/19 10:42:54.18 +Ad1BVihO
>>318
例年通りなら更新はプリンスリーグが始まってからだね
新年度のメンバーなら既にオフィシャルハンドブックで判明しているし
気長に待つのがいいと思うよ

320:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/23 21:10:08.55 /QX+z/QU0
あげ

321:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/26 02:09:52.23 LkhLJNpF0
てす

322:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/26 10:19:59.04 dkW9LwCSO
来週ついにプリンスリーグ開幕か
ライバルは星稜かな?
OB本田圭祐効果もあって、向こうの新1年も凄そう

323:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/30 13:48:10.24 ucdVe5jyO
今年のユースは強いの?

324:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/03/31 22:07:16.23 u/BxNKAK0
今年の北信越プリンスは星稜との一騎打ちだろうね。JFAに日程出てるけど、9月までやるって結構長丁場だね。

全国リーグの日程も出てるけど、さすがにすごい面子だね。ユースが出てたらかなり楽しめただろうな~
富一がうらやますぃ・・



325:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/01 19:56:18.25 ljQdev250
ユース、ジュニアユースのページ更新

326:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/02 00:14:21.61 pqQeJvOCO
ばかばっか

327:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 13:28:39.37 0Q8DhZ6C0
プリンスどうなった?
ユース以外の結果も知ってたら教えてください

328:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 13:44:45.80 0Q8DhZ6C0
調べたら↓の2つはわかった

1部
開志 3-3 星稜
レオーネ出身の選手が中心になってるっぽい
セットプレーから3点取られたらしい

2部
新潟西 0-2 東海大三
新潟西が去年の選手権でも暴れた山川と吉川の2トップを中心に押し込んだけど負け
初戦はとりたかったね・・

329:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 14:08:56.69 0Q8DhZ6C0
1部
帝京長岡 4-1 日本航空石川

去年のメンバーが多く残る帝京長岡が圧倒したようだ

330:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 15:44:04.14 ogO/HBFT0
プリンス勝ったらしい

新潟ユース 10-1 丸岡

331:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 15:54:52.92 LuiBDlwGO
>>330

らしいって何だ?
断定しない書き方は怪しい。
情報ソースは?

332:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 16:00:33.24 ogO/HBFT0
>>331
書き方が紛らわしくてすまん。らしいではなく確定。俺が直接観たわけではないという意味合いで。
ソースは個人ブログ。

333:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 16:40:23.43 HB3MpiQYO
前半で早川くんがハットトリック
一年生の渡邉新太(あらた)くんが2得点
後半に渡邉新太くんがさらに4得点とかなんとか
彼は山梨のクラブ出身みたいね。

須田航くんはどこ行ったの?

334:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 16:48:14.51 HB3MpiQYO
ごめん、渡邉くん別人だった\(^O^)/

335:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 17:47:31.15 3A1P5XaI0
須田くんの進路は気になるねぇ
あとジュニアユースのFW高橋くんとDF戸根くんもどこに進んだのか知りたいわ
北越かな?

開志はクレフィオ出身の大賀優将くんが2ゴールの活躍だったみたい

336:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 18:05:31.86 tVw0NpGZ0
開志は山口のチームとパイプがあるのかな?

337:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 20:07:49.10 ewebCrP+O
渡邉は県内では須田と並ぶタレントだった
国体にも一つ上の学年に混じって選ばれてたし

338:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 21:31:43.19 4gPrx4tp0
渡邉君今度見てみようかな
楽しみだ

339:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 23:01:35.32 INZ6AaIj0
川口は代表?なんで居なかったの?

340:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 23:11:09.70 INZ6AaIj0
山本礼利君は昨年ジーコ公式サイトに登場しているね。
URLリンク(zico.cocolog-nifty.com)

341:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/03 23:21:43.53 dzz/GLE20
北越 2-0 遊学館

342:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/04 18:49:08.91 bJRLkT/bO
須田くん加茂暁星て…
URLリンク(www.jfa.or.jp)

343:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/04 23:24:16.29 xFNWVmu80
加茂暁星だと
サッカー強かったかあ?

344:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/04 23:24:49.29 00f3QN7XO
また何か微妙な所に

345:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/05 00:37:24.50 8kyeeQDw0
加茂暁星とは完全に予想外だわw
せめて北越か帝京長岡だろ・・

まぁ国体を考えると県外に出なかっただけマシだと考えるしかないか

346:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/05 00:47:39.85 h/9Zctf50
須田君は関東のユースに決まったんじゃないのかよ
2chのソースなし情報は相変わらずだなw

サッカー続ける気あるのか心配だ・・・
かといって学業でもいまいちな高校だしなあ

347:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/05 12:19:15.31 wqf1RmQEO
渡辺君はFC五十嵐だったよね?めっちゃうまかったけどこの先伸びるかな?

348:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/05 15:03:08.03 MLbV2h2hO
渡辺君はもう少し体格を大きくしたい

349:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/05 17:28:54.14 /q30tpcJO
須田くんが関東のユースに決まったとかなんだったのか?
南魚沼なら関東いくのも納得できたのになぜ暁星?

350:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/05 17:35:22.81 45XVLM7O0
加茂暁星って…
そんなに県内に残りたかったんだろうか

351:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/06 11:15:08.09 VXTCx2HUO
>>349
その当時はそうなるはずでした
あとは察してください…いろいろと

352:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/07 06:44:14.34 am4ZuV3c0
地震の影響か?
鹿島とか練習環境が大変らしいな・・・

353:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/07 16:53:03.54 3JE9YAVNO
そんな急に変えられるものなのか

354:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/07 17:47:44.84 l11ev+HxO
>>352
地震は関係無いでしょ
結構前から加茂暁星に進学するって話は聞こえていたしね

355:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/07 18:06:19.92 WLaOxzWx0
>>351
こういう事情通を騙るのが凄くかっこ悪い

356:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/07 21:19:38.34 KdYLFgNq0
URLリンク(www.cupsnet.com)
↑ジャッピーの着ぐるみ、初めて見た。ドラゴンなんかな?
まあ、ちゃんとした奴で良かった。

357:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/09 21:25:19.86 G/SK5Fwy0
高橋和眞は北越に進んだみたいだね
3年の池田、前田、高橋、桑原、田村、斎藤
2年の若原
そして1年にもとアルビJY出身者がかなり多くなってるね

358:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/09 22:52:35.08 G/SK5Fwy0
開志学園JSC


GK
鳥羽祐介 AC長野パルセイロJY/3年

DF
平本宏樹 レオーネ山口U-15/2年
河村智也 レオーネ山口U-15/3年
工藤秀眞 ヴェルディSSレスチ/3年
青木孝仁 スマイス・セレソンJY/2年
稲辺勇登 アルビレックス新潟JY/2年

MF
小林周平 リベロ津軽SC/3年
大賀有将 クレフィオ山口FC/3年
秋月優作 レオーネ山口U-15/2年
安部雄介 ヴァンラーレ八戸/3年
酒井一輝 FC湘南JY/2年
塚脇海  ヴェルディSS相模原/3年

FW
吉村祝人 FC小松/3年
西原知亨 三井千葉SC/3年
桜井慶佑 東京ヴェルディ1969JY/3年
浦山恭輔 レオーネ山口U-15/2年

359:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/09 23:19:29.43 3r4ApQKJ0
山口県  5人
神奈川県 2人
東京都  2人
青森県  2人
大分県  1人
千葉県  1人
石川県  1人
長野県  1人

360:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/09 23:46:25.85 3r4ApQKJ0
3月末にあった「PUMAカップ堺」

参加校
近大附属、前橋育英、サンフレッチェ広島、大津高校、奈良育英、西武台、
立正大淞南、履正社、桐光学園、星稜、鵬翔、草津東、作陽、京都サンガ、丸岡

優 勝:星 稜(北信越1部プリンス)
準優勝:立正大淞南(西日本プリンス)

この並いる強豪を破って優勝した星稜に3-3引き分けだった開志は
今年こそ期待していいんじゃないか?
ちなみに立正大戦に決勝点を挙げた二人は開志戦にも出場していた。
今年の北信越プリンスはアルビユース、星稜、開志の上位争いになりレベル高いと思う。

361:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/09 23:52:44.94 G/SK5Fwy0
開志のメンバー調べて書いてみたけど、結構いいメンバー揃ってると思う
大賀と河村のクレフィオ、レオーネという山口のライバルチーム出身者が攻撃、守備の中心だね
がんばって欲しい

362:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/10 00:00:55.07 3r4ApQKJ0
   桜井  
浦山      西原

  阿部 ◎大賀

    酒井  

平本 青木 河村 工藤

  鳥羽

フォーメーション:4-3-3 

363:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/10 00:20:58.49 v+58YIix0
開志は1年にも多摩FCとかから有望株が入ってきたみたい
楽しみなメンツだけど、北越と帝京長岡もメンバーは相当いい
新潟西は去年の選手権全国大会で活躍した2トップが健在だし、アルビユースも含めて今年も新潟県ユース年代は群雄割拠だね

364:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/10 00:40:58.30 mZuqfQgo0
開志はそろそろ新潟で一番になれよ…
新潟には珍しい県外人固めだから期待してるんだが

365:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/10 15:55:13.45 mgfrYw+60
1部
アルビユース 3-0 開志
帝京長岡 3-1 北越
星稜 5-1 航空石川
2部
新潟工業 2-1 新潟西


帝京ー北越は北越が勝つかと思ってたけど帝京が勝ったね
帝京長岡はフットサル全国優勝の長岡JYに県外からの特待生が入ってかなり強いのかな?
今日の1点目もマリノスプライマリー→横浜FCJYの多田が決めたみたいだし

366:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/12 00:44:15.20 BEJtd+gN0
URLリンク(www.jfa.or.jp)

367:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/12 02:39:00.24 gKcXOfnUO
アルビユース

星稜
開志学園
帝京長岡
北越

日本航空石川
遊学館
丸岡

最終順位はこんな感じになるだろう
2位~5位、6位~8位が混戦だろう

368:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/12 03:04:42.08 gKcXOfnUO
帝京長岡のコーチって元Jリーガーの小峰隆幸氏がやっているはずだけど、
選手獲得する上で結構ウリになってるのかね?
帝京には結構県外から選手来ているからさ

369:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/12 14:08:49.58 O2s8dDyr0
北越なんかより開志に全国出てもらいたいんだよねえ

370:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/12 22:08:18.70 EY73yrzX0
開志は創立5年目
10年かからずに全国へ行けたら良いのだが

371:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/13 00:17:47.83 vvvTc6H80
帝京長岡と開志に期待だな

372:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/13 21:29:55.03 LVc5IZ4u0
プリンス次節は新潟県勢の全勝に期待
ユース、開志、帝京長岡は快勝してくれ
北越vs星稜は大熱戦になるかも

373:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/15 15:50:57.81 Ju4v2ZxE0
Sのムサシのルームメイトの選手のブログだよ。
URLリンク(ameblo.jp)

374:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/16 17:37:10.54 +ZLD81PWO
ユース3‐3遊学館
こおゆう取りこぼしはいかんな
てか遊学館て強かったっけ?

375:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/16 18:43:50.85 SCJ0fDKzO
誰が点取った?遊学館は強くないと思うけど…もったいないなぁ~

376:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/16 19:36:44.44 Ya/WrSMH0
帝京長岡が首位か

377:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/16 22:23:17.99 Vdy1LnNoO
早川、斎藤、早川
後半ロスタイム失点

378:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/16 23:19:11.94 Ya/WrSMH0
取りこぼすあたりがトップチームとそっくりだな

379:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/17 01:52:47.68 lMMxR0ub0
今年もやらかしますなw

380:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/17 02:01:21.64 FR443yNe0
やっぱ雨で足元が悪いと実力差が出難い部分があるな
なんか以前から天候が悪い時て取りこぼしが多い気がするわ

381:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/17 04:18:55.43 msxolptlO
モチベーションや気の緩みなのかコンディション不良なのかどっちだ?

遊学館は北越ですら2ー0で順当に勝った相手だぞ。
せっかく開幕から10ー1、3ー0と危なげなく勝ってきたのになにやってんだよ。


382:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/17 18:16:41.95 a6Ib2qTj0
プロでさえころっと負けることあるのに
高校生が毎試合完璧に勝てるわけじゃねえだろ

383:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/17 22:38:27.11 jq/S7zP40
今年こそ開志に新潟の代表になって欲しい
(^∇^)

384:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/18 17:32:10.39 NbWhqhQUO
今年の開志の1年はどう?
山口からは来た?

385:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/18 17:43:48.28 BnpxQaYs0
可住地面積ランキング

1 北海道 別海町 71,476㎡
2 新潟県 新潟市 66,977㎡
3 静岡県 浜松市 48,578㎡
     ・
     ・
     ・
13 岡山県 岡山市 39,269
26 静岡県 静岡市 31,931
22 宮城県 仙台市 33,867
27 兵庫県 神戸市 31,893
30 愛知県 名古屋市 31,433
45 広島県 広島市 28,309
72 福岡県 福岡市 22,718
78 大阪府 大阪市 22,211
90 京都府 京都市 21,657
     ・
     ・
122 石川県 金沢市 19,069㎡


新潟は政令指定都市ではダントツの広さ
URLリンク(www10.atwiki.jp)


なんちゃって大都市w
広大な広さに憧れちゃいますww


386:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/18 23:04:52.74 DpwsYxSM0
URLリンク(www.kisc.meiji.ac.jp)

387:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/20 14:35:20.27 yiwR7IP7O
U-17日本代表選出!
早川 川口

またDFとしての選出な訳だが・・・

388:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/24 02:24:15.73 R68IK5Vj0
ユース5-0で勝利したみたいだな

389:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/24 02:42:17.96 PDTW2UTU0
須田は兄達と一緒にやりたくて加茂暁星だったんだと

390:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/25 03:02:54.60 MBCjuTKlO
帝京長岡強いな
アルビユースが足元掬われた遊学館にも快勝した。
今年の帝京長岡は昨年までとは違うかもしれん

391:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/25 03:12:26.05 MBCjuTKlO
帝京長岡

○4ー1航空石川
○3ー1北越
○3ー2丸岡
○6ー0遊学館

守備に不安はあるけど攻撃力はかなりいい
アルビユース、星稜、開志との試合が楽しみ

392:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/25 12:16:10.37 O0aKJOOEO
アルビ誰が決めたの?

393:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/25 13:09:29.49 MBCjuTKlO
>>392
早川 井上 川口 江崎 加藤

394:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/26 01:29:58.97 lTMnssuu0
外人部隊の開志より地元民の帝京長岡のほうにガンバってもらいたいな

395:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/26 03:02:58.53 kNgRL3L9O
>>394
帝京は、フットサルで全国優勝した長岡JYFC出身者の他に、毎年積極的に県外からも補強してる。
JのJr.ユース出身者とかも来てるよ。
今年は高徳の弟の宣福もプロ入りしたから益々選手は集まるかもね。
帝京は一般生徒(女子とか)にチャラいのが多いからその誘惑に負けなきゃ全国に行けると思うが。

396:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/28 22:53:57.25 01L2gXDo0
>>138
あー久し振りに女抱きてぇ」-

397:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/29 18:12:04.76 BAFWiM0KO
アルビ3-0帝京長岡
首位返り咲きました

398:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/29 19:41:00.27 Yve4hBSx0
よくやった!

399:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/30 12:47:59.45 0gnWIeTLO
北信越プリンスリーグ1部第5節

アルビユース 13
帝京長岡 12
星稜(石川) 11
北越 9
開志学園 7
遊学館(石川) 5
航空石川(石川) 0
丸岡(福井) 0

1,2,4,5位が新潟県の高校


400:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/30 21:41:26.95 v01FSA4hO
ヤバいと思ったけどアルビ勝ったか。得点者わかる?代表2人はいなかったかな?


401:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/04/30 23:09:40.46 GU4BhAMv0
>>400
江崎、西村、井上

402:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/01 10:39:46.84 ZzRM95DXO
最近江崎の得点が増えてるね
わざわざアビスパ福岡JYから来ただけにトップ昇格して欲しい

403:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/01 12:16:23.71 sznH0+/j0
江崎は見てみたいな
左SBだっけ?
5月3日スワンで見てみるわ

404:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/01 18:45:50.49 jhJuXK4t0
地元部隊私立…北越、明訓
混血部隊…帝京長岡
外人部隊…開志学園
公立…新潟西、新潟工業、高志

新潟の高校サッカーは圧倒的に強いっていえるところが無い気がする
開志にはそろそろ新潟で頂点に立ってほしいところだけど

405:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/02 10:27:09.39 E5zDQlfB0
帝京長岡ってどうなんだろう。
長岡では川口と並び評される逸材だった小塚の名前をあんまり聞かなくなったけど。

406:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/02 22:15:02.09 28bYLJ700
北越、帝京、開志、西、新工の良い選手を一か所に集めればいいのにな。新潟は選手がばらけ過ぎ。野球だったら基本的に文理、明訓の2か所だし

407:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/02 23:18:18.61 zQRdaSRgO
一カ所はダメだろ。せめて二、三カ所にして切磋琢磨して欲しい。
サッカー素人の僕はそう思います

408:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/03 00:25:02.22 JxH+0s7Y0
強さと関係ないかもしれないが…
新潟ってサッカー人気ないね URLリンク(todo-ran.com)

409:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/03 00:46:08.87 +SbOvPowO
今日のユース対北越観てからシャトルバスって乗れますか?

410:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/03 03:45:08.82 L7KyJ7E4O
>>404
そうだね
江崎はSB
まだ2年生だし期待してる

411:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/03 03:48:54.30 L7KyJ7E4O
>>409
行きのバスを乗るときに会社関係者に聞いてみたら?
明日は3試合がセットみたいなものだからユースの試合後にバスがないことはありえないはずだと思うが。
当たり前過ぎてフロントもサイトで告知してないようだ。

412:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/03 10:37:43.15 +SbOvPowO
>>411
ありがとう
そうだよね

413:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/03 22:31:09.83 yxkIY5bj0
試合みたわけじゃないんだけど
5-0から終了間際に2失点は良くないね。

414:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/04 14:00:07.50 CckwxLsHO
得点者は?

415:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/04 14:56:08.49 YNBj/z3SO
柳田(3年)
渡邊(1年)
伊藤(2年)
斎藤(3年)
奥田(2年)

416:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/04 15:37:31.83 yvzU4FML0
開志は遊学に追いつかれて引き分けかよ

417:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/04 19:37:31.57 CckwxLsHO
>>415
ありがとう

418:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/05 06:17:17.46 CzTuxetjO
アルビjrユース上がりだけでユースを組織してたのって何年前?

419:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/05 15:52:57.24 JTWd74Td0
>>418
渡辺の世代だから3年前かな。

420:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/06 01:26:55.57 9kZPz8uWO
サンキュー。
あれは何かの実験的な措置だったのかね。

421:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/06 02:35:24.51 0j7j+BUSO
去年の三年が谷間の世代だったことは間違いない
ヤス以外はかなり非力だった

422:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/07 19:54:11.24 Co5ohV4j0
帝京長岡は星稜に馬鹿試合して負けたけど小塚君が点を決めてるね

423:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/08 00:06:13.45 c03JC6JT0
全日本大学選抜U-20イタリア遠征メンバー候補
泉澤仁、田中僚、本永絃
URLリンク(www.jufa-kanto.jp)

選考会見に行こうかな

424:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/08 08:51:05.31 zyAUTgZeO
>>422
帝京は超攻撃的チームだから失点は目をつぶらないといけないんだよな
プリンス1部相手には無失点できない感じ
守備が課題

425:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/08 16:30:20.71 gEC5O0thO
帝京って来年以降はどうなん?

それと地区大会はどんな感じなんだ?

426:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/10 01:10:41.83 gT4Q48Hp0
保守

427:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/10 22:05:53.89 brSXINMK0
全日本大学選抜イタリア遠征・東日本地区選考会
鈴木スカウトも観戦するなか、AチームGK本永絃、Bチーム右SB田中僚ともにスタメンで90分プレー
Aチームが終始押しており、守備機会が少なかった本永、キャッチングにやや不安な面を覗かせたものの
ハイボールの対応とフィードに良さを見せた
左サイドが攻撃的だったためか、低い位置でのプレーが多かった田中、繋ぎ等でミスが散見されたものの
アグレッシブな守備によるボール奪取、一発でビッグチャンスを演出したアーリークロスで見せ場をつくった
果たして2人とも生き残ることはできるだろうか

428:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/12 20:41:48.76 pyD4ro7+O
>>425
帝京などどうでも良い。ここはアルビレオです

429:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/13 03:42:27.52 EmowssGw0
帝京はユースのライバルになりうる存在かもね。
施設面ではさすがにアルビには劣るものの
高校としては結構いいし、中越地区の人材は長岡JYに来るし
そこで確保した人材も学費免除などの優遇措置があるから帝京に来る。
既にジュニアユース世代はアルビと互角かそれ以上の時(確か去年だったかはジュニアユースは負けたはず)もあるんで
問題を起こさなければ新潟県の高校サッカーファンからすれば面白い存在になるかも。

430:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/14 15:03:56.30 N3hqB++tO
アルビ1-2星稜

431:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/15 01:53:59.20 +qAvtFMd0
ユース何してんだ

432:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/15 08:33:14.78 kOepTe670
星稜にも勝てないなら富山一には絶対勝てないなw

433:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/15 18:40:47.91 VxOvV2jP0
帝京長岡は小塚君のハットトリックもあって開志学園JSCに8-2で大勝したみたい

北信越の上3つは実力的に拮抗してるね
本来はアルビユースが圧倒的に強くなくちゃいけないんだけど

434:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/16 09:57:20.82 7i8D44sK0
高校年代で絶対とか言っちゃうやつ

435:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/19 00:01:47.94 VvyHmRlF0
しかし北信越で負けてるようでは
来年のプレミア昇格は難しいだろう。

436:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/21 03:19:33.78 h05Ahhsl0
昇格戦 関東相手だぞ
鞠、鹿島、市船、千葉、大宮、桐蔭、前育
どこがきても、勝てないだろうさ

10年立って1回でもプレミア行けたら良い方だろう

437:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/21 11:03:27.61 7du2vSdTO
片渕責任取れよ
これだけの人材が居て環境がありながら北信越を圧勝できないとかおかしいだろ

438:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/21 14:53:25.04 h05Ahhsl0
人材・・・・・・
何勘違いしてるんだか

439:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/21 14:58:42.51 JNqcUX/Q0
>>437
自分は仕事で失敗した時にちゃんと責任とってるの?
もしかして働いてない?

440:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/21 16:24:19.56 79h1tNRrO
どうせ>>437は社会の厳しさを何も知らないニートでしょ
こういうことを言うやつに限って実際に試合を観戦しようとしないんだよな

441:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/21 19:53:34.79 7du2vSdTO
相変わらず馬鹿ばかりだな
年代別代表選手を複数抱えて高校も通信制でサッカー馬鹿になれるのにこのザマではいい訳きかんだろ?
高校の部活の遊学館に引き分けで星稜に負けて擁護するお前らに呆れる
トップから育成費も貰えてるのにな
誰とは言わんが女に現を抜かしてる奴もいるよな
そんな奴は育成費の無駄だから辞めさせろよ

442:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/21 21:07:38.95 79h1tNRrO
まだプロ契約しているわけでもない高校生を叩いて何が楽しいのかな?
ニートにとっては人に文句言ってストレス解消することなんかより
しっかりと現実を認めて外に出たり誰かと話したりすることのほうが
はるかに重要だと思うんだがなぁ

443:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/21 23:23:23.65 7du2vSdTO
偏差値60以上の大学も出てない低学歴の馬鹿はボキャブラリーがないから覚えたてのニートしか言えないんだろうな
どこの高校生か知らんが自分で金を稼いでないからあまっちょろいこと言ってられるんだよ

俺が小中学生の時に通ってた塾はテストの点が悪いと容赦なくクラスを下げられた
危機感があったから成績伸びたんだよ
ユースは県内ではお山の大将か知らんが危機感がなさすぎる

444:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/22 16:47:09.18 ksfvS9+n0
>>436
だからこそ北信越を圧倒的な強さで勝ち続けるくらいじゃないと昇格出来ないって事。

現実的には確かに10年に1回行ければいいかなと思うわ。
プレミアリーグが関東プレミアリーグと揶揄されるくらい
関東からどんどん昇格して比較的戦力の低い関東のチームしか残らなくなった状況で
上がれるかどうかってところだろうね。

445:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/23 04:43:31.38 Pbxt4cNz0
北信越で頂点に立てたのはゴートクが3年の時だけだよね?
年代別の代表やトップ昇格する選手をコンスタントに出せるようになったけど
それがチームの強さには繋がらないね。

446:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/23 16:40:34.23 PP/JZzPa0
SEIROU2002に早川西村川口抜きで9-0で勝利だけど、これは相手が弱かったということかな
ユースの場合は、結果に波がありすぎて強いのか弱いのかわからん

447:ピッコロ ◆xiryqGiPKs
11/05/23 19:19:04.64 fD1P13sTO
おやおや北信越で苦戦してるな(笑)
頑張ってプレミアに上がって来いよ!
富一とプレミアで北信越の力を見せつけてやろうぜ^^

448:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/23 20:01:56.91 Ag8lgyrI0
変なとこまでトップチームに似なくていいよ…

449:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/23 20:06:06.03 vKdRfBzz0
>>447
ピッコロ・・・その前に富一が落ちることも心配しろww

450:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/24 00:39:56.65 CvrqxGZpO
村山富一(笑)

451:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/24 01:02:14.00 T60xy+/x0
ユースの西村君は信州伊那の出身、そして他に長野県出身者が5名
隣の県とはいえ意外に信州出身が多いな

452:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/24 01:26:17.68 cdAH9jYVO
高聖はまだ試合に出れるレベルじゃないのか?

453:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/24 05:19:59.30 3H8f5Zve0
試合に出れるレベルじゃないか、怪我じゃない?

454:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/05/29 00:35:07.36 dKhpUhy20
あげ

455:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/06/03 21:18:23.77 syHrbSgM0
川口くん早川くんおめでとう

456:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/06/04 05:14:02.35 Mvy7dGFE0
今回は選ばれたけど次回はどうなるだろう。
これより下の年代はなかなか代表が出てこない気がする。

457:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/06/04 07:56:41.42 N5eAyIgwO
開志の1年に松尾征哉っている?
レオーネ山口出身のナショトレ

458:.
11/06/04 14:10:09.78 yIU1KMhc0
>>457
レオーネ出身者は毎年有望なのが何人もいるけど、1年の情報はまだ入ってないからオレはわからないなぁ
噂では開志に入学してるの?

459:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/06/04 16:33:17.26 N5eAyIgwO
少なくとも山口県の国体選抜候補からは外れてて、県外への進学は濃厚かと

460:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/06/04 17:35:08.86 7rmcV+s70
関西選手権・決勝・阪南大(左SH・泉澤仁)vs大阪体育大(左SH・田上勇輝)
見たかったなあ、今年は総理大臣杯見に行けるかな

461:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/06/04 20:28:57.81 5Nimdsqe0
泉澤がこんなに早く活躍できるとはな
たぶん回収はできないだろうな

462:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/06/06 04:34:58.02 D1WNYdF/O
高校総体は明訓がPK勝ちしたね

帝京と北越は明訓にPK負け、開志は北越に負けた。
プリンス1部は非常にだらしないぞ。
なんだかな~

463:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/06/11 02:24:03.83 1okGYata0
保守

464:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/06/11 07:37:01.31 GihiPJXiO
ジュニアユースにいた戸根大樹ってどこに進学したの?

465:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/06/13 00:39:12.08 TrziMN1W0
>>462
毎年本命が絞れないからなぁ…
プリンス1部の帝京長岡・開志学園・北越、プリンス2部の新潟西・新潟工業
それに新潟明訓・高志・東京学館も侮れない
高校野球はほぼ文理1強みたいになってるけどサッカーは逆だな

466:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/06/13 08:48:07.84 RyJmm5Y80
>464

星陵だよ

467:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/06/13 23:48:58.87 ZaQf9C7+0
>>465
というより文理は新潟ユースみたいなもんだから。
文理(新潟ユース)以外はドングリという構図は同じかも。

468:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/06/14 09:26:03.83 TqKyj2NI0
高校野球の話題が出てきたのでついでに言うけど
今でこそ文理・明訓の2強時代と言えるが
それまでは新潟の高校野球界は今の高校サッカーと同じ群雄割拠の時代だった。
そして選抜や選手権ではほとんど勝てなかった。
その中でその2校は指導者は経験を積み、有望選手が集まってくるようになって
全く勝てなかった選抜や選手権で勝てるようになった。
なので新潟もそのうち高校野球でいう文理や明訓のような存在の高校が出てくるんじゃないだろうか。
帝京や開志は相当力を入れてるしね。
このまま継続していけばいつかは高校野球における文理や明訓のような存在になりそうだけどね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch