明神智和 Part8     at SOCCER
     明神智和 Part8      - 暇つぶし2ch768:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/15 07:27:54.17 TgkI7Vcr0
サッカーaiがガンバと同じ20周年なので記念に買ってみたら
明神の20年史インタビューが載ってた
プラチナパーティーの特集や遠藤のインタビューもあった
年表のなつかしの表紙たちに、明神らしき人と真横に居るのは中澤か?
小さくて分かり辛いが、たぶん間違いない
先週のエルゴラに中澤のインタビューがあったが面白かった
絶対に優勝して欲しい。ガンバの父親のような存在の西野にも期待する

>>767
ついでだからレスするが、レイソルアカデミーの大谷と茨田っていい選手じゃん
年の差が離れているそうだけど明神と大谷も偶然に7歳違いなんだな
おちょくる暇があれば精いっぱい彼らをサポートしてやれ

769:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/17 02:45:58.38 1NYQ4CRn0
あかんかったか。4回戦進出してほしかった・・・
NAYM世代の本間とケガで欠場してるけど吉原が居る水戸ちゃん強いw
同点に追いつかれたのが途中出場した後なので
個人の問題か、全体のバランスが悪かったのか試合見てないから分からんけども
鈴木師匠や相手の攻撃に対して守備をする時間が多かったみたいだね。

770:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/17 20:18:46.75 8zR6NrXL0
バランスが悪いも何も自分達でリズム壊してたわ
延長戦を想定してなかったと見受けられても仕方ない

771:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/19 10:01:33.92 Yuir/Ahg0
腰痛大丈夫かな(´・ω・`)
アルビに勝って帰阪したら、真理子さんとぽかぽかする美味しい鍋メニューが待ち構えてるで!
がんがれ。

772:柏
11/11/20 09:49:32.89 xU/C2u9v0
>>768
承知した。いい奴だな。
てめえも自分のクラブを精一杯サポートすればwww
西野の去就問題が浮上か~
大変だなあw

773:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/20 23:59:45.78 ZLvtbP3F0
最後に笑うのはガンバだ

774:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/21 00:47:46.93 2G1IOn3A0
>>772
うざ

775:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/21 23:49:48.00 IUmSBVpj0
先週のスパさぶ優勝争いネタを思い出したんだけど
ケネディに捕まえられた一反木綿が明神はんの褌で
闘莉王の顔面に付着して気の毒すぎるw

青黄赤の信号機みたいな争いやけど
レイソルはほんまにスピード上げるしw
グランパスには止められたしw
フワフワしてたらあかんなw
残り2節気合入れて、西野率いる妖怪軍団は
青信号をガンバの誇りを懸けて進むしかない・・・

776:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/22 01:32:31.32 Wi9EozTp0
アジア王者になるのがどれほど厳しい道程だったか
桜がACL優勝を逃したのをきっかけに
ACLを戦わずして開催国枠で柏がCWCに出場するなんて
絶対にありえない。

777:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/22 03:35:20.81 IppVDwODO
「僕達は西野監督が必要だから」
と明さんが喜久男と強化部に直訴して欲しいくてたまらん(´・ω・`)

他の皆はどう考えているんだろう
まだまだ恩返したいと思っている選手全員がチームを救うと信じてる(`・ω・´)

778:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/22 04:33:20.21 vax2P9KA0
【サッカー】日韓W杯の仲間が…「松田直樹メモリアルゲーム」来年1月22日開催!カズ、中田英寿ら出場予定
スレリンク(mnewsplus板)

「Naoki Friends」出場予定メンバー

 フィリップ・トルシエ監督(中国・深■監督)、山本昌邦コーチ(解説者)


GK 
楢崎正剛(名古屋)都築龍太(解説者)
DF 
森岡隆三(京都コーチ)服部年宏(鳥取)中田浩二(鹿島)宮本恒靖(神戸)秋田豊(解説者)田中誠(福岡)市川大祐(甲府)
広長優志(解説者)田中マルクス闘莉王(名古屋)菅原智(東京V)
MF 
伊東輝悦(甲府)山口素弘(解説者)(TAKE ACTION FOUNDATION代表理事)名波浩(磐田アドバイザー)
福西崇史(解説者)藤田俊哉(千葉)小野伸二(清水)平野孝(解説者)明神智和(G大阪)三都主アレサンドロ(名古屋)
FW
前園真聖(解説者)カズ(三浦知良=横浜FC)鈴木隆行(水戸)中山雅史(札幌)
柳沢敦(仙台)西沢明訓(C大阪アンバサダー)高原直泰(清水)小倉隆史(解説者) 以上30人

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

779:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/23 21:24:30.23 MTpSLeoz0
リーグ残り2試合全勝きぼんにゅ☆☆☆☆☆!
>>788
見に行く

780:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/23 21:25:11.09 MTpSLeoz0
間違えた…
>>778 だった


781:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/24 23:08:29.50 0QQ2fcs30
西野朗監督との来季契約について
URLリンク(www.gamba-osaka.net)

このたびガンバ大阪は西野朗監督との契約について、今季にて契約満了とさせて頂くことを決定いたしました。
コメントと共にお知らせいたします。
◆西野監督のコメント
昨晩、クラブより話があり、任期満了にて退任ということでした。この結論の話を聞くまでに段階が少しずつでもあれば別ですが、昨日の今日でまだ整理がついていません。
あと2試合は指揮が執らせてもらえるので、優勝もかかっている戦いの中、いろんな意味でベストを尽くしたいとは思います。
互いに話をして、次のステージにいくという流れになればよかったのかなと感じます。
僕自身の選択肢も狭くなっている状況で、配慮してもらえたらと感じますね。
この結論に決定したのが数日前という説明でした。でも、それ以前の段階から話してもらえたらよかったのかなと思います。

長い時間がガンバであった訳ですから、当然強い想いはあります。リーグ終了まであと2週間を切っているわけですから、いろいろな意味で複雑です。
選手・スタッフには今日は何も伝えられていません。キャプテンの明神だけには練習前に話をしましたが・・・。

782:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/24 23:11:29.64 0QQ2fcs30
ガンバは新しい風を入れて、新しいチーム作りをしていくということ。そして、僕がこの2年間、タイトルが厳しい状況にあること、そういう判断基準はもちろんあると思います。
常勝チームになれば、海外に選手をとられることもある。その中でいろんな変化に対応しながらもやってきました。大事なところで勝ちきれなかったこともありますね。
また、世代交代もクラブからはかなり言われていましたが、それは一気にガラリと出来るものではありません。ですが、その中で新陳代謝は必要だと思います。

ガンバでやり切った感ですか??それは毎年ありません。もっともっとと思って毎年やってきました。だけど、クラブの方針、期待に応えられるか応えられないか。それが、ここ数年、応えられなかったということです。
一時代のあと、新体制でという決断をクラブがしたということです。

長い時間をガンバでもらえたことはありがたかったと思っています。
日本人の指導者は、ワンシーズンという時間でさえもらえない場合も多いこの日本で、世界でも何人かしかいないほどの時間をもらえたわけですから。
こういうスタイルの監督が日本にも1人くらいいてもいいかなと思っていました。
この10年、選手に恵まれました。僕のスタイルに合う、希望する選手を獲ってきてもらっていましたから。理想とするスタイルに合っている選手がいました。そういう選手たちが作り上げてきたチームです。

ガンバを離れたら??今は何も決まっていないので、この状況ならガンバを応援するだけです。

783:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/24 23:15:37.31 0QQ2fcs30
◆金森喜久男代表取締役社長
昨晩、西野監督にお時間を頂いて話をいたしました。
この人事についての判断は、非常に難しく、容易に結論がでない状態が続き、時間を要してしまったため、また、この優勝を争っているシーズン中に人事問題に言及することがチームに与える影響を考え、監督にお話する機会を持たずにまいりました。
私の最終結論が出ないまま、今まで何もお伝えできずにいたことにより監督に心労をおかけしたことについて、非常に申し訳なく思っていることを監督には昨晩、お伝えしました。

西野監督はガンバ大阪において非常に大きな功労者であることは間違いありません。
その偉大な監督のもと、ガンバ大阪はこの10年、非常に大きなものを積み上げて頂きましたし、たくさんの財産を残して頂きました。
そして、この先の10年を考えたとき、西野監督とともに作り上げたこの大きな土台をさらにステップアップさせ、より世界を見据えたクラブになっていくには・・・というクラブのビジョンを明確にしたうえで、来季の編成を考えてきました。
いくつかの選択肢があった中で出した結論は、新しい風を入れて、新たな体制にて進むことを決断いたしました。
クラブとしては非常に厳しい決断をしたと感じておりますが、さらにステップアップしていくためには通らなければならない道であり、壁であると思っております。
西野監督には本当に感謝の想いでしかありません。
さまざまな想いをすべて活字にして、言葉にしてお伝えすることは難しいくらいの10年間であったと思っています。

784:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/25 23:59:52.02 Kpr9jPAm0
>新しい風を入れて、新たな体制にて進むことを決断いたしました。

社長も代わるのですか?

785:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/26 17:37:34.73 FaBEoOZ/O
大阪魂万歳∩(´;ω;`)∩
にしのん本当ありがとう

786:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/26 19:53:42.15 OAW7eyP90
●明神智和選手(G大阪):
「(中盤の形をかえて挑んだ試合でしたがスムーズに入れましたか?)
ダイヤモンドで僕が真ん中だったので、そこだけはあけないように、相手の2トップに対してセンターバックと一緒にディフェンスを出来れば、
そんなに危ないシーンは作られないのかなと思っていました。あとはカウンターだけだな、と。
(先制できてかなり気持ち的にも楽になりました?)
そうですね、今日は特に勝つことが一番大事だったので点を獲れてそこからは落ち着いて泥臭くしぶとく戦えたと思います。
(先制したあと、後半は守備をしっかりという意識でしたか?)
相手に結構長いボールを入れられてそれを拾われてという展開だったので、それは仕方がないんですけど、
しっかり守って得点を与えなければ勝点3という部分はあったので、したたかにやれたと思います」

Q:前半からパスのテンポがあがらずくさびもなかなか入らなかったのは向こうの守備に上回れたところもあったのでしょうか?
「そうですね。最近は相手の陣地にしっかり引いてしっかりブロック作ってなかなか中に入れるボールに対してコースが消されていることが多いので、
新潟しかり、仙台しかり、そういう守備は堅かったと思います」

787:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/26 19:55:01.68 OAW7eyP90
Q:その中で加地選手や藤春選手を使った攻撃が増えてその分ボランチとしては大変だったのでは?
「ダブルボランチよりダイヤモンドで僕が結構中に残れる形だったのでその分、僕が後ろに入って両サイドが高い位置でいけるようにというのは
監督も言っていたのでそれは出来ていたと思いますが。
(フォアリベロ的にディフェンスラインのケアをしろ、と?)
そうですね。相手も完全に2トップだったので、それで守りやすかったです。
(結果が必要な試合で、いつも以上に選手も気持ちが入っていましたね)
そうですね、今日は特にいろんな意味で勝たないと、勝って終わらないといけないという試合だったので。本当に結果を第一にということは意識していました。
選手間で結果だけ、とは言っていなかったですけど、みんな各々で感じていたと思います。
(他の結果を知ったのは?)
僕はこっそりハーフタイムで聞いていましたけどね。まずは自分たちというのはあったけど…ハーフタイムで知りたかったので…
最後の結果を終わってから聞いて最終節までチャンスができたのは良かったです。最後、とにかく選手がまず優勝するという思いでやらないといけない。
とにかく優勝するという強い気持ちを信じてやります」

Q:勝ったら挨拶のイメージはあった?
「勝った時だけは考えていました(笑)」

788:U-名無しさん@実況はサッカーch
11/11/27 04:12:19.06 5LD8EWNU0
何とか完封!最後じょんやのあのきわどいけどナイスタックルwwwwww
リーグラストゲーム勝ち点3おきぼんにゅ!!!☆☆☆


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch