結局ナショナルダービーって鹿島対どこ?at SOCCER
結局ナショナルダービーって鹿島対どこ? - 暇つぶし2ch220:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 15:42:33 Vqb8MfZjO
>>219
それだ!
鹿脚がナショナルダービーだ!


赤は相手に対する敬意が皆無だから、今のままじゃ資格無しだな。

221:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 15:55:42 yHOWffxl0
鹿×脚が一番、鹿×磐時代に近いんだけど、今の脚があの体たらくだからなぁ。
因縁抜きで純粋にどちらのサッカー上なのか?って対戦こそがのナショナルダービーだと思う。

222:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 15:55:47 k0UfI/4l0
Vqb8MfZjO
お前が鹿と脚が大好きで赤が大嫌いだってのが文章から
にじみ出すぎててワロスw


223:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 16:42:09 +I4Qq5G30
>>220
開幕前は
脚と鹿が黄金カードだ、開幕もこの組み合わせでやるべきだとさんざん言っておいて
脚がこんな状態になると川崎がナショナルダービーだと言い始めた
鹿島は相手への敬意なんてない


224:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 16:47:27 NG/Bwv6P0
>>216
なるほど、そうかもしれないね。
チームを応援する意識はそうだろうし、その意識は重要だろうね。

ただ今でもサッカーはマイナースポーツかもしれないが、J以前は本当にマイナーだったから、
新しく興味を持った人にチームの魅力だけではなく、サッカーの魅力も併せて伝えて欲しいかな。
鹿、赤、脚それぞれのサッカーの魅力は分かるが、でも○○がサイコー、そうなって欲しいと思うよ。


225:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 17:03:49 /ESUyJ4JO
クラブ別保有タイトル(前身の天皇杯含む)
・鹿島アントラーズ

リーグ優勝6回:96.98.00.01.07.08
天皇杯3回:97.00.07
リーグカップ3回:97.00.02
(国内通算12冠)

・ジュビロ磐田

リーグ優勝3回:97.99.02
天皇杯2回:82.03
リーグカップ1回:98
アジアクラブ選手権1回:99
(国内通算6冠)

・横浜Fマリノス

リーグ優勝3回:95.03.04
天皇杯6回:83.85.88.89.91.92
リーグカップ1回:01
アジアカップウィナーズカップ2回:91/92.93
(国内通算10冠)

・東京ヴェルディ

リーグ優勝2回:93.94
天皇杯5回:84.86.87.96.04
リーグカップ3回:94.95.05
アジアクラブ選手権1回:87/88
(国内通算10冠)

226:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 17:07:57 /ESUyJ4JO
・浦和レッドダイヤモンズ

リーグ優勝1回:06
天皇杯6回:71.73.78.80.05.06
リーグカップ1回:03
アジアチャンピオンズリーグ1回:07
(国内通算8冠)

・ガンバ大阪

リーグ優勝1回:05
天皇杯2回:90.08
リーグカップ1回:07
アジアチャンピオンズリーグ1回:08

(国内通算4冠)

・ジェフユナイテッド千葉

天皇杯4回:60.61.64.76
リーグカップ2回:05.06
アジアクラブ選手権1回:86/87
(国内通算6冠)

・柏レイソル

天皇杯2回:72.75
リーグカップ1回:99
(国内通算3冠)

227:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 17:09:43 /ESUyJ4JO
天皇杯は天皇杯だから前身時代も当然入れておいた

日本サッカーリーグのタイトルも加算してみるか?

228:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 17:10:24 osP3xIk40
お、これは解りやすい
マリノスとヴェルディで挑戦者決定戦をやって
買った方が鹿島とやる
ナショナルダービーリーグ戦w

229:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 17:15:23 NG/Bwv6P0
>>227
ありが㌧
ちょっと質問なのだが、鞠の前身は日産+全日空じゃん。
J以前を入れるのは、難しくない?

230:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 17:15:33 /zlLpMN9O
>>219
脚って言ってる人はみんなこのシャレが言いたかったんだろうな
じゃないと脚が候補に挙がるはずない

231:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 17:18:05 /ESUyJ4JO
JSLのリーグとリーグカップのタイトル入れると
ヴェルディ、マリノス、レッズ、ジェフの存在感増してくる
しかしアントラーズもそれにひけをとらないタイトル数がJだけであるな
悲惨なのがガンバ。セレッソと立場逆転してしまう
ベルマーレとサンフレッチェも存在感ある

232:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 17:22:59 t0IO9A0FO
完全優勝、ACL前身のアジア選手権連続決勝進出、2002年の3敗しかせず二位に圧倒的差をつけて優勝した磐田はタイトルだけでは語れないよ。
あと山形に大量失点もJ記録だw

233:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 17:34:20 NG/Bwv6P0
プロとアマを同一で語って良いものか疑問に思う。
鹿は住金が母体だけど、選手の大半は本田からの選手だったし、監督もね。
壺も読売が分裂したようなチームだったし・・
緑で柱谷、北沢がプレーしてるのだって違和感あったもの。
オリ10だって合併しちゃったチームもあるしね。
俺には連続性で語るのは違和感があるのだが、天皇杯は連続性でもよいが、鞠をどうするかの問題が・・

234:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 17:39:17 /ESUyJ4JO
>>229
全日空ってフリューゲルスの事?
傍系は当然加算してないよ

235:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 18:08:53 W9x6+hgE0
前身を含めるんなら。天皇杯だけってのはおかしいだろ
JSLや、JSLカップも含めるべきだ
横浜FMも横浜Fを吸収合併した以上は、その前身ANAと佐藤工業のもプラスだ

とわけわからんことになるので、>>160ではプロ化以降のみとした
マリノスの92年天皇配の星が加算されてないのは
92天応杯優勝チームが、公式記録で日産FC横浜マリノスだったから
93天皇杯はASフリューゲルスでなく、横浜フリューゲルスになってる


236:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 18:23:32 +I4Qq5G30
合併などしたクラブもあるけど、そうじゃないクラブも多いでしょ
鹿島も住金からそのままでしょ
本田から選手がきたっていうけど、移籍はいつの時代でもあるでしょ
Jになってイメージが変わった、レベルが変わったって言うけど
この先、改革等した結果レベルが大きく上がったら今の記録は含めないの?
アマとプロって言うけど、日本リーグのときも殆どプロのような待遇、環境の選手、チームもあったでしょ

237:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 18:34:18 b9V2s9SJ0
ま~~~た、プロアマ一緒にしたがる素人ジジババが群がってる


劣頭はどこのスレでも鹿にケチつけないと気が済まないんだなw



PKもらって相手ゴール取り消さないと大分のも負ける
雑魚のくせにw
鹿を語る資格もないだろ

238:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 18:49:13 +I4Qq5G30
>>237
まともな反論してみ
浦和が勝った清水に、引き分けたウンコラーズさん

239:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:00:25 b9V2s9SJ0
>>238
よくもまあwww
鹿は大分に勝ってるぞ

清水に引き分けるのと大分に負けるのはどっちが恥なのかな

劣った頭の奴にはわかんねえかww


ウンコ臭いたま劣頭  イラネ

240:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:00:48 xcR3iky70
>>238
オマエ馬鹿だな

第11節で鹿島2-1清水だぞw
しかも開幕で鹿島2-0劣頭なのに何寝ぼけた事言ってんのwww


241:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:10:01 +I4Qq5G30
結局、馬鹿島がスレをメチャクチャにしちゃうんだよな
浦和とガンバのユニがパクリだっていってたよな
その後、馬鹿島のユニもパクリじゃんって言われたけど
それについて何か申し開きはないの?
都合悪いと放っときっぱなし?

242:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:14:58 NG/Bwv6P0
>>236
住金の生え抜きでJに移行できたのは大野俊三くらいではなかったかな。
その大野も実働は少なかったが・・
ちょっと想像して欲しい、浦和のメンバーで釣男を除いて皆鹿、脚の選手になったら。
コーチ陣も皆が鹿になったら。
それでも今の赤との連続性があるから、赤のままだと思う?
感情的にも、チームの精神性においても別チームと感じないですか?
J初期には、そのようなシャッフルが行われたよね。
確かに今でもフロント人事で出向、転籍しているチームもみうけられるけど、
企業体質が抜け切れないところは、J初期に低迷したところだと思う。
Jの目指したところは、企業体質から脱し、クラブ体質への移行を目指したんだよね。
連続性を強調することは、これに逆行しているように私的には思う。

243:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:21:51 xcR3iky70
>>241
自分の間抜けな>>238発言は華麗にスルーww

スレタイに浦和のうの字もねぇのにノコノコやってきて馬鹿晒す
さすが最下位に負けるのがデフォのうぃ~あ~劣頭ww

244:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:29:26 p7VrlvOK0
まあ、普通に考えてガンバ、川崎、磐田かな。
例外で浦和とやる時の岡田ジャスティス含めた主審かな。

245:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:30:41 NG/Bwv6P0
>>236
JSLではプロ契約選手は本当に少なかった(Jへの移行年除く)
反町はJでも2~3年アマとして出場してた。
それ位JSLは人気が無かったし、プロ化に不安があったと思う。
だって観客が数百人、へたしたら数十人だったんだよ。

246:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:34:42 +I4Qq5G30
>>242
住金そのままって言ったのはクラブの経営、体制のことです
名古屋もトヨタ、ガンバもパナ、柏も日立、浦和も三菱、磐田もヤマハ
マリノスも合併しましたが今だに日産色が強いですよね
それからメンバーが大きく変わったことについて仰ってますが
海外の大きなクラブなどでは、選手が大幅に入れ替わることがめずらしくありませんよね
カカ、クリロナ、ベンゼマを見て、最初はレアルのサポも違和感があるでしょう
しかしレアルサポはかわらず、わが愛するクラブだと思っていくでしょう
J2でも経営の苦しいクラブなどは、メンバーが大幅にかわってますよ
昨年までの成績は関係ねーっていってますか?

247:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:35:00 Pg23xY+50
ナショナル劇場「水戸黄門」 つまり脚vs水戸ちゃんがナショナルダービー

248:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:37:44 b9V2s9SJ0
>>241

浦和サポのあまりのバカっぷりに感服w

ここは「~鹿島対どこ?」ってスレなのになんで関係ない劣頭がやってきて
ケチつけた挙げ句そのセリフはないわ

ジャマしてるのはオマエだろ劣頭wwww

いくら幼児脳でも気付けよ

249:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:40:30 NG/Bwv6P0
>>246
つまり企業内チームを母体とした別会社だとは感じています。
それ故、名前に企業名を抜いて地域名を入れましたよね。

250:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:44:13 p7VrlvOK0
こうだな。
鹿島vs犬飼+レフりー-浦和レッズ

251:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:49:33 5rmwVyuQO
サポーターの熱さなら

鹿島対盛岡ゼブラ

だろ?

252:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:50:06 W9x6+hgE0
>>246
じゃあ、なんで三菱時代の星付けてないの?
ステージ優勝ごときで星付ける前に、JSLの星付けるべきなんじゃないの?


253:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:50:15 /hywOFmQO
住金の生え抜き?ジーコがいるYO

254:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:52:31 NG/Bwv6P0
>>253
住金の社員という意味です。

255:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:58:15 rb30/GVjO
国内タイトル限定の田舎クラブ同士の磐田

256:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:58:15 +I4Qq5G30
>>249
Jリーグが始まる前も後もクラブの体制としてあまり変わらないところが多い
それから個人の成績も日本リーグ時代のものを、省いてませんよね
イメージ・レベル・メンバー・観客数がかわった等のことはこれからも変わる可能性ありますよね
鹿島サポが日本リーグ時代のことを尊重しないのと
浦和・協会・レフリーが不正をしてるといい続けてるのをみると
自分のクラブは好きだけどサッカー自体はどうでもいいんだろうなって思う

257:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 19:59:33 XZG3xWLQ0
ロリ・・・山形に惨敗するレベル

258:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 20:24:45 +I4Qq5G30
>>252
ユニの星については、何か基準が決まってるわけじゃなく
クラブ内の人間、俺、あなたで考えが違っても不思議ではないでしょ
クラブ内の人にとって、星をつけたタイトルに特別な思い入れがあるんでしょ
それを価値観の違う人がどうこういっても・・・

259:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 20:40:00 NG/Bwv6P0
>>256
私はレフリー云々は申し上げたことはございませんが・・・
○○ファンは○○だっと云うのは思い込みではありませんか?
ちなみに私は日産のファンで現在は鹿ファンではありますが、ビデオ的には誤審でも
審判が決定したものが最終判断とする現行のシステムを支持する者ですよ。

260:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 21:01:10 +I4Qq5G30
>>259
失礼しました、上3行があなたに対するレスです
きちんと分けるべきでしたね
ちなみにナショナルダービーにふさわしいのは鹿島と新潟だと私は思ってます
鹿島の実力と実績にケチをつける気はありません
ただ異論と唱えたかったのは
日本リーグ時代の成績を除外するべきではないということと
ユニが浦和とガンバがパクリだという指摘については
鹿島もパクリですよ、ということぐらいですね

261:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 21:16:57 W9x6+hgE0
できたー
○J1 ●JSL △ナビスコ ▲JSLカップ □天皇杯(J化後) ■天皇杯(J以前) ◇天皇杯(横浜F)
横浜M(日産自動車)○○○△◇◇●●▲▲▲■■■■■■
東京V(読売クラブ)○○△△△□□●●●▲▲▲■■■
浦 和(三菱重工 )○△□□●●●●▲▲■■■■
千 葉(古河電工 )△△●●●●▲▲▲■■■■
鹿 島       ○○○○○○△△△□□□
C大阪(ヤンマー )●●●●▲▲■■■
広 島(東洋工業 )●●●●●■■■
湘 南(フジタ工業)□●●●▲■■
磐 田(ヤマハ  )○○○△□●■
 柏 (日立制作所)△●▲■■
G大阪(松下電器 )○△□■
清 水       △□
名古屋       □□
札 幌(東芝   )▲
F東京       △
大 分       △
京 都       □



262:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 21:20:08 /85nqlE/O
FC東京VS浦和レッズで決まりでしょ!世界のダービーマッチのTOP10に入った実績があるんだし。

首都のクラブVS熱狂的なクラブ


263:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 21:24:04 W9x6+hgE0
orzずれたー
○J1 ●JSL △ナビスコ ▲JSLカップ □天皇杯(J化後) ■天皇杯(J以前) ◇天皇杯(横浜F)
○○○△◇◇●●▲▲▲■■■■■■  横浜FM(日産自動車)
○○△△△□□●●●▲▲▲■■■  東京V(読売クラブ)
○△□□●●●●▲▲■■■■  浦和(三菱重工)
△△●●●●▲▲▲■■■■  千葉(古河電工)
○○○○○○△△△□□□  鹿島
●●●●▲▲■■■  C大阪(ヤンマー)
●●●●●■■■  広島(東洋工業)
□●●●▲■■  湘南(フジタ工業)
○○○△□●■  磐田(ヤマハ)
△●▲■■  柏(日立制作所)
○△□■  G大阪(松下電器)
△□  清水
□□  名古屋
▲  札幌(東芝)
△  F東京
△  大分
□  京都

んじゃ、J化以前も含めた浦和用ナショナルダービーは、横浜FM対東京Vってことで
以降はJ化以降のナショナルダービーを考えていこう

264:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 21:24:28 yYCRSOMOO
鹿がステージ優勝の分まで星入れてたらどうなってただろう

265:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 21:28:29 W9x6+hgE0
>>263
あーすまん、間違ってる
× ■天皇杯(J以前)
○ ■天皇杯(JSL以前)

266:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 21:30:03 NG/Bwv6P0
>>260
ユニの話も私ではありません。
私の世代では世界の強豪チームと同じ様なユニだと逆に嬉しく感じる世代ですw

267:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 21:31:11 +I4Qq5G30
>>263
GJ

268:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 21:37:57 r9HHXpkR0
IBARAKIが無いならSAITAMAも無ぇよw
むしろ都民にとっちゃSAITAMAのイメージの方が致命的に悪いな。

絶対に住みたくない。


269:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 21:49:12 ez6BNFb/O
>>268
都民たってどうせ足立区とか多摩の貧民街じゃねえの?

浦和の人気に嫉妬すんなよwww



270:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 21:55:57 V/VKVM4b0
J以前とか、痛いねw

271:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 22:00:02 b9V2s9SJ0
>>269
浦和ってこういうウジ虫しかいないよね
可哀想に

272:海
09/07/19 22:04:03 1JyrjEm6O
確かに味スタの浦和戦は9位とかにダービー特集でやってたね、セブ島で外人と見てたわ

273:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 22:05:50 tjtv2HSn0
Jっつーか日本サッカーの為を考えたら

王者     :      浦和レッズ
チャレンジャー:G大阪(新スタ条件)、名古屋、F東京
中堅     :札幌、仙台、新潟、横浜FM、川崎、清水、広島
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残留・昇格争い:千葉、柏、鹿島、山形、大宮、甲府、湘南、
        磐田、C大阪、京都、神戸、福岡、大分

こんな感じになるのが理想だろうな。

274:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 22:08:31 b9V2s9SJ0
劣頭ってもれなく鹿関連スレにきて
イチャモンつけてくよね


大分に負けたのが余程悔しいんだな

275:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 22:09:52 ez6BNFb/O
>>271
どうしたw

嫉妬で怒りの炎がメラメラかwww



276:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 22:10:19 itX0bbEgO
無難に
鹿島VS浦和 だろ

277:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 22:11:45 itX0bbEgO
昔なら
鹿島VS川崎(ヴェルディ)
だろ

278:は
09/07/19 22:11:54 1JyrjEm6O
まー東京、横浜、浦和あたりがやらないとね、盛り上がらないよね。

279:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 22:12:37 BPOyHeA7O
そりゃそうだろ。
大分みたいなゴミクズチョンクラブに負けたら劣頭じゃなくても暴動おきるだろw

280:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 22:14:38 Li4HafTmO
マンUだろjk

281:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 22:20:14 ez6BNFb/O
>>278
浦和にジャックされるスタは腐るほど見てきたが
埼スタで他サポは少数しか見ねえw

一番頑張ってたのは川崎か新潟かな

鹿さんは謎の暗号w
脚は半べそ水風船w

頑張ってJリーグ盛り上げてよwww


282:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 22:25:41 r9HHXpkR0
浦和は
最下位横浜FCに負けたり
愛媛に負けたり
6点取られたりで、ナイナイ。

さらにダントツ最下位の大分に負けるとか、ナイナイw

足立でも多摩でも都民は都民だけどさ。
さいたまてw

オレなら首吊るよ?w


283:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 22:42:42 ez6BNFb/O
>>282
悪いけど俺も都民なんだよ

麻布十番→浦和美園って直通なんだよねw



284:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 22:46:12 /ESUyJ4JO
>>262
FC東京はないわ。歴史が全然ないし

何度も言われてるが歴史浅いってのは、前身の創設年の事じゃなくてトップリーグの実績な

東京のクラブならヴェルディの方が断然マシ

285:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 22:57:18 /ESUyJ4JO
>>263
なんでマリノスのタイトルにフリューゲルスのもの入れてんの?
合併した場合、傍系クラブのタイトルや通算勝率は普通考慮されないのだが。
野球でもそうだろ?近鉄や古くは松竹なんかがその例

あとマリノスの92年の天皇杯はプロ化したJ加盟後だよ

286:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 23:30:33 b9V2s9SJ0
>>275
www←こういうのばっかでキモイね劣頭って
真っ赤になるのは劣頭の専門じゃねえか

赤っ恥


287:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 23:42:00 ez6BNFb/O
>>286
他スレ見ても

お前はレッズへの嫉妬レスばっかw

悲惨な人生カワイソスwww



288:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 23:50:55 b9V2s9SJ0
>>287
またwwwこればっかでキモい
おまえも相当しつっっっっこいよ
オレをストーカーみたいに付け狙って
レス拾いこじきか、カス

嫉妬してるのはおまえだろ

ここのスレタイ見てみろよ



間違いなくおまえの来るとこじゃねえ


劣頭なんてどこからも相手されてねえから、マジで。 


ウジ虫ウンコ臭い玉劣頭     マジイラネ


おまえはもっとイラネ


いい加減ウザイ

289:桜
09/07/19 23:52:48 7N2JaiIMO
…名乗りをあげてもよろしいですか?

290:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 23:52:55 bAvwTyrr0
浦和の対抗馬がいないから保留

291:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 23:54:56 ez6BNFb/O
>>288
嫉妬に怒りの炎爆発w

くやしいのうwww



292:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 23:56:16 LrLxgRiJO
やぱし水戸だろ

293:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/19 23:58:34 WMPBqA4AO
鹿 vs 浦or磐
あくまで個人的には…

プロ化J開幕16年の実績だけで考えるが普通妥当じゃね?

まあ、浦は実績でいったらまだまだだろうが、話題は事欠かないし、コアサポの多さは素晴らしい
もちろん異論は認める

磐は今までのJの歴史で考えた時、鹿とはライバルとして激闘を演じてきてた
今の失速状態が今後数年続けば、お役御免はありえる

294:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:08:59 9hqTpY5Z0
普通に浦和とガンバだろ
ACL優勝は海外から見ても説得力あり

295:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:11:08 oRS8QHvv0
986 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2009/07/19(日) 15:13:05 ID:ez6BNFb/O
1000なら
元気、セル覚醒して得点王争い

バカ試合制して今後リーグ16連勝で逆転優勝
ナビも制覇、天皇杯は元旦決勝へと

◆さあいらっしゃい レッズ本スレ4905◆
991 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2009/07/19(日) 15:16:23 ID:ez6BNFb/O
1000なら
浦和2009リーグ優勝への道が来週から始まる

鹿は崩壊してまさかの10連敗

◆さあいらっしゃい レッズ本スレ4905◆
995 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2009/07/19(日) 15:17:48 ID:ez6BNFb/O
1000なら元気得点王

大分はまだ死んでいない 大分トリニータ510
254 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2009/07/19(日) 15:43:26 ID:ez6BNFb/O
>>248
本当の天国かも

良い意味で

脚:絶不調
鯱:停滞
鹿:勝てなくなってきた



296:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:11:10 kUJB0+LY0
個人的にはガンバ対レッズかな。国内三冠タイトルはもちろん
ACL、CWC3位と海外でも十分な実績を上げてるしね。

鹿島?Jの看板に泥を塗った国内限定クラブは論外でしょ




297:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:17:04 EGGLH96N0
ここは鹿島のスレなんでレッヅサポが荒らしてるんだ?
別に連敗記録更新中の大分、ダントツ最下位横浜FC、J2下位の愛媛に負ける浦和がゴミなんて誰も書いてないぜ?

まぁ普通に考えて現在のナショナルダービーは鹿島vs川崎以外にないわな

298:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:17:37 oRS8QHvv0
>>296

いつ国内三冠タイトル取ったんですかねwww

国内中位ダービーでもやってろ、カス


299:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:19:52 GFXljeRaO
鹿島はJ開幕時に本田技研から選手そのまま強奪した汚いチームってイメージが未だにある

鹿島は本田技研から本田泰人、黒崎、長谷川、内藤、当時コーチだった関塚、そして宮本監督を強奪
今考えるとレアルより酷いチームの中心部を丸々入れ替えた
殆ど当時の中心選手だし鹿島が開幕の年1st優勝したって言うより本田技研が優勝したって感じに思ってた

その選手たちが後の鹿島の基盤を作ったんだから今の鹿島があるのも本田技研がJ参加しなかったのおかげなんだよ

そんなチームがナショナルダービーなんてありえない

300:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:21:30 jVD4iwLAO
馬鹿野郎
ナショナルダービーってのはな、首都のチームがやるもんなんだよ



F東vs東Vな
鹿島の出る幕はねえ

301:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:23:05 oRS8QHvv0
劣頭なんて国内三冠タイトルが何かも知らない奴もいるんだぜww

まさかステージ優勝なんか星の数に入れてないよな


302:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:25:07 M+xXV1TLO
>>289
どうぞどうぞ!
てか、早く上がって鹿を止めてください…

303:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:32:33 /tCl7onpO
>>298>>301
国内三冠とACL、CWC等で実績あげたとは書いてあるが
国内三冠取ったとは書いてなくね?
馬鹿島は赤に過剰反応しすぎ

304:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:41:12 EGGLH96N0
だからさ
雑魚に負け続けるゴミの浦和はスレ違いなんだわ

ここは国内最多タイトル、最高勝率、最多得点、最小失点を誇る鹿島
Jリーグとアジアを席巻した鹿島のライバル磐田
かつて鹿島とCSで覇を争った横浜(&ベルディー)
鹿島直系の強豪クラブ川崎

この鹿島他の4クラブだけで語るスレだからw

305:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:42:09 PRcoW3O30
>>299
本田側の希望もあったんだよ、本田としては本業以外のプロスポーツをやる気はない
だけど所属選手の中にはやっぱりプロでやりたいって選手がいるので移籍は容認する
容認するけど、なるべく一つのチームでまとめて引き取ってやって欲しい、って
で、それに応じられたのが鹿島だけだった、だけで


306:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:43:32 ycPq6yC8O
Jが始まって以来トータルでみると鹿島の1強時代が
ずっと続いてるという認識だな。今の実力的には川崎がNo2だけど
浦和ガンバみたいにすぐに弱体化するチームばかりだから
川崎についても何ともいえない
早く安定して強いチームがでてきてほしいもの

307:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:47:57 oRS8QHvv0
>>303
そういうおまえはなんでそんなにここに執着する?
三冠の意味解る?1年間の三大タイトル全て獲るって意味だぞ
これだから劣頭は・・

馬鹿島とか赤とか言うのはまさに劣頭
実に解りやすい



308:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:50:01 DKvtPxYfO
>>305
つまり鹿島×磐田のライバル関係は天竜川ダービーにも繋がる伝統の一戦というわけですね

309:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:51:43 0tW+xe860
なんか鹿島サポってさ 俺達は浦和なんて眼中にないし ライバルは磐田とか言ってるけど
どうみても意識してるでしょ 意識してないチームに人文字使って挑発したりしないだろ
個人的に磐田より意識してるように見える
もちろん浦和も鹿島意識してると思うけど
試合の盛りあがりを見てると現在個人的には 浦和 鹿島だとおもいます

310:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:52:25 DKvtPxYfO
>>300
マジレスが野暮なのは十分承知だが

プレミアリーグ、セリエA、ブンデスリーガ ・・・

311:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:52:29 afCahHmoO
>>307
何熱くなってんだ?w

312:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:54:27 z/nHArwSO
>>311
馬鹿島だからじゃね?



313:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:58:25 WNPtaStdO
626: 2009/07/12(日) 15:39:33 ID:GbdQrQYT0
鹿島のオレ的なイメージは、

・とにかく、得点はカウンター
・1点取って守る
・前のブラジル人が何とかしてくれる
・ドン引きはしないが、ボランチはかなり引き気味

前のやつのポジショニングと得点力は半端無いと思ってる。

642:わ 2009/07/12(日) 21:55:48 ID:R4niBQFqO[sage]
>>626
それはワシントンがいたときの浦和だな
確かにあれは厄介だったな。リーグ優勝もACL優勝もACLグループリーグ自力突破できたのもワシントンがいたときだけだったもんな
ワシントンいなくなっただけで翌年は7位、無冠になっちゃったし
チーム得点王はワシントンでアシストもポンテばかり、点取ったら5バック+2ボランチでカウンターするという恐ろしいチームだった
ポンテワシントンはアジアレベルじゃないからな。ポンテとワシントンいないときに浦和が取ったタイトルといえばナビスコだけだしな

314:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 00:59:02 DKvtPxYfO
クラブ別保有タイトル(国内タイトルはJリーグ発足後限定)

・鹿島アントラーズ

リーグ優勝6回:96.98.00.01.07.08
天皇杯3回:97.00.07
リーグカップ3回:97.00.02
(国内通算12冠)

・ジュビロ磐田

リーグ優勝3回:97.99.02
天皇杯1回:03
リーグカップ1回:98
アジアクラブ選手権1回:99
(国内通算5冠)

・横浜Fマリノス

リーグ優勝3回:95.03.04
天皇杯1回:92
リーグカップ1回:01
アジアカップウィナーズカップ2回:91/92.93
(国内通算5冠)

・東京ヴェルディ

リーグ優勝2回:93.94
天皇杯2回:96.04
リーグカップ3回:94.95.05
アジアクラブ選手権1回:87/88
(国内通算7冠)

315:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:00:07 oRS8QHvv0
>>309
劣頭ってホントにこういう自意識過剰な奴しかいないよな
なぜなんだ?
他のチームにはこんな奴滅多にいないのに・・

意識とか笑わせるなよwww

最下位の大分・愛媛(しかもJ2最下位)・横FCに普通に負けるし
京都の17連敗は止めるし、鞠に6失点する
お笑いネタチームのくせに

だいたい鹿の付くスレ全部に劣頭が来て荒らしてるんだぜ

おまえらこそどんだけ意識・嫉妬してるのかね



316:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:01:38 V0GUxSGw0
鹿島って

ジーコ、レオナルド、ジョルジーニョ・・・
きらめくスター選手だらけだったのに

今は代表もいないし(あれ?内田がいたか)
海外チームにも負けまくるし、印象悪いよな
だから人気なくなっちゃうんだよ


317:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:03:03 DKvtPxYfO
・浦和レッドダイヤモンズ

リーグ優勝1回:06
天皇杯2回:05.06
リーグカップ1回:03
アジアチャンピオンズリーグ1回:07
(国内通算4冠)

・ガンバ大阪

リーグ優勝1回:05
天皇杯1回:08
リーグカップ1回:07
アジアチャンピオンズリーグ1回:08
(国内通算3冠)

・ジェフユナイテッド千葉

リーグカップ2回:05.06
アジアクラブ選手権1回:86/87
(国内通算2冠)

・柏レイソル

リーグカップ1回:99
(国内通算1冠)

318:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:05:58 oRS8QHvv0
>>314
どっかのチームはここにステージ優勝と
アマチュア時代の成績も入れないと気が済まないんだよな

だったらJ2降格回数と最下位回数も入れないとw



319:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:06:15 0tW+xe860
>>315劣頭っていう蔑称を使ってる君もその荒らしと同じレベルだとおもうよ
あと自分は浦和サポじゃないよ 頭では思ってなくても一番浦和意識してるのは君自身なんじゃないのかな?

320:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:07:33 Lit2TiVd0
>>315
と、大学生と公式戦で引き分けたクラブが申しております

321:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:08:10 uLcS+/XdO
>>316

っ好きなサッカーチーム:一位は鹿島でした
スレリンク(soccer板)


322:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:11:02 oRS8QHvv0
>>319
意識?嫌いなだけですけど?
じゃあどこサポか言えよ
劣頭どもだろ、こんなとこまで押し掛けて荒らしてるのは

323:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:11:45 V0GUxSGw0
でも、そもそもダービーって地域(クラブ)同士が
互いに強く意識しあってたり伝統があったりして
世間的にも注目される試合なんでしょ

鹿島自体の注目度が低いから、そもそもねえ



324:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:12:51 Lit2TiVd0
>>318
鹿島(住友金属)
1974年~1984年 2部
1985年       1部
1986年       2部
1987年~1989年 1部
1989年~1992年 2部
1993年~2009年 1部 

325:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:12:55 jkGh05f10
ガラガラのスタンドでナショナルダービーはありえないからウンコラーズはない

326:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:15:34 0tW+xe860
>>322 それを意識してるというんですけど・・・・・・ あと荒らしを嫌うなら蔑称使うのやめたほうがいいよ

327:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:16:50 afCahHmoO
>>315
何熱くなってのかなぁ?w


私生活もそんな感じなの?。

328:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:17:19 oRS8QHvv0
なんだここ
劣頭しかいねえ
ガラガラとか言うのは劣頭だけだしな


ウンコウジ虫臭い玉は来んな!!
10個ぐらいある本スレで引きこもってろ、カス



329:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:18:16 oRS8QHvv0
>>326
やっぱりどこサポか言えないんだw

330:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:20:53 0tW+xe860
>>329 なんでいちいち名乗る必要があるの? 一応新潟サポだけどこれで満足?

331:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:21:41 oRS8QHvv0
てかおまえら一番強いチームに
ケチばっか付けてて偉そうだけど一体何位のチームなの?

文句があるならどこサポか名乗ってからいいたい事言えよ



332:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:23:52 z/nHArwSO
>>329
茨城の百姓や漁師からも愛想つかされてガラガラになったのは

やっぱり磯のせいなの?



333:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:23:59 oRS8QHvv0
>>330
へえ、こんな事言う新潟サポがいるのかねwww

309 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/07/20(月) 00:51:43 ID:0tW+xe860
なんか鹿島サポってさ 俺達は浦和なんて眼中にないし ライバルは磐田とか言ってるけど
どうみても意識してるでしょ 意識してないチームに人文字使って挑発したりしないだろ
個人的に磐田より意識してるように見える
もちろん浦和も鹿島意識してると思うけど
試合の盛りあがりを見てると現在個人的には 浦和 鹿島だとおもいます

334:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:25:24 oRS8QHvv0



   ウンコ臭い玉劣頭



うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええ






335:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:27:30 DKvtPxYfO
候補にフロンターレ挙げてる奴はなんなの?
タイトル無いのに、ここ数年リーグで上位にいるってだけの理由で

まぁリーグ優勝1回だけのクラブ挙げるのも違和感ありまくりだが

336:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:28:41 Lit2TiVd0
>>334
と、ウンコラーズが申しております

337:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:28:43 z/nHArwSO
>>334
泣くなよ

来年は韓国や豪州に惨めな姿晒さないようにACL頑張ればいいじゃない

そうすりゃ馬鹿にされないよ多分



338:あ
09/07/20 01:29:12 jV+Gt40L0
タイトル数で鹿島に勝てるクラブはあと何年待てば出てくるのだろうか・・・?
Jリーグを盛り上げるためにもFC東京や横浜や名古屋やガンバなどの大都市クラブには奮起してもらいたい。

339:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:30:19 oRS8QHvv0
>>336
>>337

ウンコ臭いたまゴミ劣頭   マジいらね


大分に負けて悔しいのお

340:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:32:08 DKvtPxYfO
で、キングブルーはマリノスかジュビロかどっちなんだろう?

341:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:34:17 0tW+xe860
>>333 新潟サポだけどなにを根拠に疑ってるの?名乗ってもこれだからなあ・・・ 人気面や観客動員で浦和は本当にすごいと思うしもちろん新潟もだけど 鹿島も実績面では国内一だから
この2チームはお互いすごいものを持っていると思うし 現在のナショナルダービーだと思うんだけど これから新潟もそう思われるようにがんばってほしいと思う 


342:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:34:51 z/nHArwSO
>>339
力負けだから仕方ないな

主力が大量離脱だし代表組は体調悪いわで大変なのよ
まあ、ユース昇格組が踏ん張ってるからなんと2位だけど

おたくらは気楽だよね


343:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:37:46 z/nHArwSO
>>341
おっと鹿島に完勝した新潟さん

次は天地人ダービーですか



344:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:38:33 EGGLH96N0
赤は鹿島だけ
青は横浜→磐田→横浜→ガンバ→川崎

ガンバは短かったなw

345:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:42:20 zzC6jAGz0
鹿島は糞田舎だしガラガラだしでチョンに舐められて恥ずかしいよ~

346:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:42:33 oRS8QHvv0
>>342
そんなのどこのチームだってあるだろ

負けた言い訳は見苦しいよ
それだけは辞めたほうがいい

現に劣頭は金があっていくらでも選手補強出来るんだし
審判と友達で3試合続けてPKもらったり
相手ゴールチャラにしてもらったり
一番恵まれてるだろ



347:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:42:37 EGGLH96N0
赤=鹿島:巨人=盟主
青=磐田、横浜、川崎、ガンバ:西武=ライバル

糞みたいなあのネタクラブ:阪神=粘着ストーカー

誰も文句ないなw

348:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:43:13 XZx6IEmwO
川崎サポだけど、ここで川崎あげるのやめてくれ。とてもじゃないがそんな資格はないよ。

349:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:43:15 z/nHArwSO
>>344
鹿島は赤なの?

エンジじゃないの?


350:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:45:26 oRS8QHvv0
>>345
おまえみたいな厨房脳を劣頭脳と人は呼ぶんだぞ
よく覚えとけ

351:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:45:55 z/nHArwSO
>>346
育成とかで補強しないんだと

来年はさすがに補強するだろうがね


352:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:49:20 z/nHArwSO
>>347
鹿島が巨人?

昔の阪急じゃね?
強いけど人気ないし


353:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:50:19 oRS8QHvv0
>>351
他チームなんか今までも
ろくな補強してないと思うけどね

鹿島なんか外人枠埋まってもいないし

マルキは33才だし、ダニーロは後半10分くらいしか
使えないし


354:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:50:55 uLcS+/XdO
>>349
それを言うなら青のほうがw

355:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:53:39 bQ4jh1kG0
阪急を知ってる世代が小学生みたいな煽りやってんのか
マジで劣頭サポ終わってんな

356:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:53:44 z/nHArwSO
>>353
鹿島のフロントは優秀だろ

採用も移籍も退団も上手だと思うわ



357:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:57:08 oRS8QHvv0
>>356
そうは思わないな
無駄に選手レンタルして借りパクされるし
外人だって何度もハズレたし
3億?もかけて獲ったけど使い物にならなかった奴もいたな・・ベベ・・・

358:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 01:58:08 z/nHArwSO
>>355
ん?

笑わせる天唾野郎だぜ


359:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 02:06:34 uLcS+/XdO
>>349
厳密に言うとエンジはもう神戸の色だな
鹿島の今の色は限りなく赤に近い。少し濃い赤。

ていうか赤の細かい色あいや純度にこだわるのってやっぱレッズサポだけだよね?
レッズって名乗ってるからだと思うけど、青の純度にこだわる青系のチームは聞いたことないし。
やっぱブルーズという名前のクラブがないからだよなw

360:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 02:14:27 oRS8QHvv0
鹿島のレプリカは茨城の県花が赤い薔薇(イバラのイメージ)だから
赤になったんだっけ?

361:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 02:22:31 KngFb2BhO
もう面倒臭いから、ナショナルダービーは浦和の紅白戦でいいよ。この件、一件落着。


ということで、本論に戻ろうか。
スレタイに従えば、鹿島の相手は磐田か川崎だと思うんだ。
磐田とは何年にも渡る名勝負数え歌。いま調子落ちしてるけど、マジ復活を祈ってる。
川崎はなんか兄弟関係みたいなものを感じる。

362:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 02:30:26 z/nHArwSO
>>357
03大岩→秋田、相馬
04岩政、新井場、増田→平瀬
05田代→鈴木
06内田→深井、石川
07丸木→柳沢
08伊野波
09大迫


363:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 02:40:28 KGZj2IyHO
>>281
売ってない(埼スタアウェーは3000枚限定)のは買えない。
たまには2万位売ってくれたら面白いのに。

364:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 05:02:06 4BbgVR9D0
馬鹿島のダービー相手と言えば水戸だろ

365:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 05:20:15 qzbDAJu80
鹿島のダービー相手は水戸で、ライバルは磐田ということでいいじゃないの。

浦和のライバルはガンバか、もしくは世界のどっかのクラブということでいいじゃないの。


>>361の「ナショナルダービーは浦和の紅白戦」に一票

366:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 07:59:54 QlE88zf/O
人気、実力、実績ともに鹿島より下の浦和が鹿島と肩を並べるなんて有り得ない話しだ。

367:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 08:36:52 oRS8QHvv0
だいたいこのスレタイ見て劣頭サポが群がる事自体おかしいんだよ

つまりなんだ、鹿島の相手はオレ達だろとか図々しく思ってんのかね


鹿サポは誰もそんな事思ってないだろ


劣頭が来ると必ずスレが荒れるんだよな
関係ないから来なくていいのに

368:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 09:13:13 VpaGFbx80
ウンコラーズじゃ盛り上がらないから浦和の名前が必要なんだよ
ウンコラーズに限らずJリーグは浦和におんぶに抱っこということを理解したほうが良い

369:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 09:31:32 qzbDAJu80
>>367
いや、鹿島じゃなくて『ナショナルダービー』に食いついているんだと思う。

370:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 09:43:01 lOAD00ie0
浦和サポが浦和対脚がどうとか・・・

371:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 09:47:31 oRS8QHvv0
ウンコ臭い玉劣頭が朝からウンコウンコ言ってて笑えるなw

ウンコしたいならここ来ないでトイレいけよ

ウンコ臭いたま劣頭

372:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 09:50:54 ZYVKVLw1O
パナソニック枠でガンバだろjk

373:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 09:56:22 xNCCCojxO
>>367
誰も鹿島に食いつかないと思うよ

374:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 10:01:56 xd+Kd705O
浦和対大分だろ

375:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 10:25:40 0BIHoya9O
鹿だしせんとくんじゃないかな?

376:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 10:33:16 7d++3nzN0
山形-鹿島戦かな。
常勝鹿島が唯一勝ててない相手が山形だし。
また鹿島に唯一負けてないのが山形だし。


統計的に一番妥当性が高いと思うんだが。

377:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 11:02:09 mZOSmzHt0
鹿島の1強、その下の赤脚…と思ったが、最近は情けないからなぁ

378:あ
09/07/20 12:29:53 vftrMucUO
>>372
早野乙

379:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 13:30:05 tJsFSGNMO
>>376
統 計 的 ?

380:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 15:47:42 AmhMGJUG0
ナショナルダービーとして国内外から見ても恥ずかしくないのはこんな感じじゃね?
100万都市がある都道府県
ホームの動員力がある
ACL優勝
リーグ優勝
ゴール裏にスカジャンを着たカッペがいない
サポが旗で相手チームの選手を暴行しない
2ちゃんで無駄にイキがる田舎ヤンキーがいない

これらの項目に半分以上当てはまるのは
ガンバ、横浜M、浦和、東京V

381:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 17:12:35 DKvtPxYfO
>>380
磐田も半分以上あてはまってるぞ
アジア王者になってるし

382:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 19:56:14 oB1HNPGF0
サイタマとかチバとかいくら人口多くても東京の寄生都市だから恥ずかしくて無理

383:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 20:51:53 aurOXrOD0
リーグ優勝はCS優勝を含んではいけません

384:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 21:58:24 DKvtPxYfO
>>382
カワサキとスイタもそうですね

385:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 22:09:59 7qEnK7+4O
もう浦和ー東京で良いんじゃない、味スタはダービーみたいな雰囲気になるし

386:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 22:59:59 cfnUUotr0
もう浦和対どこかにしてやれよ
この必死さは見てて泣けるわw

387:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 23:03:28 bNvv+n3s0
>>386
っていうか

結局ナショナルダービーって浦和の紅白戦だよね?

が正式のスレタイだから。

388:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 23:07:27 KngFb2BhO
>>380
抜けてるぞ。

相手サポを数を頼りに拉致監禁しない
スタンドでやり投げしない
スタンドで水風船投げない

なんだ、結局ナショナルダービーは鞠vs緑か。
J発足当時から変わってないなw

389:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 23:43:48 ycPq6yC8O
川崎だろうね
他のはサッカーじゃないからな


390:歯科
09/07/20 23:54:16 lqzD0HPz0
もうナショナルダービーの一角じゃなくていいよ・・・
ウチは強くなる事にしか興味無いから・・・
浦和にくれてやります

391:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/20 23:56:22 qojQAKqCO
>>380
カビはハーツのメンバーがお揃いの髑髏入りスカジャン着てるじゃん!
よって該当しないだろ?
ソレにアソコの黒Tシャツのタトゥー軍団はアウェー側に乱入してくるくらい凶悪だゾ!

392:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/21 03:34:12 q0VgFfOe0
埼京線ってすごく痴漢が多いっていうよね。
しかも通勤電車で特定の女性に対して毎回しつこくやったり。
やっぱ埼玉県民って、このスレの何人かのように粘着質なのかな?
頭が劣ってるだけならいいけど、ストーカーにはならないでね。


393:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/21 07:29:57 M7onWcwCO
ナショナルダービーは浦和の紅白戦。
このスレ終了。


ということでよろしいか?

394:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/21 07:32:18 +SnC0hlh0
もういいよ
劣頭のすきにして

395:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/21 09:18:51 91ChI5/3O
大分戦の直後から急にスレの質が落っちまったな
その前は面白いレスが沢山あったのに・・・

396:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/21 10:04:27 8bts1QRfO
>>371
どんだけウンコ好きなんだよw
今時幼稚園児でもいわねぇぞww

397:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/21 10:38:06 YuKkiicC0
「結局ナショナルダービーってどこ対どこ?」ってスレタイにすればよかったのに。

こんなん、緑vs鞠時代も鹿vs磐時代も知らない、
J創設以来からずっと浦和一強だと勘違いしている、
ナビスコ優勝以降にわらわら湧いたにわか赤サポホイホイじゃないですか。

398:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/21 11:52:22 LJhYvDk90
現状で決めるなら鹿島は鉄板だから

決めようとすること自体がまちがいだけどな

399:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/21 11:57:04 En2T06ij0
一部のサポがプライドって言葉を誤解していると思う。
他チームを卑下することで、相対的に自チームを浮上させ、軽薄な自尊心を満たすことが、
プライドではないだろう。
そのような行動は結果として自チームを傷付け、自分を貶め、他チームからの尊敬は、
受けることができない。
相手を認め、尊敬し、他者に対して恥じない行動をすることが本当のプライドではないだろうか。

400:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/21 17:06:39 mkDCdU3V0
よくわからんが説得力ないなぁ

401:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/21 17:12:12 ioB1EfhY0
あれだ、韓国人の言うところの自尊心。
ちょっと気に入らないことがあると「自尊心が傷つけられたニダ!謝罪と(ry」
ここにアレな人がわいてきてるのも同じ。
残念なことに隣国の反面教師を生かすことができなかったわけだ。

402:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/21 17:23:08 nUdAAt/cO
水戸(徳川)対京都(天皇)

403:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/21 23:10:15 M7onWcwCO
>>401
そう言われてみれば、よく似てるなぁ。ノリも勢いも、フィジカル重視で審判買収というチームの戦い方も。

「テーハミングッ」
「ウィーアーレッ」

404:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/21 23:45:32 hUf3TyXK0
磯vs鹿島
磯の圧勝

405:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/22 00:18:39 WeOrPdsD0
王者鹿島と、その鹿島に勝ち越してる清水

406:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/22 13:26:18 /fpuX5aIO
マジレス

鹿島×磐田で異論ないだろ

チームカラーもレッド×ブルー、ディープ×ライトという二つの対比で実に良し

407:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/22 13:39:17 rRNqOtyI0
ティータちゃんの旨い糞、食いたいゼ。

408:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/22 14:04:22 Oc1EIJi9O
てか肝心の鹿サポに聞けばえーだろ
どこと戦る時に一番特別な気持ちになるのか

409:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/22 20:55:03 0IOh/woZ0
磐田が低迷してるから特別意識する対戦相手はいない。
別な意味で意識するのはC大阪。失速してくれないかな。

410:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/23 08:12:48 CPyzXhzvO
セレッソ×ベルマーレもナショナルダービー候補だろ
チームカラーは世界的にも珍しい蛍光色で映えるし
日本サッカーリーグ時代からの名門、ライバル関係だし

411:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/23 08:14:07 ljtw9MWp0
パナソニックはむかしナショナルだったからガンバ

412:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/23 11:16:39 6WPA/7RL0
ないでFAだな

今の今まで鹿島に比肩するクラブはJの歴史に存在していない。

413:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/23 11:54:27 131s0thKO
横浜フリューゲルスと全盛期のジュビロ磐田にはその時々でライバル意識があったな
今はどことやっても同じ

ただ浦和の動員力は羨ましい

414:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/23 12:19:23 RqeH66R/O
J創世記の読売×鹿島は熱かった

415:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/23 12:59:35 ciXEbb/60
住友(鹿島)VS三井の二大名門財閥対決こそナショナルダービーにふさわしいと思ったけど、
三井系のJチームってないよね。

三井住友銀行誕生のせいか、いまや商船三井が鹿島のスポンサーだったりするのはさておき、
三菱とか古河とか明治以降に生まれた新興財閥系はチームあるのに、
なんで三井は持たなかったんだろう?

416:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/23 13:29:57 ewwSVUjA0
三井は名古屋(トヨタ)でおk

417:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/24 03:56:34 9cYsaHM10


418:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/24 04:03:46 YKrggf1BO
ナショナルダービーって代表選手が多いチーム同士をさす言葉だって聞いたぞ。
まず鹿島が候補から外れるんじゃないのか?

419:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/24 09:10:19 c2/gGAcOO
>>418
そしたら対案を示せカス

420:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/24 09:41:43 oJVrRQVwO
壺と布団てどこのこと?

421:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/24 13:48:35 Z/K/nye30
>>418
W杯に選手だけで11人送ったチームを外すのかw

422:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/24 22:40:16 /sezW8g9O
財閥ごとにクラブ分けてみるか

三菱→浦和
住友→鹿島、ガンバ

日産、日立、東芝ってどこだっけ?

423:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 00:18:39 72HLv8C2O
東芝サッカー部→札幌
今はまったく関係ないけどな

424:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 00:31:46 jZS9fOey0
>422
東芝は三井らしい。
日産と日立は同じ日産コンツェルン系。
URLリンク(www.shunko.jp)

425:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 00:37:19 2w6o2KFP0
埼玉スタジアム(浦和レッズ)
・ACL初制覇
・W杯日本初勝ち点
・日本最多動員
・高円宮杯決勝

日産スタジアム(横浜FM)
・W杯日本初勝利
・W杯決勝
・日本最多入場者記録
・CWCベスト3(浦和、ガンバ)


やっぱ、浦和vs横浜が一番盛り上がるな
鞠、頑張れよw




426:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 00:39:43 l19JYRiEO
浦和対ガンバだろ
鹿島なんてアリエン

427:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 01:48:04 GX6rSDnX0
そんなカード笑わせんなって

ダービーつうのは歴史あるチーム同士、
もしくわライバル同士の組み合わせが条件。

つうことでガンバと浦和のダービは最低あと10年は待ってください

まぁ上の条件から言うといまのJでナショナルダービなんつうのは存在しない
といってもおかしくない



428:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 01:50:11 6Mt3YNUH0
そんなもの桜に決まってるだろうが

429:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 02:01:28 1tLC6LbqO
ここだけの話し
浦和の紅白戦だろ

430:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 02:31:48 GGWGCNx80
>>427
100年の間違いだろw

431:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 05:45:08 IT0cywmWO
ナショナルダービーってこの2チーム以外のファンも注目するカードなんだから
どっちかにヒール的要素が必要不可欠
巨人にはヒール要素あるしメジャーリーグのくだばれヤンキースって言われてた話とか
レアルマドリーの市場無視した金満ぷりとか
他クラブから嫉妬の対象で嫌われないと試合が盛り上がらない

鹿島じゃヒールぶりが弱いし、いくら強くても嫉妬の対象にはならないんだよな
やはり他クラブからすると一番盛り上がるのはレッズ戦と言う事になる

レッズが負けるとこの前の大分戦でもレッズ本スレは凄い事なるし
何だかんだで他サポも一番気になるんだよな

巨人やレッズが負けると飯がうまいって奴周りに沢山いるし
そういう部分が鹿島には無いんでナショナルダービーにはならない

正直他サポからすると鹿島は強くてもあまり興味が無いと言うか地味なんだよな

432:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 08:06:15 xwMRGg3xO
>>431
私の頭は劣ってます
ウィーアーレッズ

までは読めた。

433:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 08:28:19 SQmp1sdA0
せめて浦和の優勝回数が鹿島の半分でもあれば
鹿島対浦和で異存なかったんだけどな。

浦和はインパクトはあるけど、弱すぎて話にならん。

434:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 08:41:52 2w6o2KFP0
地域ダービー
鹿・水戸
犬・柏
ガス・緑
ガス・布団(多摩川)
浦和・みかか
鞠・横縞
山形・新潟(天地人)
山形・けさい
新潟・甲府(川中島)
壷・田舎
鯱・田舎(東海)
脚・桜
脚・牛(阪神)
福岡・鳥栖

こんな感じ?




435:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 08:44:13 TZq+jHrRO
鹿島vs国士舘

なんか似てるし鹿島の相手はこれでいいんじゃね?


436:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 08:52:49 +4VcP/Hs0
浦和はサポはにぎやがだが降格したし弱いし。



437:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 11:04:49 nTh37/dnO
鹿島がダービーって呼んでいいのは水戸だけ。

438:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 11:59:16 KfD52TH1O
香取

439:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 16:31:08 Gy/aGayuO
結論

ナショナルダービーなんて10年はえーよ

440:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 17:31:28 O1RgPFgFO
香取モスキーツ

441:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 21:03:51 S0qFuwQ70


442:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/25 21:30:13 IUOH/1Ci0
>>432

ワロタw

443:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/26 13:27:15 AZSIzXkWO
鹿島vsJリーグの「青き王者」

だろ

444:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/26 13:59:04 EVKvAte40
鹿島vs日本サッカー協会

445:瓦斯
09/07/26 15:56:41 JNoPP6zy0
まあ浦和でしょうな。決して鹿島も浦和も好きじゃありませんが、
精一杯客観的に見ての結論。

446:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/26 16:14:43 1UyMucql0
鹿島vs磐田はナショナルダービーというより田舎ダービーみたい

447:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/26 16:44:29 fxuOZtiOO
これから10年くらいは川崎だろうな
そんなことより東京23区を鹿島のホームタウンに

448:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/26 16:47:08 AZSIzXkWO
J1の青系のクラブ

・横浜Fマリノス
・ジュビロ磐田
・ガンバ大阪
・大分トリニータ
・川崎フロンターレ


どれだ?

449:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/26 18:00:35 vd1z4Db30
はいはい田舎田舎
どうしてサッカーに都会田舎を持ち出すんだろうね?
それくらいしか腐せないのかね。

450:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/27 00:50:51 Oo2pIKdJO
ビッグクラブは大都市になければならない


ってのが野球脳だからな。日本のサッカー文化はまだまだ未熟な訳だよ

451:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/27 01:06:11 UQ1XPsQ20
鹿島サポだが鹿島なんて大したことない

☆J1リーグ最多優勝
☆国内タイトル最多優勝
☆年間最多勝点
☆通算最高勝率
☆通算最多勝利数
☆通算最多得点数
☆通算最小失点数
☆最多連勝記録
☆最多連続無敗記録
☆最高平均順位

ご覧のとおりJ2ではノータイトルだし
準優勝もどこよりも多く経験しているしがない田舎のサッカークラブさ
ナショナルダービーはガンバvs浦和でやれば宜しい

452:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/27 01:58:50 HQe/Jn4cO
鹿島がJ2降格か熊本がJ1昇格で馬鹿ダービー

453:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/27 02:40:55 IyovT0S2O
鹿島×SR連中

454:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/27 03:27:14 LOcxY9kjO
雰囲気としてはジェフ。
ガチでJの歴史から言うとあの頃のマリノス。

結局のところ未来予想的には
馬鹿ダービー

455:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/27 03:33:09 Ztp8dHIxO
ガンバ・浦和以外の他クラブ
国内限定のタイトルではいくら実績あっても井の中の蛙
一度くらいCWCに出場しろやw

456:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/27 04:28:20 5Uk7PY7P0
>>455おまえ欧州オヲだろww

よくいるよおまえみたいなJもろくに見たことないくせに
海外語るやつ

見ててイチバン笑えるわww

457:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/27 04:46:56 jLnP0u/gO
正義の使者鹿島とその時々の悪徳金満クラブでいいとおもうが
いまだと浦和あたりだけど弱すぎるのがネックなんだよな

458:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/27 09:51:41 /441FwOzO
クラブワールドカップで誇るならユーロ南米に勝ってからにしてほしい

459:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/27 14:54:55 Oo2pIKdJO
ヨーロッパの主要リーグじゃ、
国内リーグ優勝>チャンピオンズリーグ優勝
っていう評価なんだけどな。ビッグクラブはCLではなくリーグ優勝を最優先にするわけよ

Jリーグで何度も優勝することより、ACLで1回だけ優勝した方が評価高いと言ってる人間がいるというのが
日本がまだまだサッカー後進国なんだなと感じさせる

460:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/27 15:33:49 PQB4F/Q10
タケミカヅチ対タケミナカタ って事で
諏訪?長野? バルセイロ?
天皇杯でも無理そうだ

461:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/28 00:15:15 EkJyWyj5O
弱いくせに盟主を気取ってる、観客動員しか取り柄のないクラブサポがファビョってるスレはここですか?

まあ犬買いと手を取り合ってよろしくやっていけばいいんじゃね?

462:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/28 00:23:43 fEGMZTf8O
ポハンだね

463:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/28 07:28:29 Pb1rGSQzO
>>460
距離的には山雅が近いけど、諏訪と関係深いのは甲府

諏訪大明神は武田信玄が篤く信仰してたし、諏訪は武田家の重要拠点

って訳でアントラーズvsヴァンフォーレ

464:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/28 07:33:34 Pb1rGSQzO
磐田市のチームカラーは天竜川の色からきているが、
天竜川を遡るとそこにあるのは諏訪湖

磐田を強豪にしたのはタケミナカタの力かもしれない


そういう意味では鹿島vs磐田は神代からの一戦なんかもしれない

465:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/28 07:36:18 uHgts1DU0
大宮には氷川神社があるな

466:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/29 22:24:37 8f5CjpvQ0


467:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/29 23:04:59 HZs+tfeZO
水戸以外にどこがあるんだ?

468:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/30 02:00:43 rDN2R5A/O
b

469:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/30 14:35:55 rDN2R5A/O
a

470:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/31 00:41:46 ZI2W6LsDO
ないのか

471:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/31 01:03:04 z5ZIkoej0
;

472:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/07/31 02:44:17 aqcuF8UfO
劣頭には勝てる気がしないwww

世界中に恥をさらした劣頭www
監禁とか暴力とか破壊とかで有名になりやがったw

マジ日本の恥だな

URLリンク(uk.eurosport.yahoo.com)

473:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/01 20:46:40 nSYXxfn6O
キングブルー磐田

474:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 00:25:54 mXMxUm3m0
b1

475:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 01:01:24 oRLTg4XIO
大分チョンニート

476:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 19:55:57 H6erxSWG0
l

477:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/02 22:02:01 H6erxSWG0
tr

478:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/03 12:48:44 cR50QKsWi
やはり旗ザオで相手選手を突く、くらいの気概のあるサポのチームじゃねえと鹿島との
ナショナルダービーにはならんわな。ガンバか浦和かな?瓦斯は最近は大人しいみたい

479:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/03 20:06:19 iMWEcR8GO
サポーターにキチガイ多くても、クラブが弱かったら資格なし

480:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/03 23:37:05 rbXQ1PLU0
:

481:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 13:03:08 tvQIdf0JO
m

482:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 13:09:14 K1xrtbZB0
a

483:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 13:10:15 K1xrtbZB0
r

484:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 19:18:19 3eRCyn5cO
クラブ別保有タイトル

・鹿島アントラーズ
リーグ優勝6回:96.98.00.01.07.08
天皇杯3回:97.00.07
リーグカップ3回:97.00.02(国内通算12冠)

・ジュビロ磐田
リーグ優勝3回:97.99.02
天皇杯1回:03
リーグカップ1回:98
アジアクラブ選手権1回:99(国内通算5冠)

・横浜Fマリノス
リーグ優勝3回:95.03.04
天皇杯1回:92
リーグカップ1回:01
アジアカップウィナーズカップ2回:91/92.93(国内通算5冠)

・東京ヴェルディ
リーグ優勝2回:93.94
天皇杯2回:96.04
リーグカップ3回:94.95.05
アジアクラブ選手権1回:87/88(国内通算7冠)

・浦和レッドダイヤモンズ
リーグ優勝1回:06
天皇杯2回:05.06
リーグカップ1回:03
アジアチャンピオンズリーグ1回:07(国内通算4冠)

485:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/04 19:19:51 3eRCyn5cO
ヴェルディは終わったクラブとしてジュビロかマリノスだろう
どっちも青系ってのが良い

486:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/05 10:29:46 qWLgH9I5O
・イングランド
マンUvsリヴァプール

・スペイン
レアル・マドリードvsバルセロナ

・イタリア
ユベントスvsインテル

・ドイツ
バイエルン・ミュンヘンvsボルシア・ドルトムント

・フランス
パリ・サンジェルマンvsマルセイユ

・日本
アントラーズvsジュビロ

487:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/06 00:03:46 ugCI9HRb0
47 名前:んじゃ ◆bvOTKk1mXg [sage] 投稿日:2009/08/04(火) 19:33:52 ID:MniyT1GS0
カラーは みんなの水着姿
タイトルは 頂上決戦

津波はアオキジの氷河時代で2つともとまる
空から白ひげを氷の槍の雨で攻撃するが白ひげが ドン っと叩いたら
空中の槍の雨とアオキジは粉々に

凍った海を 降りやすくなったな~っと隊長たちが次々と飛び出していく
(全員能力者っぽい)
中将・オツル・ガープVS4~12の隊長?

ミホークが世界最強の斬撃を白ひげに向かって放つが
3番隊隊長のやつが体で受け止める 全身ダイヤモンド人間

キザルも宙にまってそこから ヤシャガラス?だかなんだかの
光線弾を乱れ打ちで白ひげに向かって放つが
1番隊隊長マルコが全部防ぐ 体からは青い炎

いきなりキングはやれねえな~みたいな事をマルコが言った所で完

2人の実の名前・能力は説明が出てきてなかったので不明です

488:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/07 09:44:34 lWEqbJC+O
鹿島磐田でアジアにおいて有名だろ

489:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/07 23:59:12 F4KhkCCJ0


490:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/08 00:11:40 IFD5dqNdO
なんと

491:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/08 00:15:49 H5M+GNgdO
磐田の知名度はアジアの中じゃ突出してるな

492:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/08 23:39:19 1mY/m9Nx0


493:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/09 00:03:34 LE0g3SoXO
マキ

494:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/09 14:39:25 2nFJVx+0O
d

495:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/09 21:45:13 IK8BzCiJ0
@

496:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/11 03:05:10 cx93rkONO
8

497:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/11 14:46:07 mSQ/3pFXO
a

498:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/11 14:47:21 mSQ/3pFXO
.

499:脚
09/08/11 16:10:27 h2u5jfAJ0
ウチと鹿さんの試合が33節にあるんですが
それまで優勝争いに食らい付いていられるかどうか・・・

500:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/11 17:49:58 75TKtHyK0
500

501:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/12 02:29:04 7IkDkOzYO
a

502:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/13 01:14:14 OMfaIGPJO
大変

503:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/13 18:14:51 GQom+jOQ0
]

504:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/16 00:43:56 HNwF3wK50
h

505:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/16 00:45:28 xpcDLfyjO
>>499
消化試合になってます

506:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/17 23:46:29 9mWmGykdO
アメリカ

507:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/19 01:27:47 wYBvte+F0
t

508:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/20 00:12:35 TJ/GBMIFO
大変

509:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/20 00:20:26 3eWRQXah0
心おれそ

510:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/20 02:51:55 30Y06C8U0
7位だけど、それでも浦和レッズこそがナショナルダービーにふさわしい


なんて思ってるレッズサポはまだまだいるんだろうな

511:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/22 01:46:43 ogffopP80
jk

512:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/22 22:51:21 yGf7PvG30


513:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/23 00:05:50 oa1e92Yh0
Jリーグの成績を見る限り、現状は鹿島と磐田。

イタリアダービーがインテル、ユーベなので、
欧州(日本ならアジア)での戦績は関係ない。
(欧州ならミランが圧倒的に優勝回数が多いし)。

日本に話を戻すと、理想的には大都市対決(FC東京、G大阪)かな。

514:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/24 01:18:14 70fd3bug0


515:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/24 01:46:20 YCCL4rs7O
鹿島VS横浜フリューゲルス

516:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/24 03:34:24 mC8IdaOX0
レッズだけは鉄板

517:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/25 02:31:59 W79k8sAj0
y

518:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/25 09:31:03 e1QAzbPaO
.

519:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/28 00:43:22 +dD3XBww0
r

520:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/28 22:08:37 cUi2v2sn0
m

521:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/30 02:04:23 jt+vni0m0
j

522:他
09/08/30 02:06:59 5X3rUwU80
鹿島以外は無理でしょう
浦和は問題外です


523:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/30 21:42:05 THbRSo1XO
鹿島 磐田 時代が一番ナショナルダービーぽかったな

524:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/30 23:11:26 8c2CJuu10
i


525:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/08/31 23:24:13 vd2f/sTE0
URLリンク(gemini.ddo.jp)


ほれ

526:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/01 23:20:22 TIKv9mLm0
po

527:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/01 23:28:31 uSlaH2mg0
ガンバとレッズ

528:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/01 23:47:34 ygvde/9CO
.

529:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/01 23:49:11 ygvde/9CO
a

530:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/02 01:52:23 Y4qvBGQ00


531:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/02 03:28:11 0WJTyWvsO
発表

532:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/03 21:36:44 5Aj71Ga10
ジャジャジャーン

日産対読売でしたー

鞠vs緑では無い
絶対に

533:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/04 00:29:32 oFk5PIvA0
lk

534:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/04 01:21:26 dNh0ygI90
松下電器VS松下電工

535:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/06 00:25:46 aZFhA8C40


536:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/06 00:27:03 aZFhA8C40
い「

537:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/07 22:16:13 RmqI8efk0


538:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/08 02:06:47 Lw24kVbZ0
dd

539:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/08 02:33:03 Gkcco6TgO
澄み切った秋の日差しに眩しく輝く赤と赤です。
アントラーズの深い赤。それはどんなに選手が疲れて傷ついた時も、常勝軍団の誇りを支え続けたサポーターのプライドの色。
レッズの鮮やかな赤。それは名門がどんなに迷ってもがき苦しんでも、時には怒り時には泣き、しかしとにかくずっと信じ、栄光の時を待ち続けたサポーターのプライドの色。
赤と赤、ずっとこのチームで共に歩んで来て本当に良かった、そんな歓びに国立は満ち溢れています。
Jのクラブの頂点は果たしてどちらか。アントラーズかレッズか。

540:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/09 00:56:28 NP38+7pl0
l


541:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/09 23:15:55 l9qtsVN30
u

542:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/09 23:24:01 yMEqAtYhO
いばらぎダービー

543:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/12 00:33:21 cevLkEWP0
l;

544:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/12 22:32:15 z3QgGwID0
デカいマグカップを逆さにしてカップ麺の上から被せる
逆さにしたマグカップが置いてあるようにしか見えないが
保温性は満点のはずだ
俺は満足して用足しに行く
その間に
姉ちゃんがコーヒー飲もうとマグカップを取る
カップ麺がひっくり返って机の上にぶちまけられる
俺はカップ麺が食えなかったばかりか姉ちゃんに殴られる

こんな感じにならないものかと思うんだがうまくいかない
先ずは姉ちゃんから揃えない

545:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/12 23:07:00 1qiuj/MxO
さあ

546:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/13 02:47:52 Wkclrsg6O
保守

547:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/14 00:14:51 8zb+rJ5E0
dd

548:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/14 12:29:38 nM9X/XNd0
【国内】ライバル意識が強そうなクラブって何処だろう。

福岡-鳥栖
福岡-北九州

浦和-大宮
清水-磐田

長野-松本


もっと沢山あるだろうけど

549:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/14 18:51:52 8bPdcPwHO


550:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/14 23:07:57 myHB65bK0
::

551:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/15 01:57:42 p0hYth/N0
>>548

>福岡-鳥栖
地域的にもライバルにはなりえない。
・・・元静岡・ダービーって意味?

北九州・長野・松本って、J無い。

さいたま・静岡以外では、大阪くらい?
千葉とか多摩川は、イベント感を強いと思う。

元祖・横浜ダービー(F vs M)は、懐かしい。

552:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/15 17:55:54 i9Pw0R6q0
王者

553:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/15 23:30:53 6PJ7F+bk0
g

554:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/15 23:46:49 PdIla8nxO
保守

555:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/17 00:55:12 EKBx+2zP0
URLリンク(up3.viploader.net)

556:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/17 22:16:38 gG1Q3QmX0
kk

557:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/18 12:02:16 VW2UvK/hO
まず

558:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/18 22:38:35 uPv73kxI0
i

559:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/19 19:21:23 UlCKXgVb0
q

560:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/19 19:55:42 3UHVsTVLO
正直まだ無いな。
たかが15年の歴史だし。

561:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/19 21:30:02 UlCKXgVb0
q

562:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/19 21:35:42 UlCKXgVb0
q

563:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/19 21:49:36 Hq0D2b7PO
今年は川崎だな
あんな事になれば

564:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/20 23:11:27 n60rt3D3i
二チーム目決定だそうだ、ざんねんだ
罵り合う前に何か行動に移そう

スレリンク(bakanews板)

565:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/21 14:57:40 7SZyFSoI0
s

566:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/21 15:03:42 T+BhaPzP0
浦和対レアルマドリーは地球ダービーか

567:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/21 17:08:45 kDD9SkJA0
>>539
過去帳入りの予感

568:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/21 19:27:39 pjiORG+w0
何か色々問題発生があったので

川崎とでいいんでない?

569:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/22 01:06:28 h3pW9GlM0
:

570:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/22 01:19:13 lDnhMfOC0
松下なんだから脚でいいじゃん

571:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/24 03:54:53 8iN8pVfx0


572:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/25 00:47:16 ttmU7fwE0
q

573:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/26 01:52:54 KBvJQTXk0
t

574:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/26 20:16:56 kL7WXCtU0
q

575:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/27 15:57:08 In/iLA7N0
w

576:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/28 00:56:01 XoSm+cvR0
k

577:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/29 01:20:57 YQCwa+SZ0
@

578:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/30 01:48:19 Chk3cfKQ0
w

579:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/09/30 12:36:42 gNhj4wOvO
別に一つのカードだけである必要はない

鹿島なら磐田

マリノスならヴェルディ

浦和ならガンバもしくはセレッソ

清水なら・・・川崎とか名古屋とか新潟とか?

580:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/01 23:17:32 yqvkQDga0
o

581:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/01 23:41:41 qw5Gn1pbO
カマタマーレ讃岐

582:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/02 00:10:29 9CFTTdhl0
鹿島田w

583:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/03 01:42:35 nIPijZxJ0
g

584:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/03 20:18:21 uFrENhT40
柏vs鹿島 観客による妨害行為
URLリンク(www.youtube.com)
鹿島サポーターの狼藉 フラッグで柏選手を攻撃
URLリンク(www.youtube.com)

柏レイソルの聖地日立台を汚した鹿島サポの愚行(1)
URLリンク(www.youtube.com)
柏レイソルの聖地日立台を汚した鹿島サポの愚行(2)
URLリンク(www.youtube.com)

鹿島サポーターの暴力
URLリンク(www.youtube.com)
鹿島サポーターの暴力 スパサカ編
URLリンク(www.youtube.com)

「ゴール裏サポーターがピッチになだれ込んだのは足がすべったから」とか
悪行三昧の馬鹿島サポをかばう馬鹿島フロント

585:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/04 18:08:10 fisCYFrU0
,

586:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/05 05:07:42 cwddh8/I0
d

587:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/05 23:43:29 ibRlAKhg0
a

588:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/06 18:30:52 9L1LJ/BZ0
まぁ「鹿島」というチームを出している以上、そんなに強いチームを引き合いに出すわけにはいかないので,,,

山形

589:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/06 23:49:22 STTF3jHD0
j

590:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/07 22:11:53 CSt9eRhcO
最初

591:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/10 00:01:51 fOPAtV0l0
y

592:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/10 21:14:50 jWFMoI6M0


593:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/10 21:18:20 +XrNNVUAO
るびれっくす新潟。

新潟の夢、それはガチで浦和と試合をすること。

17日、皆さん観にきてください。

594:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/12 02:19:34 k35YUhOS0
test

595:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/12 15:01:08 pBdEKxLiO


596:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/12 21:44:02 pBdEKxLiO
ワールド

597:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/13 13:41:52 MakYJ67YO
ヤンマー vs 三菱重工 が元祖ナショナルダービー

598:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/15 01:42:05 RJZw2jU40
1

599:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/17 18:07:23 nEBF8s/v0
1

600:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/17 18:16:50 LsOALsVEO
普通に鹿島vs川崎でいいのでは?
川崎の外国人FWの破壊力はJレベルを越えている。

601:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/19 03:52:45 VaKxAztS0
保守

602:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/21 01:30:38 IE7hjLld0
b

603:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/22 23:37:12 oc5TuwbU0
;

604:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/23 01:46:59 PJom7Yx2O
川崎とか清水をあげる奴はキチガイだろ

605:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/24 10:47:33 T0UvxhMFO
結局のとこ、なんとなく因縁っぽいのがありそうなのは

鹿島対磐田
浦和対脚大阪
川崎対瓦斯
V東京対横浜鞠

名古屋、清水、広島、千葉あたりはよくわからん。

606:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/24 21:02:50 wJJZyEPT0
t

607:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/24 21:10:32 qDwV3MkXO
黙れよ!馬鹿島WW

608:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/24 21:11:32 nwC6Dj99O
>>1
鹿島は日本ではない

鹿島の国という名の別国

609:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/28 01:28:50 HxY53GiuO
正解!

610:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/28 01:41:18 WR/DMYYP0
鹿島対磐田
鹿島対浦和

このあたりが盛り上がったのは、鹿島が劣勢だった時期。

611:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/10/31 15:37:35 Y28JSzuEO
参加

612:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/02 22:18:45 R39hQQjlO
明日

613:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/02 23:02:16 3wx4+QBbO
鹿島と浦和はライバルなんかじゃなくて嫌い合ってるだけ
おそらくJのクラブで1番嫌い合ってる


最近だと鹿島川崎だろう

614:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/06 00:08:40 qCpHyYMPO


615:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/06 03:20:23 Ezy40uM6O
山形対仙台

平瀬が日本のダービーなんて名前ばかりと思ってたけどこれはビビったっていってた

616:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/07 01:13:48 X3vL3JtKO
古豪対決と言ったら

千葉vs広島
浦和vsC大阪

617:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/07 01:22:40 lL5cYcf50
鹿ファンだが浦和ファンは良い人多いと思うけどなあ

618:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/08 20:15:24 IkINsMmxO
昨日

619:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/14 20:23:04 FjGhAWtDO
更に

620:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/17 00:15:14 AM1QyvnpO
マスコミ

621:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/17 00:17:12 9OuWv5qo0
鹿島中学

622:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/19 00:52:51 ruLb0Jks0
ナショナルだけにガンバだろう

623:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/21 15:16:11 fBFe3nmDO
そのネタは古い

色的にはレッズホームのレッズガンバが映えた

624:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/22 18:09:28 rgqc+nsxO


625:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/23 23:59:17 RJuRERZ1O
やっぱり

626:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/26 21:37:05 16dz8p6h0
age

627:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/26 23:37:51 1o72e8Fk0
浦和・ガンバでしょう。

なんとかJリーグの発展のためにも、磐田と横浜には復活してもらいたい。

628:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/26 23:58:16 EijJcQ4GO
National足袋

629:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/28 02:15:08 HyuHlrAwO
大和サッカースポーツ少年団

630:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/28 02:33:53 HyuHlrAwO
麻生イースト

631:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/29 01:02:49 pKw6+tNa0
h

632:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/11/29 23:44:02 V8pmKC8O0
h

633:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/01 23:18:14 5mXSBj1d0
;

634:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/01 23:26:21 YgRerxG4O
紫熊じゃけぇのう

635:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/02 23:18:32 nAjo5knL0
n

636:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/03 23:47:32 Pkq9ZdEQ0
p

637:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/05 00:29:56 8Jk1LZLO0
dd

638:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/05 00:33:12 hCDCnqfrO
ガンバが妥当やろ

639:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/05 17:48:35 MDImZn/k0
おめでとう

640:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/05 20:06:22 e0rZJVrw0
d

641:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/06 02:03:31 oADfpGgTO
水戸じぁね

642:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/06 02:17:35 ASZ4uO0yO
ホンダ

643:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/06 02:25:21 2Mc3ptaO0
実力的には、今だったら、川崎。
って言いたいところだけど、いまいち肝心な勝負強さがないし、優勝経験が一度もないから
ナショナルダービーの相手としては、駄目でしょ。

となると、ガンバってことになるけど、外国人を安く買って活躍させて
中東に高く売る手法を使ってJリーグの価値を屈辱的なまで貶めてるチームに
ナショナルダービーの資格なんかあるのか?って思う。

となるとですわ、、、
ナショナルダービーというほどの相手はいない、、、っていうのが正解では?

644:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/06 18:25:30 mWADxsobO
日本人得点王を三人(四回)も輩出した磐田なんかどうよ?

645:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/06 18:30:12 mWADxsobO
ナショナルダービーやるクラブは前身もトップリーグで活躍した歴史と実績も欲しいな
つまりJSL1部に所属した経歴があるかどうか
ここ数年優勝争いしただけで、歴史全然ないところはあり得ない

646:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/06 18:49:08 mWADxsobO
1935年創立の東京ガスサッカー部は91年のJSL2部で7位が最高。
長年、関東リーグでエレベーターを続ける弱小クラブ

1922年創立の京都紫郊クラブは74年のJSL2部で3位が最高

富士通サッカー部は76年から2年間JSL1部に所属したが、特に実績もなく降格。
このあたりは住友金属と同じだがJリーグでの実績が雲泥の差

647:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/06 19:00:47 GR/6piyAO
磐田以外考えられん

648:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/06 22:09:14 mtgkQfcfO
ガンバのスタイルは全盛期のジュビロに近いな。


アントラーズのカウンターとガンバのパスワーク対決

ガンバがライバルで桶?


649:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/06 23:56:07 JmIx6Uir0
yy

650:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/07 15:46:23 1SguJjRqO
>>648
だったらジュビロだろw

リーグ優勝一回だけのクラブがナショナルダービーってあり得ないだろ

651:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/08 00:25:54 wKh78gAkO
リーグ優勝3回(鹿島に次ぐ記録)
アジア王者1回(3年連続決勝進出は唯一)
のジュビロ磐田以外に無いと思うのだが

日本人得点王4回
年間最多得点記録など元祖超攻撃サッカーという点も評価高い

652:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/08 20:43:18 M1P+XqZu0
ヴェルディ、ジュビロの衰退みてみると、開幕時から継続して優勝に絡んでるアントラーズって異常だな

653:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/09 00:12:03 k27MXDC3O
通算勝率、勝利数で鹿島に次ぐ磐田も凄いな
ガンバなんて勝ち負けやっとプラマイゼロだし

654:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/09 00:15:53 93xyns4/0
>>653
ガンバは昔は弱かった・・・
浦和、名古屋、ガンバJ創世記のbottom3

655:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/10 19:27:20 CEjNqEMcO
ジュビロが来年あたり優勝争いに加わってくると面白いんだがな~あのニ強時代がベスト
もしくはマリノスとヴェルディの黄金期再来
それかガンバ・レッズのビッグクラブっぽい時代に

セレッソが来年昇格してくるし元祖ナショナルダービーの復活も面白そう

656:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/11 11:22:54 +hBCCF/BO
ガンバとかレッズみたいな一発屋はあり得ない
磐田か横浜だろ

657:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/11 11:50:07 4E6BecbuO
過去を重視するか、現在を重視するかで変わってくるな

658:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/12 11:59:00 2HINruczO
過去から現在までも含めた通算成績に決まってるだろ
ガンバとか川崎ってのは野球でいうここ5年くらいの日ハムとロッテ

659:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/12 12:18:41 Tz1DYwW70
歴代タイトル一覧

     リーグ 天皇杯 カップ 国際 合計
東京V  7    5     7   1   20
鹿島   7    3     3   1   14
横浜M  5    6     4   2   17
浦和   5    6     3   1   15
広島   5    3     0   0    8
C大阪  4    3     2   0    9
磐田   4    2     1   2    9
湘南   3    3     0   1    7
千葉   2    4     5   2   13
柏     1    2     1   0    4
G大阪  1    1     1   1    4
名古屋  0    2     1   0    3
横浜F  0    2     0   2    4
清水   0    1     1   1    3
京都   0    1     0   0    1
F東京  0    0     2   0    2
大分   0    0     1   0    1
札幌   0    0     1   0    1

リーグ・・・JSL/J/J1
カップ・・・JSL CUPとコニカカップ、ナビスコ
国際・・・アジアカップウィナーズカップ、アジアクラブ選手権、ACL、A3
     アフロ・アジアクラブ選手権、アジアスーパーカップ、CWC

660:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/12 13:02:23 UW9j5L5C0
アフロ・アジアクラブ選手権とCWCってどこもとってないのに入れる必要あんのか?
ならパンパシやスルガや極東アジア選手権やサンワバンクも入れーや。

カップ戦に都市対抗と実業団がなんではいらないの?

661:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/13 02:00:13 oeQlPCQS0
ee

662:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/13 02:10:20 qOwercQ2O
現状は鹿島vs大阪

五年後は鹿島vs広島

663:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/13 02:16:43 ShArUmICO
JSLのグレート8

東洋工業
古河
日立
三菱重工
ヤンマー
フジタ工業
読売
日産

三菱とヤンマーの一戦が元祖ナショナルダービー
プロ化の波が来てからが読売×日産

664:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/13 02:23:03 ShArUmICO
JSLからの通算成績入れて考えても鹿島は古豪に並んだと言えるな
磐田は読売日産の時代に三番手だった強豪クラブ
ヤマハのライバルである本田の選手が鹿島に大量移籍した点も因縁あるカードである所以



ともあれ、来年はレッズ×セレッソの元祖ナショナルダービーに期待したい

665:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/13 02:24:04 ClI+QGgOO
JSL時代入れたがる奴っているよな

666:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/13 02:30:11 /34X5qD9O
普通に主要4タイトルでええやろう。

667:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/13 17:28:01 ShArUmICO
>>665
JSLも当然考えるべきだろ。日本のトップリーグだし
それでも鹿島が盟主であることに変わりはない

668:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/13 17:50:20 TRiUX2Jq0
プロとアマちゃんでは全然違いますからw
チーム名称も全然違う。
1993年以前と以後でしっかり分けるべきだな。

1970年天皇杯優勝チームはヤンマーサッカー部であってセレッソ大阪ではない
1971年天皇杯優勝チームは三菱重工サッカー部であって浦和レッズではない
1972年天皇杯優勝チームは日立製作所サッカー部であって柏レイソルではない
1976年天皇杯優勝チームは古河電工サッカー部であってジェフ千葉ではない
1982年天皇杯優勝チームはヤマハ発動機サッカー部であってジュビロ磐田ではない
1983年天皇杯優勝チームは日産自動車サッカー部であって横浜Fマリノスではない

669:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/13 18:40:26 ShArUmICO
日産→日産マリノス→横浜マリノス

松下→パナソニックガンバ→ガンバ大阪

急にアマからプロになった訳ではなく、連続したクラブだろ
読売と日産はJ開幕前からプロクラブだった訳で

670:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/13 21:25:47 /34X5qD9O
>>669
その割にタイトルの数ミスってるねんな。
ちなみにどこのサポ?

671:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/13 23:56:27 iO5/3SeG0
本当は鹿島のライバルは浦和であってほしいなあ
地元密着、国内最大にして圧倒的な観客数・・・
そして、田舎の鹿島に比べて、都心に近いという対象性


ただ・・・ダービーというには、ちょっと弱い

というわけで、暫定でマリノスかな?

672:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/14 00:29:04 NGOCWrOiO
>>670
タイトルの数なんか書き込んでねーし
あと、どっかのサポになるとそのクラブ中心に考えるわ、視野狭くなるわでリーグ全体見れなくなるから駄目

673:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/14 00:33:13 NGOCWrOiO
ただ個人的にはレッズ×セレッソであって欲しいと思う(どちらのファンでもない)
ナショナルダービーは伝統があるべきもの。
それを考えたら元祖三菱ヤンマーの一戦のライバル関係が一番歴史もあると思う
関東と関西ってのもいい

ガンバは歴史が浅すぎ

674:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/14 00:53:53 AxX+CYc30
磐田しかいないべ

ガンバは安定性ないし、浦和はお笑いだし、マリノスは下位だし、清水は4位が似合うし、川崎は鹿島の弟分だしな。

675:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/14 00:57:48 udlaiLCb0
>>673
アマチュア時代の話は無しな
その頃はWC出場なんて夢のまた夢、今のJ2以下のレベルだぜ

676:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/14 02:06:06 NGOCWrOiO
>>675
オリンピックでメダル取ったのはアマチュアの時代なんだが
J開幕してからメダルなんてとれてない訳で。

JSLがJ2レベルなんてのも全く根拠がない。JSL時代でも古河と読売はアジア王者になってるし

677:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/14 02:09:12 0s9K9/ohO
鹿島vsガンバ

678:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/14 02:10:51 jP4dRqm5O
鞠サポだけど、鹿島と清水の試合はJ開幕時から常に面白い。

679:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/14 06:07:13 a9JED8uwO
鹿島とギラパンツ

680:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/15 12:58:27 KUiVy8KLO
盛り上がるなら浦和とガンバかセレッソ

実力なら鹿島磐田

681:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/17 03:03:21 zjLpJU3K0
22

682:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/17 07:17:17 GEUHfI3p0
あげ

683:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/17 23:23:35 pYhmFzyT0
>>676
あれほど強かった磐田が「過去の一時期」にされてるのに
それより前のJSL時代を語られてもな・・・

昔がいくら強くても、「今のナショナルダービー」にあげるのは無理があるんじゃないか


684:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/17 23:24:26 pYhmFzyT0
それこそ、昔で決めるなら
緑VS鞠でFAだろ

685:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/18 00:21:22 VPLM4jUAO
通算成績で決めるべきだろ

もしマンUが衰退しても、プレミアのナショナルダービーはマンUとリバプールであることに変わりないわけで
阪神が万年最下位でも伝統の一戦やれてた訳だし


ここ何年か成績いいってのは全く意味がない

686:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/20 01:57:45 MUugT4JG0
審判は味方だけどね>鹿島


687:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/20 08:29:50 zYI2+gam0
JSL認めたくないのってガンバサポだろうな。他は特に除外する理由がないし。
鹿島→入れても入れなくても1位
浦和→入れたほうがよい
横浜→入れたほうがよい
東京V→入れたほうがよい
千葉→入れたほうがよい
広島→入れたほうがよい
磐田→入れても入れなくてもあんまり変わらない。
湘南→入れたほうがよい
C大阪→入れたほうがよい
名古屋→入れても入れなくてもあんまり変わらない。
ガンバ→最近強豪のつもりらしいがJSL入れると上位にはいけない。

688:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/20 08:51:06 dRkKZDqW0
>>687
ってことは過去(JSL)にすがりつきたいのは
プロ化以降パッとしない千葉・広島・湘南・桜辺りのサポだな

689:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/22 22:32:54 x9kdwxn5O
帰れる

690:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/22 22:35:41 49ktYftJ0
>>676
オリンピックにプロ選手が出れない時代じゃないの?

691:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/24 23:35:25 p3BOjKJc0
yy

692:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/25 19:08:47 QwJKjro4O
>>688
Jリーグの盟主である鹿島のサポですら、JSL時代入れるべきだと言ってるよ
同じ盟主なら歴史長い方がいいし
JSLあってのJリーグだよ。海外ではリーグ優勝回数にJSL時代もカウントして紹介してる



反対なのはガンバ以外いないね

693:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/26 02:03:44 xsWOGplz0
>>692
こんにちわ、盟主鹿島のサポです
暗黒時代をカウントすることには反対です

694:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/26 02:34:04 R1f9xnFZ0
過去の栄光は、博物館に飾られている。大事なのは今だよ。

695:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/26 08:01:24 8stIdvxk0
>>692
ウィキやYAHOOのチーム紹介では天皇杯以外のタイトルはカウントされてないよ。
特にウィキは前身のチームとで完全に分けてある。
やっぱりチーム名が全然違うのだから1993年以前と以後でしっかり分けるべき。





696:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/26 12:01:53 Mab4CLDg0
wikipedia何ていう誰でも編集できるものは根拠にならないだろ。

697:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/27 20:48:14 4xTg0Jgn0
5

698:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/28 11:55:46 Kv318mj60
ナショナルダービーなんて日本には最初から存在しないよ。

699:U-名無しさん@実況はサッカーch
09/12/28 13:48:10 HvLGUgbk0
394:U-名無しさん@実況はサッカーch2009/12/28(月) 13:03:41 ID:ocL/te++0 (7)
Goal.com Top Ten Asian Clubs Of The Decade
URLリンク(goal.com)

1: Al Ittihad (Saudi Arabia)
2: Suwon Bluewings (South Korea)
3: Al Hilal (Saudi Arabia)
4: Al Ain (UAE)
5. Pohang Steelers (South Korea)
6. Gamba Osaka (Japan)
7. Jeonbuk Motors (South Korea)
8. Urawa Reds
9. Jubilo Iwata (Japan)
10. Al Karama (Syria)

鹿島は?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch