パチ屋で耳栓もせずに打ってる奴がほとんどだけどさat SLOTK
パチ屋で耳栓もせずに打ってる奴がほとんどだけどさ - 暇つぶし2ch63:スロッタ-ニ- ◆MtqSLOTANI
11/11/13 14:18:11.33 SUVA2hVq

耳栓と言えば、100均で3セット100円だよね。
パチ屋だと平均6枚か。ベル浜が2枚だか3枚。川崎はタダでくれる。
藤沢はパラ南が確か12枚だった気がする。12枚はふざけてるよな。
あれ?8枚だっけ?8枚は緑か。

手持ちなかったらもらうけどね。
耳栓つけなきゃヨル寝る時に耳鳴りが凄くなる。ライヴ行った日もなる。


耳栓してないでパチやってるヤツほぼ耳わりぃべ。
店内で普通の声で話すと「えっ?」言われること鉄板!!

だからコレはデケェだろって声で話すようにしてたら「声デカすぎですよ」と鉢プロに言われたことがあるw
スレリンク(yahoo板:325-999番)


完全に話それたな・・・w



あと、前にも書いたと思うが、お手拭きもいらない。
あれ消毒薬とかついてるか?ヲレがトイレで手を洗ってると、待ってるのがィャなのか、トイレ後に手を洗わずにあれで拭くオサンを多数見かけるのだが。
あれじゃ汚れ落ちないべ。つうか2時間に1回くらいは手を洗いに逝かないと真っ黒になるから洗う。


URLリンク(unkar.org)


イイ耳栓ない?
耳栓してても耳鳴りするんだわ凹

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 14:34:13.57 hUG2+Syj
パチ玉はむしろ清潔だろww
スロのコインは100%手で持たなきゃならないが
パチンコ玉なんて触ることすらめったにない
ドル箱から戻すときに手づかみするかもしれんが
触るのは掴んだときの外側の玉だけだしな
かれこれ7年間パチンコ玉を耳栓がわりにしていても
耳の病気にかかったことないし聴力も
あまり落ちてないおれがいうんだから間違いない

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 14:49:55.75 PzdirGzt
耳は脳みそに近いから余程弱って無い限りは逸れなりの殺菌能力はあると聞いた。

ただし音はヤバい!
打ちに行くなら絶対に耳栓は持って行け。


それとあんなに乾燥してて、どんな奴が居るか分からない場所で、タバコの煙りよりもウイルスから喉を守る為にマスクとうがい薬も忘れずに。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 15:44:38.30 B5HajXa6
うがいは同意
店員側の人間だが休憩毎に絶対うがい手洗いするように言われてるよ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 15:53:32.09 tQEXVb+w
サングラスしないと昼過ぎには目が痛くなるよな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 16:40:17.93 xtWzFVLP
店員のインカムももっと快適に出来るだろうよ
雑音を遮断しつつ拾う音は最小限にするようなものの普及してほしい
いや店員でも何でもないけどさ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 00:34:50.31 lxHQuDM9
耳栓持ってない奴は店のウェットティッシュでもちぎってまるめてつっこんでおくだけで
聴力保護できる

わざわざ数百円もする耳栓買う必要ないぜ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 04:21:14.01 RXEY8As7
記憶の欠片を聴くためだけにパチ屋いってるし

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 16:52:19.36 4ydXjBeB
グラサン、耳栓、マスク、鼻栓は必須

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 19:51:29.24 bvEAqExm
>>16
おい、小池!
そろそろだ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 20:05:18.80 0nJepvVs
>>38
>>52
>>59
床に転がっているパチンコ玉はともかく、台から直接出てくる
パチンコ玉は清潔だぞ。
台や計量器から回収された玉は循環器でプラスチックのチップで磨かれ
熱処理(台から出てくる玉が暖かいのがあるが、このため)されて
いるので雑菌はほとんどついていない。
むしろそういう循環装置がなく店員は補給するのが大部分のスロコインの
方が汚い。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 20:20:39.62 bvEAqExm
>>73
例えパチ玉が清潔だとしても、トイレ後・退店前・帰宅時は必ず手を洗うな。
パチもスロも関係ない

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 20:24:58.02 W6OhVZCG
耳栓は使い出すと外せないよな。よくこんなうるさい所で何時間もいれたなと思う

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 20:31:11.11 /IiRfohS
パチンコ玉耳に詰めてるやついるが汚ねえよな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 20:33:11.98 5BBO1Szb
ウォークマン持っていってる
で、ノイズキャンセラー発動しっぱなしにしてる。ガヤガヤした雑音もほぼ消えるし自分の打ってる台が丁度イイ音量になるよ。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 21:04:52.77 2MxnroX+
>>72
URLリンク(shimeitehai.jp)

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 21:28:50.36 cBiGDDVF
パチ屋で、耳栓は当たり前の事だから
してない奴は、ま~論外の思慮の足りないおバカさん確定程度で良いんだが
ipodとかで曲聴きながらの奴は驚くべき我侭発想だよねw
どんな高級逆位相雑音消去型ヘッドホンでもお耳にはよろしくないですよ…

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 21:30:45.45 ea93gx+O
音なら大都、光ならオリンピアはガチ。耳栓とサングラス本当にあったほうがいいレベル。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 21:41:00.75 6whLgrxg
今日爆音に晒されながら思ったけど
これ店が低周波音とか流してもだれもわからないよな。
すげー体調悪くなった

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 21:43:16.23 CDba36Ki
>>57
サイレンシア良いよな
手洗いしてもヘタリ辛いし、何よりフィット感が最高

今じゃ耳栓を忘れた日はそのまま直帰してる

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 21:43:29.24 7PSLQM5+
グラサンしてる奴が余りにも少なくてビビる
だから恥ずかしい

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 21:53:59.25 CDba36Ki
グラサンは日本人の骨格構造からして似合わないからなぁ
正直、グラサン必須までエスカレートしたらすっぱり止めるわ
今でも結構辛いけどね

グラサンと耳栓が必須なんて溶接工ですかって感じだよな
こんな装備してまでスロってどんな危険な作業なんだろうな
馬鹿らしいって思いが頻発に湧き上がってるのは秘密だ


85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:10:59.27 7PSLQM5+
なんだここスロットか
スロットなら別に耳栓もグラサンもいらなくね?
パチンコはグラサンと耳栓ないとヤバい

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:14:30.86 pCpqc7U6
スイッチOFFにしたipodで耳栓代わり

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:17:36.72 h/kh27lJ
全員貧弱過ぎワロタ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:38:34.21 bIRiB+UJ
パチンコ(コイン含む)で長く遊びたいと思ったら、耳栓必須。
ばっちりの奴だと必要な会話までが聞こえないので、高域をより効果的に遮音するタイプがいい。

俺は30年近くパチンコをやってきた。
うるさすぎる店(マイクパフォーマンスでやたら煽るw)に閉口していたので、イヤーウィスパーが出たあたりに、速攻で数個買いこんだよ。
PCをいじるようになってから、自分の耳を調べてみたら、13kHzより上が聞こえなくなっていたのが判明。
(だいぶ前からおんぼろのブラウン管TVの「キーン」という音(約15kHz)が聞こえなくなっていたので、覚悟はしていた。)
しかし、それ以前から耳栓を使い続けていたためか、最初に測定してから10年後の今も、13kHzまでは聞こえる。

耳栓をしているからといって、耳が遠くなるのは避けられない。
しかし、耳栓をしていれば、しないよりも遅らせることは十分可能。
特に、音楽をできるだけ楽しみたいという奴は、耳栓必須。

ウン十年前には鮮明に聞こえた音楽が、今高域だけ聞こえないのを確認するのは、結構つらいw

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:39:17.77 mfEeZglW
よんごうきのころは大丈夫だったのに、
さいきんのごごうきは耳栓しないと、遊技終わったあとキーンって耳鳴りするわ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:48:17.72 mfEeZglW
俺も自分の耳はどのくらい聞こえるのか知りたい
よかったらサイトかなんか教えて下さい
そういえばバンドやってるひとは爆音で耳大丈夫なのかな、大事な商売道具なのに

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:08:36.19 bIRiB+UJ
>>90
サイトは知らん。(スマソ)

PCがあるなら、適当なフリーソフトがあれば、ある程度は自分で調べられる。
「WaveGene」とかがいい。
PCからどれだけ音が出ている(ただしサウンドカードの特性などは除く)かを知るには、「WaveSpectra」がいい。
(いずれもフリーソフト)
当然ながら、正確に調べるにはヘッドホンが必要。(通常の奴でいい。100円ショップなどの安物は帯域が狭いので不可。)
なお、単に聞こえるか聞こえないかを調べるには上記の二つがあれば十分だが、どれだけ音量を大きくすれば聞こえるかとか詳しく調べるのは無理。
(内部のアンプの特性はもちろん、音量や使うヘッドホンンの効率までが影響するため。)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:30:10.02 CDba36Ki
>>87
聴力は回復しないから貧弱とか関係無い
>>87が難聴になっても俺の人生に関係無いからどうでもいいが

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:40:04.95 RJJWkmsI
22.5kHzまでOKだったが
20kHzだけ聞こえない

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:51:26.21 VHjZda+q
ボリューム客が調整出来るように作れや
音でごまかそうなんて舐めすぎ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:52:16.15 324RCsBZ
まじで耳栓に慣れてから店内で耳栓外してみると五月蠅すぎて恐怖を感じるレベル。
それと台の音が逆にクリアに聞こえて楽しい。

96:インパク㌧ ◆olM0sKt.GA
11/11/14 23:52:59.82 a8HAhQ3g
耳栓してないで好きな台打ってるとやっぱ興奮度が違うけど・・・ねえ
初めてホール行った時あまりの騒音にビックリして疲れてからはほとんど耳栓してる

97: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/15 00:18:17.52 zLKK0bBv
>>2
1日でも多く長生きします

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 15:09:59.81 xafNyydn
>>94
京楽みたいに全部0にする客がいるからダメだろw

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 09:40:08.54 oYCr6yiE
>>95
確かにガヤガヤしてる音がないな
耳栓あざーっす

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 11:08:28.39 Vvzb3os7
>>90
耳鼻科行け
保健所ならタダじゃないか?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 11:25:51.31 Ok3ValuM
医者である俺がお前らに説明してやろう
爆音に長時間曝されることで騒音性難聴になる
パチンコ玉でもいいから詰めとけ

多少汚かろうが外耳は感染に弱くはないから気にすんな
ちなみに内耳とは交通してない


質問は?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 11:38:24.24 OG624/kx
>>101
スロ歴12年、10ヶ月前くらいに、
ついに騒音性難聴になってしまった。
こんな病気知らなかったので、耳栓なんかしてなかった。
すぐ医者に行ったけど、今でもキーーーンという音がとれず。
もう治りませんか?
パチXJAPAN許せん・・・

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 11:41:50.58 yeRNbv6K
耳栓忘れるとすでに負けた気分になる

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 11:46:28.45 o0x9Bzdo
4号機末期のウルトラマン倶楽部だっけ?
あの超絶クソ台だけ耐えられなくて耳栓使ったわ
特にキングジョーのときが殺人的怪音波だったと思う

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 11:46:45.45 d2RRcdm1
耳栓なんていらんやろ

うるさい位が調度いい、
ツイン3のオエエアア~^q^なんてすげぇ耳に来る。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 11:47:27.51 Ok3ValuM
>>102
医者に行ったなら聞いてると思うけど、騒音性難聴は不可逆的つまり残念ながら改善は見込めません。
これ以上悪くならないように耳をいたわってあげてください。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 11:54:04.58 vrDWfTal
>>106
1年ほど前から耳栓使い始めて、最近は耳栓しても煩く感じるようになってきた。
これは聴力回復してる傾向なんですか?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 12:01:43.65 OG624/kx
>>106
やっぱりそうか~
医者は治らないと断言はしないんだよね・・・サンクス!

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 12:17:14.18 08UGlift
このスレ読むと自分が今まで難聴にならなかったのが幸せに思えてきた
耳栓買いに行こう・・・

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 12:33:20.91 Hl8pdW9G
耳栓なしで長時間パチ屋にいると頭痛してたのが耳栓したら無くなった、自分の台の音はよく聞こえるし

今は耳栓ないとマジ無理

周りも前と比べたら耳栓してるの増えた気がする

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 12:35:56.55 mKjYsoWc
聴力回復は薬もあるけど睡眠が一番。あと興奮したりストレス感じたりすることでも聴力に影響がある。
パチ屋出入りをやめるのが一番よい。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 12:36:40.45 mrAITXDf
てかそもそもなんで爆音にするんだろうな
全部のボリュームを同じだけ下げればいいのに


113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 12:38:32.93 Hl8pdW9G
それとイヤホン付けてるのがかなり増えたけど、騒音かき消す為に音楽聴いてるとしたらバカとしか言いようがないよね

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 12:47:49.54 xgTWEyXU
俺もイヤホンして打ってるけど音楽流してないよ
カナル型だから耳栓の代わりでしてるだけ
こういう人も多いんじゃない?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 13:51:32.82 CtK78EKu
俺はスロ歴9年だけど、スロから帰った夜は耳鳴りするのが当たり前で寝れば治ってたのに、
ある日から朝起きても耳鳴りが治らなくなって、それからは絶対耳栓してる。

あとAVをヘッドホンで聴いてるをやめないと耳に悪そうだよな
突然でかい喘ぎ声で耳痛くなるw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 15:12:16.89 gG2zrdE3
マイホに耳栓20玉で売ってるんだけどさ
耳栓買う→次回忘れる→また買う→また次回忘れる→今度は持ってきた→負けた…もう打たん。耳栓処分しよ→また来店、頭へ
の繰り返しで耳栓代だけで千円強使っちゃってるわ


117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 15:24:03.53 QCOeEPLk
俺も耳は気をつけていたが目は何もしてなかった。
明らかに悪くなってる。
一日で回復してたのに、元に戻らなくなった。
グラサンしてみよう。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 15:39:22.45 08UGlift
サングラスしたままプレイすると快適なんだが、俺は目が悪いから度入りのサングラス使用するわけ。
当然外すなんてできない(目がすごく悪い)。
昼に入店し夜に退店するとき普通のメガネにかけかえ忘れると周りがすごく暗くてたまにびっくり

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 17:50:15.80 kfw1JqW8
>>105
オェェェアー^q^カットすればいいじゃん

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 18:18:42.36 ZA4KcqbJ
>>79
イヤホン付けてるだけで曲聞いてるわけないだろアホか

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 19:08:13.36 9vXSNpyC
>>113
ノイズキャンセラーも知らねーの(笑)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 20:50:17.08 vvx9rUil
耳栓の代替でイヤホンもアリだな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 00:39:24.67 FMOPcNGB
>>107
内耳のセンサーが逝かれてしまうと、耳の感度の限界はそれで決まってしまう。
ただし、耳の感度を決めるのにもう一つ要素がある。
それは、「耳~脳みそで音を受け入れる~脳みそで音を判断」の感度。
ここが鈍っている人は、たとえば人の話し声に聞き耳を立てるようにするだけで、話し声に対する感度を上げることができる。
(ここの感度は、人間の精神状態によってもものすごく左右される。)

もしくは、耳栓が古くなって効果が薄れたのかも。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 01:54:04.35 pdAPm5eZ
耳栓とカナル式イヤホンはどっちが遮音性能高いの?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 02:11:16.91 ue64y/5v
>>113 なにこいつwwwワロタwwwそんな思考する奴いるの?
お前馬鹿だろwww音楽かき消すってwwwwwアホだろこいつwww

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 02:27:53.59 EGxEGP2E
世の中にはノイズキャンセラーといふものがあるんですよ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 05:20:54.14 8vYNp/If
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

コレ買っとけ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 09:10:58.70 S30Njq5M
>>127
今すぐ欲しい!

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 09:12:30.83 Zd7dczPD
わざわざ騒音の中に入って来て耳栓するヤツと、
喫煙が許可されてる場所で嫌煙を叫ぶヤツは、
お友達ですか?
 

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 09:19:53.19 NniUyBNp
なわけねーだろ
お友達になるのは騒音の中に入っといてそれに文句言う奴だ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 09:32:41.21 S30Njq5M
>>129
よく解らんが俺は煙草に関しては吸いたきゃ吸えっていうスタンスだが。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 09:59:12.01 ue64y/5v
タバコを吸う奴は、今すぐ死ねっていうスタンスだな俺は・・・

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 10:27:54.69 SaFgLqDr
ノイズソフトとサングラスは必ずします!

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 10:28:08.76 8vYNp/If
俺の隣で打つ奴は、今すぐ死ねっていうスタンスだな俺は・・・

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 10:29:25.85 u5CrMSLM
耳栓スレですよ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 10:33:09.74 osLV8NBt
耳栓してるくせにチラチラ見てくんじゃねーよ
それ意味あんのか?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 10:38:58.32 6y6SrO87
耳栓する奴は、今すぐ死ねってスタンスだなオレは・・・

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 10:43:52.73 S30Njq5M
だから吸いたきゃ吸えばいいだろ。耳栓くらいさせろ(~o~)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 10:53:28.46 0r59AzbD
体臭・・・周りに対する被害甚大
煙草・・・人によっては嫌悪感を与えるが、そもそも喫煙可能な場所だし。マナーは大事だよ(´・ω・`)
耳栓・・・何か迷惑でも?w

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 10:53:35.49 LAqj7dmW
たばこは許さんスライスだな


141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 11:22:04.98 r364mbtc
俺的には戦国やな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 11:24:36.81 uoEpj9nA
ノイズキャンセリング付いてるプレイヤーで音楽聴きながら打ってる

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 11:32:53.40 0r59AzbD
ノイズキャンセリングって逆位相の音の波を出してノイズを相殺させる技術だよね。
でも、感覚的にはノイズが消えても聴覚の受容器にはノイズの音の波と逆位相の音の波の両方が与えられて、結果的には
聴覚受容器に2倍の刺激が与えられるんじゃないの?
感覚的にノイズは消えても耳には余計に負担かかるんじゃないの?
それとも逆位相の音の波によってノイズ自体が消滅しちゃうのかな?

誰か詳しい人いたら教えてプリーズ(´・ω・`)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 11:33:48.95 n03GzGyv
耳栓忘れてたから帰るわ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 13:15:00.01 EGxEGP2E
>>129
アホかよ
店に行くのは騒音を聴くためでもないし副流煙を吸うためでもないんだよカス
パチスロ打つのが目的なんだよばか。わかる?失笑
わざわざテメーらみたいに喜んでヤニ入れてる馬鹿じゃないんだよw

今許可されてることであっても多くの人々が嫌だと感じてるなら、
規制される側も効用が減るどころか利点の方が多いんだから配慮すんのが当たり前だろボケ
申し訳なさそうに吸えよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 13:18:02.52 6MK2qhxw
俺はエバ魂の頃から耳栓しだした。
手遅れになる前に耳栓した方がいいぞ。

うちの親父は多分だが、パチンコが原因で耳やられて一時期補聴器してたからね。

今はしてないけどやっぱり耳は糞悪く、テレビを大音量で見るから
二階はもちろん外までガンガン音がしてうるせーのなんの。

切れ気味で注意しても翌日には大音量に逆戻り状態。
俺はストレス溜まりまくり、つうか軽い鬱状態だわ。

ひとつ言っておく。耳をやられるのは本人だけど
周りの人間まで危害加える事を覚えとけ。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 13:33:45.34 w2dDhmCq
耳せんしてから勝率が上がった
大音量は判断力を鈍らせるからな。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 13:38:37.22 rSFLx1y3
スロットはまだマシだけど機種による
オリ平和の台とか緑とかは耳が痛くなるくらいうるさい
高設定掴んで終日打つなら耳栓した方がいい

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 13:44:42.59 gsq82IaX
朝鮮人は日本人を難聴にさせて喜んでるキチガイ連中です

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 13:52:32.95 MHHf1+rD
玉を耳に入れて出せなくなったことがある。
良い子はやらない方がいいゾ!

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 14:03:06.88 S30Njq5M
>>150
ビー玉スパイキー乙

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 14:06:20.26 yvItIPvx
音楽聞いてないけど耳栓の代わりにアイフォンのイヤホンしてる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 14:54:31.48 LOZGZXfA
>>152
iPhoneについてるイヤフォンはきくかな?よさげだったら耳栓買いに行くのめんどいからイヤフォンで済ませようと思うんだが。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 15:05:57.61 r364mbtc
耳栓代わりにするなら、カナル型じゃないとダメじゃね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 15:21:40.95 BMmCZ0Sl
iPhoneに最初からついている普通のは
ぜんぜんだめだろw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 15:36:05.83 i+6DdMvG
耳栓はする トイレで洗ったパチ玉で。
耳にジャストフィットするんだよねあれって。

普通の耳栓はなんかガサガサして気持ち悪い。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 15:36:08.63 LlI89p0y
iPhoneに最初からついてるやつワロタw
わかるだろww

俺も耳栓なくしたときカナル型?でごまかすけど、やっぱり耳栓のほうが効果ある気がする

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 15:57:28.09 YkOzH1sV
アナル型とかなんなんだよ。お前の言いたい事がもうわかんねぇんだよ…

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 16:08:08.90 M6YC4/Wq
ガダルアナル タカ?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 16:11:18.72 G2rKFHwO
ダンカ~ン コロッケ取ってぇ~

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 16:38:40.17 BMmCZ0Sl
>>158
アナル型とかイヤだ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 16:57:21.27 w2dDhmCq
雲竜型

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 17:00:28.61 fvB9kem1
この前、耳栓忘れて代わりにタバコのフィルター三本ちぎってつめてたら真っ黒になったよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 17:05:51.93 E8Yc0SkD
>>147
これはある

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 17:36:35.42 5CFctKjk
>>115
「アッー!!アニキーーーーッ!!!」

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 18:01:49.42 0euJCI3k
ノイズキャンセルイヤホンすげーな
感動したよ
静かすぎわらた

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 18:28:21.57 FmXiyibn
耳栓とマスクは必需品
ノイズキャンセラーイヤホンは5K以上の物を推奨。
アマゾンで買おう!

それとタバコ吸う奴は、死ね。 
ボーナス引いた瞬間にカナズチで後ろから、ドタマカチワルゾ!

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 18:37:19.15 UTFe2XzI
耳栓は自己防衛。
てかあの騒音では完全に難聴になる。

今に耳鳴りが聞こえるようになって
気がつくと家族や友達に聞き返すことが
多くなったり、
テレビの音を大きくするようになる。

若いうちはいいが、元には戻らない障害なので
時間がたつと頭痛や肩こりにも繋がってくる。

とにかく耳栓必須。一度つけると、その差に
愕然とするから。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 18:49:02.14 FvxM8KX4
耳栓すると自分の台の音はよく聞こえるようになる不思議

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 20:02:25.31 fIk3D8yu
俺がホールで歩きながら見て「えっ?」なるのは
箱積んでる奴より、まず
耳栓またはマスクの奴。
マスクは、目立つけど人により色々あるから仕方ないけど
さすがに耳栓はなぁ。。

あれって、本人は目立たないと思って付けてるんだろうか・・・?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 20:17:57.35 v84En2VX
えっ?と思っとけばいいよ

自分の健康を守る意識が低いのは勝手だけど
それを気持ち悪がるって日本人ってそういうのなんかおかしいよね
他人の足引っ張るの大好き民族だから

どうせタバコ吸ってんだろ
人に迷惑かけてんだろうね

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 20:30:24.69 n03GzGyv
>>171
あなた病弱でしょ?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 20:34:54.45 cNbuhwz8
今度勝ったら景品の耳栓貰おう


174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 20:49:44.74 1KEmwxwD
台にジャックつけてヘッドホンにしてくれ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 21:05:20.74 LOZGZXfA
>>174で解決

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 21:06:03.04 0r59AzbD
>>174
パチンコ、パチスロの音、そして店内BGMがすべてヘッドホン出力になったら異様な雰囲気になりそうだなw
パチンコ玉がガラス板に当たる音、ドル箱に落ちる音、そしてコインが払いだされる音だけの世界・・・
なんかシュールだ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 21:16:25.86 UTFe2XzI
とにかく店内の音の
デカさに違和感ないのは
既に難聴。
耳栓が目立つ云々ではなく
とにかく体を壊す。
ずっと店内いるから分からないだけ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 21:42:11.15 tsikH8rm
耳栓してるとマジで疲れが違うよな
ホール行く時は必携するようになった

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 21:53:42.88 KLe+ZdQT
耳栓必要ないって思ってる奴、耳栓なんてたかだか500円程度なんだから試しに買って付けてみりゃいいよ。
あまりの快適さにびっくりするから。
500円も出せない貧乏人ならしょうがないけど…

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 22:54:07.10 KxEk9Tiv
意外に騒音対策を気にしてる奴多いんだな。最近、耳栓してる人少し増えた気がするしwww
俺も装着派。車に2セット、部屋に3セット位転がってるわ。
これから用意する奴は買ったモンの方がええぞ。
健康は金で買える!

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 23:00:01.06 FvxM8KX4
金で買える健康なら仮に高価であっても安いものですよね

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 23:12:16.98 NniUyBNp
耳栓はマジで世界が変わるな
ボーナスベットボタン押しっぱなし放置や台パンですらあまり気にならなくなる

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 23:46:26.99 9omM6pdp
経験者に聞きたいんだけどiPhoneのヘッドホン(初期)で大分変わる?耳栓持ってたけどなくしちゃったんだよね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 23:49:37.61 EGxEGP2E
買えばええやん
薬局に売ってるし。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 23:53:23.18 pdAPm5eZ
ミス・サイレンシア買ってみたんだけど、俺男だったわ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 23:53:40.53 9omM6pdp
>>184それが間違いなく妥当だが、薬局って基本10時開店でしょ?俺は10時には店の前に行きたいんだ
A.養分

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 23:59:08.42 2feDLWTb
月面なんとかミーナのおかげで耳せん派になれた
クソ台だったけどマジ感謝

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 00:00:20.04 RiUOhdhE
俺いつもハナハナ打ちなんだがたまーにジャグの島見に行くときに最近のうるいさい機種の島通ると気が狂いそうな位うるさいね よくあんなとこに何時間も居れるよ あっ!だから耳栓なのか。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 00:05:46.44 EJEjaVQL
耳の奥に微細な「毛」があって、それが音の振動をとらえ電気信号に変えて脳に伝えるんだが、
耳をつんざくような大音量を長時間聞いてると、この毛が音波の圧力によって徐々に倒れてゆき、
やがては台風のあとの稲穂のごとく倒れたまま元に戻らなくなる。
これが難聴のメカニズムである。
だからこの毛をパチ屋の大音量からガードするために、耳栓は必須なのである。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 00:07:21.08 NhH6zKnE
>>186
だったら予め買っとけよw
てか最近はパチ屋にも景品として置いてある事多いけどな
コイン6枚ほどで取れるぞ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 00:08:08.65 DVDF+snM
パチンコ玉は耳栓になるのにちょうど程よい
大きさとして開発されたらしい
どおりで耳にぴったりはまるわけだ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 00:11:13.76 qTjEHssl
耳栓も必要だが、サングラスも必要。やたら眩しいから目を悪くするぞ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 00:21:29.98 gGA8PMdf
>>189
ワロタw
毛なんか関係ねぇよ



194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 01:17:34.18 Zz4MbMJ5
頭の毛をください

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 01:23:52.70 Si4RrFdj
>>190ありがと!明日店にないか聞いてみるわ!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 01:26:50.98 shsPu6qK
>>191
耳栓以上に不潔だし取れなくなる事故もあるからだめだよ
それをパチンコの島に放流されるのもなんだかなあな感じだしw

だいたい耳栓としての防音効果がないし

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 01:45:58.22 L4VZllX1
カナル型イヤホンなら音楽聴きながら打てるぞ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 01:52:59.35 EJEjaVQL
カナルイヤホンも難聴になるから気をつけなさい。
一番いいのはヘッドホンだ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 02:03:45.17 H0u62vlq
もうね・・・耳栓しない奴がボタン連打して台パンでしょwww

しかもタバコw  タバコ吸う奴は死刑にしようかなwwwwww



200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 02:11:20.88 qmA1V7Gw
つかもうちょっと店側も音量下げれないのかね?

今行ってる店の1つは打ってる時も頭痛くなるくらいうるさい
よく店員は平気だよなぁと思うわ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 02:18:50.46 shsPu6qK
下げて聴こえないのはイヤだな

パチ屋の騒音はほとんどがパチンコ玉の循環によるものだし
まあゲーセンがうるさいのと一緒で当然台の効果音もあるが

実機持ちいわくオリンピアとか一番下でも爆音らしいww

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 02:21:55.91 g+HtnH6+
>>199
やってみろよカス。できもしねぇお前みたいなのが一番きしょい。つかここ耳せんスレだからタバコかんけぇねぇよ豚

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 02:27:48.99 H0u62vlq
>>202 なに?ゴミが怒っちゃったかwwww

くやし~の~ くやし~の~ 顔が真っ赤だぞwwwww涙ふけよぉwww

ギャハハ ギャハハ ギャハハ きしょいとかwwwwwwwwwwww

豚が豚って言ってるよwwwwwwwwwwwwwブヒブヒwwwww

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 02:29:34.84 g+HtnH6+
>>203
若いんだねぇ~

205:オッサン
11/11/18 02:29:46.17 b4lPSciU
>>202
お前が豚じゃ♪



糞漏れそうだから口開けろや




ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ!!

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 02:54:17.99 GOawg8eG
>>58はもっと評価されてもいいと思うの

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 02:57:19.79 IWSsEKoA
>>203
どう見てもお前の方が顔真っ赤

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 03:16:03.74 EJEjaVQL
さんざいろんな耳栓を試したが、遮音性能・圧迫感・再利用性・デザインすべてにおいてMOLDEXのCAMO PLUGSが最高


209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 10:10:05.33 V+M8PypG
>>170
こいつアホだ。w

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 10:11:17.22 V+M8PypG
>>193
有毛細胞しらんのかよ情弱。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 10:15:15.89 vsm5QRhu
>>143
これの答えが聞きたい

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 10:28:51.79 nQagGMUK
前に耳栓忘れて緊急で近くにあるローソンストア100の耳栓かったけど効果がまったくなかったから注意な

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 10:32:49.59 mbn0K0dI
ノイズソフトとサングラスは必ずしますよ
通販でサイレントシア頼みました。


214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 10:35:55.76 +Fy6+pph
>>170
別に見られて恥ずかしいもんでもないよ。耳栓くらい。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 10:36:21.27 /QrpFZ2q
>>210
外耳道の耳毛と勘違いしてるんだろな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 10:55:57.56 SF2YL4p4
店出てから耳栓外すといかに店内がうるさいか分かる

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 11:03:42.20 nQagGMUK
>>170みたいなのは自分に自信がない人間でしょ
俺クラスだとマイホで耳栓してると行くと次の日から
若い子たちが真似しだすからね・・・
なんていうの?ファッションリーダー的な存在として注目されてるみたいだよ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 11:11:08.37 Trj4U3+x
>>170
人の耳なんか見るの?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 12:13:41.94 WQAzFctN
耳フェチだからなw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 12:21:43.89 +Fy6+pph
6)<あんだって?トンでもねぇ!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 12:28:53.65 +Fy6+pph
耳に見えないスマソ→6)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 12:29:15.39 p/VXK/aN
こんな風に有毛細胞の感覚毛が死ぬと難聴になり
もう二度と回復しない
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 12:30:31.95 vU8ji6Ya
てかパチンコ屋で耳栓使わなきゃどこで使うんだ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 12:34:25.30 rWfVk+2T
>>170
おまえばっかだなぁ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 12:41:22.68 PNMSEXvR
この前耳栓しながら打ったら 
自分の台の音が以外とよく聞こえたw

台の音全く聞こえなくなると思ってたから意外でした

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 12:48:17.49 mERWt03d
>>225
真正面からの音は耳以外のあらゆる穴からも聞こえるからだよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 12:52:11.20 /u7DO/Rz
おすすめの耳栓とかある?
次からつけてみる

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 12:53:58.61 t9ubed0L
俺も耳栓つけてみよう

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 12:56:59.11 +Fy6+pph
>>227
サイレンシアかピップで。500円程度で2ペア入り。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 13:01:04.44 AzXvLS9U
>>226
耳以外?う、うそだろ?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 13:37:53.58 oB0ZkdG1
>>225
指向性。音は正面に向かって強く流れるようになってるから。


232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 14:39:32.56 mbn0K0dI
229
サイレントシアまだ届かないっす(-_-;)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 14:43:45.79 gWRiqBjj
とりあえず100均のでいいんじゃないかね。
汚れたら捨てればいいし。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 15:42:53.90 s0oLoMAT
パチ屋みたいな所が耳栓しておれば耳以外問題ないと思うか?
結核感染の巣窟なのに
行く連中がアホ丸出しの馬鹿

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 15:55:04.90 EJEjaVQL
>>227
MOLDEXのCAMO PLUGS

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 16:53:22.78 AzXvLS9U
>>234
マスクとゴーグルすれば問題ない

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 23:55:23.70 shsPu6qK
>>234
だからと言って一部だけでもガードすることは無意味ではない
だってスロットはしたいでしょ?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 23:56:06.43 /u7DO/Rz
>>229
ありがと^^

>>235
なんそれ?高そう

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 23:59:21.20 K/884x6L
俺は昔、ラオウのリアルマスク被っての入場を断られたけどな…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 00:05:42.34 6PY0hZVH
>>238
MOLDEX CAMO
1ペア70円。性能・価格とも俺にとってはこれがベスト耳栓。
URLリンク(mimisen-ya.com)
サイレンシアとやらの性能は知らないが2ペアで570円はちょっと高い。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 00:06:49.12 Trj4U3+x
>>170


911 :sim:2010/08/26(木) 12:16:58
>>910
ツボだったりするがw

服装でいえば、リーマンのみなさんがこのクソ暑いのにスーツの上着を来て歩いてるのみるとこっちまで暑くなるんだけど。
夏は半ズボンとアロハ(ただし竜虎柄は不可)が正装ということで、とか決められないの経団連?
死人が出るよ。そうじゃなくてもスーツで外回りとか、みんなバテるから経済効率悪いよ。

あと、やくざ関係のみなさん。一般市民のふりをしておとなしい服装するのやめてください。
ちゃんと「おらーヤクザだぞ。からむんなら、それなりの覚悟せいよ」っていう服装してください。
そうしてくれたら、こっちだって話しかけませんから。
おとなしいリーマン風の格好なのに、いきなり豹変するのやめてください。たのみますから。

あと、税務署と刑事はあきらかにそうとわかる、それらしい格好するように。 お願いします。

912 :NEETONEY:2010/08/27(金) 01:10:07
>>911
パチ屋でドカタとすれ違うのが嫌なんだよね。 ペンキつくだろっていう。

まぁスロやるときなんか大した服装してませんが。 むしろ捨ててもいいだろレベルに近い服を着ていくよね。
スロりに逝くのにオシャレしてる奴は何なのって思う。 スロぷ~のスウェットが最強だと思います。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 09:42:42.57 ynZEj+Sr
MOLDEX CAMO
URLリンク(mimisen-ya.com)

地味な色だから目立ちにくいし、遮音効果も高くて安いからこれおすすめ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 09:47:41.71 ynZEj+Sr
すでに上がってたかw


244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 14:31:52.49 MiMrjL5p
台自体にイヤホンジャック付けてカウンターでヘッドホン貸出しとかに出来ないものか
最近の台は出ないくせに音と演出だけ派手にして誤魔化してる感が半端ない

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 14:35:29.74 BXo3t//2
>>239
アドリブ店長でそんなキャラいたよな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 14:36:01.89 aBJFriFB
>>19
疲労困憊で尚且つソープ行ったら更に疲れが増すジャマイカw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 00:17:48.39 VYRZ9yll
どーせパチンコしかやりてーことねーし体がどうなってもいーやー。てへへ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 01:06:59.38 RLRCBgZz
>>244
イヤホンジャックはホツーキョーが認めません

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 10:24:22.98 TXOTqTTr
昨日ホールで初めて耳栓使ったよ
途中から普段と変わらなく店内ってうるさいよなーって思っていたけどコインを流すときに耳栓外して音量の違いにビックリ!
もうね、これからの必需品だわ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 15:10:44.74 3oH+LQvC
>>1
耳栓屋の店員乙
そうまでして売りたいか!
やっぱり汚いやつらだ
俺は絶対耳栓は使わん!!怒ったぞ!

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 15:25:22.28 T5K0j9Cu
>>250
皆さん気をつけてください
>>250こいつは耳鼻科か補聴器屋からの回し者です
あの組織が動いたとなればここも長くは保ちません
いったん潜りましょう

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 15:47:29.72 wR7fFI2k
>>249
装着が甘くないか?細く丸めた耳栓を右耳なら手を後ろから回して左耳を引っ張りつつぐっと押し込む。
耳栓が膨らみながらピッタリフィット(*^-')b

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 00:12:08.98 tCwmZbNJ
俺はエティモティックリサーチ使ってる
-20dbフラットに減衰してくれるから演出やセリフなんかも良く聞こえて良い


254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 00:40:40.16 Zdmw9lsI
エティモw
やすもんで低音スカスカじゃんw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 01:04:50.17 tCwmZbNJ
低音スカスカの意味がわからん
イヤホンじゃ無いよ耳栓だよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 17:46:45.19 N7kRSf81
耳栓は前からしていたんだけど、試しにマスクをしていってみたら
半日で純白のマスクが黄ばんでワロタ。空気汚すぎだろw

257:スロッタ-ニ- ◆MtqSLOTANI
11/11/24 00:53:43.27 gIW3EvLN
耳栓すると(つまり耳を塞ぐと)空気音みたいなのしない?キーンではなくて。
その音が寝るときに横になると(つまり枕で耳を塞がれると)するんだよね凹

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 09:26:11.40 NiIEA4J8
>>257
周りがうるさいから、耳栓をしてもかなりの音量。
したがって、そんな現象は気にならんレベルw
ただし、全音域を一律にシャットダウンするタイプは知らん。
(いつも使っているのは、高音域をより効果的に遮断するタイプ…低音はある程度通すため、会話でのコミュニケーションは取れる。)

259:スロッタ-ニ- ◆MtqSLOTANI
11/11/24 11:38:46.63 gIW3EvLN
>>258
耳栓で雑音カット、台の音や会話は逆にクリアになってるyo
ただ、寝る時にも耳を塞いでる音がするのって難聴なのかなぁと。

でも昨日は14時間弱店内にいたが、数日ぶりにならんかった、なじぇだろう。


260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 11:48:15.84 lD13gqLO
ここ見て耳栓買ってきました
パチ屋での音が全然違って快適ですね
ただ耳栓するとツバ飲んだ時に音がするんですが
自分だけですかね


261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 11:55:03.64 eQnhBYfw
俺もパチンコ玉で耳栓してるんだが、5時間ぐらい詰めてると
耳の入口のコブっぽくなっているところが切れて死ぬほど痛い。

でも店に置いてある柔らかい耳栓つかっても、パチ玉ほど音を遮断できないんだよなあ…


262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 12:07:15.53 JB9ztpiR
俺は、長年イヤーウィスパーを愛用している。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 12:15:23.02 JR/IQnFu
だいぶ前からずっと耳がキーンっていってる
最初は家にいるときだけキーンっていってるから電化製品の電子音かと思ったがそうじゃないらしい、外にいると気付かないが無音状態にあると常に耳がキーンっていってる事に最近、気付いた。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 12:16:33.80 t/yoqQwx
俺はウイスパー

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 12:37:24.96 A8NzOH9W
爆弾処理班が使うような物どこかに売ってないのか?
普通のじゃ物足りない

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 12:38:52.18 2/5nIHWt
>>265
ハートロッカーのコスプレかよw
隣のやつ邪魔だろうな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 12:46:28.90 preLdfms
>>260
それわかる。
耳栓してると自分の咳払いとかクリアに聞こえる。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 12:55:34.91 sJj7Pklk
スロプーだけど、耳栓と光を軽減する特注レンズの眼鏡は必須アイテム

時々、耳栓なしで店回ったり、眼鏡なしで打ったりするが
装備なしだと、何これキチガイだろってぐらい害ありすぎる

ホール内で人と話すと、相手の声は凄くクリアに聞こえるのに
こっちの声は何度も聞き返される、声を張り上げないと聞こえないくらいだから
会話するのがマジしんどい

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 12:59:05.54 To8SjHbp
スロプーなのに眼鏡…?俺には必要ないがな。リール見てればたいして眩しくないし。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 15:17:00.24 3H9L+ntt
サイレンシア届いた!

いいねーこれ!

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 15:32:55.31 Mupi6Tye
俺はミスサイレンシア
いろいろ耳栓試したけど、これが最強

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 15:57:48.83 3H9L+ntt
>>271
しばらくパチ屋には行かんが、寝る時に
サイレンシアつけるお!

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 16:11:25.66 EqaZqHnj
3ヶ月くらいスロから離れて戻ったときのパチ屋の光と音にはビビったわ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 16:18:47.03 Z76JoIDV
ボトムスって名前だったかな?あれ五月蝿いにも限度を超してるよね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 09:55:51.00 EZZF3AZj
オイラも色々試してみてサイレンシアに落ち着いた。

先日、換金して帰りかけた時にコインの残高精算するのを

忘れてた事に気付きサイレンシア外したままホールに戻ったら

爆音にビビッたw

以前から「絶対耳栓した方がいいよ」って薦めてた連れが

耳栓するようになって「俺よくあの音の中で打ってたわ・・・」

ってしみじみ言ってる。

上のレスにも有ったけど、知り合いのオバサンが進行性難聴?になって

大きな病院で治療中だけど、今以上悪くなるのを止めることしか出来ないって

言われてるらしい。

みんなも気をつけましょう!

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 10:04:39.46 AQoGZzna
昨日初めて耳栓して打ってみたんだが快適だわ!
マジ驚いた。隣りが黄門でも我慢できたよ!

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 10:13:58.22 /YcZxT4t
ウィッチブレイドは眩し過ぎて役物見れない

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 12:27:49.57 ybjpdWwZ
普段スロしか打ってないけどパチの眩しさは異常だよね
耳栓は昔からしてるけど、出来ればグラサンとマスクもしたい
けど、グラサン・耳栓・マスクとなると怪しい人みたいでどうしても無理・・・
最近は空気清浄機増えてきたけど少しは空気キレイになってんのかな?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 15:27:43.07 WudVhT21
最近の台ってARTはめっちゃイケイケでうるさいけど、通常時が静か過ぎてこれで耳栓したら更に静かでしずかちゃんやん?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 22:23:41.41 +4+uh2US
せやな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 04:19:13.87 gFJbIcxt

ノイズキャンセラーを知らないであろう>>113は馬鹿かもしれないが、「音楽をかき消す」とか言ってる>>125は馬鹿だ


282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 04:44:08.22 c9NtuDrI
正直耳栓バカにしてたわ・・・すげえ捗る

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 13:27:40.43 iKE7C8DI
仕事が音屋なんだけど、
パチ屋の音は難聴レベルで悩ましいね。
高音が殺人的にキツい。
上に耳栓でも低音は抜けてくるから注意必要だし。
メーカーもその中で目立つ音を個体に仕込むから最悪。
耳栓しててアクビすると鼻から音入ってくるぐらいウルセエ。
常識が通用しない場所だから個人で対策してくしかない。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 01:01:51.96 eKiHfP7r
>>283
どういう対策が一番ですか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 17:15:30.60 b8pCfZJg
耳栓してたらチャンス系の音演出が聞こえないじゃん。
けたたましい音のやつならともかく、無音なんて耳栓越しにはまず聞こえないぜ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 17:39:07.85 Ek6jxsZ3
突っ込み待ち

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:03:10.96 PW8orrqp
>>285
高音域をより効果的に遮音するタイプ、たとえばイヤーウィスパーなら、十分聞こえる。
無音も、把握できる。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:36:36.16 TwU1RnTQ
そこらで売ってる耳栓でそんなに完璧に防音出来たら逆にすげえよなw

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:28:42.91 jKpjEius
>>284

これと言って最善な対策って耳栓+密閉型ヘッドフォン以外無いと思うんだよね。それ以上対策すると大袈裟だしなー。
日頃からビタミンA・C・E+マグネシウムを摂るように心掛けると難聴防止になると聴いたことがあるよ!


290:スロッタ-ニ- ◆MtqSLOTANI
11/12/02 10:22:52.09 qUpliOgJ
>>289
C.C.Lemonを飲めということですね!!

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 10:37:40.79 0krrljzs
パチンコ屋で長時間いて、それが毎日だとしたらすぐに軽微な外傷性難聴になるよ。

これはガチ。例えばパチンコ屋の従業員は気づいていないかもしれないけど、静かなところで黙っていると例外なく「キーン」となっているはず、もうそれは外傷性難聴のサインだから。
客は絶対に耳センをつけるべき、年取った時に耳が遠くなるぞ。

それから外傷性難聴にかかった場合、受傷日から一週間以内にステロイドで治療しないともう治らないからな。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 10:41:42.13 S9UuIVty
止めるのが一番というレスは何度目?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 10:58:19.05 KnjFKmWB
耳せんして勝率上げようぜ!

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 10:59:59.46 Ng40X/F+
自分はイヤーホリデイが気に入ってる。
薬局に売ってる耳栓のなかでは一番柔らかくてつけ心地がいい。
つけないと玉の音かな地鳴りみたいに響いてやばい

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 11:03:04.42 0krrljzs
たまにパチンコ玉で耳栓してる奴いるけど不衛生極まりないよな。

またどやがおが余計にバカに見える

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 11:05:02.68 II8uoNAi
台に音声出力ジャック用意しろよ
ヘッドフォン持って行くのに

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 11:11:20.21 F6vSyOTp
イヤホンしてる奴って気持ち悪いよ、なんか見た目と雰囲気が明らかに

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 11:15:26.35 osf6Cmv4
>>285
無音が聞こえるってドラ広かよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 12:26:03.36 Qqz71z0+
フルフェイスかぶって打つわ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 12:36:40.57 P4z/YBuf
空いてる店しか行かないから耳栓した事ないや

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 13:17:47.44 1yhLMP8Y
このスレ見てから耳栓してパチ打ってみたが、
確かに自分の台に集中できるな。
周りの台のなんちゃらフラッシュやら確定音やらがかなり軽減されて気にならなくなった。

わずかにこもって聞こえるとはいえ、爆音の中で聞くよりはるかにマシだわ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 13:46:49.22 tHeMWs0Z
>>257
枕でふさいだり手で耳をふさいだりすると聞こえる音は
筋肉(人体)の動く音らしいけど
耳栓して手を離せば、若干は耳栓そのもので増幅されるけど
気にならないレベルになるね

>>261
逆にパチ玉で遮音できるってのが信じられないんだが
耳の穴が小さいのかね
毎回怪我するってのも、かなり無理していれてそう
店の景品の耳栓は安物でだめだよ
薬局で若干値段のするやつがいい

>>263
静寂な場所で起こる耳鳴りはあまり心配ない

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 14:18:12.46 Zj4/HIba
そう言えば金縛りにあうときって耳鳴りするよな
遠くからキィーーン・・・ってきてガッと金縛りに会う感じ
スレチだorz

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 15:42:56.00 rMhuj7kq
>>303

すごくわかる

なんなんあれ?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 16:16:57.06 1u9xE7Vn
>>301
俺もここ見て耳栓買ったわ

ホント別世界で自分しか打ってないんじゃないかってくらい静かで集中できるよね


でも喋るとき相手に聞こえる音量がわかんないw

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 16:44:22.88 GAfgErWd
俺はもう五年くらい耳栓してる、アメリカ製のやつ 軍隊が使ってるやつだからいいぜ
爆撃やジェットエンジンの爆音にもたえられるんだ
薬屋で売ってるのとはわけがちがう
しかもなぜか安い1組50円くらいかな 市販はされてない

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 16:51:51.03 0krrljzs
耳栓してるとまずイップスが無くなる。
集中できて雑音が無くなるから。

あとなんといっても内耳の保護だよな。
内耳の細胞は一度壊れるともう治らんらしいぞ。



308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 17:04:40.48 Zj4/HIba
>>304
なんだろうね?俺もわからんww
金縛りや不思議体験はあるけど直接幽霊さんを見たことはないから俺はオカルト否定派だし(´・ω・`)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 21:28:21.11 f1C8BRv1
あれは布団の重みでそうなるだけ
軽い布団に変えれば問題ない

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 22:09:59.36 Zj4/HIba
>>309
今でも覚えているけど初めての金縛りはソファで布団も掛けずに仮眠した時だったよ
大きなソファだったから窮屈でもなかったし。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 01:43:24.51 pmda6nkc
>>310
極端に言うと体が寝たまんまで頭だけぼんやりと起きてるような(実際には寝てるのとほとんど変わらない)状態
似たようなのに目を開けようとしてもまぶたが重くてまったく開けないケースもある
ちなみに俺は両方体験済みだ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 09:11:40.52 NVUNOLaL
なんのスレだ、おい。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 14:12:47.07 KrC/hpl7

193 :( ´∀`)ノ7777さん:2011/12/03(土) 13:07:07.09 ID:WZU0IBdxO
天井潰した店って晒されてマジ客いなくなるから注意。


194 :( ´∀`)ノ7777さん:2011/12/03(土) 13:25:35.99 ID:Y9Gd0t8PO
>>193
目立たない為にマスクとか帽子被ってるやついる?
マスクしてると逆に凄い目立つよね
俺達みたいなのが見ると初めて見るやつで警戒しちゃうもん


195 :( ´∀`)ノ7777さん:2011/12/03(土) 13:27:03.67 ID:Y9Gd0t8PO
>>194
専ブラの機能で無駄な安価ついてしまいました


196 :( ´∀`)ノ7777さん:2011/12/03(土) 13:30:37.01 ID:FyHrQQMG0
近隣店で帽子被ってないエナは俺だけです


197 :( ´∀`)ノ7777さん:2011/12/03(土) 13:33:56.57 ID:DANTjPvX0
てかさ蔵立つとかいうひとってカッコいいの?
おいらもいってみたいな(^-^)


198 :( ´∀`)ノ7777さん:2011/12/03(土) 13:35:21.80 ID:ROh1fYGCO
>>194
おれはしてない。
どんな理由つけても目立つからな。

200 :( ´∀`)ノ7777さん:2011/12/03(土) 13:52:45.08 ID:Y9Gd0t8PO
>>198
だよね
エナとピンのスロプっぽいのマスクしてるやつ妙に多いから
目立たないと思って思ってんのかな?って


201 :( ´∀`)ノ7777さん:2011/12/03(土) 13:56:15.78 ID:6OOny2o5O
>>201
おまけに耳栓でプロ気取り(笑)


202 :( ´∀`)ノ7777さん:2011/12/03(土) 13:57:20.58 ID:6OOny2o5O
レス間違った 
>>201>>200

スレリンク(slot板)L50

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 09:14:23.29 cjp1t3Y/


653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:23:33.41 ID:enZWCSSP
番長2にハマる人続出

耳栓購入者続出

耳栓メーカー株爆上げ


654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:33:19.33 ID:FYr0eN8I
うらー!


655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:36:13.80 ID:nhJLFHvf
ベットボタン連打するやつだいっきらい


656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:22:30.23 ID:eN+aRgFr
>>653
いや、マジで耳栓買ったわw
頂ラッシュ突入時の音量おかしいだろ
2台隣の人がびくっとしてた・・・何か申し訳ない


スレリンク(slotk板)l50

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 09:18:20.58 THSLYQx+
カナル型イヤホン着けて最近買ったSNKとツインの曲を聴きながら打ってる
これで十分

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 09:33:11.83 I9jHFpq1
2200円の耳栓注文した
今は500円の水泳用使ってるけどどこまで質が違うのか楽しみで仕方ない

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 10:39:08.40 XrP0Xw0g
耳栓してから長時間平気なった。さらに飯をしっかり食えば尚いい。
これでおれは閉店まで楽々打てる位になり、負け額がかなり増えた。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 16:41:27.10 bztXJkQI
隣のオヤジがうざい
ケンシロウが百列拳すると
オヤジもマネして百列拳を繰り出しながら打ちやがる
オヤジの肘が当たって打ちにくい

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 16:47:49.56 bztXJkQI
隣のオヤジがうざい
ケンシロウが百列拳すると
オヤジもマネして百列拳を繰り出しながら打ちやがる
オヤジの肘が当たって打ちにくい


320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 21:05:41.02 DoWSPNew
剛掌破してやれ


321:sage
11/12/06 21:17:18.05 XpPzn11H
科学の耳栓 イヤーウイスパーが最強耳栓です。
薬局で売ってます。
買え。


322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 02:01:58.81 2EmMi8L2
いやいや、このスレみて、普段気にしない耳栓のこと考えるようになって
景品のところに耳栓あったからもらったわけよ

これ、いいね~
マジ外すと店内の爆音にビビる

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 08:37:31.36 REhgQ2XA
耳栓してスロット打つと、前は聞こえなかったウェイト音聞こえてびっくりしたわw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 15:46:21.86 g9un1Wtd
>>127使ったけどデザインとか付け心地は中々
ただ何て言うか周りの音全部を一律で小さくする感じだから
サイレンシアやらのいつもの耳栓と比べて「自分の台の音が良く聞こえる」って状態にはならない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch