11/10/24 09:51:36.18 FjzPqIQMP
>>70
最初にピポッって音は鳴ってるんでしょ?
それがBEEP音だから鳴ってないってことはないよ。
M/Bが生きててCPUやメモリにトラブルがある時は
ピポッって鳴らずにピーポーとかピーピーとかの長音が鳴るってだけ。
「VGA出力だけがされない」という軽度なトラブルがよくあるので
それじゃないかなと思ったんだけどね。その場合、
画面は真っ暗なままだけどHDDからWinが起動する時のように
シーク音がするからすぐわかる。画面は真っ暗だけど
Winは起動してる状態。
あ、あと、M/Bが生きてるかどうか確認する簡単な方法があった。
電源入れて各種ランプが点いた状態でCtrl+Alt+DEl。タスク。
生きてるならこれでリセットボタンと同じ意味になるから
いったん電源が切れて再度電源が入るはず。