11/10/22 01:01:43.83 ax/cunnq0
●PCの種類:ワンズBTO
●OS:windows7 ホムプレ 64bit
●PCの型番:
●セキュリティソフト:FW
■Internet explorerのバージョン:64bit
■windows media playerのバージョン:最新
[DirextX診断ツール]-[システム]で調べる
■CPU:intel core i5 2500k
■メモリ:8GB
■DirectXバージョン:11
■マザボ: Z68 Express チップセット LGA1155 ATX
■グラボ:nVIDIA GeForce GTX 550 Ti 1024MB-GDDR5
●症状:ID、パスを入力後、起動はするもののクリックができない。カーソル自体は反応するのですが、、、
アプリのみでなくバックのデスクトップ、ブラウザ含めて。最初に表示されるチャットなどはクリックして消せるが、
アプリ本体のどのボタンもクリックできない。タスクマネジャーでしか消せません。マネジャでアプリを終了させるとすべて普通にクリックできます。
なんというかアプリがアクティブの状態だとクリックが反応しなくなる感じです。(マネジャーのバックだと、一回目のクリックのみ反応する。)
●特記事項:アプリ再インストール、再起動、などは試しました
●その他:回線は無線LAN。新しいPCでのアプリ初起動です。以前のPC(XP、SP3 32BIT)では普通に使用していました。
せっかく最新PCでウハウハしたいのに・・・解決策はありますでしょうか・・・?