【10/11】奥美濃で語る72本目【~最終章~】at SKI
【10/11】奥美濃で語る72本目【~最終章~】 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 15:47:14.03
よくわからんけど、こんな感じでいけばいいんだな
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

651:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 16:12:14.20
プロテクターを着けてる人は少ないけど 推奨します 怪我は自己責任
URLリンク(nao6919.cocolog-nifty.com)
URLリンク(img2.groupon.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

652:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 17:24:16.95
>>647 ウィングがケチらず散水すれば問題ないみたい
結構ケチっていたからソールが溶けた
日曜日はおおむね快適

653:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 21:07:07.77
公式見ると

半袖短パンのときはプロテクター必須らしいですね。

>>642
コットンのパンツとはどういうの??普段はくチノパンみたいな?
でも散水でぬれたときに見た目気持ち悪くならないやつ(お漏らしみたいに)で
スポーツにも適したやつってどんなんかな。
あ、ユニクロで売ってる、ひざが隠れる短パンみたいなのでいいかな?
プロテクターは無料貸し出しみたいですよね?だから長袖Tとプロテクターでとりあえずいいか。

>>648
スキーですか?しかし大たい骨って・・・油断大敵ですね。
>>649
指の怪我はかなり注意ですね。丈夫なバイク風のグローブもいるかな?

654:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 21:07:59.94
>>652
自前の雪用板での滑走ですか?

板はレンタルしようと思いました。エッジ付近が減るんですよね?

655: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/06/27 23:03:57.70
プラスノーより、滑走感覚いいの?
遊らんどより斜面緩そうだし、微妙ですか?
本当は春と秋がめっちゃ滑って最高なのに勿体ないね
(真夏の一番最悪な時期しか営業しないなんて)

656:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/28 01:18:42.78
>>651
t抜きのURLはスルー

657:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/28 10:11:09.02
>655
羽のサマーゲレンデは秋に雪を作らなきゃいけないから
期間が短いんだろーね。
確かに勿体無い。


658:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/29 19:49:01.45
スキーヤーのための夏でも滑れる施設ガイド2008
URLリンク(www.skichannel.ne.jp)

すでに閉鎖されてるところがあります

659:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 11:12:08.56
っていうかあんなとこ滑ってなにが楽しいんだか・・・
騙されたと思って一度滑ると考え方変わるんだろうか?
最高!って瞬間あるんか

660:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 12:00:04.68
まあ、仲間と一緒ならトレーニングのつらさも分け合うことができるさ。

661:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 13:23:45.76
夏は夏の趣味持った方がええで

662:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 22:53:44.87
俺は夏場は車のドレスアップが趣味やねん。

663:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 22:53:56.68
キャンプとピスラボと温泉で、遠征にくる奴も多いかも

664:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/02 02:21:38.36
>>659
最高!!
なんてなるわけがないだろ

単に夏でも板履いて滑れますよってだけだ
ただその滑れますっていうブラシの中ではまだ滑走性能に優れてますってだけじゃね?

665:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/02 02:48:03.70
>>658
tpこれか?
スレリンク(feti板)

666:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/02 08:11:30.29
>>665
オンマウスで 

667:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/02 08:13:30.61
マウンテンバイク、キャンプ、バーベキュー、ブラシスキー
URLリンク(winghills.net)

668:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/03 02:46:34.78
>>667
>>665

669:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/03 10:46:40.76
ピスラボ用にカーゴパンツ買ったよ~

670:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/03 11:36:20.86
カーゴパンツは良いかもしれんな

671:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/03 12:15:37.17
カーゴパンティー

672:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/05 21:43:33.52
海パンでええねん

673:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/07 17:35:06.34
オープン前でも滑れる? 

674:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 21:31:36.82
アルペンでスキー板注文したらピスラボ2時間券もらった。レンタルもタダ。

どうすっかな。

675:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:08:35.78
新板持って行ってこい

676:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:12:11.76
>>674
新板おろすのにはピスラボは最適らしいですよ
是非とも体験してみてください

677:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:16:44.11
俺も新板おろしに行くぜ!
こんな時期から来季の板に慣れることができるなんて最高!

678:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:22:15.54
注意!マジレス: 冬に使うつもりのメインの板はピスラボやプラスノーでは使わない方がいいです。

679:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:47:04.40
チッ

680:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 23:48:06.30
ワロタ

681:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/11 00:46:05.81
斜面なるすぎ、全然滑らんので、所々ワックスマット敷いてるらしい、
そんなんで大丈夫??

682:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/11 02:25:22.20
注意書きも読まずに滑ってソールがボロボロになったから弁償しろって奴が出てきそう

683:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/12 00:29:04.87
ブラシ滑って板が痛むのは普通
そこちゃんと説明しておけば良いのにな

てか散水がしっかりして無ければ夏場はブラシが走らないってのもブラシの常識だと思うがな

684:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/12 20:53:37.43
ピスラボ用の板レンタルするのが普通でしょ?

2年前にソール削れて(゚Д゚)ゴルァ!!してた人がいっぱいいたんでしょ?
だから雪用ボードは使っちゃだめ。

685:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/13 05:58:10.86
レンタルの板全然走らん
とにかく酷い
専用板なのに冬板にも着いていけない
練習にもならない

686:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/13 16:06:35.78
え、マジで?

687:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/14 18:30:59.33
NHKで羽

688:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/14 19:44:22.79
マウンテンバイクのほうが良いよな

689:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/14 21:41:12.00
この時期はマウンテンバイクやで。

690:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/15 22:40:41.44
URLリンク(winghills.net)

やべー。板予約したほうがいいのか。

691:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 02:51:01.30
お前ら、注意事項よく読んで下さい。

サマーゲレンデご利用時の注意事項
URLリンク(winghills.net)


692:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 10:23:14.27
明日、ピスラボ二行ってみようかな。混むかね?

693:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 16:18:41.56
さぁ、俺も明日突撃するぜ。
ただ、かかる費用がリフト代+レンタル代で結構な値段なのがな~
ただ、1km滑れるのはなかなかいいと思う

694:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 16:40:28.21
>>692
込まん。

695:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 19:06:33.61
今日行った人、レポよろ!

696:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 20:38:35.74
>>693
レンタル板予約したほうがいいらしい

697:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 20:41:23.54
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

世界最長サマーゲレンデ 郡上の白鳥リゾート
2011年7月15日



698:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 20:46:56.49
今日行ってきた
ブラスノーと変わらんし
横方向のマットの継ぎ目が開きすぎ。縦方向ももっと詰めれると思う、一部マットが浮いてる所もあり、そのうち事故がおきるかもね。
初日にしては、ゲレンデの下地が悪すぎる。プラスノー系はフラットにしないといかんでしょ
腰からしたはびしょびしょ、パンツもべたべた
リフトの搬器の数は少ないが、リフトのスピードはそこそこなのでストレスは感じない
ゲレンデ下部は板が特に走らん


699:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 21:05:36.38
>>698
れぽ乙!スキーですかスノーボドですか?
板はレンタル??

700:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 21:05:49.61
Tシャツの女がびしょびしょになってるとか無いのか!

701:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 22:56:09.31
>>699スキーです
板は、捨て板だす。

702:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 00:01:08.82
>>698
乙!
ボードはいたかね?
アイテムとかあるの??
客はどれくらいいた??
暑くなかったのかい?

703:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 00:06:18.20
>>702
ボードいた。
アイテムなし。
20人くらい。
蒸し暑い。

704:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 00:48:54.05
客は、延べにすると、100人以上いたと思う

705:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 01:15:34.73
アイテム製作中?
URLリンク(winghills.net)


706:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 16:35:22.51
レポ

風があるのと、水まいてるおかげで温度の割りに涼しく感じる。
ただ、びちょびちょになる、だけど考えようによっては水あびみたいでいいかもw
自分が思ったマイナスポイントは、雪に比べてけっこうブレーキかかるのと、こけたときのいたさがかなり半端ない2点かな。
パットは無料で借りれるのがいい感じだと思った。

707:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 17:42:22.17
把瑠都頑張ると

708:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 17:42:59.52
ゴバクスマソ

709:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/18 11:24:33.55
鬼上手い人がいたと思ったら、ナショナルデモか
ピスラボでもギュンギュン板をしならせてた

710:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/18 18:40:36.02
>>709
デモって誰だったんですか?w
板は何を使用してましたか?

711:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/18 21:55:04.29
>>710
徳竹剛ってひとみたい。赤パンブログに書いてあった。
板は見たことのない板だったから何処のかはわかんない

712:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/18 23:23:14.52
短パンやろーのことか?
いい悪いはべつにして、でかでかと看板に禁止と書いてあるだから、
教える側がそれを破ったらあかんやろぅ


713:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/19 01:34:57.00
>>712
「※但し、ひじ・ひざパッド着用の場合は、滑走可能。」
だそうですよ。

714:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/19 04:16:19.09
長い間滑ってないから練習によさそうだな

715:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/19 20:19:19.65
ヘタクソでも滑れますか。
ボーゲンくんでも大丈夫?

716:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/19 20:25:29.21
スキーならボーゲンでも大丈夫。初心者にも良いトレーニングにならこ。
スノーボードは上級者のみが楽しめる。楽しめないのは中級未満。

717:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/20 04:50:57.21
スノーボードも練習するぐらいなら大丈夫
夏休みで上達も可能だろう

718:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/20 11:46:33.82
>>712
ワザワザ禁止にする意味がわからない


719: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/07/21 14:09:10.62
>>705
アイテムじゃなかったですね
URLリンク(winghills.net)

720:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/21 21:59:11.99
あしたピスラボ行ってくる。
冬のゴーグルでいいかな?

上着は速乾の長袖シャツでおけ?

721:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/22 01:48:35.94
ボーダーなら、ケツパットあったほうがいい。
こけたときの衝撃は、コンクリートなみだと思う。


722:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/22 04:44:30.16
今日は涼しそうだな。

723:720
11/07/22 10:30:01.64
>>721
ケツパッドか。もう何年も使ってないから持ってないや。


しかし、朝起きたものの、気分が乗らず結局今日は行ってない…

724:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/22 11:43:08.33
>>723
何があったんだ?
萎えてまったんか?w

725:720
11/07/22 16:27:00.96
>>724
何か萎えたんです。
準備はしてたんですが。

来週は行けないから再来週以降に行こうと思います。

726:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/23 02:40:44.26
>>725
レポ期待。

727:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/23 23:49:41.14
みんなどんなウェア着てるんだろう?
ゼビオで速乾の長袖シャツ買ってきたけど、それ1枚だけ着ると
オパーイの乳首が出ちゃうんだけどハズカシイ

URLリンク(winghills.net)


728:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 06:06:09.03
>>727
ヌーブラ

729:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 08:29:40.70
>>727 大きめの速乾半袖Tを重ね着でガッチリ

730:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 13:25:18.28
\(^o^)/

731:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 13:26:30.27
ピスラボ行ってきた
朝イチは気温も低かったからか板も走ったけど
昼に近づくにつれ走らなくなった
中間にあるワックスポイントはいいね

732:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 18:41:19.23
スキーかボードかどちらで滑ったのか
書いてくれるとありがたい。

って基本ピスラボはスキー用っぽいね。

733:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 19:01:05.38
競技でスキーやってる人ならピスラボは朗報だな。教える仕事の人は特にw
俺は冬の楽しみ方として滑ってるので、そこまでしてスキーしたいとは思わん。
関西弁じゃないけど夏は夏しか出来ない事をするべきだと思う。

つかスクートってピスラボで滑れるの?

734:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 19:16:39.27
アイスバーンみたいに、しっかり噛んでくれる?

735:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 21:24:06.11
>夏は夏しか出来ない事をするべきだと思う。

マジで趣味ない・・・ってかホントスノーボードが好きだから
夏でも滑れるって聞いたら滑りたくなるのさ!


736:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 21:42:27.91
スクートでビスラポ滑んのは嫌や、板高いんやで。

737: ◆7.wPwGkeq6
11/07/24 21:47:49.38
>夏は夏しか出来ない事をするべきだと思う。
夏は働く季節です

738:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 22:14:22.38
>>735貯金、体力作り、たまにスケボー。

>>736
そこでお前が特攻しなくてどうする!!

739:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 22:58:49.09
>736 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2011/07/24(日) 21:42:27.91
>スクートでビスラポ滑んのは嫌や、板高いんやで。

そんな大事なら雪の上も滑るな スキーやスノボも高いっつうの

740:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 23:12:07.07
URLリンク(www.youtube.com)

741:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 23:53:27.52
>>740
想像以上に下手くそオンリーですね

742:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/25 01:50:38.40
>>741
なんか雪だったらそこそこ滑れる奴もピスラボ上では
へっぴり腰になってる様に見えるな。

圧倒的にスキーの方が楽しそう

743:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/07/25 08:13:26.44
音が耳につく。PC越しでこれならリアルは壮絶にやかましそうだ。
よっぽどの物好きか仕事で滑る人にはお勧めかもだね。

744:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/25 20:48:41.10
>>739
俺のスクート、板だけで12万するんやで。
オガサカが作ってるんやで、雪の上しか滑んの嫌や。

745:731
11/07/25 21:54:20.35
>>732
ボードで滑ってきたよ
慣れるまではこけまくって大変だったwww

しっかりターンができる人じゃないとボードは楽しめないね
でもかなり練習になると思う

746:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/29 22:28:53.89
岡崎のガラス屋のタカを忘れるな!

飲み会で知り合った女2人をバーべキュー誘ったら、
一人は「急にヘルニアが再発したから無理」といわれ、
もう一人からは「会社がいきなり倒産したから無理」と
断られた哀れな人なんや。


747:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/31 09:40:09.37
>>745
こけたら痛いから体で覚えやすいちゅうことやな。

748:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/31 18:41:40.48
ビスラポに滑りに行かれた方にお伺いします。
プラスノー用ではなく、普段雪上で使用している板で滑走した場合、
どれくらいのダメージを受けますか?。
チューニングでは消えない位、溶けてしまうのでしょうか?。
エッジの摩耗具合はどうでしょうか?。
ご存知の方、御教示の程、よろしくお願いします。


749:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/31 22:01:29.56
そんなの気にする時点で止めた方がいいわ

750:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/31 22:49:21.55
兵庫の大屋スキー場のプラスノーと、ピスラボの両方滑った事ある人っていますか?
いたら、滑り比べたレポお願いします
良く大屋に行くんですけど、来月に初ピスラボに行く予定です
ちなみに板はオガサカのプラスノー用の板です


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch