【10/11】奥美濃で語る72本目【~最終章~】at SKI
【10/11】奥美濃で語る72本目【~最終章~】 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 17:37:46.52
>>549
調べたら土日は半額だったけど、1000円均一と比べると高いと思うわ
ピスラボを滑りに行くのは、やっぱり無理だな

551:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 17:45:30.66
>>548 かなり安目の価格設定じゃまいか 

552:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 17:48:24.17
>>550
夏のゲレンデは偽もんや、金払って行くもんとちゃうで。

553:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 17:48:28.89
>>548
これってピス☆ラボの値段?ありえんわw

554:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 17:48:51.72
シーズン始まりのアイスクラッシャーより高くない?

外気温が糞高く、リフト代まで糞高いとは・・・

555:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 19:03:29.91
夏場はマウンテンバイクでゲレンデを下るんが一番やで。

556:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 19:04:59.66
二番は何?

557:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 20:00:00.27
海水浴

558:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 21:42:29.02
>>556
冬場に向けて軍資金貯めなあかんから家篭りやで。

559:774RR
11/06/13 19:50:09.22
どうせ本物の雪じゃないんだし、わざわざスキー場に設置する必要あるのかと思うぞ。ピスラボって。

工場誘致が決まらない造成地とか潰れたゴルフ場とかアルペンの駐車場とか、他の場所にするべきだ。

560:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/13 20:03:00.17
わざわざリフトも無い工場誘致が決まらない造成地とか潰れたゴルフ場とかアルペンの駐車場
に設置するメリットはなんだよ?w


561:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/13 20:09:00.01
>>559 坂とリフトが必要 

562:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/13 20:36:04.38
エレベーターあったらできるやん。

563:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 01:01:59.20
下界だたと、クソ暑くてやっとれんw

564:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 13:54:20.54
水の確保が出来る場所じゃないとねぇ

565:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 17:02:29.74
散水で服が濡れるから意外と快適にできるんじゃない?

566:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 18:48:44.46
来季は村営の可能性 指定管理者撤退めぐり王滝のスキー場
2011年6月14日 王滝村のスキー場「おんたけ2240」の指定管理者が撤退を決めた問題で、
村などによる住民、村内事業者 への説明会が12、13日、村公民館であった。
村は村費による当面の設備修繕を提案。
新しい指定管理者を探しつつ、応急的に来季に限り村が運営する可能性を示した。
参加者からは先行きへの不安、村内経済への影響が大きい施設の存続を求める声などが出たが、
村による施設 整備への強い反対は無かった。
村は整備費の細部を詰め、開会中の村議会に関連予算案を提出する考えだ。
12日の村民説明会は村と村議会が共催し、約80人 が参加。
瀬戸普村長が、指定管理者の加森観光(札幌市)による撤退表明の経緯を説明。
不採算部門の下部ゲレンデと浴場を除き「来季に向けた修繕費は最大1億3 500万円」などと話した。
村民からは「村が財政危機を招かないか不安。
将来を見据えた方針を」
「整備費を抑え、村が新企業体を作り運営しては」
「厳しい財政下、新企業体設置は現実的ではない」などの声があった 。
13日は、村内観光事業者などでつくる王滝観光総合事務所が、意見交換の形で村から説明を受けた。
加森観光は10年契約で指定管理者になったが、
東日本大震災によるグループ企業の打 撃を理由に、撤退を表明。
4季を残した撤退をめぐる補償などの点は、村は「弁護士に相 談する」と説明している。
村は「村が運営するにしても1季のみ」との意向。
今後も運営主体の模索が続くが、見つからなければ、継続が厳しくなる。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

567:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 18:50:53.26
>>559
本当にこんなご時世なんだからもっと都市部に近いとこに作れば良いのに

リフトとかのこと考えたりしたらそら現行でリフトのある山なんだろうけど正直夏までそんな遠くまでブラシ滑りに行こうとは思わないな


300~400mでも良いから二面に引いて滑り派とパーク派で住み別けてジブアイテム敷き詰めたら楽しいと思うんだけどな
都市部近郊なら建設場所によったら需要が見込めると思うんだがな

568:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 20:06:03.64
リフトのかわりにマイクロバスで上げたら?

569:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 20:26:15.27
>>567
だしょ?

東海地方で言えばKairのBMXコースを潰してピスラボにするってどうだろう。名古屋と大阪と
両方から客が呼べると思うのだが。

昔、ザウスが潰れた時に同じ事を考えたなあ。俺。

570:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 20:36:19.27
まあ結局は自然雪が一番ちゅうこっちゃ。

571:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 20:57:34.00
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"


572:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 00:12:29.37
>>569
ピスラボ自体はそんなに評判よくないからおいといて…

同じ作るならKのとこに作らなくてももっと良い場所があると思うんだがな
Kが経営するならそれでも良いだろうけどさ

573:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 00:24:06.56
まあ、じじぃには割と安い値段設定だが、
シーズン券が高すぎ、たった2ヶ月しかオープンしないってのが
ユーザをなめてるね。
ピスラポを売る気なら、パイロット的に無料にしてもいいと思うけどね。
さすが、アルペン商法なのか、せこすぎですね

p.s.
つぶれた、遊らんどでも、5月~11月くらいまでで3万円だったような気がする


574:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 02:08:10.86
>>573
潰れた施設の価格引用しても全く説得力無いですよ。
利益を得られて営業を継続出来そうと思わせるような論理展開しないと。

575:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 08:30:07.26
>>573
貧乏人が無理して来るなよwww

576:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 09:12:28.53
サマーゲレンデは集客できないとふんでるんだろ
どこにあるかが問題じゃなくて、そもそもつまらない
アルペンとしてはピスラボは雪が溶けても地肌がでない
これが売りでICS~春シーズンの他ゲレンデに対する優位性と
これを売り込むデモみたいなもんだろ

577:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 09:14:50.72
まあその時期に滑ろうとしたらそれなりの対価が必要ってことだろ

それが払えなければ滑る資格もないってことだ
ボランティアではないから人がたくさん集まれば単価も下がるだろうしその辺は需要と供給の天秤だろうな

578:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 09:30:46.06
転倒したらハンパ無く痛いぞ

真夏のクソ暑い時期に長袖長ズボンに軍手で滑るなんて、ある意味肛門じゃなくて拷問

ましてやTシャツや手袋なしでは滑れないだろうし

579:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 09:33:53.75
>肛門じゃなくて拷問
(・∀・)大爆w

580:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 12:31:04.42
ボランティアとか、滑る資格とか言ってるやつ
あほか?


581:774RR
11/06/15 22:14:33.70
>>578
バイク用ウェアなら通気性良いがな。

582:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 01:01:20.60
>>578
ひじ、ひざパット装着ならTシャツ半パンで滑走可能みたいよ。

583:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 01:05:19.84
高速は土日半額確定だね
名古屋人にはちょうどいいが(そもそも通勤割引圏内だけど)
関西人にはかなりの値上げになるか

584:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 08:42:21.45
ブラシなんて 滑ってぜんぜん面白くないな
すぐ飽きる
ブラシが好き人っていないよね 

585:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 09:24:02.46
参考:ブラシ滑走動画/群馬、岐阜、兵庫
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

スキーならプルークボーゲンができれば滑れる 正直、スノボーにはポジションのきちんと踏める上級者以外にはお勧めしない
雪の上で誤魔化して滑ってる腰のはずれてる人はバレちゃうよ
 雪ならば、薄いザラメの下がアイスバーンって感じで難しい 

586:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 15:52:40.40
>>585

転倒のリスクを承知のうえで、ボードの人がポジションの修正のために滑るのはアリってことですよね?

587:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 19:53:22.28
スキーで良かったww

588: ◆7.wPwGkeq6
11/06/16 21:20:11.20
>>582
いいとか悪いとかじゃなくて
長袖長ズボンじゃないと転んだときおろしがねってことじゃね?

>>578
高原だけどやっぱ暑いのかな

589:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 21:57:57.53
>>588
飛騨の高山市ですら最高気温が30度超える日があるだろうから、8月いっぱいはクソ暑いだろうよ
まー、9月になれば多少はマシになるかも、多少な・・・

590:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 22:32:57.65
ピスラボ
食事するところあるの?


591:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/17 02:01:42.94
>肛門じゃなくて拷問
(・∀・)大爆w

592:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 00:37:58.52
王滝村、スキー場存続で緊急措置
王滝村にあるスキー場「おんたけ2240」の指定管理者が撤退する問題で、
村民を対象とした説明会が12日夜、村内で開かれ、村は今年秋までに新たな指定管理者が見つからない場合、
緊急措置として、来シーズンに限り、営業規模を縮小して村がスキー場を経営するとの方針を示した。
説明会には約100人が参加。瀬戸普(ひろし)村長は
「今、スキー場を廃止すれば、村の経済への影響は大変大きい」
と述べ、現時点では存続が必要だと主張。その準備として、
来月以降にリフトやゴンドラの修繕・整備などが必要で、
費用は最大で約1億3500万円と明らかにした。

593:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 00:39:06.14
同スキー場にはゴンドラとリフトが計6本あるが、修繕・整備費用の見積もりは、リフト1本の廃止が前提。
村は整備の方法によっては費用圧縮は可能としている。
28日の村議会で、この費用を盛り込んだ補正予算案を追加提案する。
村民からの質疑では、存続方針に賛否両論が出た。
反対意見では
「泥沼の村財政からようやく脱却したばかり。職員が経営に手を出すべきではない」
といった声が目立った。
賛成意見でも
「村としてどんなスキー場を目指すのか、方針を示してほしい」
との要望や、
「再び財政危機に陥ることだけは回避して」
といった注文が相次いだ。

594:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 00:40:32.34
「指定管理者が見つからなければ、村が経営し続けるのか」
との問いに、瀬戸村長は明言を避け、
「単年度でも赤字が予想され、村財政に余裕はなく、もうスキー場運営のために村は借金できない。
村民のスキー場への取り組みの覚悟が大事になる時期」
と述べた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

595:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 08:10:31.51
>>590
バーベキューやってんのとちゃうか。

596:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 11:55:12.21
ウイングまさかとは思うが
アイテム無しか?
アイテムの情報一切ないね

597:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 12:06:12.23
>>596
無いだろそんなもん
滑り専用

598:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 12:40:31.60
でも>>585の映像のピスラボはパークですよ

599:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 12:42:32.40
これ
URLリンク(www.youtube.com)

600:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 12:44:37.39
それ冬やん、夏はどうせレーサーとかクソスキーとか狙い

601:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 12:45:48.61
2年前ピスラボ初披露時 :アイテム無しのフラットバーン
URLリンク(www.youtube.com)

602:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/19 15:44:09.36
ウイング行きたくなってきた。
夏は何してるの?の質問から抜け出せるか。

服装が謎だ。
ハイシーズンからアイスバーンから春のザラメまで雪質問わず滑ることで上手くなるから、
ピスラボも滑れば滑走能力にはいいことだよね。

603:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/19 19:01:29.35
海パンでええねん。

604:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/19 19:31:21.28
短パン タンクトップ  怪我は自分の責任

605:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/19 22:52:41.84
昔、遊らんどでTシャツ短パンにプロテクターで滑ってて
変な日焼けしたのは良い思い出だ

606:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/20 20:39:20.41
良い日焼けするんやったら海パンやで。
ブーメランやねん。

607:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/20 20:54:15.76
tossy6225

608:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 07:02:59.18
奥美濃で一番空いてるゲレンデってどこ?しらお?

609:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 11:32:13.94
自己解決乙

610:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 12:53:40.54
>>608

しらお

611:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 13:05:51.32
マジレスすると、しらおは奥美濃四天王の中でも最弱
まだまだ上には上がいるということだ

612:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 19:47:46.45
いとしろ
ひるがの
母袋
郡上高原

613:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 21:23:26.40
>>611
奥美濃四天王にしらお入ってんの?
四天王やったら、ダイナ、たかパー、ウィング、めいほうちゅうとことちゃうか?

614:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 21:57:54.38
めいほうは奥美濃に入りますか?

615:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 22:10:21.98
>>614
スクート滑られへんから入れんほうがええか?

616:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 22:10:33.86
めいほうは西濃地区です。

617:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 22:31:50.63
URLリンク(ameblo.jp)

618:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 22:52:35.66
>>616
うん。

619:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/23 11:43:23.72
>>613
( ´_ゝ`)プッ、弱そうな四天王だなw

620:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/23 13:22:26.73
奥美濃四天王って戦国武将みたいだな
大那乱堂、高鷲雪園、白鳥翼、鷲賀武みたいな感じか

621:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/23 20:54:13.29
ピスラボちょっと行ってみようと思ってるんだが

どんな格好で滑ればいいのか?気温ってどれくらいかな?

622:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/23 21:11:06.40
短パンTシャツ 怪我は自己責任

623:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/23 21:31:33.15
海パンでええねん。

624: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/23 22:23:45.16
       ババ   高鷲雪園 バババ  ババババ
          バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ白楽園
大那乱怒  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
     (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)鷲牙武
     (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
     /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
     ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
      ババババ/    )  >>619 (   \ ババババ
     バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
          白鳥翼         冥咆

625:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/23 23:29:10.70
>>621
岐阜市より5~10℃低くなる

626:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/24 03:14:31.66
>>621
真夏でも30度超える。

627:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/24 05:31:01.28
奥美濃最強の獅羅王が居ないぞ


628:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/06/24 07:01:04.77
>>620
DQNくせえw

629:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 16:17:37.48
ピスラボは7/16からだそうだ。

630:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 16:31:48.04
それまでにプラスノーのところで滑ってみる

631:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 16:34:19.93

      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ ) DQN?GRNだよ!
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>628          (⌒Y⌒)獅羅王
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>



632:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 16:40:57.13
岐阜県揖斐川町 遊らんど坂内プラスノー
URLリンク(www.royalsports.com)

ガーラ湯沢プラスノー 丸沼 岩岳 水戸プラスノー
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(www.aspire-sp.co.jp)

633:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 18:15:20.01
遊らんど坂内て、2009年を最後に閉鎖されてる

634:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 18:35:49.39
>>632
t取りすぎで見る気にならんw

635:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 19:14:51.06
羽の満天の湯(だっけ?)の個室露天って、
狭い?



636:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 22:38:55.18
>>635
精子が浮いてるから妊娠に注意な

637:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 23:58:32.60
>>635
hp見る能力は?

638:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/26 09:44:44.70
ヒットポイント見る能力?

639:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/26 11:14:28.54
マジスレするとペーハーの事。
酸性度・アルカリ性度を表す数値。

640:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/26 14:55:07.07
>>621
バイク屋いって全身プロテクター買ってすべるといい。
素肌は絶対止めとけ。
実際滑るとマジこえぇよ。

641:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/26 16:28:57.89
> プラスノーの時のウエアー。上は長袖、パンツはジャージ等、
> スプリンクラーの水がかかりますのでウインドブレーカーのパンツを着ている人も多いです。
> 手袋は軍手でもOK.
> 膝、肘にプロテクターを付ければ完璧。
URLリンク(www.royalsports.com)

642:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/26 16:31:13.32
ちなみに私は下はコットンのパンツ、上は半袖Tで、プロテクターなんぞ使ったことはありません。
けど、こんなのじゃ駄目ですよ。怪我は自己責任。

643:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/26 18:00:23.25
水かかるんやったら海パンやで。

644:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/26 18:42:28.21
ピスラボの実験営業、行った方いますか?。
いたらレポお願いします。

645:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 12:00:07.83
土日で行ってきたよ
下手糞は一人もいなかったよ

646:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 13:20:17.92
暑かったですか?

647:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 14:40:37.56
赤パンブログに快晴時の滑走性が悪くなるって書いてあったけど、どんな感じだった?

648:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 15:06:15.70
プラスノーで転倒するとき、意外とダメージを受けるのが腰の側面から、太もも側面。
ターン始動期に内側に転倒するミスを犯す傾向のある人は、腰周りを補強しておいたほうが良い。
ちなみに俺は、転倒して頑丈な太ももの骨を骨折した。太ももは周囲60cmもあるが、転倒の衝撃には耐えられなかった。
身動き取れなくなるぐらいの激痛を味わいたくないなら、腰周辺、太もものプロテクターを装着しておいたほうが良い。

649:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 15:46:36.14
オレはプラスノーで右手人差し指を骨折した。
思った以上にダメージ食らうよな。


650:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 15:47:14.03
よくわからんけど、こんな感じでいけばいいんだな
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

651:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 16:12:14.20
プロテクターを着けてる人は少ないけど 推奨します 怪我は自己責任
URLリンク(nao6919.cocolog-nifty.com)
URLリンク(img2.groupon.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

652:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 17:24:16.95
>>647 ウィングがケチらず散水すれば問題ないみたい
結構ケチっていたからソールが溶けた
日曜日はおおむね快適

653:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 21:07:07.77
公式見ると

半袖短パンのときはプロテクター必須らしいですね。

>>642
コットンのパンツとはどういうの??普段はくチノパンみたいな?
でも散水でぬれたときに見た目気持ち悪くならないやつ(お漏らしみたいに)で
スポーツにも適したやつってどんなんかな。
あ、ユニクロで売ってる、ひざが隠れる短パンみたいなのでいいかな?
プロテクターは無料貸し出しみたいですよね?だから長袖Tとプロテクターでとりあえずいいか。

>>648
スキーですか?しかし大たい骨って・・・油断大敵ですね。
>>649
指の怪我はかなり注意ですね。丈夫なバイク風のグローブもいるかな?

654:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 21:07:59.94
>>652
自前の雪用板での滑走ですか?

板はレンタルしようと思いました。エッジ付近が減るんですよね?

655: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/06/27 23:03:57.70
プラスノーより、滑走感覚いいの?
遊らんどより斜面緩そうだし、微妙ですか?
本当は春と秋がめっちゃ滑って最高なのに勿体ないね
(真夏の一番最悪な時期しか営業しないなんて)

656:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/28 01:18:42.78
>>651
t抜きのURLはスルー

657:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/28 10:11:09.02
>655
羽のサマーゲレンデは秋に雪を作らなきゃいけないから
期間が短いんだろーね。
確かに勿体無い。


658:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/29 19:49:01.45
スキーヤーのための夏でも滑れる施設ガイド2008
URLリンク(www.skichannel.ne.jp)

すでに閉鎖されてるところがあります

659:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 11:12:08.56
っていうかあんなとこ滑ってなにが楽しいんだか・・・
騙されたと思って一度滑ると考え方変わるんだろうか?
最高!って瞬間あるんか

660:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 12:00:04.68
まあ、仲間と一緒ならトレーニングのつらさも分け合うことができるさ。

661:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 13:23:45.76
夏は夏の趣味持った方がええで

662:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 22:53:44.87
俺は夏場は車のドレスアップが趣味やねん。

663:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 22:53:56.68
キャンプとピスラボと温泉で、遠征にくる奴も多いかも

664:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/02 02:21:38.36
>>659
最高!!
なんてなるわけがないだろ

単に夏でも板履いて滑れますよってだけだ
ただその滑れますっていうブラシの中ではまだ滑走性能に優れてますってだけじゃね?

665:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/02 02:48:03.70
>>658
tpこれか?
スレリンク(feti板)

666:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/02 08:11:30.29
>>665
オンマウスで 

667:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/02 08:13:30.61
マウンテンバイク、キャンプ、バーベキュー、ブラシスキー
URLリンク(winghills.net)

668:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/03 02:46:34.78
>>667
>>665

669:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/03 10:46:40.76
ピスラボ用にカーゴパンツ買ったよ~

670:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/03 11:36:20.86
カーゴパンツは良いかもしれんな

671:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/03 12:15:37.17
カーゴパンティー

672:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/05 21:43:33.52
海パンでええねん

673:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/07 17:35:06.34
オープン前でも滑れる? 

674:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 21:31:36.82
アルペンでスキー板注文したらピスラボ2時間券もらった。レンタルもタダ。

どうすっかな。

675:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:08:35.78
新板持って行ってこい

676:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:12:11.76
>>674
新板おろすのにはピスラボは最適らしいですよ
是非とも体験してみてください

677:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:16:44.11
俺も新板おろしに行くぜ!
こんな時期から来季の板に慣れることができるなんて最高!

678:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:22:15.54
注意!マジレス: 冬に使うつもりのメインの板はピスラボやプラスノーでは使わない方がいいです。

679:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:47:04.40
チッ

680:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 23:48:06.30
ワロタ

681:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/11 00:46:05.81
斜面なるすぎ、全然滑らんので、所々ワックスマット敷いてるらしい、
そんなんで大丈夫??

682:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/11 02:25:22.20
注意書きも読まずに滑ってソールがボロボロになったから弁償しろって奴が出てきそう

683:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/12 00:29:04.87
ブラシ滑って板が痛むのは普通
そこちゃんと説明しておけば良いのにな

てか散水がしっかりして無ければ夏場はブラシが走らないってのもブラシの常識だと思うがな

684:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/12 20:53:37.43
ピスラボ用の板レンタルするのが普通でしょ?

2年前にソール削れて(゚Д゚)ゴルァ!!してた人がいっぱいいたんでしょ?
だから雪用ボードは使っちゃだめ。

685:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/13 05:58:10.86
レンタルの板全然走らん
とにかく酷い
専用板なのに冬板にも着いていけない
練習にもならない

686:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/13 16:06:35.78
え、マジで?

687:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/14 18:30:59.33
NHKで羽

688:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/14 19:44:22.79
マウンテンバイクのほうが良いよな

689:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/14 21:41:12.00
この時期はマウンテンバイクやで。

690:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/15 22:40:41.44
URLリンク(winghills.net)

やべー。板予約したほうがいいのか。

691:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 02:51:01.30
お前ら、注意事項よく読んで下さい。

サマーゲレンデご利用時の注意事項
URLリンク(winghills.net)


692:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 10:23:14.27
明日、ピスラボ二行ってみようかな。混むかね?

693:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 16:18:41.56
さぁ、俺も明日突撃するぜ。
ただ、かかる費用がリフト代+レンタル代で結構な値段なのがな~
ただ、1km滑れるのはなかなかいいと思う

694:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 16:40:28.21
>>692
込まん。

695:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 19:06:33.61
今日行った人、レポよろ!

696:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 20:38:35.74
>>693
レンタル板予約したほうがいいらしい

697:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 20:41:23.54
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

世界最長サマーゲレンデ 郡上の白鳥リゾート
2011年7月15日



698:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 20:46:56.49
今日行ってきた
ブラスノーと変わらんし
横方向のマットの継ぎ目が開きすぎ。縦方向ももっと詰めれると思う、一部マットが浮いてる所もあり、そのうち事故がおきるかもね。
初日にしては、ゲレンデの下地が悪すぎる。プラスノー系はフラットにしないといかんでしょ
腰からしたはびしょびしょ、パンツもべたべた
リフトの搬器の数は少ないが、リフトのスピードはそこそこなのでストレスは感じない
ゲレンデ下部は板が特に走らん


699:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 21:05:36.38
>>698
れぽ乙!スキーですかスノーボドですか?
板はレンタル??

700:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 21:05:49.61
Tシャツの女がびしょびしょになってるとか無いのか!

701:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 22:56:09.31
>>699スキーです
板は、捨て板だす。

702:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 00:01:08.82
>>698
乙!
ボードはいたかね?
アイテムとかあるの??
客はどれくらいいた??
暑くなかったのかい?

703:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 00:06:18.20
>>702
ボードいた。
アイテムなし。
20人くらい。
蒸し暑い。

704:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 00:48:54.05
客は、延べにすると、100人以上いたと思う

705:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 01:15:34.73
アイテム製作中?
URLリンク(winghills.net)


706:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 16:35:22.51
レポ

風があるのと、水まいてるおかげで温度の割りに涼しく感じる。
ただ、びちょびちょになる、だけど考えようによっては水あびみたいでいいかもw
自分が思ったマイナスポイントは、雪に比べてけっこうブレーキかかるのと、こけたときのいたさがかなり半端ない2点かな。
パットは無料で借りれるのがいい感じだと思った。

707:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 17:42:22.17
把瑠都頑張ると

708:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 17:42:59.52
ゴバクスマソ

709:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/18 11:24:33.55
鬼上手い人がいたと思ったら、ナショナルデモか
ピスラボでもギュンギュン板をしならせてた

710:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/18 18:40:36.02
>>709
デモって誰だったんですか?w
板は何を使用してましたか?

711:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/18 21:55:04.29
>>710
徳竹剛ってひとみたい。赤パンブログに書いてあった。
板は見たことのない板だったから何処のかはわかんない

712:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/18 23:23:14.52
短パンやろーのことか?
いい悪いはべつにして、でかでかと看板に禁止と書いてあるだから、
教える側がそれを破ったらあかんやろぅ


713:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/19 01:34:57.00
>>712
「※但し、ひじ・ひざパッド着用の場合は、滑走可能。」
だそうですよ。

714:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/19 04:16:19.09
長い間滑ってないから練習によさそうだな

715:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/19 20:19:19.65
ヘタクソでも滑れますか。
ボーゲンくんでも大丈夫?

716:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/19 20:25:29.21
スキーならボーゲンでも大丈夫。初心者にも良いトレーニングにならこ。
スノーボードは上級者のみが楽しめる。楽しめないのは中級未満。

717:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/20 04:50:57.21
スノーボードも練習するぐらいなら大丈夫
夏休みで上達も可能だろう

718:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/20 11:46:33.82
>>712
ワザワザ禁止にする意味がわからない


719: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/07/21 14:09:10.62
>>705
アイテムじゃなかったですね
URLリンク(winghills.net)

720:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/21 21:59:11.99
あしたピスラボ行ってくる。
冬のゴーグルでいいかな?

上着は速乾の長袖シャツでおけ?

721:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/22 01:48:35.94
ボーダーなら、ケツパットあったほうがいい。
こけたときの衝撃は、コンクリートなみだと思う。


722:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/22 04:44:30.16
今日は涼しそうだな。

723:720
11/07/22 10:30:01.64
>>721
ケツパッドか。もう何年も使ってないから持ってないや。


しかし、朝起きたものの、気分が乗らず結局今日は行ってない…

724:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/22 11:43:08.33
>>723
何があったんだ?
萎えてまったんか?w

725:720
11/07/22 16:27:00.96
>>724
何か萎えたんです。
準備はしてたんですが。

来週は行けないから再来週以降に行こうと思います。

726:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/23 02:40:44.26
>>725
レポ期待。

727:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/23 23:49:41.14
みんなどんなウェア着てるんだろう?
ゼビオで速乾の長袖シャツ買ってきたけど、それ1枚だけ着ると
オパーイの乳首が出ちゃうんだけどハズカシイ

URLリンク(winghills.net)


728:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 06:06:09.03
>>727
ヌーブラ

729:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 08:29:40.70
>>727 大きめの速乾半袖Tを重ね着でガッチリ

730:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 13:25:18.28
\(^o^)/

731:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 13:26:30.27
ピスラボ行ってきた
朝イチは気温も低かったからか板も走ったけど
昼に近づくにつれ走らなくなった
中間にあるワックスポイントはいいね

732:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 18:41:19.23
スキーかボードかどちらで滑ったのか
書いてくれるとありがたい。

って基本ピスラボはスキー用っぽいね。

733:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 19:01:05.38
競技でスキーやってる人ならピスラボは朗報だな。教える仕事の人は特にw
俺は冬の楽しみ方として滑ってるので、そこまでしてスキーしたいとは思わん。
関西弁じゃないけど夏は夏しか出来ない事をするべきだと思う。

つかスクートってピスラボで滑れるの?

734:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 19:16:39.27
アイスバーンみたいに、しっかり噛んでくれる?

735:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 21:24:06.11
>夏は夏しか出来ない事をするべきだと思う。

マジで趣味ない・・・ってかホントスノーボードが好きだから
夏でも滑れるって聞いたら滑りたくなるのさ!


736:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 21:42:27.91
スクートでビスラポ滑んのは嫌や、板高いんやで。

737: ◆7.wPwGkeq6
11/07/24 21:47:49.38
>夏は夏しか出来ない事をするべきだと思う。
夏は働く季節です

738:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 22:14:22.38
>>735貯金、体力作り、たまにスケボー。

>>736
そこでお前が特攻しなくてどうする!!

739:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 22:58:49.09
>736 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2011/07/24(日) 21:42:27.91
>スクートでビスラポ滑んのは嫌や、板高いんやで。

そんな大事なら雪の上も滑るな スキーやスノボも高いっつうの

740:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 23:12:07.07
URLリンク(www.youtube.com)

741:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 23:53:27.52
>>740
想像以上に下手くそオンリーですね

742:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/25 01:50:38.40
>>741
なんか雪だったらそこそこ滑れる奴もピスラボ上では
へっぴり腰になってる様に見えるな。

圧倒的にスキーの方が楽しそう

743:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/07/25 08:13:26.44
音が耳につく。PC越しでこれならリアルは壮絶にやかましそうだ。
よっぽどの物好きか仕事で滑る人にはお勧めかもだね。

744:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/25 20:48:41.10
>>739
俺のスクート、板だけで12万するんやで。
オガサカが作ってるんやで、雪の上しか滑んの嫌や。

745:731
11/07/25 21:54:20.35
>>732
ボードで滑ってきたよ
慣れるまではこけまくって大変だったwww

しっかりターンができる人じゃないとボードは楽しめないね
でもかなり練習になると思う

746:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/29 22:28:53.89
岡崎のガラス屋のタカを忘れるな!

飲み会で知り合った女2人をバーべキュー誘ったら、
一人は「急にヘルニアが再発したから無理」といわれ、
もう一人からは「会社がいきなり倒産したから無理」と
断られた哀れな人なんや。


747:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/31 09:40:09.37
>>745
こけたら痛いから体で覚えやすいちゅうことやな。

748:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/31 18:41:40.48
ビスラポに滑りに行かれた方にお伺いします。
プラスノー用ではなく、普段雪上で使用している板で滑走した場合、
どれくらいのダメージを受けますか?。
チューニングでは消えない位、溶けてしまうのでしょうか?。
エッジの摩耗具合はどうでしょうか?。
ご存知の方、御教示の程、よろしくお願いします。


749:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/31 22:01:29.56
そんなの気にする時点で止めた方がいいわ

750:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/31 22:49:21.55
兵庫の大屋スキー場のプラスノーと、ピスラボの両方滑った事ある人っていますか?
いたら、滑り比べたレポお願いします
良く大屋に行くんですけど、来月に初ピスラボに行く予定です
ちなみに板はオガサカのプラスノー用の板です


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch