【10/11】奥美濃で語る72本目【~最終章~】at SKI
【10/11】奥美濃で語る72本目【~最終章~】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/16 18:31:37.22
その前に京都の方々にお尋ねします。

大阪・兵庫・滋賀はDQNを輩出しているけど、京都人としては古き良き都の出ということで、
少なくともプライドはありますよね?

251:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/16 19:03:22.00
>>250
あんた、でらタワケやろw完済人はみんな一緒だがや


252:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/16 19:24:21.66
クソなごやんと一緒にするな






俺もナゴヤンだけど

253:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/04/16 19:44:44.73
>>250
滋賀は県内にゲレンデ持ってるから、雪山に対する知識や経験は近畿でも随一だぞ。
大阪と一緒にしてはいかん。

まあ「旅の恥はかき捨て」ということわざがあるのも事実だがw

254:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/16 20:12:20.43
くそみそ

255:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/16 20:15:02.87
と言われても今センターハウスで一番暴れているのは横浜ナンバーが連れてきたガキどもだけどw

256:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/16 20:52:07.30
センターハウスって、あれだけ「やめれ看板」貼ってても、効果ないの?


257:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/16 20:56:14.51
SPレポ

先週土曜より少し多いぐらいの車。駐車場半分よりちょっと多いぐらい。
陽が射してからは暖かかったが風があったのでTシャツだけだと肌寒い感じ。
雪は順調に減ってきてはいるが、滑れるコースでやばい所はなし。
モーグルコースの向かいのこぶ斜は地面でてるし、こぶの底が露出してる。
露出してる所に蕗の薹が生えまくってたw
ゴンドラ降り場横の所にまたこぶ1ライン作ってた。
しゃばしゃばだけどストップ雪はないので滑りやすい。
あちこちに脇ポコが出来てる。
上のこぶラインも林の中からアプローチするポコの一部になってるw
パークはパイプは盛況。
キッカーは最初は空いてたが、センターハウス前が早めに、明日のイベント仕様への変更のためクローズしちゃったのでそのあと20人ちょい待ちぐらい。
メンテ後、風が吹いてた間はよく走って気持ちよく飛べたが、
風がやんだら一気に走らなくなってきた。
センターハウス前は30m連結ボックスのためアイテムが減って侘しかった。
コーラ管とその横のキャノンボックスが存在感を出してたが、
クォーター上のじゃばらもドラム缶も使えず残念。

ただしリメイクでじゃばら復活&ドラム缶あらため明宝ハム管が新レイアウトでなかなか楽しそうな感じ。
明日はイベントが昼までやるから一般はそのあとかぁ。

258:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/16 21:00:53.09
>>250
奈良、滋賀、大阪も都があったんだがな。
兵庫も福原遷都を認めれば・・・
たしか国宝重文等文化財の数は京都奈良滋賀が1位2位3位。

259:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/16 21:57:44.42
>>257
板走らんかったらキッカーもおもんないな。

260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/16 23:14:47.41
SP史上最凶の盛り上がり。宴会約8組。チャリティーオークションまで開催w

261:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/16 23:18:48.50
いんじゃね?最終日だし
皆でスプラッシュすればいいよ

262:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/16 23:19:23.58
コンロ持ち込みおK


263:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/17 00:09:13.42
鍋OK

すぷr

264:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/17 00:52:56.60
高鷲のセンターハウスが常識もモラルも通用しない連中であふれかえりカオスになっている。
スケートしてるキ◯ガイまで発生
接触したらハイキックしてやろうと思った。

もはやテロ集団

機動隊の制圧望む

265:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/17 00:59:48.05
高鷲のセンターハウスが常識もモラルも通用しない連中であふれかえりカオスになっている。
スケート野郎まで発生

もはやテロ集団

機動隊の制圧望む

266:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/17 01:49:15.68
>>264-265
数分でなぜ少し変えたのか

267:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/17 02:13:56.73
高鷲のカオスっぷるがハンパねぇなw
明日は羽にするわ。
DQNはみんな高鷲行けよ。

268: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 61.5 %】
11/04/17 04:47:51.29
この時期、深夜早朝は0度近く、昼間は10度越えだからな。

269:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/17 12:07:29.74
羽なう。
でら空いとる。

270:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/17 13:20:56.84
SPレポ

最終日、第2駐車場までいっぱい。
イベントは盛況。みんなうまいね。
見てて楽しい&やりたい。
12時30ごろからイベントアイテム解放。
みんなハイクしてる。
でも暑いw
キッカーはなんとか3連流せる。ただいまメンテちう。
メンテ後しばらくは快適に飛べそう。
30mボックスはやっぱ2個目のレインボーがえぐいねw
あのトーテムポール、全越えできるんだね、もっと上手くなりてぇ。

人は多い。たまにリフト混雑。
パークかこぶか脇ポコな人が群がってる。
まぁ、春の遊び方定番か。

271:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/17 15:13:46.58
URLリンク(stat001.ameba.jp)

ファイナル水着写真よろしく。
おれのあそこを復興させてねーー

272:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/17 15:16:12.00
>>271
おまえのはジルコニウム合金で覆われてるだろ

273:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/17 22:29:22.32
>>254
ウホッ!!

274:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 00:03:53.68
ダイナのライブカメラがとうとうOFF AIRになってしまった。orz

275:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 00:09:02.85
>>271
歯茎めっちゃでてるw

276:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 00:19:46.16
終わったな

277:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 00:39:29.97
終わったね。

278:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 00:51:58.51
まだだ!まだ終わらんよ!!


みなさまにとっておき情報があります!!
4月29日(祝・金) 30日(土) 5月1日(日)の3日間、
パノラマコース上部にて営業することが本日、決定いたしましたぁ!

長野、新潟に行かなくても、高鷲には雪はありますよ~☆

279:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 01:43:06.26
ほわまかいな、シーズン券や半額券使えるの?

280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 06:31:53.20
予約制だと・・・

281:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 06:44:39.16
>>278
ソースは?

282:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 07:50:52.47
>>281
公式

283:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 08:15:12.57
公式

みなさまにとっておき情報があります!!
4月29日(祝・金) 30日(土) 5月1日(日)の3日間、
パノラマコース上部にて営業することが本日、決定いたしましたぁ!
コース内には
・キッカー 2~3個
・BOX   2~3個
をパークを設置予定!!
(ただし、雪の量・状態次第で変更になる場合がありますのでご了承くださいませ。)
営業には、人数制限を設けましての運営になりますので、事前予約をしていただく方法をとらさせていただきます。
つきましては、詳細が決定次第、ホームページなどに掲載してまいりますので、
チェックしてくださいね♪

長野、新潟に行かなくても、高鷲には雪はありますよ~☆



284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 08:40:56.61
やるやん高鷲。ゴンドラのあるスキー場はこういう営業方法ができるのが利点だな。
上部で滑って下山はゴンドラで行えば済むし。

285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 09:09:27.59
気温の高い下でやるよりは、雪解けも少なく、維持できそうだね

286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 10:39:33.78
奥美濃最終営業にこだわってたウイング涙目w
また日程伸ばすんかな?

287: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/04/18 11:30:29.59
オマイら乙。また来シーズンもお願いしますノシ

288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 12:14:30.01
おそろいのTシャツ着たキモい奴ら
きもいね やっぱり。

289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 12:39:07.23
今夜雨らしいけど高鷲の上だいじょうぶ? 高いと言っても1500mくらいだろ?

290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 13:17:58.44
>>288
ペアルック位許してあげな

291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 20:05:36.53
>>282-283
どこの公式だよ?

これのことか??
URLリンク(www.takasu.gr.jp)

292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/18 20:08:24.86
>>291
スタッフ日記じゃなかったっけ?

293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/19 06:02:27.09
>>286 高鷲は去年も一昨年も同じ事やってたよ
ただ、雪が少ないからチャオや白馬に行った方が楽しめる

294:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/19 10:19:02.67
イベント参加者だけだよ 高すぎるし

295:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/19 10:24:19.76
>>291
17日のスタッフ日記見れ

296:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/19 23:44:05.78
>>293
確かに、ちゃおで朝一の数本だけだが、
カリカリバーンを滑った方が滑りがいがあるかも

297:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/20 11:29:56.12
人が少ないスキー場に集まり 雪が少ないコースに集中するから 荒れるのめちゃ早いよね
気温もすぐ高くなるし・・・  たしかに数本だけの幸せ
だったらハイクアップして高鷲滑るのもいいよ 今年はけっこうあるだろう

298:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/20 21:24:27.29
けっこう雪があるのは、1800m以上の所だよ

299:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/21 06:04:22.54
ここは一気に過疎ったな

高鷲最終日滑ったけど、ゴミ落ち過ぎだと思った。
今度あるゴミ拾いのイベント行く人っておる?

300:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/21 13:40:28.17
>>299
スプラッシュが参加してくれますよ^^

301:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/21 17:51:43.46
だよね

302:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/21 19:22:28.01
高鷲のゴミは異常。集団でバカ騒ぎしてグラトリやってるやつらサーファーみたいに、クリーンビーチやれば良いと思う。

303:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/21 22:02:09.01
>>299
何かくれんの?

304:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/21 22:31:05.79
>>303
拾ったゴミを貰えます

305:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/22 06:17:39.32
>>303 たぶん半額券とかくれるんじゃないか?

それよりあの汚さは異常 みんなヒマだったらゴミ拾いいこまい!

でもゴミ捨てる人は拾いに行ったりしないんだろうな…

306:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/22 08:22:43.83
俺はダイナに行くよ~

307:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/22 10:51:07.38
めいほうはやらないのかな?

308:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/22 10:53:47.05
大阪ゴミ拾い行く人いますか?

309:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/22 11:41:39.88
大阪人が行くと拾った倍ほど汚してくからな

310:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/22 11:43:56.69
>309
お金が落ちてるかも?って言ったら頑張ってキレイにしてくれるかもね。
ネコババは窃盗だけど。


311:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/22 17:09:37.02
財布も落ちてるけどケイタイとかデジカメもあるよ

312:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/22 22:47:28.94
冗談抜きでお金の入ったリフト券入れやら携帯やら落ちてます。

それより汚い山を綺麗にして、来年も楽しめるゲレンデを作る事を考えませんか?

自分が少しでも携わったゲレンデだと、来シーズンへの気持ちが変わりますよ。



313:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/22 23:06:59.61
>>312
金落ちてるんや。
自分の言うとおりや、俺たちの手でええゲレンデ作ろうや。

314:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/23 00:18:04.70
>>307
5月12日に子供たちと一緒にやるみたい。

315:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/23 09:37:01.10
>>313
金が落ちてるとわかった瞬間にやる気になる関西弁さんパネェっすwww

316:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/23 16:01:35.27
金やないゲレンデを愛する心やで。

317:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/23 20:18:03.10
最終章ってクソスレ立てたクソ謝れ

318:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/23 21:51:53.60
クソごめん

319:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/23 23:07:59.32
スプラッシュのゴミ拾いパーティーいつですか?

320:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/23 23:50:45.71
あの人達がやるとは思えない

321:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/25 09:54:32.74
雨が降り出してすることがなくなった・・・

322:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/25 12:45:12.06
オフはみんな何やってるの?俺はサーファーに戻るわ

323:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/25 13:27:16.10
俺はスケートに逝ってる

324:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/25 20:28:33.47
うぉたひとすじw

GWのSP営業のキッカーサイズ問い合わせてみた。
5m前後の2個で初中級者向けを予定だそうだ。
100人定員だけど人数によっちゃ微妙な気が、、、
でかいのの方が客集まる?んなこたない?

325:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/25 22:50:05.41
オフは車のドレスアップやで。

326:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/26 11:34:48.55
300人 ゴンドラもレストランも動かないし 1コースをみんなで滑りまくるしかないから快適とはいえないでしょうな 

327: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/04/27 12:15:52.85
>>323
フィギュアスケート!?

328:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/27 14:45:50.88
>>327
だらだら滑ってるだけ
ショートスキーだから、バランスとりやらなんやらの練習
…と思いたい

329:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/27 22:29:04.44
SPのGWのやつ行く人いる?
めちゃ迷ってるんだが、どこが一番空いてるかな?

330:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/27 23:11:36.50
>>329
スプラッシュ

331:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/28 01:05:24.71
>>329

しらお

332:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/28 13:51:27.78
sirao

333:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/28 14:00:22.12
>>331

しらお

334:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/28 14:05:21.48
SHIRAO!!!!

335:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/28 15:04:24.06
しらお最高!!

336:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/28 15:15:38.16
奥美濃で最高のゲレンデはシラオ

337:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/28 19:24:14.58
死裸汚

338:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/28 19:38:59.23
しらおは確かにええスキー場やな。
スクート滑んのにごっついええわ。

339:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/29 12:59:21.27
現地どうですか?

340:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/29 15:53:38.24
し☆ら☆お

341:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/29 17:50:38.83
寒かった


342:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/29 18:21:40.07
死ラオウ

343:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/30 17:17:35.34
し○お来季は絶望的だそうだ。

344:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/30 18:20:36.20
しらおどうしたの、肩でも痛めた?

345:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/30 18:28:39.47
右内転筋故障だって

346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/30 21:36:06.08
>>343
マジで?

347:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/30 21:55:40.90
しらおアポンなら行っとけばよかったな

348:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/04/30 22:54:25.20
情報を信頼したいのでソースをお願いします。

349: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 79.2 %】
11/05/01 00:35:35.20
しらおはやればできる子

350:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/01 13:12:45.12
しらおは褒めたらやれる子

351:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/01 17:05:42.36
しらお・・・あんな真面目な子が!?

352:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/01 17:47:25.91
        ____
        /     \      
     /   ⌒  ⌒ \     おれもやればやる夫
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_


353:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/02 05:59:45.77
結局GWのSPはどうだったんだろ
行った人いないのか?

354:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/02 18:37:17.07
奥美濃で滑ってた方みんなどこへ行ったんだ…

355:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/02 19:25:37.71
みんな焦りすぎや、まだ5/2やで。
もう少し待とうや。

356:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/03 13:45:42.13
>>354
家みおるで、俺は車いじってんねん。

357: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/05/03 15:03:32.34
>>355
まじかよ!?今からこのネタで引っ張るんかw 先は長いなw

358:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/03 15:11:00.11
しらおオープンまで、あと8ヶ月

359:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/03 19:53:13.69
たけろうお

360:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/04 09:46:26.56
これから長いな~

361:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/04 10:59:29.53
ウィングがあるじゃまいか

362:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/04 13:41:58.21
デイリー白鳥スノーリゾート

363:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/04 14:02:46.45
3ヶ月切ったよ

364:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/04 18:35:26.45
みんな焦りすぎや、まだ5/4やで。
もう少し待とうや。

365:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/05 10:26:41.88
デイリー白鳥スノーリゾート

366:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/06 18:00:59.84
ウイングヒルズは7月に営業開始らしいよ

367:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/06 23:55:04.68
それMTBのダウンヒルズ白鳥リゾートやがな

368:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/07 03:09:08.04
ピスラボで7月中旬からだよ。

369:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/07 04:01:13.81
ピスラボのリフト代とレンタル代って幾らぐらい?


370:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/07 08:11:48.41
デイリー白鳥スノーリゾート

371:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/07 09:28:01.12
>>369 7月中旬オープン予定 ピスラボゲレンデ
URLリンク(winghills.net)
料金は出てないな
他のプラスノーのところ並みに1日券5000円、レンタル3500円程度ってとこじゃないですか?
スキーやスノボーは古いやつを使えば人工マット用の用具でなくても良いと思います

372:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/07 10:44:32.48
デイリー白鳥スノーリゾート

373:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/07 11:48:48.60
5千円は高杉

374:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/07 17:38:09.72
真夏にピスラボスキーってどんな格好ですべればいいんだ?
ピスラボ上で転んだことあるけど結構痛かったで半袖だと肘のプロテクターは必須かな

375:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/07 17:54:16.23
だな

376:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/07 20:32:33.53
気合い入れたらフルチンでもいけるで。

377:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/08 01:03:50.87
>>371
噂のtp野郎?

378:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/09 00:27:15.23
そろそろ鍋の季節か…

379:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/09 17:33:18.98
感覚を忘れないためにもピスラボで営業してくれたら行ってもいいかも

380:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/09 19:55:17.21
プラスノーに月に1回通うだけでも効果はあるからな
ピスラボってのは滑ったことないけど

381:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/10 11:56:56.71
しかし真夏 あの白さじゃ照り返しもあって暑そうだな 南斜面だし 太陽浴びまくり

382:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/10 13:01:44.20
ピスラボはシーズン前の練習に丁度いいかもしれない
使える板を用意しておくか

383:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/10 13:03:05.91
>>381
焼けてかっこよく見えるよ

384:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/10 15:29:06.61
高速1000円のままならサマーゲレンデにも気軽に行くことができたのに

385:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/10 16:57:38.48
お生憎サマー

386:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/10 19:11:52.96
下道で行けよ。
冬と違って混んでないし。

387:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/10 20:17:31.11
羽より先に、静岡のローカルゲレンデがピスラボでオープンしたみたいね。

388:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/10 20:57:58.22
>>387
どこ?

389:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/10 21:50:34.56
ヒズボラまだやるんかいな?

390:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/10 22:24:37.51
羽は北斜面にもコースを作ったら。

391:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/10 22:26:42.48
それから
アルペンは来シーズン、モノスキーを発売するのか?

392:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/10 23:25:43.43
スクート発売したらええねん。

393:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/10 23:26:41.40
鍋発売したらええねん。

394:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 05:06:19.01
下道で行くと羽まで遠い

395:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 18:09:36.06
ピスラボ って水まくのかな~
どれくらいソールとかエッジ減るの?

従来のプラスノーと同じと思えばいいのかな

396:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 18:12:08.45
ソールはエッジ際がデロデロに溶けた
去年水を撒いていたけど

397:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 18:16:47.83
プロテクター無しでグラトリとかやってコケたら
恐ろしい事になりそうだな。

398:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 18:38:38.04
来シーズンはアイスクラッシャーでの早期営業開始は
節電のためやらないとか、遅らすとか出てくるのかな?

スキー場って自家発電してるところ多い気がするけど、
そこのスキー場が自家発でどこがそうじゃないとか知ってる人いる?

ホワイトピアは自家発の悪寒がするけど。

399:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 18:39:40.18
>>395
ピスラボ専用のエッジがでかい板を発売するくらいで、
このスレでも板が削れたとかかなり話題になってなかったっけ?

だから普通の板はつかえないんじゃねーの?

400:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 19:23:44.80
奥美濃400!

401:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 19:55:09.98
>>398
節電て夏の昼間が一番問題で、冬の深夜はさほど問題無いと思うが

402:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 20:17:13.09
今日アルペン覗いて初めて知ったんだが、本当にピスラボで夏季営業すんのか。
すげえな羽。
つか専用板高すぎだろ。あんな値段じゃそれこそ競技やってる人しか買わねえぞ。

レンタル無いのかレンタル!

403:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 20:18:23.41
>>401
そうなんだけど世の中の流れというものが

404:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 20:27:54.02
みんな焦りすぎや、まだ5/11やで。
もう少し待とうや。

405:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 20:28:12.13
>>398
電気あらへんの東京の話しやん、こっちは関係あらへん。
電気は有り余ってんねんからなんぼでも使ったらええねん。

406:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 21:06:44.75
オイオイ、全くニュースみてないのが沸いてんな。
中部も浜岡停止で逼迫するんだぞ。
中部電力は関東と九州に今まで送電してたのが、両方ミリになり、
その分を関西に頼ろうとしてる。
関西は関東、中部、九州に送らなければならなくなるかもだが、関西も約50%を原発に頼ってるし、美浜の再稼動もどうなるやら。

ピスラボ専用板、鋤もボドも3グレードあって、一番安いの定価19800でしょ?

407:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 21:11:03.07
関西の電気は関西のもんや、中部電力がどないかしたらええねん。

408: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.8 %】
11/05/11 21:24:00.19





     羽     は     北     陸     電     力












409:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 22:46:30.09
>>402
レンタルあるよ。
3000円位だッたと思う

410:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/11 23:34:28.84
リフト券いくらか分かる?

411:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/12 00:57:02.91
>>388
リヴァエル井川

412:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/12 04:05:56.81
今年の夏はピスラボで練習するか

413:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/12 06:16:34.41
ボードのピスラボ専用板ってなぜフリースタイルの短い板なの?
ピスラボでグラトリやってもつまらんだろ
アルペンで出せとは言わないがせめて160ぐらいの長めの板も用意するべきだ。


414:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/12 06:35:08.09
>>413必死か?

415:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/12 06:35:59.86
>>406
まあまあ、逼迫するのは夏だけだけどね

416:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/05/12 06:54:44.48
7月末に一週間くらい休めるから試しにピスラボ行ってみるかな。
立山とか月山とか行ってみたいけど、何か気後れするから。

417:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/12 18:30:43.39
そもそも7月末は月山はとっくに終了してる

418:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/12 19:31:16.40
>>410 プラスノー並みに5000円くらいだろう

419:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/14 00:10:39.62
鷲とかめいほうで小中学生がゲレンデ清掃をやってくれたみたい
マナーの悪い大人が捨てたゴミを子供が拾う

お前ら来シーズンこそゴミは持って帰れよ

420:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/14 00:10:54.15
>>418 ぼったくりか?
なめんなよ!

421:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/14 02:14:05.26
ピスラボでそんな料金にはならないだろ

422:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/14 09:32:47.71
>>419
ええ話しや。

423:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/14 10:02:55.34
索道動かすんだからそれなりには取られるだろ。

424:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/14 13:09:25.13
ブラシマットも消耗品で交換する費用をスキーヤーから貰わねばなりません

425:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/14 16:29:33.50
そして、他の人工スキー場がたどったように、
廃業します。


426:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/14 17:02:49.13
ウィングはアルペンだからな
プライドに?かけて十年は営業するだろ
特に足しにならないハーフパイプ頑張ってるくらいだし

427:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/14 18:36:16.59
ハーフパイプは現金持ち出し施設。やる方がボランティア精神万点のリッチマン。

428:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/14 22:42:18.30
tossy6225

429:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/05/15 18:48:42.40
アルペン行ったらピスラボ用スキー板売ってた。裏側見たら通常のエッジとソールの間に
金属の板を挟んだような感じだった。

つかツインチップなんかあるんだが、あれでフェイキーしろと?w

430:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/15 21:38:40.34
そうですが何か?

431:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/16 00:25:07.27
アルペンボードでもスイッチしますが

432:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/16 23:05:03.60
板傷むで。

433:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/17 03:45:42.17
ピスラボで滑るのが楽しみになってきたな

434:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/17 04:59:46.59
ピスラボシーズン券とかあるのかな?
あったらオフシーズンは完璧だね

435:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/17 15:54:18.66
ヘルメット、エルボー、ニーパットは必ず付けないといけなくなるかな?
今日の赤パンブログに書いてあったデモレッスンは着用必須らしいが

436:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/17 17:16:07.02
あったほうがいいだろうけど
長袖を着ていればダメージは減らせるだろ

437:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/17 17:35:30.48
夏山の羽は涼しいと言っても、30℃は超えるから暑いだろうな

438:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/17 18:04:53.32
滑るときだけ長袖にすれば大丈夫だろ
今は薄くて涼しいシャツもあるだろうから

439:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/17 18:39:01.07
夏のプラスノーはひざ丈ズボンに半袖Tシャツ+軍手w
擦りむいたり怪我は自己責任

440:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/17 18:40:30.52
バイオギア買えよ ウェアーより安いだろ

441:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/17 18:45:48.23
ピチピチのシャツは腹が出ると目立つから
7月までに太らないようにしないといかんな

442:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/17 19:05:27.89
足が尋常じゃなくムレそう。


443:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/17 19:12:01.28
>>441 人の視線気にして引っ込めてたら締まりますよ 食事に注意 アルコールに注意

444:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/17 19:56:02.52
ピスラボにおけるキャンプ 完全予約制
コーチ予定 石水克友氏・岩谷高峰氏・岡田利修氏、井山敬介氏・柏木義之氏.....

445:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/05/17 21:34:41.81
柏木さんて……夏はサーフィンで忙しいんじゃなかったっけ?ww

446:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/17 21:53:11.00
ま、来てほしいって要請してられるんでしょう。

447:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/18 15:20:43.41
ブログ 山菜山菜ってうるさいな
スキー場までいってわざわざ山菜なんか採るかよ 
奥美濃 道外れれば どこにでもくさるほどあるし

448:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/18 16:37:34.63
山菜泥棒&不法侵入

449:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/18 19:27:07.23
>>447
俺達にはもう関係の無い季節だろw

450:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/19 04:14:28.10
ピスラボで練習したいな

451: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/05/19 16:01:59.94
夏のゲレンデなんてクマーとか出そうで怖いお

452:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/19 16:22:17.41

  たまーにチンポびろーんしに行くお
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)


453:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/20 01:28:07.44
ピスラボで練習したいな

454:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/20 07:15:42.52
あんなのただのプラスノーだろ。
期待しすぎ。

455:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/20 07:22:40.64
プラスノーですよ。プラスノーいいよ、プラスノー。

456:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/20 07:51:49.56
プラスノー 楽しさが分からん

あとこそ暑そうなのがなんとも  水まくんかな?

457:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/20 08:02:05.60
水を撒く 暑い 水に飛び込みたくなる

458:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/20 09:08:02.25
若干、土が見えてるのにホームページ上では積雪1m50cm
こんな事があったんだが、これは気のせいだな。うん

459:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/20 09:08:17.47
ちょっとしたジブアイテムを設置してあったらドライブ&温泉ついでに行ってしまうかもしれん。
クラッシュすると激しく擦り剥きそーだけど・・・。


460:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/20 11:13:29.87
激しく擦り剥きますから長袖長ズボン軍手をお願いしておりますが
夏場のプラスノーは半ズボンにtシャツなんて方もおられますな 怪我されると困るんじゃ@丸沼
URLリンク(www.malnuma.net)

461:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/20 21:49:06.78
>>460
フェチ板のtp野郎?

462:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/21 01:55:39.98
完全糞スレ化ワロタ

463:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/21 04:29:23.69
楽しく乗れる日がきたらいいな

464:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/21 08:37:25.02
2chなんてすべてクソスレ。

465:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 00:33:00.81
>>全くおもろないよ
滑る機会がないから珍しいだけ  うまい人ほど速攻で飽きるよ

466:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 06:38:25.07
プラスノーって、本当に練習になるの?

467:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 09:16:28.77
多少はなんのとちゃうか、せやけど自然雪にはかなわんやろ。

468:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 10:41:49.37
そりゃ初雪が降ってから滑りに行くよりはプラスノー滑ってると上手く滑れる
だけど目標も持たずにだらだら滑っても何も変わらない

469:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 10:58:56.45
グラトリ出来る?

470:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 11:02:23.91
エッジのついた板をグルグルぶん回すなんて正気の沙汰じゃないな

471:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 11:03:38.39
保険はいってるから大丈夫ですよ

472:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 11:20:40.94
>>469 スノーボードですよね? ピスラボやプラスノーでスノーボードに乗れるのはリアルな上級者のみ。
ポジションがシビアなの。雪だと多少は誤魔化せるんだけど。

473:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 11:45:47.84
>>472
その上級者がグラトリをするのは現実的に可能なのですか?
僕はバッジ1級なんですけどダイナで取ったので1.5級くらい・・・上の下位ですかね。
プラスノーってものがどんなモノかわからないです。

474:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 11:47:51.28
シャバ雪でノーリー5回せる足裏感覚とバランスがあればできる

475:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 11:55:01.87
>>474
レスどうもです。

有る程度斜度があればシャバ雪でもノーリー5できますが、
7がしっくり来ないんで練習できたらな・・・と思ったんです。

実際、フリランにB1とか入れながら流せるゲレンデならば満足ですが。
そういう雰囲気じゃないのかな?

476:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 12:35:22.46
ジブアイテムのあるとこも 2:20秒あたり
URLリンク(www.youtube.com)

477:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 16:57:14.83
雪よりかなり筋肉つくよ

478:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 17:09:17.06
だな、上腕二頭筋がカッチカチになったわ
カッチカチやぞ!

479:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:16:55.91
オフやから俺も奥美濃のカッチカチに対応するために筋トレせなあかん。


480:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:18:05.77
URLリンク(i.imgur.com)
スプラッシュw
みつけた

481:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:26:56.59
↑グロ?

482:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:27:58.95
グロだよ

483:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:32:17.52
>>482
グロでないw
リーダーだろこれw
ある意味グロかもな

484:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:33:21.68
>>483
氏ねかす

グロ注意

485:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:35:06.40
>>484
おまえが死ねw

486:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:37:15.48
URLリンク(hussy.sitemix.jp)
スプラッシュメンバーの車

487:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:40:39.62
思いっきりグロ御用達のURLだろうが
馬~~~~~鹿

488:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:44:04.04
よう!キモオタwURLで判断とかwどんだけパソオタなんだよw
お前外出ろよwニートw
早く死んだ方がお前見たいなゴミを作った カス親も少しは喜ぶからw
死ねw死ねw

489:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:47:11.39
はいはい

490:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:51:19.90
URLリンク(i.imgur.com)


491:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:51:58.31
意地んなるなよw
馬鹿が・・・

492:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:53:46.17
>>491
死ねw

493:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 18:59:11.62
馬鹿はグロ貼るだけで楽しいんだなww


494:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 19:06:39.50
>>492
ねぇグロ馬鹿さん、こんな事して楽しいの?

495:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 22:09:57.33
たけろう以上のばかだな、氏ね


496:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/22 23:17:50.04
スプラッシュやないスクラップや!!

497:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/23 01:15:01.13
>>476
tp野郎乙

498:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/23 22:57:19.58
来シーズンの情報なんかないんかいな?

499:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/23 23:06:05.93
ありません

500:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/24 08:44:48.63
ピスラボが広がるとか?

501:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/24 09:05:53.77
広がりません

502:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/24 09:12:00.78
幅が狭い
斜面が緩い
ねだんが高い


503:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/24 12:42:38.17
雨の日にピスラボを滑ったらすごく具合が良さそう

504:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/24 12:45:13.90
良くありません

505:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/24 14:06:54.17
雨がいいんだよ

506:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/24 19:58:02.67
雨降ったら板走るやん。

507:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/24 20:01:27.64
風邪ひいて終了~

508:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/24 21:05:10.59
合羽か水着かどっち着て滑ればいいの?

509:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/24 21:12:45.25
ビキニでお願いします

510:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/24 21:35:54.93
カッパ 高級スポーツメーカー登山ブランドのロゴ入りが良い

511:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/27 18:27:16.73
ハイシーズンのスレの伸び率と比べたら…常駐してた人はどこへ行ったんだ

512:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/27 19:43:24.47
ここにおるで。

513:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/27 20:35:42.92
ここにいるお(`・ω・´)シャキーン

514:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/28 00:41:46.84
呼んだ?

515:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/28 02:40:51.65
>>511
あなたは冬にしか煤板にこない人ですね的なコピペを思い出した。

516:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/28 16:15:14.46
ごめん 鍋してて みてなかったわ

517:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/28 17:21:21.82
平成23年5月25日、きそふくしま、マイア、御岳ロープウエイ、3施設の運営会社が合併し
新たにアスモグループ株式会社が誕生しました。
今まで、同様、変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

518:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/28 19:30:30.98
スクート全面滑走可能になったんかいな?

519:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/28 22:00:31.04
親会社が合体した程度じゃなんも変わらんな

520:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/28 22:13:54.69
ciao、マイア、たけロー、おんたけ2240が山頂でつながったらズン券買う

521:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/28 22:23:55.53
御岳山頂から4つのスキー場のどれかに滑り下りるのか
股間が熱くなるな

522:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/29 14:28:51.73
みんな焦りすぎや、まだ5/29やで。
もう少し待とうや。

523:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/29 22:26:32.73
あと6カ月と1週間だ!

524:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/30 17:29:35.17
正月から5月だもんな早いね

525:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/31 00:43:32.76
今年は7月から滑れるからもっと焦るべき

526:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/31 00:46:39.23
ヤバイ、あせってきた

527:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/31 10:08:37.32
今年からシーズンが長くなるな

528:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/31 13:14:22.34
失敗して即終了パターンも

529:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/05/31 22:12:25.95
高鷲はこれからキャンプやで。

530:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/02 23:12:06.13
王滝村のスキー場「おんたけ2240」の指定管理者であるリゾート会社「加森観光」(札幌市)が、運営から撤退する可能性が高まった。
2日にも、直接の運営に当たる子会社役員が村を訪ね、正式に意向を伝える見込み。指定期間満了までまだ4シーズン残っており、村側は困惑している。
東日本大震災による観光需要の減少などを理由に、今春に加森観光が村に意向を伝えたとみられる。
村側は1日、非公開で開いた村議会全員協議会で経緯を説明した。
同スキー場は旧村営。村営時には客足の伸び悩みで、村を多額債務による財政危機に追い込んだ。
こうした中で施設存続が危ぶまれたが、2005年から、10年間の指定管理期間で加森観光が運営している。
同社が期間途中で撤退すれば、村側は新たな運営会社を探しつつ、見つかるまでの施設維持や運営の在り方を考える必要に迫られることになる。

531:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/02 23:15:34.97
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

532:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/03 22:04:48.44
>>530
スクートの滑走禁止にするからこないなんねん。

533:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/06 20:37:33.92
夏山登山には良いんだがな。御岳。3000m級で一番手軽なんじゃないか?

534:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/06 20:38:24.36
乗鞍にはかなわん

535:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/08 00:02:59.02
ここは奥美濃スレ

536:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/08 22:14:35.59
木曽郡王滝村のスキー場「おんたけ2240」の指定管理者でリゾート経営の加森観光(札幌市)が、
東日本大震災に起因するグループ全体の経営悪化を理由に同スキー場からの撤退を決め、
2日、村に伝えた。
同スキー場は村営時代の巨額債務で村の深刻な財政悪化を招いた施設。
村は昨年9月、財政健全化団体から抜け出し、本年度は積極型予算を組んだばかりだが、
再び大きな課題を突きつけられた。
同スキー場は経営悪化に伴う民営化で2005年10月から同社が指定管理者を務め、
同社の完全子会社おんたけマネジメント(王滝村)が運営。
指定期間は10年間で、今年5月に6季目を終えた。

537:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/08 22:16:10.05
2日はおんたけマネジメントの西田吏利社長が村役場を訪れ、
指定管理期間中の撤退を伝える加森公人社長名の文書を瀬戸普村長に提出した。
西田社長によると、加森観光グループのうち、大震災の影響で岩手、福島両県の3スキー場が営業休止に。
他も入り込みが落ち、グループ全体の経営が悪化した。
おんたけ2240はここ3季、4千万円前後の赤字が続き、
西田社長は「グループの存続も見通せない状況で『自立できない事業』の整理を決めた」としている。
整理するのは同スキー場1カ所だけという。
村は存続を視野に、半年後から始まる来季の営業をどう乗り切るかを検討し、引き継ぎ手も探す方針。
瀬戸村長は「(財政再建の)山を越えたと思ったら崖があった。
再び財政悪化をさせるつもりはないが、村にとっては重要な基幹産業だ」と話している。

URLリンク(www8.shinmai.co.jp)

538:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/11 05:47:17.17
「おんたけ2240」スキー場 管理者、経営難で撤退
村は休止・縮小検討
王滝村にあるスキー場「おんたけ2240」の指定管理者で、
全国10か所でスキー場を運営するレジャー施設運営会社「加森観光」(本社・札幌市)が、
東日本大震災によるグループの経営悪化を理由に、
指定管理者を返上する意向を村に伝えたことが3日わかった。
同社子会社で、同スキー場を運営する「おんたけマネジメント」の西田吏利社長が2日、
指定管理者の地位返上を申し出る加森観光の社長名の文書を、瀬戸普村長に提出した。
西田社長によると、「おんたけ2240」は運営を始めた2005年10月から07年までの3シーズンは黒字だったが、
暖冬やスキー客減少で08年以降は赤字に転落し、昨シーズンの赤字は約4000万円まで膨らんだ。
これまでは加森観光からの資金支援があったが、同社は東日本大震災による観光客の激減で、
震災直後から、岩手、福島両県の計3か所のスキー場の運営を休止。
「(おんたけ2240への)資金支援の継続が困難となり、やむをえず撤退を決断した」としている。
同スキー場には6本のリフトがあり、シーズン中には70~80人を臨時雇用しており、
「1シーズンの運営経費は2億円以上」(西田社長)。
瀬戸村長は「可能な限り存続させたい」との意向を西田社長に伝えたが、
村は「休止か、村が経費負担し規模を縮小して運営継続してもらうなど、選択肢はいくつかある」とし、
今後、村内で早急に検討する。
同スキー場の前身は、村営「おんたけスキー場」。
ピーク時で二十数億円もの多額債務を抱えて村財政を圧迫し、
同村は08年度決算で、地方自治体財政健全化法に基づく県内唯一の「早期健全化団体」となった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

539: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/11 17:05:40.53
000

540:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/11 17:07:46.30
すれたてできない
明宝スレが落ちたね



541:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/06/11 21:53:27.70
ピスラブがオープンしたら、このスレも盛り上がるかな?

壮絶なダメ出し合戦になるかもだがw

542:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/11 22:18:37.33
>>541 ピスラボだし

543:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/11 22:32:06.19
>>542
タワケ!釣られんなw

544:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 11:24:56.88
リフト代、微妙な値段


545:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 13:25:34.04
そんな作りもん滑ってもおもろあらへん、自然雪が一番やで。

546:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 13:40:12.63
シーズンオフの練習施設 テーマを持ってトレーニングに挑む 

547: ◆7.wPwGkeq6
11/06/12 16:52:51.43
>>545
じゃあ奥美濃じゃ滑れんね

548:773
11/06/12 16:53:50.29
平日3000円、土日祝4000円って高過ぎだろ
高速道路の割引も無いし、無理だな

549:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 17:28:56.32
>>547
冬なったら降るやん。
>>548
土日は半額やろ?

550:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 17:37:46.52
>>549
調べたら土日は半額だったけど、1000円均一と比べると高いと思うわ
ピスラボを滑りに行くのは、やっぱり無理だな

551:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 17:45:30.66
>>548 かなり安目の価格設定じゃまいか 

552:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 17:48:24.17
>>550
夏のゲレンデは偽もんや、金払って行くもんとちゃうで。

553:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 17:48:28.89
>>548
これってピス☆ラボの値段?ありえんわw

554:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 17:48:51.72
シーズン始まりのアイスクラッシャーより高くない?

外気温が糞高く、リフト代まで糞高いとは・・・

555:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 19:03:29.91
夏場はマウンテンバイクでゲレンデを下るんが一番やで。

556:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 19:04:59.66
二番は何?

557:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 20:00:00.27
海水浴

558:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/12 21:42:29.02
>>556
冬場に向けて軍資金貯めなあかんから家篭りやで。

559:774RR
11/06/13 19:50:09.22
どうせ本物の雪じゃないんだし、わざわざスキー場に設置する必要あるのかと思うぞ。ピスラボって。

工場誘致が決まらない造成地とか潰れたゴルフ場とかアルペンの駐車場とか、他の場所にするべきだ。

560:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/13 20:03:00.17
わざわざリフトも無い工場誘致が決まらない造成地とか潰れたゴルフ場とかアルペンの駐車場
に設置するメリットはなんだよ?w


561:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/13 20:09:00.01
>>559 坂とリフトが必要 

562:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/13 20:36:04.38
エレベーターあったらできるやん。

563:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 01:01:59.20
下界だたと、クソ暑くてやっとれんw

564:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 13:54:20.54
水の確保が出来る場所じゃないとねぇ

565:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 17:02:29.74
散水で服が濡れるから意外と快適にできるんじゃない?

566:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 18:48:44.46
来季は村営の可能性 指定管理者撤退めぐり王滝のスキー場
2011年6月14日 王滝村のスキー場「おんたけ2240」の指定管理者が撤退を決めた問題で、
村などによる住民、村内事業者 への説明会が12、13日、村公民館であった。
村は村費による当面の設備修繕を提案。
新しい指定管理者を探しつつ、応急的に来季に限り村が運営する可能性を示した。
参加者からは先行きへの不安、村内経済への影響が大きい施設の存続を求める声などが出たが、
村による施設 整備への強い反対は無かった。
村は整備費の細部を詰め、開会中の村議会に関連予算案を提出する考えだ。
12日の村民説明会は村と村議会が共催し、約80人 が参加。
瀬戸普村長が、指定管理者の加森観光(札幌市)による撤退表明の経緯を説明。
不採算部門の下部ゲレンデと浴場を除き「来季に向けた修繕費は最大1億3 500万円」などと話した。
村民からは「村が財政危機を招かないか不安。
将来を見据えた方針を」
「整備費を抑え、村が新企業体を作り運営しては」
「厳しい財政下、新企業体設置は現実的ではない」などの声があった 。
13日は、村内観光事業者などでつくる王滝観光総合事務所が、意見交換の形で村から説明を受けた。
加森観光は10年契約で指定管理者になったが、
東日本大震災によるグループ企業の打 撃を理由に、撤退を表明。
4季を残した撤退をめぐる補償などの点は、村は「弁護士に相 談する」と説明している。
村は「村が運営するにしても1季のみ」との意向。
今後も運営主体の模索が続くが、見つからなければ、継続が厳しくなる。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

567:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 18:50:53.26
>>559
本当にこんなご時世なんだからもっと都市部に近いとこに作れば良いのに

リフトとかのこと考えたりしたらそら現行でリフトのある山なんだろうけど正直夏までそんな遠くまでブラシ滑りに行こうとは思わないな


300~400mでも良いから二面に引いて滑り派とパーク派で住み別けてジブアイテム敷き詰めたら楽しいと思うんだけどな
都市部近郊なら建設場所によったら需要が見込めると思うんだがな

568:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 20:06:03.64
リフトのかわりにマイクロバスで上げたら?

569:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 20:26:15.27
>>567
だしょ?

東海地方で言えばKairのBMXコースを潰してピスラボにするってどうだろう。名古屋と大阪と
両方から客が呼べると思うのだが。

昔、ザウスが潰れた時に同じ事を考えたなあ。俺。

570:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 20:36:19.27
まあ結局は自然雪が一番ちゅうこっちゃ。

571:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/14 20:57:34.00
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"


572:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 00:12:29.37
>>569
ピスラボ自体はそんなに評判よくないからおいといて…

同じ作るならKのとこに作らなくてももっと良い場所があると思うんだがな
Kが経営するならそれでも良いだろうけどさ

573:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 00:24:06.56
まあ、じじぃには割と安い値段設定だが、
シーズン券が高すぎ、たった2ヶ月しかオープンしないってのが
ユーザをなめてるね。
ピスラポを売る気なら、パイロット的に無料にしてもいいと思うけどね。
さすが、アルペン商法なのか、せこすぎですね

p.s.
つぶれた、遊らんどでも、5月~11月くらいまでで3万円だったような気がする


574:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 02:08:10.86
>>573
潰れた施設の価格引用しても全く説得力無いですよ。
利益を得られて営業を継続出来そうと思わせるような論理展開しないと。

575:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 08:30:07.26
>>573
貧乏人が無理して来るなよwww

576:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 09:12:28.53
サマーゲレンデは集客できないとふんでるんだろ
どこにあるかが問題じゃなくて、そもそもつまらない
アルペンとしてはピスラボは雪が溶けても地肌がでない
これが売りでICS~春シーズンの他ゲレンデに対する優位性と
これを売り込むデモみたいなもんだろ

577:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 09:14:50.72
まあその時期に滑ろうとしたらそれなりの対価が必要ってことだろ

それが払えなければ滑る資格もないってことだ
ボランティアではないから人がたくさん集まれば単価も下がるだろうしその辺は需要と供給の天秤だろうな

578:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 09:30:46.06
転倒したらハンパ無く痛いぞ

真夏のクソ暑い時期に長袖長ズボンに軍手で滑るなんて、ある意味肛門じゃなくて拷問

ましてやTシャツや手袋なしでは滑れないだろうし

579:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 09:33:53.75
>肛門じゃなくて拷問
(・∀・)大爆w

580:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/15 12:31:04.42
ボランティアとか、滑る資格とか言ってるやつ
あほか?


581:774RR
11/06/15 22:14:33.70
>>578
バイク用ウェアなら通気性良いがな。

582:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 01:01:20.60
>>578
ひじ、ひざパット装着ならTシャツ半パンで滑走可能みたいよ。

583:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 01:05:19.84
高速は土日半額確定だね
名古屋人にはちょうどいいが(そもそも通勤割引圏内だけど)
関西人にはかなりの値上げになるか

584:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 08:42:21.45
ブラシなんて 滑ってぜんぜん面白くないな
すぐ飽きる
ブラシが好き人っていないよね 

585:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 09:24:02.46
参考:ブラシ滑走動画/群馬、岐阜、兵庫
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

スキーならプルークボーゲンができれば滑れる 正直、スノボーにはポジションのきちんと踏める上級者以外にはお勧めしない
雪の上で誤魔化して滑ってる腰のはずれてる人はバレちゃうよ
 雪ならば、薄いザラメの下がアイスバーンって感じで難しい 

586:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 15:52:40.40
>>585

転倒のリスクを承知のうえで、ボードの人がポジションの修正のために滑るのはアリってことですよね?

587:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 19:53:22.28
スキーで良かったww

588: ◆7.wPwGkeq6
11/06/16 21:20:11.20
>>582
いいとか悪いとかじゃなくて
長袖長ズボンじゃないと転んだときおろしがねってことじゃね?

>>578
高原だけどやっぱ暑いのかな

589:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 21:57:57.53
>>588
飛騨の高山市ですら最高気温が30度超える日があるだろうから、8月いっぱいはクソ暑いだろうよ
まー、9月になれば多少はマシになるかも、多少な・・・

590:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/16 22:32:57.65
ピスラボ
食事するところあるの?


591:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/17 02:01:42.94
>肛門じゃなくて拷問
(・∀・)大爆w

592:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 00:37:58.52
王滝村、スキー場存続で緊急措置
王滝村にあるスキー場「おんたけ2240」の指定管理者が撤退する問題で、
村民を対象とした説明会が12日夜、村内で開かれ、村は今年秋までに新たな指定管理者が見つからない場合、
緊急措置として、来シーズンに限り、営業規模を縮小して村がスキー場を経営するとの方針を示した。
説明会には約100人が参加。瀬戸普(ひろし)村長は
「今、スキー場を廃止すれば、村の経済への影響は大変大きい」
と述べ、現時点では存続が必要だと主張。その準備として、
来月以降にリフトやゴンドラの修繕・整備などが必要で、
費用は最大で約1億3500万円と明らかにした。

593:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 00:39:06.14
同スキー場にはゴンドラとリフトが計6本あるが、修繕・整備費用の見積もりは、リフト1本の廃止が前提。
村は整備の方法によっては費用圧縮は可能としている。
28日の村議会で、この費用を盛り込んだ補正予算案を追加提案する。
村民からの質疑では、存続方針に賛否両論が出た。
反対意見では
「泥沼の村財政からようやく脱却したばかり。職員が経営に手を出すべきではない」
といった声が目立った。
賛成意見でも
「村としてどんなスキー場を目指すのか、方針を示してほしい」
との要望や、
「再び財政危機に陥ることだけは回避して」
といった注文が相次いだ。

594:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 00:40:32.34
「指定管理者が見つからなければ、村が経営し続けるのか」
との問いに、瀬戸村長は明言を避け、
「単年度でも赤字が予想され、村財政に余裕はなく、もうスキー場運営のために村は借金できない。
村民のスキー場への取り組みの覚悟が大事になる時期」
と述べた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

595:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 08:10:31.51
>>590
バーベキューやってんのとちゃうか。

596:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 11:55:12.21
ウイングまさかとは思うが
アイテム無しか?
アイテムの情報一切ないね

597:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 12:06:12.23
>>596
無いだろそんなもん
滑り専用

598:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 12:40:31.60
でも>>585の映像のピスラボはパークですよ

599:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 12:42:32.40
これ
URLリンク(www.youtube.com)

600:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 12:44:37.39
それ冬やん、夏はどうせレーサーとかクソスキーとか狙い

601:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/18 12:45:48.61
2年前ピスラボ初披露時 :アイテム無しのフラットバーン
URLリンク(www.youtube.com)

602:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/19 15:44:09.36
ウイング行きたくなってきた。
夏は何してるの?の質問から抜け出せるか。

服装が謎だ。
ハイシーズンからアイスバーンから春のザラメまで雪質問わず滑ることで上手くなるから、
ピスラボも滑れば滑走能力にはいいことだよね。

603:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/19 19:01:29.35
海パンでええねん。

604:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/19 19:31:21.28
短パン タンクトップ  怪我は自分の責任

605:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/19 22:52:41.84
昔、遊らんどでTシャツ短パンにプロテクターで滑ってて
変な日焼けしたのは良い思い出だ

606:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/20 20:39:20.41
良い日焼けするんやったら海パンやで。
ブーメランやねん。

607:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/20 20:54:15.76
tossy6225

608:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 07:02:59.18
奥美濃で一番空いてるゲレンデってどこ?しらお?

609:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 11:32:13.94
自己解決乙

610:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 12:53:40.54
>>608

しらお

611:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 13:05:51.32
マジレスすると、しらおは奥美濃四天王の中でも最弱
まだまだ上には上がいるということだ

612:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 19:47:46.45
いとしろ
ひるがの
母袋
郡上高原

613:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 21:23:26.40
>>611
奥美濃四天王にしらお入ってんの?
四天王やったら、ダイナ、たかパー、ウィング、めいほうちゅうとことちゃうか?

614:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 21:57:54.38
めいほうは奥美濃に入りますか?

615:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 22:10:21.98
>>614
スクート滑られへんから入れんほうがええか?

616:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 22:10:33.86
めいほうは西濃地区です。

617:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 22:31:50.63
URLリンク(ameblo.jp)

618:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/22 22:52:35.66
>>616
うん。

619:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/23 11:43:23.72
>>613
( ´_ゝ`)プッ、弱そうな四天王だなw

620:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/23 13:22:26.73
奥美濃四天王って戦国武将みたいだな
大那乱堂、高鷲雪園、白鳥翼、鷲賀武みたいな感じか

621:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/23 20:54:13.29
ピスラボちょっと行ってみようと思ってるんだが

どんな格好で滑ればいいのか?気温ってどれくらいかな?

622:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/23 21:11:06.40
短パンTシャツ 怪我は自己責任

623:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/23 21:31:33.15
海パンでええねん。

624: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/23 22:23:45.16
       ババ   高鷲雪園 バババ  ババババ
          バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ白楽園
大那乱怒  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
     (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)鷲牙武
     (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
     /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
     ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
      ババババ/    )  >>619 (   \ ババババ
     バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
          白鳥翼         冥咆

625:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/23 23:29:10.70
>>621
岐阜市より5~10℃低くなる

626:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/24 03:14:31.66
>>621
真夏でも30度超える。

627:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/24 05:31:01.28
奥美濃最強の獅羅王が居ないぞ


628:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/06/24 07:01:04.77
>>620
DQNくせえw

629:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 16:17:37.48
ピスラボは7/16からだそうだ。

630:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 16:31:48.04
それまでにプラスノーのところで滑ってみる

631:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 16:34:19.93

      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ ) DQN?GRNだよ!
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>628          (⌒Y⌒)獅羅王
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>



632:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 16:40:57.13
岐阜県揖斐川町 遊らんど坂内プラスノー
URLリンク(www.royalsports.com)

ガーラ湯沢プラスノー 丸沼 岩岳 水戸プラスノー
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(www.aspire-sp.co.jp)

633:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 18:15:20.01
遊らんど坂内て、2009年を最後に閉鎖されてる

634:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 18:35:49.39
>>632
t取りすぎで見る気にならんw

635:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 19:14:51.06
羽の満天の湯(だっけ?)の個室露天って、
狭い?



636:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 22:38:55.18
>>635
精子が浮いてるから妊娠に注意な

637:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/25 23:58:32.60
>>635
hp見る能力は?

638:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/26 09:44:44.70
ヒットポイント見る能力?

639:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/26 11:14:28.54
マジスレするとペーハーの事。
酸性度・アルカリ性度を表す数値。

640:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/26 14:55:07.07
>>621
バイク屋いって全身プロテクター買ってすべるといい。
素肌は絶対止めとけ。
実際滑るとマジこえぇよ。

641:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/26 16:28:57.89
> プラスノーの時のウエアー。上は長袖、パンツはジャージ等、
> スプリンクラーの水がかかりますのでウインドブレーカーのパンツを着ている人も多いです。
> 手袋は軍手でもOK.
> 膝、肘にプロテクターを付ければ完璧。
URLリンク(www.royalsports.com)

642:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/26 16:31:13.32
ちなみに私は下はコットンのパンツ、上は半袖Tで、プロテクターなんぞ使ったことはありません。
けど、こんなのじゃ駄目ですよ。怪我は自己責任。

643:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/26 18:00:23.25
水かかるんやったら海パンやで。

644:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/26 18:42:28.21
ピスラボの実験営業、行った方いますか?。
いたらレポお願いします。

645:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 12:00:07.83
土日で行ってきたよ
下手糞は一人もいなかったよ

646:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 13:20:17.92
暑かったですか?

647:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 14:40:37.56
赤パンブログに快晴時の滑走性が悪くなるって書いてあったけど、どんな感じだった?

648:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 15:06:15.70
プラスノーで転倒するとき、意外とダメージを受けるのが腰の側面から、太もも側面。
ターン始動期に内側に転倒するミスを犯す傾向のある人は、腰周りを補強しておいたほうが良い。
ちなみに俺は、転倒して頑丈な太ももの骨を骨折した。太ももは周囲60cmもあるが、転倒の衝撃には耐えられなかった。
身動き取れなくなるぐらいの激痛を味わいたくないなら、腰周辺、太もものプロテクターを装着しておいたほうが良い。

649:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 15:46:36.14
オレはプラスノーで右手人差し指を骨折した。
思った以上にダメージ食らうよな。


650:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 15:47:14.03
よくわからんけど、こんな感じでいけばいいんだな
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

651:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 16:12:14.20
プロテクターを着けてる人は少ないけど 推奨します 怪我は自己責任
URLリンク(nao6919.cocolog-nifty.com)
URLリンク(img2.groupon.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

652:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 17:24:16.95
>>647 ウィングがケチらず散水すれば問題ないみたい
結構ケチっていたからソールが溶けた
日曜日はおおむね快適

653:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 21:07:07.77
公式見ると

半袖短パンのときはプロテクター必須らしいですね。

>>642
コットンのパンツとはどういうの??普段はくチノパンみたいな?
でも散水でぬれたときに見た目気持ち悪くならないやつ(お漏らしみたいに)で
スポーツにも適したやつってどんなんかな。
あ、ユニクロで売ってる、ひざが隠れる短パンみたいなのでいいかな?
プロテクターは無料貸し出しみたいですよね?だから長袖Tとプロテクターでとりあえずいいか。

>>648
スキーですか?しかし大たい骨って・・・油断大敵ですね。
>>649
指の怪我はかなり注意ですね。丈夫なバイク風のグローブもいるかな?

654:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/27 21:07:59.94
>>652
自前の雪用板での滑走ですか?

板はレンタルしようと思いました。エッジ付近が減るんですよね?

655: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/06/27 23:03:57.70
プラスノーより、滑走感覚いいの?
遊らんどより斜面緩そうだし、微妙ですか?
本当は春と秋がめっちゃ滑って最高なのに勿体ないね
(真夏の一番最悪な時期しか営業しないなんて)

656:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/28 01:18:42.78
>>651
t抜きのURLはスルー

657:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/28 10:11:09.02
>655
羽のサマーゲレンデは秋に雪を作らなきゃいけないから
期間が短いんだろーね。
確かに勿体無い。


658:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/06/29 19:49:01.45
スキーヤーのための夏でも滑れる施設ガイド2008
URLリンク(www.skichannel.ne.jp)

すでに閉鎖されてるところがあります

659:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 11:12:08.56
っていうかあんなとこ滑ってなにが楽しいんだか・・・
騙されたと思って一度滑ると考え方変わるんだろうか?
最高!って瞬間あるんか

660:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 12:00:04.68
まあ、仲間と一緒ならトレーニングのつらさも分け合うことができるさ。

661:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 13:23:45.76
夏は夏の趣味持った方がええで

662:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 22:53:44.87
俺は夏場は車のドレスアップが趣味やねん。

663:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/01 22:53:56.68
キャンプとピスラボと温泉で、遠征にくる奴も多いかも

664:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/02 02:21:38.36
>>659
最高!!
なんてなるわけがないだろ

単に夏でも板履いて滑れますよってだけだ
ただその滑れますっていうブラシの中ではまだ滑走性能に優れてますってだけじゃね?

665:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/02 02:48:03.70
>>658
tpこれか?
スレリンク(feti板)

666:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/02 08:11:30.29
>>665
オンマウスで 

667:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/02 08:13:30.61
マウンテンバイク、キャンプ、バーベキュー、ブラシスキー
URLリンク(winghills.net)

668:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/03 02:46:34.78
>>667
>>665

669:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/03 10:46:40.76
ピスラボ用にカーゴパンツ買ったよ~

670:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/03 11:36:20.86
カーゴパンツは良いかもしれんな

671:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/03 12:15:37.17
カーゴパンティー

672:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/05 21:43:33.52
海パンでええねん

673:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/07 17:35:06.34
オープン前でも滑れる? 

674:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 21:31:36.82
アルペンでスキー板注文したらピスラボ2時間券もらった。レンタルもタダ。

どうすっかな。

675:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:08:35.78
新板持って行ってこい

676:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:12:11.76
>>674
新板おろすのにはピスラボは最適らしいですよ
是非とも体験してみてください

677:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:16:44.11
俺も新板おろしに行くぜ!
こんな時期から来季の板に慣れることができるなんて最高!

678:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:22:15.54
注意!マジレス: 冬に使うつもりのメインの板はピスラボやプラスノーでは使わない方がいいです。

679:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 22:47:04.40
チッ

680:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/10 23:48:06.30
ワロタ

681:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/11 00:46:05.81
斜面なるすぎ、全然滑らんので、所々ワックスマット敷いてるらしい、
そんなんで大丈夫??

682:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/11 02:25:22.20
注意書きも読まずに滑ってソールがボロボロになったから弁償しろって奴が出てきそう

683:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/12 00:29:04.87
ブラシ滑って板が痛むのは普通
そこちゃんと説明しておけば良いのにな

てか散水がしっかりして無ければ夏場はブラシが走らないってのもブラシの常識だと思うがな

684:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/12 20:53:37.43
ピスラボ用の板レンタルするのが普通でしょ?

2年前にソール削れて(゚Д゚)ゴルァ!!してた人がいっぱいいたんでしょ?
だから雪用ボードは使っちゃだめ。

685:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/13 05:58:10.86
レンタルの板全然走らん
とにかく酷い
専用板なのに冬板にも着いていけない
練習にもならない

686:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/13 16:06:35.78
え、マジで?

687:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/14 18:30:59.33
NHKで羽

688:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/14 19:44:22.79
マウンテンバイクのほうが良いよな

689:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/14 21:41:12.00
この時期はマウンテンバイクやで。

690:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/15 22:40:41.44
URLリンク(winghills.net)

やべー。板予約したほうがいいのか。

691:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 02:51:01.30
お前ら、注意事項よく読んで下さい。

サマーゲレンデご利用時の注意事項
URLリンク(winghills.net)


692:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 10:23:14.27
明日、ピスラボ二行ってみようかな。混むかね?

693:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 16:18:41.56
さぁ、俺も明日突撃するぜ。
ただ、かかる費用がリフト代+レンタル代で結構な値段なのがな~
ただ、1km滑れるのはなかなかいいと思う

694:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 16:40:28.21
>>692
込まん。

695:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 19:06:33.61
今日行った人、レポよろ!

696:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 20:38:35.74
>>693
レンタル板予約したほうがいいらしい

697:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 20:41:23.54
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

世界最長サマーゲレンデ 郡上の白鳥リゾート
2011年7月15日



698:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 20:46:56.49
今日行ってきた
ブラスノーと変わらんし
横方向のマットの継ぎ目が開きすぎ。縦方向ももっと詰めれると思う、一部マットが浮いてる所もあり、そのうち事故がおきるかもね。
初日にしては、ゲレンデの下地が悪すぎる。プラスノー系はフラットにしないといかんでしょ
腰からしたはびしょびしょ、パンツもべたべた
リフトの搬器の数は少ないが、リフトのスピードはそこそこなのでストレスは感じない
ゲレンデ下部は板が特に走らん


699:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 21:05:36.38
>>698
れぽ乙!スキーですかスノーボドですか?
板はレンタル??

700:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 21:05:49.61
Tシャツの女がびしょびしょになってるとか無いのか!

701:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/16 22:56:09.31
>>699スキーです
板は、捨て板だす。

702:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 00:01:08.82
>>698
乙!
ボードはいたかね?
アイテムとかあるの??
客はどれくらいいた??
暑くなかったのかい?

703:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 00:06:18.20
>>702
ボードいた。
アイテムなし。
20人くらい。
蒸し暑い。

704:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 00:48:54.05
客は、延べにすると、100人以上いたと思う

705:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 01:15:34.73
アイテム製作中?
URLリンク(winghills.net)


706:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 16:35:22.51
レポ

風があるのと、水まいてるおかげで温度の割りに涼しく感じる。
ただ、びちょびちょになる、だけど考えようによっては水あびみたいでいいかもw
自分が思ったマイナスポイントは、雪に比べてけっこうブレーキかかるのと、こけたときのいたさがかなり半端ない2点かな。
パットは無料で借りれるのがいい感じだと思った。

707:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 17:42:22.17
把瑠都頑張ると

708:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/17 17:42:59.52
ゴバクスマソ

709:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/18 11:24:33.55
鬼上手い人がいたと思ったら、ナショナルデモか
ピスラボでもギュンギュン板をしならせてた

710:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/18 18:40:36.02
>>709
デモって誰だったんですか?w
板は何を使用してましたか?

711:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/18 21:55:04.29
>>710
徳竹剛ってひとみたい。赤パンブログに書いてあった。
板は見たことのない板だったから何処のかはわかんない

712:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/18 23:23:14.52
短パンやろーのことか?
いい悪いはべつにして、でかでかと看板に禁止と書いてあるだから、
教える側がそれを破ったらあかんやろぅ


713:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/19 01:34:57.00
>>712
「※但し、ひじ・ひざパッド着用の場合は、滑走可能。」
だそうですよ。

714:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/19 04:16:19.09
長い間滑ってないから練習によさそうだな

715:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/19 20:19:19.65
ヘタクソでも滑れますか。
ボーゲンくんでも大丈夫?

716:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/19 20:25:29.21
スキーならボーゲンでも大丈夫。初心者にも良いトレーニングにならこ。
スノーボードは上級者のみが楽しめる。楽しめないのは中級未満。

717:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/20 04:50:57.21
スノーボードも練習するぐらいなら大丈夫
夏休みで上達も可能だろう

718:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/20 11:46:33.82
>>712
ワザワザ禁止にする意味がわからない


719: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/07/21 14:09:10.62
>>705
アイテムじゃなかったですね
URLリンク(winghills.net)

720:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/21 21:59:11.99
あしたピスラボ行ってくる。
冬のゴーグルでいいかな?

上着は速乾の長袖シャツでおけ?

721:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/22 01:48:35.94
ボーダーなら、ケツパットあったほうがいい。
こけたときの衝撃は、コンクリートなみだと思う。


722:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/22 04:44:30.16
今日は涼しそうだな。

723:720
11/07/22 10:30:01.64
>>721
ケツパッドか。もう何年も使ってないから持ってないや。


しかし、朝起きたものの、気分が乗らず結局今日は行ってない…

724:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/22 11:43:08.33
>>723
何があったんだ?
萎えてまったんか?w

725:720
11/07/22 16:27:00.96
>>724
何か萎えたんです。
準備はしてたんですが。

来週は行けないから再来週以降に行こうと思います。

726:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/23 02:40:44.26
>>725
レポ期待。

727:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/23 23:49:41.14
みんなどんなウェア着てるんだろう?
ゼビオで速乾の長袖シャツ買ってきたけど、それ1枚だけ着ると
オパーイの乳首が出ちゃうんだけどハズカシイ

URLリンク(winghills.net)


728:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 06:06:09.03
>>727
ヌーブラ

729:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 08:29:40.70
>>727 大きめの速乾半袖Tを重ね着でガッチリ

730:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 13:25:18.28
\(^o^)/

731:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 13:26:30.27
ピスラボ行ってきた
朝イチは気温も低かったからか板も走ったけど
昼に近づくにつれ走らなくなった
中間にあるワックスポイントはいいね

732:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 18:41:19.23
スキーかボードかどちらで滑ったのか
書いてくれるとありがたい。

って基本ピスラボはスキー用っぽいね。

733:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 19:01:05.38
競技でスキーやってる人ならピスラボは朗報だな。教える仕事の人は特にw
俺は冬の楽しみ方として滑ってるので、そこまでしてスキーしたいとは思わん。
関西弁じゃないけど夏は夏しか出来ない事をするべきだと思う。

つかスクートってピスラボで滑れるの?

734:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 19:16:39.27
アイスバーンみたいに、しっかり噛んでくれる?

735:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 21:24:06.11
>夏は夏しか出来ない事をするべきだと思う。

マジで趣味ない・・・ってかホントスノーボードが好きだから
夏でも滑れるって聞いたら滑りたくなるのさ!


736:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 21:42:27.91
スクートでビスラポ滑んのは嫌や、板高いんやで。

737: ◆7.wPwGkeq6
11/07/24 21:47:49.38
>夏は夏しか出来ない事をするべきだと思う。
夏は働く季節です

738:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 22:14:22.38
>>735貯金、体力作り、たまにスケボー。

>>736
そこでお前が特攻しなくてどうする!!

739:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 22:58:49.09
>736 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2011/07/24(日) 21:42:27.91
>スクートでビスラポ滑んのは嫌や、板高いんやで。

そんな大事なら雪の上も滑るな スキーやスノボも高いっつうの

740:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 23:12:07.07
URLリンク(www.youtube.com)

741:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/24 23:53:27.52
>>740
想像以上に下手くそオンリーですね

742:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/25 01:50:38.40
>>741
なんか雪だったらそこそこ滑れる奴もピスラボ上では
へっぴり腰になってる様に見えるな。

圧倒的にスキーの方が楽しそう

743:名無さん@ゲレンデいっぱい。
11/07/25 08:13:26.44
音が耳につく。PC越しでこれならリアルは壮絶にやかましそうだ。
よっぽどの物好きか仕事で滑る人にはお勧めかもだね。

744:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/25 20:48:41.10
>>739
俺のスクート、板だけで12万するんやで。
オガサカが作ってるんやで、雪の上しか滑んの嫌や。

745:731
11/07/25 21:54:20.35
>>732
ボードで滑ってきたよ
慣れるまではこけまくって大変だったwww

しっかりターンができる人じゃないとボードは楽しめないね
でもかなり練習になると思う

746:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/29 22:28:53.89
岡崎のガラス屋のタカを忘れるな!

飲み会で知り合った女2人をバーべキュー誘ったら、
一人は「急にヘルニアが再発したから無理」といわれ、
もう一人からは「会社がいきなり倒産したから無理」と
断られた哀れな人なんや。


747:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/31 09:40:09.37
>>745
こけたら痛いから体で覚えやすいちゅうことやな。

748:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/31 18:41:40.48
ビスラポに滑りに行かれた方にお伺いします。
プラスノー用ではなく、普段雪上で使用している板で滑走した場合、
どれくらいのダメージを受けますか?。
チューニングでは消えない位、溶けてしまうのでしょうか?。
エッジの摩耗具合はどうでしょうか?。
ご存知の方、御教示の程、よろしくお願いします。


749:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/31 22:01:29.56
そんなの気にする時点で止めた方がいいわ

750:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
11/07/31 22:49:21.55
兵庫の大屋スキー場のプラスノーと、ピスラボの両方滑った事ある人っていますか?
いたら、滑り比べたレポお願いします
良く大屋に行くんですけど、来月に初ピスラボに行く予定です
ちなみに板はオガサカのプラスノー用の板です


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch