10/03/16 14:52:36
すまん俺が逝って来る
401:387
10/03/16 15:27:19
>>399
なるほど、足ばっかりに気が行ってるってことですか。
なるほど
きちんと体重が乗ってれば、雪面が少々荒れててもビクともしませんよね?
402:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 17:19:37
タ-ンの後半なぜか谷足が谷側に傾いてるときに足元にストックをつくと
足をそろえて滑れることがあるのですが
谷足が谷のほうに傾かせるにはどうしたらいいのか
まぐれでなるのでわかりません
そういう時は板の真ん中に乗れてるのかなと思ったりもします
403:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 17:22:28
内スキーのアウトエッジを使ってターンをするとき外スキーをどのように保持すればよいのか?
1:外板全体を膝を離して持ち上げる、
2:外板全体を膝を着けて持ち上げる、
4:外板への荷重を少なくする、
5:膝を離したまま外板の先を少し上げる、
6:膝を着けて外板の先を少し上げる、
7:外足荷重の今までの滑りかたですべれる、
8:その他
さて、どうしたらいいんでしょうか?
404:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 17:23:35
9:好きにする
405:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 17:30:13
>>403
>>382
406:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 17:44:45
長いことやってりゃ自然と身につく
407:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 17:49:19
>>385
やってみりゃわかるけど、谷側にダブルストックつけば上体は谷側に落とせるし外側の足が前に出てくる。
>>387
足の裏のどの辺で板に乗ってる?多分みんなが言ってるようにカカトですべってないかな?
それで板を横に押し出したり回したりしてターンしているせいだと思います。
素直に板に真っ直ぐ乗って横じゃなくて板のトップ方向に荷重してみてください。
>>403
テールが浮くように持ち上げて保持。その時に内足の膝と同じ方向に外足の膝が向くように意識する。
408:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 19:36:49
>>405
すみません、間違えました。
>>407
>テールが浮くように持ち上げて保持。
接雪している外足のトップのインエッジが雪に引っ掛かかって股さき状態にはならないんですか?
膝と膝の間隔は常に同じでいいんですか?
409:新潟もん
10/03/16 20:55:26
>>353
板が後から回ってくる感覚、いいんじゃないですか~
単純に考えると身体を中心に板が回り、それを交互に繰り返しながら
下に降りていくわけですから。
身体(重心)を積極的に下へ下へを落としていくことによって
スムーズで楽なターンが可能になります。がんばってください!
410:sage
10/03/16 20:59:14
ボードをしてましたが、今年からはじめようと思います。
質問ですが、男が女性用の板を使うのは問題ありますか?
気に入ったのがあったんですが女性用でした。。
411:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 21:05:57
>>407
ダブルストックで外側につくということは板をはさんでつくのか
板をはさまないでつくのかどちらでしょうか
スキ-は肩を動かないようにして腰を移動させて回すものなのでしょうか
412:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 21:07:23
>>410
軽いし柔らかいし、いいと思います。
413:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 21:11:19
>>410
マルチしてんじゃねーよksg
414:sage
10/03/16 21:15:26
>413
おおめにみてw ありがとうございます
415:新潟もん
10/03/16 21:21:10
>>387
ブレーキング操作になってるわけですか。
ずっと滑ってると疲れるし斜面が急になると厳しくなりますよね。
まず、スイスイ切れるターンを体験してみてはどうでしょう。
方法としては、
左にターンする場合ですが、
真っ直ぐ立って左足の膝を深めに曲げます。
右足をストレッチのよう思い切り身体の外側に伸ばします。
足で直角三角形ができますね。
それと右のスキーが斜めに傾いてエッジが立っているはずです。
その状態でゆっくり滑り出し、右足をさらに伸ばすかもしくは
右足に荷重し板をたわませてみてください。
エッジが深く雪面を掘って身体の前に回りこんできます。
ずらそうと思ってもずれません。無理にずらすと膝が痛くなります。
もちろん超緩斜面(ゆっくり進むくらい)でやってください。
ターンの際に一番スピードが出る場所は板が真下を向いたときです。
(フォールラインといいます)
その怖い部分を暴走せずコントロールするために
その部分で板に荷重し板をたわませる必要が出てきます。
慣れてくるとフォールラインの前から荷重していく事ができます。
極端な話、後半部分は「惰性」だと考えてください。
そこで踏ん張ってしまうと(急斜面ではとび蹴りのような形になりますね)
次にターンでまた怖い部分が待っています。
416:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 21:21:36
>>414
単芝はやしてんじゃねーよクソが
417:sage
10/03/16 21:28:39
>416
初心者なもんでwww
418:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 21:42:32
>>415
387じゃないんですが分かりやすい
板のたわみをどう感じるか考えていたので参考になります
ありがとう
419:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 21:46:41
>>415
もしかしていわゆる「プルークターン」ってのはそれですか!
プルークボーゲンとの違いがやっと理解できた。ありがとう。
420:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 21:49:40
>>415
う~ん、文字で表現してこれだけわかりやすいのは珍しい。
やってみよう。
>416 わたすも初心者なもんで。
421:387
10/03/16 22:14:23
>>415
すごい…
ありがとうごさいます。
すごいわかりやすいです。
今シーズンはもういけないので、来シーズン、iPhone片手に滑ってみようと思います。
さすが雪国の方ですw
422:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 22:17:56
>>411
板挟まないでください
423:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/16 23:05:00
>>422
ありがとう
今日はさんでやって感じることができなくて疑問になってました
424:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/17 21:23:47
板を上から押すと曲がると聞いたのですが傾いて曲がるとも聞きました
組み合わせて曲がるのかとも思いましたが
どう組み立てて曲がるのがいいのでしょうか
425:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/17 21:28:20
>>424
最初は傾けて板なりに曲がるといいよ
常に同じターン弧で回れるようになったら
次は前後にも動いてターン弧がどのようになるのかを知ればいい
さらに今度はほんの少しだけ傾いて上下に動いてターンしてみて感じを掴む
いろいろとやってみるといいよ
426:新潟もん
10/03/17 21:33:35
>>418~421
レスどうもありがとうございます!
続きですが、その左足が右足と平行になれば
平行=パラレルターンになるわけです。
すなわち身体の位置は外足のかなり内側、
逆に言えば外足は身体のかなり外側に持って行くことにより
荷重で板をたわませる事が可能になります。
極端な例ですが、レーサーの写真(デモの写真でもいいです)では
板の裏のメーカーのロゴがはっきり見えるくらい板を傾けて(角付け)しています。
よく「エッジにたよるな」と言われますが、あるものはどんどん利用してかまわないと思います。
427:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/17 21:39:50
>>425
ありがとうございます
足だけなのか肩まで傾けるのか良くわからないのですが傾いて上下とは
傾く方向に伸び上がることでしょうか
そのときの姿勢も体は前向きの
腰を突き出した姿勢を保ちながらでいいですか
428:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/17 22:34:05
>>427
最初はストレートに内傾していいと思うよ。頭の先から外脚まで一本のラインで傾けていい。
内脚が邪魔なくらい傾けるなら内脚はたたんでいいです。
感じがわかってきたら肩の傾きを斜面の傾きとあわせてください。
上下は傾いた状態で上下に運動して構わないと思います
429:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/17 23:24:46
>>428
ありがとうございます
傾くタイミングとかはどこでしょうか
傾いて滑ってるときにひざの曲げ伸ばしするのですか
腰が引けたり体が前かがみになったりしないようにするには
どんな練習をすればいいでしょう
悪い姿勢だと板の真ん中に乗れないのではないかと
最近わかりかけてきたような感じがするのですが
430:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/18 00:53:43
>>426
とてもわかりやすいです。ありがとうございます。この時の姿勢ですが、
>>339さんが言うようにタンに寄りかかると完璧なカービングになるのでしょうか?
431:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/18 07:37:08
>>430
スキーの基本をおさらいするDVD
URLリンク(www.youtube.com)
の、
0:15で言ってる「前側」の状態なら、OK。
完璧なカービングになるかどうか?
やってみて。
432:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/18 12:57:05
両ストックを板をはさまないでついたら
グリップが持ち上がるようなかんじになり
鼻のほうに向かってきて鼻にぶつかりました
何が悪いのですか
ストック恐怖症になりました
433:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/18 13:10:18
>>432
スクールに入れ
434:387
10/03/18 15:22:37
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
私ですw
435:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/18 15:47:21
スキ-の板の真ん中に乗れてるかは滑りながら
確認する方法ってありますか
よくかかとや母指球に乗るといわれますが板の真ん中に乗りながら
やるのかと思いますがボ-ゲンなら母指球に力を入れられますが
そろえてやろうとするとできません
そろえてやるコツとかありますか
436:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/18 16:30:16
>>435
調べる気もないが母指球ってなんだ?
そんな小難しく考えなくても滑ってりゃ真ん中に乗れるぞ
437:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/18 16:40:13
コツなどない。
ひたすら精進あるのみ。
ある日、板の真ん中に乗れている自分に気付く。
母指丘で雪を切り裂く自分に気付く。
それまで頑張れ。
438:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/18 17:49:41
>>432
まずは緩斜面でやりな
ストックに体重かけすぎだろ
439:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/18 20:40:33
よく勘違いしてる奴が多いが
真ん中を踏む
「足の真ん中」じゃねえぞw
ブーツのソールにセンターラインが入ってるだろ
スキーセンターと合わせるところ
あそこが「真ん中」
踵のちょっと前あたりなはず
あそこを踏むのが、板の真ん中を踏むと言うこと
440:新潟もん
10/03/18 20:41:37
>>430
自分が気をつけているのは、次のターンの軸(重心)をしっかり作ることかな。
タンに寄りかかるとかの意識はあまりないです。
いいポジションに乗り、そこで荷重すれば結果的に押してることになると思います。
完璧なカービングよりも、ずらしを取り入れたほうが
いろんな斜面への適応が能力が高くなると思います。
441:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/18 21:23:12
>>434
急斜面が得意になるDVD
URLリンク(www.youtube.com)
の、3:35からの説明通りになってませんか?
442:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/18 23:15:18
>>438
段斜面ですか
試して見ますありがとう
>>439
土踏まずよりかかとより?
>>437
母指球に力を入れると切り裂く感じになるんですか
443:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/18 23:30:20
>>442
もう少し、日本語を勉強しな。
444:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/18 23:36:50
踵=きびす
445:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/18 23:41:50
暖斜面とかwww
446:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/19 06:36:56
スキッド滑りで谷周りの開始から山周りに移行するまでの足裏の荷重点って
どの辺りになりますか?
447:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/19 09:10:34
スキッドって意味は?
448:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/19 09:18:31
>>447
滑る、ずれる
スキー用語だとずらして滑る事
449:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/19 09:56:55
>>446
何回も滑って自分の身体で覚えよう
450:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/19 13:07:27
地道に積み上げてもオフシーズンで半分リセットされる悲しみ。
シーズン五日前後じゃプラマイゼロで全然うまくなりません。
451:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/19 13:47:07
>>450
シーズン五日前後じゃ全然うまくなりません?
あたりまえだ。
452:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/19 15:38:23
のクラッカー
453:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/19 17:54:28
かかとの近くが足の真ん中ということは土踏まずじゃないのですか
454:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/19 18:01:30
>>453
もういいよ
お前の思うところが真ん中でいいじゃないか
何が不満なんだ
455:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/19 18:43:47
子どもでもカ-ビングができるのにw
よくギュウウと乗るんですとテレビで見たのですが
いまだに意味がわからないです
456:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/19 21:35:05
わからないままでも、いいじゃないか。
人間だもの。
みつを
457:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/19 22:14:18
ギュウウ(体重が芯に乗ってる)
斜面に出くわしたら自然と重心を後退させるように出来てるんだにんげんだもの。
それにあらがうからギュウウという感じになる。
458:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/19 22:51:27
>>455
斜面に出くわすと、人間は怖がります。
たかが30度の斜面が垂直の崖のように見えるんです。
すごく怖いのが普通の人間なんです。
「あらがう」ってわかりますか?
本当は、すごく怖いのに、平然と滑って行かなきゃならないのがスキーなんです。
慣れればなんでもありませんよ。
へらへら~って滑れます。
慣れないと、「ギュウウ」なんですよ。
459:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 03:26:12
慣れないと、「ギュウウ」??
460:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 08:30:29
平沢文雄がそんなこといってた
昔の人だけど今どうしてるの
461:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 09:46:22
山足の母指球に乗って曲がるといいいますがカ-ビングは早く加重するとも
聞いたことがあるのですが母指球に乗って早く加重できるのですか
母子球からかかとに移動するといっても
早く加重したら母指球に乗る時間があるのですか
462:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 09:55:33
>>461
そいつぁ、谷回りの話だと思うが、
谷回りができるようなら、既に初心者じゃねぇな。
463:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 10:17:31
【このスレには明らかに初心者レベルではない質問を連投する荒らしが粘着しています】
464:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 12:50:32
>>463
違うな
【このスレには明らかに初心者レベルではない質問を連投し自ら答える自作自演荒らしが粘着しています】
465:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 13:26:37
どうしても横ズレが大きい滑りになってしまいます。
なにが悪いのでしょうか??
466:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 14:49:54
>>465
気合いと勇気!
467:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 17:42:05
横滑りのコツを知りたいのですが
うまくなるとどういう技術が身につくのですか
雪が荒れてたりしたら難しいとも思ったりするのですが
468:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 18:41:06
実力が初心者レベルでもうまくなろうと思って本やビデオで
ある程度の知識だけあっても
初心者レベルは質問がどれぐらいのレベルかわからないのでは
このスレより上になると2級目指そうというようなレベルしかないし
どうなんだろう
469:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 20:02:24
朝の圧雪直後なら気持ちよく滑られるのですが
午後になると斜面がシャバシャバに、そしてスキー・ボード跡で
デコボコが多くなり荒れてしまうと
ターンし辛くなり、よく足を取られてしまいます。
ターンを始めようと外足に力を加えてもうまく曲れないのです。
基本的な姿勢から間違っているのでしょうか。
470:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 20:10:15
今日気温10℃越え、まさに春スキーにいってきました。
ぜんぜん滑らない。
ちょっとでも前傾になるとブレーキがかかったようです。
春スキーってこんなものですか?
471:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 20:12:26
>>470
そんなものです
板の走る部分を探すのには最適ですが
そんな修行したくないというならNOTWAX最強
472:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 20:27:35
仮に板の走る部分を探せたら、ちゃんと滑れるものですか?
今年からはじめたものですが、前傾ではかなりブレーキがかかり、
通常体制でも全体的にブレーキ気味だったのですが。。
走るポイント探せれば、冬と変わらない感じで滑れるものですか?
473:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 20:28:56
472です。追加で教えてください。
NOTWAXって春スキー用のワックスですか??
474:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 20:35:43
スレリンク(ski板)l50
475:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 20:46:16
>>473
ネタです。
476:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 20:47:46
>>472
そういう問題じゃありません。
みんな、ブレーキがかかります。
しかし、それをものともしない滑り方はあります。
一級レベルを超えてる話ですので、スレ違いですが。
477:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 20:55:57
>>470
ちょっとでも前傾になると……っていう表現は変だと思います。
どんな姿勢でも、ブレーキはかかります。
それでも、前傾が基本なんですよ。
春の雪の特徴
日の当たっている雪はブレーキがかかる。
雨の日は、よく滑る。
478:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 20:57:36
>>473
春のストップ雪にはかなりの効果がありますが
当然長くは持ちませんので酷い時はリフト毎にかける必要があります
リフトに乗る前じゃなくてリフトから降りてから一旦板を外して
NOTWAX塗ってから滑走って感じで使います
初心者のうちは特に重宝しますが
上級になるにつれてある程度は滑り方でカバー出来るようになるので使わなくなります
479:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 21:00:30
>>477
黄砂が酷いグサ雪の場合はトップが極端に接地すると急ブレーキがかかるので
それを言ってるんだと思いますよ
480:477
10/03/20 21:03:04
>>479
いえいえ、この時期、そんな雪は当たり前ですよ。
私は毎年GWまでは滑りますので、もっとひどい雪が普通なんです。
481:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 21:18:09
ブレーキは普通なんですか。
板のせいかと心配していましたが、安心しました。
東北在住ですが、春スキーがこれだと
快適に滑れるのは、1,2月の2ヶ月くらいなんですね。
北海道の方がうらやましいです。
北海道だと3月いっぱい粉雪で滑れるものですか??
482:477
10/03/20 21:53:49
>>481
雪質については、色んな意見があると思います。
こないだ、2月の中旬に雨に降られました@湯沢。
1~2月でも、圧雪、アイスバーン、深雪ぐらいは、
普通にバリエーションがありますよねぇ?
私は今はスキーが面白くてたまりません。
雪質は違うのが当たりまえ。
5月まで滑ると、もっといろんな悪雪に出会えます。
でもって、近場のスキー場が終わったとしても、
できれば月山まで行きたい。
スキーは、上手くなればなるほど、面白くなると思いますよ。
つまり、
雪質を選り好みするのは、贅沢です!
ってこと。
483:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/20 22:14:12
↑
>雪質を選り好みするのは、贅沢です!
じゃなくて
雪質を選り好みするのは、もったいないです!
ってこと。
いろんな悪雪に出会えます=×
いろんな性質の雪に出会えます=○
じゃない?
484:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 01:55:36
春スキーは暖かいし楽しいね。脚は疲れるけど。
485:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 02:02:08
毎年、春スキーの難しさにめげて「ちっ、今シーズンはこれくらいで勘弁してやらぁ!」と
涙目で板をしまっていた俺だが、もっとうまくなれば春スキーももっと長く楽しめるんだろうか…
486:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 02:21:27
俺ぐらいのレベルになると、脳内にゲレンデが広がるので、1年中楽しめる。
冗談はともかく、
うまくなれば、シャバ雪デコボコでもカービングで大回りできるし、
黄砂ブレーキ雪でも、コブならさほど気にならないよ。
というわけで、俺は昨日一日中コブの練習してました。
487:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 07:15:42
めげるよなあ。この時期。
488:477
10/03/21 09:01:49
>>485
かぐらのバックカントリーとか、むっちゃ楽しいぞ。
489:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 09:34:12
脚の動きだけで板に重みを伝えるにはどうしたらいいですか
490:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 09:41:34
なぜ足の動きだけにこだわる?
491:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 10:05:03
うまい人を見てると上体ガ安定していて
足だけ動いているように見えるから
492:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 10:08:51
>>489
>>491
お前は何かあるたびに質問してるけど
実際困ってないし滑ってないだろ
493:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 10:19:36
昨日もすべりに行きました
幼稚園の甥っ子に偶然会って
そのお父さんが1級を持ってて子どもに教えてる成果6歳のほうが
自分よりうまく先に行ってしまいます
リフトで子どもが待っててくれました
そのお父さんは3歳の自分の子どもに教えていて
6愛の子どもは一人で滑っていました
494:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 10:25:29
ゲレンデ隅のちょっと黒みがかった未圧雪凸凹最中雪は人も来ないし滑りにくくって面白いよ
495:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 10:45:15
>>491
・上手い人は、全身が無駄なく自然に動いています。
・下手な人は、全身が固まっていることが多いです。
・下手な人には、上手い人の動きを見て取る「目」ができていません。
>>494
最中の皮の厚さにもよるけど、そういう所を「面白い」と言えたら、
楽しいだろうね。
496:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 11:59:32
最中の皮の厚さは乗ったら自然につぶれる程度までです、荷重をしてつぶす技術はありません。
それでもテールが引っ掛かりぎみで不安定ですが、内側板の外側トップエッジで雪を切るつもりで
滑っているのでそこそこの小回りにはなっていると思います。
497:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 12:09:13
>>496
>内側板の外側トップエッジ=×
>内側トップエッジ=○
498:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 13:48:43
足をそろえれるようにというか体重がうまく伝わり
板を動かすための姿勢変化ガ知りたい
499:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 14:04:19
それが分からないのは、単純に滑走回数が少ないからじゃないですか?
500:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 14:19:54
そろえる事と体重がうまく伝わることは全然別問題だからなぁ
左右2本あるから中心に乗れてなくてもなんとなく転倒せずに降りてこられるんだよな
硬いブーツのおかげでちょっとぐらい後傾でもなんとかなるし
ってことでボードでもやってみれば?
いいところに乗れてなければほんのちょっとした凸凹で飛ばされるし
クロスオーバーの重心移動がまずければ、谷回りが良くないどころか逆エッジで痛い目みるし
って言うか、俺、ボーダー上がりのスキー初心者だけど
板の中心に足がついてるから体重が乗せやすいとか
板が2本あるからリカバリー能力が高いとか
体前向きでしかも前傾もとりやすいからスピードに強いとか
前向きだから着地で体開いて転倒して顔面擦ったりしないとか
スキーって凄すぎる
501:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 14:55:46
>>498
ダブルストックで右や左への停止の練習をしてみたら
ダブルストックと言っても、谷側へ両ストックを突くやつじゃなくって
板の両側にストックを突いて、腰を捻りながら抜重をするやつ
502:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 16:56:43
パラレルや体重移動もできない初心者です。来週練習に行きたいのですが、感覚をつかむためにまずはかたい雪で練習したいのです。
とけた雪だと筋力のなさもあってかこわくてそれらの練習どころではなくなってしまうので…実際今そんな感じです。
この時期にそんなスキー場はありますか?国内でお願いします。
503:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 17:43:06
>>502
狭山
504:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 18:07:10
>>500
ボ-ドって足の向きと違う方向に遠慮なしに進んで
前足の向きより早く曲がるモンで
前足のひざがねじれて痛みが1週間ほどありました
前足の向きより板が曲がらないようにできないのかなと
>>501
ストックついてから腰をひねりながら力を抜くですか
ひねりながら力を抜いてというのを試してみます。ありがとう
谷に両ストック着くと重心がついたところに体が行くのかと感じたのですが
505:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 19:00:16
>>502
かぐら
506:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 19:10:15
>>502
アサマ2000
507:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 19:38:26
>>502
朝一番に滑ればカチンカチンに凍った硬い雪だよ
ものの数時間で溶けてグサグサになるけど
ま、スキーは来シーズンまで待つことにして
いまは基礎体力でも付けといたらどうかな
508:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 20:12:36
>>504
この滑り方はモノスキーの初心者がターンをするときに使います
もし曲がらなかったらストックに力を入れて、力ずくで曲げてください。
509:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 20:44:37
>>502
ザウス
510:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 20:47:43
↑このターンは滑降などの競技スキーでもよくみられます
その他にはターンとは逆にストックを突く方法もありますが
これはいずれまた
511:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 20:57:01
今幕張メッセでやってる邦楽フェスの客入りが凄いことになってる 3
スレリンク(news板)l50
Girl Next Doorのライブ客がいない
スレリンク(news板)
512:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 22:47:52
>>508
疑問なんですが今の雪は重かったり硬くて
板が雪に食い込んで足がとられるのですが
こんなときに足の力を抜くと足がとられるのではないかと思うのですが
本当に雪の抵抗があって曲がらないので
足に力が入ってなおさらまがらないのかもと思ったりします
513:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 22:54:04
>>512
その通りです。
514:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 23:07:32
ずれるすべりしかできないので食い込んだらずれない曲がれないです
はの字にしても食い込んでて開いたとたんにバランスが崩れたりします
それで前傾姿勢をとって足伸ばして傾いて足に力が入ってと
本で読んだ知識がこれくらいなのでまだ何か足りないのか
それとも自分の姿勢がまだだめなのかとも
515:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/21 23:23:03
>>514
滑りが足りません。
516:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 13:27:48
>>514
スクール入って見てもらえ。
>それで前傾姿勢をとって足伸ばして傾いて足に力が入ってと
って書いてあるけど、それがちゃんとできてない可能性が高い。
517:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 13:41:39
確かにできてないと思う
雪の抵抗に負けないで食い込んでるのに
どうやって負けないでカ-ビングで曲がってるのかと思うのですが
518:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 16:18:09
>>517
考えない
人に聞かない
もっと滑ってください。
519:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 17:53:26
>>50
両側にストックついて足の力を抜いて
腰を回すと以前より格段に曲がれるようになりました
ありがとうございました
それでうまい人の後を追いかけて見たところ自分より
無駄な動きがなくきれいなタ-ンをしてると感じました
自分はどちらかといえば回ってるのだけれどジグザグに近いかなというのと
回そうとして足を無駄に伸ばしてるのか
上体を動かしてるのかそんな感じがしました
520:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 17:54:52
↑501の間違いでした
521:501
10/03/22 19:11:24
たぶん、ストックを突いて腰を捻りながら抜重する動作が早すぎるんじゃないの?
それとも、もっと上のレベルのウエーデルンになってるかも?
522:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 19:22:34
>>521
まわそうという意識が強く早さまで考えてませんでした
腰をひねる早さもすべりに関係してくるとは
今度は速さを変えてやってみようと思います
ありがとうございました
523:501
10/03/22 19:37:22
>>512
板の両側に同時にストックを突くのは(ダブルストック)、まず板を雪に対して
エッジフリーの状態にするとゆうことです、その後腰を捻りながら抜重することで
エッジがが適度な傾きをもって徐々に雪に食い込んでいきます、このとき体が
捻られているので板が曲がってくれます。
これは体を谷側に傾ける必要が無いので、谷川へダブルストックを突くような怖さは
ありません。
ただ、ボーゲンでこれをしても曲がりません。
なんせ、これはモノ板の力ずくターンの技術ですので。
524:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 20:00:49
>>523
ありがとうございます
同時にストックをつくことで板が雪に対してフリ-になり
腰をひねりながら抜重するとエッジが傾いて雪に食い込んで
体もひねられてるので曲がれるというので理解できました
力ずくタ-ンでも曲がれるようになれたらうれしいです
525:501
10/03/22 20:06:32
昔、ターンをするとき内足を上げてダブルストックで滑っている人を見たことあるから
真っすぐ長板の時代は一般的な技術だったかも?
興味のある人は、じいさんスキーヤーに聞いてください。
526:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 20:28:42
うち足ということは谷足のことですね
谷足上げてもやってみようかな
もらい物の長板もあるのでちょうど良かった
ダブルストックで板が自由になるとは知りませんでした
片方だけでつくのもフリ-になるという要素もあるのかとも思いました
527:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 20:50:52
小回りについて教えてください。
スクールで3回ほど小回りを習いましたが、しっくりきません。
いろいろ注意すべき事があっていっぱいいっぱいだった事もあり、
今日、イントラの軌道(シュプール?)をたどることだけ考えて滑ったら
今のはすごく良かったと褒められました。
でも、どうやったか、全然覚えてないんです。
ただ、滑っていて、腰、上体を軸に
下半身がぐるんぐるんと左右に回っていた感じがしたんです。
すごく感覚的な表現で申し訳ないのですが
小回りの時の上体と下半身の関係はこんな感じで合って居るのでしょうか。
528:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 21:07:15
あってるよ
529:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 21:31:27
>>526
片方だけでも斜面に対して真っ直ぐ立てるようになればいい。
ようはエッジを外して次のターンに入れる位置まで重心を動かすためにやっている動作を
わかりやすくしているから別にダブルストックじゃなきゃいけないわけじゃないよ。
>>527
小回りはとにかく上体を回さない。だから下半身だけあっち向いたりこっち向いたりするかもしれないけど
そーゆーもんだよ。
530:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 21:49:53
内傾癖があるので、ストックを前で横に持って肩のラインの水平をイメージして滑ったら
今度は足が窮屈というかエッジで上体がつんのめってこけそうになります
どうしたらいいですか?
531:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 21:54:50
>>529
ストックつくことで板が自由になるほかに重心移動までできるんですか
つくまでエッジは雪面にくい込んでいてついたと同時に
足の力を抜いて腰をひねると曲がって行くまでわかったのですが
その間のどの部分で重心移動が入るんでしょうか
ストックをついて力を抜いたときのストックのついた力ガ重心に
関係してくるのかなと思ったりしましたが
1本だけでできるようになるには、どういうことが理解できればいいですか
532:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 21:55:55
527です。
>>528>>529ありがとうございました。
これでいいのですね。
一応、スクールが終わった後、この感じを忘れないように練習してきたので、
再現は出来ると思うのですが
本当に合っているのかどうか自信がなかったのです。
いままで、かなり悩んでいたのですがちょっとつかんだ気がします。
もうすこし練習して精度を上げたらまたスクールに入って見てもらいます。
ありがとうございました。
533:501
10/03/22 22:32:08
>>526
ダブルストックは板をエッジフリーにしやすいけど、ストックを左右交互に突く
滑り方に比べて次の動作に入るのに時間がかかるから、>>529が言うようなターン
ができるようになれたら交互にストックを突く滑り方のほうがいいよ。
だだ、急斜面アイスバーンみたいなところで、ちょっと怖いときには、超小回り
低速ターンができるから、板の両側にストックを突く、ダブルストックを覚えて
おいて損はない。
534:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/22 22:56:29
>>533
>>529
ありがとうございます
ダブルストックでエッジがフリ-になれるようになってから片足で斜面に
まっすぐ立てることも考えながらやろうと思います
535:クラフティ業者、自演宣伝で失態
10/03/23 13:42:12
232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/22(月) 14:45:52
ski:スキー・スノボ[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:178番)
178 名前:個人[] 投稿日:10/03/22 14:31 HOST:h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(ski板:231番)
削除理由・詳細・その他:
過って本アドレスを書いてしまいました。
恐れ入りますが、削除をお願いいたします。
IPアドレス 115.165.63.22
ホスト名 h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 CATV
都道府県 神奈川県
233:ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo :2010/03/22(月) 18:59:34 [sage] >>232
申請してから15分後にここに晒すなんて・・・キミ暇なの?
休みならゲレンデ行けばいいのに。
なにか個人的に言いたいことがあれば
craftyfan@55mail.jp
こっちまでメールしてね♪
【簡単手軽に】 クラフティWAX 【暗黒面】2枚目
スレリンク(ski板)
536:手作りワックスセレブに天罰下る
10/03/23 13:42:30
レスキュー社長を装い蝋燭スレの荒らしと監視をしていた「ロバ夫」こと
クラフティ業者=ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo=決戦は水曜日◆6Fyv6rr6QAの愛車ブログw
シルバーのAudiステーションワゴンと白のコペン(神奈川)w
URLリンク(74.125.153.132)
537:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/23 17:18:18
>>530
X脚になってませんか?外のエッジ立てすぎだと思います。内足と同じ量だけ倒すようにしてみましょう。
また今年のバッジテスト受験者は内倒する人が多く見受けられます。
しっかり外足に乗れるようにしてください。
>>531
ストックをつくから板が自由になったり重心移動するわけじゃなくて、つける位置まで移動するからですよ。
ストックつくまでどちらかといえば山側後ろよりに体重があると思いますが、ストックをつきに行くことで
谷側前よりに体を起こします。人によっては体を谷に落とすとか言います。
まぁ実際はフラットに踏める位置までで十分ですが。
あまり力を上に抜かないように気をつけてください。
538:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/23 18:41:01
>>531
体が前に移動するためということでしたら
ただつくより体も前に行くようにしてつけばいいですか
ついてから前に足を伸ばしてとか考えてみたりしたのですが
ついて腰を回して滑ってると疲れてきまして回ったときに
腰をどこかで止めるとひねられた感じになってそこでストックついて
力を抜くとラクに曲がれるような感じガつかめたような気がしたのですが
うまくとめないと左回りと右回りの形が変になったりで
自分で考えてやってみたので
正しいすべりではないのかと思います
539:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/23 18:42:09
↑
537でした
540:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/23 21:22:02
>>538
ターン後半の状態のままただストックつくだけじゃダメだよ。
板の先端より先につこうと思ってください。急な斜面程谷側へつこうとしてください。
ただ腕だけで突きに行くんじゃなくて体全体で突きにいってください
541:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/23 21:54:32
>>538
想像以上に身体全体で前に突くイメージでOK
立ち上がるんじゃなくて前に倒れる感じ
542:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/23 22:44:29
じゃあ俺は「立ち上がらずに足を身体の下に引き込む感じ」で
543:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/23 22:48:04
>>540-542
お前ら釣られすぎ
コイツ全部わかってて質問してるから
それともお前らも自演か
544:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/23 22:53:48
>>540
>>541
ありがとうございます
前に倒れる感じで板の先端に体全体でついてみようと思います
そのときは斜滑降の形だから斜め前につくことになると思うのですが
そんなに体が斜め前にいけるかなとも思ってます
545:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/24 09:24:41
>>543
妄想で思い込みです
自分は前にストックつこうとしたとき
雪が荒れてて引っかかって前に体がつんのめって
倒れて怖かったことがあることを思い出しました
それで前について倒そうということは危ないのかと
ついて体が前に行くことはいいのだけれどつんのめって
引っかかる時の対処はどうしたらいいだろう
ストックついてるときも体の安定感がどこかで必要なのかなと
思ったりしたのですが
546:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/24 09:49:46
>>545
私も初心者に近いので、なんなんですが、
あなたの書き込みを読んでいると、あなたは体がかたそうですね。
柔軟体操をすれば改善されるのでは?
547:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/24 10:00:17
柔軟な部分って?
548:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/24 10:00:57
>>545
私が感じるのは、身体の硬さよりも「動き」の硬さですね。
ヘタでもいいから、たくさん滑った方がいいのでは?
549:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/24 11:17:56
>>545
頭が固いのでは?
550:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/24 15:17:27
先ほども滑ってきました
べた雪で滑らないせいか体を前にというアドバイスを実行してみると
タ-ンの後半も体を前においてくと
体重が乗ってバランスがいいような感じがしました
今までは回ったら体が後ろになりまた回すためにストックついて前にと
やっていて疲れてたのかもしれません
ですが雪がべた雪で体を前に保っていけたのかもしれないのかもと思いました
すべる雪だと体を常に前においていけるかという疑問も持った1日でした
551:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/24 15:39:16
>>550
君はレベルが上がった
もうこっちで聞け↓
【中級者】SAJ2級受験スレ6【上級願望】
スレリンク(ski板)
じゃなきゃスクール入れ
552:名無しさん@ゲレンデいっぱい
10/03/24 16:52:38
ちょっと微妙な質問ですが・・・
中級のちょっと手前です。
どのような板が自分に合ってるか、色々なとこのレンタル板で滑ってます。
非常に滑り易いと感じる板もあるし、そうでないのもある。
で、いいと思う板のサイズと同じのを他のスキー場でレンタルすると
どうゆうわけかうまく滑れない。
これは雪質とかスロープとか何か他の要因が絡んでいるんでしょうか。
自分的にはRが13.5当たりがいいかな、と思っていたら、前回の
スキー場で余計に回りすぎてうまくいきませんでした。
もうどれが自分に合ってるやら…
滑りに影響する要因としてどんなものがあるんでしょうか。
553:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/24 17:00:49
>>552
板と環境に依存しすぎ
同じ銘柄の同じ板でもレンタルなら使用頻度やら何やらで全然別の性格の板になるし
雪質だって毎回同じじゃない
板のRが云々とかあれこれ考える前に
もっと自分の滑りを信用したら?
そして腹をくくって自分専用の板を買ってしまえ
554:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/24 18:03:49
今週末に行くとしたら蔵王と白馬方面どっちが良いかね
555:んはぁ.~ ◆sOLCcx6vcs
10/03/24 18:14:19
4月1日、夜9時ぶろぐで2代目んは~襲名式やるぎゃж
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= <スレリンク(ski板) 555
\ヽ ノ /
マッハ555だぎゃж
556:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/24 18:43:23
>>552
自分の板でも毎回フィーリング違うんだから・・・
レベルとスタイルに見合った板買って性能引き出せるように頑張るしかない
557:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/24 19:55:28
>>552
R13.5とか小回り用の板。1本だけ持ってオールラウンドで滑りたいならR17くらいで身長-10cm程度
それで自分でちゃんとホットワックスかけてたりして大切にしてください。
>>554
白馬方面は今日は雪だったが溶ければ黄砂混じりがすぐに出てくると思う。
昨日は曇だったがブレーキかかりまくりだったよ。
558:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/24 20:52:28
外足一本で滑る練習をしようと思うんですが、具体的にどんな練習をして
どんなふうに滑れるようになればいいんですか?
559:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/24 21:14:01
>>558
プルークからパラレルに移行する段階での話だと
取り敢えず斜滑降(斜面を横断するだけ)を谷側の足一本でしてみる。
できたなら緩斜面でいいので小さめのプルークスタンスで滑ってターン後半もしくは横を向いてからターン内側(山側)の足を上げる
それをだんだん早い段階から上げていけるようにする。
最終的にはターンの切り替え時だけ両足であとはずーっと外足だけで滑るようにする。
もうパラレルですべれるならターンの前半と後半が同じ時間作れる(谷回りと山回りが同じ時間作れる)ようにする。
怖いから谷回りって板回し込んですぐに終わらせちゃう人が多い。
あとは板のずれを少なくする。
560:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/24 21:23:14
>>559
ありがとうございます!
一応両足揃えて滑れるところまできたんですが、
基本に戻って練習したいのでプルークからおさらいします
561:2ちゃんねるの裏
10/03/25 05:56:58
株主の権利として運営に準ずることができるようになります。
レスのリモホが見られるので、自作自演を見破れます。
株主が板を荒らしてもスレストになりません。
商売のために利用することも一定の条件内で可能になります。
センタン一派は株主の権利を悪用し、出る杭を打ち続けた結果、煤板は過疎化しました。
國母スレはセンタンがスノボを叩くため、立てました。
株主になりたければ、オフ会に頻繁に顔を出してください。
そのうち、株主が声をかけてくれ、株の買い方を教えてくれるでしょう。
160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 19:44:59
株数 ホルダー [ski]
8941
671
600 ヨートン●◆TtXyFopulE
404 (*´ー)
338 /= ・ w・)= < うんはー
244 未来の禿◇zdvxvTVOPY
241
147 缶珈琲ファンド
111
90 (´・ ω・`)
161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 23:45:56
↑
この株って何ですか?
162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/25(木) 00:04:11 [sage]
文字通り煤板の株です。
株数に応じて、削除やスレスト等の権利がもらえます。
レスキュー売人=駐車場の獣人=センタンの王将
562:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/25 21:13:50
斜面に対していつも直角に体が立っているような姿勢ガいいのでしょうか
そうするためにはどういうことに注意すればいいですか
563:初心者だけど?
10/03/25 21:25:47
>>562
棒立ちじゃなく、足首、膝が自然と曲がってる感じ。
リラックスして斜面に臨むこと。
564:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/25 22:02:28
>>563
足首とひざが自然と曲がってる感じですか
うまいお父さんが子どもにひもつけて後ろから犬の散歩みたいについてきて
滑ってこられルので何で縄がいるかと聞いたら
後ろから引っ張るから子どもがこけないんだよといわれました
引っ張る力がすべる姿勢になぜ影響するんだろう
2歳の子どもが中斜面に垂直に立ち滑れるのを見てびっくりしたのと
はの字でまっすぐ下にいくにはどうしたらいいのかと思いました
自分ははの字にすると真下に行かず
左右にいったり足が疲れるだけなのですが子どもを引っ張りなお
はの字でまっすぐすべレルようになるにはどういう技術がいりますか
565:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/25 22:13:47
>>564
お前>>550だろ
いきなりレベル落とした質問してもバレバレだから
566:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/25 22:24:00
はの字でまわらずに
まっすぐすべるにはかなり技術がいると思うんだけど
自分は途中で止まったりしてできないから高いレベルじゃないのですか
567:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/25 22:26:40
>>566
お前はスキーの質問じゃなくて
寂しくて構って欲しいだけでしょ?
568:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/25 22:52:51
何でまじめな質問にとげをさすようにいじめるのですか
569:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/25 23:36:08
>>568
自演乙!
さすがに>>566はないなw
自分のミスに気がついてる?
570:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/25 23:37:41
わかりやすい文体だね
571:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/25 23:49:58
どんな文体なの?
572:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/26 08:13:32
>>545
とりあえずストックなしにすればいいじゃんw
573:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/26 08:52:08
>>572
お前釣られるなよw
574:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/26 09:09:45
つりだと思ってる時点で573はひねくれてる
うまくない人はマジでかいてるつもり
575:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/26 09:22:47
負け惜しみwww
576:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/26 10:57:25
右足は弧を描きながら左足は横に置いた状態からプロペラで真下を向けて直滑降させて
仕上げで右足は浮かせて直滑降してきた左足だけで360度ターンするのか
…かなり上級者じゃないとムリだな>「はの字」
577:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/26 11:53:43
はの字だとそうだけどね。
ハの字ならそうでもない。
ハの字でまっすぐ滑るのを、プルーク・ファーレン、
ハの字でターンするのを、プルーク・ボーゲンと言います。
578:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/26 11:56:25
488 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/02/05(金) 09:30:31
ちなみにハの字でまっすぐ下に落ちるのは「プルークファーレン」
「ファーレン」はドイツ語で「落下」のこと
あとSAJ用語には「プルークターン」という「ドイツ語+英語」っぽい
謎の用語があるが由来とかは俺は知らんのでSAJの偉い人に聞いてくれ
(雪を押しのけていく制動要素が強いと「ボーゲン」で
雪を彫っていく滑走要素が強いと「ターン」なのだろうか?)
これか
579:名無しさん@ゲレンデいっぱい
10/03/26 15:04:43
ボードから転向予定。
で、スキースクール入ろうと思う。
その場合、スキーのカーブのきついのがいいか弱いのがいいのか。
スキーはやったことない。
教えろ、やい。
580:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/26 15:41:28
どっちでも良いが、きついほうかな。
581:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/26 16:14:37
ボードから転向ならツインチップがいいんじゃない。
582:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/26 16:48:42
ボーダーって変なこと気にするんだな。
583:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/26 16:55:47
カーブがきつくて短いのは小回り用
カーブがゆるくて長いのは大回り用
お好きなほうをどうぞ
ま、初心者は短めのほうがラクだが
584:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/26 17:08:17
>>579
カーブよりグラだろw
585:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/26 20:43:55
ふぁ-れんってどうやるんですが
自分はまっすぐにおりれません
抵抗に負けて
止まるか左右に振られます
悪雪だとボーゲンも暖斜面でやっとできるレベルなのですが
586:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/26 20:57:14
似てないからやり直し
587:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 12:07:56
>>579
難しく滑ろうと思うなら長くて重くてRの大きい板、良い点は目立つ、長く楽しめる。
簡単に滑ろうと思うなら短くて軽くてRの小さい板、良い点は無い
588:名無しさん@ゲレンデいっぱい
10/03/27 18:08:20
そっか。ふ~ん。
スキーも色々むずいことあるんだなぁ。
来シーズンでうまくなるつもりだけど・・・
板選びで苦労するとはなぁ。
589:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 18:35:55
手っ取り早く今時のカービングスキーの性能を味わいたいのならRの小さい板。
スキー板をたわませる事によりターン弧の大きさも調整する、みたいな技術を
本気で身に付けたいならRの大きい板。
590:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 18:39:47
↑とりあえず初心者用の一番安い板を買って、来シーズン上手くなったら
ダウンヒル用の長板の2mくらいのを改めて買ったら?
スキーが難しく面白く滑れるし、板を担いでいると注目度抜群だよ。
591:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 19:02:10
飯食った後、自分の板がすぐ見つかるのもいいね
それから、2時間くらい小回りで滑ると思ったように板が曲がらんくなる
湿った新雪で小回りするとターンのたびにころびそうになるかころぶ
このへんが面白いとこ
592:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 19:05:28
早くうまくなる人もいるけど万年初級です私w
たわませて弧を調整するには何処に力を入れたらいいですか
593:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 19:13:45
どこにも力を入れる必要は無い。適切なポイントに体重を移動させるだけ。
と初級者の私が答えます。
594:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 19:19:03
bボ-ゲンすると足ががくがくしてしまいます
何処が適切なポイントですか
595:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 19:25:39
>>594
言葉で説明できるものではない
あなたが何回も滑って身体で覚えるしかない
596:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 19:27:14
ターンの時遠心力が足の下に行くようにすればいいんじゃないだろうか
それでもっと弧を小さくしたければ足で板を押さえつけるんじゃないかな
理論的に解る人、どうぞ。
597:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 19:28:32
シュテムターンについて教えて下さい。
切り替えで外脚を開く時、開く角度はどのくらいが良いのでしょうか?ガバっと大きく開くべきなのか、少しで良いのか。
それと、ストックを突くタイミングは内脚を寄せる時で良いでしょうか。
598:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 19:32:08
>>597
ケースバイケースです
599:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 19:47:07
>>594
ブレーキのかけ過ぎなんじゃない
600:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 19:50:23
>>599
スキーブレーキはちゃんと上がってると思いますが。
金具が壊れているのかな。
601:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 19:50:36
>>599
ひざが曲げ杉なのかな
どんな姿勢がいい体重の乗り方ですか
602:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 20:18:36
Q様
悪質だな。
最悪なあらしだ
603:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 20:20:29
まじめな質問が悪質だという602が悪質
604:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 20:26:03
>>601
足をそろえて膝を付けストックを前に突いて力ずくで曲げる。
これで曲がらなければ・・・・・・・無理だろうな
605:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 20:36:05
スレに常駐して初心者装ってる>>601が悪質だろ
606:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 20:40:59
>>605に同意
607:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 20:47:10
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| あらしは 。 ∧_∧ Verstehen Sie?
|| 無視! \ (゚Д゚,,)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
~(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ Ja, mein Lehrer.
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
608:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 20:48:09
>>605
>>606
妄想で思い込みです
609:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 20:57:02
初心者に成りすましてまで相手してもらいたいのかw
悲しすぎて泣けてきます
610:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 21:05:08
寂しいんですね、人生がんばってください、応援はしませんが
611:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/27 21:17:25
初級者でも1でいいと書いてあるでしょ
初心者だけでないよ
誤解してるんじゃない
誤解して言ってる605が悪質です
612:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/28 12:35:40
何級者でも歓迎だがお前だけはダメ
613:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/28 17:38:42
まともな理由もなしにしかも今度は理由を変えて
個人を非難する612が来るな
何様ですか
614:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/28 18:13:11
なんか質問に答えてもらえない人がいてかわいそうなので・・・
プルークファーレンてか、プルークがうまく行かない人はエッジを立てすぎで膝と膝の間が近すぎ
もっと子趾で踏むような感じのがいい。
板が左右にブレる人はだいたいトップがブレてる。これは後傾なのでもっと前に体重かけてください。
後ろがバタつく人はもうちょい後ろ。正しい位置って人によって感覚違うけど俺は土踏まずのイメージ
人によっては内くるぶしの下とか言う。
>>596
遠心力と重力の力積で斜面に対して垂直にかつ両足均等に加わるようにすればいいよ。まぁ机上論だけど。
孤を小さくしたければずらせばいいんじゃね?
>>597
練習なら大きめに開いた方がいい。角度ってよりもスタンスを広くする。
その方が体重移動がわかりやすい。
ストックは内足よせて両足にしっかり乗ってからでいいと思う。
>>601
板履いてる状態でジャンプして着地した態勢って言うね。
615:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/28 18:19:10
>>614
皆が答えない理由がわかってないかな?
誰も相手をしてないんだけなんだよw
616:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/28 18:28:34
>>614
ありがとうございます
最近615のような荒らしで初級者のまじめな質問に
難癖つける人がでてきて困ったモンです
個人攻撃がすきなのかも知れませんが
617:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/28 18:31:42
ありがとうございます
最近616のような荒らしで初級者のまじめな質問に
難癖つける人がでてきて困ったモンです
構ってもらうのがすきなのかも知れませんが
618:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/28 22:11:43
質問です。
エッジがもし欠けた場合、エッジ交換(メーカー修理)になるのでしょうか?
よくメンテショップありますが、エッジ欠けの修理ってしてもらえるのでしょうか?
エッジって金属なので素人の考えですが、修理不可のように思うのですが
619:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/28 22:17:33
>618です。
追加で質問です。
スキー板のメンテってどのくらいの頻度でだすものですか?
また、スキー板の寿命ってどのくらいですか?10年くらい?
以前インストラクターの方に聞いたら、年100回くらい滑って
2年くらいとその方はいっていましたが。
ハードなすべりをしなかったら10年はいけますか?
620:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/28 22:33:01
>>619
寿命なら、年に10日しか滑らないなら、10年は普通に保ちますよ。
621:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/28 22:53:09
大漁ですか、釣りは?
622:597
10/03/29 00:08:29
>>614
ありがとうございます。スタンスを広くして練習してみます。ストックも、両足が揃ってから突いてみます。
シュテムってあんまり情報が無いので助かりました。どうもありがとう。
623:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 08:49:39
>>618,619
エッジの欠け方にもよるけど、少しかけたくらいならそこまでエッジ削って終わり。
メンテはシーズン終わったら出す感じ。もしくはエッジがきかなくなっったら・・・
板は8年とか乗ってても平気。まぁ8年かけて80日とかだけど
レンタルなんて10年物とか平気で貸すからねぇ。
そのかわり板は確実にヘタってくるから新しい板はくとこんなに違うのかって思うよ。
>>622
別に614が正解ってワケじゃないから山開きだけじゃなくて谷開きしたり色々やってみてくださいね。
624:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 09:00:36
うーん、なんか質問しづらい流れだけど、、、
今シーズン初めてマイスキー&靴を買ってワンシーズン使いましたが、
そろそろ物置(家の中の)にしまおうと思います。
来シーズンに向けてきちんとメンテしておきたいのですが、
1)ワックスリムーバーってのをスキー屋さんからもらいましたが、
使った方が良いのでしょうか?なんかワックスがはがれてもったいない気がして。
2)ワックスはエッジまで塗った方が良い?
3)エッジにほんの少しサビがあるのですが、どうやって落とすのが一番良い?
4)スキーの保管時、ビニル袋等に入れた方が良い?
よろしくお願いします!
625:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 09:35:56
>>624
1 ワックスはがして
2 エッジの錆止めは油性マジックでも良いよ
3 エッジの角度を調整できないなら紙やすりでゴリゴリ
4 俺は倉庫に立てかけてるだけ(夏も使う可能性があるしね)
626:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 09:54:24
ソールの酸化防止に、新たにワックスを塗っておいた方が良いよ。
俺は、エッジにもワックスを塗って、錆止めにしてる。
手抜き派なら、翌シーズンはワックスを剥がしただけでそのまま滑る。
入念派なら、シーズン前に塗り直す。
追加
ブーツは、状態にもよるけど、インナーブーツを抜き出しておく。
627:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 10:37:07
キッカーなんですが
アッパー系のキッカーが苦手です
数をこなすのが一番でしょうか?
628:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 10:41:06
>>624
1:ホットワックスしているならリムーバーじゃなくて一番やっすいワックスで
かけてすぐ剥がすってやってください(クリーニングワックスっていいます)
んでもう一度やっすいワックスでいいので多めにワックス塗ってください。
そうすればエッジも保護できます。
2:生塗りの固形ならエッジにこすりつけておくだけでも多少違います。
缶の奴は保護に使えるのか知りません。
3:赤錆ならサンドペーパーで削ってください。
4:日が当たらなくて風通しの良い涼しい場所においときゃいいと思います。袋に入れた事ありません。
629:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 10:48:14
>>627
とにかく棒ジャンでいいので数こなせ。てかスキーならアッパーの方が飛びやすくない?
630:624
10/03/29 12:11:11
>>625、>>626、>>628
みなさんありがとうございます。参考になります。
1)ワックスリムーバーを使ってみようと思います。
ワックス減ってもまた塗れば良い、その方が良いってことですよね。
2)ワックスは、これまたスキー屋にもらった缶の頭にスポンジが付いてて
押すとプシュプシュとワックスが出てきて固まるやつです。
これをたっぷり目に、エッジまで塗ろうと思います。
3)エッジのサビは、赤サビなので、サンドペーパー買ってきてこすろうと思います。
4)袋には入れないようにします。
※)靴のインナーブーツってのは盲点でしたが、出すようにします。
乾燥させた方が良いって意味ですよね?
素朴な疑問に丁寧に答えてくださいましてありがとうございました。
631:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 12:13:24
>>629
ライナーのほうが飛びやすくないですか?
アッパーだと何も出来ないうちにランディングに移行してしまう
632:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 12:34:55
>>631
環境かな?ビビってまくられなきゃなんとでもなるよ。
633:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 13:47:01
>>630
※)靴のインナーブーツってのは盲点でしたが、出すようにします。
乾燥させた方が良いって意味ですよね?
水が入ったままだと、カビが生えたり、匂いがきつくなったりします。
634:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 14:42:02
>>624
新しい板なら一番いいのはチューンナップに出すことだね。
ソールやエッジに目立った傷や錆がなくても出した方がいい。
新しい板は工場出荷時点で、たいてい滑走面が歪んでいるもの。
歪みがきついと滑りにも影響が出てしまう。
チューンナップに出せば、フラット出しといってこの歪みも修正される。
ベースワックスを塗って、ビニールの袋に収めて返してくれる。
次のシーズンまでそのまま保管しておけばいい。
標準的なチューンナップで6,000円ぐらい。
635:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 14:53:06
最近、なんでもない緩斜面で滑っていると、突然板にブレーキがかかったような感じがして
バランスが崩れ体が前に倒れて、うつぶせに胸から雪面に叩きつけられます。
すごい痛いんですけど何が悪いんでしょうか。
636:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 15:03:14
>>635
暖かくなってきて、天気が良いと、日の当たっている雪は滑りが悪く、
ブレーキがかかったような感じになりますが、それのことかな?
それでバランスを崩してこけるなら判るけど、
ブレーキがかかる→いきなりこける
という程の制動力はないでそ?
637:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 15:35:02
>>635
この時期は湿った水分の多い新雪が積もってたり、日当たりのいい
ところは表面の雪が解けて水っぽくなってたりする。
普通に滑っていて、そういう箇所に差し掛かると急にブレーキが
かかった感じになる。これは雪に水分が多いと板の滑走面が雪面に
張り付く感じになるから。
対策としては滑走面にストラクチャーという細かい溝を入れると改善される。
特に春スキーの場合は粗めのストラクチャーが効果的。
638:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 15:39:15
>バランスが崩れ体が前に倒れて、うつぶせに胸から雪面に叩きつけられます。
ちょっと待て
本当にスキーか?
639:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 17:27:11
黄砂だらけ雪は恐ろしい程ブレーキがかかるよ!
上半身を被せた後傾初心者滑りだと前方に潰されるんジャマイカ?
640:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 17:36:15
>>635
妖怪「板つかみ」
スキー場のコース整備のために伐採された樹木の怨念が妖怪化したもの。
整地されたゲレンデの雪の中に潜み、上を滑るスキーヤーの板をつかんで
転ばせようとする。山々の樹木が冬の眠りから覚める春先によく現れる。
641:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 17:58:20
溝入れたらワックスかけなくても
すべるなら入れてもらいに店に頼みに行こうと思うけど値段は
いくらぐらいだろう
642:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 18:31:08
>>641
ショップによるよ
知ってる限りでは3000~6000円
ストラクチャーのパターンにもよる
クロスやツリーは安い
643:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 18:51:55
>>642
安いのでいいのだけど切れ目入れたりしたら
溝に雪がつまりブレーキになるようなきがするけどどうだろう
644:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 18:56:53
またかよ…
645:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 19:51:44
ストラクチャー入れただけで黄砂でブレーキかからなくなりゃ世話ないよな。
646:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 20:47:36
ストラクチャー入りの板と、そうじゃない普通の板を乗り比べて、
体感上は、よくわからんと思ったが、俺は鈍感なんだろうか?
647:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 20:48:52
しょうもない質問ですみません。
よく骨盤を寝かせるとか立てるとかっていう表現がありますけど、
具体的に腰?股関節?をどんなふうに動かすことなんですか?
648:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 20:53:50
>>647
あんまり言わないけど
骨盤が立つ=腰を前に出す(立ちションスタイル)
骨盤が寝る=腰を引く(空気椅子)
って事だと思う。
下手なイントラは小難しい事言うから注意。
649:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 21:13:19
>>648
なるほど、前後の動きですか。
横方向の傾きとどっちなのかと思ってました。
650:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/29 22:37:02
>645
だな
相当深いミゾでも刻めば違った効果があるかもしれんが、チューン程度で刻まれる深さじゃ微妙だろう
やらんよりはいいかもしれんが
651:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 00:52:09
>>648
全然違うぞw
とても重要な身体の使い方なんだけどな。
>>647
文字通り、身体を横から見て骨盤を縦にするか傾斜をつけて寝かせるかなんだけど。
椅子の座り方で考えて欲しい。
椅子に深く腰かけ、背筋や胸を張っている座り方→骨盤が縦になっている、立ってる状態。
椅子に浅く腰掛け、腰を丸め猫背になる座り方→上記に比べ骨盤に傾斜がついてないかい?
スキーで滑走中、姿勢が低くなっている状態なのに
背筋を張って骨盤が立っているってのはとても不自然に思えるかもしれないが
今時のスキーの滑り方ってのはそうなんだよ。
652:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 09:49:42
皆こんな小難しいこと考えながら滑ってんの?
653:名無しさん@ゲレンデいっぱい
10/03/30 09:54:20
いないよ。
654:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 10:06:40
小難しいことじゃないよ、基本姿勢の話
○ 背骨は猫背にならずスッと自然に伸ばして
) 上半身の角度はスネと同じ角度にする
□ 骨盤は立てて
く 足首と膝と股関節を曲げて中腰の姿勢を取る
~
絵が下手で申し訳ない
655:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 10:07:48
何十年もやってて考えたことも無い
はたから見たら下手なすべりなんだろうなw
656:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 10:16:00
いや、上級者は別に何も考えなくても自然とそおゆう基本姿勢になるでしょ。
初心者は間節を曲げずに棒立ちになりがちだから「姿勢を低くしろ」と。
ところが初心者は「姿勢を低くしろ」と言うと下半身の各関節は曲げずに
骨盤を倒して猫背になって姿勢を低くなったつもりになっちゃうから
「そうじゃなくて>>654だよ」とイントラさんは必死になって説明すると。
そおゆう理由で「骨盤を起こして」という表現がイントラさんの口から出てくる。
別に難しく言いたいわけじゃないけど…言葉で伝えるの難しいんだよ。
657:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 11:10:40
その姿勢だとかかとに乗りやすいようなかんじがするのだけれど
それで母指球に乗ったりかかとに乗ったりとどういう仕組みなんだろう
658:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 11:14:12
何年やってるとか年月より、実滑走日数ですから
659:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 11:22:16
>>657
足首と膝と股関節を深く曲げればつま先に体重が乗ります。
実際にやると関節を曲げるというよりは「板を後ろに引く」イメージです。
平地の雪の上で板を履いて基本姿勢を取って板を後ろに引いたり前に出したりしてみてください。
体重がつま先に乗ったりかかとに乗ったりするのが分かると思います。
660:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 11:41:25
>>658
1シーズン5~70日滑走で十数年
母指球に乗るとかもわからねーぜw
やっぱ下手か
661:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 11:50:40
>>659
板をはかないでしてみたところ
後ろに引くときはつま先に前に出すときは
かかとに乗るような感じがしました
履いたらまた違う感じになるかもと思いました
基本姿勢になってないからかもしれませんが
662:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 11:53:46
>>661
そうです基本姿勢になっていません
言葉でつたえるのはむずかしいのでスクールにはいってください
663:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 11:59:13
>>660
超絶うんちだね。だから続けられるんでしょう。
664:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 12:09:27
>>663
ありがとうございます
最近615のような荒らしで初級者のまじめな質問に
難癖つける人がでてきて困ったモンです
個人攻撃がすきなのかも知れませんが
665:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 12:14:48
>>661
いや、板(足)を後ろに引くとつま先に、
前に出すとかかとに、でいいんですよ?
そう書いたつもりだったんですけど…
666:んはぁ.~ ◆sOLCcx6vcs
10/03/30 12:17:55
明後日、夜9時ぶろぐで2代目んは~襲名式やるぎゃж
__ 。 。
/ `ヽ 6_6
l ,-、 /= ゚ w゚)= <スレリンク(ski板) 666
\ヽ ノ /
ムムム!今日も血便だぎゃж
667:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 12:18:20
>>665
あんた良い人だね
あんまり相手にしないほうがいいよ
668:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 13:02:55
>>665
ありがとうございました
足の乗せ方がそれでよかったなら662のようにうそを平気でついたり
667のように茶化していく人もいるんですね
669:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 17:22:09
>>663
あースマンな
母指球って何か知らなかったのよ
親指の付け根とか分りやすく言ってくれりゃいいのに
なんでワザワザ難しい言葉使うかね
670:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 17:47:29
>>669
ググレカス
671:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 17:49:34
最近670のような荒らしで初級者のまじめな質問に
難癖つける人がでてきて困ったモンです
個人攻撃がすきなのかも知れませんが
672:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 18:00:02
春休みなんだよww
673:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 19:26:18
671
鸚鵡返しのように他人の言葉使わないで
674:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/30 20:07:08
初級者のためになる自演ならいいいけど
初級者を装いまねをして個人を陥れるような自演はやめたほうがいい
675:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 10:57:57
個人を攻めないような自演ならためになりますからやってください
676:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 12:08:48
自作自演がいいとか馬鹿だろ
677:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 12:27:32
つま先よりに乗り外向をつくり板が曲がるまで待つ
でも深雪だと曲がりません
雪の抵抗に引っかかって板が回ろうとしないのだけどどうしたらいいの
678:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 12:28:45
なるほど
たてに落ちるという感覚はどのようなものでしょうか
あまり回さずに板が真下に向いた状態を作ることですか
679:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 12:29:33
深雪にはスイッチングタ-ンがいいと聞き
ひざの曲げ伸ばしを使うというけどどういう風に
曲げ伸ばしして行けばいいのか
かかと側に乗り進行方向に伸び上がるということなのかなぁと思ったりします
680:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 12:30:16
深雪だけにいろいろ親切なアドバイスありがとう
コウケイになると暴走してタ-ンの後半に体が遅れるようなきもするのですが
深雪でもボ-ゲンで滑れるものですか
681:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 12:31:00
そうそう
コウケイになると暴走してタ-ンの後半に体が遅れるから
それと深雪でもボ-ゲンで滑れるから安心して
682:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 12:31:43
深雪は足をとられるから閉脚ですか
確かに曲がらないのと雪で足がとられて悪戦苦闘でw
深雪対策にボ-ゲンでかかと加重で曲がる練習というのはありでしょうか
曲がりたい方向の足を前に出すと同時にかかと加重とか考えてみました
683:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 12:32:28
ボ-ゲンとプル-クはどう違うの
はの字で急斜面ですべると谷足にすごい圧力がかかり疲れるんですがどうしたらいいの
姿勢のどこかが悪いのかなと思うのですが
うまい人ははの字で早くすべるのを見て思いました
684:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 12:33:22
滑りました
ちょうど自衛隊の団体が歩くスキ-の講習をやっていてボ-ゲンの
指導をしていたのできいてまして基本を先ず覚えることに
ボ-ゲンで谷向き姿勢を確実につくり上体の姿勢を極めればいいのかなぁと
685:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 12:40:06
>>683
プルーク=ドイツ語で(ハの字型の)「鋤(すき)」
ボーゲン=ドイツ語で「弓、弧」
プルークボーゲン=スキー用語でスキー板をハの字型にしてターンする(弧を描く)こと
外足を押し出して止めるプルークボーゲンから発展して
外足を前に滑らせるプルークボーゲンを覚えればあまり疲れずに早く滑れるようになる
686:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 13:58:36
>>677
深い新雪は少しカカトよりに乗るんで板は深く回さないで浅いターンである程度スピード出していかないと浮力がもらえない。
ショートターンでもいいから真下に踏んで反力もらってターン・・というか階段降りる感じ・・・
>>678
浅いターンってこと。深い新雪で浅回りの大回りにするとエクストリームやってるみたいな気分になれる。
>>682
足を取られるからって言うか浮力貰うためかと。足開くと減速するし
>>683
後傾なんだよ。あとは怖いから体が山側に行ってる。
687:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 14:21:49
>>677-684
688:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 19:13:17
>>687
う~んとね、あんたの指摘はどうでも良いと思うんだ。
このスレの美味しいところを拾っていくと、初心者向けに本が何冊か書けると思うよ。
だから、俺は、このスレが好きなんだ。
689:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 19:42:40
>>688
いや~そんなことは無いと思うよ
だってキミの自問自答はわかりにくくて的外れだから
690:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 20:16:56
>>689
相手を間違ってる。
このスレはIDが表示されないから仕方ないが、
俺はここ2日ばかり書き込めなくてイライラしてたんだ。
691:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 20:35:50
ボ-ゲンについて解説ありがとう
滑っていてここから進展させるために必要な要素は何処でしょう
体重移動と姿勢だとは思うのですが外足を前に出すかうち足を引くということを練習すると
何か身につくのでしょうか
692:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 20:36:34
上級者の皆様こんばんは。
ブーツの内側、つま先から土踏まずの上にかけての部分が
最近エッジでよく削れてるようなのですが、ポジション(スタンス)が
良くないのでしょうか
693:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 20:37:17
うち足をたたむってどうやるんですか
694:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 20:38:10
プル-クで外足を伸ばし雪を削ってすべるとどんな技術が身につきますか
695:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 20:42:08
上体が谷向きのままで
ストックの使い方だけで重心移動の姿勢ができてきてうまく回れるものですか
696:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 20:42:52
食い込む雪だとフラットになっても引っかかるんだけど
引っかかり食い込み板が谷に落ちないけどどうしたらいいの
697:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 20:53:29
なんか怖いな…
698:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 21:30:05
もう今シーズンは間に合わないのでしばらく基礎体力作りに励んで
来シーズンまたスキーに挑戦してください>691-696
699:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 21:35:14
最近698のような荒らしで初級者のまじめな質問に
難癖つける人がでてきて困ったモンです
個人攻撃がすきなのかも知れませんが
700:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 22:20:36
>>699
698は
励ましてくれてるのにいい加減なこといわないで
人の物まねをして茶化すのもいい加減にしろ
今までの他人の質問を出してきてナニが楽しいのやら
自分は同じことは繰り返していいません
701:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/03/31 23:41:03
この文体に特徴のある馬鹿、ホント気持悪いな。
気持悪いところからはどんどん人は逃げ出していくんだわ。
素朴な初心者らしい質問には出来れば答えてあげたいのだけど
このキチガイが居座っているなら意味ないわ。
702:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 00:38:19
>>700
お前、嫌われてるよ
大漁大漁w
703:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 08:43:23
このスレを読んでてタメになったこと。
1月くらいから読んでて、
・私のなんちゃってパラレルの主要因は、スピードに対する恐怖心
からくる「後傾」だと気づいた。
(そのあとしばらく、前傾を意識して一ヶ月ほど滑り込む。)
・しかし、前のめりになればいいってもんでもない、とも気づいた。
(足首、ひざ、腰をまげて、上体起こすことを意識して。)
↑今ここで、春になってスキーシーズンが終わってしまった。
来シーズンは、上体起こし、前傾、プラス足裏荷重をキーワードに
滑りたいと思います。
そんな私にとっては、ほんと、ここは勉強になります。
また来シーズンお世話になります。
その頃には、スレが良い流れに戻っている事を願います。
704:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 12:47:48
>>703
ご同輩、お書きになっていることは自分にも当てはまります。
自分もこのスレのアドバイスは大変参考になってます。
ですが自分はまだスキーシーズン終わったとは思ってません。
プリンスの早割券もまだ3枚残ってるし、
もちーっとコソ練して、良いイメージでシーズンを終えたいです。
705:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 13:38:49
自宅から車で30分のゲレンデが毎年ゴールデンウィークまで営業してるけど、
なぜか4月に入るとシーズンが終わった気になる。
向上心がないとこんなもんなのかな。
706:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 13:58:06
エッジを立ててズラす滑りしか出来ないうちは春スキーは疲れるだけ
スキーの滑走面を使って沈ませて回す滑りが出来れば春も楽しめる
707:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 16:13:24
↑それって上級者のボーゲンじゃね~ぇ。
そんなこと初心者ができるの?
708:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 19:19:24
たしかに春は雪面抵抗が大きいが、面とエッジを上手く使えば板は曲がりやすい。
角付けを強くし過ぎるとエッジが食いついてターン弧の調整が出来なくなる。
反対に殆ど角付けをしないで面だけでズラシして回そうとしても、重い雪では不可能。
角付けの程度を変えて行くと、一番ターンしやすい角付けの加減がわかるはず。
709:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 19:20:22
疲れるんだよ。重い雪は。
710:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 19:58:02
重い雪で疲れるか~、もう長いことそんな体験はしてないなぁ。
重い雪は、素直に真っ直ぐ滑る。これに尽きる。
曲がるなら、落ちながら曲がる。
小細工をしようとすると、余計な抵抗を受ける。
そんな俺は、これからがかぐらのシーズンさ。
裏山は楽しいぞぉ~。
あ、もちろん、初心者は、指導者に付いてくださいね。
711:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 20:05:47
裏山をまっすぐ滑れと
712:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 20:08:11
>>711
> 曲がるなら、落ちながら曲がる。
よく読んでね♪
713:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 20:09:31
わざとやってんだよコノヤロウ♪
714:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 20:11:51
ああ、ついでに補足すると、板に対して真っ直ぐ滑れってことです。
鳩山じゃないけど、決して「直滑降を意味するモノではありません」。
脚力を使って、板を曲げようとする、
あるいは、上体のひねりを使って曲げようとする……
これは、いけません。
あくまで、板は進行方向に真っ直ぐのまま、荷重によって曲げるということです。
715:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 20:14:29
下肢のひねりを使うのはありですか?
716:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 20:16:10
なしです。
717:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 20:19:32
まあ、これからの季節、ぐっさぐさの春の雪をできるだけだくさん滑ってごらんよ。
そりゃあ確かに最初は滑りにくいかもしれない。
でも、コツさえつかめばどうってことない。
そして、それは確実に来シーズンの糧となるぜよ。
初心者から抜け出すには絶好の機会だと思うよ。
718:新潟もん
10/04/01 20:54:48
まだまだ滑れますよ~
今日かぐらに行く途中の道の崖に猿がいた!
かもしかはリフトの上からとかたまに見かけるんですが、猿は初めてです。
719:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 21:37:03
>>718
かぐらに行く途中の道の崖ってどこだろう?
車で、月夜野からかぐらに向かう国道17号のことでしょうか?
猿ヶ京を過ぎると、良くいます。猿見渋滞に遭ったこともあります。
先週(というか、3/28)、田代の第4リフト乗り場近くでカモシカを3頭見ました。
前の日(3/27)は新雪三昧。まだまだ冬でした。
720:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 21:45:04
春のぐっさぐさ腐れ雪と真冬のふっかふか極上パウダーの滑りかたは実は一緒?
721:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 21:53:44
>>720
残念ながら違う。
春雪は沈むって言うか流れてく
丁寧に板に乗っていかないでエッジ立てて踏みつけると足元の雪が流れて行ってバランス狂う。
この時期の雪が一番上手くなるんじゃないかなァと思うよ
722:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 22:44:44
抵抗が強くて常にブレーキかかってるような、春の雪で慣れて得た技術が
ハイシーズンに通用するものなのかね。
723:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 23:16:35
>>722
否定だけなら誰でも出来るぞ
724:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 23:16:58
>>722
乗り方はとってもうまくなるよ。きっちり整地されたバーンなんて俺みたいな下手糞でもそれなりに滑れるしね。
725:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 23:35:36
滑走面を使って沈めるというのはどんなやり方か教えてください
726:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 23:41:32
>>725
どんなシチュエーションのことを言っているか具体的におっしゃっていただけますか?
727:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 23:47:29
706でいわれたすべり方です
728:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 23:51:18
まだ自作自演するのか
729:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 23:54:17
難癖つける人がでてきて困ったモンです
個人攻撃がすきなのかも知れませんが
730:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/01 23:58:30
616 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/28(日) 18:28:34
>>614
ありがとうございます
最近615のような荒らしで初級者のまじめな質問に
難癖つける人がでてきて困ったモンです
個人攻撃がすきなのかも知れませんが
664 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/30(火) 12:09:27
>>663
ありがとうございます
最近615のような荒らしで初級者のまじめな質問に
難癖つける人がでてきて困ったモンです
個人攻撃がすきなのかも知れませんが
671 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/03/30(火) 17:49:34
最近670のような荒らしで初級者のまじめな質問に
難癖つける人がでてきて困ったモンです
個人攻撃がすきなのかも知れませんが
699 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日: 2010/03/31(水) 21:35:14
最近698のような荒らしで初級者のまじめな質問に
難癖つける人がでてきて困ったモンです
個人攻撃がすきなのかも知れませんが
729 名前: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日: 2010/04/01(木) 23:54:17
難癖つける人がでてきて困ったモンです
個人攻撃がすきなのかも知れませんが
このコピペはやってんの?
731:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 00:03:34
おれも沈ませて回す、落ちながら曲がるってどんな感じなのか
知りたいな
これから春スキー本番だしよかったら教えていただきたい
732:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 00:07:57
728から730なぜ荒らしてるんですか
コピペばかりして荒らししかできないんですか
といっても聞く耳がなさそうなのでまたするでしょうね
733:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 00:15:43
初級者のためになる自演ならいいいけど
初級者を装いまねをして個人を陥れるような自演はやめたほうがいい
734:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 00:16:29
個人を攻めないような自演ならためになりますからやってください
735:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 00:20:55
個人を攻めないような自演ならためになりますからやってください
736:新潟もん
10/04/02 00:22:20
>>719
湯沢インターから行って17号線沿い、三又に行く途中です。
猿ヶ京は多いんですか、名前の通り。
春の重たい雪、昔から各自で工夫してました。
上下動を大げさにする。
山回りは早めに切り上げる。
外足一本で滑る。 とか色々あります。
自分は非圧雪でパウダーとかには程遠い場合には
外足だけで滑る感じね。しかも普段より後ろに引き気味で。
重雪の深雪で両足荷重だと板がお互い違う方向に行きがちで。
これは異論があるかもしれませんが、荒地なんかも外足一本が上手くいくと思います。
737:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 00:22:57
733から735またコピペしていやがらせもほどほどにしないと
738:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 00:25:13
個人を攻めないような自演ならためになりますからやっていいんだろ?
739:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 00:27:04
コピペ荒らしもだめです
740:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 00:29:38
お前がルールかwww
741:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 00:31:57
勝手なルール作ってる奴が一番迷惑かけてるってどんだけwwwww
742:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 00:34:44
>>739
お前が存在するから荒らされるって分ってないのかw
幸せな奴だなwww
743:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 07:10:50
荒らしてる人がどんなに言い訳しても・・・
744:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 08:38:44
コピペしたものをむやみにあげて貼り付けるのは
2CHの決まりを無視してます
勝手な決まりではないです
745:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 09:38:03
今の板はサイドカーブがあるから、まっすぐ滑る方が難しいくらいじゃないか。
シーズン中のハードパックされた雪よりも春の重い雪の方が雪の抵抗が大きいから
板がたわんでターンが切りあがる感じを楽しめる。
746:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 09:43:08
>>744
うんうんそうだね^^
ほーら幼稚園の時間だから早くいっておいで
747:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 09:54:02
ほれ
スレリンク(ski板)l50
748:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 11:06:55
春の重たい雪は
抵抗勢力ありすぎで
サイドカーブなど役立たず
先日も右足と左足が
進行方法バラバラで
膝がぶっこわれるかと
密脚が重要なのかな
749:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 11:20:59
春雪はペッティングが楽
750:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/02 15:38:57
ペッティングkwsk
751:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/03 20:23:46
>748
それはサイドカーブに頼りすぎているからだろ
752:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/03 21:18:23
どうしてそんなに難しいのかなぁ?
抵抗勢力を感じるのは、板を横にした時じゃないの?
板の向いている方向に、真っ直ぐに進む分には、抵抗を受けないと思うんだが?
たとえば、ぐっさぐさの雪の固まりが目の前にあったとする。
氷の固まりっていうことはないだろうから、踏めば崩れる。
板を横にして、ずらしながら突っ込むのは怖いだろうと思うけど、
トップから真っ直ぐに突っ込めば、特に抵抗もなく滑れるんだよね。
753:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/03 22:26:53
普通のモーグルラインとポーパスライン?の違いが全然分からないんですが、
詳しく説明、または詳細が載っているサイトなど教えてもらえませんか?
754:2chとスス板の裏話
10/04/04 03:34:07
某コテハンが自身の売名とワックス宣伝のために前スレを削除しました。
良識ある2ちゃんねるユーザーの方は管理人★の不祥事を御覧下さい
☆Mt.Naeba総合35 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
スレリンク(ski板)
755:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 19:58:52
女だけど男性用のスキーを使うって無謀ですか?
カービング初めてだからwktk
756:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 20:14:40
>>755
性別で分かれてるわけじゃなくて身長体重で分かれてますから
あなたが男性並の身長体重なら何も問題ありませんけど…
757:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 20:53:25
>>756
ごていねいにありがとうございます
弟のスキーなんだけど 体重はたぶん3~5キロくらいの差
昔は175使ってました
758:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/07 21:54:01
>>757
ふむ?かなりの脚前でおられますか? ではご自分の脚でお確かめを
759:755
10/04/07 22:35:19
いえ、実はかなりのブランクありまして・・・自信ない
この時期のザラメ雪は20年近く前が最後 年ばれそう
ビンディングを調整したので、1人でこそこそ行ってきます
760:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 19:53:00
スクール入り希望したら軽く断られたorz
スキー場のオッサンに「大丈夫」って言われ
その後「慣れましたか?」って声かけられた
密かにチェックされてたらしい
761:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 20:33:52
>>760
4才未満なら、断りますが。
そうでなければ、今日初めての人でも大丈夫ですよ。
スクールの人員が足りないなら、場合によっては断ることもあるかもしれませんがね。
それ、どこのスクールですか?
762:755
10/04/08 20:46:52
今の季節の雪って、ごまかしきかないなぁって思いました。
怖がったり体が遅れるとモロにきますね。
それに気をつければ、スムーズに操作出来たみたいです。
いつも思うんですが、靴が脱げそうな感覚があります。
サイズが合ってないのか、履き方が悪いんでしょうか。
ちゃんと雪を捉えれば大丈夫なものですかね?
763:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 20:49:51
>>761
人(生徒もコーチも)がいなかったのかは不明
めんどくせーだったら凹みますが
場所さらしたらバレそう
ヒント 東北 自衛隊
764:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 22:33:45
おいらの行きつけのスキー場は先週の日曜でスクール終了でしたよ
スキー場そのものは再来週まで開けとくみたいだけど
765:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/08 22:34:43
>>762
サイズが合ってないんでしょうね
766:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 16:17:27
スキー始めて今年は2シーズン目でした。もうちょっとでパラレルターンできそうなところでシーズンオフしてしまいましたが
まだまだやりたくてしょうがないんです。
近くに人工芝のグラススキー場があるんですが、そうゆう所での滑りは冬のための練習にはなりませんか?
板も靴も雪のスキーと同じっぽいし。ただ、よくプラスキーと雪のスキーは別物だともネットで見るんで。
まあ別の遊びと思ってればいいのかな?
767:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 16:25:37
練習にならない訳じゃないけど別物
そこまでやる気があるならザウスとか
768:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 16:28:06
>>767
をいをい、ザウスはとっくに消滅してますがな。
少なくとも、GWまで滑れるスキー場は複数あるはず。
その気になれば月山でも、立山でも、乗鞍でも……
769:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 16:33:49
そっか、ザウスがありましたね。てか最近名前が変わりませんでしたっけ?行って見っかな?
770:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
10/04/09 16:40:04
ほれ
【立山】夏スキー専用【月山】
スレリンク(ski板)l50