10/12/02 02:49:47
私が佐川であったトラブルは以下。
1.アマゾン配送
ネットで配送状況確認も配送中のまま。
21時以降になって不在の為持ち帰りにステータス変更
ネットで持ち帰りになった場合、時間指定をするつもりが出来ず。クレームを入れる
電話で営業所(台東店)に連絡するとステータス更新を怠ってたとの事
翌日に時間指定で配送を依頼。
2.上記配送が行われず。
電話でクレームを入れ時間外に配達。
責任者を後日呼び出し、責任者は営業係長の筒井。
二度とこんなトラブルが起きないようにするとの弁
3.アマゾン配送
物は不着で、不在連絡票等も無いのに、アマゾンでのステータスは配送完了。
電話で営業所(台東店)に連絡するとメール便で郵便受けから大きく出てしまっていたため持ち帰ったが、配送完了にしてしまっていた。
->これは配送元荷主に対する背信行為だろ
責任者(営業主任 山田貴徳)を当日呼び出し、以前2件のトラブルの後での今回のあまりの酷さに対し、アマゾンへの虚偽報告を
含め私及びアマゾン配送責任者と佐川の社長宛でこれまでのトラブル経過と謝罪及び改善策の提示した佐川としての
正式なメールを送る様申し入れたが、3月末時点から何度も山田に連絡しても進展無く放置。
まだ続きあり