【KOHYO】株式会社光洋 1店舗目【Maxvalu】at SHOP
【KOHYO】株式会社光洋 1店舗目【Maxvalu】 - 暇つぶし2ch200:おかいものさん
10/07/02 19:18:21
ほんとにね。

201:おかいものさん
10/07/02 19:56:07
農水省の強制捜査が入って
どこが素晴らしいんや~by箕面

202:おかいものさん
10/07/02 22:20:28
>>201
アハハ がんばれ

203:おかいものさん
10/07/02 23:09:56
今回の調査はかなりきつかったらしいね。
内部通報があったらしい。
夜に来るから早めに帰ろう。
新店の話まだ聞いてないけど、話でてるの?

204:おかいものさん
10/07/03 12:33:10
公ではないけど出てるよ

205:おかいものさん
10/07/04 10:09:17
新店ってどこ?新○○?

206:sage
10/07/05 21:40:44
○神○

207:おかいものさん
10/07/05 23:08:29
昨日、マックスバリュ平野で店員のオッサンと派遣マネキンがトラブル?になったようだが。店員のオッサン暴言はきまくり、挙げ句の果てに仲裁にやってきた派遣会社社員に「刺すぞ」なんて言っちまったらしい

208:おかいものさん
10/07/06 11:07:11
オソロシス…

209:おかいものさん
10/07/06 12:25:28
ワオ ・・・・怖いおっさんいる・・・


210:おかいものさん
10/07/06 18:11:10
○○戸って本来、今年の冬に出来るはずだったけど、何で遅くなった?

211:おかいものさん
10/07/06 18:14:11
派遣に指揮命令できるのは、派遣先のメーカーだけなのにな
マックスバリュは場所を貸しているだけだから、設備管理上のことしか言う権限がない

212:おかいものさん
10/07/06 19:08:11
>>210急に京都が入ったからじゃない?
新店は新神戸じゃないよ

213:おかいものさん
10/07/07 21:23:08
流石は光洋の社員を、一日で人事部に泣きつかせたと言われる平野だな
しかし…そのオッサンは、店舗では全く怖がられていないと言う話だ、更なる怪物が住んでいるらしいぞ、業革組の皆様、ご愁傷様です。

214:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:44:31
>>203
具体的に何が捜査対象になったの?

215:おかいものさん
10/07/24 10:15:37
内緒

216:おかいものさん
10/08/05 21:16:37
>>215
アハハ内緒か知る人は言わないね
ヤバいから

217:おかいものさん
10/08/06 19:05:50
サザエさん

218:おかいものさん
10/08/07 00:19:20
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
この件の事。


219:おかいものさん
10/08/07 01:46:32
わわっ コーヨーって有名になったんですね!
店舗もいつの間にか増えてるし イオンになってるし
驚いた!

昔のしゃちょさん 山本さんって方でしたよね?

220:おかいものさん
10/08/07 11:27:19
最近、賞味期限管理についてやたらうるさく言われるね。

221:おかいものさん
10/08/08 20:32:01
内緒にせんでも、店頭の掲示と公式サイトでお詫びの社告
出てるがな・・・

222:おかいものさん
10/08/08 21:53:31
秋に春みたいにリテールの出向の人、リテールに帰るって本当?

223:おかいものさん
10/08/08 22:03:24
しかし山田は人の好き嫌いが激しいな。

224:おかいものさん
10/08/09 02:22:06
サザエの件、客からの問い合わせではなく、内部告発だったみたいだね。
客が国産か中国産かなんてわからないから当たり前か。

225:おかいものさん
10/08/09 20:27:44
だから今慌ててコンプライアンスについてのアンケートを
やってるワケか。

226:おかいものさん
10/08/09 21:45:42
>>225
あゝなるほど、だから緊急アンケートを回収しているのか

227:おかいものさん
10/08/10 10:44:04
今回のアンケート名前記入するところある。
報復が怖くて、正直に記入できないじゃないか。

228:おかいものさん
10/08/10 16:27:39
>>227
キリストの踏み絵のようなものですね

229:おかいものさん
10/08/11 11:30:18
アンケート、けっこう突っ込んで聞いてきてますね

230:おかいものさん
10/08/11 14:12:54
みんなで、社長は引責辞任すべきと記入しよう!

231:おかいものさん
10/08/13 11:01:53
マルナカと競合しない?

232:おかいものさん
10/08/13 23:11:59
>>231
マルナカと競合してるのはエリア的にはMV西日本だけどな。
でも住之江とかにもマルナカあるし、今後はありうるかもね。

個人的には阪急沿線以南にじわじわと進出している阪急ファミリーストアの
出店計画が気になる。

233:232
10/08/13 23:27:53
あ、イオンとマルナカが包括業務提携したんだな。
マルナカで検索して気づいた。

234:おかいものさん
10/08/15 08:38:20
新店の話は出てないの?

235:おかいものさん
10/08/19 12:47:34
>>222
噂では、9月あたりにリテール出向社員引揚げ第2弾があるらしい。
それに応じて新入社員をバラまくような。

236:おかいものさん
10/08/19 12:53:08
でも、その出向社員のほとんどはジャスコなどのリテール直営店に帰ることなく
分社化された地域MVなどへ再出向というオチ。

237:おかいものさん
10/09/05 19:42:30
保守

238:おかいものさん
10/09/05 22:06:47
そうなの

239:おかいものさん
10/09/05 22:31:37
新入社員、配属されたね。出向社員の引き上げは少ないね。
それにしても1日に所属店舗発表されて翌日から店舗勤務って
新入社員は気の毒だね。
人事部は何してるんだろ?

240:おかいものさん
10/09/07 22:56:39
勤怠システム導入したにも拘らず
相変わらずのギリギリ異動発令、急な着任
急すぎて勤怠変更も出来ず休日出勤で膨れる残業
それでも上は残業を30時間以内に抑えろと言う
気が狂っとるとしか言いようのない社風
それがスタイルコーヨー

241:おかいものさん
10/09/07 23:00:48
残業30時間以内は絶対無理。
売り場ボロボロの状態でよければそうするけど、店長が怒ってきやがる。
そういえば平野の改装は10月と聞いているが、社員が2人転勤てどうなってるんだ?

242:おかいものさん
10/09/08 13:41:40
知らんがな

243:おかいものさん
10/09/08 20:06:09
>>241
新入社員3人で穴埋めします。
あとは高槻南的人時削減で無理やりカバーしますw

244:おかいものさん
10/09/08 22:11:36
新入社員で店まわすの無理だろW
高槻みたいに、人減らしたら余計にまわらなくなる。
そこまで人件費削って利益優先したいのか。
平野の次はどこの店だろうね。自分の店にならないことを祈る

245:おかいものさん
10/09/08 23:21:21
[sage]
私の友達が光洋のスーパーマーケットの就職試験を受けたがっているんですが。
高卒用求人票に学校通学有と書いてあって、その子どうしても諦めきれない夢があって週1で通いたいらしく…。
でもそこのスーパーマーケット、休みがいつか分からないし…。
新人だし厚かましいかもしれないけど、事前に休みの日の希望を出したりできないかな?
と言ってるんです。

どうなんですかね?
とゆうか、ここで聞くような事ぢゃないかもしれませんが…。

あ、もちろん受かったらの話なんですが…。

もしよろしければその子にアドバイスを

学校に行きながらならうちの会社はやめた方がいいよ、等でも何でも。

246:おかいものさん
10/09/08 23:32:57
>>245
スーパーで毎週定休なんてありえません。
学校に行きながら働きたいのであれば、まず小売りは諦めるべき。
学校行きながらであれば、バイトでもしながら通えばどうかな?

それより光洋は大卒しか採用しないはずだが…

247:おかいものさん
10/09/09 00:06:57
>>246
そうなんですか…
ありがとうございます
友達に伝えておきます

バイトとかは親が許してくれないそうで…
絶対就職はしとけ、と言われているそうです

そうなんですか?
でわ何かこちらの間違いでしょうか
でも確か光洋のスーパーマーケットだった気が…

仕事内容なども品だしやレジとかでした。

でもそれでしたら高卒用求人票なんて、おかしいですよね…
こちらの間違いかもしれません
すみませんでした(>_<)

248:おかいものさん
10/09/09 00:46:28
>>247
パートから社員になれる制度があるから、
それを目指してもいいんじゃないのかな?
就職にこだわるのであれば諦めるしかないけど、
今、高卒で就職はかなり厳しいと思うよ。

もっと詳しく知りたいのならここではなく別の方法で
訪ねた方がいいと思うよ。

249:おかいものさん
10/09/09 21:06:54
あれ?今年の新入社員一覧表のポスターには高卒の人も
載っていたような・・・

250:249
10/09/09 21:14:57
ついでに、そのポスター見てたら、新入社員の多くが
光洋や他のスーパー、飲食店、ホームセンター、コンビニなど接客業の
バイトを経験している。

親の反対を押しきってまで言うのもなんだけど、この就職難の中、会社としては
即戦力になれる人材を必要としてるのだから、社会勉強という意味でも
バイトはやっておいたほうがいいと思うなあ。

251:おかいものさん
10/09/09 23:32:04
出向組でイオンに戻らないで紅葉に異動ってどうなのさ。順番に帰還するんじゃねえの?

252:おかいものさん
10/09/10 00:00:58
遅くても来年の春にはリテールとマイカルともう一つ合併した会社に戻る。

253:おかいものさん
10/09/10 12:34:08
>>251-252
リテール・マイカル・マルシェ合併による合理化と
新店計画見直しで、出向社員が戻ってくる場所はほとんど無いんだと。
ただ、GMS経験が無く、新卒入社即MV配属の若手は帰れるらしい。

よってN社員は南東北・北東北や長野などへのMVへ再出向、R社員は光洋転籍か
MV北陸、もしくは他の子会社への再出向になる模様。

254:おかいものさん
10/09/10 13:44:56
光洋転籍はまずないでしょ。新入社員あれだけ採用しといて、
人件費の高いリテールの人間置くだけの余裕はないからね。

売上悪い店のコミュニティーは秋の契約更新で契約時間削られる人
大量に出るみたいだね。かわいそうに。

255:おかいものさん
10/09/11 01:19:38
>>253
ということは、いずれリーテル組は全部どっか異動になって社員はみんな紅葉組になると。
今、一様に暗いというか遠慮気味というか、外様感いっぱいのMV内紅葉組が堂々と出来る時代がくるんだね!
良かったね!コミュのオバはんの紅葉組を見る目も変わるかも!

256:おかいものさん
10/09/11 12:23:37
>>254
最後のしわ寄せは、コミュってか、だれが出店計画したんだ
計画倒ればっか

257:おかいものさん
10/09/11 12:49:05
太子橋、八尾、京都とものの見事に3コケしたからな

258:おかいものさん
10/09/11 12:53:50
死ぬまで働いたら給料あげてやるよw
雇ってもらえるだけ有り難いと思え底辺どもがw

259:おかいものさん
10/09/11 16:00:33
働いて働いてこけても働いて三拍子そろったら何がある


260:おかいものさん
10/09/11 19:12:31
何でコミュとエキスパートにしわよせ来るんだよ下手くそー

261:おかいものさん
10/09/11 22:05:40
次の新店淀屋橋はらしい。

262:おかいものさん
10/09/11 22:06:32
次の新店は淀屋橋らしい。11月予定。


263:おかいものさん
10/09/16 18:56:15
異動の発表、いつ?


264:おかいものさん
10/09/16 21:11:58
もう決まってるよ。

265:おかいものさん
10/09/17 01:26:22
本社に新しい部門が出来て、また店舗から人が減るらしい。
新入社員大丈夫か?

266:おかいものさん
10/09/17 21:57:07
異動の発表あったね。
今回はかなり多いね。

267:おかいものさん
10/09/18 13:25:38
>>266
移動ご苦労さん、新人社員も配属決定ですね

268:おかいものさん
10/09/18 22:08:13
どうせもうすぐまた異動の発表あるだろうね。
淀屋橋オープンに人員配置するから、10月にまたある。
2日前に連絡するのだけはやめてほしいな。

269:おかいものさん
10/09/19 12:38:10
今回はリテール出向者の引揚げ先がなかなか確定しなかった影響で
異例の人事異動だったみたいで、ガルーンにお詫びめいたメールが来てた。
会社規模が大きくなったため従来通りなわけにはいかないんだと。

270:おかいものさん
10/09/20 12:51:33
淀屋橋ってセルフレジ置く?

271:おかいものさん
10/09/22 22:19:04
今回の転勤で自宅から店まで2時間半かかるようになった。
どうなっているんだ。組合に言っても意味ないし、体持つかな。

272:おかいものさん
10/09/26 23:01:04
気の毒に。往復5時間か~
組合なんて当てにならないよ。くだらない事に組合費使ってて見ててばかばかしい。
組合抜けたい

273:おかいものさん
10/09/27 20:11:45
くだらない事=バスツアーでおk?

274:おかいものさん
10/09/27 22:06:34
サービス残業のアンケートもらったけど、
名前記入するところあるじゃないか!
アンケートに正直に書いたらどんな報復が待っているか…


275:おかいものさん
10/09/28 00:18:09
確かに前より労働環境は良くなったけど、それは組合のおかげというよりは
イオンの子会社になったからという因果関係の方が強い。

>>273
あと夜中にドーム借りて野球とかマジワロスw

>>274
匿名性がないアンケートなんて…この間のアンケートも名前書くところあったような。

276:おかいものさん
10/09/28 00:37:06
先ほど帰宅しました。しんどい。

277:おかいものさん
10/09/28 21:38:16
サビ残アンケートって、これのせいかなあ

残業代未払い計2億2千万円 マックスバリュ東北、1009人に
URLリンク(www.sakigake.jp)

278:おかいものさん
10/09/29 11:15:17
>>277
さっすがでんな


279:おかいものさん
10/10/03 20:46:49
もうほとんど去ってしまったが、イオン籍の社員は
どっか紅葉籍の社員バカにしとったよ。

しょーがないよね。
イオン籍のがまともなの多いもんやっぱり。

計画性のない人員配置に
なんでも後手後手の頼んない商品部。
素人くさい会社だってね・・。

返す言葉もございませんって感じ。
自分みたいな能なし雇ってるのもわけわからん。
早く辞めたい。
もう疲れた。



280:おかいものさん
10/10/03 23:23:35
>>254の言ってた通り11月からの契約大幅に削られているコミュニティーの人
大量にいるみたいだね。特にMAXVALU店舗の人。
どんどん優秀な人が辞めて行ってしまう。
これで大丈夫なのかな?

281:おかいものさん
10/10/03 23:28:24
イオン籍の社員きらい。
はよどっかいけや。

282:おかいものさん
10/10/04 07:22:13
>>280
どこにも行けない無能なコミュだけ虐げられても止めないから
残るよ 可能性のあるコミュはさっさと他を模索するから
止めていくね 売り上げの問題もあり悲しいことだけど仕方ない

283:おかいものさん
10/10/04 13:15:49
つうか慣れたら楽だもん。ここのパート。
有給あるし、ボーナスあるし。
人間関係クリア出来たら長く働く事になるよ。

284:おかいものさん
10/10/04 19:44:28
パートにボーナスなんてあった?

285:おかいものさん
10/10/04 20:05:17
>>284
有るみたいだよ但し長年勤めてだけど
有給もパートにあるから良いですね
使えればの事だけど

286:おかいものさん
10/10/04 20:21:55
勤めて半年後からからだっけな有給とボーナス。
有給はシフトに組み込まれて消化されてる感じ。
月イチか2日ある時もある。

287:おかいものさん
10/10/04 22:01:49
>>284
maxvaluのコミュだけボーナスがあって、KOHYOは現物支給(おかげ米w)だけなのは
不公平だ!ということで

288:おかいものさん
10/10/04 23:51:57
自分は光洋籍の人間だけど、やっぱりイオン籍の人の方がマトモな人が多い。
イオンの人は、結構ツンツンして冷たい(というか、光洋を見下してる?)けど
光洋籍の人間って頭悪い人多いからな。
最近は「イオングループ」ってだけで、勉強だけはできそうな大卒が入社してるが…
10年くらい前の人間は、自信だけは過剰でバカ

289:おかいものさん
10/10/05 01:18:09
うちの店、売上悪いから全員少しずつ勤務時間減らして欲しいと言われた。
他の店もそうなのかな?

290:おかいものさん
10/10/05 10:07:53
本部のシステムエラーとかでレジ開かないらしく店入れなかったw
主婦やお年寄りが入口周りでたむろし過ぎ

291:おかいものさん
10/10/05 11:47:38
>>289
マックの店多いと思うよ私の居るの店も店長と直接面談始まっている時間短縮か
休み増やすように言われるみたい。 店辞める人も増えると思うよ


292:おかいものさん
10/10/05 18:46:39
>>289
どこの店舗?

293:おかいものさん
10/10/05 22:15:07
>>291
店長が直接説明するって珍しいね。
ほとんどはマネージャーに面談させるのに。
マックスバリュの改装した店は、人件費削減のため、
11月以降の契約時間減らすみたいだね。

294:おかいものさん
10/10/05 23:06:10
契約時間減らされるとか気の毒すぎるわ。
あまり減らすと、辞めちゃうんじゃない?

295:おかいものさん
10/10/06 00:04:07
辞めるか辞めないか、ギリギリのところにするんじゃないのかな?
それにしてもひどいね。組合は何やってるのかな?

296:おかいものさん
10/10/06 01:07:39
バイトから時間減らされるのか…

297:おかいものさん
10/10/06 01:22:46
>>289
そりゃ、近隣のジャスコ(サテイ)の方が安価の場合が多いからね…
メーカー品の納豆、ジャスコの方が安くて、光洋MVは高いのか?と「お客様の声」掲示板にあっても、店長の答えは「同じイオンでも仕入先が違う」と記してあったし、
ゴキブリホイホイは近くのウエルシア(タキヤ)の方が半額近い価格やったからなぁ…
前に、阪急オアシスやいかり、関スー並にインストア調製を多くして価格帯をUPする戦略をすると聞いたが、北摂や阪急沿線なら通用するが、
万代やサンデイ、玉出が競合店の所では売上がイマイチの様やからなぁ。
光洋MVはトップバリュが24時間買えるだけの為に使い、どうしてもイオンで~やったら、リテールやマイカル運営店舗に行く様にしよる。
見切りや値引きも渋り気味やし…
一消費者より

298:おかいものさん
10/10/06 19:18:40
>>296
コミュ切りはしやすいでしょうよ
時間と出勤日数減らされるみたい
店長面談しても何も掲示なしで、来月からのシフトを勝手に決めてくるみたい
気が付いたら減額ですわ

辞めてやるから・・・・・・<`~´>

299:おかいものさん
10/10/06 22:10:03
どこのMVだろう、時間短縮とか。うちは長時間コミュ増えたよ。
面談の時に現状か時間増やしたいか希望言って。少なくとも減らされたって話は全く聞かない。

300:おかいものさん
10/10/06 22:37:45
>>299
いいなその様なMV行きたいです。
辞めなくて済むかもですね
コミュの転勤なんてないものね

301:おかいものさん
10/10/07 00:39:48
その店はコミュに大量に辞められて、
店がまわらなくて仕方なくじゃないのかな?

302:おかいものさん
10/10/07 00:48:09
一人辞めて一人補充してまたイチから教えるよりも、
既存のコミュを2人契約時間延ばした方が効率が良いって事かな?

303:おかいものさん
10/10/07 21:53:06
さて明日、MV平野リニューアルオープンです。
一部を除き使い古された什器、
相変わらず広すぎる割には分かり辛い売場構成、
大幅にアイテムが減った中、トップバリュやベストプライスばかりが目立つエンド、
毎日がお買得だと感じないプライス、
人が少なくて長時間待たされるサビカン、
マナーが悪く、常に故障しているトイレ、

合理化店舗として生まれ変わった平野駅前店にご期待くださいw

304:おかいものさん
10/10/07 22:39:56
>>303
あらら こうご期待ですね

305:おかいものさん
10/10/07 23:25:26
>>303
平野は合理化した割にコミュ多すぎだろw
難波の次にクレーマーが多い平野は今後どうなるんだろね。

306:おかいものさん
10/10/08 14:03:58
平野の話題大杉だな

307:おかいものさん
10/10/08 21:04:47
バイトのシフトの取り合いがありそうだな。

308:おかいものさん
10/10/08 23:15:56
淀屋橋は11月のいつオープン予定なの?

309:おかいものさん
10/10/10 15:18:34
シラネ。
セントラルキッチン稼動するし、店舗狭いしで、面倒な店舗応援には行かなくて済むかと勝手に思ってる。

310:おかいものさん
10/10/11 19:34:49
ま た ア ン ケ ー ト か

311:おかいものさん
10/10/12 06:37:39
事務所の女の子と付き合ってるイオン籍。
カップル揃って馬鹿らしく、事務所でイチャ付くは、同棲してるのか晩飯の相談するわ、
遊びに行った話をペラペラ喋るはでなかなかイタイ。
そんな感じで宮崎旅行楽しかったね~なんてノロけてる内に、売り場には期限切れ商品が・・
ついには仕事に恋愛持ち込むなって指示が店全体に出ちゃったよ。
職場では下の名前で呼び合うなって指示も。どんな指示だよw

312:おかいものさん
10/10/12 08:55:36
この会社で社内恋愛は絶対ないわ~。嫁も旦那も常識ない光洋人なんて産まれてくる子供がかわいそう。
激務の割に薄給やしw
それに社内恋愛が横行しすぎて穴兄弟棒姉妹とかキモすぎるわww

313:おかいものさん
10/10/12 11:09:49
>>311 どこの店?

314:おかいものさん
10/10/12 16:40:54
>>311
イオン籍の話ではないが、前にいた店で、似たようなことがあったわ。
バックヤードでレジと主任が接吻してたりw
この会社、不倫も多いよなー

315:おかいものさん
10/10/12 20:38:54
ま、あるだろうな。
頑張って上を目指して欲しいな。

316:おかいものさん
10/10/13 01:34:48
>>309店舗応援の前にセントラルの応援要請来るぞ、全く人が集まってないらしい、水産と畜産なんて1人だぞ

317:おかいものさん
10/10/13 16:09:59
それより年始のオープンがどうなるのか全く説明がないが。 前回は一部の店だけ2日から営業だったが…

318:おかいものさん
10/10/14 00:41:58
うちの会社あんまり年配者がいないけど、やはり長くは働けないだろうか?

319:おかいものさん
10/10/14 03:51:01
>>318
今頃気付いたのか

320:おかいものさん
10/10/17 22:09:05
近所のコーヨーのレジの女子はおおよそかわいいコが多いが店長の好みかな?

321:おかいものさん
10/10/18 19:48:41
光洋の雇用形態ってコミュから社員雇用って実際に可能なんでしょうか
なんかハードル高そうだけど、今の社員さんは殆ど大卒でしょう高卒とか高校中退なんて可能性ないよね


322:おかいものさん
10/10/18 23:14:30
来月、開店。淀屋橋店。

16日だそうだ。

323:おかいものさん
10/10/20 09:06:38
>>321
アルバイト→コミュ→エキスパート→社員 実際に何人かいるって聞いたよ。
間は飛ばしたかもしらんけど。

324:おかいものさん
10/10/20 22:10:37
>>323
知ってる限りでは5人はいるねえ。

325:おかいものさん
10/10/21 01:05:13
>>324
どこの話?

326:おかいものさん
10/10/21 10:24:52
>>324
ご 五人だけ? 全社員で??
本当の意味エキスパートって言うか、大卒新人社員よりズットできる人材ですね

ヤッパリハードル高そう 普通のおばさんには無理っぽいね

327:おかいものさん
10/10/23 00:29:08
URLリンク(www.faust-ag.jp)

328:324
10/10/23 00:30:44
5人は少なくともいると言っているだけ。

もっといると思うよ。ざっと数えての話で全部で5人とは全く言ってないよ。



329:おかいものさん
10/10/26 20:26:06
>>327


330:おかいものさん
10/10/27 18:26:27
少なくとも>>322が思ってるほどハードルは高くないと思うよ
辞めるやつも多いし、その分補充が必要だからな。年齢が高いと無理かもしれないね

331:おかいものさん
10/10/28 00:03:10


332:おかいものさん
10/10/28 00:05:38
御社の女性社員さんと不倫してます。

333:おかいものさん
10/10/28 02:28:19
どこの店舗?^O^)/

334:おかいものさん
10/10/28 03:33:21
おらはパートと

335:おかいものさん
10/10/29 20:38:27
>>334
コミュ=パート

336:おかいものさん
10/10/29 21:35:24
大阪市内です。詳細は言えませんがすべてにおいて最高の女です。

337:おかいものさん
10/10/31 22:25:26
>>330

321だろ。

338:おかいものさん
10/11/05 01:01:24
>>320
どこの?行きたい

339:おかいものさん
10/11/09 01:17:45
ここって実際給料どうなの?

340:おかいものさん
10/11/10 21:51:18
やる気のなくなる給料

341:おかいものさん
10/11/11 20:21:03
>>340
そんなとこでよく頑張るなぁ 

342:おかいものさん
10/11/11 21:54:42
>>341
不景気だし、転職するだけのスキルも無いし・・・

343:おかいものさん
10/11/11 22:27:48
マックスバリュの出店も続々と控えております!!

どこよ?

344:おかいものさん
10/11/11 23:16:40
低いのかーorz

345:おかいものさん
10/11/11 23:27:07
>>340
低いからどうしたんだよ。

長い目で見ればいいと思うよ。総支給は同業他社からみれば高いけどね。

もともと業界自体が他の業界と比べて低すぎ。。。

給料が少なくても遣り甲斐があるほうが人間らしいのでは?


346:おかいものさん
10/11/12 19:10:21
給料少なくてそのうえやりがいもないから終わってるんでしょ

347:おかいものさん
10/11/12 23:06:13
新入社員だがもう辞めたいわ…

348:おかいものさん
10/11/13 00:05:20
どこの部門?

349:おかいものさん
10/11/13 00:24:10
≫347
お前のような新入社員はいらん。
一年目からそんなこと言ってるようでは・・。
そのうちやめることになるから、今のうちにさっさと辞めろ

350:おかいものさん
10/11/13 06:24:15
>>youのやりがいってなに?

351:おかいものさん
10/11/13 07:13:51
>>348
デリカ部門だよ
ほんとうはグロディやりたかったんだがな

>>349
そうだよなぁ。一年目でこれじゃあ、持たんよなw
新入社員が甘やかされてるこの企業だと尚更…まぁほかの仕事でもそうかもしれんが。
ちょっと考えるわ

352:おかいものさん
10/11/13 12:41:51
>348
西の方の店舗?

353:おかいものさん
10/11/13 17:07:24
>>351
今が踏ん張りどころだから諦めるな。

354:おかいものさん
10/11/13 20:55:07
ぬるま湯につかって、守られている新入社員の身分で
もうしんどい、辞めたいって言ってたらこれから先つづかんよ
今は残業とか売上とかも言われないし、休憩も取れと上から言われてるが
2年目3年目になるとそうもいかない。

辞めたいなら早く辞めて、進路変更すべき。

355:おかいものさん
10/11/13 20:55:55
ちなみにデリカは、他の部門に比べていい噂を聞かないw

356:おかいものさん
10/11/13 21:07:45
とりあえず今度のボーナス出るまでは続けようぜ


357:おかいものさん
10/11/13 23:29:41
農林水産省が入って、検査で引っかかったらしい。

どうなることやら。

358:おかいものさん
10/11/13 23:41:03
淀屋橋にできるんだね。通勤で毎日通るんだけど、微妙な場所ではと思いながら工事中なのをみてる。
もう少し四ツ橋よりならマンション多いし需要あるだろうけど…

359:おかいものさん
10/11/14 03:09:13
いやーおらわくわくしてくっぞ!

360:おかいものさん
10/11/14 15:38:44
>>358
今年の新店は全敗するとみたw

361:おかいものさん
10/11/14 22:01:02
あんだけ力入れた京都もコケたからなw

362:おかいものさん
10/11/15 03:55:16
つぶれちゃいやん

363:おかいものさん
10/11/15 15:14:31
>>362
イオンの面目丸つぶれですな

364:おかいものさん
10/11/15 22:31:44
イオンが欲しいのはKOHYOの鮮度だけ。

365:おかいものさん
10/11/16 06:53:43
イオンに名前が変わることってあるの?

366:おかいものさん
10/11/16 14:52:35
>>365
そのうち 乗っ取られるでしょうな

367:おかいものさん
10/11/16 20:26:23
>>365
マックスバリュについては、リテール直営店の分社化がほぼ終了したばかりなので、
再統合は今のところありえない。

368:おかいものさん
10/11/17 21:36:24
早くイオンから重役でも何でも来て乗っ取られてしまえばいいのに。

目立って名前覚えられることがすべての会社なんて、立ちいかなくなって当たり前だ。
優秀な社員は抜けていくよ。

コミニティだけではなくて、もっと社員の評価制度をちゃんと確立すべき。
残るのは、上に怒られるのが嫌ってだけで自分の保身のことしか考えてないバカ主任のおおいこと。
辞めたらどこもとってくれそうにない奴ばっかりだよな・・。
ほとほと嫌気がさした。

こんな会社

369:おかいものさん
10/11/18 10:35:47
>>368
とてもよくわかる。
頭も悪くて性格もドス黒い某CSの人が、うまいこと立ち回って気に入られて評価されてるのをみるとやる気なくす。
下の人には嫌われてるが、上に擦り寄って評価されてる。
本当に仕事できる人は、パフォーマンスなんかしないで地味に仕事してるよ。

>辞めたらどこもとってくれそうにない奴ばっかりだよな・・。
本当にそれに尽きる。こんなめちゃくちゃな会社じゃないと無理だろう。
他のまともな会社なんかで勤められない屑ばっかり。

370:おかいものさん
10/11/18 14:45:45
ちょ、もっと良い事言ってよwwwやる気なくなるじゃん

371:おかいものさん
10/11/18 22:56:35
良い事ないわ!

372:おかいものさん
10/11/19 22:47:02
主任からどんどんあがっていけー

373:おかいものさん
10/11/20 20:17:09
バイヤーにでもなればいーや・・・


・・・今日も疲れた・・・

374:おかいものさん
10/11/22 13:39:24
バイヤーになったら余計疲れるんじゃないか

375:おかいものさん
10/11/22 23:02:02
あくまでうちの部門のはなしだが。

バイヤー=商品部=部長とその仲間たちの仲良しクラブ

としか店舗からは見られてない。

しかも
脳みそ残念なバカばっかりでどうしようもない。
とりあえず気合いで!とかやる気で!とか根性で!
とかいってりゃ何とかなると思ってる。

誰がなるかっていうのも
要するに上の独断と偏見。

そもそも誰をさきに主任にするかっていうのも
年数と
お気に入りってだけで決まったりする。

誰もが納得する明確な基準を作れ。何もかもが適当すぎる!
こんなんだから、肉は切れるが計算はできない、
キッチリした販売計画も立てられない、
主任として最低限できなければならないことがキチンとできない

能なし主任だらけになる。

376:おかいものさん
10/11/23 01:17:44
>>375
肉屋の話?

377:おかいものさん
10/11/23 12:33:09
375確かにうちも主任補と主任逆だろってのがあります・・

378:おかいものさん
10/11/23 21:51:21
バイヤーの忙しさは部門にもよるんだろうな
バイヤー事業と他店舗応援であちこち引きずり回し
ろくに休み取れず、休みとれた日でも他店からの電話が殺到するような部門もあるんだぜ…

結局どこいっても地獄か…本社業務ならまだ救われてるか?

379:おかいものさん
10/11/24 12:26:01
>>375
どこの部門も能なし主任だらけ。

店舗では作業だけでいいようにするつもりで、本部の人間はしっかりした人間を集めている筈が・・・。

本部もミスが多すぎるから、店舗で修正して、余計に負担がかかり・・・。これがなければ残業も少しは減るのにね。

要は光洋の生え抜きは本部の人間でさえ、能なし。

380:おかいものさん
10/11/24 18:52:01
新入社員は俺らはイオンの人間だって意識が強いな。
生え抜きは微妙だろ。へ?俺らイオン?って感じ。

381:おかいものさん
10/11/25 23:20:24
淀屋橋店、不振だねえ。

森○さんが店舗の立ち上げにノータッチになってイオンの人間が場所選びするようになってから不振になった。

KOHYO京都店・MV太子橋・MV八尾竹渕がいい例。

来年、出店する予定の6店舗も、そうなんだろうか?


また、そろそろ、前専務の息のかかった残り2人もどこか遠くへ転勤させられるだろうね。



382:おかいものさん
10/11/26 08:13:52
結局一番のオススメ部門ってどこなの?

383:おかいものさん
10/11/26 08:39:14
381淀屋橋の予算赤いですね・・だいじょぶなのかな

384:おかいものさん
10/11/27 00:31:36
>>375
>肉は切れるが
肉切れるならまだマシじゃないか
どの程度かは知らんが…

こっちのデリカのマネージャーなんか寿司の基本業務すらまともにできないんだぜw
生ネタ捌くのすらも出来ないらしい

385:384
10/11/27 00:37:22
かといって、他の仕事ができるかといえば
そうでもなく、販計もめちゃくちゃで売り上げは落ちるし
在庫管理もいい加減でロスも増える…

何を基準に昇格が決まるか、全く分からんわw

386:おかいものさん
10/11/27 08:14:45
基本業務でも数字でもないとすると、人気?みたいなのかな・・ナゾの基準ですね

387:おかいものさん
10/11/27 10:18:25
>>384
最近未熟な主任が多い気がする。
これからの怒涛の出店ラッシュに備えて、上が主任や昇進ラッシュをあせりすぎて見切り発車になってるわ

>>386
目立ったり媚びたりするのが昇格の基準ですwこの会社w
パフォーマンス第一。

388:おかいものさん
10/11/29 22:20:07
明日 竹渕店リニューアルオープンさてお客がどれほど行くやら?


389:おかいものさん
10/11/29 22:34:21
マックスバリュエクスプレスだっけ?

390:おかいものさん
10/11/30 20:58:42
さ~て、来週、じゃなくて、明日のサザエさんは?

391:おかいものさん
10/12/01 00:04:03
韓国産サザエを「国内産」…スーパー運営会社
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 大阪、兵庫、奈良、滋賀4府県のスーパー「KOHYO(コーヨー)」と「マックスバリュ」計40店で、
韓国産サザエを新聞の折り込みチラシに国内産と記載して販売したとして、消費者庁は30日、
両店を運営する「光洋」(大阪市西区)に景品表示法違反(不当表示の禁止)で措置命令を出した。

 発表では、同社は4府県で計46店を運営。このうち40店で4月3日~5月8日のうちの9日間に
販売した韓国産サザエ(計約1600キロ・グラム、販売価格計約120万円)について、チラシ379
万部に「島根県産他国内産」と表示した。

 同庁によると、購入客が4月25日、「においが変だ」と同社に連絡。大阪市内の納入業者が
国内産を調達できず、韓国産を納品していたことが判明したが、同社はチラシの表示を改めな
かった。

 同社は「各店では納品伝票などで韓国産と把握していたが、チラシの作成部署に伝わらなかっ
た。再発防止に努める」としている。
(2010年11月30日22時32分 読売新聞)

392:おかいものさん
10/12/01 00:05:11
韓国産サザエを国産表示 消費者庁が措置命令
2010.11.30 17:48
URLリンク(www.sanspo.com)

 消費者庁は30日、韓国産サザエを広告で国産と表示し、景品表示法に違反したとして、大阪市
西区のイオングループの食品スーパー「光洋」に、再発防止を求める措置命令を出した。

 同庁によると、滋賀、大阪、兵庫、奈良の4府県の40店舗で4~5月の計9日間にサザエの特
売を実施。新聞折り込み広告に「島根県産他国内産」と記載したが、実際は韓国産だった。期間
中、特売用に仕入れたサザエは約1600キロだった。

 大阪市の業者が国内産の発注を受けたが、納期に間に合わないため韓国産を納品。韓国産と
伝えたが、光洋の本部が認識していなかったとみられる。

 消費者庁は「チェック体制に不備があり、再発防止のために措置命令を出した」とし、光洋は「お
客さまにご迷惑をおかけした。管理体制を強化したい」としている。

393:おかいものさん
10/12/01 05:35:10
ついに・・・

394:おかいものさん
10/12/01 07:20:16
関係者を逮捕しろ
どっかのコロッケ屋と米屋は逮捕されてたぞ


395:おかいものさん
10/12/01 07:28:59
またか・・・・・やってしまった、社長・上司に代わり陳謝します~


396:おかいものさん
10/12/01 10:46:09
サザエ産地を不当表示 4府県の折り込みチラシに
URLリンク(www.asahi.com)

 チラシで「国内産」と表示していたサザエの大半が「韓国産」だったとして、消費者庁は30日、
スーパーマーケット「KOH(コー)YO(ヨー)」などを展開する「光洋」(大阪市)に対し、景品表示法
(原産国の不当表示)に基づき再発防止などを命じたと発表した。

 同庁によると、光洋は4~5月、大阪、兵庫、奈良、滋賀の4府県の計40店周辺に配られた新
聞の折り込みチラシ(計約379万枚)で「〈島根県産他国内産〉活サザエ貝」などと表示していたが、
実際は韓国産だったという。光洋は「信頼を裏切る事態を発生させたことを厳粛に受け止め、深く
おわび申し上げます」との談話を出した。

397:おかいものさん
10/12/01 10:46:56
2010年12月 1日
韓国産サザエを国内産と表示 スーパー「光洋」
URLリンク(www.sankei-kansai.com)

 韓国産サザエを販売しながらチラシには国内産と表示したとして、消費者庁は30日、景品表示
法(不当表示)に基づき、イオングループの食品スーパー「光洋」(大阪市)に再発防止などを求め
る措置命令を出した。同庁によると、同社は4~5月、大阪、兵庫、奈良、滋賀各府県の40店舗
の周辺地域で配布した新聞折り込みチラシで、サザエの原産地を「島根県産他国内産」と表示し
たが、実際は韓国産だった。

(2010年12月 1日 08:17)

398:おかいものさん
10/12/01 10:47:50
韓国産サザエに「国産」表示、イオン系に改善措置命令
2010/12/1 2:06
URLリンク(www.nikkei.com)

 イオングループのスーパー「KOHYO」と「マックスバリュ」の新聞折り込み広告で韓国産サザエ
を国産と表示し、消費者を誤認させたとして、消費者庁は30日、両スーパーを運営する光洋(大阪
市)に対し、景品表示法違反(優良誤認)で改善措置を命じた。

 同庁によると、光洋は今年4~5月の計9日間、関西地区のKOHYO27店、マックスバリュ13店
の折り込み広告で「島根県産他国内産」と表示したサザエを販売した。しかし、実際は卸売会社か
ら仕入れたサザエ計320箱のうち、319箱が韓国産だったことが確認された。

 サザエの箱や伝票には韓国産という表示があったが、光洋側の担当者が国産と思い込んだとい
う。光洋は「お客様にご迷惑をおかけし申し訳ありません。今後は従業員教育を徹底し、再発防止
に努めたい」としている。

399:おかいものさん
10/12/01 16:42:47
色々車内で噂が飛び交っとるがどれが真相なんだ?

これ実は島根県産が在庫切れで、しかたなく店に「韓国産」と明記して販売したが
「広告は島根」のままだったからアウトだとか。

「韓国産」と「島根産」をラベル張り間違えて販売したところ
「腹を壊した」といちゃもん付けるクレーマーが来て
伝票確かめたら韓国産だったとか。
んでもって訴訟沙汰になりかけたとか・・・

ソースはうちの店長

400:おかいものさん
10/12/01 17:24:38
>>399
その点でどうも引っかかるのが、>>398
「計320箱のうち、319箱が韓国産だった」こと。
普通、1箱だけ国産の物が混入することがあるかね。
つまり、これは最初から仕入れとバイヤー担当者が示し合わせて
1番上の箱だけ国産にして、ごまかそうとしたんじゃないのか?


401:おかいものさん
10/12/01 18:17:25
ちょ、コーヨーさん何やってんすかw

402:おかいものさん
10/12/01 18:18:20
>>391
>同社は「各店では納品伝票などで韓国産と把握していたが、チラシの作成部署に伝わらなかった
>>392
>業者が国内産の発注を受けたが、納期に間に合わないため韓国産を納品。
>韓国産と伝えたが、光洋の本部が認識していなかったとみられる。
>>398
>実際は卸売会社か ら仕入れたサザエ計320箱のうち、319箱が韓国産だったことが確認された。
>サザエの箱や伝票には韓国産という表示があったが、光洋側の担当者が国産と思い込んだという

んで光洋のホムペhttp/www.kohyo.co.jp/oshirase.htmlでは
>・原因は、バイヤーによる折り込み広告掲載の商品入荷後の産地確認ができていなかったことによるものです

う~ん。

403:おかいものさん
10/12/01 23:34:40
暗黙の内にこんなこともやってるぞと告発しているブログ見つけた
URLリンク(tentyou.iza.ne.jp)

生サンマの表示 ニュース記事に関連したブログ
2010/11/30 18:48

行き付けのスーパーでの表示ですが、
実際は生ではなく解凍サンマを生サンマと表示していつも販売しています。
解凍サンマの身は脂身が飛んでパサ付いています。
これが旬の時からずっと続いています。
恐らく一般の方は分からないのだと思いますが、
プロの方が食せば一目瞭然です。
私は買わなきゃ良いだけで、
その他の商品が良いので、
このスーパーが気に入っていますから、
クレームを言うつもりはありませんが、
問題になれば評判を落としかねないと思います。
生の表示になっているので、万が一刺身で食した場合に食中毒の原因にもなりかねません。
表示の仕方で目利きの出来ない消費者が間違った食し方をするので、キチンとして頂きたいとは思います。

関連ニュース
* 韓国産サザエが「国産」 食品スーパーに措置命令 (11/30 18:28)

404:おかいものさん
10/12/01 23:36:00
URLリンク(bakuto2007.iza.ne.jp)
悪徳スーパー「KOYO」 ニュース記事に関連したブログ
2010/11/30 23:01

7月に続いて、またやりました。
確信犯の産地偽装。これは犯罪では?
まじめにやっている町の魚屋さんや小規模の
スーパーに対しても、消費者に対しても失礼。

関連ニュース
* 韓国産サザエが「国産」 食品スーパーに措置命令 (11/30 18:28)

405:おかいものさん
10/12/02 08:21:00
でも悪徳とはひどい、、

406:おかいものさん
10/12/03 03:18:57
韓国産でもいいじゃなイカ

407:おかいものさん
10/12/03 03:39:05
絶対に許さないでゲソ

408:おかいものさん
10/12/03 16:09:39
今回の韓国産サザエについて上は「産地の誤表示」と言っているが
どうみても産地偽装と言われても変ではない。

それに悪徳って呼ばれるのは当然の事。
表舞台には出てこない、裏で消された大問題なんて幾らでもある

409:おかいものさん
10/12/03 16:44:52
こうなったらボーナスの値上げを要求するしかないでゲソ

410:おかいものさん
10/12/03 18:05:20
>>408
でも自分とこが呼ばれると結構ショック、、

411:おかいものさん
10/12/03 18:56:16
>>406-407 >>409
ついにこのスレまで侵略されたのではなイカ?
チラシで「イカ」と表示してたのに実際は「イカ娘」だったゲソ

412:おかいものさん
10/12/03 23:41:07
私はただエビが食べたいだけゲソ。産地なんてどこでもいいじゃなイカ。

413:おかいものさん
10/12/05 17:46:43
竹渕店今日は大盛況だったようです。
いつまでも続くといいね


414:おかいものさん
10/12/06 20:57:25
>>413
続きません。
誰もいない店内に
「ボンボンバカボンバカボンボン♪」のCMビデオが
エンドレスで流れ、侘しさ倍増ですw

415:おかいものさん
10/12/06 21:53:33
侘しいww

416:おかいものさん
10/12/08 09:52:35
赤字覚悟で店長必死だけど回りの住人は冷やか良いとこだけ食って後は来ないよ、競合店順番に回ってるわ

417:おかいものさん
10/12/09 22:05:18
少し止まったね。

話を変えて、

職務Ⅲのコミュニティさんてどれくらいいるのかなあ?

418:おかいものさん
10/12/10 19:58:14
ボーナス出ましたね
能力給っていまいちよく分からないんだが、最高額ってなんぼなの?
店ごとの相対評価?それとも部門ごと?

419:おかいものさん
10/12/10 22:48:02
ボーナス振り込まれてなかった
なんでだろ~

420:おかいものさん
10/12/18 20:34:30
明日の北海道フェア売れるかな?

いつも同じアイテムばかりのような気がするな~。

421:おかいものさん
10/12/19 18:47:15
売れたかな?どうかな?

422:おかいものさん
10/12/22 17:27:35
クリスマスですな・・・・・・


423:おかいものさん
10/12/22 19:54:23
クリスマス中止のお知らせ

八尾竹渕のチラシみてたら、上記のコピペ思い出す内容w

424:おかいものさん
10/12/29 00:49:05
あっそ

425:おかいものさん
10/12/29 00:56:05
八尾竹渕は激安路線に切り替えているのに売上はたいして伸びてないね。
近隣に病院もテナントに入るでっかいライフができるみたいだけど、
できたら確実に終わるね。
潰れたらそこで働いてる人ってどうなるのかな?

426:おかいものさん
10/12/29 02:12:05
youtubeでマックスバリュっで検索すると・・・
求人用?アカ主の一覧見ると違う会社のも色々あるみたいだが。

427:おかいものさん
10/12/29 03:03:08
今日も光洋で買い物さ!

428:おかいものさん
10/12/30 18:30:32
>>425
潰れたらライフに転身してイオンを見切るかだね

429:おかいものさん
10/12/30 20:11:44
>>425
いや、ライフは隣にあるしw
その久宝寺駅前のタワーマンション(ライフがテナントで入るトコ)の
近所にある「サタケ」というスーパーがかなり手強い。

430:おかいものさん
11/01/01 01:05:09
みんなおつかれ

431:おかいものさん
11/01/01 14:52:08
今年の新店はもう決まっているのですか?

432: 【吉】 【3円】
11/01/01 19:06:27
今年の新店はうまくいくだろうか?
昨年が全敗なだけに・・・

433:おかいものさん
11/01/01 20:11:30
年末にここの店舗でカキフライを購入。中身はカキフライ、パセリ、タルタルソース。食後に何気なく表示のシールを見ると「大粒かきふらいぽん酢(広島県産かき使用)」。

表示に対しての問題意識が薄いからまたやらかすんちゃう。

434:おかいものさん
11/01/01 22:17:34
>>433
どこの店だ?
詳細きぼん

435:おかいものさん
11/01/01 23:23:56
>>986
確認ですが、各店舗は惣菜に付けるソース、タレの在庫は常に管理確認
してるんでしょうか?

436:おかいものさん
11/01/01 23:26:48
>>434
確認ですが、各店舗は惣菜に付けるソース、タレの在庫は常に管理確認
してるんでしょうか?

437:おかいものさん
11/01/02 18:31:51
>>436
さぁ…
俺はここの従業員じゃないから
ただ、店良く行くからそこじゃないか
気になっただけさ

438:おかいものさん
11/01/02 22:06:48
>>437
小豆色の電車の沿線です。

439:おかいものさん
11/01/03 18:04:59
>>438
多すぎて特定不可能w
穿った見方をすれば、南森町店の地下も小豆色の電車が
乗り入れてるし。

440:おかいものさん
11/01/03 18:28:08
○槻店か山○店かな

441:おかいものさん
11/01/03 18:56:39
コーヨーはおいしいけど高い。

442:おかいものさん
11/01/03 19:58:10
>>439
向かいに主婦の店があります。

443:おかいものさん
11/01/06 06:34:58
ボーナスをあげるのだ!!

444:おかいものさん
11/01/06 17:24:28
給料上げてけれ


445:おかいものさん
11/01/08 22:43:14
>>439
♪すみれのは~な~、さ~く~ころ~

446:おかいものさん
11/01/09 03:23:41
○西店のグロディのエキスパートの能力低すぎ。


447:おかいものさん
11/01/09 08:13:07
エキスパートはピンキリだよな。登用基準もよくわからんし。
そこらの正社員より優秀な人もいるが、まったく使えない(パートの延長線上みたいな感覚)やつもいる

448:おかいものさん
11/01/10 17:28:32
コーヨーの半額の惣菜は好きです。


449:おかいものさん
11/01/10 22:44:27
つぶれろ!こんな会社
マックスバリュ近畿になっちまえ

450:おかいものさん
11/01/11 20:02:42
光洋とマルナカ(山陽・四国)をMV西日本が吸収するとか

・・・無いかw

451:おかいものさん
11/01/11 23:03:27
このグループはダイエー見たいに安さを売りにするのか。いかりスーパー
のようなチョイ高級志向なのか。
コンセプトがよくわかりませんな。

452:おかいものさん
11/01/13 22:08:16
どちらかというとチョイ高級志向
それでいて、安く
・・・・というつもりだろうたぶん

453:おかいものさん
11/01/14 02:36:10
まったく使えない(パートの延長線上みたいな感覚)やつもいる。
    ↑
これぞまさに○西店のグロディエキスパート社員の事だよ。




454:おかいものさん
11/01/14 18:30:35
阪急系のコンセプトみたいなもんか。
阪急の創始者、小林十三は、「一般庶民がプチ高級感を味わえる
電車・百貨店・遊園地・住宅」を目指していたそうだ。

455:おかいものさん
11/01/14 23:38:16
>>453

○西店のグロディの従業員が書いてる?

456:おかいものさん
11/01/15 21:51:24
その店は知らないけど、エキスパートでデキる人いるけどなぁ

457:おかいものさん
11/01/16 02:40:34
エキスパートって最高店長までになれるんだよね。
光洋の店長の給料が手取りで35万ぐらいだとしても悪くないね。


458:おかいものさん
11/01/16 03:46:45
三十五万も貰ってんのか~?

459:おかいものさん
11/01/17 22:33:38
いっぺん潰れたら??接客のレベル低いスーパー。企業コンセプトも良く解らないし・・・・

460:おかいものさん
11/01/17 23:50:55
完全にイオンに吸収されてしまえばいいのにね。

461:おかいものさん
11/01/18 17:20:39
思えば、○西店オープニングスタッフのグロは、強力だったな・・・・。
今、訳わからん・・・・・。
バイトレベル。

462:おかいものさん
11/01/18 18:57:21
神○店のコーヨーはねずみの巣窟
この前買い物してたらいっぱい出てきたよ
保健所いったほうがいいかもな

463:おかいものさん
11/01/18 20:05:12
そこまで言わんでも
エキスパートだって頑張ってるんだから

464:おかいものさん
11/01/19 02:32:27
○西店って光洋ではベスト5に入るぐらいの店じゃないの?
そんな大型店舗に出来の悪いエキスパートがいるなんてなんか信じられない。
ナンバー1の○田店の主任クラスは光洋最強の面子だと聞いた事がある。
 

465:おかいものさん
11/01/19 05:33:31
>>464
これで最強?
他店でもすごいやつはいる。

466:おかいものさん
11/01/19 19:16:47
>>462
神戸店、ネズミのウンコ入った商品売ってたらしいね

ひたすらその客に平謝りしてるのを見た

467:おかいものさん
11/01/20 19:11:43
企業そのものが、ウンコだね。イオンも高い買い物したものだ。
息子は、なんとかならんのかね?ボンボンやからあんなものか・・・。
人望無し。
イオンさん、株式売却して下さい。無駄な不良資産企業ですよ。ここは。

468:おかいものさん
11/01/20 22:30:48
>>466
行政指導はなかったの?

469:おかいものさん
11/01/22 01:33:25
>468 あらへんのちゃうかなぁ?あっても、現場には情報は抹消されるでしょう。

てか、Jrって、モーホーかなぁ?
なーんか、スーツの着方がモーホーの感じがする・・・・

俺の妄想爆発!



470:おかいものさん
11/01/22 14:11:57
女おるよ

結婚しないんじゃないかな
弟はマトモらしいけど
車か美食しか興味のない真性のドアホ

471:おかいものさん
11/01/22 21:14:05
コーヨーの社長さんかな?やっぱ偉いのかな

472:おかいものさん
11/01/22 23:44:18
偉くねーよ

473:おかいものさん
11/01/23 03:06:51
10年戦士のエキスパート社員よりも既に入社1年目の新入社員の方が遥かに使えるという事実。


474:おかいものさん
11/01/23 21:19:43
すごい新入社員だな

475:おかいものさん
11/01/23 22:22:18
惣菜、揚げ物の原価率はどれくらいなんですか?

476:おかいものさん
11/01/24 00:04:35
エキスパートも新入社員も、その人それぞれだろ。
一番面倒なのは、中途半端に仕事覚えた調子に乗った新入社員。
あとは、実力ないくせにパフォーマンスだけで成り上がったやつな。

477:おかいものさん
11/01/24 08:59:25
>>476
>あとは、実力ないくせにパフォーマンスだけで成り上がったやつな

うちの店長のことかー!!!!


478:おかいものさん
11/01/24 13:04:20
10年戦士のエキスパート社員よりも既に入社1年目の新入社員の方が遥かに使えるという事実。

これもおそらく○西店の事だろうな。


479:おかいものさん
11/01/24 19:48:58
若いバイトの娘に手を出しちゃだめよ

480:おかいものさん
11/01/24 22:47:48
光洋全体で売り上げが落ちてるんだね。
山田、南森町ぐらいじゃない?ある程度予算達成してるのは。
うちの店は昨対の8割ぐらいになってきて残業禁止令まで出始めたよ。
下手すりゃ主任クラスが抜けて、若い社員とエキスパートだけで回すかもしれないらしい。


481:おかいものさん
11/01/24 23:00:30
まじっすか。うちはどうだったかな・・

482:おかいものさん
11/01/25 00:21:19
フッフ~ン♪

483:おかいものさん
11/01/25 02:22:59
今年の新入社員で可愛い子いる?

484:おかいものさん
11/01/25 20:19:59
>>483
目の周りが黒い子ばっかりや

485:おかいものさん
11/01/27 06:49:44
ここ頑張るやつ程報われないよな

486:おかいものさん
11/01/27 12:36:11
そりゃあ、殿が遊び人だからなあ。

487:おかいものさん
11/01/27 19:58:00
暴れん坊社長

488:おかいものさん
11/01/27 20:46:39
でも主任から上にいく人は何かあるよね

489:おかいものさん
11/01/27 21:30:43
なにあるの ??


490:おかいものさん
11/01/27 21:51:11
実力 or ごますりのうまさ

491:おかいものさん
11/01/27 22:57:22
うちの部門はエキスパート5人いるけど一人を除いた他の4人はパート以下のレベルと主任が言ってた。
かといって降格とかさせれないみたいだし、かなり頭の痛い問題だそうです。



492:おかいものさん
11/01/27 23:00:02
>>489
仕事の実力 or ごますりの実力

493:おかいものさん
11/01/28 06:00:03
>>491
何の部門? 私もそこ行ったらエキスパートなれるの?



494:おかいものさん
11/01/29 03:20:41
>>493
グロディですよ。
基本的にグロディの仕事は各部門の中で一番優しくて誰にでも出来る仕事だから
そこでエキスパートになる事はそれほど難しい事じゃない。
畜産や鮮魚に比べたら天国だろう、だからエキスパートのレベルも必然的に
他の部門のエキスパートに比べたら随分落ちる、中には出来る人もいるけど稀だよ。


495:おかいものさん
11/01/29 18:56:07
とはいえコミュとの差は大きいと思う。いろいろ出しますし。

496:おかいものさん
11/01/29 19:03:45
>>494
そうなんだ 部門によってハードル違うんだ 初歩的な質問だけど
エキスパートになったら何か得するの? 
責任増えるだけ???



497:おかいものさん
11/01/30 03:17:14
>>496
一番コミュとの違いはボーナスだろう。
コミュだとどうしても数千円が関の山だがエキスパートになればどんな馬鹿でも
15万ぐらいは貰えるからね(それも年2回)。
うちのグロディで日配全般の発注から品出しまでこなしてる女の若いコミュさんがいる一方
エキスパートなんだけどお菓子担当で発注は酷くて賞味期限切れだすわ、売り場は酷いわ
そんなカスみたいな50のババアが15万ぐらい貰ってる現実。
495さんの言うとおりエキスパートはなったもん勝ちだよ、責任なんて所詮
主任に被せれるし、移動も無ければ降格もないから安泰。



498:おかいものさん
11/01/30 08:03:48
この会社サビ残どんなもの?

499:おかいものさん
11/01/30 21:52:11
できる社員とできない社員の違いはなんなの?

500:おかいものさん
11/01/30 23:32:49
>>497
注意もしにくそうですし大変そうですね・・

501:おかいものさん
11/02/02 12:33:53
>>500
それを注意してさせるのが、上司の役割

昔、担当箇所の責任を全ておっ被せたことがあったな。
給料15万ほど貰っているからそれくらい当たり前♪

502:おかいものさん
11/02/02 16:27:01
マルチジョブって労基法には触れるんじゃないの?
雇用契約書にはデリカの製造って書いてあるんだが、売上ノルマ云々いわれてる。
何かおもろい事を言って客引きをしろって、これ契約内容の範疇ですか店長


503:おかいものさん
11/02/02 19:09:58
>>502
コミュニティはアルバイトと違うから、それぐらいはやれってことかも

504:おかいものさん
11/02/03 03:26:29
店名と部門は伏せるがうちのエキスパート社員の一人は自分の部門の仕事をほっからかして
他の部門手伝ってる馬鹿がいる(笑)。
そのくせ職場集会ではコミュさんや他の社員含めてみんな意識が低いと言い出す始末。
こんな世界最強クラスの馬鹿雇ってるんだから売上悪くて当然だな。


505:おかいものさん
11/02/03 18:46:06
何で他の部門をw自分の仕事はw

506:おかいものさん
11/02/04 00:31:09
水産か?わからんが

507:おかいものさん
11/02/06 04:40:29
>>502それマルチジョブ関係ないだろww

508:おかいものさん
11/02/12 18:48:47
去年の会社の利益が11.3憶で八尾が毎月2千万の赤字で
太子橋が1.3千万の赤字、京都が1.5千万の赤字で
淀屋橋が1.8千万の赤字だって。
八尾なんてもうじきライフのメガシティが近くにできて
さらに売り上げ悪くなるのわかってるからライフに面接受けに
行った人かなりいるらしいね。
パートさんは賢いから自分の働く店がやばいとわかるとさっさと辞めて
よそに行くね。
会社の足引っ張ってる店舗は早く閉店すればいいのにね。

509:おかいものさん
11/02/12 21:17:16
一生懸命頑張って、利益を出しても赤字店舗のせいで相殺される。
ボーナスも減らされる。こんな理不尽ありますか?

510:おかいものさん
11/02/12 22:26:37
>508
言わんでくれ・・頑張ってるんだから

511:おかいものさん
11/02/12 23:46:05
売り上げが800億で利益が11億というのは、この会社相当やばいね。
今年は赤字になるかもしれないね。
そうなればリストラとかボーナスカットとかもありそう…
早く赤字店舗なんとかしてほしい

512:おかいものさん
11/02/13 15:50:02
去年の新店の赤字は1年換算で約8億の赤字だね。
10年度の決算に1年分の赤字は反映されてなくて利益が11億だったら
今年は10億切るね。
>>511の言っているみたいにリストラとかボーナスカットがある可能性が高いね。

513:おかいものさん
11/02/13 20:35:35
>>511経営のことはわからんがやばかったのかー。売り場は忙しいのにー

514:おかいものさん
11/02/13 21:53:50
この前の中期経営方針で話してたことか。
そりゃ辞めていく人が続出するわな。
リテールの人間が戻ったら光洋の人間だけで会社運営できるのかな?

515:おかいものさん
11/02/14 03:12:45
エキスパート目ざしてるんですが果たしてこの会社に本当に未来はあるのでしょうか?
上司からは今は苦しいけどイオンに加入して光洋以上のスーパーは無いと言っています。
仮に他のスーパーに就職したら必ず光洋を辞めた事を後悔すると釘を刺されています。


516:おかいものさん
11/02/14 10:49:41
>>515 コミュニティーは会社の詳しい業績知らないんだね。
イオンの子会社になってるから、潰れる事はないにしろ、
赤字になったらリストラとかボーナスカットが必ずある。

エキスパートを目指すのであればまず自分の店の状況調べたほうがいいと思うよ。
赤字だと確実になれない。奇跡でなれたとしても売り上げのいい店への転勤
がまっている。

イオングループに加入したからいいとは限らないよ。
イオンの事調べればわかるけど、離職率トップだからね。
なぜ離職率が高いかは言わなくてもわかるよね。
全てのスーパーを知っているわけではないが、
ここよりいいスーパーはあるよ。
スーパーにこだわらず他の小売だったらもっと待遇のいい
会社はたくさんある。

517:おかいものさん
11/02/15 19:06:42
515氏じゃないけど参考になります。しかしフリータにはコミュ→エキスパートは魅力的です

518:おかいものさん
11/02/15 20:00:04
エキスパートを目指すより正社員を目指したほうがいいと思いますよ。
エキスパートは正社員じゃないよ。所詮はパートの延長ですよ。

519:おかいものさん
11/02/15 20:50:03
そうだったのですか。ありがとうです。頑張ろうかな・・

520:おかいものさん
11/02/15 21:24:33
ここって正社員になれたの?

521:おかいものさん
11/02/15 22:11:28
しかしエキスパートが幅利かせてるのも事実。社員>エキスパートは間違いないんだが、
エキスパートはその店土着だからある意味強いんだよ。

522:おかいものさん
11/02/15 22:29:13
>>520
社員にはなれないはず。ここでエキスパートになるより、
よその会社で地域限定社員とかなれるところあるから
そっちのほうがいいと思うけど…
転勤になったら最悪だし、そよは退職金出るしボーナス2ヶ月分は必ず出るしね。
ここは正社員でもボーナス少ないから考えたほうがいいかもね。

523:おかいものさん
11/02/15 23:36:40
リテールは地域限定社員になれるのに、ここはなれないんだね。

524:おかいものさん
11/02/16 03:23:57
エキスパートでも出来る人は正社員になったりトレーナーになったりしてる。
まあよほど出来る人じゃないけど厳しいけど可能性はあるからね。
どっかの店のグロディのエキスパート社員には無縁な話だけどね。


525:おかいものさん
11/02/16 22:03:22
>>521
幅きかせてるよね。いいんだけどね…


526:おかいものさん
11/02/16 23:14:34
幅をきかせるようにされてる社員に問題があるんちゃうん?

527:おかいものさん
11/02/17 18:39:01
そのエキスパートがきますた。社員(主任)仕事してくれw

528:おかいものさん
11/02/17 19:37:36
明日千躰の改装オープンだね。さぁどうなるか?

529:おかいものさん
11/02/18 03:00:42
うちにリカー担当のエキスパート社員がいるんだがそいつは朝から酒しか品出ししてないのに
そいつが帰る18時ぐらいにはいつも定番の冷ケースがガタガタで店長が必ず夜間の学生バイトに直ぐに出すよう
命じてる。ちなみにその子はディリーで品出ししながら片手間で酒をやっても
そのリカー担当が8時間かけてやってるのよりも遥かにマシ。
これが仕事のできないエキスパートの真実だよ。


530:おかいものさん
11/02/18 12:02:52
驚いた、リカーしかしないエキスパートがいるんだ。
普通はグロサリー全部見る、のエキスパートだけど
いったいどこの店?

531:527
11/02/18 18:35:55
うへ。俺よりやばいっすねw

532:おかいものさん
11/02/18 19:29:06
>>528
さっき何げにwebチラシ見てビックリ。マックスバリュエクスプレスになるんだな。
やはりKOHYOじゃあ、阪急ファミリーストアに太刀打ち出来なかったんだろうなあ。

533:おかいものさん
11/02/18 21:37:21
KOHYOでやっていって欲しいな

534:おかいものさん
11/02/18 23:22:51
常に人手不足で求人出している店ありますが、
そんなにパートの離職率高いのですか?

535:おかいものさん
11/02/18 23:33:11
パートも社員も離職率は高いよ

536:おかいものさん
11/02/19 00:45:06
離職率は確かに高いね。水産なんて万年人手不足だからね。

537:おかいものさん
11/02/19 15:10:22
南森町で一番こいつは仕事できるなってやつ誰かな。

538:おかいものさん
11/02/19 18:43:59
知らんがな。でも前このスレで言ってた人もいるように、山田と南森は全体的には出来る人が行くんじゃまいか

539:おかいものさん
11/02/19 23:22:48.33
>>530
店名を出すと誰か分るから伏せるがG4の店だよ。
まあそいつに限らずその店のグロディのエキスパートは自分の仕事しかしないし
酷い奴は自分の仕事すら出来ない奴もいる。


540:おかいものさん
11/02/19 23:32:44.43
>>538
これでできるレベルだったらほかの店はとんでもないってことになるな。

541:おかいものさん
11/02/19 23:56:47.32
エキスパートになれる基準がいまいちわからないが、
ろくでもない奴が多いってことだね。
こんな奴らをエキスパートとして置いてるから売上下がるんだね。
従業員のレベルを上げないとこの会社に未来はないね。

542:おかいものさん
11/02/20 02:34:30.02
>>541
全てのエキスパートが酷いわけじゃないけど出来の悪い奴と出来る人の差が激しすぎるのはあるね。
うちのエキスパートは既に新入社員の女の子から「パートさんの方が動いてくれます」と言われるぐらいだからね。


543:おかいものさん
11/02/20 11:53:52.99
>>542
確かに出来る出来ないの差が激しいと思う。
仕事出来ないやつは、店長へのコネや女の武器でも使ったのかと疑ってしまうわw
あとその新入社員生意気だな。この時期仕事に少し慣れてきて調子に乗ってるんかね。

544:おかいものさん
11/02/20 12:11:23.65
去年入社した新入社員すでに何人か辞めてるみたいだけど、
相変わらず離職率高いねこの会社。
春の異動でさらに退職していく人多いだろうね。

545:おかいものさん
11/02/20 12:48:22.56
未経験にハードル高い仕事が多すぎる
水産とか惣菜とか
だから離職率も高いんだな

>>544
10年卒?

546:おかいものさん
11/02/20 14:12:33.89
リテールの人もうじき引き上げるらしいね。引き上げられたら会社回るのかな?
内示はもうすぐかな?

547:おかいものさん
11/02/20 20:22:55.12
今日疲れた。
あんまりエキスパートを悪く言わないで。

548:おかいものさん
11/02/21 00:46:51.60
エキスパート同士でのいがみ合い、しょーもない

549:おかいものさん
11/02/21 12:54:48.51
うちのエキスパートも仲悪すぎて見てて面白い。


550:おかいものさん
11/02/22 15:21:29.96
リテールの人、出向解除の連絡来てるみたいだね。
これからどうなるのかな?

551:おかいものさん
11/02/22 18:46:26.55
本部ってどうやったら行けるのですか?店舗で認められるとでしょうか
主任になってからでしょうか

552:おかいものさん
11/02/22 19:22:22.04
>>551
残業をやり過ぎると上司と共に本部へ出頭しに行けますが。
あ、その「行ける」と違うかw

553:おかいものさん
11/02/22 20:10:38.81
ちょー。違いますよーw

554:おかいものさん
11/02/22 22:09:20.72
今日もサービス残業。
時間内で終わるなんてアスリートでもない限り無理。
月30時間残業したら本社に呼ばれるからサービス残業するしかない。
どうなってるんだこの会社!

555:おかいものさん
11/02/22 22:48:12.81
これ読んだら転職を本気で考えた。
URLリンク(diamond.jp)

556:おかいものさん
11/02/23 20:13:41.58
アスリートでもない限り、か。わかる

557:おかいものさん
11/02/23 20:43:40.11
サビ残で体壊すよりは派遣のほうがいいのかもな…
派遣は派遣で問題も多いんだろうけど

558:おかいものさん
11/02/23 21:25:09.63
>>554の気持ちわかるな。忙しい時期はアスリートでも無理だろなと思う。
コミュニティーまでサビ残してる状況だからよっぽどなんだね、この会社は。
組合は何やってるんだろうね。

559:おかいものさん
11/02/24 02:57:20.66
>>557
元コーヨーで、今は派遣やってるが
少なくとも身体的には楽になった。
オフィスワークで残業ほぼ無、独り身だから食える分ぐらいはある。

ただ精神的に不安定なのは現在も一緒だw
将来性ないのは変わらんからな。
はやく、次のアテを見つけねばならん。
しかし昔のように残業地獄に戻るのが怖い。

560:おかいものさん
11/02/24 18:42:17.98
>>558
組合費はいづこへっていう!

561:おかいものさん
11/02/24 20:58:01.73
ある店舗の店長はサービス残業防止のため、残業は認めている。

しかし、残業をしたら必ず理由を聞かれて、認められなければ改善書を書かせている。

なんか、納得するようなしないような。

でも、単純に残業をするな!と怒る店長よりは有能な気がする。。。

562:おかいものさん
11/02/24 21:47:39.75
>>560
組合誌に「バスツアー4連発」報告とか載っていて萎えた。

563:おかいものさん
11/02/24 21:47:59.17
確かに。正論にきこえるね

564:おかいものさん
11/02/24 21:54:56.20
組合の書記長と一時期一緒に仕事してたけど全然動かない奴だった。
主任だがバックヤードで立ち話が多くてディリーのエキスパートさんが相当嫌ってたよ。
俺は正直そいつがいなくなった時は嬉しかったし次の主任が凄まじく動く人だったので余計にそう思ったな。


565:おかいものさん
11/02/24 23:44:10.57
そんな書記長は解任してやればいい!
春の異動の内示早く出ないかな。
せめて今よりましな店へいきたい。

566:おかいものさん
11/02/25 13:44:44.75
次期書記長は565がやるということで

567:おかいものさん
11/02/25 14:02:09.28
書記長だけ叩いても仕方ないような。
バスツアー連発に萎えたのは同感。
組合って収入少ない社員から組合費ぶんどってワイワイ騒いでるだけだわ。
部長クラスの高収入(←社内でw)は組合に入らなくていいからうらやましい

568:おかいものさん
11/02/25 21:49:06.16
もう出向解除の声かかってる人いるみたいだけど、
今回はそんなにイオンに戻る人多いの?

569:おかいものさん
11/02/25 23:22:16.65
部長クラスだと手取りで50ぐらいあるのかな。


570:おかいものさん
11/02/26 13:07:02.21
エキスパート志望のコミュなんですが正社員とエキスパート含めて7人いるので
会社の都合上無理だと店長に言われました。
他のスーパーに転職するべきでしょうか?私としてはスーパー業界と携わりたいと考えているので。


571:おかいものさん
11/02/26 13:41:58.49
>>570
コーヨーの他店に行けば?

572:おかいものさん
11/02/26 14:52:04.52
>>570
他店に行くのはまず無理だから、
他のスーパーに行くしかないと思いますね。
光洋よりましなスーパーはいくらでもあるのでその方がいいかもしれませんね。


573:おかいものさん
11/02/26 16:01:53.24
やっぱりレジ部門はきついんでしょうか?

574:おかいものさん
11/02/26 18:36:52.86
店によります。

575:おかいものさん
11/02/26 18:52:00.05
>>570
スレでも言われているデキないエキスパートと換わってあげたいね・・

576:おかいものさん
11/02/26 19:27:38.66
レジはグロッサリーとデイリーの次に楽だと思う。

577:おかいものさん
11/02/26 20:04:35.56
うん。水産はしんどいです

578:おかいものさん
11/02/26 20:17:38.44
一番楽なのは事務でしょ。
レジは地域によっては変な客多いから気をつけた方がいい

579:おかいものさん
11/02/26 20:39:33.51
事務ってどうやったらなれるんだ?
レジで成績の高い人?


580:おかいものさん
11/02/27 13:02:05.43
エキスパートでも1年契約だからその時に出来の悪い奴は下ろす事が出来るとうちの店長言ってたけどな。


581:おかいものさん
11/02/27 17:20:33.21
エキスパート=社員と思ってる人いるみたいだけど、
パートの延長線だからね。契約社員でもないんだけどね。
それなのに責任は社員並にあるね。
よその会社だと地域限定社員と言って転勤のない正社員に
なれたりするんだけどね。
いかにエキスパートが会社にとって都合のいい制度かわかるね。

582:おかいものさん
11/02/27 19:05:14.09
>>580
安泰ではないのかー。アワワ

583:おかいものさん
11/02/27 23:07:44.76
>>582
なんか組合で守られてると思ってる人がいるみたいだけど、店長はそんなの関係無く
下ろす事が出来るとはっきり言ってたよ。
まあ仮に優秀なコミュさんがいて、出来の悪いエキスパート(例えばG4店舗の出来の悪すぎるリカー担当者)
を下ろして空いた枠にその優秀なコミュさんをエキスパートに上げるという仕組み。
要は枠が一杯でも出来の悪い奴を引きずりおろして優秀なコミュさんでエキスパート志望の
人を入れ替えると言う事だね。
まあもっとも出来の悪いエキスパートは反論するだろうけど。


584:おかいものさん
11/02/28 00:27:58.04
店の売上に対してエキスパートの枠決まってるから
エキスパートになりたくてもなれない人いるみたいだね。
今後は少ない人件費で店まわせる仕組みにしていくみたいだから
エキスパートにはますますなりにくいね。

人事制度のしっかりしている小売りに行ったほうがいいかもね。

585:おかいものさん
11/02/28 01:53:13.51
>>584
やっぱりちゃんと実力を評価してくれてそれに見合ったポジションを与えてほしいよね。
光洋全体の売り上げが落ち込んでるからやっぱり難しいんだろうね。


586:おかいものさん
11/02/28 11:07:38.75
あまり知られてないけど、エキスパートって3年までしか契約更新できないらしい。
3年過ぎたら正社員にしなくちゃいけないから、契約3年で打ち切るらしい。

587:おかいものさん
11/02/28 13:01:46.18
セクハラ事件があったらしいがまじか?

588:おかいものさん
11/02/28 22:06:44.15
誰かやらかしたのか?

589:おかいものさん
11/03/01 02:22:45.00


590:おかいものさん
11/03/01 18:45:02.57
主任より出来るエキスパートっていますか

591:おかいものさん
11/03/01 19:27:59.98
いる。っていうか明らかな経験・知識不足の主任はいる。
まあ、主任の年齢からして仕方ないともいえるが。

592:おかいものさん
11/03/01 19:45:34.56
新店・新部署オープンの連続による無計画な人事異動

主任もある種の被害者

593:おかいものさん
11/03/01 19:49:16.56
もうじき春の人事異動が発表されるから、また大量に退職されるんだろな。

594:おかいものさん
11/03/01 20:22:53.32
>>591
若い主任さん多いですもんね

595:おかいものさん
11/03/01 20:51:33.63
5月に新店の噂がちらほら・・・

596:おかいものさん
11/03/01 21:29:09.95
毎年大量に社員が辞めていくから若い社員しか残らない。

597:おかいものさん
11/03/02 18:58:44.73
新店ラッシュで経験知識不足の主任続々誕生中か。なるほどです。

598:おかいものさん
11/03/02 19:23:20.77
そして、激務に耐えられず
無力な自分に嫌気が差す⇒辞めていく…

悪循環だな

599:おかいものさん
11/03/02 19:39:17.47
この状態でリテールの人間、抜けられたらどうなることやら。

600:おかいものさん
11/03/02 19:58:31.51
実際のところ、離職率ってどれくらいなんだ?
新入社員平均6%/年、既存社員3~4%/年って
どっかに書いてた気がするが、明らかうそくせえ…

601:おかいものさん
11/03/02 20:06:10.42
大変なのね。うちの主任は結構のんびりやってる気がする;;

602:おかいものさん
11/03/02 23:29:51.11
うちのリカー担当のエキスパートの出来酷過ぎる・・・
能力的には小学生以下だよ、間違いなく。
主任が相当コミュさん達からこいつが動かないといわれてるみたいだけど
勤続10年以上のベテランだから切り辛いんだろうな。
一般の会社なら間違いなくリストラ候補筆頭だろうけどな。


603:おかいものさん
11/03/03 20:21:36.55
エキスパートならもっと広く担当して欲しいよね
あと遅いのかな・・

604:おかいものさん
11/03/03 21:16:36.60
イオンに言われて仕方なく導入した制度だからこんな現状になっている。
契約更新の時エキスパートからコミュニティに変更すること可能なはずだけど。

605:おかいものさん
11/03/03 23:29:36.34
本町に光洋店舗オープンするみたい。淀屋橋みたいにならなきゃいいけど。
これ以上赤字店舗増やさないで欲しいな。売り上げだけ増えても利益がなきゃ
会社潰れるだろ。

606:おかいものさん
11/03/04 15:07:49.72
エキスパートって、主任代行業務が出来ないとなれないんじゃないの?
少なくとも、ウチの店ではそう。自分の担当業務を後回しにしてでも、休みのコミュ担当の代行発注、
チラシ商品のチェックや補充、店長との売場計画打ち合わせや、メーカー営業との商談やら、
挙句には店内放送やレジ応援もやらされる。

607:おかいものさん
11/03/04 18:53:11.04
>>606
レベル高い。店舗によって違いすぎだな・・

608:おかいものさん
11/03/04 23:12:02.41
>>606
いやそのテンポのエキスパートさんは優秀だね。
G4店舗のグロディのエキスパートの連中にも見習わせてやりたいよ。
下手すりゃそこのエキスパートさんはそこらの正社員よりも遥かに優秀なんじゃないかな。
正社員でも馬鹿な奴とかいるからな。
G4店舗のグロディエキスパート社員4人(5人いるが一人は優秀)とそこのエキスパートさん一人でも
そっちの方が上だな。なんかおたくのエキスパートさん見てるとうちのは情けなくて涙が出そう。


609:おかいものさん
11/03/05 08:54:30.54
売り場計画、放送、営業までやってるって社員やんww

610:おかいものさん
11/03/05 19:36:09.30
閉店する店決まったと聞いたけど、どこの店?

611:おかいものさん
11/03/05 23:56:40.18
八尾と聞いたが… 本当かどうかは分からない。

612:おかいものさん
11/03/06 11:59:31.02
八尾って。もう閉店かよ。

613:おかいものさん
11/03/06 13:22:24.93
あの売り上げだと、納得できる。
赤字NO1の店だからね。

614:おかいものさん
11/03/06 19:39:33.31
赤字ナンバー1なのか…とりあえずお疲れ様です。

615:おかいものさん
11/03/06 19:51:53.97
リテール出向店長の引揚げ辞令が出たようですな。
で、それから1~2週間後に主任・Mgr.クラスの出向解除が出る模様。

616:おかいものさん
11/03/06 22:07:48.53
リテールの人間は全員引き上げじゃなかった?

617:おかいものさん
11/03/07 19:08:55.63
店長と主任がいなくなったらピーーンチ

618:おかいものさん
11/03/08 00:47:30.10
リテールの人いなくなったら赤字店舗の閉店を反対する人いなくなるから、
今赤字の店ヤヴァいね。以前の光洋に戻るね。

619:おかいものさん
11/03/08 15:01:35.24
アルバイトの面接ってどういうようなことをされるのでしょうか?
レジ以外を希望しているのですが
不安で悪いことばっかりに気持ちが向いてしまうので教えてもらえませんか?

620:おかいものさん
11/03/08 16:14:24.29
>>619 拷問されます。

621:おかいものさん
11/03/08 18:31:15.77
>>619 エキスパートの人にこきつかわれます。

622:おかいものさん
11/03/10 10:03:14.01
>>619

挨拶して、仕事歴を聞かれて、履歴書を見ながら当たり障りの無いことを聞いて
研修に行ってから店舗に配属ということを言われてほぼ終わり。

採用不採用はその人の雰囲気と話し方などで決める。

採用決定まで約1週間かかる。どこの部門で配属されるかは店舗の判断。

620や621のつまらない意見に耳を貸したらあかんよ。

623:おかいものさん
11/03/10 15:35:46.53
>>622
採用決定まで一週間?採用なら面接で即決定じゃない?
店長にもよるのかなぁ。


624:おかいものさん
11/03/10 20:16:58.42
確かに620621は意味不明w

625:おかいものさん
11/03/11 01:02:14.80
求人出しても誰も来ないのですが、どこの店もこんなものですか?

626:おかいものさん
11/03/11 23:14:57.76
時給が周りと比べて安い割には従業員が走り回って険しい顔をしている

など、お客様が見て大変そうなら来る訳が無い。

楽そうに見せれば来るかもね。でも見せられない社員が多数。

なので、店によれば派遣社員を雇ったり、エイジスの深夜の陳列業務を利用したりしているところもある。


627:おかいものさん
11/03/12 00:22:49.04
仙台に出張に行った人がいるみたいだが大丈夫かな。

628:おかいものさん
11/03/12 14:39:39.34
ある店で働いているのだが
内容が悪すぎる。
たとえばスイングドア出たときの「いらっしゃいませ」
こっちでは決まりとなっているのにある社員、パート含めて言いません
社員が言わないのは正直言ってどうでしょうか?非常識ではないでしょうか?
こういう社員がいるからこそ店の売り上げを下げているんでしょうね。きっと

さらにうちの部門でのこと。
仕事ができない主任。パート。例えば発注ミスしかも毎日、仕事のほったらかし
その挙句の果てに感謝のひとこともなし。
やっていなかったらパートも含めて愚痴ばっかり。
愚痴言うのはいいですが、自分の事ちゃんとしたほうがいいと思います。
社員としての自覚があるのでしょうか?
まず社員ががんばらないと店全体の売り上げが上がらないと思いますけど?






629:おかいものさん
11/03/12 19:24:16.15
社員だけの問題ではなく会社全体の問題だと思う。
もうダメだろこの会社。

630:おかいものさん
11/03/12 21:16:11.59
産地偽装とかやらかすし

631:おかいものさん
11/03/12 21:43:10.16
光洋からMAXVALU近畿に変える話出てるらしい。

632:おかいものさん
11/03/12 22:00:55.81
>>631
ヤオハン→MV東海
の例がある様に、幕張本社の方針で
いずれそうなるのでは?

633:おかいものさん
11/03/13 03:47:46.43
エキスパート目指してるんだけど本当にこの会社に身を捧げていいものかなと最近思い始めた。


634:おかいものさん
11/03/13 10:48:30.84
>>631
XD便の梱包商品についてるシールの一部に
「マックスバリュ近畿」と書かれてあるw

635:おかいものさん
11/03/14 01:55:28.90
≫628
君もここで愚痴ってるじゃん
結局そいつらと一緒かよw
だったら自分から声掛けろよ
少なくとも自分は出来てると思ってんだろ。

636:おかいものさん
11/03/14 12:46:33.86
自分は出来てると思っている?当たり前やろそんなこと。
じゃあ聞くけど、1人で頑張って声かけても売り上げ上がると思うかい?
多少上がったとしても、ごくわずか。売上が下がったたら自分のせいにする。
みんなで協力しないと売上上がるわけないだろ?なんで客に「いらっしゃいませ」
とも言えない奴がこの会社に社員としておるのかがわからん。
客は神様なんじゃないの?










637:おかいものさん
11/03/14 15:43:46.91
文句があるなら辞めろよ

638:おかいものさん
11/03/14 15:49:44.66
俺はなんも悪くないからな

639:おかいものさん
11/03/14 20:17:54.32
>>636

売上の落ちる要素は挨拶だけじゃないと思うぞ。

挨拶していなくても予算達成している店や部門はいくつもあるよ。

もっと全体を見ないとね。自分が出来るから批判するのはかまわないと思うけどね。

批判するなら自分から言って変えてもらうようにするにはどうすればいいか考えないと。

仕事はそういう風に頭を使うことが仕事。売り場に出て補充したり、『いらっしゃいませ」を言うのは作業。

昨年は会社が守っていたから社員はそれに従っただけかもね。

1人で声かけして売上がごくわずかでもあがるとしたらいいことじゃん。わずかが積み重なれば大きいからね。

客は神様だけど、崇めたからと言って買ってくれるもんじゃない。買ってくれるように考えるのが仕事。

そう分析して考えると636は的外れのただ文句を言ってるだけに思う。

640:おかいものさん
11/03/14 21:18:05.21
>>636はこの会社から去ればいいと思う件

641:おかいものさん
11/03/15 02:45:13.24
うちに仕事のできない社員のデブがいるけど、マイク放送だけは上手だな。
意外と客は聞いて内容で聞いてて「今の放送の商品何処にあるの?」とか言ってくる人もいるしね。


642:おかいものさん
11/03/15 07:03:15.37
<<641
どこの部門??

643:おかいものさん
11/03/15 10:48:40.76
地震の影響で一部の商品が入荷しないんだが、他の店はどうしてるの?

644:おかいものさん
11/03/15 13:35:16.98
他の店で仕入れるしかないだろ
もしくは仕入れないか

645:おかいものさん
11/03/15 13:36:13.78
他の産地で。間違えた

646:おかいものさん
11/03/15 18:46:18.97
>>643
MVのデイリーでGOT発注してるんだけど、
急に知らん商品が多数登録されていた。
プライスカード・POP作るのマンドクセ

647:おかいものさん
11/03/17 13:33:18.40
この前40代のレジのおばはんとトラブルがあって
愚痴があるなら俺と1対1で言えばいいのに
他の人と俺の愚痴を話あっていた。
根性無しか?俺が怖いのか?
仕事できないのにいろいろほざくなよボケ!!ずっと立ってる仕事している奴が
調子乗るなよ!!俺の方がしんどい仕事しとるぞ。
所詮悪いところしか見ないんだろ?

648:おかいものさん
11/03/17 13:37:11.00
あと、うちのババア
態度が悪いからといって自分も態度が悪い奴誰やろうな

649:おかいものさん
11/03/17 14:13:05.65
どうせすぐ泣く奴と思って俺を馬鹿にするのが趣味なんだろ?

650:おかいものさん
11/03/17 21:55:55.08
日本語でおk。

651:おかいものさん
11/03/17 23:52:09.09
それより、異動について話そうぜ。

652:おかいものさん
11/03/18 02:01:46.51
店長の異動があったね。
うちの店でも店長と副店長それぞれ異動になったよ。


653:おかいものさん
11/03/18 11:22:47.96
リテールの人間は全員撤退なの?

654:おかいものさん
11/03/18 19:09:04.77
>>653
14人が出向解除らしいが、まだそれなりに残っている。

655:おかいものさん
11/03/18 21:35:04.42
店長・副店長は出たけど、マネージャー職の内示はまだ出ていないの?

656:おかいものさん
11/03/18 23:45:04.89
>>655
もうじき出るみたいだよ。
噂では売り上げの悪い店は主任クラス総入れ替えらしい。
うちはエキスパートを総入れ替えしてほしいけどね。


657:おかいものさん
11/03/19 09:29:56.72
組織がかなりかわったようだな。
あと、かなりS職増えたな。こっちは給料上がらないのに羨ましいことだ。

658:おかいものさん
11/03/21 16:14:52.16
賞味期限切れの商品が売り場に多数並んでいるのですが、
他の店もこんな状態?

659:おかいものさん
11/03/21 23:04:44.39
早く、名前をMV近畿にしてほしい。。。

660:おかいものさん
11/03/22 15:53:33.29
他の部署のマネージャーが転勤決まったと言ってましたが、
もう内示出たのですか?

661:おかいものさん
11/03/27 21:05:05.73
もう転勤か。早すぎ

662:かなこやな
11/03/30 21:28:43.54
イオンって名前に変えて欲しいですけどー(^O^)/

663:おかいものさん
11/04/01 22:57:09.62
今日人事異動出ましたね。
うちからは優秀な1年目の新入社員が抜けて出来の悪いエキスパートが揃って残留したよ。
代わりの補充も無くて主任は死ぬんじゃないかな。


664:おかいものさん
11/04/02 00:33:25.18
エキスパートの移動なんてまずないんじゃね?

665:おかいものさん
11/04/02 23:15:31.69
エキスパートは本人が了承すれば異動はある

666:おかいものさん
11/04/02 23:17:37.28
>>663
おつであります、、

667:おかいものさん
11/04/02 23:36:38.25
エキスパートは管理が出来て主任の代理が務まるぐらいじゃないと異動はないみたい。
これは本社のBYから俺が直接聞いた話だから間違いない。
昔はちょくちょく異動あったみたいだけど最近はほぼ地域限定社員として固定されるみたいだね。
女の人ならそれでも旦那さんがいたら食わしてくれるだろうが、男は店舗限定の
エキスパートだと将来きついんじゃないかな。
なんかのデータでエキスパートの割合見たけど出世してる人はほんの3人ぐらいで
あとはJ職でとどまってる人がほぼ9割ぐらい。
待遇あんまり良くないし確かに正社員の方が魅力かもね。


668:おかいものさん
11/04/03 19:41:23.57
主任の代わりができるレベルのエキスパートさんはなかなかいませんね

669:おかいものさん
11/04/03 23:59:02.58
光洋の店舗ごとの部門社員掲載されてたけどどこもカツカツだね。
売り上げの良い店以外削られて削られて主任は大変だよ。


670:おかいものさん
11/04/04 12:53:03.06
グロディの正社員って一度いた店に又戻ってくるとかある?
生鮮はチラホラ見かけるんだけどね。


671:おかいものさん
11/04/04 23:56:16.23
>>670 リテールの人間で出向解除になった人以外はあるよ。

672:おかいものさん
11/04/05 00:13:49.47
俺は異業種に転職したが、光洋で10年近く働いたが、あのころのハードワーク
のおかげで、今の仕事がとても楽チンに感じるよ!

30過ぎて転職したから、役職なんてない平社員だし、年下の上司の下で働いて
るけど、光洋で主任やってた時より肉体的・精神的にもかなり充実してるよ。
(基本給は下がったけど、全額残業代出してもらえるから、手取りは増えた)

自己主張だけのパート、すぐ休むバイト、早朝出勤のサービス残業、成金趣味の
役員とそれに媚びへつらう奴等・・・
意外とよその会社では、こんなの無いよ。

悪いことは言わないから、販売士の勉強してる暇があったら、自分の好きな事
をトコトン勉強していい職場に行ってください。

転職で給料が下がったって、やりがいがあって、"正当に評価してもらえる"職場
で仕事をした方がいいと思うよ。



673:おかいものさん
11/04/05 00:16:09.98
はっ!? 夢か・・・今日は土曜日か・・・篭車何台くるんかなぁ???
エンド総入れ替えしないと、またBYに怒られるんかなぁ・・・

674:おかいものさん
11/04/05 03:12:14.20
問題です

エキスパート5人いるけどその内4人は使い物にならなくてあとは主任しかいない
店と部門は何処だ?

675:おかいものさん
11/04/05 03:58:10.88
>>672みたいな奴の下で働いてたらそりゃみんな我侭放題だったかもな。
転職して正解だな。お前にはそもそも無理だった。

676:おかいものさん
11/04/05 19:28:40.12
ここまでバカ殿引責辞任の話題なし

677:おかいものさん
11/04/05 20:05:54.70
>>674
ピンポーン!
・・うちのとこ!

678:おかいものさん
11/04/05 22:00:17.98
672は数字あげられなかっただけじゃないのか

679:おかいものさん
11/04/05 23:00:48.25
そもそも光洋の仕事が務まらない奴は他の職種なんか無理だろう。
言っちゃ悪いが生鮮の一部を除いてはスーパーの仕事って誰にでも出来るもんだからね。
営業職なんて結果出さなきゃ給料出ないんだぜ。


680:おかいものさん
11/04/05 23:28:06.54
>>676

681:おかいものさん
11/04/06 00:01:50.33
来月から契約時間減らされるパートの人結構いるみたいだけど、
他の店もそうですか?

682:おかいものさん
11/04/06 00:43:49.19
>>676


683:おかいものさん
11/04/06 02:27:22.86
今回の人事異動、休まないサービスしまくりの現場の人間が本部スタッフになったような感じがする・・・

それだけ本社は24時間休みなしということか、それとも、異動をさせた人間が頭が古すぎるのか?


684:熊
11/04/06 06:33:34.42
社長、交代か。5月中旬千葉に移動らしい。これで少しは良くなるかな。誰が次期社長かな。

685:おかいものさん
11/04/06 10:06:07.54
社長だけが変わっても意味がないと思う。
役員全員変えるべき!

686:おかいものさん
11/04/06 12:15:42.90
>>685
特にKOHYO籍の役員は全て変わらないとあまり意味がない気がする・・・。


社長交代なんだ。イオンから出向っていう形で来るかリョージさんがなるんじゃないの?

687:おかいものさん
11/04/06 18:49:34.20
>>683
M店とY店の店長が部長になりましたね。どうなんでしょうね

688:おかいものさん
11/04/06 18:58:33.96
Y店てどこの店?

689:おかいものさん
11/04/06 20:18:37.10
4468店のグロサリーの朝のコミュでシフトめちゃくちゃ言う人いる。
土日は月の半分しか出ないとかいうし4連勤は無理・月に8日以上も休み希望
欲しいとか言ってるらしい。えげつないね。
ドラッグの○島とかいう奴は勝手に他部署の商品大量に発注して、困らせてる
みたいだね。ふつうクビだろこんな奴。
もうじき店自体も潰れるからほったらかしなのかな?

690:おかいものさん
11/04/06 21:47:03.56
なかなか、どこも大変よ。本社生きたい…

691:かなこやな
11/04/07 07:09:13.52
今年の新人はすごいらしい

692:おかいものさん
11/04/07 11:20:51.13
こりゃ5年10年後には光洋もMV近畿だな

693:おかいものさん
11/04/07 15:15:15.34
>>689 そのグロサリーの人、川○という人じゃない?
その事で店長にブチ切れられてたね。

694:おかいものさん
11/04/07 22:22:09.23
ボンボンはイオンに出向するならまずあの髪を切らないとな
身だしなみ基準にひっかかりまくりだろ

695:おかいものさん
11/04/08 02:05:44.55
南森町と山田に行く人間は出世コースだと主任が言ってたんだけど本当かな?


696:おかいものさん
11/04/08 08:22:13.44
>>695
主任ならそうだが、平社員は違う。忙しいから、そこで鍛えられて力を蓄えておいでってこと。

697:おかいものさん
11/04/08 12:30:51.90
店を跨いだ恋愛とかあるの?

698:おかいものさん
11/04/08 13:04:21.58
そんなんありまくり。
浮気不倫なんでもあるぞw穴兄弟や棒姉妹になりたくなきゃ社内恋愛はやめとけ。

699:おかいものさん
11/04/08 18:59:48.81
>696
今は平ですが覚えておきます。でもそれもある意味期待されていることなのかな

700:おかいものさん
11/04/08 20:28:39.24
出世コースっていい響きやね

701:おかいものさん
11/04/08 22:34:06.78
現在の光洋ベスト5店舗って
1 山田
2 南森町
3 箕面
4 川西
5 逆瀬川
でOKかな?

702:おかいものさん
11/04/09 00:52:27.29
>>701
何を基準に…?
しかもMV店舗が入っていない点からして、残念な人だと解る。


703:おかいものさん
11/04/09 13:09:17.85
去年の新入社員の本配属っていつ頃だったかな?
こないだの人事異動で早くも抜かれてこっちは相当痛手何だが。
せめてもう半年待ってほしかったな。


704:ブラピ
11/04/09 14:57:18.45
おすすめの保険を教えてちょ。

705:おかいものさん
11/04/09 19:05:26.01
>>703
エキスパートがいるじゃないか

706:おかいものさん
11/04/10 23:33:27.57
異動で好きな人と離れ離れになるのは辛いよね。


707:おかいものさん
11/04/11 19:06:26.41
それは辛い

708:おかいものさん
11/04/12 17:39:19.53
逆に嫌いな奴とも離れることができる

709:おかいものさん
11/04/12 18:50:49.96
たしかに・・

710:おかいものさん
11/04/12 23:44:13.19
5月からの契約時間減らされた。契約更新するか悩む。
他の店の人もそうなのですか?

711: 【東電 71.9 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/04/13 01:05:55.17
減るって事は160時間が120時間、120時間が86時間って事?

712:おかいものさん
11/04/13 12:51:12.50
>>710
マジですか?俺も9月の時に132時間から127時間に減らされた時はマジで辞めようと
思ったよ。でも上司に説得されて残留したが今度更に減らされるようだと生活していけないよ。
うちの店は光洋の中では大型店舗になるが売上が落ちてるから人も各部門とも
抜かれて苦しい状態だよ。

713:おかいものさん
11/04/13 14:37:32.69
売り上げの悪い店は減らされてるみたいだね。
うちの店も80時間の人が72時間に減らされてた。
社員抜かれるだけという部署もあるけど、残されたコミュは大変そう。
契約時間減らされたからといって、かけもちの仕事禁止だから
減らされた分よそで働くこともできないから辞めていう人いるだろうね。

714:おかいものさん
11/04/13 19:20:56.60
その点社員やエキスパートはいいですよね

715:おかいものさん
11/04/13 21:40:49.21
契約面談で契約時間伸ばすと言われたけど本当だろうか
このスレ見ているとだんだん疑わしく思えてきた
120時間から150時間だって本当かしら


716:おかいものさん
11/04/13 23:13:29.93
これから光洋もどんどんイオン化していってらしさってのが無くなりそうだな。
特に生鮮は光洋の強みでもあったからその辺でお客さんが離れていく可能性もあるね。


717:おかいものさん
11/04/13 23:56:27.41
イオンの子会社になったのは、本当に失敗だろ

718:おかいものさん
11/04/14 01:22:59.21
パンのパートさんが熟女なのに、エロかわいい件について

719:おかいものさん
11/04/14 03:17:27.79
近いうちにG4グロディの主任が倒れる事になるだろう。


720:おかいものさん
11/04/14 19:05:42.43
主任さん無理しないでね

721:おかいものさん
11/04/14 22:07:44.49
病気で倒れるの?

722:おかいものさん
11/04/14 22:11:32.08
過労だと思われ

723:おかいものさん
11/04/15 00:42:33.02
どんな状況でも、下の人間を使って仕事をして定時に帰る。そして予算に乗せる。

それがMgrの仕事。人数は揃っているんだから出来るはずだし、出来るようにしていくのが、普通。

下の人間が出来ないならMgrが出来るようにシステムを作らないと。それがMgrの仕事でしょう?

出来ないなら最初からMgrはしない方がいいな。

ちなみに、誰か分かるような書き込みはしない方がいいな。

G4店舗のグロディの主任で下がエキスパートが数人しかいない。そんな限定された店。

少し調べたらすぐに誰か分かるやん。この書き込みは本社の人間も見ている事だし、個人を限定できるようなことは書かないほうが良いぞ。

本社の人間が見てるから訴える意味で書いているのかもしれんが・・・。積極性が無く、頭を使えない社員は評価を落とすのがオチだろう。

本社も馬鹿じゃないから過労で倒れたらえらい事になるとなると分かっている筈だから、そんなことぐらいわかっているだろうに。

それに気が付かないかなあ。気が付くMgrなら、最初からこの書き込みしないかもね。能力が疑われる。。。

724:おかいものさん
11/04/15 00:50:17.71
うん、とりあえず改行がキモイな。お前は語る前にまずそこを直せ。

725:おかいものさん
11/04/15 01:19:12.99
ところで次の改装店舗はどこ?

726:おかいものさん
11/04/15 22:39:35.99
部門別に見て一番しんどいのは鮮魚かな?
鮮魚、畜産、デリカ、農産、レジ、グロディと俺は思うんだが。
ちなみに俺はグロディ所属です。


727:おかいものさん
11/04/16 07:46:15.78
そんなの店によっても違うだろ。違和感を感じるわ。
ただ、レジとグロディが楽なのは同意。

728:おかいものさん
11/04/16 19:29:27.22
農産も大変なんだがな↑の主任?みてるとグロディもしんどそうだ

729:おかいものさん
11/04/17 01:33:11.67
>>578 を嫁!
定期的にどこの部署がしんどいとか話出るけど、結論出てるだろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch