11/11/25 06:30:50.18 7SdsrM2l
サービス業で正社員になったんですが、最近アルバイトさんが
給料が年間103万、及び130万を超えるから勤務したくないと
言ってくる人が出てきます。
主婦・フリーター・学生それぞれ103万・130万を超えたら
どのくらい税金が上がるんでしょうか?
また、社会保険に未加入のアルバイトさんが正社員並みに働いていた場合
罰則があると思うんですが、小さい会社でも抜き打ちで監査とか入ったり
するんでしょうか?
相談というより質問になってしまうのですが、よろしくお願いします。