やさしい法律相談Part300at SHIKAKU
やさしい法律相談Part300 - 暇つぶし2ch688:追
11/11/22 04:54:19.36 iw40djk4
【名前欄】追
【何についての質問】
調査費の請求についての質問です。
【登場人物整理】私・相手
【いつ・何処で】夏から
【何をされた・何をした】
とある事件に対する示談の日(私が被害者)を電話やメールでお互い合意の上で決めました。
ことのきは相手の名前と電話番号しか知らず、何度も現住所・実家住所・会社名を聞き出そうとしたのですが
「示談の日に教えるのでいまは勘弁してくれ、信用してくれ」と言われ、
「わかった。その言葉を信用するがもし当日逃げたらどれだけお金がかかっても探しだすし、かかる調査費と交通費を全額負担させる」
と示談の日までの一週間、電話とメールで何度も通告し、その度に相手も「もちろんわかってます、逃げません。逃げたら払います」と答えていました。

ところが示談当日、何度電話メールをしても出ない、待ち合わせ場所にもこない。
毎日電話メール留守電をしましたが、一週間ほどするとついには着信拒否をされ、示談日以降一度も連絡もとれないまま逃げられました。
着信拒否前に、何度も「逃げましたか。連絡がなければ事前に言った通り調査をして見つけ出します。」
と宣言をし探偵を雇い、逃亡から一ヶ月後に本人を見つけ出し、直接交渉に臨みました。

【何をしたい】
ところが「示談についての事実と支払いには応じる。確かに逃げたのも認めるが、調査費に関しては払う義務がない」
と突っぱねられました。
私は「あんたが約束を守らず逃げたから必要ない経費が発生した。しかも事前に通告してあなたも払うと納得した。だから払うべきだ」
と言ったのですが、同じ言葉を繰り返すだけで調査費を支払う気全くがないようです。
上記の条件では調査費の支払い義務は発生しないのでしょうか?

通告は電話メールでそれぞれ10回以上、留守電にもメッセージをいれました。
その間相手は普通に出勤をし、電話もメールもできない特段の事情はなかったようです。
調査費は30万です。

どなたかよろしくご教示お願いいたします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch