やさしい法律相談Part300at SHIKAKU
やさしい法律相談Part300 - 暇つぶし2ch101:無責任な名無しさん
11/11/07 21:48:04.63 HWU/0IOo
【名前欄】
さゆりです
【何についての質問】
育児休業給付金について
【いつ・何処で】
2011年2月に妊娠、2012年1月出産予定
【何をされた・何をした】
派遣の看護師として
A病院で2010年5月から2010年11月まで
B病院で2010年12月から2011年11月まで契約中。
雇用保険はどちらの病院もあり。
2011年11月以降に里帰りして2か月ほど親の仕事を手伝う予定。そこでは雇用保険の要件を満たしていません。(週の労働時間など)
【何をしたい】
育児休業給付金が欲しい。
親のやっている個人塾(雇用保険なし)のほかにも、親戚の経営している印刷会社(雇用保険あり)もある。


①育児休業給付金を申請する職場で、雇用保険に加入していないと育児休業給付金は申請できませんか?
②雇用保険が必須要件なら、2011年11月以降にどの程度働けば、雇用保険の加入対象になるのか?
③実際には働かない会社に名義だけ置かせてもらって、育児休業給付金を申請することは可能か?

でき婚で、どうしても育児休業給付金が必要なんです。
の3点についてよろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch