11/03/26 19:11:01.35 dp7B/3LU
>>190
相手はぶつかっておきながら振り向きもせず立ち去ったんですよ。私も肩が少し痛かったし、殴ったのは悪かったのかもですが、喧嘩両成敗だと思ってます。
こちらが不起訴になったのに、相手は謝罪がないだの、慰謝料支払ってないだの、しつこいんですよ。
相手にこちらの個人情報は一切教えてないので、刺されるような事はないと思ってますが、一年も経ってまだ根に持ってるような奴なんで、気持ち悪さはあります。
こちらは一応妻子ある身で、妻も相手をいい加減しつこいし気持ち悪いと共感してくれてます。
もちろん自分や家族に何かしてきたら、それこそ腕利き弁護士雇って、厳しく対応して相手には厳罰を受けてもらいますが、無職の人間に付きまとわれて気持ち悪いって言うこちらの気持ちは分かってもらえませんか?
検事は案外こちらの味方をしてくれてて助かってますが、相手がとっとと諦めれば済む話なのに、いつまで粘着してくるのか、自分も妻も不快です。
>>191
検事は不起訴にしたとはっきり言ってました。念の為「後でまた逮捕とか起訴とかなる可能性は?」と聞いておきましたが、一度不起訴が確定した場合は、原則もう立件される事はないと言ってたので、その点は心配してないです。
今回は厳重注意だけとのことです。
当然の判断だと思ってますが、それに対しても相手は納得いかないらしいんですよ。本当にしつこいです。
>>192>>194
殴った相手です。確認したら、個人情報を聞き出しただけなら、悪用しない限りは弁護士法違反にはならないとのことで、もちろん悪用する気はありません。
一年以上、治療費払えだの、耳が聞こえないぞどうしてくれるだの、不起訴処分が納得いかないだの、しつこく粘着されて、逆にこちらが訴えたいくらいです。