やさしい法律相談Part293at SHIKAKU
やさしい法律相談Part293 - 暇つぶし2ch172:郡山
11/03/25 13:20:45.97 3HmpdCrl
【名前欄】
郡山
【何についての質問】
賃貸マンションの立ち退き料についての質問です
【登場人物整理】
夫(契約者)、大家、不動産屋
【いつ・何処で】
3月18日頃から現在
【何をされた・何をした】
3月11日の震災で、昨年4月から住んでいた賃貸マンションの外壁が落ちる等の被害が出ました。私と夫は不動産屋に連絡した上で夫の職場に避難しました。
1週間ほどして音沙汰ないのでこちらから大家に電話したところ、修理もできるのだが元々古いし(築40年)お金がかかるので修理せず取り壊すので、敷金は全額返すからすぐ荷物を出して欲しい、次に住む家は不動産屋に相談しろと言われました。
携帯で調べたところ確かに地震で住めなくなった場合は敷金返還だけでいいとなっていますが、ウチの場合は大家さんの都合での建て替えにあたるのではないでしょうか?その場合は立ち退き料を大家に請求できるのではないでしょうか?
なお不動産屋は、自分たちで罹災証明書を取れば県や市の住宅の優遇措置が受けられるかもしれない、くらいしか言わず全く頼りになりません。
【何をしたい】
夫の職場はそろそろ仕事が始まりそうなので早く出たい。自宅は現状では危険だし水漏れのため水道が止まっているので退去はしたい。
立ち退き料の相場は家賃6ヶ月といいますがこのご時世ですからそこまでじゃなくてもいいので、次の家の礼敷金や仲介料、引っ越し代の足しにしたいです。
よろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch