11/03/18 19:21:10.29 6H+ugzFm
>>439
中央線はあったの?それで何色だったの?
基本過失割合:あなた2:相手8で、
当たったところから、あなたが追い抜かれている時にぶつけていっているじゃない。
これで道路交通法第27条の過失修正で3:7なんでしょ。
妥当に見えるな。
441:無責任な名無しさん
11/03/18 20:54:18.27 mmrgsnTE
何の話をしているのだ。
他人契約の保険金の請求か。これ、立派な詐欺あるよ。
442:無責任な名無しさん
11/03/18 20:55:38.43 v4c8hU/6
やれやれ、またアホが来た。無視。無視。
443:無責任な名無しさん
11/03/18 22:11:23.31 mmrgsnTE
668 名前:774RR 本日のレス 投稿日:2011/03/18(金) 21:06:31.34 zhukRFEK
やれやれ、またアホが来た。無視。無視。
444:無責任な名無しさん
11/03/19 02:54:38.99 XUC5bk4r
>>439
白の点線以外は追い越し禁止。だがいちおう最寄りの警察署で確認してくれ。
基本過失割合は追越車に90:10。白実線と追越の事実さえ言って突っぱねればいい。
なお被追越車は歩行者を避けるために右方へ舵を切ったというが、
これが緊急避難といえればそのとき他車へ加えた違法も阻却され、責任を負わない。
この点、回避はまず制動によるべきだがそれでは間に合わない飛び出し態様で、
一般人の通常走行において右方回避もやむを得ない状況だった、といえればいい。
ただ被害額が少ないので修正を争う意義は薄い。
しかし、70:30は言いたい放題の感。
実務では、一方的に現場道路に危険を作出した追越車に厳しい認定はあっても、逆はない。
445:ミッチー
11/03/19 02:55:38.07 GRUP3RFX
>>440
中央線は白線でした。
妥当なんですかね‥
あのまま人ひくわけには行かなかったし‥
でも相手ははみ出し追い越し禁止ですよね?
446:無責任な名無しさん
11/03/19 02:59:04.87 GRUP3RFX
>>444
なるほどなるほど。
やっぱり1:9ぐらいはいけますか?
金額云々よりも相手は明らかにルール違反なのに
こっちにもけっこう責任があるって言うのがどうしても納得できなくて‥
447:無責任な名無しさん
11/03/19 09:27:07.85 +OrLknyQ
909 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2011/03/19(土) 08:56:54.80 hNEY9q6n0
このスレで任意保険入らず車乗る生物に人権が認められてるのに驚いた
完全被害者のケースだからなんだろうけど、逆のケースなら相手が困る事に気付いてほしいもんだ
912 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2011/03/19(土) 09:23:19.02 D6/rjUmq0
任意保険屋、日弁連よ。
>>909を読んで感ずるところを聞かせてくれ。
448:無責任な名無しさん
11/03/20 13:33:25.85 67E6hrm8
933 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2011/03/20(日) 08:50:48.16 OHhto/SY0
>>930
>弁護士立てられてコトが思い通り進まずに残念だったな
任意保険屋の発想は貧困だな。まあ、犯罪者だからこんなもんか。
1.無断で示談交渉をする。
・医療機関には医療費の支払いと引き替えに、治療状況の報告、自賠責保険金請求資料の提出を求める。
サラリーマンの場合は勤務先に押しかけ、給与明細を取得。
・修理工場には修理費の支払いを約し、あるいは古物の譲渡を約し、修理見積額を押しつけ、修理費の算定、
或いはちまたの古物価格を調査の上、全損額の算定をする。
・警察への介入はもちろんである。
2.被害者の損害額の算定完了後、示談を迫る。
3.委任時の確認をされる、或いは任意保険屋と交渉はしないと意思により、示談は当然拒否だな。
(任意保険屋の示談交渉はここで無効となるのだが、ここで終わらないのが任意保険屋の犯罪者としての誇りか)
4.任意保険屋の示談内容を弁護士に交渉させる。弁護士は加害者代理人である。(これは無効な追認か)
5.当然に示談は成立するわけがない。(ここで完全に任意保険屋の示談内容は無効となる。)
6.弁護士が訴訟代理人として、任意保険屋の示談内容をもって、債務不存在訴訟を提起する。
当然に反訴請求はしない。(当事者が追認をしたとの勝手な思い込みか)
7.判決確定後、判決額に保険代位を考慮した保険期の支払いを弁護士が連絡してくる。(判決の追認)
8.被害者は弁護士を代理人と認めないと代理人契約の拒絶に出る。(4.のところで拒絶すれば裁判はなかったのであるが。)
9.加害者が保険金の支払いの連絡してくる。(無効な追認)
10.当然に拒絶である。(保険金の支払いの請求をするつもりは全くないと)
これで、任意保険屋の第三者への保険金の支払いは不可能となり、任意保険屋の犯罪と被害者の泣き寝入りと加害者の
賠償責任逃れだけが世間に公認された。
まあ、思い通りに進まずと言うなら、三者ともであるなぁー。
449:無責任な名無しさん
11/03/20 13:35:07.36 67E6hrm8
933 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2011/03/20(日) 08:50:48.16 OHhto/SY0
>>930
>弁護士立てられてコトが思い通り進まずに残念だったな
任意保険屋の発想は貧困だな。まあ、犯罪者だからこんなもんか。
1.無断で示談交渉をする。
・医療機関には医療費の支払いと引き替えに、治療状況の報告、自賠責保険金請求資料の提出を求める。
サラリーマンの場合は勤務先に押しかけ、給与明細を取得。
・修理工場には修理費の支払いを約し、あるいは古物の譲渡を約し、修理見積額を押しつけ、修理費の算定、
或いはちまたの古物価格を調査の上、全損額の算定をする。
・警察への介入はもちろんである。
2.被害者の損害額の算定完了後、示談を迫る。
3.委任時の確認をされる、或いは任意保険屋と交渉はしないと意思により、示談は当然拒否だな。
(任意保険屋の示談交渉はここで無効となるのだが、ここで終わらないのが任意保険屋の犯罪者としての誇りか)
4.任意保険屋の示談内容を弁護士に交渉させる。弁護士は加害者代理人である。(これは無効な追認か)
5.当然に示談は成立するわけがない。(ここで完全に任意保険屋の示談内容は無効となる。)
6.弁護士が訴訟代理人として、任意保険屋の示談内容をもって、債務不存在訴訟を提起する。
当然に反訴請求はしない。(当事者が追認をしたとの勝手な思い込みか)
7.判決確定後、判決額に保険代位を考慮した保険期の支払いを弁護士が連絡してくる。(判決の追認)
8.被害者は弁護士を代理人と認めないと代理人契約の拒絶に出る。(4.のところで拒絶すれば裁判はなかったのであるが。)
9.加害者が保険金の支払いの連絡してくる。(無効な追認)
10.当然に拒絶である。(保険金の支払いの請求をするつもりは全くないと)
これで、任意保険屋の第三者への保険金の支払いは不可能となり、任意保険屋の犯罪と被害者の泣き寝入りと加害者の
賠償責任逃れだけが世間に公認された。
まあ、思い通りに進まずと言うなら、三者ともであるなぁー。
450:無責任な名無しさん
11/03/20 18:56:18.33 tE1q/K5f
交通事故で左手を骨折しました。(相手の過失10:0)
左手をかばって生活している内に、右手に負荷をかけ過ぎて、
右の手や手首を痛めてしまったんですが、
こうした場合、右手の診療代は慰謝料に含める事が出来るのでしょうか?
451:無責任な名無しさん
11/03/20 20:50:02.38 JfPiJXLJ
>>450
妥当性が認められれば出来るが、
明らかな状況でないと難しい。
452:無責任な名無しさん
11/03/20 21:46:17.40 67E6hrm8
詐欺と詐欺の会話か
453:無責任な名無しさん
11/03/21 01:31:35.73 NLx+hgbV
【お名前】オワタ
【事故日・時間帯】17日午後10時ごろ
【車両等】こちら、相手共に車(相手は個人タクシー)
【警察への届出の有無と処理】物損事故で警察に届け出済み
【保険の加入状況】双方任意保険加入
【怪我人の有無と程度】病院に行って診断書をいただきました
【車両等の損壊状況】当方:全損 先方:ボディに大きなへこみ
【現場の状況】片側三車線の道路で中央線は白線の実線
当方一番右端の車線を走行中、当方から見て左前(三車線のうち真ん中)にいたタクシーが転回を始め、衝突。
丁度URLリンク(www.jiko2.com)と同じような事故です。
【で、何を相談したいか?】
1.現在過失割合2:8で話が進んでおり、ネット見る限り妥当そうではありますが、
事故発生時にタクシーの運転手が後方確認を怠っていたことを認めたこと
また転回の開始が回避可能なタイミングではなかったこと
上記2点を主張して過失の割合を少しでも優位に進めたいのですが可能でしょうか。
2.引越しが差し迫っており、車の修理が引越しに間に合わないため、
修理完了後車を取りに来るか輸送するなりする必要があるのですが、
この費用を請求することは可能でしょうか。
3.相手保険会社からの車の時価額が10~15万程度は低く、このままでは全損扱いになりそうです。
とはいえ自分の車の同グレードの流通が少なく、市場価格を提示することが難しいです。
このような場合、どうすれば有効的に時価額の不当性を訴えることができるでしょうか?
流通の多い低グレードの価格を引き合いに出すくらいしか思いつきません。。
454:無責任な名無しさん
11/03/21 05:52:28.05 G4TJolYJ
>>453
>1.現在過失割合2:8で話が進んでおり、ネット見る限り妥当そうではありますが、
無理。
>2.引越しが差し迫っており、車の修理が引越しに間に合わないため、
>3.相手保険会社からの車の時価額が10~15万程度は低く、このままでは全損扱いになりそうです。
全損になるならば出ない。
また、輸送費を足して全損になっても時価が上限。
同グレードの中古市場価格を探して提示するしかないだろう。
455:無責任な名無しさん
11/03/21 07:21:37.03 0PjbFh0+
はみだしチャンピオン
456:無責任な名無しさん
11/03/21 08:16:17.78 MePv8rHt
地震で建物が全壊しているなぁー。
損害保険に入っているものは、全損で保険金受け取れば、がれきは保険屋のものだ。
まさか、保険屋はがれきの片付けをするんだろうな。国や地方団体に片付けさせんじゃねぇーだろうな。
いいとこ取りだけするのが保険屋だがなぁー。
457:無責任な名無しさん
11/03/21 10:32:57.98 MePv8rHt
26 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2011/03/21(月) 00:48:19.39 sbvAzTJU
『具体的方法手続きについては法律によらなければならない』
分かっているのなら『保険屋の示談代行サービスは弁護士法72条に違反している!』
という持論が正しいと思うのなら警察署・検察庁・裁判所に話を持って行け。
警察・検察・裁判官が相手にしてくれないのなら
「俺の持論が正しいと思っているのは俺だけなんだな」
と認めて諦めろ。ネットに書き込んで他人に迷惑を掛けるな。
【持論が正しいと思うものは先ずネットに書き込め】という様な規定が法律にあるのか。
27 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2011/03/21(月) 08:47:08.90 MePv8rHt
>>26
犯罪と思料するときは何人も告発できる。
お前は、示談代行が、弁護士法72条に違反しないと思うのか。
(サービスとは言わない、この行為無くして保険販売はできないからな)
お前じゃないのか。
支払う当事者と言ったのは。
これは、保険金を支払ったならば、保険代位により、被害者持つ損害賠償請求権を代位取得するから、
損害額の確定行為は任意保険屋の事務となると言うことだ。
まあ、保険金支払う前に示談交渉はやっているな。この点だけでも変じゃねぇー。
>>22をよく読め、俺は保険金を受け取ったことはない。
つまり、任意保険屋は支払う当事者になりたくてもなれないのだ。
結論
営利非弁の任意保険屋は反復継続の意思をもって被害者の損害額の確定行為をした。