10/10/30 12:42:54 4v3Sf1O0
相談される方へ
1.事故の状況や現在までの経過は詳しく書きましょう。←これ重要。携帯の人も気を付けて。
2.質問ばかりの人、手抜きな文章で質問する人、勝手に不要と判断してテンプレを省く人。←叩かれます。
3.事故状況は画像やAAにすると吉。文章が苦手なら箇条書きでも吉。
4.マルチポストはやめましょう。←晒されたうえ、回答もつきません。移動・誘導なら一言書きましょう。
5.相談後の経過や結果を報告しましょう。他の相談者にとっても参考になります。
6.過去ログを参照しましょう。>>1-10あたり
(前スレ)
【法律】-交通事故相談59 >>1~をよく嫁
スレリンク(shikaku板)
3:無責任な名無しさん
10/10/30 12:44:07 4v3Sf1O0
よくある質問 その1
Q.自賠責保険の限度額は?
A.対人のみの補償で、その限度額は傷害 120万円、死亡 3,000万円。
後遺障害は等級ごとに、第1級3,000万円(神経系統の機能または精神・胸腹部臓器に著しい障害を残し、常時介護を要する場合は4,000万円)~第14級75万円。
Q.自賠責は過失相殺をするの?
A.原則として過失相殺を行ないません。
但し、被害者側に70%以上の過失がある場合には、重過失による減額が行われます。
傷害部分については20%、死亡・後遺障害については20~50%の減額となります。
また、加害者が無過失の場合は自賠責も支払われません。
Q.自賠責の慰謝料の計算方法は?
A.総治療期間を限度として、4,200円×実治療日数×2で計算します。
(即ち「4,200円×総治療期間(の日数)」と「4,200円×実治療日数×2」の少ない方になります)
(なお、診断書が「中止」の場合は、治療最終日に+7日した日数を総治療期間とみなします)
Q. 任意保険の慰謝料の計算方法は?
A. 基本的な計算方法は次のとおりです。
通院1ヶ月につき 126,000円。入院1ヶ月につき 252,000円。3ヵ月を超える場合は逓減をする。
例えば、通院の場合、1~3ヶ月までは126,000円/月、4ヶ月目101,000円、5ヶ月目88,000円・・・となります。
この計算をベースに、症状や程度によって増額されたり、月平均の通院日数が少なければ減額されるなどの調整がなされます。
大まかに言うと、通院3ヵ月までは自賠責とほぼ同じ。3ヶ月を超えると自賠責より少なくなってくる。
入院期間については通院のほぼ2倍、となります。(あくまで大雑把なものですので参考程度に)
4:無責任な名無しさん
10/10/30 12:44:51 4v3Sf1O0
よくある質問 その2
Q.車が全損となったが買い替え諸費用は認められる?
A.最近の判例は認めるものが多いようです。
但し、自動車税・自賠責保険料(前の車のが戻ってくる)などは認められません。
また、自動車取得税のように、新車を購入するのと中古車を購入するのとで金額に差が生じるようなものは、同程度の中古車購入の金額までしか認められません。
諸費用については認めないとする保険会社も多いようです。さらに、損害額の立証は被害者がしなければなりませんが煩雑ではあります。
故に、全損の金額と諸費用を含めて全部で幾ら、と交渉するのが現実的かもしれません。
Q.自分にも過失があるんだけど、代車費用は認められる?
A.保険会社は基本的に過失が0でなければ、代車費用を認めようとしません。
請求するには、代車が本当に必要か、その代車費用が相応かなど、実際に代車費用分の損害が発生したことを立証していく必要があります。
ただ、判例では認められるケースは多いので、手間と効果が釣り合うかも含めて訴訟なども検討してみることが考えられます。
なお、現実的な解決策としては、修理工場から無料で代車を貸してもらう方法があります。
また、ほとんどの保険会社は修理工場と提携しており、その指定修理工場で修理すれば代車を無料でサービスする場合もあります。
5:無責任な名無しさん
10/10/30 12:45:32 4v3Sf1O0
よくある質問 その3
Q.車が全損と言われたが納得できない。
A.潔くあきらめてください。修理費用と時価額を比較して、いずれか低い方しか賠償されません。
時価額については同車種の市場価格が認められますので、以下のサイトを利用して、金額を提示して下さい。
カーセンサー URLリンク(www.carsensor.net)
グー自動車 URLリンク(www.goo-net.com)
YAHOO自動車 URLリンク(usedcar.autos.yahoo.co.jp)
大事なのは、高い車を一台だけではなく、似た条件の少なくとも数台を選んで、その平均価格を出すことです。
Q.事故だと健康保険は使えないの?
A.病院受付ではまず「交通事故に健康保険は使えません」と言われます。
しかし【第三者行為による傷病届】を健康保険組合等に提出すれば健保は使えますから、その手続を尋ねて下さい。
保険診療であれば、治療費を自由診療の半分程度に圧縮でき、結果として自賠責枠(120万円)を有効に使えます。
怪我が重く治療が長引きそうなど、医療費が高額になることが見込まれる場合には、健保の使用をお勧めします。
なお、保険組合等が立替えた治療費は、後日加害者に請求(求償)されます。
(参考)第三者行為による傷病届等について - 全国健康保険協会
URLリンク(www.kyoukaikenpo.or.jp)
6:無責任な名無しさん
10/10/30 12:46:15 4v3Sf1O0
よくある質問 その4
Q.慰謝料の基準にはどのようなものがあるの?
A.一般に、1.自賠責基準 2.任意保険基準 3.弁護士基準、の3つがあります。
1.自賠責基準:自賠責で支払われる国が決めた基準です。
2.任意保険基準:自賠責基準をベースに、自賠責を超えたときに任意保険で支払われる基準です。
1.と2.の具体的な計算方法は、「よくある質問 その1(>>3)」にあるとおりです。
3.弁護士基準:青い本赤い本などの、弁護士が損害賠償を請求する際に用いる基準です。
青い本は日弁連交通事故相談センターによる算定基準の全国版、赤い本は東京支部版で、裁判基準ともいわれます。
基準金額が高いのは、法律家が被害者の全損害を個別具体的な事実に基づき正確に算定した、裁判の集積ゆえです。
しかし、裁判によらず当事者間で早期解決をめざす示談では、誰でも利用可能で画一的便宜的な基準が適します。
したがって、保険会社との示談でも、弁護士を立てた訴訟前提の交渉でない限り、弁護士基準の実現は困難です。
ただし、交通事故紛争処理センター(扮セン)を利用すれば、これに近い金額での解決も可能になってきます。
Q.弁護士基準の慰謝料ってどのくらいなの?
A.青い本(全国版)、赤い本(東京地区)の例を紹介します。
1.青い本(日弁連交通事故相談センター基準)
通院 1ヶ月16万~29万 2ヵ月31万~57万 3ヵ月46万~84万・・・
入院 1ヶ月32万~60万 2ヵ月63万~117万 3ヵ月92万~171万・・・
2.赤い本(日弁連交通事故相談センター東京支部基準)
a.別表Ⅰ「他覚症状がないむち打ち症以外の傷害の場合に適用する表」
通院 1ヶ月28万 2ヵ月52万 3ヵ月73万・・・
入院 1ヶ月53万 2ヵ月101万 3ヵ月145万・・・
b.別表Ⅱ「むち打ち症で他覚症状がない場合に適用する表」
通院 1ヶ月19万 2ヵ月36万 3ヵ月53万・・・
入院 1ヶ月35万 2ヵ月66万 3ヵ月92万・・・
Q.とすると具体的に任意保険基準と弁護士基準の差は?
A.頚椎捻挫で3ヵ月通院した場合のそれぞれの基準での慰謝料は次の通りです。
1.任意保険基準378,000円 2.青い本基準460,000円 3.赤い本基準530,000円
7:無責任な名無しさん
10/10/30 12:47:01 4v3Sf1O0
相談がうまくいくためのポイント
1.相談するときは、事故状況が第三者に分かるように書くと的確なレスが返ってきやすいです。一度読み直してね。
>>1のテンプレートは良くできているので、これを使うとベターかも。
2.相談するときは、自分が加害側か被害側か明確にするほうがいいようです。でないと、誤解されちゃうよ。
3.相談するときは、全ての情報を一度に出すことが最良です。小出しは混乱するだけだからね。
4.マルチやageはあまり好まれないようです。ご注意を。
5.愚痴や、ダラダラと何度も書き込むのは好まれないようです。そりゃそうですよね。
6.任意保険未加入の場合は、かなり批判に晒されるかも。でも覚悟の未加入ですよね、受け入れましょう。
大切な注意書き
・質問は、きちんとまとめましょう。あれやこれや聞くと、大変になるから。
・質問しまくりは控えましょう。やっぱ考えないと。手取り足取り教えるのも無理です。
・テンプレは絶対に使いましょう。無秩序な相談であふれれば、荒らしっぽくもみえますよ、勘弁してね。
・テンプレを使わない人へはレスを控えましょう。やっぱり落ち着いて書ける人でないと、アドバイスし難いよ。
8:無責任な名無しさん
10/10/30 12:47:44 4v3Sf1O0
<<お役立ちリンク>>
◆損害保険料率算出機構(自賠責損害調査業務について)
URLリンク(www.nliro.or.jp)
◆日本損害保険協会
URLリンク(www.sonpo.or.jp)
◆交通事故紛争処理センター
URLリンク(www.jcstad.or.jp)
◆日本弁護士連合会
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
◆日弁連交通事故相談センター
URLリンク(www.n-tacc.or.jp)
◆法テラス
URLリンク(www.houterasu.or.jp)
◆裁判所(「裁判手続の案内」以下に、少額訴訟や民事調停の案内があります)
URLリンク(www.courts.go.jp)
◇行政処分や罰金ってどうなるの?
交通違反の基礎知識
URLリンク(rules.rjq.jp)
◇過失割合はどのくらい?
URLリンク(www.hidecnet.ne.jp)
URLリンク(daikai.net)
弁護士サイト
◇交通事故電脳相談所
URLリンク(www.nishikawa-law.jp)
◇河原崎法律事務所(慰謝料計算機があります)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
◇交通事故弁護士全国ネットワーク
URLリンク(www.bengosi-net.jp)
9:無責任な名無しさん
10/10/30 12:48:26 4v3Sf1O0
●その他
逆恨みから事故相談を妨害する者が常駐しています。
保険制度そのものを否定したいらしく内容は支離滅裂です。
相談する人は惑わされないよう注意して下さい。
*独特の用語とレス転載が特徴的で、以下のリストが有用です。
NGワードリスト(対象レスIDもNG対象とするオプション推奨)
本日のレス ☆非弁 任意保険屋 違法な示談 弁護士法
債権者代位 直接請求権 無権代理 第三者弁済 保険代位
代理人否認 代理人と認め 代理人を認め 代理人は偽
犯罪 罪人 無法者 示談屋 バカ保険屋 偽称 加害者殿
弁護士は第三 結託弁護士 従業員弁護士 下痢弁 子飼
俺が法 俺が答 俺の哲 極論 無額面 法的無能 能無
乞食 強請 集り 殴り込 愚弄 傲慢 反故 談合
茶番 漫才 詭弁 奇策 奇人 慫慂 報復劇 講釈師
本性 諸君 打ち首 獄門 断頭 巣窟 盗人根性
妄想 欲望 性行為 種付 種切 必定 兆円 びた一文
馬鹿 糞 汚 屑 闇 糠 実地検分 譲渡権利 精神構造
ボケ ドンキ オメコ プロパガ ザマーミロ デタラメ
タリン ヒヨコ ペテン これ如何に 控えおろ 無かろう
くんなまし もうした だろうよ しますだ まする
ありんす んことよ すまんこ ちんぽ だへや きえろ
だわな でんなぁ もんがぁ あのぉ こりゃ
ほほほ とほほ おほほ ほっほ ぞよ ぞぉ けぇ
なぁ めぇ ねぇ だぁ がぁ らぁ ぷぁ よぉ
!!! ??? ~~~ ヶヶヶ ↑↑↑
10:無責任な名無しさん
10/10/30 12:52:47 XJT3C4wk
●2ちゃん基本GL
「荒らし」ってなに?
スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
●板ローカルルール
第十四条
荒らし及び煽りは徹底的に無視又は放置して下さい。また回答者を装った荒らしに注意して下さい。
前スレで荒らしの相手をする人がいました。
指摘されても改めることはありませんでしたが、
どう見ても荒らしです。
本当にありがとうございました。
11:無責任な名無しさん
10/10/31 01:18:23 zwz3vIrK
>>1
*'・*・*・*・*・.,
| .*゚
∩ .*゚ おつにな~れ
(´・ω・`)*゚
ヽ、*゚つ
。*゚ ⊃
☆ ∪~ *。
`・+。*・。*・。*・。*
12:無責任な名無しさん
10/10/31 01:42:02 2c8/7f19
同じく
13:無責任な名無しさん
10/10/31 08:11:20 Oonlfe2c
382 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/10/23(土) 21:13:57 Ki9tzsBS
>被疑者法人は被保険者の為に損害賠償請求権者と示談等を行うことができる旨定められており、
>同社は、被保険者の代理人としてではなく、自己の行為として示談交渉を行う権利を有するのであるから、
>弁護士資格なくして示談交渉を行ったとしても、これが弁護士法違反を構成しないことは明らかである。
>よって、・・・・犯罪を構成せず、罪とならない。
被疑者法人は損害賠償請求権者と示談等を行います旨定めている。これによって、損害賠償請求権者に成り代わり、
自己の行為として、保険契約の第三者に対して、保険金の確定をし、損害賠償請求権者に保険金を支払うのだ。
この件に不服があれば、弁護士裁判所の権力を借りて、保険金を確定するのだ。
これでも保険金を受け取らなければ、供託をするだけだ。
被疑者法人は損害賠償請求事件の法なのだ。何人も、被疑者法人に損害賠償請求をしてはならぬ。
被疑者法人に対しては、私の損害をどうか恵んでくださいと言わねばならぬ。
これは、損害賠償請求権者に保険金を支払ったならば、保険金の範囲で、被疑者法人が損害賠償請求権を得ると言っているのであり、
保険金を支払う前に、保険金の確定交渉をする権利を有すると言っているのではない。
よって、第三者に直接支払う保険金の確定交渉は弁護士法72条に違反する。なぜなら申立人は保険金を受け取っていないのだからな。
保険金の支払いの請求をしていないのだからな。
14:無責任な名無しさん
10/10/31 08:13:57 Oonlfe2c
381 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/10/23(土) 20:44:42 Ki9tzsBS
>保険約款には、被保険者が法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害に対して保険金を支払う旨定められており、
>すなわち、被疑者法人が支払い責任を負うとされている。
>よって被疑者法人から賠償債務を支払うとの連絡したことは、正当な業務として債務の履行の意思を伝達したに過ぎず、
>申立人の言う示談申し込みには当たらない。
保険金は保険契約者に支払うのだな。保険金は保険契約の第三者に支払うことはないな。
つまり、支払い責任は保険契約者に対して負うことだな。保険金を保険契約者に支払わない保険契約なんてないわな。
被疑者法人から賠償債務を支払うとの連絡したことは違法の業務として保険金の支払いの意思を伝達した。
なぜなら、賠償債務の第三者弁済はできない。保険金による第三者弁済はできない。
賠償債務は示談(損害賠償請求)なくして支払いはできない。保険金は示談(支払いの請求)なくして支払いはできない。
申立人は保険契約の第三者である。
保険約款に「損害賠償請求権者は、被疑法人に対して、損害賠償額の支払いの請求ができる」と唄い、
被疑法人の支払い行為が、示談行為になるようにしたのである。
よって、被疑者法人の保険金の支払いの意思は申立人に対する示談申入である。
15:無責任な名無しさん
10/10/31 08:21:11 Oonlfe2c
相手方任意保険屋に保険金の支払いの請求をしない限り、相手方任意保険屋から保険金を受け取らない限り、
任意保険屋の示談代行は弁護士法72条に違反する。
なお、医療機関等の関係先への任意保険屋の支払いは任意保険屋と示談しなければ無効である。
16:無責任な名無しさん
10/10/31 11:48:57 xCs7AkeN
>>9
これすごいよな。過去ログにも効くんだぜ。>>1おつ
17:無責任な名無しさん
10/10/31 14:06:19 Oonlfe2c
>Q.車が全損と言われたが納得できない。
>A.Q.車が全損と言われたが納得できない。
A.潔くあきらめてください。修理費用と時価額を比較して、いずれか低い方しか賠償されません。。修理費用と時価額を比較して、いずれか低い方しか賠償されません。
はぁぁぁ~い、任意保険屋のうれしそうなお顔を見た途端に、潔くあきらめていました。
任意保険屋に骨董品として、売るつもりは全くありませんから。
18:無責任な名無しさん
10/10/31 14:12:28 Oonlfe2c
>Q.車が全損と言われたが納得できない。
>A.潔くあきらめてください。修理費用と時価額を比較して、いずれか低い方しか賠償されません。
はぁぁぁ~い、任意保険屋のうれしそうなお顔を見た途端に、潔くあきらめていました。
任意保険屋に骨董品として、売るつもりは全くありませんから。
19:無責任な名無しさん
10/10/31 14:20:52 Oonlfe2c
>自賠責・任意保険の有無(必須)
自賠責未加入は犯罪だぁー。
任意保険と一緒にするなぁー。
任意保険屋に同意書を提出することはありません。
任意保険屋よ、余計なことはするなよ。
20:無責任な名無しさん
10/10/31 14:29:37 Oonlfe2c
>ほとんどの保険会社は修理工場と提携しており、その指定修理工場で修理すれば代車を無料でサービスする場合もあります。
このようなことは、全くないでありんす。
おいしい話には注意しましょう。
21:無責任な名無しさん
10/10/31 14:40:51 Oonlfe2c
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言で葉欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
*独特の用語とレス転載が特徴的で、以下のリストが有用です。
NGワードリスト(対象レスIDもNG対象とするオプション推奨)
1 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/10/30(土) 12:42:08 4v3Sf1O0
相談する場合は下記テンプレを埋めてください。>>2-10あたりまで目を通せば自ずと解決するかもです。
【お名前】
捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
大体でOKです。事故からのおおまかな経過時間、昼・夜・夕方・未明など。晴・曇・雨・霧などの気象条件も。
【車両等】
バイク・車・歩行者・自転車など、相手とあなたの車両等の状況。未成年者、高齢者などいればそれも。
【警察への届出の有無と処理】
警察に届けは済んでいるか? 扱いは物損事故か?人身事故か?
【保険の加入状況】
相手とあなたの自動車保険の加入状況は? 自賠責・任意保険の有無(必須) 車両保険・人身傷害(省略可)
【怪我人の有無と程度】
怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況・程度を分かる範囲で。
【車両等の損壊状況】
車両が壊れていれば、双方の車両の状況・程度を分かる範囲で。
【現場の状況】
交差点か否か? 車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の有無と状況など、必要な範囲で。
【で、何を相談したいか?】
過失割合・交渉方法など、何を相談したいかを教えてください。
助言をしてくれる方は現場に居合わせた訳ではありません。相談者は全ての状況がわかっていても、
助言される方にとってはあなたの文章だけが頼りです。第三者が読んで事故の状況が伝わるか、
投稿前によく見直してみることをお勧めします。
22:無責任な名無しさん
10/10/31 20:55:42 Oonlfe2c
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言葉で欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
*独特の用語とレス転載が特徴的で、以下のリストが有用です。
23:無責任な名無しさん
10/11/02 17:05:48 CSSAkC/v
自賠責保険の120万円について聞きたいのですが
現在第三者による傷病届をして健康保険を使って治療しているのですが
この120万円というのは、3割負担の分の治療費で計算されるのでしょうか?
10割負担で計算されて、7割は健康保険に支払われるのでしょうか?
24:無責任な名無しさん
10/11/02 18:39:30 /IDFbFc1
>>23
10割の負担。但し、治療に対する単価が異なる。
健保利用しない場合、自由診療ということで、病院が点単価を20円くらいで治療費を計算する。
一方で健保だと点単価10円での治療となる。
…で、あってる?
25:無責任な名無しさん
10/11/02 19:24:42 CSSAkC/v
>>24
レスありがとうございます。
ということは、10割計算だと120万余裕で超えてる場合は慰謝料や交通費など
全く支払われず、健康保険から請求がくる7割負担分だけで120万に達してしまい
こちらへは全く支払われないこともあるのでしょうか?
すいません、ちょっと自分でも書いてることがわけわからなくなってきました。
ネットで調べても120万円までとか、被害者請求のやり方とか、120万円を超えて
請求したら120万円しか支払われないなどは出てくるのですが、実際120万以上
になった場合どういう内訳や実際に支払われるかなどの情報を見つけることが
できませんでした、こういったことを載せているサイトなどがあれば教えていた
だければ幸いです。よろしくお願いします。
26:無責任な名無しさん
10/11/02 19:50:16 aTUjGKYc
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言葉で欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
*独特の用語とレス転載が特徴的で、以下のリストが有用です。
NGワードリスト(対象レスIDもNG対象とするオプション推奨)
3 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/10/30(土) 12:44:07 4v3Sf1O0
よくある質問 その1
Q.自賠責保険の限度額は?
A.対人のみの補償で、その限度額は傷害 120万円、死亡 3,000万円。
後遺障害は等級ごとに、第1級3,000万円(神経系統の機能または精神・胸腹部臓器に著しい障害を残し、常時介護を要する場合は4,000万円)~第14級75万円。
Q.自賠責は過失相殺をするの?
A.原則として過失相殺を行ないません。
但し、被害者側に70%以上の過失がある場合には、重過失による減額が行われます。
傷害部分については20%、死亡・後遺障害については20~50%の減額となります。
また、加害者が無過失の場合は自賠責も支払われません。
Q.自賠責の慰謝料の計算方法は?
A.総治療期間を限度として、4,200円×実治療日数×2で計算します。
(即ち「4,200円×総治療期間(の日数)」と「4,200円×実治療日数×2」の少ない方になります)
(なお、診断書が「中止」の場合は、治療最終日に+7日した日数を総治療期間とみなします)
Q. 任意保険の慰謝料の計算方法は?
A. 基本的な計算方法は次のとおりです。
通院1ヶ月につき 126,000円。入院1ヶ月につき 252,000円。3ヵ月を超える場合は逓減をする。
例えば、通院の場合、1~3ヶ月までは126,000円/月、4ヶ月目101,000円、5ヶ月目88,000円・・・となります。
この計算をベースに、症状や程度によって増額されたり、月平均の通院日数が少なければ減額されるなどの調整がなされます。
大まかに言うと、通院3ヵ月までは自賠責とほぼ同じ。3ヶ月を超えると自賠責より少なくなってくる。
入院期間については通院のほぼ2倍、となります。(あくまで大雑把なものですので参考程度に)
27:無責任な名無しさん
10/11/02 20:05:05 TjHHrXh0
>>26
おまえが常駐してるんだろw
28:無責任な名無しさん
10/11/02 20:08:47 aTUjGKYc
お前もな。ご同様、常駐のようで。
29:無責任な名無しさん
10/11/05 08:21:19 /pYYBOn5
>>25
24ではないが
支払われない可能性はある。だから健保や労災を使用した方がよい。
後は県民共済等で補強すればベターだね
30:無責任な名無しさん
10/11/05 08:37:30 i21vpM3L
大きなお世話。
31:無責任な名無しさん
10/11/06 01:36:45 M3tbocC+
>>25
健保組合とあなたの請求との早い者勝ち。
32:無責任な名無しさん
10/11/06 07:41:15 4YrxV5WI
大きなお世話。
33:無責任な名無しさん
10/11/06 08:08:25 4YrxV5WI
>>31
>任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言葉で欺罔を謀り、
この問題もあるが、早い者勝ちなんていう単純なものではない。
保険金には保険代位というものがあり、これがさらに複雑にする。
34:無責任な名無しさん
10/11/06 11:02:28 fYhyCiqW
交通事故で相手側弁護士から9:1(相手優先道路)なので9割払えと文書が届きました。
無視してると裁判しても7:3が限界、弁護士が言うんだから間違いないと文書が届きました。
結局8:2で調停→9:1で裁判
結果4.5:5.5(笑)
そいつは偉そうな糞みてぇな弁護士だったわ
それと、自分はそんなに悪くないと思う過失割合を押しつけられた場合、裁判するのも悪くないな(笑)
35:無責任な名無しさん
10/11/06 15:24:56 4YrxV5WI
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言葉で欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
*独特の用語とレス転載が特徴的で、以下のリストが有用です。
36:無責任な名無しさん
10/11/06 15:35:44 4YrxV5WI
NGワードリスト(対象レスIDもNG対象とするオプション推奨)
相手側弁護士 裁判するのも悪くないな(笑) 結果4.5:5.5(笑)
37:無責任な名無しさん
10/11/07 20:17:40 RenWDevv
健保組合の被害者請求・・・
38:無責任な名無しさん
10/11/08 07:47:34 eOEVU5u2
任意保険屋の被害者請求・・・・
39:無責任な名無しさん
10/11/08 09:15:01 6KEKm0hL
目の前で車が事故っててそこに自転車で突っ込んでこけちゃったんだけど
急いでたからすいませんって感じで連絡先だけ交換して
立ち去ったんですけど今日になって肩や首が痛くなってきました。
この場合自分はぶつけた側だから自分に非があるんですかね。
とりあえず、痛みが引かないんで病院いってきます。
40:無責任な名無しさん
10/11/08 10:33:26 4SoOhbRG
基準のちがいをわかりやすく・・・
41:無責任な名無しさん
10/11/08 13:08:24 eOEVU5u2
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言葉で欺罔を謀り、
42:無責任な名無しさん
10/11/08 13:09:53 6Pl1XNsB
教えて下さい。今年3月に、
赤信号停止中追突され現在も、緊張性頭痛と首が自在に動かない症状で通院してますが
医師から症状固定と言われて
任意保険屋に後遺症認定の書類を送る様、依頼しました。
今後、認定された場合、
示談交渉に成ると思うのですが、
その際の注意点などをご指導下さい。
宜しくお願い致します。
43:無責任な名無しさん
10/11/08 13:21:20 gmgn6np7
このスレに相談を持ち込む人は、このスレには
「逆恨みから事故相談を妨害する者が常駐している」
ということにまず留意する。
貴方に向けて「保険会社から賠償金を受け取ることは犯罪だ」云々の
訳の分からない書き込みがあったら
『お前に聞いてねーんだよ!カス!』
とレスするか無視しましょう。
44:無責任な名無しさん
10/11/08 18:21:05 eOEVU5u2
>貴方に向けて「保険会社から賠償金を受け取ることは犯罪だ」
こんな誰も言ってないことを書くのは、任意保険屋。
任意保険屋は賠償金を支払うことによって損害賠償請求権者に成り代わる。
つまり、任意保険屋は、被害者になると言うことだ。
任意保険屋に聞くことは、任意保険屋の賠償金の算定額受け取ることと同じこと。
賠償金の算定権は被害者にあるのだ。保険金を受け取ると、賠償金の算定権が移るのだ。
保険金には不当利得に対する返還請求権がある為、被害者の請求は全く無視されるのだ。
保険会社から、保険金を受け取らなければ、任意保険屋の賠償金の算定は被害者の権利侵犯に当たり、
犯罪となるのだ。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言葉で欺罔を謀り、
45:無責任な名無しさん
10/11/08 18:29:08 eOEVU5u2
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言葉で欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
*独特の用語とレス転載が特徴的で、以下のリストが有用です。
NGワードリスト(対象レスIDもNG対象とするオプション推奨)
相手側弁護士 裁判するのも悪くないな(笑) 結果4.5:5.5(笑) 逆恨み 事故相談 妨害する者
保険会社から賠償金を受け取ることは犯罪
『お前に聞いてねーんだよ!カス!』 →任意保険屋に対して使いましょう。
46:無責任な名無しさん
10/11/08 20:49:27 r9hr48Yf
>>42
交渉はどんな時も穏やかに
47:無責任な名無しさん
10/11/09 08:43:07 pWiHrGHJ
>>46
『お前に聞いてねーんだよ!カス!』 →任意保険屋に対して使いましょう。
48:無責任な名無しさん
10/11/09 15:00:28 2kduyOKL
>>46 >>47
42です。私の為にすみません。
又、甘えてお伺いしますが、
自賠責保険は、上限が有るのは、分かりますが、
任意保険屋には、精神的苦痛等による
慰謝料の交渉をどの様に訴え、
弁護士会の赤い本?の算定額よりも上澄み出来るでしょうか?
現在、私は仕事上、車を使用しますが、
信号停止中は必ずバックミラーを見ていたり、
運転自体、恐怖を感じる時も有ります。
又、使用したくもない有給休暇を、
使い、ひどい頭痛の為医者に行くなど、
会社的にも、印象を悪くしています。
何か具体的に得策をご指導下さい。ちなみに加害者は一度
謝罪に来ただけで、誠意も感じておりません。
アドバイスを宜しくお願い致します。
49:無責任な名無しさん
10/11/09 15:03:55 30r5S5U5
946 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 13:21:08 ID:4UcjhmSR [2/2]
(途中省略)
これ↓を本屋で立ち読みすれば?慰謝料UPなんて並大抵の事案では無理って分かるよ。
弁護士がきちんと教える交通事故 示談と慰謝料増額【暮らしの法律シリーズ】
URLリンク(www.asa21.com)
50:無責任な名無しさん
10/11/09 15:33:32 pWiHrGHJ
NGワードリスト(対象レスIDもNG対象とするオプション推奨)
相手側弁護士 裁判するのも悪くないな(笑) 結果4.5:5.5(笑) 逆恨み 事故相談 妨害する者
保険会社から賠償金を受け取ることは犯罪 自賠責保険 任意保険屋には、精神的苦痛等による慰謝料の交渉をどの様に訴え、
弁護士会の赤い本? 得策を 加害者は一度謝罪に来ただけで、誠意も感じておりません。 アドバイス
51:無責任な名無しさん
10/11/09 15:35:23 pWiHrGHJ
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言葉で欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
*独特の用語とレス転載が特徴的で、以下のリストが有用です。
49 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/11/09(火) 15:03:55 30r5S5U5
946 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 13:21:08 ID:4UcjhmSR [2/2]
(途中省略)
これ↓を本屋で立ち読みすれば?慰謝料UPなんて並大抵の事案では無理って分かるよ。
弁護士がきちんと教える交通事故 示談と慰謝料増額【暮らしの法律シリーズ】
URLリンク(www.asa21.com)
52:無責任な名無しさん
10/11/09 18:51:14 t9Q3+lFH
交通事故で働けなくなったときに相手に請求する逸失利益について質問です。
自営業(工場)の代表者が怪我をしたため、
本人だけでなく一緒に働いてた家族まで
仕事が出来なくなってしまった場合、
本人以外の逸失利益は請求できますか?
53:無責任な名無しさん
10/11/09 18:54:39 lapbq9Sr
>>48
自分の加入する保険会社に聞くと、人身担当の者が出てていねいに教えてくれる。
54:無責任な名無しさん
10/11/09 19:04:11 lapbq9Sr
>>52
代表者個人の損害の他に、会社として損害を請求すればいい。
55:無責任な名無しさん
10/11/09 19:10:11 t9Q3+lFH
>>54
ありがとうございます
56:無責任な名無しさん
10/11/09 22:11:46 pWiHrGHJ
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言葉で欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
*独特の用語とレス転載が特徴的で、以下のリストが有用です。
57:無責任な名無しさん
10/11/09 22:20:35 pWiHrGHJ
NGワードリスト(対象レスIDもNG対象とするオプション推奨)
相手側弁護士 裁判するのも悪くないな(笑) 結果4.5:5.5(笑) 逆恨み 事故相談 妨害する者
保険会社から賠償金を受け取ることは犯罪 自賠責保険 任意保険屋には、精神的苦痛等による慰謝料の交渉をどの様に訴え、
弁護士会の赤い本? 得策を 加害者は一度謝罪に来ただけで、誠意も感じておりません。 アドバイス
自分の加入する保険会社に聞く 人身担当の者が出てていねいに教えてくれる。
ありがとうございます 本人以外の逸失利益は請求できますか? 相手に請求する逸失利益について質問です。
58:無責任な名無しさん
10/11/11 19:57:20 UW3fr6oU
このたび追突事故にあった者です。
むち打ちになってしまったのですが、半年経過した頃から、相手方の保険会社が
治療終了をちらつかせてきていてイヤな思いをしています。
きっちり治療も受けたいし、きっちり慰謝料もいただきたい場合、
「弁護士費用特約」は使える特約なんでしょうか?
この特約を付帯してれば、弁護士基準の慰謝料期待できたのでしょうか?
(自分は付けてなかったので、今後の後学のためにご教示ください。)
59:無責任な名無しさん
10/11/11 20:02:23 RXDna7m/
>>58
保険屋に聞けよ。
まぁ、現実的にあなたの今回のケースでは使わないだろうね。
60:無責任な名無しさん
10/11/12 00:26:47 3NbWerik
↑
軽いケースなら使っちゃいけないの?
61:無責任な名無しさん
10/11/12 07:02:27 Jb5HNNLB
使っちゃいけないってことはないけど
どういうものか知ってていってるのかな?
62:無責任な名無しさん
10/11/12 07:03:01 fG76u/d/
>半年経過した頃から、相手方の保険会社が治療終了をちらつかせてきていてイヤな思いをしています。
身から出たさび。
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言葉で欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
>きっちり治療も受けたいし、きっちり慰謝料もいただきたい場合、「弁護士費用特約」は使える特約なんでしょうか?
身から出たさび。
弁護士法73条を読め。
>「弁護士費用特約」
こんなものなくても、支払い側任意保険屋は違法弁護士を頼むのではないのか。
お前が相手契約任意保険屋と示談しなければ、相手側の弁護士はすぐにすっ飛んでくる。
お前が請求する分にはお前契約の任意保険屋が、弁護士をあてがうことはないわな。
63:無責任な名無しさん
10/11/12 07:04:17 fG76u/d/
NGワードリスト(対象レスIDもNG対象とするオプション推奨)
相手側弁護士 裁判するのも悪くないな(笑) 結果4.5:5.5(笑) 逆恨み 事故相談 妨害する者
保険会社から賠償金を受け取ることは犯罪 自賠責保険 任意保険屋には、精神的苦痛等による慰謝料の交渉をどの様に訴え、
弁護士会の赤い本? 得策を 加害者は一度謝罪に来ただけで、誠意も感じておりません。 アドバイス
自分の加入する保険会社に聞く 人身担当の者が出てていねいに教えてくれる。
ありがとうございます 本人以外の逸失利益は請求できますか? 相手に請求する逸失利益について質問です。
「弁護士費用特約」
64:無責任な名無しさん
10/11/12 22:52:25 3NbWerik
自分の加入する保険会社の物損、人身の担当は丁寧に教えてくれませんよ。
女性だからですかね。
自分で色々と調べて言えばそうしてくれるケースばかり。
黙っていたら何も支払われません。
65:無責任な名無しさん
10/11/13 08:45:34 iyTleRpF
>>64
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言葉で欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
>自分の加入する保険会社の物損、人身の担当は丁寧に教えてくれませんよ。
損害賠償請求の指南はしないことは当然だわな。弁護士法73条は遵守するのだな。
この頃は人身傷害保険や車両保険等により、保険金を契約者に支払うことによって相手方に請求するのではないか。
>黙っていたら何も支払われません。
相手方に損害賠償請求しなければ、賠償金は貰えないのは同然だが、相手契約保険屋にあれくれ、これくれといっても、
ほとんど無視される。任意保険屋に対しては損害賠償請求権があるわけではない。任意保険屋が、損害賠償額の支払いの請求ができると
損害賠償請求権者に認めているだけだ。損害賠償額(保険金)と賠償金は全く性質の異なるものだ。
保険金には保険代位と言うものがあり、不当利得に対する返還請求権を持つのだ。
この保険金の性質を誰もが理解できるのは車両の全損扱いだ。
本来ならば、修理費を支払うべきであるところ、車の骨董価値を保険金で支払うとこによって、車の有する権利を取り上げる。
その一番のものは車は足の代用をしている。この利益は保険金では支払われることはない。
任意保険屋が保険金を支払う最大の目的は被害者の損害賠償請求権を得ることだ。
これによって、損害賠償額の確定行為が任意保険屋の行為となり、当事者が行為したのだから、弁護士法72条に違反しないと
豪語しているのだ。
示談屋も真っ青の行為を保険金の性質を悪用し、示談屋家業に猪突猛進している。
66:無責任な名無しさん
10/11/13 08:47:11 iyTleRpF
NGワードリスト(対象レスIDもNG対象とするオプション推奨)
相手側弁護士 裁判するのも悪くないな(笑) 結果4.5:5.5(笑) 逆恨み 事故相談 妨害する者
保険会社から賠償金を受け取ることは犯罪 自賠責保険 任意保険屋には、精神的苦痛等による慰謝料の交渉をどの様に訴え、
弁護士会の赤い本? 得策を 加害者は一度謝罪に来ただけで、誠意も感じておりません。 アドバイス
自分の加入する保険会社に聞く 人身担当の者が出てていねいに教えてくれる。
ありがとうございます 本人以外の逸失利益は請求できますか? 相手に請求する逸失利益について質問です。
「弁護士費用特約」 女性だからですかね。
67:無責任な名無しさん
10/11/13 22:32:17 /yJ+f61d
>>42 >>48
最初に、突然のもらい事故、心からお見舞い申し上げます。
どれが、貴女でしょうか?
トリップ付けてもらいたい。
俺の息子も、100対0で過失はなしで
かなりの上積みして終わったばかりだけど・・・
保険の書類は送付してもらってはいけません。
交渉は 必ず3回はすること、その場で返事は絶対しないこと。
はんこは、最後まで押さないでください。
屈強な男性と同席して、対峙してください!
録音も、してください。
相手の誠意がない場合は、相手に対して
厳罰を求める嘆願書を警察 検察に提出しますと言ってください。
保険会社の提示額は、1回目はマニュアルどおりの最低額です
まず、これだけ。
他は、読まなくてもいいですよ。気にしないで頑張って
そして心と体の傷が癒えることをお祈りします。
また・・・
68:無責任な名無しさん
10/11/14 00:12:23 x/T+Fvuv
NGワードリスト(対象レスIDもNG対象とするオプション推奨)
相手側弁護士 裁判するのも悪くないな(笑) 結果4.5:5.5(笑) 逆恨み 事故相談 妨害する者
保険会社から賠償金を受け取ることは犯罪 自賠責保険 任意保険屋には、精神的苦痛等による慰謝料の交渉をどの様に訴え、
弁護士会の赤い本? 得策を 加害者は一度謝罪に来ただけで、誠意も感じておりません。 アドバイス
自分の加入する保険会社に聞く 人身担当の者が出てていねいに教えてくれる。
ありがとうございます 本人以外の逸失利益は請求できますか? 相手に請求する逸失利益について質問です。
「弁護士費用特約」 女性だからですかね。 心からお見舞い申し上げます。 厳罰を求める嘆願書を警察 検察に
提出しますと言ってください。 保険会社の提示額
69:無責任な名無しさん
10/11/14 00:13:34 x/T+Fvuv
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言葉で欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
70:無責任な名無しさん
10/11/14 01:25:31 qMZL44do
これって、究極の、人・・買ですよね?
ある種類は、物品番号ですし・・・
考えすぎかなー
71:無責任な名無しさん
10/11/14 08:04:15 x/T+Fvuv
心からお見舞い申し上げます。
72:無責任な名無しさん
10/11/14 11:35:35 Hj+/GqqR
>>48
徹底的にやりたいなら弁護士を雇うといいと思う。
金をかけたくないなら紛セ
いずれにせよ後遺症認定後だろうね
73:無責任な名無しさん
10/11/14 15:42:21 7QuI0gH6
一人でも、ネットをしてるのならできるよ。
最後の土壇場まで苦しめてやればいいと思うけど・・
この板ではな・・・
74:無責任な名無しさん
10/11/14 19:09:17 x/T+Fvuv
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言葉で欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
75:無責任な名無しさん
10/11/14 19:24:09 x/T+Fvuv
48 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/11/09(火) 15:00:28 2kduyOKL
>>46 >>47
42です。私の為にすみません。
又、甘えてお伺いしますが、
自賠責保険は、上限が有るのは、分かりますが、
任意保険屋には、精神的苦痛等による
慰謝料の交渉をどの様に訴え、
弁護士会の赤い本?の算定額よりも上澄み出来るでしょうか?
現在、私は仕事上、車を使用しますが、
信号停止中は必ずバックミラーを見ていたり、
運転自体、恐怖を感じる時も有ります。
又、使用したくもない有給休暇を、
使い、ひどい頭痛の為医者に行くなど、
会社的にも、印象を悪くしています。
何か具体的に得策をご指導下さい。ちなみに加害者は一度
謝罪に来ただけで、誠意も感じておりません。
アドバイスを宜しくお願い致します。
-------------------------------------
内容は支離滅裂です。
76:無責任な名無しさん
10/11/14 19:30:33 x/T+Fvuv
>>73
心からお見舞い申し上げます。
最後の土壇場まで苦しめてやればいいと思うけど・・
77:無責任な名無しさん
10/11/14 21:28:39 87HnU/35
この板では、無理みたいですね・・・残念ですが。
78:無責任な名無しさん
10/11/14 22:31:50 iAbR/XRG
オカマを掘られて完全なる10対0なのですが、車に積んであった車載品が完全に壊れてしまい修理不可能な状態です。
相手の保険屋から、壊れた車載品を請求をする書類が相手の保険屋から来たのですが、その物は定価だと10万円くらい
しかしネット及びごく普通の店舗では、半額の5万円程度の相場になっているのですが、定価での請求をした場合
それで通るものなのでしょうか?
79:無責任な名無しさん
10/11/15 05:52:18 sfRjLoAb
>>78
買ったときの価格と交渉によるだろう。
80:無責任な名無しさん
10/11/15 07:47:36 NbtO/zV+
心からお見舞い申し上げます。
最後の土壇場まで苦しめてやればいいと思うけど・・
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言葉で欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
>壊れた車載品を請求をする書類が相手の保険屋から来たのですが、
まず、相手方に任意保険屋と交渉はしないと言えば良いではないか。
81:無責任な名無しさん
10/11/15 07:49:52 NbtO/zV+
78 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/11/14(日) 22:31:50 iAbR/XRG
オカマを掘られて完全なる10対0なのですが、車に積んであった車載品が完全に壊れてしまい修理不可能な状態です。
相手の保険屋から、壊れた車載品を請求をする書類が相手の保険屋から来たのですが、その物は定価だと10万円くらい
しかしネット及びごく普通の店舗では、半額の5万円程度の相場になっているのですが、定価での請求をした場合
それで通るものなのでしょうか?
----------------------------
内容は支離滅裂です。
82:無責任な名無しさん
10/11/15 08:43:30 NbtO/zV+
任意保険屋の示談代行は犯罪です。
示談屋との交渉は避けるべきことが世の中の常識です。
任意保険屋は保険金を支払うことによって損害賠償請求権を取得するのです。
任意保険屋からの支払いを受け取らなければ、任意保険屋は損害賠償請求権者になり得ません。
また、賠償債務は第三者弁済ができません。保険金による第三者弁済もできません。
よって、被害者に対しての支払いについては示談を必要としています。
損害賠償額の確定行為は被害者の法律事務です。被害者に対する保険金の支払い行為は加害者の為の示談行為(法律事務)です。
損害賠償額の確定を加害者名義で裁判によって確定しても(これ茶番劇であるが)、
保険金の支払いには示談が必要です。
反訴請求をした場合は、加害者が一旦保険金を受け取り、賠償金として、支払いをすれば、裁判によって、任意保険屋の損害賠償額の
確定行為は浄化され、損害賠償請求事件は合法的に解決したことになる。
反訴請求をしない場合は、債務不存在判決によって、損害賠償請求権は消失する。残るは任意保険屋との示談による保険金の受け取りだけである。
このばあい、任意保険屋の支払い拒否は示談拒否に当たり、示談代行は犯罪となる。
被害者が、損害賠償額の支払いの請求をしなければ、任意保険屋は支払いを行えない。よって、これまた示談代行は犯罪である。
債務不存在判決による損害賠償額の加害者名義によっての供託は無効である。
反訴請求をしていないこと、損害賠償請求権は消失していることにより、請求なき支払いは無効である。
83:無責任な名無しさん
10/11/15 15:39:45 zAHX/hVa
【お名前】
【事故日・時間帯】
本日午前
【車両等】
私 自転車
相手 乗用車
【警察への届出の有無と処理】
警察に届け出済み 扱いは物損事故
【保険の加入状況】
相手とあなたの自動車保険の加入状況は?
自賠責・任意保険 有
車両保険・人身傷害 有
【怪我人の有無と程度】
怪我人 有 自分 軽症(診察では異常なし)しばらく経過を様子見
【車両等の損壊状況】
ちいさい傷
【現場の状況】
交差点(横断歩道)で乗用車が左折したところに自転車と接触
【で、何を相談したいか?】
相手が(免許が取り消しになると困るらしく)示談をもちかけられたのですが分からない事だらけで不安です。
交渉のポイントや注意点を教えてください、動揺しています…
84:無責任な名無しさん
10/11/15 15:59:27 sfRjLoAb
>>83
ちゃんと警察に届けてあるから示談は経過見てからでいいよ。
相手にも「軽症ですが、一ヶ月程度様子を見てから示談します」と伝えればよい。
落ち着いて殻でいいから
服やかばんの破損と、自転車の破損状況を調べて、
(破損状況を写真で撮っておく事)
相手に「物損はこのくらいの被害です。保険使いますか?」と早めに伝えたほうがいいね。
85:無責任な名無しさん
10/11/15 16:08:50 Z2Zdlt6S
落ち着いたらなのか早めなのかどっちだ
86:無責任な名無しさん
10/11/15 16:58:18 sfRjLoAb
落ち着いたら、すみやかにでいいよ。
87:83
10/11/15 18:27:48 zAHX/hVa
ありがとうございます
示談書等ができたらまた相談するかもしれないので
その時はよろしくお願いします
88:無責任な名無しさん
10/11/15 22:53:45 NbtO/zV+
21 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/10/31(日) 14:40:51 Oonlfe2c
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言で葉欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
*独特の用語とレス転載が特徴的で、以下のリストが有用です。
NGワードリスト(対象レスIDもNG対象とするオプション推奨)
1 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/10/30(土) 12:42:08 4v3Sf1O0
相談する場合は下記テンプレを埋めてください。>>2-10あたりまで目を通せば自ずと解決するかもです。
【お名前】
捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
大体でOKです。事故からのおおまかな経過時間、昼・夜・夕方・未明など。晴・曇・雨・霧などの気象条件も。
【車両等】
バイク・車・歩行者・自転車など、相手とあなたの車両等の状況。未成年者、高齢者などいればそれも。
【警察への届出の有無と処理】
警察に届けは済んでいるか? 扱いは物損事故か?人身事故か?
【保険の加入状況】
相手とあなたの自動車保険の加入状況は? 自賠責・任意保険の有無(必須) 車両保険・人身傷害(省略可)
【怪我人の有無と程度】
怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況・程度を分かる範囲で。
【車両等の損壊状況】
車両が壊れていれば、双方の車両の状況・程度を分かる範囲で。
【現場の状況】
交差点か否か? 車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の有無と状況など、必要な範囲で。
【で、何を相談したいか?】
過失割合・交渉方法など、何を相談したいかを教えてください。
助言をしてくれる方は現場に居合わせた訳ではありません。相談者は全ての状況がわかっていても、
助言される方にとってはあなたの文章だけが頼りです。第三者が読んで事故の状況が伝わるか、
投稿前によく見直してみることをお勧めします。
89:無責任な名無しさん
10/11/15 23:02:10 NbtO/zV+
>相手に「物損はこのくらいの被害です。保険使いますか?」
90:無責任な名無しさん
10/11/15 23:05:17 NbtO/zV+
>相手が(免許が取り消しになると困るらしく)示談をもちかけられたのですが分からない事だらけで不安です。
> 交渉のポイントや注意点を教えてください、動揺しています…
91:無責任な名無しさん
10/11/15 23:07:29 YK/HYR8S
まずは冷静になる事。それ以外の注意点はないヲ
92:無責任な名無しさん
10/11/15 23:07:34 NbtO/zV+
任意保険屋の示談代行は犯罪です。
93:無責任な名無しさん
10/11/15 23:13:47 x005QV0i
ミソジとケイゾはリンクするだった様な・・・
違ったかな
94:無責任な名無しさん
10/11/15 23:20:58 NbtO/zV+
>示談書等ができたらまた相談するかもしれないので
95:無責任な名無しさん
10/11/15 23:23:07 NbtO/zV+
>ありがとうございます
96:無責任な名無しさん
10/11/15 23:42:25 hjmyJPMa
昨年12月、元々鬱&腰が悪い奴が事故に遭いました。
腰のあたりを車にぶつけられたようです。事故の程度は解りませんが。
こいつのことですから、元々の持病である鬱や腰痛をフルに活用して、
長期間にわたって保険金をブン取ったとみられます。
職場ではピンピンしてるし、重い物持つし、突然小走りするし。
詐欺としか思えません。
そういえば、夏にコルセットを作るよう医者に言われたと言って、
コルセット作ってきたらしいです。きっと近所の昔からの顔なじみの医者でしょう。
コルセットで腰が曲げられないと言う割に、腰曲げて机に突っ伏して居眠り。
こいつのやることなすこと、詐欺まがい。
ちなみに、人事異動時期になると、包帯巻いたり、眼帯着けたりして、
県外異動できない位に重傷なアテクシ、をアピールするらしいです。
今年もそろそろそんな時期。見物ですw
そういえば、やっとこないだ示談したとか言ってたな。
ブン取りに満足したか。また似たような事故起こしたら、完全当たり屋だな。
あ~訴えてやりたい、こんな奴。
97:無責任な名無しさん
10/11/15 23:55:38 NbtO/zV+
内容は支離滅裂です。
ありがとうございます
98:無責任な名無しさん
10/11/15 23:59:20 GRbPBwFI
『うおおおおおおおっっっっっっ!!!!!!!!
これだ!この手だ!この手を使えば今度こそ莫大な賠償金をブン取って
一生遊んで暮らせるぞ!!!!』
当たり屋長介(ID:NbtO/zV+)の叫びがパソコンから聞こえてきそうで怖い。
99:無責任な名無しさん
10/11/16 01:14:16 TYov/jJX
専業主婦だけど休業損害はでますか?
100:無責任な名無しさん
10/11/16 01:17:12 HexVvqPq
でますよ。
交通事故に遭ったためにまったく主婦業ができない状況ならば自賠責保険の基準で1日5,700円です。
101:無責任な名無しさん
10/11/16 01:47:00 TYov/jJX
いつ言ったらいいですか?示談の時?
出来れば毎月分ほしいです 病院までのガソリン代 がかかり負担が大きいです
102:無責任な名無しさん
10/11/16 01:49:44 8ZFGk0mB
>>101
途切れ途切れに聞いても適切な回答は出来ないよ。
テンプレに沿ってまず状況を書いてください。
103:無責任な名無しさん
10/11/16 01:54:37 HexVvqPq
そうそう。相談する場合は下記テンプレを埋めてください。
幸いなことにこのスレを荒らしているアホはいま寝ているようなので、アホが相談&回答を邪魔してこない
いまのうちに済ませてしまいましょう。
【お名前】
捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
大体でOKです。事故からのおおまかな経過時間、昼・夜・夕方・未明など。晴・曇・雨・霧などの気象条件も。
【車両等】
バイク・車・歩行者・自転車など、相手とあなたの車両等の状況。未成年者、高齢者などいればそれも。
【警察への届出の有無と処理】
警察に届けは済んでいるか? 扱いは物損事故か?人身事故か?
【保険の加入状況】
相手とあなたの自動車保険の加入状況は? 自賠責・任意保険の有無(必須) 車両保険・人身傷害(省略可)
【怪我人の有無と程度】
怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況・程度を分かる範囲で。
【車両等の損壊状況】
車両が壊れていれば、双方の車両の状況・程度を分かる範囲で。
【現場の状況】
交差点か否か? 車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の有無と状況など、必要な範囲で。
【で、何を相談したいか?】
過失割合・交渉方法など、何を相談したいかを教えてください。
助言をしてくれる方は現場に居合わせた訳ではありません。相談者は全ての状況がわかっていても、
助言される方にとってはあなたの文章だけが頼りです。
第三者が読んで事故の状況が伝わるか、投稿前によく見直してみることをお勧めします。
104:無責任な名無しさん
10/11/16 02:15:41 TYov/jJX
>99です。今日 事故にあいました 今夜は痛くて夜更かしてました。あした 詳しく書きますから アドバイスよろしくお願いしますね
105:無責任な名無しさん
10/11/16 02:19:19 HexVvqPq
ズコーッ!
まあ多分今日の昼前後に事故相手の保険屋さんから電話があるだろうから
そのとき「私、専業主婦なんですけど・・・」と保険屋さんに聞けばすべて解決。
106:無責任な名無しさん
10/11/16 02:38:29 et0vMaBm
>>98
余った回線で煽ってないで依頼のまとめでもしてやれ。
107:無責任な名無しさん
10/11/16 02:48:41 JK5e3kUw
それは小春さんがやるべきだ。
108:無責任な名無しさん
10/11/16 07:50:22 6OiX6+T2
>アドバイスよろしくお願いしますね
無知が犯罪者をのさばらせる。
>そのとき「私、専業主婦なんですけど・・・」と保険屋さんに聞けばすべて解決。
すぐに任意保険屋の魔の手が伸びる。
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言で葉欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
109:無責任な名無しさん
10/11/16 07:56:14 6OiX6+T2
>アドバイスよろしくお願いしますね
>専業主婦だけど休業損害はでますか?
無知が犯罪者をのさばらせる。
>そのとき「私、専業主婦なんですけど・・・」と保険屋さんに聞けばすべて解決。
>交通事故に遭ったためにまったく主婦業ができない状況ならば自賠責保険の基準で1日5,700円です。
すぐに任意保険屋の魔の手が伸びる。
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言で葉欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
110:無責任な名無しさん
10/11/16 08:03:48 6OiX6+T2
98 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 23:59:20 GRbPBwFI
『うおおおおおおおっっっっっっ!!!!!!!!
これだ!この手だ!この手を使えば今度こそ莫大な賠償金をブン取って
一生遊んで暮らせるぞ!!!!』
当たり屋長介(ID:NbtO/zV+)の叫びがパソコンから聞こえてきそうで怖い。
106 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/11/16(火) 02:38:29 et0vMaBm
>>98
余った回線で煽ってないで依頼のまとめでもしてやれ。
107 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/11/16(火) 02:48:41 JK5e3kUw
それは小春さんがやるべきだ。
---------------------------
任意保険屋犯罪逃れ別働隊の登場です。もっと語れ任意保険屋!!!!!!
111:無責任な名無しさん
10/11/16 10:33:08 zO7+xmPW
昨日、仕事帰りに自転車で走行中にコンビニから出てきた車にぶつけられて路上に倒れました。
自転車は破損なしで自分は足に少し痺れというか痛みがあるくらいです。
ぶつけた方に慰謝料請求出来ますか?
112:無責任な名無しさん
10/11/16 11:19:35 8ZFGk0mB
>>111
テンプレ嫁。
113:無責任な名無しさん
10/11/16 13:23:10 6OiX6+T2
>アドバイスよろしくお願いしますね
>専業主婦だけど休業損害はでますか?
>ぶつけた方に慰謝料請求出来ますか?
無知が犯罪者をのさばらせる。
>そのとき「私、専業主婦なんですけど・・・」と保険屋さんに聞けばすべて解決。
>交通事故に遭ったためにまったく主婦業ができない状況ならば自賠責保険の基準で1日5,700円です。
すぐに任意保険屋の魔の手が伸びる。
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言で葉欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
114:無責任な名無しさん
10/11/16 16:30:36 JV9o4HHK
>>98>>107
>>10
おまえいつもこれにかかるんだよ。馬鹿をいじって荒らしておいて運営にまとめてかけられて、
それをP2焼かれただの有志に文句たれて、何かするかと思えば逆恨み荒らし。同じ馬鹿だろw
115:無責任な名無しさん
10/11/16 17:08:44 lP8rgeKg
【人としてどうなの(?)このスレ限定八カ条】
一.『自分は優秀で常に正しく、他人は愚かで常に間違っている』と強く信じろ!
二.思い込みや勘違いを根拠に他人を徹底的に非難せよ!
三.思い込みや勘違いだったということがハッキリしても謝る必要は無い!
四.謝罪を要求する奴にはさらに誹謗中傷を加え罵倒せよ!
五.スレ全体を見渡して判断する必要はない!自分の思い込みが最優先だ!
六.他人が「この人は無視しましょう」と呼び掛けているときは無視せず相手をせよ!
七.その他人が「もう俺は無視を呼び掛けないよ」と怒って荒らしの相手をし始めたら
すかさず「お前も荒らしだということが分からないのか!」と激しく攻撃せよ!
八.『スレが荒れるのは正常な流れにしようとしない自分にも責任の一端がある ← 重要
のではないか?』という核心には触れずすべて他人のせいにしろ! ← 重要
116:無責任な名無しさん
10/11/16 17:10:57 lP8rgeKg
, -- 、 ,. -- 、
j 三ミ、ヽ./ 三ミ、ヽ
. r彡'⌒ 三ヾ、L_
}〃fr三ヽ r彡ニヽ ヾヽ. ヽ 黙れ!
r'ノ ノリ ,イ/ハ ハ 三 }} ))) )
ノノ,ノノ,イノ`{{ー{{‐ヽ,ミ リ (( (. ( お前のせいで俺は赤っ恥を掻いたんだ!
(((.〃/ {f\`:::ij~ソヘにヽ、}}} 、\
))n|'/'´\ヽ~://'⌒ヾ、r,ニヽ }} j 気の毒だなと思うのなら
(((| ||{{ @| v:| @ jリ:|l-、|.| {( ,
)}l ||:`ミ=彡!ij :|ミ==彡'::||^ソノ ,j ) .lニニl メ.几
. (((ハ|!`!u'こ′j`つ v j「 l|ニイ {{.{ |ニニ| 木又
ヾミ| r'ニヽ.`ー'´ノ,ニヽ |\ヾ ヽ`ー 、
`|.||⊥工工工.⊥|.| | )川 `,っ j │ フ_
|.||-─ーr─-|.| | ( ゝニ._( ( ヽ__ノ ´_,) つ
|.|lココゴココココj.| |./:`ァー、ヾ. ) _
ヾ二三三二二/::::/ : : ;ゝ._ヽ o o o o |ノ
>:'´::::::/: : :∠-─-リ、 o
. ∧::::::::/ : ;.ィ´: : : : : : : : :\
L:_〉/: ://: : : : : : : : : : : : ヽ
|: |:/: : /: : | : : : : : : : : : : : : : |
結局自分が逆恨みしている小春さん
(ID:JV9o4HHK)
117:無責任な名無しさん
10/11/16 17:13:06 6OiX6+T2
おわりおわりおわりおわりおわり。ごくろうさまでした。
118:無責任な名無しさん
10/11/16 17:14:44 lP8rgeKg
なんのことなのか分からない初心者は以下を参照
☆自動車保険示談代行を議論☆非弁 3
スレリンク(shikaku板:327-355番)
『「貴方はあの当時AAを貼っていなかったのにもかかわらず規制に
巻き込まれたのだから怒って当然」と言いたかったのでしょうか?』
586「・・・・・」 ← 黙ってないでさっさと返事しろよ小春。
119:無責任な名無しさん
10/11/16 19:01:53 zYkTLp8W
>>118
おまえさ、この日記帳の前スレ☆非弁2もAAで容量潰ししたよな。隔離スレ作った意味ないじゃんw
容量潰しはガチ規制なのに報告しないでやったんだぜ?
たった今もAA貼って「やってません」ってあの馬鹿以上の馬鹿だな。3回線全部使って首くくっちまえよ。
120:無責任な名無しさん
10/11/16 21:13:41 8Abqm6hd
やりたければどうぞ。
口だけ野郎の小春さん(大爆笑)。
121:無責任な名無しさん
10/11/17 00:42:42 axeKpYad
>>119
おまえさ、いったいいつになったらお前自身の間抜けぶりを認められるの?
586 :2010/05/02(日) 12:21:05
587 :2010/05/02(日) 12:31:01
俺様は今年の5月2日からずっと
『では、規制を喰らった当時のスレで私が貼り付けたAAとやらを指摘して下さい。
身に覚えがありません。』
過去スレ
【法律】-交通事故相談56>>1~を良く読んでね
スレリンク(shikaku板)
って言ってんだぜ?
たった今も『たった今もAA貼って「やってません」ってあの馬鹿以上の馬鹿だな。3回線全部使って首くくっちまえよ。』
なんて書き込んで頭大丈夫か?恥ずかしくないのか?
どうして『規制を喰らった当時のスレで私が貼り付けたAAとやらを指摘して下さい。』という問い掛けに答えられないの?
「これがあの当時お前が貼り付けたAAだ」って示せばいいだけだろ?
お前の代わりに「これがあの当時お前が貼り付けたAAだ」って示す人もいないっていう事実をどう説明するんだ?
俺様が『規制を喰らった当時のスレにAAを貼り付けた』という事実が無いからだろ?
なにが
『たった今もAA貼って「やってません」ってあの馬鹿以上の馬鹿だな。3回線全部使って首くくっちまえよ。』だ?
アホちゃうか?
122:無責任な名無しさん
10/11/17 00:57:08 axeKpYad
書き込み後わずか10分で反撃されていまだに回答できないアホがこのスレにはいます(ププッ)。
【法律】-交通事故相談58 >>1~をよく嫁
スレリンク(shikaku板:586-587番)
586 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2010/05/02(日) 12:21:05 ID:nwFqE54x
>>579
あなた以前も今もAA貼ってるでしょ。 ← 注目
それじたい荒らしでしょ。それで全体をみてるの?
だいたい規制も外部に働きかける必要から、客観的に荒らしと判断できないといけない。
だから報告を受けると運営もまずスクリプトやAAコピペを見る。
なのにあなたが一緒にAAを貼りまくるものだから、書き込み元IPが特定できない。 ← 注目
以前の規制のときは、あなたは巻き込まれて当然。
今回規制が見送られたのは、あなたが邪魔をした側面がある。
同じ土俵でやり合っているだけあるね。非弁スレで末永くどうぞ。
587 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 12:31:01 ID:ICWKZcQH
「あなた以前も今もAA貼ってるでしょ。」
「あなたが一緒にAAを貼りまくるものだから、書き込み元IPが特定できない。
以前の規制のときは、あなたは巻き込まれて当然。」
587 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 12:31:01 ID:ICWKZcQH
「あなた以前も今もAA貼ってるでしょ。」
「あなたが一緒にAAを貼りまくるものだから、書き込み元IPが特定できない。
以前の規制のときは、あなたは巻き込まれて当然。」
では、規制を喰らった当時のスレで私が貼り付けたAAとやらを指摘して下さい。
身に覚えがありません。
過去スレ
【法律】-交通事故相談56>>1~を良く読んでね
スレリンク(shikaku板)
123:無責任な名無しさん
10/11/17 01:03:37 axeKpYad
いまだに回答できないどころかいまだに自分の間抜けぶりを認められないアホがこのスレにはいます(爆笑)。
やってないから「やってません」なんだよ。
『いいやお前はやった』と言うのなら早く『これがあの当時お前が貼り付けたAAだ』って示せよ。
119 :無責任な名無しさん:2010/11/16(火) 19:01:53 ID:zYkTLp8W
>>118
おまえさ、この日記帳の前スレ☆非弁2もAAで容量潰ししたよな。隔離スレ作った意味ないじゃんw
容量潰しはガチ規制なのに報告しないでやったんだぜ?
たった今もAA貼って「やってません」ってあの馬鹿以上の馬鹿だな。3回線全部使って首くくっちまえよ。 ← 注目
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
124:無責任な名無しさん
10/11/17 03:08:10 1X1rik3i
何か乱れている彼は
回答もしてるのではないのかね
どうしたものか
125:無責任な名無しさん
10/11/17 03:11:02 1X1rik3i
もし判例集に載ったという彼なら
相手をせず回答を続けることも
別段難しいこととも思われないが
では
126:無責任な名無しさん
10/11/17 03:38:26 9qT6rbDm
う~ん、そうですか。
1.このスレには「保険屋からは賠償金を受け取るのは犯罪だ」と言っているバカがいる。
2.このスレには『これがあの当時お前が貼り付けたAAだ』と示すことができないくせに
「お前はあの当時AAを貼った」という妄言を繰り返しているアホがいる。
ということがスレの住人に認識されれば別段相手をするつもりは無いのですけどね。
まあ、とにかく今日はもう寝ます。
127:無責任な名無しさん
10/11/17 06:50:11 7QVkEbIg
当方追突事故の被害者(過失0)です
警察には人身事故で届出て、保険の物損の分は片付けました
のこりは人身分(いわゆる慰謝料)なのですが、質問です。
事故の当日に、6年に一度行われる神事があって、当方それを観光しに行くところだったのですが、
交通事故により、その6年に一度の機会が奪われました
上記の事柄で、慰謝料の増額を求めたいのですが、可能なのでしょうか?
アドバイスお願いします
128:無責任な名無しさん
10/11/17 07:11:07 HhRTmVut
113 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/11/16(火) 13:23:10 6OiX6+T2
>アドバイスよろしくお願いしますね
>専業主婦だけど休業損害はでますか?
>ぶつけた方に慰謝料請求出来ますか?
無知が犯罪者をのさばらせる。
>そのとき「私、専業主婦なんですけど・・・」と保険屋さんに聞けばすべて解決。
>交通事故に遭ったためにまったく主婦業ができない状況ならば自賠責保険の基準で1日5,700円です。
すぐに任意保険屋の魔の手が伸びる。
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言で葉欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
129:無責任な名無しさん
10/11/17 07:56:01 HhRTmVut
>>127
>保険約款には、被保険者が法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害に対して保険金を支払う旨定められており、
>すなわち、被疑者法人が支払い責任を負うとされている。
>よって被疑者法人から賠償債務を支払うとの連絡したことは、正当な業務として債務の履行の意思を伝達したに過ぎず、
>申立人の言う示談申し込みには当たらない。
>被疑者法人は被保険者の為に損害賠償請求権者と示談等を行うことができる旨定められており、
>同社は、被保険者の代理人としてではなく、自己の行為として示談交渉を行う権利を有するのであるから、
>弁護士資格なくして示談交渉を行ったとしても、これが弁護士法違反を構成しないことは明らかである。
>よって、・・・・犯罪を構成せず、罪とならない。
これによると、増額を求めるどころか、基の額を求めることも不可能と言うことになる。
任意保険屋相手にすれば、損害賠償請求の道はたたれたことになる。
もっとも、任意保険屋を相手にしなくても、任意保険屋選任の違法弁護士が出てきたり、裁判所へお呼びがかかり、
保険金支払いますとの連絡がある。
第三者契約の保険金請求はできないが、自動車保険契約は損害賠償請求権者に保険金の支払いの請求を認めていることから、
どうか、お恵みをくださいと言うことはできるようだな。お恵みの増額なんて言うことはあり得ないだろうよ。
130:無責任な名無しさん
10/11/17 09:22:57 Kzly2Hzt
>>127
神事を観光だよね?
事前にホテルを予約して泊まれなくてキャンセル代は請求できる。
または神事の為に事前に修行をしなければならなかったという事情があれば請求できる。
が、楽しみにしていた行事に参加できなかったでは
通常の慰謝料に含まれるので増額の対象にならないです。
そういう部分も織り込んだ慰謝料設定になっています。
131:無責任な名無しさん
10/11/17 09:23:55 H1e5lBvg
>>127
片付いた後で悪いが、そういうのは物損のほうでうまく言って
いろんなとこに上乗せしてもらった。
慰謝料は最後だし、言っても貰えるかどうかの保証もないし
人身担当はマニュアル的で、物損のほうが仕事のできる人っぽかったので頑張って貰った。
その観光の為に用意したものにかかった費用や、宿泊ホテルのキャンセル料とかがあれば
物損で貰うでしょ。私はそういうのがなかったけど、楽しみが奪われたわけだし。
でもそれを人身で値段にするのは、私の交渉能力じゃちょっと難しいと思ったので。
132:無責任な名無しさん
10/11/17 09:28:15 HhRTmVut
すぐに任意保険屋の魔の手が伸びる。
133:無責任な名無しさん
10/11/17 09:34:26 HhRTmVut
任意保険屋、被害者へ保険金支払わなければ、ただの犯罪者!!!!!
賠償金は加害者から受け取りましょう。保険金受け取れば、任意保険屋の天下。
134:無責任な名無しさん
10/11/17 10:32:46 HhRTmVut
126 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/11/17(水) 03:38:26 9qT6rbDm
う~ん、そうですか。
1.このスレには「保険屋からは賠償金を受け取るのは犯罪だ」と言っているバカがいる。
98 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/11/15(月) 23:59:20 GRbPBwFI
『うおおおおおおおっっっっっっ!!!!!!!!
これだ!この手だ!この手を使えば今度こそ莫大な賠償金をブン取って
一生遊んで暮らせるぞ!!!!』
当たり屋長介(ID:NbtO/zV+)の叫びがパソコンから聞こえてきそうで怖い。
-----------------------------------------
任意保険屋の考えはこの程度だ。
こんなことで、犯罪が大手を振っている。不思議な世の中じゃのう。
135:無責任な名無しさん
10/11/17 15:07:29 HhRTmVut
386 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/11/17(水) 13:55:21 tPez9xG8
NGワードリスト(対象レスIDもNG対象とするオプション推奨)
注意:以下の文面はあっちのスレ用だから気にするな。
【人としてどうなの?このスレ限定八カ条】
一.『自分は優秀で常に正しく、他人は愚かで常に間違っている』と強く信じろ!
二.思い込みや勘違いを根拠に他人を徹底的に非難せよ!
三.思い込みや勘違いだったということがハッキリしても絶対に謝るな!
四.謝罪を要求する奴にはさらに誹謗中傷を加え罵倒せよ!
五.スレ全体を見渡して判断する必要はない!自分の思い込みが最優先だ!
六.他人が「この人は無視しましょう」と呼び掛けているときは無視せず相手をせよ!
七.その他人が「もう俺は無視を呼び掛けないよ」と怒って荒らしの相手をし始めたら
すかさず「お前も荒らしだということが分からないのか!」と激しく攻撃せよ!
八.『スレが荒れるのは正常な流れにしようとしない自分にも責任の一端がある
のではないか?』という核心には触れず、すべて他人のせいにしろ!
このスレにはバカが2人いるが、
当たり屋長介は八カ条のうちいくつかが欠けているから、いくらか可愛げのあるバカ
小春は八カ条全部が当てはまっていまだに悪態をついているから可愛げの欠けらも無いバカ
136:無責任な名無しさん
10/11/17 16:01:20 0NHWcwIg
>>127
人身扱いであれば、当然権利を主張してください。
せっかくの、神事だったのに!!と毅然とした態度で
応対してください。
マニュアルどおりの回答であれば、いったん保留して
しばらく待って、再度 応対 それを
3度繰り返して、示談書になつ印したらどう。
137:無責任な名無しさん
10/11/17 16:23:43 HhRTmVut
>>136
当たり屋長介のようだね。
と言うことは、当たり屋長介はお前らが考えた偶像と言うことだな。
お前らの身勝手にはあきれた。
支払いの請求をしろという、そのうらから支払いの請求は過大だという。
どっちつかずのお前ら算定した保険金を受け取るわけにはいかないな。
お前らの身勝手な算定額保険を受け取り、犯罪を見逃す乞食にはなれない。
138:無責任な名無しさん
10/11/17 16:43:49 HhRTmVut
>3度繰り返して、示談書になつ印したらどう。
示談代行者と示談しないのが、法に基づく原則だ。
人間やめるなら、悪魔のささやきに乗るのも良かろう。
決定権は、常にお前にあるのだ。
139:無責任な名無しさん
10/11/17 16:50:38 HhRTmVut
133 名前:無責任な名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/11/17(水) 09:34:26 HhRTmVut
任意保険屋、被害者へ保険金支払わなければ、ただの犯罪者!!!!!
賠償金は加害者から受け取りましょう。保険金受け取れば、任意保険屋の天下。
140:無責任な名無しさん
10/11/17 18:47:46 6xSs+3tn
【お名前】
しゅん
【事故日・時間帯】
11/15 AM9:00頃。曇り。
【車両等】
当方:大型バイク(フルカウル/1300cc)
相手:原付
【警察への届出の有無と処理】
警察届け出済み。現状物損事故扱い。
【保険の加入状況】
当方:自賠責・任意保険共に加入
相手:自賠責保険のみ(車を所有しているらしくそちらで任意保険加入)
【怪我人の有無と程度】
当方:事故の翌日、左上腕と腰に痛みが出たため念の病院へ。診断の結果、全治1週間程度の筋肉座滅
相手:無傷
【車両等の損壊状況】
当方:アッパーカウル割れ、サイドカウル割れ、メーターステー屈曲、その他小傷多数(予想修理代約50万)
相手:無傷
【現場の状況】
環状7号(太田方向)大原2交差点付近。
片側2車線。こちらは信号待ちで渋滞の車列の真ん中のすり抜けライン(白線)を20km/h程度で走行。車は動いておらず止まった状態。
一番左のすり抜けラインを走っていた相手の原付が前方の駐車車両を避け、真ん中のすり抜けラインへ車線変更する為に飛び出し。
この時一時停止をせずに車の影から飛び出してきたため、当方急ブレーキをかけ転倒。後輪が左へ滑りそのままスリップダウン。
警察の処理において相手は「当たっていない」と主張。こちらは当たっていたか確信が持てないので「覚えていない」と証言。
141:140
10/11/17 18:49:35 6xSs+3tn
【で、何を相談したいか?】
事故現場では相手も「飛び出した自分が悪い。修理代は払う」と言っていた。
11/15の夜こちらがバイク屋に行き修理依頼。この時バイク屋に「修理代はパッと見50万コース」と言われたので
相手にその旨を伝える為に電話。その時の電話で相手は「自分の任意保険は原付が対象外の為、使えない。
今日、自分の任意保険会社の無料相談窓口で事故の件を相談した結果、7:3の過失割合で自分に非があると思う。
明日は渋谷区の交通安全相談窓口に相談に行って、その後1~2日中に連絡する」と言われる。
この時「こちらにも非があるのはわかっているし、過失割合もそれで構わない。バイクの正式な修理見積もりは後日連絡します」と連絡済み。
11/16朝。病院で「相手の自賠責保険会社の名前を教えて下さい」と言われたので相手に電話。電話に出ず、その後折り返しもなし。
11/17。先程相手から電話。一方的に第三者を名乗る人物に電話を変わられ、その人物から「お互いすり抜けは違法行為。
止まれないスピードで走っていたそちらの前方不注意もあり、過失は5:5。なのでお互いの修理代はお互い負担でお願いしたい。
これ以上の交渉は受け付けない。これ以上電話をかけてくるようなら脅迫と見なす」と言われたので、
「そちらの言い分はわかった。こちらはそれでは納得できないので弁護士に相談させてもらう。
それと、こちらは怪我があったので人身事故に切り替える。そちらの自賠責保険を使いたいので保険会社を教えてほし。」
と伝えた所、「構わない。保険会社は弁護士を通して聞いてくれ。以後あなたからの電話は出ない」と言われ電話を切られる。
現状こんな感じ。ちなみに自分の保険に弁護士特約はついていない。
とりあえず明日もう一度病院へ行き、物損事故→人身事故に変更予定。
友人に裁判官がいるのでそのツテで弁護士を紹介してもらう予定。
自分にも非があるのはわかっていますし、法外な修理代を請求する気もありませんが、一銭も払ってもらえないのは納得できないのでここで相談させて下さい。
142:無責任な名無しさん
10/11/17 19:03:10 HhRTmVut
21 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/10/31(日) 14:40:51 Oonlfe2c
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言で葉欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
*独特の用語とレス転載が特徴的で、以下のリストが有用です。
NGワードリスト(対象レスIDもNG対象とするオプション推奨)
1 名前:無責任な名無しさん 投稿日:2010/10/30(土) 12:42:08 4v3Sf1O0
相談する場合は下記テンプレを埋めてください。>>2-10あたりまで目を通せば自ずと解決するかもです。
【お名前】
捨てハン、または最初のレス番でOKです。
【事故日・時間帯】
大体でOKです。事故からのおおまかな経過時間、昼・夜・夕方・未明など。晴・曇・雨・霧などの気象条件も。
【車両等】
バイク・車・歩行者・自転車など、相手とあなたの車両等の状況。未成年者、高齢者などいればそれも。
【警察への届出の有無と処理】
警察に届けは済んでいるか? 扱いは物損事故か?人身事故か?
【保険の加入状況】
相手とあなたの自動車保険の加入状況は? 自賠責・任意保険の有無(必須) 車両保険・人身傷害(省略可)
【怪我人の有無と程度】
怪我人がいれば、相手とあなたの怪我の状況・程度を分かる範囲で。
【車両等の損壊状況】
車両が壊れていれば、双方の車両の状況・程度を分かる範囲で。
【現場の状況】
交差点か否か? 車線構成・道路幅員、信号の有無と制御状況、交通規制の有無と状況など、必要な範囲で。
【で、何を相談したいか?】
過失割合・交渉方法など、何を相談したいかを教えてください。
助言をしてくれる方は現場に居合わせた訳ではありません。相談者は全ての状況がわかっていても、
助言される方にとってはあなたの文章だけが頼りです。第三者が読んで事故の状況が伝わるか、
投稿前によく見直してみることをお勧めします。
143:無責任な名無しさん
10/11/17 19:09:25 HhRTmVut
>140-141
>内容は支離滅裂です。
144:しゅん
10/11/17 19:32:58 6xSs+3tn
>>143
わかり辛かったでしょうか?
すみません。相手からの電話で動揺していたもので。
不明な点は聞いて頂ければお答え致します。
145:無責任な名無しさん
10/11/17 19:40:29 Kzly2Hzt
>>140-141
酷い対応だな。
確実に人身事故にして、
更に警察で「示談の話にも応じず、自賠責も明かさない。厳罰を望みます」としなさい。
警察では「そこまでしなくても・・・」と言われるけど、毅然と「厳罰に望む」にしてもらうこと。
検察からも電話がかかってくるけど、「厳罰に処してください」にしてください。
普通はこれだけで「示談してくれ」と泣きついてくるはず。相手が検察に呼ばれるから。
146:しゅん
10/11/17 19:56:35 6xSs+3tn
>>145
ありがとうございます。
明日、病院で診断書をもらいその足で警察に行こうと思います。
やはり自賠責保険の会社名だけでも聞こうと思い、今さっき電話したのですがやはり出てもらえません。
正直怪我は大した事はなかったですし、病院に行くつもりもなかったのですが
バイク屋さんに「そういう相手は後から知恵付けて態度変わるから早めに病院行った方が良いよ」
と言われて病院に行っておいて良かったです。
事故証明をもらえば相手の会社もわかるので、向こうの会社の上司等に連絡を入れて事情を説明するのは問題ありますでしょうか?
できれば相手の両親にも連絡を取り、あらゆる方向から示談に応じてもらえるように言ってもらうつもりなのですが。
147:無責任な名無しさん
10/11/17 19:58:37 HhRTmVut
>不明な点は聞いて頂ければお答え致します。
あっちゃー!!!!!
148:無責任な名無しさん
10/11/17 19:59:33 Kzly2Hzt
>>146
上司はダメだな、いちゃもんつけてくるぞ。
両親にお願いは良いと思う。
絶対に「厳罰に処す」にしないとダメよ。
泣きついてきても取り下げてはダメよ。
そういうヤツはまた繰り返すから。
149:無責任な名無しさん
10/11/17 20:05:36 HhRTmVut
>>146
>友人に裁判官がいるのでそのツテで弁護士を紹介してもらう予定。
これで行けばいいんじゃねぇー。
150:しゅん
10/11/17 20:21:20 6xSs+3tn
>>148
わかりました。必ず警察にはそのように伝えます。
上司を説得しないと両親の連絡先がわからないかなと思ったのですが、他の方法を考えてみます。
余談ですが相手は40歳くらい。某有名マンション住まいなので支払い能力はあると思います。
151:無責任な名無しさん
10/11/17 21:14:14 HhRTmVut
>自分にも非があるのはわかっていますし、法外な修理代を請求する気もありませんが、
>一銭も払ってもらえないのは納得できないのでここで相談させて下さい。
なんかいまいち、盛り上がりに欠けると思ったら、任意保険屋の出る幕がねぇーのか。
お気の毒なヤツもいたもんだ。
152:無責任な名無しさん
10/11/17 21:31:38 HhRTmVut
>病院で診断書をもらいその足で警察に行こうと思います
>自賠責保険の会社名だけでも聞こうと思い、
>正直怪我は大した事はなかったですし、病院に行くつもりもなかったのですが
>バイク屋さんに「そういう相手は後から知恵付けて態度変わるから早めに病院行った方が良いよ」 と言われて病院に
>事故証明をもらえば相手の会社もわかるので、向こうの会社の上司等に連絡を入れて
>できれば相手の両親にも連絡を取り、あらゆる方向から示談に応じてもらえるように言ってもらう
>上司はダメだな、いちゃもんつけてくるぞ。
>両親にお願いは良いと思う。
>絶対に「厳罰に処す」にしないとダメよ。
>泣きついてきても取り下げてはダメよ。
>そういうヤツはまた繰り返すから。
>わかりました。必ず警察にはそのように伝えます。
>上司を説得しないと両親の連絡先がわからないかなと思ったのですが、他の方法を考えてみます。
>余談ですが相手は40歳くらい。某有名マンション住まいなので支払い能力はあると思います。
?*+)(&%$#{}#$%&()*+<>?
153:しゅん
10/11/18 00:04:15 N0dMD9FI
>>151
気の毒に思って頂けたら幸いです。
そちら様も事故には十分お気をつけ下さい。
154:無責任な名無しさん
10/11/18 00:34:32 B/Qp2lYK
今日 トラックが店に突っ込んで
壁に風穴があきました 商品や棚も吹っ飛んで
散々な状態です
時間は11月17日の12時過ぎ頃(自分は現場におらず後から聞いたので詳しくは解りません)
トラックが店に突っ込んできて人が通れるぐらいの大穴が開いたようです
場所は 入口から言うと丁度裏側です
保険屋の見解ですと 被害が有った商品(メーカー)を見て
その日の売上げ被害差額分位しか出ないとの事らしいです(ここも詳しくは解らない)
壁や破損物の修理はトラック側もちですが
修理中の損害額(得られるはずだった売上げ等)や
慰謝料的なものが払われるのかどなたか詳しくお知りの方
お願いします
155:154 ◆b5YRP.B4d2
10/11/18 00:44:46 B/Qp2lYK
【事故日・時間帯】
11月17日 12時30~50頃
【車両等】
相手:トラック こっち:店(壁に衝突)
【警察への届出の有無と処理】
警察に届け済み 聞いては無いが物損事故だと思います
【保険の加入状況】
相手とあなたの自動車保険の加入状況は? 自賠責・任意保険の有無(必須) 車両保険・人身傷害(省略可)
詳しく聞いてないので分かりません
【怪我人の有無と程度】
特にいないとの事
【車両等の損壊状況】
相手の車は分かりません。 こちらは建物です 調べたら水道とか配線壊れてるかも
【現場の状況】
店の裏手側にトラック突っ込む 壁破壊
【で、何を相談したいか?】
修理中の損害額(間接損害?)や払ってもらえる物について
修理中の従業員の給料や休みなどもできればお願いします
156:無責任な名無しさん
10/11/18 00:49:18 knZQs7pr
商品って何?何屋さんなの?
何年も前の「交通事故民事裁判例集」にコナカだったか青山だったか忘れたけど
紳士服のお店にトラックが突っ込んだときの損害賠償請求事案が載っていたような・・・。
寒くて動くのが面倒くさくて本棚まで行く元気が無いな。
トイレに行きたくなったらついでに本棚まで行って来るから、それまでは私より他の人の
回答に期待しておいてね。
157:154 ◆b5YRP.B4d2
10/11/18 01:03:57 B/Qp2lYK
何屋かは伏せますが商品はdvdです
物自体の破損品はなさそうですが(チェックしないと分からないが)
棚と設置用の小物少しと壁とがぶっ壊れてます
店のpc使ってるので 後は帰ってから報告します
宜しくお願いします
158:無責任な名無しさん
10/11/18 02:19:31 knZQs7pr
あったあった。
交通事故民事裁判例集の第35巻第5号
127・岡山地裁 平成14年9月6日判決(1214頁)だ。
コナカでも青山でもなく「はるやま」だった(苦笑)。
大型トラック同士が衝突したはずみで1車が紳士服量販店に飛び込んだため、
店内に陳列・展示されていた礼服、ジャケット、スラックス等の商品が被害を被り、
平成11年5月6日~同年5月31日まで一部休業になった事案。
【交通事故民事裁判例集と自動車保険ジャーナルを定期購読し、読み込んだ判例は
1500件以上】の看板に偽りなしだな。
159:無責任な名無しさん
10/11/18 02:30:43 knZQs7pr
まあ、並みの精神構造の持ち主なら
「この素人は気に入らないけど、『交通事故関連の本は10冊以上読んで来たぞ。判例は1500件以上
読み込んでいるぞ。勝ち取った判決文が判例集に載っているぞ』と言っているだけのことはあるな」
と思うのだろうけど、小春と当たり屋長介だけは死ぬまで俺様を認めないだろうな。
寝ます。おやすみ~。
160:無責任な名無しさん
10/11/18 08:19:31 TYIb93DO
>>159
>小春と当たり屋長介だけは死ぬまで俺様を認めないだろうな
俺は、当たり屋は認めないのはもちろんだが、任意保険屋の示談代行を認めない。
161:無責任な名無しさん
10/11/18 08:30:54 TYIb93DO
153 名前:しゅん 本日のレス 投稿日:2010/11/18(木) 00:04:15 N0dMD9FI
>>151
>気の毒に思って頂けたら幸いです。
相手にされなかったんだろう。当然ことと思うという意味だ。
>そちら様も事故には十分お気をつけ下さい。
お前のようなヤツにも気をつけなければな。
162:無責任な名無しさん
10/11/18 08:45:27 TYIb93DO
>保険約款には、被保険者が法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害に対して保険金を支払う旨定められており、
>すなわち、被疑者法人が支払い責任を負うとされている。
>よって被疑者法人から賠償債務を支払うとの連絡したことは、正当な業務として債務の履行の意思を伝達したに過ぎず、
>申立人の言う示談申し込みには当たらない。
>被疑者法人は被保険者の為に損害賠償請求権者と示談等を行うことができる旨定められており、
>同社は、被保険者の代理人としてではなく、自己の行為として示談交渉を行う権利を有するのであるから、
>弁護士資格なくして示談交渉を行ったとしても、これが弁護士法違反を構成しないことは明らかである。
>よって、・・・・犯罪を構成せず、罪とならない。
このような詭弁を認めない。
163:無責任な名無しさん
10/11/18 09:28:44 TYIb93DO
>損害保険会社は、自動車保険の約款に規定されている示談代行制度に基づき示談交渉を行っているが、
>自動車保険の約款上、損害賠償請求者に保険会社に対する直接の請求権が認められ、被保険者の損害賠償債務は保険金額の範囲で
>は保険会社自身の債務となっており、被害者との示談交渉は保険会社自身の債務となっており、被害者との示談交渉は
>保険会社自身の事務となっていること等から、保険会社の行っている示談代行制度は、弁護士法72条に違反するものではない。
このような詭弁を認めない。
なぜなら、保険会社に対して損害賠償額(保険金)の支払いの請求をしない場合、架空の物語である。
保険金による賠償債務の第三者弁済はできないこともある。請求なき支払いは無効である。
164:無責任な名無しさん
10/11/18 10:22:41 XgT3dzlk
今日もお前らの不幸で飯がウマイ!!
165:無責任な名無しさん
10/11/18 11:31:18 TYIb93DO
日弁連、弁護士会、弁護士と共謀によりか。
それはそれは極々上の飯だろうな。その飯は怪しく輝いていないか。
166:無責任な名無しさん
10/11/18 13:53:26 kT3c4y2x
>>140
バイク板で聞いたら?
167:無責任な名無しさん
10/11/18 19:20:16 c3/UasqS
先日バイクで人身事故にあいました。被害者です。
相手の方が任意保険に入っていたので、さまざまな保障が受けられるみたいなのですが。
足の骨を折っていてギブスをしていて、松葉杖なしでの歩行が困難な状態なのですが。
少しでも負担を軽くするために医療器具の購入を検討しています。
この場合、保険会社から積極損害として費用をまかなってもらえる物でしょうか?
168:無責任な名無しさん
10/11/18 19:27:56 aQ8Q1/18
>>167
相手の保険屋さんに聞きなさい。
169:無責任な名無しさん
10/11/18 21:00:30 W7+mGGDi
今日、急に車がバックしてきて当てられたのですが
無傷で特に何ともないのですが、相手に何か請求可能ですか?
あと、見た目何ともなくても次の日とかに体に何か出てくることとかもやはりありますか?
170:無責任な名無しさん
10/11/18 21:16:24 aQ8Q1/18
>>169
キズも無いの?ならば特に請求するものはないよ。
体に出てくる事はほぼ無いだろうけど、異変を感じたらすぐにお医者さんへ。
171:無責任な名無しさん
10/11/18 22:14:32 TYIb93DO
>相手の方が任意保険に入っていたので、さまざまな”保障が受けられる”みたいなのですが
>保険会社から積極損害として費用をまかなってもらえる物でしょうか?
>相手に何か請求可能ですか?
災いにつけ込み、損害賠償請求事件を妨害する者が常駐しています。
任意保険屋の示談代行は犯罪であることを知り尽くし、その抜け道を賠償金支払いますとの甘い言で葉欺罔を謀り、内容は支離滅裂です。
くれくれも任意保険屋に支払いの請求をしないようにし、惑わされないよう注意して下さい。
172:169
10/11/18 23:44:10 W7+mGGDi
なんかよく見ると、少し傷はいって出血してました。
あとなんか下半身の調子が悪い。
性的にじゃなくて、動いていてどうも重たい感じで。
医者とか接骨院とかに行こうと思うけど
普通に診察代を請求していいのですか?
173:無責任な名無しさん
10/11/19 04:04:15 kQ4MUyt9
>>172
テンプレ使ってちゃんと質問しなさいよ。
174:無責任な名無しさん
10/11/19 08:02:01 uBDMFjXf
>>167
医師の診断次第
勝手に買わない方がよい。
175:無責任な名無しさん
10/11/19 09:09:33 WmZekrEy
>足の骨を折っていてギブスをしていて、松葉杖なしでの歩行が困難な状態なのですが。
>少しでも負担を軽くするために医療器具の購入を検討しています。
購入検討は本人の勝手だろうな。
>この場合、保険会社から積極損害として費用をまかなってもらえる物でしょうか?
費用はお前が支払うのは当然だな。
誰に聞いているのか知らないが、これに対する答えもお前自身が出すことだ。
すくなくとも、保険会社に聞くことじゃねぇーな。
>医師の診断次第
>勝手に買わない方がよい。
お前が何者か知らないが、第三者には違い有るまい。
本人の行為に、いちゃもんつけてはいかんのじゃないか。
176:無責任な名無しさん
10/11/19 11:55:29 WmZekrEy
(不法行為による損害賠償)
第七百九条 故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、
これによって生じた損害を賠償する責任を負う。
(財産以外の損害の賠償)
第七百十条 他人の身体、自由若しくは名誉を侵害した場合又は他人の財産権を侵害した場合のいずれであるかを問わず、
前条の規定により損害賠償の責任を負う者は、財産以外の損害に対しても、その賠償をしなければならない。
(自動車損害賠償責任)
第三条 自己のために自動車を運行の用に供する者は、その運行によつて他人の生命又は身体を害したときは、
これによつて生じた損害を賠償する責に任ずる。
ただし、自己及び運転者が自動車の運行に関し注意を怠らなかつたこと、
被害者又は運転者以外の第三者に故意又は過失があつたこと並びに自動車に構造上の欠陥又は機能の障害がなかつたことを
証明したときは、この限りでない。
(民法 の適用)
第四条 自己のために自動車を運行の用に供する者の損害賠償の責任については、前条の規定によるほか、
民法 (明治二十九年法律第八十九号)の規定による。
177:167
10/11/19 18:56:05 aYLp9I0P
>>174 >>175
ありがとうございます。
休業補償についての質問なのですが、2ヶ月の短期バイトで自分は事故前約10日ほど
しか勤務していなく事故前3ヶ月に関してはほぼ無収入なんですが、こういう場合休業損害の
支給額はどのようになるんですが?
178:無責任な名無しさん
10/11/19 19:03:52 ZPB/QiKs
167さんへ。
175は荒らしだから礼を言ったらダメ。
調子に乗ってアホなことをガンガン書いてきますよ。
『>>174
ありがとうございます。』
これで十分です。
179:無責任な名無しさん
10/11/19 19:43:31 WmZekrEy
ひつようないとな。全くだぁー。
180:無責任な名無しさん
10/11/19 19:54:06 WmZekrEy
>2ヶ月の短期バイトで自分は事故前約10日ほど、しか勤務していなく事故前3ヶ月に関してはほぼ無収入なんですが
↓↓↓↓↓
>その運行によつて他人の生命又は身体を害したときは、これによつて生じた損害を賠償する責に任ずる。
これを読んで、お前が考えろ。
他人に聞くことじゃないよ。
181:167
10/11/19 20:32:41 6CSp7mLG
>>180
>これを読んで、お前が考えろ。
自分に無い知識を他人に補完してもらい、最適な解決法を提示してもらうのが相談ではないですか?
確かに貴方からすれば馬鹿らしい質問かもしれませんが、僕は残念ながら交通事故の知識の無い馬鹿なので
どうか誠意を持ってお答えください。
182:無責任な名無しさん
10/11/19 20:44:08 SvqahPN3
>>181
>>9
粘着荒らしの相談妨害ね、それ。
183:無責任な名無しさん
10/11/19 21:51:25 +FNJRWun
>>178で忠告されているのに>>181でまた相手をしているってことは
167はこのスレで長介・ID:WmZekrEyと遊びたいだけなんじゃないの?
昔もいたよ、2年前の夏に長介が1日に22回も書き込んでいる日に乱入して
来て(8月8日19時30分)翌日まで(8月9日11時1分)長介と会話していた奴が。
俺とか他の人が「そいつは無視しろ」と忠告しているのに延々と相手してやがんの。
184:無責任な名無しさん
10/11/19 21:57:45 +FNJRWun
過去ログを見れない人のために貼っておく。
交通事故相談50>>1をちゃんと嫁
スレリンク(shikaku板:544-579番)
544 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 19:30:43 ID:k26Emo7q ← 乱入者
(文面省略)
545 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2008/08/08(金) 19:37:44 ID:tvqY25MF ← 忠告する俺
そういう話は保険業界の板で散々してきたから無視、無視。
好きなだけ訳の分からんことを書かせて飽きるのを待ちましょう。
546 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 19:41:56 ID:k26Emo7q
ごめんね。俺もあぼーんしていいよ。 ← 忠告を聞き入れない
だけど実際どうするのか聞いてみたいんだ。それともこの話題からは逃げるのか。
547 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2008/08/08(金) 19:43:14 ID:j1YcYwqQ ← 長介
548 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 19:44:48 ID:k26Emo7q ← 乱入者
549 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2008/08/08(金) 19:52:39 ID:j1YcYwqQ ← 長介
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(途中省略) ← この間、俺以外の複数の人が「そいつは
無視しろ」と忠告しているのに相手しまくる
579 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2008/08/09(土) 12:16:47 ID:IUgD3WNy ← 乱入者の最後のレス
185:無責任な名無しさん
10/11/19 22:09:49 sXbXJeaX
おっと。乱入者の最期のレスはこれだから、乱入者が長介と遊んでいた期間は8月8日
19時30分~8月9日21時26分だな。IDも間違えていたID:9ce5uKrwだ。
586 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 21:26:28 ID:9ce5uKrw ← ちなみにこの日9回目の書き込み
>>585 (参考:長介は13回)
抽象的な概念ではなく、具体的に誰か答えるように。
186:無責任な名無しさん
10/11/20 15:27:43 O+3geoWE
>>ID:+FNJRWun
>>10
てゆうかさ、それもやめれって忠告してるのね。いらんお札貼りまくって規制喰らっただろお前w
187:無責任な名無しさん
10/11/20 15:59:09 8SEqNEXO
小春さんGJ!やれば出来るやん。
「あなた以前も今もAA貼ってるでしょ。」
「あなたが一緒にAAを貼りまくるものだから、書き込み元IPが特定できない。
以前の規制のときは、あなたは巻き込まれて当然。」
上記のような『お前はあの当時AAを貼り付けた』という妄想の世界からようやく
現実の世界に戻って来れたんだね。おめでとう。
みんなで祝杯を挙げようぜ!
188:無責任な名無しさん
10/11/20 15:59:19 8SEqNEXO
『いらんお札貼りまくって規制喰らっただろお前w』
これについて言い合いをするつもりはない。過去スレで散々言い負かしている。
『力量差がありすぎて小春ではあの判例男に勝てない』
いまやこのスレの住人の共通認識だ。
189:無責任な名無しさん
10/11/20 16:06:36 hA8g4l0+
なにいってんだこいつwきめえ
190:無責任な名無しさん
10/11/20 16:13:20 8SEqNEXO
現実から逃げちゃだめだよ。また妄想の世界に行って『お前はあの当時AAを貼り付けた』を連呼する気なの?
191:無責任な名無しさん
10/11/20 17:49:49 HasVv4Li
194 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2010/11/20(土) 17:27:32 KmGalDnn0
>>178
*検察・検察審査会の判断
>保険約款には、被保険者が法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害に対して保険金を支払う旨定められており、
>すなわち、被疑者法人が支払い責任を負うとされている。
>よって被疑者法人から賠償債務を支払うとの連絡したことは、正当な業務として債務の履行の意思を伝達したに過ぎず、
>申立人の言う示談申し込みには当たらない。
>被疑者法人は被保険者の為に損害賠償請求権者と示談等を行うことができる旨定められており、
>同社は、被保険者の代理人としてではなく、自己の行為として示談交渉を行う権利を有するのであるから、
>弁護士資格なくして示談交渉を行ったとしても、これが弁護士法違反を構成しないことは明らかである。
>よって、・・・・犯罪を構成せず、罪とならない。