10/07/27 23:01:26 K1o07pKe
続きです
【問題点】
自動車公取協((社)自動車公正取引協議会 URLリンク(www.aftc.or.jp)の
相談窓口へ相談したところ、ローン購入でローンの申し込みなどは一切行っていないので
内容証明でキャンセルを申し出れば問題ないとのことでした。
しかし、相談後に注文書を良く見たところ契約形態の欄が現金契約になっていました。
登録等の手続き(車庫証明含む)は一切行っていませんが、
同協議会のURLリンク(www.aftc.or.jp)では、
「注文により販売会社が改造、架装、修理に着手した日」が契約成立要件として記載されており
キャンセルが通用するか?
説明の不備を盾に徹底抗戦し負けた場合
注文書上は現金契約となっている為、即金を請求されないか心配です。
【何をしたい】
希望オプションを追加したい
もしくは、白紙に戻したい。
長文になりましたが、どなたかお助けください。よろしくお願いします。