民事執行・保全法相談スレ1【強制執行 差押 競売】at SHIKAKU
民事執行・保全法相談スレ1【強制執行 差押 競売】 - 暇つぶし2ch50:無責任な名無しさん
09/06/27 02:07:05 pKLJ0bJ0
>>47
の壊したというのは執行官の面前で壊したという意味なのかな?
違うように読めたけど。
そもそも椅子を壊したときの強制執行というのはなんに対する執行?

>>49
確かに表札があれば債務者の占有であるという認定がしにくくなるような。
でも、今どき普通の家具や家電を差押できる?

51:無責任な名無しさん
09/06/27 02:54:55 Z9vn901C
>>50
50インチ以上のテレビやロレックス家具とかまわり
の社長は2つも3つももってるぞ。水銀入りの絶対
にくるわない時計とかさわろうとしたら怒られた。
あるところにはある。

賢いと思ったやり方は先に友人に訴えさせ動産を
差し押さえさして、他人に買い取らせていた。
その後レンタル契約巻いてどうどうと使用。
困ったら何でも聞けよと言われたが、仕事のつきあ
いもやめた。明日は我が身。

52:無責任な名無しさん
09/06/27 11:37:10 N1gyyVUl
なんかみんな夢の中のお話してるみたいだな。
財産があるのに支払わない人は債務者の中のほんの一握りでほとんどの場合はパンクすんぜん。
仮差申立れば返ってくるのは弁護士の受任届け。

53:無責任な名無しさん
09/06/27 13:25:57 iykluNL7
>>52
レベルの差でしょ。おいらの相手は海外旅行、
ベンツ持ち、豪邸暮らしなんだな。
取り立ていったら警察と弁護士呼ばれて暴行
現行犯。弁護士やとう金あるのに借金は払わ
ない。銀行も40くらい差し押さえしたけと該当名
義なし。嫁さん名義なんだろう。




54:無責任な名無しさん
09/06/28 00:02:45 cClB51NM
>47です。
>>49、50
すんません。説明不足でした。
前回の強制執行は銀行債権の差押。相手は元勤めていた会社。
椅子を蹴り壊したのは社長。目撃したのは現在も在籍している従業員。
社長は法学部出身のくせに差押される可能性に気付かなかったらしい…なんでや。

その報復措置として別件で未払いが発生したのでもう一度裁判をすることに。
会社は今月いっぱいで事務所閉鎖。裁判やった後に取れる見込みが無いので仮差押申立した。
第三債務者より金あるよと回答あり<今ここ。

55:無責任な名無しさん
09/06/28 04:16:14 8ccBn7vW
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
DV夫の定額給付金を仮差し押さえ 大阪高裁
2009.6.26 22:20
 夫からの暴力(DV)を受けて住民票と違う場所に暮らす20代の女性によ
る夫の定額給付金請求権仮差し押さえ申請に対し、大阪高裁(塩月秀平裁判長)
は申請を却下した大阪家裁決定を取り消し、仮差し押さえを認める決定をした。
決定は25日付。女性の代理人の長岡麻寿恵弁護士によると、定額給付金をめ
ぐるこうした決定は全国初とみられ、「DV被害者を司法が救済する道を開い
た意義は大きい」と評価している。
 長岡弁護士によると、女性は今年3月に夫から暴力を受け、大阪市内の自宅
を出た。現在離婚調停中で慰謝料など600万円を請求しているが、夫に支払
いの意思はないという。
 塩月裁判長は決定理由で「(離婚慰謝料の)保全の必要がある」としたうえ
で、「定額給付金を仮差し押さえの対象から除外する根拠はない」との判断を
示した。対象は夫婦と子供計3人分の給付金4万4千円。
 DV被害者に対する定額給付金をめぐっては、これまでに横浜市やさいたま
市の女性らが夫への定額給付金給付の差し止めを求める仮処分を申請。さいた
ま地裁は今月12日に申請を却下している。

56:無責任な名無しさん
09/06/28 04:17:52 8ccBn7vW
>>55
大阪高裁の判断では、定額給付金は差押禁止債権じゃないってことなのかな?
素人目には申立人と子供の分ならそうかなと思うんだけど、夫の分まで
仮差押というのはちょっと変かなという気がするけどどうですかね?

被保全債権は、将来支払われるべき慰謝料かあ。

57:無責任な名無しさん
09/06/28 04:31:01 8ccBn7vW
>>54
法学部出身だから法律を知ってるわけでもないだろうし。
漏れも大学で勉強したことはさっぱりわからん。
ともかく確保おめ。

58:無責任な名無しさん
09/06/28 11:43:15 cClB51NM
>47=54です。

>>57
ありがとうございます。
そーなんですか?メカラウロコ…。
自分理系で法律関係の単位なんて取ったこともないんで。

59:無責任な名無しさん
09/07/01 05:34:43 dahDvCWs
陳述書キタ━━(゚∀゚)━━!!
「差押に係る債権ある、弁済の意思ある」と君が言ったから
六月三十日は差押記念日

60:無責任な名無しさん
09/07/02 12:57:54 gcOb1hk6
>>59
おめっとさん。いくら?
自分、なぜか相手が1週間くらい受け取らなかったんで実際の執行までに
結構時間がかかった。
第3債務者が銀行だったら今後の手続きだけはもう問い合わせて必要書類を
送ってもらってもいいと思うよ。

61:無責任な名無しさん
09/07/03 13:27:01 H1O+4c3g
>>60
金額はイパーイ取れたよ。
でも、今の相手は1週間では受け取ってくれないな。

62:無責任な名無しさん
09/07/04 11:15:10 wGaUHzD/
私は個人相手の債権者です。
債務は約90万円です。
最近になって、ずっと探していた相手の住所と
その家の電話番号が判明してしまいました。
当然なのですが、そこは住民票の住所ではなく、
どうも、その債務者の知人のお金持ちの家の居候をしているようなのです。

実は、いま裁判所に相手の居所は分からないままに、
訴えを起こした最中なのですが、
よく考えた方が良いと思って、まだ相手の住所などの情報を、
裁判所に知らせていません。
直接債務者に接触すれば、また逃げられるにちがいないので、
どう攻めるか分かりません。
何かうまい方法はないでしょうか。

なお郵便物は、親に転送してもらって、一応受け取ってはいるようです。

63:無責任な名無しさん
09/07/04 22:32:08 unZoV5Gf
>>62
スレ違いなので、勝訴判決が出たらまたお越しください。

64:無責任な名無しさん
09/07/09 20:34:07 efWsaVgV
>>62
そこもとりあえずの仮住まいと思うが。
他人の家なら無敵だろうし、そんな奴相手に
何やっても無駄な気がする。

頑張ってる奴いるけどやるだけやって気がす
めばいいのかな?とれない相手からはとれな
いの理解してないのかな。

65:無責任な名無しさん
09/07/12 11:02:37 aPk9lswc
差押に関して質問したい事があります。


現在、亡くなった父親名義の土地・家屋に住んでいますが、
私が差押になった場合、その不動産も対象物になるのでしょうか?

独身で身寄り無し。
他の財産は自動車(H10年型の為に査定価格0)ぐらいです。
不動産登記は父親名義のまま(相続登記はしていません)
他の相続人無し(私の兄弟無し・母親は30年前に離婚して別戸籍)



66:無責任な名無しさん
09/07/15 20:29:32 1HjlhHdr
>>65
債権者代位権により相続登記を経由することによって、あなたの財産として差し押えることが可能です。

67:無責任な名無しさん
09/07/20 03:22:55 gMf6fHtt
民事保全手続における担保取消手続において、権利行使催告の場合、
「一定期間内に損害賠償請求権を行使すべき旨を催告します」
と書いてありますが、一定期間とは具体的にどのくらいでしょうか。
また本案提起しているかどうかなどの事情によって変わることはありますか。

68:無責任な名無しさん
09/07/20 21:54:13 CXNDNNzH
すみません。 相談させてください。

実は自宅が競売されましたが、今現在住んでいます。
引越しには多くの荷物があるため、広いスペースを確保しなければなりません。
その費用の目途も立たない情況で、落札者から立ち退き要求され、近々強制執行
を掛けると云って来てます。
その際、強制執行の差し止めや保留の措置は可能でしょうか?
また、それが出来る場合の用件とはどのような条件が整えば強制執行に抗する事が
できるのでしょう?

こちらとしてはあと2~3ヶ月の時間的猶予が欲しいのですが、
方法はありますでしょうか?

69:無責任な名無しさん
09/07/20 22:55:35 iHaHAiqN
どんな理由・経緯で強制執行されたかによる。
もし執行停止&取消が得られないのなら誠心誠意お願いするしかないやね

70:無責任な名無しさん
09/07/20 22:59:51 3MTmkUgM
差し押さえから1年くらいたってない?
その間何してた?

71:無責任な名無しさん
09/07/20 23:55:39 gMf6fHtt
>>67
調べたら基本的に14日間みたいですね。

72:無責任な名無しさん
09/07/21 01:23:57 hD3gsHzO
お二方回答有り難う御座います。

>>69 
執行停止・取消があるんですか。取り消しは落札者に余程の不備が有るか、
自ら強制執行を取り下げた場合のみでしょうが、執行停止はどのような場合に
認められるのでしょうか?

>>70 返済、或いは落札の為の金策に奔走してました。しかしダメだったので・・・

73:70
09/07/21 02:37:06 NPxToMXP
>>72
競落者が立ち退き要求をしてきたのだから、最終局面に差し掛かっている訳ですね
執行抗告は無理だし、相手の不備でも願うしかありません

2~3ヶ月間の物件の価値(家賃)が、強制執行断行時の費用より多ければ、強く求めてくるでしょう
でも、競落者としては占有者が会話できる人ならば交渉により退去させたいはずです。
2~3ヶ月の時間的猶予をどうしても認められなかったら、1ヶ月でどうにかすると言うしかないかも

それに、貴方も競売によって周囲どころか日本中に競売がバレたわけですから
早く退去したほうがよいと考え直した方が良いかも


74:無責任な名無しさん
09/07/23 07:56:10 okssh7+E
>>68
相手が善意の(普通の)落札者であれば、まず執行停止は難しいでしょう。
>>69の通り、執行を待ってもらうなら誠心誠意お願いするしかありません。
当然のことながらあなたがその不動産に住む権利は無いのですから。

差押えから1年対抗策をとれなかった債務者が、2~3ヶ月で何とかすると言っても信用度は相当低いものです。
落札者の考えもあるでしょうから、しっかりと具体的にお願いすることが重要です。

75:無責任な名無しさん
09/07/23 21:52:02 f/EYNRbq
>>73-74
アドバイス有り難う御座いました。
執行を待ってもらうなら誠心誠意お願いするしかないのですね。


76:無責任な名無しさん
09/07/23 23:55:05 aETkRrqR
現在、土地建物が同一所有者の不動産なんですが強制競売で土地のみが売却された場合、法的地上権は成立するのでしょうか?
三点セットには法的地上権成立うんぬんは一切書いてないのですが…
ちなみに土地建物ともに抵当権は設定されていません

77:無責任な名無しさん
09/07/25 05:42:29 1XsI2lH2
済みません。 チョット教えて下さい。

競売物件をで落札し、居住人に対して強制執行の手続きを行った場合、
居住者には「強制執行の手続が行われたことの通知」は行くのでしょうか?


78:無責任な名無しさん
09/07/25 09:58:04 nYmwf2ka
>>77
不動産なら、少なくとも引渡命令の段階で通知は行くけど。

79:無責任な名無しさん
09/07/25 16:48:46 rNqBcSQb
>>77
落札して代金納付をしただけでは債務者や所有者には通知はいきません。
せいぜい裁判所の掲示板に売却許可決定が公告されるだけです。
>>78さんの仰るように引渡命令の申立をすれば正本が送達されますので、
相手方にわからせることはできます。

80:無責任な名無しさん
09/07/25 20:23:51 1XsI2lH2
>>78-79
回答どうも有り難うです。

引渡命令の申立をすれば通知は行くとのことですけど、
その引渡命令に期日とかは記載されているのでしょうか?
もし期日があるとすれば、それを経過しても引渡しがされなかった場合に
強制執行の申請手続となるのでしょうか?

度々の質問ですいません。

81:無責任な名無しさん
09/07/25 23:25:05 nYmwf2ka
>>80
どちらかといえば不動産競売スレの方がいいような気もするけど、
引渡命令には期日は記載されてない。
単に「この不動産を申立人に引き渡せ。」と書いてあるだけ。

相手方に送達が完了してから執行抗告なく1週間経過すると確定する。
実務上は、抗告状の郵送に1~2日かかるのでさらにこの期間経過後に
執行文付与できるようになるので、執行文と送達証明書をもらって
建物明渡の強制執行というのが一般的な流れ。

従って、送達完了から1週間はどうがんばっても
その不動産引渡命令を債務名義とする強制執行は㍉。

82:無責任な名無しさん
09/07/26 02:15:13 0Jc6qtfe
銀行口座を差し押さえた場合、信用情報機関に登録されますか?
ぐぐった限り、その銀行での取引が預金取引だけでローン等の取引が
なければ信用情報は無傷のように読めるんですが。

仮にローン契約がある場合、
1.預金に対する差押の事実
2.差押により期限の利益を失い、即時一括返済を求めた
3.それを一括返済しなかった
のうちどれが登録されますか?

また、CRIN経由で債務者が契約している他のクレジットカード発行会社や
サラ金が知ることとなり、退会させられたりすることはありますか?

83:無責任な名無しさん
09/07/28 07:45:30 38FesR1u
自宅を競売にかけられ、落札されて住む権利も無いのに荷物がどうとか言ってる奴はさっさと強制執行されちまえ
強制執行かけるって知らせてくれるだけでもありがたく思って身の丈にあった荷物にして暮らせよ
人の敷地に入るな、帰ってくるな、この恥知らず

あースッキリした
裁判所行こうっと

84:無責任な名無しさん
09/07/30 20:37:17 S1VGiahA
>>82
弁護士にでも聞け。

引き落とし口座変えればすむだろ。そこまでなる
前に手も打てない馬鹿なのか?
差し押さえかかるまでに幾らほど時間あるか。
馬鹿は死ぬまで直らない。哀れでしかたない。
これを気に少しは勉強しろ。

85:無責任な名無しさん
09/07/30 20:47:38 OYXuoDwE
>>84
普通の弁護士は知らない気がする。
銀行か銀行系の信用情報機関に聞けばわかるんだろうけど、
ここにわかる人いるかな、と。

漏れは債権者だけど、差押で口座から金が減る以外には
相手にどの程度のダメージがあるのかと思ってね。

86:無責任な名無しさん
09/08/02 08:41:54 Ua7+F+D9
すいません。落札すると裁判所から残金の支払い通達がくるようですが、どのくらいの期間までに残金支払いしなければいけないでしょうか?
よろしくお願いします

87:無責任な名無しさん
09/08/02 11:12:03 MzmkximI
>>86
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
5の(2)

88:無責任な名無しさん
09/08/02 12:43:07 g+3zSUKk
>>85
聞いた。預金取引だけなら信用情報には関係ないみたい。
ローン等の与信取引があると、銀行の判断で登録されることがある、
ということの模様。

89:無責任な名無しさん
09/08/02 14:16:16 Ua7+F+D9
>>87
ありがとうございました

90:無責任な名無しさん
09/08/03 19:23:12 gKA8UcqH
すいません質問ですがブラックでも競売に参加できますか?

91:無責任な名無しさん
09/08/03 19:27:16 797709HL
>>90
意味がよくわかりません。
ブラックとはなんでしょうか。
どんな競売にどのように参加するのでしょうか。

92:無責任な名無しさん
09/08/03 19:40:24 gKA8UcqH
>>91
わかりにくくてすいません。過去にクレジットカードの支払いが滞りブラックリストになったことがあるんですが不動産競売に参加(落札者の資格)できますか?

93:無責任な名無しさん
09/08/03 19:49:22 797709HL
>>92
それが理由で入札できなくなることはない。
裁判所とはなんの関係もないから。

ブラックリストという表現も誤りだけどね。
「クレジットカードの支払が滞って当該カード発行会社と信用情報機関に
その旨の記録がある」に過ぎない。

94:無責任な名無しさん
09/08/04 07:17:53 SlJv/zJI
>>93
詳しくありがとうございました。無知な自分が恥ずかしい

95:無責任な名無しさん
09/08/10 00:38:50 NGOU+h7Q
まぁ住宅ローン組めない=住宅関係は全部アウト
って考える人がいてもおかしくはないからね

96:無責任な名無しさん
09/08/11 09:56:28 WA9RWwKZ
最近でも電話加入権の競売はやってますか?

97:無責任な名無しさん
09/08/12 22:08:41 8EDyv7JR
失礼します。質問させてください。

給料の差し押さえをしたいのですが、相手方の仕事がTVやCMのモデル業で、完全請負の為、仕事をした際には事務所から出演料が支払われるのですが、仕事が無かった月には収入が無いため、その都度執行をしなければならないと解釈しております。

その場合、差押債権目録にはどの様に記入をすればよろしいでしょうか。

ぶしつけな質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

98:無責任な名無しさん
09/08/13 18:48:21 WcdP6yKU
2ちゃんねるで長年誹謗中傷を受けてるので削除および開示請求の仮処分申立をしてきたんだけど、
いろいろ不備を裁判官から指摘され、いったん取り下げることになりました。

まず、被保全債権は削除--名誉等人格権、開示--プロバイダー責任制限法の開示請求権、
必要性は、「現在も名誉毀損が続いている」「早くしないとログが消えてしまう」
でいいですか?

また、該当カキコのテキストだけプリントアウトしていったら、画面のプリントスクリーン、できれば
画面の写真を証拠として提出して下さい。と言われました。

裁判官によって要求する証拠は違うそうですが、各カキコの画面のプリントアウトが必要なのでしょうか?

また、地元の裁判所に行ったら、2ちゃん相手の開示請求は初めてと言われました。
東京地裁の方が認められやすいとかの違いはあるのでしょうか?


99:無責任な名無しさん
09/08/17 23:42:52 5vMqRpQJ
失礼します。質問です。

裁判所に強制執行の申し立てをしに行きました。
そこで初めて詳しく話を聞いたのですが、判決の内容に「訴訟費用は被告の負担とする」とあったので、
訴訟費用と判決で出された支払い額とを合わせて執行してほしいと話したら
それぞれ別に申立をしなければいけないと言われたのですが、
一つの案件なのに別々に申立をしなくてはいけないのですか?

担当書記官が頼りなくて、話が疑わしいです…。

100:無責任な名無しさん
09/08/17 23:54:06 cK8kiTt0
訴訟費用はまずその金額を確定させる手続きが必要なので、それが確定する前に
いきなり執行してくれと言われても、裁判所も困るでしょう。

101:無責任な名無しさん
09/08/18 02:30:37 AoQsPpZ3
>>100さん、ありがとうございます。

はい。確定の手続きをまずして、その後判決で出た額と合わせて申立をすればいいのかと思ったんですが、
訴訟費用の強制執行申立と判決で出された支払額の強制執行申立は別のものなので、別々に分けてやってくれと書記官の方に言われました。

つまり、申立は二回行うのでしょうか?



102:無責任な名無しさん
09/08/18 09:34:34 NOhXc/gp
わかりませんm( )m

103:無責任な名無しさん
09/08/20 13:51:48 AOaZaphR
>>99
このブログの人は2回やってるみたいね。
URLリンク(chicapun.cocolog-nifty.com)

訴訟費用は債務名義が別だから、一つの申立書に2つの債務名義で申立をしても
貼付印紙額は安くならない。郵券は多少節約できるかもしれないけど。
その書記官はそれでよければどうぞと言ってるのか、事務処理上の理由で
別々に申し立てしてくれると嬉しい、のどちらかはわからないけど。

104:無責任な名無しさん
09/08/25 17:17:04 9hUur5CQ
本日、行きなり全額引き落とし、生活ができません、税務署に強制執行と言われ残金を引き落としされました、生活費位返してと言ったが聞いてもらえませんでした

105:無責任な名無しさん
09/08/25 21:05:54 wgmHpVSA
税金なら仕方ない

106:無責任な名無しさん
09/08/25 22:06:22 4WHyj0Ii
生活保護の申請をしましょう

107:無責任な名無しさん
09/08/26 23:18:13 cmWw8T26
滞納省庁の勢いは止められないw


108:無責任な名無しさん
09/08/28 00:29:26 4k/EN2Tz
保全手続きってのがきたらどれくらいの日数で差押ってされるの?

109:無責任な名無しさん
09/08/28 02:21:35 0Jmu7fH+
>>108
それはおそらく既に(仮)差し押さえられたあとだと思う。
おまいの立場とキタってのはなにがキタのか不明だけど。

110:無責任な名無しさん
09/08/28 11:17:47 4k/EN2Tz
>>109
債務者は同居してる親で自分じゃないんだけど、振込み用(?)の口座がエラーで使えなくなったって(確かそう)言ってた
これって仮差押なんだろうか?動産差押もそのうちされるんでしょうか?

111:無責任な名無しさん
09/08/28 16:36:40 0Jmu7fH+
>>110
差押えされるような動産なんてあるの?

112:無責任な名無しさん
09/08/28 18:57:26 4k/EN2Tz
>>111
差押禁止動産目録にあるようなものしかないけど、もし差押されるとしたら薬箪笥とか30~40年前のボロいホールクロックくらいだろうか

あとはデスクトップPC。といっても、買ったときの合計は20万円以下だけど非メーカー製でもうすぐ2年経つし二束三文だと思う
購入者名義が父で現金払い、自分の部屋で使ってても購入名義が父だから差押されるのかな?どこまで調べるのか知らないけど

113:無責任な名無しさん
09/08/31 09:42:13 NGvVRRGe
予納郵券をドラえもん切手で出してみたら、決定正本がドラえもん切手で届いた。
なんとも言えず緊張感がなくなった。

114:無責任な名無しさん
09/09/09 10:55:16 GpgfNLpM
子供への引渡請求の執行方法は、直接強制、間接強制、代替執行、どれが妥当なのでしょうか。

115:無責任な名無しさん
09/09/10 09:09:40 0wuwYxsY
>>114
当然、代替性はないので代替執行は論外。
実務上は子供であっても直接強制はできないと解されてる模様。
従って間接強制になる。または人身保護請求。

116:無責任な名無しさん
09/09/16 00:21:56 d3ldgkYv
>>28
仮差押からそのまま本差押したけど、
仮差押えにかかった費用は完全に自分持ちだったよ。
手続き上仮差押えの送達証明が必要になったけど、
執行費用に入ったのはその費用くらい。

117:無責任な名無しさん
09/09/17 10:50:55 g5AaS43d
>>115どうもです

118:無責任な名無しさん
09/09/23 17:27:15 bkRn++X7
一戸建て(延床30坪程度)の強制執行、費用はどのくらいかかるものでしょうか?

119:無責任な名無しさん
09/09/24 23:20:35 Fn+A8+CP
>>118
ざっと100-150万円くらいじゃない?
残置物の量などの条件によるけど。

120:無責任な名無しさん
09/09/25 08:25:10 Xl/ejLRa
レスありがとうです。
高いですね。
まあ100万円くらいなら仕方ないか…。
ダメもとで占有者には請求してみよ。

121:無責任な名無しさん
09/09/25 11:09:30 36CcTnRN
>>120
執行費用は債務名義になるから、それで10年は追い回せるよ。

122:無責任な名無しさん
09/09/26 07:14:00 6nvOB9A3
レスありがとうです。
そうですか、では時間が許す限り勉強と思って追っかけてみます。

123:無責任な名無しさん
09/09/26 10:23:18 0SnRRF7N
>>122
ところで、不動産引渡の強制執行の原因はなに?
催告で公示書を貼り付けたら出て行く人もいるし、
とりあえずそこまでやってみれば?

124:無責任な名無しさん
09/09/27 04:57:52 CHyjZwGw
数年前に事情があって借金して、その後失業して、自宅の固定資産税を3年分くらい滞納しました。
3年前にもやっぱり失業して、固定資産税だけではなく住民税も滞納してしまいました。
 
その後転職したのを機会に毎年発生する固定資産税がこれ以上溜まらないように
2年分を1年で払うような形で返済計画を立て続けています。
ですが3年前の住民税は金額が大きくて、そっちを優先して払うように指示されたので
住民税を納付し、現在では固定資産税のみ滞納状態となっています。
具体的には、現在のところ30万くらい滞納していて、毎月1.5万円をここ1年払っていました。
今後新たに発生する固定資産税もあるので、私の計算では2年半~3年でおいつくつもりでいました。
 
先日、市の税金滞納整理係から郵便が来て、差し押さえの予告というのがきました。
今月中に支払わないと給与を差し押さえるという内容でした。
 
それまでは今の私の状況を理解していただいており、現在の返済計画を続けることで
滞納額を徐々に減らす事を先方にも理解頂いてた筈でしたが、担当が変わって強行手段に出たようです。
金曜日に電話した時、市の財政が良くないので方針がかわったと言われました。
もうひとつ、特に固定資産税の滞納はけしからんと言われました。
税金を滞納して不動産という財産を形成するのは倫理的に許せないという内容です。
向こうの言ってる意味はわかりますが、住民税を先にきれいにしましょうと言ってきたのは向こうで、
固定資産税を優先してたら、今頃は住民税しか残っていない状況です。
なんかずるいなと思いました。 
 
とりあえず、月曜日に相談の電話をする予定ですが、質問いいでしょうか?

1、返済の意志があって毎月納税しており、徐々に滞納額も減っています。
  そのような状況でも差し押さえって普通に出来るのでしょうか?
2、本税には延滞税がついてくるので、本税を先に払うように言われて払っています。
  先々、延滞税が残ってしまった場合、延滞税にはさらに利息がつかないので長期的な分割で
  払おうと考えていますが、延滞税だけになっても差し押さえって可能でしょうか?

125:シレッと
09/09/29 01:25:36 cwYTe+bM
>124 税板の存在をご存知?

126:無責任な名無しさん
09/09/29 18:46:15 Y9Q7THBu
>>124
不動産を手放しましょう。

127:無責任な名無しさん
09/09/29 18:51:42 7SpZjaZt
>>124
滞納処分だからスレ違いなんだよね。。
気の毒だとは思うけど。

128:無責任な名無しさん
09/10/01 23:39:35 1qHBie9V
知人に個人的に貸した金(約40万)を踏み倒されました。
手書きですが契約書があったので、個人で小額訴訟を起こして勝訴判決を得ました。
しかし、それから判決をもとに催促しても一切支払いはなく現在に至っています。

本来でしたら強制執行という流れになるのですが、困っているのが物理的距離です。
1.判決は当時私が住んでいた九州の裁判所で出ました。
2.債務者は判決時から現在に至るも北海道に住んでいます。
3.判決後、私は仕事の都合で東京に引越ししました。

ご質問したいのは以下の点です
a.強制執行の申し立ては判決のでた裁判所でないとできないのでしょうか?
  もしそうなら、郵便等の方法で申し立てはできるのでしょうか?
b.その他、双方が遠隔地であることで起こりうる手続き上の問題点はあるでしょうか?

正直、ロクに回収できるとは思っていませんが、相手の態度がまったくもって不誠実きわまるので
強制執行で一矢報いたいと考えております。

詳しい方のご助言を頂ければ幸いです。

129:無責任な名無しさん
09/10/02 00:32:15 tKIshurN
>>128
少しは目の前にある箱を使って調べれ。

URLリンク(www.courts.go.jp)
> 申し立てる裁判所は,債務者の住所地を管轄する地方裁判所(支部を含む。)
> ですが,債務者の住所地が分からないときは,差し押さえたい債権の住所地
> (例えば給料を差し押さえる場合は債務者の勤務先,銀行預金を差し押さえ
> る場合はその銀行の所在地を管轄する地方裁判所(支部を含む。)となりま
> す。
↑ここでいう銀行の場合はその支店の所在地。
ゆうちょ銀行の場合は事務センター。

郵便や信書便でできる。むしろ件数はその方が多いと思われる。
問題点は、裁判所に提出に行けばその場である程度不備を指摘してくれることも
あるが、郵便等だとそういうわけにいかない。捨印を強く推奨。
郵便等の送達に要する日数分手続が遅れる。送料がかかる。

書式等は裁判所のサイトを見ながらわからないところを電話で聞いてもいいけど、
この際この本を買って読み終わったら売ってもいいと思う。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
10版は売り切れで、定価以上で売れたよ。図書館で借りてもいいけど。

130:無責任な名無しさん
09/10/02 20:28:12 TQzh31Ig

田母神論文
URLリンク(www.apa.co.jp)


敗戦後、隠された日本の真の姿を田母神氏が講演で語る

☆2009/08/06 田母神氏講演会 in 広島!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


131:128
09/10/02 21:54:49 CIztTIN7
>>129
ありがとうございました。
さっそくトライしてみたいと思います。

132:無責任な名無しさん
09/10/04 04:06:56 S1c/ADOp
>>124
1 普通にできる。
2 差し押さえ可能。

133:無責任な名無しさん
09/10/21 17:02:06 cpfSXRUx
債権差押についてお伺いします。
請求債権目録の中の各項目には、優先順位みたいなものがあるのでしょうか?

例えば、仮に
債務名義…元金10万円 & 遅延損害金1万円
執行費用…1万円
の計12万円を
預金債権から差押えようとしたが、残高不足で1万円しか取り立てられなかった場合、

1.債務名義分の一部を取り立てとなり、残金が9万円になり、執行費用は掛け捨て、
  遅延損害金は改めて請求するなり差押えるなりする。
2.執行費用分を取り立てたことになり、債務名義の残金は10万円のまま
  遅延損害金は1と同じ
3.遅延損害金の弁済を最優先にすることもできる?

どうなるのでしょうか?

134:無責任な名無しさん
09/10/21 19:34:10 P7u3IxCI
>>133
民法の原則では費用→利息→元本の順番に充当します。
例外はあるのかどうか知らない。

135:無責任な名無しさん
09/10/21 22:00:09 cpfSXRUx
>>134
素早いご回答どうもありがとうございました。

136:無責任な名無しさん
09/10/22 03:33:11 jlkYy5P4
債務者の銀行口座を債権者(個人)が凍結する事は可能でしょうか?
可能なら、どのような手続きが必要になりますか債務名義は持っています
また、債務者のマンションの敷金を差し押さえるのでしょうか?
宜しくお願いします。

137:無責任な名無しさん
09/10/22 06:16:43 MuRKV8FG
質問です。
現在妻と離婚訴訟中です。(妻の浮気が原因)
妻と私で不動産を共有しています。
(名義は土地が私で、建物は妻です。)

相手に慰謝料の支払い能力がないため、妻名義の建物全部を差し押さえ
しておいて、裁判後に手に入れたいのですが、どのような手段でやれば、
上記不動産を円滑に手に入れられますか?

○妻は話し合いには応じません。家にも居座る気です。
○慰謝料は200万前後くらいになりそうです。
○建物の価値は200万くらいです。


138:無責任な名無しさん
09/10/22 12:03:52 KKcdnzdW
>>136
債務者が悪いことをしてないのなら凍結は無理。
差押はできる。マンションの敷金返還請求権も差押はできるけど、
マンションから退去するときに初めて取立ができるのであって、
そのときに敷金が残っていなければ意味がない。

139:無責任な名無しさん
09/10/22 12:08:59 KKcdnzdW
>>137
判決での慰謝料の相場を知らないからなんとも言えないけど、
200万ならそんなもんなのかな。

仮差押ができると思う。但し50万円程度の担保がいる。
でも仮差押では追い出すことはできない。

140:無責任な名無しさん
09/10/23 16:22:35 TkJ/ITDD
給料の差し押さえについて質問です

強制執行で給料の差し押さえをしようと思います
1.先方はサービス業でお客のお預かり物を何度か盗んで換金しているのがばれてクビ、その時の最後の給料が全額未払い
2.次の職場は職場の社長からお金を借りてるのに、辞めちゃってまたまた全額未払い
↑両方とも給料日の数日前で締め日から数日間働いているから月給よりも数日分多い!
これって私が差し押さえできるのでしょうか?
強制執行時に私の名前は相手の会社に伝わるのでしょうか?


141:無責任な名無しさん
09/10/23 16:34:50 pcD787/T
>>140
1 そういう事情なら払う気があるのかどうかだね。
支払い義務はあるが、不法行為に基づく損害賠償請求権とそれに基づく
相殺を主張されるとむりぽ。

2 同様に相殺の主張があるかどうかが勝負。
会社ではなく社長から個人的に借りたのなら、相殺はできないけど、
そのあたりがどうなってるかは債権者には把握しにくいし。

氏名は相手の会社に当然伝わる。
甲野太郎さんが受け取るべきお金ですから債務者に払ってはいけません、
債務者に送達後1週間以上経ったら甲野太郎さんに直接払ってください、
という趣旨の書面が行く。

142:無責任な名無しさん
09/10/23 16:59:38 TkJ/ITDD
>>141
そっか、ありがとん
1はだめっぽいね、、でも知人に損害賠償を店が請求すればって感じかな?
2は社長も債権者なんだから、給料の1/4までしか押さえられないんじゃないの?
まぁとりあえずやってみる!

143:無責任な名無しさん
09/11/18 00:37:20 KS43C+JB
強制執行になると動産の携帯電話も持っていけるの?

144:無責任な名無しさん
09/11/18 00:51:09 jx9L5StO
>>143
どういう強制執行でどういう立場?

145:無責任な名無しさん
09/11/18 01:09:00 KS43C+JB
>>144
大家で家賃滞納者に対しての明け渡し訴訟。

146:無責任な名無しさん
09/11/18 04:03:22 jx9L5StO
>>145
要するに、不動産明渡執行?
だと使用中の携帯電話はむりぽ。
新品山積みなら話は別。

147:無責任な名無しさん
09/11/18 19:17:28 KS43C+JB
>>146
うん、そうだよ!
結局は金銭的な
銀行口座とか給料しか差し押さえるは出来ないのかな?

148:無責任な名無しさん
09/11/18 22:14:31 jx9L5StO
>>147
結局差押はそういうのが一番固いと思う。
債務者が公務員でその給料とか、国債とか最強。
でも、常識的に考えて家賃滞納者に明渡の強制執行かけて、
執行費用が取れるとは思えないけど。

執行費用確定して、10年追い回すつもりならいいんでない?

149:無責任な名無しさん
09/11/18 22:55:49 spRwDQJY
企業に個人が民事訴訟で損害賠償をそれも数千万単位で求められたとして
年収300万程度の人間が到底すぐには返せる額ではない場合、ローンのように
長期に渡り返済(?)することは可能でしょうか?

また、払えない場合財産の差し押さえと言うものがあるらしいのですが
これは具体的に不動産や車などの高額な物だけでしょうか?
TVや家具、パソコンなどもやはり差し押さえの対象になりますか?

今、小説の参考にしようと思っているのでもしよければどなたか教えてください。

150:無責任な名無しさん
09/11/18 23:02:39 jx9L5StO
>>149
一般論だけど可能でしょ。債権者も払ってほしいわけだから。
金は二の次で債務名義を取ることで何らかの損害を与えることが
目的の場合は知らない。

そこに挙げられているような一般的な家財道具の差押はまず無理。
債務者の生活を破壊することが法の目的ではないので。
車も本当に高い車じゃないと無理。
不動産でもある程度(100万円くらい)の価値がないと無理。
それ以下だと費用倒れになるので最初から受け付けてくれない
(例外あり)。

151:無責任な名無しさん
09/11/18 23:09:43 spRwDQJY
>>150
ありがとうございます。
つまり10万円程度のTVや売っても数千~数万円程度
にしかならないPCなどは対象にはならないということなんですね。

よく、TVドラマなどで財産差押えのシーンでなんでもかんでも
差し押さえの札が貼られるので疑問に思っていました。

152:無責任な名無しさん
09/11/18 23:12:59 jx9L5StO
>>151
家財道具は金額の問題じゃなくて最初から対象にしてない。
PCは家財道具だったかな。個人情報の関係だったかも。

大昔ではタンスでも冷蔵庫でも差押できたらしいけど。

153:無責任な名無しさん
09/11/18 23:24:54 KS43C+JB
何も持ってない者からは結局、何も取れないね!十年追いまわしても
その者が財産を持つまで回収できないと思うと
明け渡し訴訟なんて
追い出すぐらいしかメリットがない気がする。

154:無責任な名無しさん
09/11/18 23:30:11 spRwDQJY
>>152
>>153

ありがとうございます、とても参考になりました。


155:無責任な名無しさん
09/11/18 23:49:35 jx9L5StO
>>153
もちろん、ひとまず滞納者を追い出して次の人に貸せるのが
現実的に債権者が得る最大の満足でしょ。

あとで追い回すかどうかは趣味の問題。

156:無責任な名無しさん
09/11/19 16:40:50 bBcx7mbF
滞納者に訴訟を起こしてる最中なのだが、準備書面に滞納者が一切滞納はしている事実はないとか言っている。
こっちは証拠もあるのに嘘を書いて偽証罪とかで民事は捕まえれない?


157:無責任な名無しさん
09/11/19 16:59:32 VjI+s7Xf
>>156
だってそれは偽証になってないじゃん。

158:無責任な名無しさん
09/11/19 17:11:50 bBcx7mbF
>>157 準備書面に払っていない家賃を払ったと嘘を書いてるのに?

ハガケンジも偽証罪なのに

159:無責任な名無しさん
09/11/19 18:09:30 CEoUaTHI
>>158
偽証罪の成立要件も自分じゃわからない。羽賀研二本人が偽証したと勘違いしている。
こんな低レベルの奴が本人訴訟やってるのか。

160:無責任な名無しさん
09/11/19 18:49:29 VjI+s7Xf
>>159
まあそんなもんでしょ。
その中で裁判所は主張が正しいと思えばそれに基づいて判決を出す。
裁判なんて所詮そんなもんだよ。

161:無責任な名無しさん
09/11/19 21:45:50 bBcx7mbF
>>159
お前みたいな低脳の馬鹿が何言ってんの(笑)
チョンかシナの荒らしは散れよwww
( ´゚,_」゚)バカジャネーノ

162:無責任な名無しさん
09/11/19 21:46:49 bBcx7mbF
ひねくれのヒキオタ知識なししかいないなあ

163:無責任な名無しさん
09/11/19 21:56:17 CEoUaTHI
>>161
誰からも応援してもらえない低能児w
真冬に執行されて追い出されてインフルエンザと肺炎を併発して死ぬぞお前w

164:無責任な名無しさん
09/11/19 22:43:09 bBcx7mbF
>>163
釣り質問にも答えられなくて話をごまかす負け犬~必死だけど滞納者の乞食だろwww
お前は便所に住んで肺炎おこして生ゴミのように孤独に死ねよwww
村八分の朝鮮人が((笑)シッシッシッ、ペッ。

165:無責任な名無しさん
09/11/19 22:45:43 bBcx7mbF
CEoUaTHI=ひねくれチョン乞食なり


166:無責任な名無しさん
09/11/19 23:02:13 bBcx7mbF
>>163
こっちが大家と言ってるのに日本語も読めないのか?チョンの乞食滞納者は死ねよwww

167:無責任な名無しさん
09/11/22 17:43:45 1/8OF4r8
質問の場所がここで合ってるかも微妙なんですが・・・
スレチなら申し訳ない

友人に10萬円ほど貸したんですが途中まで返してくれてたのですが3~4ヶ月ぐらい前から急に待ってくれと言われ友人から自己破産をするからあとのことは弁護士にまかせるのでこれ以降の交渉は弁護士にお願いしますと言われました
友人の今の状況は会社を退職しており、実家に戻り生活保護を受けて生活してるみたいです
そして何かのローンの支払いが困難になり自己破産申請の流れになったそうです

そこで質問ですが
①、残りの約6萬の返金はやはり諦めるしかないのか?
②、自己破産による分配もあまり期待するべきではないのか?
③、①でなんとか民事で返金を求めることが可能なら、友人の実家に対して差し押さえ等の行為が可能なのか?の3点です。

どうかよろしくお願いします

168:無責任な名無しさん
09/11/22 17:51:16 nM4OQYax
>>167
このスレに移動した方がいいと思う。
貸したお金を自分で回収する方法は?【其ノ五】
スレリンク(debt板)

1. お友達がそういうつもりならあきらめるしかないと思われ
2. あり得ないでしょう(隠し資産がわかっている場合を除く)
3. 今の段階なら可能(免責決定まで)

169:無責任な名無しさん
09/11/22 17:53:45 nM4OQYax
>>168
あーちょっと矛盾してたね
1. 「現実的には」あきらめるしかないと思われ
3. お友達名義の資産、占有している資産があれば免責決定まで
 差押できるけど、「実家」ということなので家族名義になってれば無理。
 がんばればその限りでないこともあるけど、6万円じゃあねえ。

170:無責任な名無しさん
09/11/22 18:02:18 1/8OF4r8
168~169早い返答ありがとうございます

たしかに6萬円のためにそこまでやる必要あるのかって話ですよね・・・
しかも免責決定までならどのぐらいの期間かかるかわからないけど友人の持ち物を全部両親の物とか言い張られたら終わりですよね。
今回のことは良い勉強代になったと諦めることにします。
本当にありがとうございました。

171:無責任な名無しさん
09/12/01 18:45:38 XaamKLV0
所有者
持分 10分の8 A
   10分の2 B
差押
債権者A、B
という謄本を見た。これって共有物分割による代金分割のための
形式的換価の競売?自己の不動産に差押って・・・?と思ったが
どういう意味だろう?
スレチは承知で質問してみました。

172:無責任な名無しさん
09/12/03 22:46:02 SsbX9S1B
相談させてください。

離婚時の財産分与について公正証書をつくったのですが、
支払いがないので強制執行したいと思ってます。

相手は株式会社経営ですが、火の車でお金はないようです。
車も会社名義でまだローンあり。
自宅は抵当に入ってます。

この場合、取れるのは給与だけでしょうか?
役員報酬は全額差し押さえできるようですが、
経理もグルになって「役員報酬は出していない」などと嘘をつかれたら
取れないのでしょうか?
会社の売り上げを差し押さえるのは、やはり難しいですよね…?

また、会社が倒産して本人が自己破産などしたら、
一銭も取れないのでしょうか?

約束を守らず、逃げ切れると思っているので
なんとか取りたいのですが…。

173:無責任な名無しさん
09/12/04 08:21:47 HiGuEcRa
>>172
>経理もグルになって「役員報酬は出していない」などと嘘をつかれたら
>取れないのでしょうか?
勘がいいですねw

>会社の売り上げを差し押さえるのは、やはり難しいですよね…?
原則として、会社の債権は、元配偶者さんの個人債権ではないので
そうなんですが、これにはなんか例外があったような。

自宅はローンで担保価値なし状態?
多少でもあるなら、競売申立やっちゃいなよ。

174:無責任な名無しさん
09/12/12 11:51:11 rEXNnUp2
>>156
その後どうなりましたか?
もう居ないかな

175:無責任な名無しさん
09/12/12 14:23:55 rXY7geEg
競売申し立て費用高すぎる。
最低価格の評価料が数十万円だって
ふざけるな と言いたい。

固定資産税評価額を目安にその50%~70%にすれば、
それで終わるものだ。高くても1~2万円までだよ




176:無責任な名無しさん
09/12/12 14:31:37 j5UFmcPQ
鑑定士の鑑定額だからねー
ただ予納金は、費用利息元本の原則から、真っ先に回収できるから大丈夫でしょ

177:無責任な名無しさん
09/12/18 08:47:54 uUa/3yIT
前に評価人と話したことあるけど、執行官と一緒に仏さんに遭遇したり
目の前で所有者が包丁を喉に突き立てたり、
何十年か前の土砂崩れ現場で幽霊土地を探したり、
マムシの多い薮でポイント探してて穴に落ちて足折ったりしたってさ。
落とし穴を掘っている債務者は結構いるらしい。


178:無責任な名無しさん
09/12/18 09:23:07 no9WHKKa
>>177
落とし穴はひでえw
そういう時って公務災害出るの?

179:無責任な名無しさん
09/12/19 19:36:57 oKFWv5Fi
>>177
逆に一家皆殺しにした不動産鑑定士もいたぞ。
鑑定士が競売で不動産取得したが、引き渡しに応じない債務者一家を皆殺しにした。
十数年前の事件だけど、背筋がマヂで凍った。


180:無責任な名無しさん
09/12/19 21:30:19 0UTv8flA
>>179
欲を掻きすぎると精神的に追い詰められて終了、という典型的パターンだが、
債務者も相当悪質だったみたいで、当たりが悪かったとも言える。

181:無責任な名無しさん
09/12/19 22:27:03 CQ8Sp/Ih
26年前、民事執行法施行直後の事件です。

>練馬一家5人殺害事件(ねりまいっか5にんさつがいじけん)は1983年(昭和58年)6月27日に
>東京都練馬区大泉学園町で起こったバラバラ殺人事件。競売(けいばい)物件の取引をめぐる
>トラブルから、幼い子供を含む一家5人が殺害された。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

当時は旧法事件の開札も同期日で実施してるところが多くて
開札場はヤクザファッションの展覧会でした。

>79 : 名無しさん@3周年 : 2009/12/19(土) 21:21:04 ID:lJyOg3gJ
>東京の競売評価料とか、高いね~

全然関係ないスレでも見たから、
誰かが何かの目的でそういう話を広めたいんだろうか。

182:無責任な名無しさん
09/12/20 02:18:19 ZMb+DP8M
すいませんが質問です。借金を放置して仮執行宣言付支払督促の督促異議の申し立ても放置して強制執行になったら具体的に強制執行とは何をされるんですか?親と同居なんですが親名義の物も差し押さえとかされるんですか?無知ですいません、誰か教えて下さい

183:無責任な名無しさん
09/12/20 04:48:07 I3PZh5gw
>>182
とりあえず、いま手続のどの段階なのか書いてね。
親名義の物や預金を差し押さえることは可能なことがある。

184:無責任な名無しさん
09/12/20 06:16:08 ZMb+DP8M
裁判所から仮執行宣言付支払督促の紙が送られてきてから3日たったとこです。ずっと放置しとこうと思ったんですが親の物まで差し押さえされんなら払おうと思ってます

185:無責任な名無しさん
09/12/20 06:23:34 I3PZh5gw
>>184
なるほどね。
払えるなら異議申立で「残債免除してくれるなら半額すぐに払ってもいい」と
言ってみれば面白かったのに。
支払督促や強制執行になるとそれぞれの手続に要した費用も同時に
差押できるから、払えるなら最初から払えばいいと思うんだけど…

ま、>>183をじっくり読んでどうするか考えてみることだね。

186:無責任な名無しさん
09/12/20 06:27:45 I3PZh5gw
>>184
あー、仮宣はまだ確定してないのか。
じゃあ、なんでもいいから督促異議出してみれば?

187:無責任な名無しさん
09/12/20 14:47:06 i3HJgv1o

異議申し立て=裁判だろ??
返済するか裁判するかってことの2択だよ!!
裁判しても返済が免除されるってことはないから、、
払えるんなら払ったほうがいいと思うけど、、

188:無責任な名無しさん
09/12/20 15:33:41 hBlXcfQz
債権差押えについての質問です。
権利供託された供託金の還付請求権を差し押さえる場合,第三者となるのは誰ですか?
法務局になるのでしょうか?

189:無責任な名無しさん
09/12/20 15:55:12 I3PZh5gw
>>188
当事者目録の記載
第三債務者 国
代表者 東京法務局 供託官 黒川 裕正
(送達場所)
 102-8225
 東京都千代田区九段南1丁目1番15号
 九段第2合同庁舎 東京法務局供託課
(東京法務局の場合、金銭と有価証券で供託官が違うので注意。
上は金銭の供託官。異動があるので電話して今の人の名前を聞くこと)

差押債権目録の記載
金123,456円
 ただし,債務者が第三債務者に対して有する下記供託金払渡請求権
及び供託利息払渡請求権にして,頭書金額に満つるまで
   記
供託金の表示
供託法務局 東京法務局
供託番号 平成21年度金第66155号
供託年月日 平成21年6月30日

実務ではどこまでの特定を要するのか知らないからそこは裁判所に聞いてみて。

190:無責任な名無しさん
09/12/20 16:04:56 I3PZh5gw
>>189
訂正。東京法務局の場合下が正しかったはず。捨印で直る範囲だけど。
(送達場所)
 102-8225
 東京都千代田区九段南一丁目1番15号
 九段第2合同庁舎 東京法務局民事行政部供託課

191:無責任な名無しさん
09/12/20 16:24:04 hBlXcfQz
>>190
なるほど,目録の記載まで示していただき非常に助かりました。
どうも,ありがとうございました。

192:無責任な名無しさん
09/12/23 08:44:35 hgMWKWbk
個人再生の債権者です。半年以上未払いで給料差押したいのですが、債務名義として債権者一覧表?のみでいいのでしょうか? 執行文、送達証明は不要?

193:無責任な名無しさん
10/01/20 00:03:52 nN5nJWxG
個人再生の手続きで債務名義はないぞ。通常再生とは違う。
別に自分から取得しているなら別だけど。

194:無責任な名無しさん
10/01/24 18:42:53 yZLlC5u7
銀行の差し押さえって自分で出来るのかな?

判決もらって相手が払わないとき

自分で銀行の通帳差し押さえって銀行に電話などして

通帳確認するのでしょうか?

195:無責任な名無しさん
10/01/24 19:22:09 4SjL+VYI
そのレベルだと無理かと

196:無責任な名無しさん
10/01/24 19:30:09 58B3q/2d
>>194
自分でできるけど藻前の場合は司法書士に依頼した方がいいと思う。

URLリンク(www.amazon.co.jp)
この本を読めばできるようになるかもね。

197:無責任な名無しさん
10/01/25 15:41:05 TlPlqlga
通帳差し押さえは自分では出来ないんですね?
頼むといくらくらいかかるのかな?

司法書士や弁護士で費用は違いますよね?

198:無責任な名無しさん
10/01/25 15:55:08 lj+WmR+2
>>197
そもそも通帳の差押と言ってるのが動産執行なのか、債権執行なのかわからん。
どっちでも当然自分でできるけどさ。
頼んだことないからわからんけど、
司法書士に書いてもらって2~3万円くらいじゃないのかなあ。

199:無責任な名無しさん
10/01/26 04:31:55 eKwra/Yr
140万ほどの給与未払い、解雇予告手当の未払いで、裁判をして、原告勝訴になりました。
相手は控訴せず、確定したのですが、支払いを無視されています。
弁護士によると動産執行だとこの金額だと20万ほど預託でかかると言われたのですが・・・

200:199
10/01/26 04:33:37 eKwra/Yr
ラブホテルの従業員だったのですが、各部屋にある精算機の金を差し押さえたいのですが、これは動産になるのでしょうか?


201:無責任な名無しさん
10/01/26 06:38:50 foyGjlEP
>>200
はい。動産執行で押さえられる。
実務上、各部屋にどうやって入るのか興味があるので
気が向いたらレポしてくれるとうれしい。

でも取引銀行の預金を押さえた方が早くない?

202:無責任な名無しさん
10/01/27 22:17:41 bzYNcmSm
>>197 やるなら期日指定でやるべし。プラス切手30円。
>>199 押さえられるが開錠代金プラス。結構費用掛かるよ。

203:199
10/01/28 00:08:19 6X44DXw/
私が勤務していたラブホの取引銀行わからないんです…
仮にわかっても、残高ないはず(売り上げは当時の支配人が経営者の会社の口座に毎週月曜に入金していた)
残高ない会社は売りに出されていた会社なんで、今の経営者がやっている会社と名前も所在地も違います。
鍵あけ代金もかかるんですか、裁判戦った時の弁護士が判決謄本原本所持してますが、全然やる気なくて聞いても教えてくれません(かなりの年配)

204:無責任な名無しさん
10/01/28 02:33:59 AC6i4QqQ
>>203
それはかわいそうに。
執行は自分でやるからいいですって言っちゃえば?

205:無責任な名無しさん
10/01/28 02:43:30 AC6i4QqQ
あ、鍵開け代金だけど、漏れが使ったところは1カ所いくらじゃなくて
日当制でやる業者だったな。そのあたりは裁判所によって違うかも
しれないけど。
原則として、自分で開けられるならそれでもいいし、
他から連れてきてもいいと思う。

206:199
10/01/28 07:40:34 6X44DXw/
執行日は私に事前にわかるんでしょうか?
わかるなら立ち会いたいです。
弁護士いわく、精算機はレンタルだと言われたらあけることはできないと言われました…
銀行口座がわかっていて残高があるのならおさえたいのですが、わかりません。調べることもできません。
質問ですが、経営者が同一で別の登記の会社(実質、この会社が本社ですが、既存のラブホを会社ごと買い取りしているので、各ホテルは別会社になっている)の口座の手懸かりはあるんですが、これはおさえられないんでしょうか?

207:無責任な名無しさん
10/01/29 08:42:13 G94qD1f9
あげ~(゚-゚)

208:無責任な名無しさん
10/01/29 10:36:25 PGkDNBl0
★ 現代のかけこみ寺です。  解雇だといわれた。 解雇されてしまった。 一方的に賃金を下げられた。
残業手当がもらえない。有給休暇がない。勤務時間が一方的に変更される。
賃金を約束通り払ってもらえない。社会保険に入れてもらえない。雇用保険に入れてもらってない。などなど、ユニオンみえには様々な
相談がよせられます。ユニオンみえはこれらの相談に適切なアドバイスを
するとともに、問題を解決するために入った組合員とともに、 様々な問題を解決します。ユニオンみえの問題解決能力は県内のどの組合
にも劣りません。 弱い立場で働く労働者のかけこみ寺です。 労働基準法では労使対等がうたわれていますが、
労働基準監督署はこれを実現するために何かをするための機関ではありません。明らかな労働基準法違反があったときに、経営者を
指導するだけです。県の労働相談窓口を教えてもらい、相談に行きました。
さらにそこで、ひとりでも加入できる労働組合に相談することを
勧められました。 行政は労働者と経営者の問題にはタッチしない、
当事者同士が決めれば良いという立場に立っています。  こんなことで労使が対等になれるわけがありません。
何もしなければ経営者のやりたい放題です。 そこで憲法28条で労働者が労働組合に入って労働者の団結の力で
経営者と対等になれるよう、労働者の権利を保障しています。
 数と、組織の力によって、ひとりでは弱い労働者に力をつけさせて、
労働組合の力で経営者に対抗することを憲法で保障しようと言うわけです。 勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の
団体行動をする権利は、これを保障する。 [憲法第28条]


209:無責任な名無しさん
10/01/29 19:03:45 +9H3CA1V
>>206
当然わかる。立ち会える。相手にはわからないけど。
レンタルでも占有がある以上、開けられるのが本来だけど、やらないかもね。

ホテルの前に陣取って
「裁判所の方から来ました執行官です。本日はご利用ありがとうございます。
ただいまお客様の客室料金の債権差押キャンペーン期間中となっており
まして、料金は必ずこちらでお支払いください。フロントや精算機で
お支払いになっても無効となり、こちらで再度お支払いいただくことに
なってしまいます。お気をつけください。ではごゆっくり」
とかできればいいのにね。

210:無責任な名無しさん
10/02/14 22:10:35 m6QzT/oW
いくつか相談させてください。

公正証書ありで300万円の債権者です。

1、支払いが滞り、強制執行した場合、債務者が何度も住所を変更し居場所が分からず、
仕事も変えた場合、差押は可能でしょうか?(住民票などを役場の方や裁判所の方が調べてくれるでしょうか?)

2、既婚者で配偶者の方に、預金していた場合、差押は可能でしょうか?

近々、話がまとまりそうなのですが、もしかしたら最初だけ支払いをして逃げられる可能性があるので・・・。

回答いただけたら幸いです。

211:無責任な名無しさん
10/02/14 22:24:23 PMcStLHs
>>210
1 裁判所では調べない。でも、自分で住民票は取れる。
住民票を動かしてなければダメだけど。勤務先はちょっとわからん。
2 理屈としては、債務者の財産を配偶者名義で預金していることを証明すれば
その預金の差し押さえは可能。で、どうやって証明する?

212:無責任な名無しさん
10/02/14 22:37:58 m6QzT/oW
>>211
返答ありがとうございます。
他人でも住民票はとれるんですか。
自分で債務者の住所を調べ、そこから色々できるわけですね。

追加でお聞きしたいのですが、仕事を変えている場合、
給料差押の強制執行をかけるとなったら裁判所が調べてくれるでしょうか?

2に関しては現実的に厳しいんですね。

213:無責任な名無しさん
10/02/14 22:45:06 PMcStLHs
>>212
債権債務を実現するため、または住民票の写しを官公庁に提出するため
などの目的であれば同一世帯でなく、委任状がなくとも取れる。
その目的を疎明する必要があるので借用書などを持っていく(郵送する)。

そういうことは裁判所は調べない。
現実に調べようとすれば、尾行するとかになるのかなあ。

214:無責任な名無しさん
10/02/14 22:50:29 m6QzT/oW
>>213
何度もありがとうございます。

ばっくれられたら現実的に考えると回収困難ですね・・・。

今、できるだけ回収するようにします。

ありがとうございました。



215:無責任な名無しさん
10/02/14 22:52:19 PMcStLHs
>>214
そういうこと。
相手は不動産とか持ってないの?

216:無責任な名無しさん
10/02/14 23:02:01 m6QzT/oW
>>215

悪知恵が働く奴でして、現在はないですが、
仮にあったとしても、間違いなく名義を変えられます。

今の職場がすごくうまくいっているので
300万ごときで会社をやめたりはしないとは思うのですが・・・。

217:無責任な名無しさん
10/02/20 22:51:29 +UEn9XjO
競売について相談です。

実家が親の借金で競売になってしまいました。
そこで競売価格で数百万で売られることになったことから
私(子供)でもお金がだせそうなので競売に参加して実家を買い戻そうとしようと
考えているのですが、これは可能なのでしょうか?

疑問点として、子供が競売で買い戻したとしたら、以前にあった親の借金を
引きつがないといけないのでしょうか?

ご存知の方教えてください。

218:無責任な名無しさん
10/02/20 23:36:28 FbFK9Zia
>>217
競売への参加、可能です。

親の借金の引継ぎと、競落は別問題です。
親が亡くなった場合は、相続が発生しますが相続放棄すれば何も
引継ぎません。

219:無責任な名無しさん
10/02/21 04:59:45 QepAtQwz
>>217
可能だけど、債権者と交渉して競売手続外で売ってもらうという手もある。
今手続がどの段階か不明だけど、早いほどいい。

220:無責任な名無しさん
10/02/21 19:17:07 BIbMmlqe
>>218
ありがとうござます。

>>219
ありがとうございます。債権者の銀行は開札が5月に行われるので
4末までに収めれば売却基準価格よりも安くできると言っているのですが
なぜ安くできるんでしょうか??競売手続外?ってことでしょうか?



221:無責任な名無しさん
10/02/21 19:49:13 QepAtQwz
>>220
たぶん競売ではなく、任意に交渉した金額で売ってあげますよ、という意味
だと思う。それならその話に乗ってもいいかと。
売却基準価額より安くするというのがよくわからないけど、金融機関に
よっては多少安くても競売は避けたいという話を聞いたことがある。
イメージの問題なのかな?詳しくはわからない。

222:無責任な名無しさん
10/02/21 20:20:33 BIbMmlqe
>>221
ありがとうございます。
銀行は競売を避けたいからかもしれませんね。ひとまずがんばってみます!

223:無責任な名無しさん
10/02/21 23:34:06 kxG0lRGA
>>222

競売着手後に売却基準価格より安くとは。??考えにくいです。
もっとも、任意売却となれば競売申立て費用の負担や抵当権抹消費用、
競売取下げ費用は別途要求されることになると思いますが。

頑張ってください。





224:無責任な名無しさん
10/03/01 08:57:17 wvveu3r3
パソコンって、差し押さえの対象になる?
中古で購入したものだけれども

225:無責任な名無しさん
10/03/01 16:07:23 /4OW1ICX
>>224
HDDなどの記録媒体以外は対象になる。
従ってHDDを取り外して競売になる。
ま、運がよければこの限りではないが…

226:無責任な名無しさん
10/03/08 06:31:58 LwaX3gLq
競売申し立て費用高すぎる。
最低価格の評価料が数十万円だって
ふざけるな と言いたい。

固定資産税評価額を目安にその50%~70%にすれば、
それで終わるものだ。高くても1~2万円までだよ

デフレ時代で、こんなボッタクリはない。
以前 新聞で 東京の競売評価人の年収4000万という記事があった・・・



227:無責任な名無しさん
10/03/08 07:19:38 m5Qbml2K
>>226
定期的にその話が出るよね。

他にも、自分の駐車場に勝手にとめてある他人の車について、
アメリカなら自力救済ができるんだけどねえ。

228:無責任な名無しさん
10/03/09 08:03:50 JS8L2EHj
東京の評価人が4000万もとっているのはけしからん、
だから山形や福井や島根や宮崎の評価人の年収をもっと落としてやりたいと?

229:無責任な名無しさん
10/03/11 06:01:45 QizL1JBL
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>東京地裁は10日、東京都港区の六本木ヒルズにある堀江被告宅で、
>テレビや沖縄三線など5点(計約33万円相当)の差し押さえを執行した。

テレビって差し押さえできたんだ?

230:無責任な名無しさん
10/03/11 06:09:16 QizL1JBL
>>229
東京地裁は~執行した。
って書いてあるけど、動産執行なので執行機関は執行官だよね?

URLリンク(www.asahi.com)
>大型テレビやシアターシステム、ゴルフバッグ、ワインセラー、三線
>(さんしん)の5点(約33万5千円相当)が差し押さえられた。
って書いてあった。

231:無責任な名無しさん
10/03/15 00:59:05 gRB6Toqw
質問します。
信販系のビジネスローンの返済が怠り一回目の口頭弁論で欠席、請求事実
認めたということで調書の正本が届きました。
この時点から即債権者は差押などの強制執行が可能なのでしょうか?

だとしてこちらが(債務者側)今後無視を通す場合の、この後の債権者
側の取ってくるアクションについて一般論で教えてください。
預金差押→動産差押とくる場合、調書が届いてからの日数の間隔は
どれくらいで進むのでしょうか?

資産は自宅(オーバーローンで任意売却中)のみ。
失業中です。破産はいまのところまだ考えていません。

以上どなたかよろしくお願いします。

232:無責任な名無しさん
10/03/15 19:20:53 iEARofkc
>>231
仮に執行できる、って判決に書いてあればできる。
その場合なら数日もあれば差押の手続はできる。

オーバーローンなら不動産には手を出してこないと思うけど、
最悪買う人に迷惑をかけることになるかもしれないので、
一応、不動産屋に事情を話しておいた方がいい。

233:無責任な名無しさん
10/03/15 23:53:52 gRB6Toqw
>>232
そのとおり書いてあるので出来そうですね。
ただ大手業者の場合個人債務者のカードローン債権等に関し
一般的に資産があるかどうか不明な状態で強制執行するのでしょうか?

勿論ケースバイケースでしょうが、無駄骨で費用の無駄だだと聞いたことがあるので。。。
訴状が来た時点で預金口座などにお金がある人などいないでしょうし。
それとも回収業者はここまでやったと言う対面上の既成事実が必要なのでしょうか?

234:無責任な名無しさん
10/03/18 11:05:11 apq8uJEi
債権執行の書面を作成中ですが、差押債権目録の記載方法で困っています。
被告の毎月、集金代行業者(ア○ラス)から振り込まれる会員日(会員より口座振替により回収)を差押えしたいのですが、差押債権目録をどのように記載すればよろしいのでしょうか?
お手数かけますが知識をお貸し願います。

235:無責任な名無しさん
10/03/18 11:41:32 FW7ldf8j
>>233
無意味だとしても、税務署に損金として認めてもらうためにやるってのは
あるみたいよ。

236:無責任な名無しさん
10/03/19 18:54:24 6FENTHC0
強制執行される側の質問です。

裁判判決により、数千万の支払いを命じられるが、支払い能力は皆無、動産は全く無く、家財道具のみ。

配偶者の所持品は対象外になるかと思いますが、
強制執行の場合、不在時でも家に入って持っていくと聞きます。
その場合、配偶者の所持品だと分からないものは、差し押さえられてしまいますよね?
「配偶者の所持品である」と、確証できる書類などが無い場合はどうしたらいいのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。


237:236
10/03/19 18:57:26 6FENTHC0
追記: 配偶者の所持品であると証明できる書類がある場合は、返してもらえるのでしょうか?

  
よろしくお願いします。

238:無責任な名無しさん
10/03/19 19:04:53 UXA7QKvp
>>236-237
動産執行では所持、所有しているかどうかにかかわらず、占有しているか
どうかを基準として執行するのが基本的な考え方。
まあ、以前から真に配偶者が所有している物であれば、理屈としては
返してもらうことはできるので、そういう状況になれば本でも読むか、
専門家に相談してください。

239:236
10/03/19 19:04:57 6FENTHC0
訂正: 動産は全く無く→不動産

(テンパリ過ぎて申し訳ありません)

240:無責任な名無しさん
10/03/19 19:11:15 6FENTHC0
>>238さん
ありがとうございます。
専門家というか、地域の無料相談で質問しても曖昧だったので、
他の手段で確認してみようと思います。


241:無責任な名無しさん
10/03/19 19:11:16 UXA7QKvp
あと、いいニュースは、一般的に言うところの家財道具しかないのなら、
まず差押されることはない。
生活費としての現金も多額でなければ手をつけられない。

242:無責任な名無しさん
10/03/19 19:17:43 6FENTHC0
>>241さん
恥ずかしながら、給料差し押さえなどされたら、一生かかっても払いきれない(払えば生活が出来ないほど)
我が家は低収入家庭でして。

ということは、支払い不能ということで逃れることが出来るのでしょうか?
それとも、自己破産という形なのでしょうか?

判決は下りましたが、冤罪なので、本当に悔しい思いで書き込みをしております。

243:無責任な名無しさん
10/03/19 19:23:40 UXA7QKvp
>>242
なるほどねえ。それは結局のところ、債権者がどういうつもりかによる。
嫌がらせが目的なら、金にならなくても差押えできなくてもいいわけだし。
普通はこいつには払えないと思われればそのまま放置だけど。

244:無責任な名無しさん
10/03/19 19:42:08 6FENTHC0
>>243さん
まだまだ不安は残りますが、少し気持ちが楽になりました。生きることから逃げたくなっていたので・・・。

ありがとうございました。

245:無責任な名無しさん
10/03/28 05:35:28 6fo3QMd9
三○東京○F○銀行を第三債務者とする預金の差押えを行ったら、
申立債権者が債務者の同一性の立証を行わなければ、
支払いしないという内容の陳述書が届きました。

申立債権者が債務者の特定に必要以上の力を貸す義務は一切ない。
特定は、銀行自身が原則行うべきことであると指摘。
(民亊執行法143条:預金債権の特定参照)
申立債権者は金融機関名と支店名さえ特定すれば
足りると説明しても、それ以上の協力をしないのなら
一切支払いしませんと強く言われましたw。

銀行が今後そういう態度を取られるつもりなら、
債務者の生年月日等の簡単な電話聞き取りも
必要以上の協力行為と見なし、
今後は控えさせて頂きますと通知すると、
協力しないというのはそれは脅しですか?と
声を荒げられながら半ギレされました。

全国の銀行でこんな対応をするのは三○だけです。
今後どのように対応すべきか思案しております。
良いアドバイスがあれば、お願い致します。

246:無責任な名無しさん
10/03/28 06:42:28 dAsC7WBK
>>245
銀行業としては正しい姿勢でしょうね。
銀行のお客様は預金者であって、差押債権者はお客様の敵なので。

対応としては裁判するしかないんじゃない?
判例集に掲載されて有名人になれるかもよ。

247:無責任な名無しさん
10/03/28 10:58:20 Fdz5dn1/
別におかしくねーじゃん。第三債務者として当然許される対応だろ
同一性がわかれば任意に払うって言ってるのに、無駄に事を荒立ててどーすんだ
取立訴訟しかないんじゃね

248:245
10/03/28 11:11:25 nHaqIljB
>>246
アドバイスありがとうございます。

陳述書に債権なし扱い(備考覧で同一性云々)で記載してきたら、
取立金請求事件で1件1件解決するしかないですかね。

判例として、模範六法に既に似たような事例がいくつも載ってるので、
有名人にもなれないんです(悔)。
銀行は何回負ければ気が済むのか・・・。
居直ってる多重債務者とやってることは何も変わらないので、
法的な手続きを通して解決を図るしかないですよね?。

自力救済を禁止したから、権利実現制度としての民事執行法
が設けられたはずなので、あまりにも法を軽視した銀行の対応に
業を煮やしています。預金の差押えについては、銀行の主張を
認めると(立証責任は申立債権者にありとする主張=判例と正反対)、
預金差押えについては完全に骨抜きにされてしまいます。

249:債権者
10/03/29 10:30:35 qAwqwn9N
教えてください。
3000万円の債権を裁判を起こし判決で得ました。(仮執行宣言付き判決)
しかしながら、債務者は個人になり、債務者が住民票を置いている住所には
居住していません。
居住している場所は、債務者が経営している会社名義の賃貸マンションで表札
には会社のネームプレートがついていて、債務者のネームはありません。
また、債務者の郵便物も転送手続きがされていて、第3者の住所へ届くように
なっています。
この場合に、法人名義のマンションでの動産差し押さえは可能ですか?

250:無責任な名無しさん
10/03/31 03:12:00 nxyC8Zbl
質問です。
企業を相手に強制執行する場合です。
その会社の運営しているホームページが利益を上げているので、
それを価値ある商品と見なし、差し押さえることは可能でしょうか。
それともホームページを業務に必要な道具として見ることも出来るので、
差し押さえの対象からは外れてしまうのでしょうか。


251:無責任な名無しさん
10/03/31 19:46:07 5/E9ERUr
ホームページがあげた利益の方を差し押さえられない事情でもあるのかい
ふつうはホームページそれ自体に換価価値があるとは思えないが
いやがらせ目的?

252:無責任な名無しさん
10/03/31 22:22:07 nxyC8Zbl
>>251
ホームページ自体の売上はあるようなのですが、使っているので、
ほとんど残っていない状況です。ある程度利益の上がるホームページは、
他の会社に丸ごと売り払う(譲渡)ことも出来るので、商品として差し押さえ
られないかなと思いました。
ホームページやドメインは、法的に差し押さえる事が可能らしいのですが、
実際にそれを行った人はほとんどいないらしいです。

あと、いやがらせですが、ドメインやサーバも差し押さえて、メールが
使用出来ないようにしてみようかなとも考えています。電話を差し押さえ
られると聞きましたので、通信手段であるメールも利用出来なくさせられる
のかなぁ、と。


253:無責任な名無しさん
10/03/31 22:49:22 ZyS4y7m8
ホームページだけで利益があがるってどんなの?
決済や物流など裏の仕組みと一体じゃなかったら意味ないじゃん
そもそも債務名義があって質問してるのか

254:無責任な名無しさん
10/03/31 23:00:34 nxyC8Zbl
債務名義はある。
ホームページは求人サイトなどのようなマッチング系で、
情報をアップすることで料金が発生するもの。物流はなし。
だから、サーバ、ドメインの名義だけ変更すれば、
そのまま運営し続けられる状態なので、サーバ丸ごとの販売が可能。

255:無責任な名無しさん
10/03/31 23:24:09 g/VJF28z
客を特定できれば、そのサイトに対して払う債務を差し押さえられるかな。

256:無責任な名無しさん
10/04/01 00:03:37 TLT5XJDn
法律上は差押え可能だろうけど、実際に競売で経済的価値を損なわずに換価できるのか
ってのが疑問だし、換価できるとしてそれに見合う額の債務名義なのかってのも気になる
前例を聞いたことないからやるなら裁判所と相談して進めるしかないんじゃないの

257:無責任な名無しさん
10/04/01 00:19:33 n5ztanvO
ドメイン名、サーバ、その上で営まれているビジネスの
どれに価値があるのか不明だしね。いい形で前例を作れば、
後世に名を残せると思う。

258:無責任な名無しさん
10/04/01 00:51:43 jN6ysK/r
ご意見ありがとうございます。
裁判所の方で今までに同様の申請がなかったかを含めて
問い合わせてみたいと思います。

259:無責任な名無しさん
10/04/04 07:40:00 kVB/UgDD
2ch.netドメイン差し押さえネタってのがあったね。
スレリンク(shikaku板)

260:無責任な名無しさん
10/04/06 19:02:14 Nf/AhA0i
お尋ねします。
状況は、過払い金の請求で簡裁で勝訴、被告が強制執行停止の保証金を供託して控訴、
控訴審で勝訴しました。(確定)
その後、相手が支払いをしぶっているので、供託金の取戻(還付)をしようとしています。
とりあえず、債権差押兼転付命令申立書(横浜地裁)は受理していただきました。
お聞きしたいのは、この後の手続きです。
東京法務局(供託局)では「正本と転付命令確定証明をもらってきて」っていわれたのですが、
横浜の執行係で「強制執行停止命令の担保取消決定を原審(東京簡裁)でもらう必要があると思いますよ」
と言われました。そこで、法務局にさいど聞くと「うーん、なくても不受理にはならないと思いますが・・・」

一応、不受理になるのはいやなので取れるものは全部とっておこうとはおもいますが、
素人かんがえなのですが、転付命令が確定しているのであれば担保権?の移転は済んでいるわけなのですから
取消決定をもらう必要はないようなきがするのですが?

あと、普通に銀行口座などを差押たときは債権差押命令正本と送達証明書が送られてきたら、
取立ができるのに、供託金の還付をうけるのには、再度確定証明をしてもらわないと、取立(還付)ができないのはなぜでしょうか?


261:無責任な名無しさん
10/04/06 20:53:00 nbaTCvMN
>>260
転付命令は申立しなかったけど、命令正本と送達証明だけで取立したけど。
東京法務局。

262:無責任な名無しさん
10/04/06 21:56:34 lf6dd4cO
>>261
>命令正本と送達証明だけで取立したけど
それだけでもできるみたいだけど、
転付命令は同時申立ができるし手数料が変わらないのでできればつけてくださいっていわれたんです。
なんか、相手方の抗弁を防ぐとかなんとかかんとかいわれたけど・・・

法務局も地裁も最初に話きいてくれるお姉さんはどちらもこっちが質問すると
「えーっと」状態で実務書のぞいてて、結局一番奥の席に座っている人(課長?首席?)
が出てきて「こうして、あぁして」って教えてくれたんです。
親切なのはうれしいんですが、それぞれの言うことが微妙に違うのでしつもんさせていただきました。

263:無責任な名無しさん
10/04/07 01:39:07 HsTC0SuV
強制執行について教えて下さい。
競売買受者との書面契約で1ヶ月後明け渡すとし。
その日に引越し先が決まらず買受者に強制執行手続きされたら
執行官と鍵屋が来て力づくで追い出されるのでしょうか?
子供2人と老人1人が居ますが、どうなのでしょうか?
ご存知のかた、経験者のかたいらっしゃいますか?

264:無責任な名無しさん
10/04/07 06:11:32 J+7mqCA5
>>263
1ヶ月後かどうかは債権者次第だけど、鍵屋と執行官と警察が来て
力ずくで追い出される。子どもは関係ないし、老人が動けない場合は
施設を探して入れる。

265:無責任な名無しさん
10/04/07 07:09:43 rzVzqTSQ
老人がいる場合は救急車もくることあるよ。
転居先は悲惨でも何でもアリなので,自分で探すのが吉。

野次馬だらけで当事者は悲惨だけど既に開き直ってる人ばっかだから何ともないと思ってる。
ちなみに執行官はこういう嫌な仕事をしなければならず心を金に変えていると揶揄される。

266:無責任な名無しさん
10/04/07 18:30:25 lwtxMW1E
>>263
約束の1ヶ月後にむけて引越し先が決まらないのは「金」の都合かな?
競売買受者に再度交渉して引越し費用をだしてもらったらどうよ?

出してくれないって云うなら
流し台は撤去するか穴あける。お風呂は湯沸かし器壊すし浴槽は
トんカチでヒビ入れる。配管も壊すし屋根に上って雨漏りの細工もする。
部屋も壁も天井も汚物で汚しに汚して、配管も壊すし屋根に上って
雨漏りの細工もする。
庭には犬猫の死骸も埋めて考え付く限りの置き土産するって・・・

競売物件の修理費用より引越し費用出したほうが有利でしょ?って
云ってみれば?

267:無責任な名無しさん
10/04/07 18:32:00 lwtxMW1E
↑同じこと二重に書いた部分あったね スマソ。

268:無責任な名無しさん
10/04/07 18:36:43 rzVzqTSQ
それすれば転居先確保できるね自動的にw

269:無責任な名無しさん
10/04/08 22:08:48 i+GyEMgh
三食付きセキュリティ完備だね。

270:無責任な名無しさん
10/04/08 22:28:40 rzXnLn6S
そりゃ言い方しだいでしょ。それを云っておどしになるような言い方しなきゃいい。
立ち退き料だしてくれないと、世間じゃこんなこともあるんですよね~位なら
スレスレオーケーでしょ。

271:無責任な名無しさん
10/04/08 23:28:34 XYzziX8O
それで実行したらアウトだよ。実務的に。

272:無責任な名無しさん
10/04/09 01:45:33 R1ZsTNp+
恐喝じゃねえかw

273:無責任な名無しさん
10/04/10 11:38:59 PNySHPgY
控訴すれば?

274:無責任な名無しさん
10/04/10 11:50:30 PPLLPXCP
>>270
そのあたりは任侠団体の人が詳しい。
「昔こういうことがあったんですよね~」だったらいいんだったか。
「世間では~」はダメだったか。
なんか時代によって検挙の基準が違うらしい。

275:無責任な名無しさん
10/04/10 17:22:25 uBrpovzR
どっちも駄目だよw
ちゃんと構成要件該当性がある

276:無責任な名無しさん
10/04/10 17:27:31 PPLLPXCP
>>275
今の実務ではどうなのよ?

277:無責任な名無しさん
10/04/14 16:51:40 VLjTomem
なぜ強制執行にマッポが付いてくるんだ?
弁・サイダ。。

278:無責任な名無しさん
10/04/14 17:00:56 UBV1Mu/H
>>277
そのようにできるとの定めがあるから。

279:無責任な名無しさん
10/04/17 01:30:34 6pKFWvwi
供託金を差し押さえたときの払いはよかった。
やっぱ差し押さえるならこういう債権がいいな。

280:200
10/04/27 02:22:31 6qnoreV2
以前、ここで相談した200と申します。
1年以上判決確定から無視されていましたが、いきなり昨日、相手の弁護士から和解の申し出がこちらの弁護士にありまして、和解することになりました。
ここで相談してよかったです、ありがとうございました。

281:無責任な名無しさん
10/04/27 05:27:56 FMgv71Ny
>>280
金をもらってからでいいので、教えてください。
・判決が出てるのに和解とはどういうこと?
・そのきっかけはなに?

282:無責任な名無しさん
10/04/28 01:34:54 hRxMqWzb
競売後買受人が支払い期日に残金入金後債権者には何日後に支払われるのですか?
その支払い完了通知みたいなものは、競売された側には文書等で通達されるのでしょうか?

283:無責任な名無しさん
10/04/28 02:14:00 hRxMqWzb
競売売却後登記簿の裁判所差押えの記事はいつ(何日後)とれるのですか?

284:無責任な名無しさん
10/04/28 02:18:22 hRxMqWzb
何度もすいませんが近所に競売競売と言い回る奴がいたとしてそれが原因で子供たちが心労で
登校拒否やうつ病等心労被害にあった場合《名誉毀損》で言った本人を告訴できるのでしょうか?

285:無責任な名無しさん
10/04/28 07:39:22 7/6dh85T
>>284
告訴はできるけど、おそらく受理されないかと。
民事で争えば勝てるかもしれないけど、心労被害の結果責任まで
追及できるかは疑問。

286:無責任な名無しさん
10/04/28 13:37:19 scntzPhb
今日裁判してきて、相手欠席でおわりました。
債権は50万ほどで、素直に払ってくれるとは到底思えないんですが、
効果的な方法ってなんでしょうか?

相手:おそらく学生、東京賃貸住み(住所は分かる)、実家おそらく石川、口座不明
当方:石川

・実家の住所調べて親に交渉してみる
・石川と東京のゆうちょ口座差し押さえアタック
・相手の住所に行って何かする


287:260
10/04/28 14:56:12 zXavPrYk
>>281
200じゃないけど・・・
自分の場合も判決後の和解。
供託金の差押については、被告の希望。
それでも全額じゃないので、残りは分割の和解
被告の経営状況が苦しいと現金は口座や会社に滞留しないから債権執行
の効果が薄い。
動産執行は執行官の見積もり価格が相場より2-3割たかいので、結果として
損をすることになる(これは、執行官室で相談したとき言われた)
普通、その場で相手が買い戻す形で現金にかえるけど手持ちがなければどうしようもないし。
強制執行は明らかに資産の場所がわかってないと、リスクをともなうから
判決ごに支払いについての和解を交わすんですよ
(偉そうにかいてるけど、弁護士さんに教わったんです)

288:無責任な名無しさん
10/04/28 16:00:04 dcD5r/Al
>>284
まあ、競売っていうのは国が全国津々浦々に
「競売するから買って!」という制度なわけで、
単に競売になったことを言っただけで、問題になることはないと思われ。

289:無責任な名無しさん
10/04/29 07:13:21 MYxLpwy3
>>288
信用を落とすことを目的として言いふらしたら名誉毀損になるって判例は
あった気がする。でも外形的に信用毀棄を目的としているように見えない
場合は面倒だろうね。

290:200
10/04/29 09:51:35 gK3CWM1i
判決出て一年放置されてて、あっちから払うと言ってきたので乗るかと>>281
弁護士に動産執行するのに預託金で20万くらいかかるしとも言われてたし、面倒するよりは130万でもいいかなと。
ちなみにまだ振り込まれてません。いつになるのやら・・・・

291:無責任な名無しさん
10/05/01 06:29:19 1D8cT3lk
住宅競売で優先順位が国、市町村の差し押さえ(税等)が重複してる場合1位だと思ってたけどそうでない場合あるんだね?

292:無責任な名無しさん
10/05/01 07:15:16 63kpaKWJ
日本語でおk

293:無責任な名無しさん
10/05/01 08:58:31 s5f4KCcD
税金などの公租公課の「法定納期限等」と担保権の登記日の先後で変わってくる。


294:無責任な名無しさん
10/05/01 09:40:02 0WTCL8C1
日本語

295:200
10/05/04 16:33:22 FC3B3nHa
130万での和解持ちかけから全然弁護士から連絡がないので電話をしたら、
弁護士(私の方)は相手弁護士に130万ではなく、140万なら和解すると伝えたというのです。
私は全くそんな話を聞いてないし、前に(1審)100万で和解となった時に拒否したら控訴してきたように
10万の差だけれど、怒ってまた払わないと言ってくる可能性が高いのに。
元々、法テラスでお願いした弁護士で、判決確定したらさっさと報酬精算して
相手が全く支払う気がないとなった時に相談したときも、今後はまた費用はらったら話聞くって言うこと言われ、
不信感があったんですが、今回の件で決定的に信頼0になりました。
で、お聞きしたいのですが、相手弁護士に直接連絡をして、130万でいいということを伝え、
直接こちらに振り込んでもらうことは可能なんでしょうか?


296:無責任な名無しさん
10/05/04 17:08:32 Q3ba1OaK
可能ですが,和解部分について依頼ができているのであれば,
委任契約の報酬条項に基づいて報酬請求が来ます。

297:200
10/05/04 19:40:17 FC3B3nHa
報酬ですがどのくらいになるんでしょうか?
130万でいいと伝えてくれと話したのに勝手に上乗せした金額を話すなんてよくある話なんでしょうか?
情けないのですが、相手の口座もわからないし、動産執行には預託金で20万ほどかかると言われてますが、
用意できなくて1年放置してたんで、これで相手にまたキレられて払わないとなったら困るんです。

298:無責任な名無しさん
10/05/04 20:46:32 eud65gqc
契約書に書いてない?
2~3割くらいじゃないかな

299:無責任な名無しさん
10/05/04 22:24:37 XEDkm5OH
これ、結構勉強になるよ。実務としてだけど。
 ↓
「全壊判定」朝日新聞出版

300:無責任な名無しさん
10/05/05 07:11:44 D7UJkGA0
>>299
読んだけど、民執法の話題ってそんなにあったっけ?

301:無責任な名無しさん
10/05/05 08:11:09 gIHo50p0
最近は下火だけど、司法処分がどうのこうのっていう架空請求のハガキって突っ込みどころ満載だよね。
これの下のほうに「最終通達書」の例があるけど、おまいらなら、笑っちゃう文章だろw
逆に一般の人にとって、裁判所に出廷とかいうのがいかに怖いイメージか、ってことなんだろうな。

法務局を冠記した債権回収会社名による「偽った業者による架空の債権の請求に御注意」ください
URLリンク(houmukyoku.moj.go.jp)


302:200
10/05/05 09:33:16 kijKZVtB
法テラスでも2割3割とるんですね・・>>298


303:無責任な名無しさん
10/05/05 22:36:01 FLoU5em/
無料相談や立替払い制度はあるが、最終的に総支払額は変わらない。

304:無責任な名無しさん
10/05/06 01:41:58 I1LGmLvX
>>2の方の質問とかぶるのですが、やりとりを読んでよく理解出来なかったので
教えてください。

・当方債権者個人。8ケタ台の裁判所の決定あり。弁護士無し。
(こちらの得る金額が大きくて弁護士報酬が高いので付けられなかった)
ここまで来たら、今後の勉強の為にもすべて自力で頑張ろうと思ってます。
・債務者個人。資産あり。現金預金動産不動産株券等。9ケタ台。

★銀行口座は1か所判明していますが、その他3行程支店が特定出来ていません。
(1行はネット銀行)この場合、A銀行A支店、B支店、C支店、と近隣支店に
すべて絨毯爆撃をかけてOKなんですよね。
そして、絨毯爆撃の為に増えた費用はすべて相手に請求出来る、という理解で
あってますか?たとえば4行50支店とかでも。

★まず、銀行口座に強制執行をかけて、足りなかったら次は証券口座を絨毯爆撃、
それでも足りなかったら動産、それでも足りなかったら不動産、という方法で
あってますでしょうか?
それとも銀行口座と証券口座は同時に出来るのでしょうか?

★不動産の強制執行はこちらが先に支払う費用が大きいようですが、
たとえば8000万円の土地と、20億円の土地でしたら、
8000万円の土地に対する強制執行の方が供託?する費用は安くすみますか?

305: [―{}@{}@{}-] 無責任な名無しさん
10/05/06 04:08:34 FLJCX+eu
>>302
法テラスは安い弁護士を紹介するわけじゃないし。
適正報酬を取らないと関係各所からいろいろ言われるんじゃないかと。

306: [―{}@{}@{}-] 無責任な名無しさん
10/05/06 04:11:09 FLJCX+eu
>>304
乙です。すごいな。
増えた費用は、差押が成功した支店に限って費用に含められるはず。
それよりも、不動産がわかってるのなら、まずはそっちに差押を
かけるのが一番楽だよ。競売に時間がかかるけど。
それとも抵当がつきまくってどうしようもない不動産?


307:無責任な名無しさん
10/05/06 08:24:09 LNZBWRkR
法テラスには報酬基準があって、一般的な弁護士の費用よりも安いよ
てきとーなこと言わないように

308:無責任な名無しさん
10/05/06 15:29:37 SwbC9XfY
法テラスは泥仕合になりそうな無茶苦茶な案件は受けないからね
何でも屋ではない。基本勝てる勝負だけで 料金もぼった栗は無い

309:304
10/05/08 02:33:17 YRQcs5/T
>>306

ありがとうございます。
費用に含められるのは成功した支店の分だけなんですね。
軽~く嫌がらせに、100支店ぐらい出してみようかと思ってましたが、
やめます。
不動産は、抵当もついておらず、利便性の高い場所の良いものです。
(登記簿謄本取得済)
不動産の強制執行、今ちょっとだけ調べましたが予納金で60万+α
配当までの期間1~2年ってところみたいですね。
とりあえず手続きを勉強したいので、銀行やってみて、
駄目なら不動産やってみます、

ほんと、自分で自分に乙、です。早く終わらせて自由になりたい。。。

310:無責任な名無しさん
10/05/08 11:26:38 RsRpOW84
>>309
そんな悠長なこと言わずにさっさと不動産に手をつけた方がいいと思う。
そのスキに相手に転売されるとやっかいだよ。

311:無責任な名無しさん
10/05/08 11:28:24 eJ5jMw20
埼玉・高砂法律事務所・サイダ氏に相談したら?

312:304
10/05/08 14:42:37 YRQcs5/T
>>310
悠長でしょうか。
債務者とは関係がこじれてるので支払いされませんが、
債務者は支払い能力があり、不動産は債務者の長年住んでいる自宅です。
めったなことでは売りに出さない、と踏んでいるのですが、甘いでしょうか。
週末、もう少し考えます。

313:無責任な名無しさん
10/05/08 15:44:24 RsRpOW84
>>312
本当に売らなくても、名義が変わっちゃうと面倒。
手続勉強したいなら、不動産と銀行と証券全部一気にやれば?
銀行と証券は1,000円ずつくらいにして。

314:304
10/05/08 16:36:27 YRQcs5/T
>>313
ありがとうございます。
債務者の死後、こじれる相続になりそうなので、簡単には名義変更出来ないの
ではないかと思ってますが、
不動産、銀行、証券、額をちらせて一気に執行する事が可能なのですね。
面倒そうだけど、頑張ってみます。

もうひとつお聞きしたいのですが、第三債務者に債権名義は通知されますか?
債権者の名前は通知されますよね。「売掛金」「慰謝料」「養育費」
「借入金返済」等。
また、債務者とツーツーの仲の第三債務者がいるのですが、
この第三債務者に強制執行をかけるのは無謀でしょうか?
違反金?の30万円は債務者や第三債務者にとって、痛くも痒くもない小銭です。

315:無責任な名無しさん
10/05/08 16:53:07 RsRpOW84
>>314
所有権があるんだから、死んでも死ななくても、
いつでも名義を変えることはできるでしょう。

第三債務者に債権者の名前は通知される。そうでないと取立ができないし。
どういう性質の債務かは通知はされないけど、第三債務者が事件記録の
閲覧請求すればわかる。

最後は無謀かどうかは知らないけど、嫌がらせのつもりなら
やってみれば、と思うけど。

316:無責任な名無しさん
10/05/08 17:27:24 Asq2m9TK
釣られまくりw

317:無責任な名無しさん
10/05/12 22:19:37 2sV2uGZ+
知り合いが詐欺師に騙され、ヤミ金の保証人→家が競売に掛けられる→競売に掛けるための下見?鑑定で数十万請求されているそうです。
競売に鑑定料金?そんなものあるのですか?これも騙されてるのですか?
つたない説明ですみません。至急教えていただきたいです。
裁判所から競売に掛けるとの手紙は放置していたらしいです。それが本物の通知かどうかは不明です


318:無責任な名無しさん
10/05/12 23:16:17 Gigom/bJ
>>317
そんな物はあるんだけど、そういう請求のされ方ではないので、
ちょっと話が変だとは思う。
今日までに裁判所から来た手紙の標題とそれぞれの郵送方法は?

319:無責任な名無しさん
10/05/12 23:26:50 yDBp16Ns
裁判所に聞け。
絶対に違う。
裁判所書記官の私がいうから間違いないw

320:無責任な名無しさん
10/05/13 11:17:52 igwlWk+z
債権者が債務者に対し、任売等に関し担保物件の評価・査定を行うので、ついては鑑定士に対する依頼料を支払えと請求してくることはありえますが、それは不動産競売事件に付随したものではなく、債権者が勝手に行うものであり、私的な行為です。
それは、公的な鑑定評価報告書作成に伴う鑑定料が、予納金として債権者がまず支払い、後に競売事件終了後に配当として回収する費用であることから明らかです。

債務者が支払う義務はありません。

321:sage
10/05/14 00:00:22 A1wHhCVy
>>317です

みなさん親切に教えていただきありがとうございます。
本人と連絡がまだとれないのですが、なんとか連絡をとって対処したいと思います。
法律に詳しい方に相談すべきだとすすめるべきですね。
警察でも弁護士にでもすぐに相談すべきなのですが、騙されてる本人は自覚が薄く、
どこかでまだ詐欺師の事を信用しているようで・・・
きっかけは、共同で会社をおこそうともちかけられ、借り入れの書類に判子を押したそうです





322:無責任な名無しさん
10/05/17 18:07:59 sk6LGkvq
債務名義取得後、保険契約の解約返戻金を差し押さえたい場合銀行と同じように手当たり次第とゆうわけにはいかないですよね。何か良い方法ありますか。

323:無責任な名無しさん
10/05/17 19:49:24 lnK/F2jo
財産開示

324:無責任な名無しさん
10/05/17 20:51:16 gbj7FT+b
「良い」方法とは言えないだろw
そういう手続きもあるね、っていう程度。

325:無責任な名無しさん
10/05/17 21:18:27 p77HqXyj
毎日郵便受けをさらう

326:無責任な名無しさん
10/05/18 12:33:46 xdQClUqx
郵便受けに毎日ウンコ詰める・・

327:無責任な名無しさん
10/05/18 18:46:25 rzZ9BSMY
ふつうに器物損壊罪

328:無責任な名無しさん
10/05/18 22:12:20 PE5hgS2T
322です。みなさん貴重な意見ありがとうございました。

娘(10歳)名義の口座は差し押さえ出来ないでしょうか?

329:無責任な名無しさん
10/05/19 06:00:57 FeQKxhg7
>>328
債務者が娘名義で預金をしていることを証明できれば、できる。

330:無責任な名無しさん
10/05/19 13:40:11 JpF/VsDt
強制執行した際、ツイッターやブログなどで、
「株式会社○○○ 代表○○○に対して強制執行しました。」
と書いたら、営業妨害など何か問題になりますでしょうか。

331:無責任な名無しさん
10/05/19 20:44:47 sMQtjlte
ペットは差し押さえ出来ますか?
また可能な場合どんなペットですか?

332:無責任な名無しさん
10/05/20 00:23:49 EDcDQAUJ
>>331
動産なので、どんなペットであれできるだろうけど…
飼育に許可がいるのとかはダメかも。

333:無責任な名無しさん
10/05/20 00:24:19 EDcDQAUJ
>>330
刑事事件にはならないけど、信用毀損で民事で問題になるかも

334:無責任な名無しさん
10/05/20 10:26:46 ja6AT8qT
インポっ!!!

335:無責任な名無しさん
10/05/22 09:23:18 UXVVvrGQ
さすがに一生逃げるのはしんどい

336:無責任な名無しさん
10/06/01 01:37:13 4CWDwa4e
強制執行する相手が、ツイッターでiPadを購入したと言っていた。
ついでにこれも戴いてきます。64GBでありますように・・・

337:無責任な名無しさん
10/06/01 03:34:34 HCz+YqFS
>>336
個人情報が入ってる物は無理と思われ。
記録デバイスだけを抜けば可能だけど(執行官次第かも)、iPadだと㍉。

338:無責任な名無しさん
10/06/01 03:45:48 HCz+YqFS
iPadと猫を差し押さえたらこんな遊びができるのか…ハァハァ
URLリンク(www.youtube.com)

339:無責任な名無しさん
10/06/01 14:05:55 4CWDwa4e
>>337
無念。。。

>>338
かわええ

340:無責任な名無しさん
10/06/02 18:08:28 cLCM2PFU
質問致します・・

控訴審で勝訴の見込みです。
法務局にある担保(供託金)を差押えしたいと思うのですが
回収には、どの位の日数が必要ですか?

341:無責任な名無しさん
10/06/02 18:24:02 oJ+LM5Yo
>>340
判決送達→確定→差押→送達→取立可能→取立→小切手ゲト(または振込)
→資金化→現金ゲト
だから、言い渡しの日から数えて、現金ゲトまで早くて1ヶ月くらい?

どういう性質の供託金か知らないけど、仮差押えをかけた方がいいんでない?

342:無責任な名無しさん
10/06/02 18:29:36 cLCM2PFU
>>341
レス感謝です。1ヶ月位?なのですね。


343:無責任な名無しさん
10/06/02 18:39:35 oJ+LM5Yo
>>342
全てスムーズに行って1ヶ月くらいかと。
遅ければ3ヶ月くらいかな。
相手が居留守で受け取らなければ、一度の送達に20日くらいかかるから。
公示送達になるとあと1ヶ月くらい追加。

344:無責任な名無しさん
10/06/02 20:30:48 FU2abYn0
質問があります。
今度、大島支庁所属(伊豆大島)の職員に給与差押をかけます。
この場合、第三債務者は都知事になると思いますが、
送達は都庁に送るのが良いのか、大島支庁の庶務(給与担当)に
直接送るのがよいのか助言を頂きたいです。
よろしくお願いします。

345:無責任な名無しさん
10/06/02 20:48:26 oJ+LM5Yo
>>344
その場合は、その大島の庁舎に送達するはずだけど、
裁判所に聞いてちゃんと教えてもらった方がいい。

346:344
10/06/03 12:28:40 XpDlY7Oe
>>345 さん
ありがとうございます。
民事執行センターは都に聞いてくれ、
都は分からないからとりあえず
大代表に送ってくれと、
はっきりしないのですよ。
詳しく聞くとすぐ教えられないって
言われますし。

347:無責任な名無しさん
10/06/03 12:38:52 r16/Ef44
>>346
へえ、割と不親切だな。本庁に送っても処理はされると思うけど。
第三債務者は東京都で、新宿の住所と、代表者は出納責任者の職名と氏名
(本庁に電話して聞き出す)。
その下に送達場所としてその大島の庁舎の出納担当部署を当事者目録に
記載すればいいはず。

添付するラベルか封筒は、送達場所あてのものを作成。

348:無責任な名無しさん
10/06/03 17:10:22 tC8FSOsi
通常の都職員なら、代表者は都知事、
送達場所は西新宿の都庁でもおkだと思ふ。


349:無責任な名無しさん
10/06/05 11:41:01 6i9YZMim
証拠保全ってすぐ取れますか?

350:無責任な名無しさん
10/06/05 11:42:14 Xl0C4yyW
素人にはほぼ無理

351:304
10/06/05 12:47:43 qcvojs7G
>>304です。
事後報告です。
手続き調べて色々書類集めてた最中、相手側から一括で振り込みされました。
強制執行は困ると思ったようです。
ありがとうございました。

352:無責任な名無しさん
10/06/05 13:51:46 Ikljvyu6
>>351
        @@
       @@@
       ヾ/ノノ
        |l~/ <回収オメー!
  (・∀・)つll/

353:無責任な名無しさん
10/06/05 13:53:33 Ikljvyu6
>>349
その手続はスレ違いなので、適切なスレでどうぞ。

354:無責任な名無しさん
10/06/05 17:46:39 MC0Cn9VG
動産執行を相手がした場合、禁止動産も執行官は持って行くのですか?

被告は全く財産も車も預金もなく仕事もしていない場合は強制執行をこちらがしても赤字になりますか?
判る方回答お願いします。


355:無責任な名無しさん
10/06/05 20:32:13 Ikljvyu6
>>354
禁止なんだから当然手をつけられない。見なかったことになる。
おそらく赤字になると思われ。
嫌がらせや、損金処理、破産申立の準備など、別の目的があれば
やってみる価値はあるかもしれない。

明渡執行なら、文字通り明け渡すことが目的なので、
原則としてゴミを含めて全部持って行く。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch