名字を変更することは法的に可能か? at SHIKAKU
名字を変更することは法的に可能か? - 暇つぶし2ch357:無責任な名無しさん
07/02/05 10:18:20 Ky/KcSPB
違います。似てますね。家裁に行ってくださいと市役所で言われたので至急知りたく過去のは読んでませんでした。父の姓を私の子どもにつけたくないのが1番の理由です。父はともかく父の親戚とは関わりたくないのでまずは名字をと思いまして。

358:無責任な名無しさん
07/02/05 10:25:09 tj7srkSj
>>357
それは失礼しました。
来月、出産ということは早急ですよね。
来月までにご両親の離婚が成立しないと仮定して、今出来る
一番早い方法は、
 1.あなたが叔父さんの養子になる。あなたは母方の姓になる(家裁の許可不要)
 2.その後出産。(子は母方の姓)
 3.叔父との相続関係を気にするのであれば、両親の離婚成立後、叔父と養子縁組を離縁し、
   母親の戸籍に入るよう家裁に許可を求める


359:無責任な名無しさん
07/02/05 10:31:34 Ky/KcSPB
1を済ましたあと戸籍上私の母は祖母にはなってないんですよね?叔父が祖父ということになりますよね?出生届に不備はないものなのでしょうか?すみません。関係ないことまで。

360:無責任な名無しさん
07/02/05 10:33:18 Ky/KcSPB
あと3についてなんですが母の戸籍にはどのみち戻ることはできないと役所で言われました。私が子どもを出産をし出生届を提出した時点で戸籍は抜けますと言われたのですが・・・母と親子関係に戻れるのでしょうか?

361:無責任な名無しさん
07/02/05 10:39:30 tj7srkSj
>>359
1.を済ませた後、
あなたの戸籍上の父親は養親である叔父さん、母は空白です。
出生届には本籍の筆頭者の記載があるので、叔父さんの名前を書くになります。

参考までに出生届用紙→URLリンク(202.214.11.201)



362:無責任な名無しさん
07/02/05 10:44:31 Ky/KcSPB
詳しくありがとうございます。養子縁組をせずに私が今の姓のまま出産をし出生届を提出したあとに何年後かでも母の離婚が成立しても名字を旧姓に戻すことは不可能ですかね?

363:無責任な名無しさん
07/02/05 10:48:20 tj7srkSj
>>360
失礼しました。そうですね、確かに出生後、分籍をした後は
お母さんの戸籍に戻ることはできませんね。
この場合、離縁をすると旧姓に戻ることになりますね。
離縁後も縁組中の姓を名乗るには条件があって、養子縁組後7年経過していれば
離縁時に、そのままの氏(母の氏)を名乗ることができます。
もしかしたら、7年未満の離縁でもそのままの氏を名乗る方法があるかも
知れませんが、すみませんが私は分かりません(他の諸氏のご意見を聞いて下さい)
すみません、こんな中途半端なアドバイスで。

364:無責任な名無しさん
07/02/05 10:50:27 Ky/KcSPB
いえいえ助かりました。これを元に時間が許す限り調べてみます。ありがとうございました!

365:無責任な名無しさん
07/04/21 20:53:01 lGrR3U1L
現在高校生なんですが、
両親が離婚し、母親側に引き取られて、名字はそのままの状態なんですが
母親が他の人と再婚して、母親が新しい父親の名字を名乗ることになったら
自動的に私の名字もその新しい父親のものになるんでしょうか
また、もし新しい父親の名字にしなければならない場合は、成人したときに元の名字(前の父親の名字)に戻せますか?


366:無責任な名無しさん
07/04/27 12:46:27 Zg1wHyVk
20才から通称の名前を使っていて今24才です。郵便物もその名前できています。4年たったので今年裁判所に行って手続きしてこようと思っています。変えるのは難しいですか?

367:無責任な名無しさん
07/04/28 00:53:00 lR8LLl0T
どうだろうね。
試しにやってみたら?

368:無責任な名無しさん
07/04/29 11:58:03 1tvXb8/L
名前を変えたい件について、
家庭裁判所に相談するのは無料なのでしょうか?

369:無責任な名無しさん
07/04/29 12:06:37 Yi5rZP2s
>>368

相談自体にお金はかからないが、きちんと相談に応じてくれるかどうかの保証もない。

370:無責任な名無しさん
07/04/29 15:51:44 1tvXb8/L
>>369
どうもありがとうごいました。

371:無責任な名無しさん
07/04/30 01:14:32 hbd7MCmx
>>365
自分の場合と全く同じなので、自分のケースを書きます。

自動的ではなく、母の新しい夫とあなたが養子縁組することによって
あなたの名字が新夫と同じになります。
この手続きをしなければ
あなたは旧姓のままでいられますが
特に何か不便が生じることはありません。

もし新夫姓から前(今)の姓に戻したい時は
家庭裁判所に「氏の変更」の申立てを行う手続きになります。
ただ、私が認められなかったように
単純に「便宜上」や「新夫(養父)との仲が悪くて」では
認めてもらえません。

372:無責任な名無しさん
07/05/01 23:24:23 P2xio7Zl
私もまったく同じことで長年悩んでるよ。
7年以上前から色んなところで相談してるけど解決しない。
私の名字はすっっっっっっごい変な名字で、物心付いた頃から「なんで私だけこんな変な名字なんだろ?」とすっごく嫌だった。
小学校1~6年までは毎日毎日名字のことで変なあだ名色々つけられて苛められまくったし名字のことで苛められない日はなかった。
中3のとき、産婦人科の待合で私の名前呼ばれた瞬間「やだ~○○○○さんだって~!爆笑」と小さな女の子に笑われたこともあり。
当時25歳の公務員の女性と友達だったんだけど「○○ちゃん、あなたの名字はその町周辺には多いでしょ、だから仕方ないよ」と慰められたり
友達にも「それは名字がでしょ、いずれ変わるだろうから我慢しなよ・・・」とか。ちなみにこの名字は学年で常に私一人しかいなかったからすごい嫌だった・・・。
高校終わった後本格的に名字を変えようと祖父母に養子にして欲しいとか相談したり色々したけど笑って一喝されるだけ、ダメの一点張り。母も絶対ダメだと言う。
私は1歳のとき父と死別している。だから母の旧姓を名乗りたい。ものすんごく名乗りたい(てか父と死別ならばそれが普通じゃないの?)。
いま25歳だから前向きに結婚でも考えればいいのかと言われそうだけど相手なし。
知り合った男性にも、名字のことでなんて思われるのか嫌で名字だけ偽名使ってる。特に違う県の人には私の名字に対する免疫が無いから本当に困る。
(私のすごく変な名字は地元特有の名字)物心ついたときから大人になるまで毎日のように名字のことで苛められ・・・
この名字さえなければ普通の生活が送れたのに・・・。山田さんとか吉田さんとか地味でも笑われたりしないごく普通の名字の人がすんごく羨ましい。
母は仕事しているから名字を変えることは出来ない。私だけ変える方法はないのか・・・?本当に悩んでいます。


373:無責任な名無しさん
07/05/02 01:50:11 0m/jBdk6
母方の旧姓で名乗る方法は難しいけど、あるのは、祖父母又は母の兄弟と養子縁組をする事

374:無責任な名無しさん
07/05/02 03:16:00 Z5+Kh5bj
名前変えたがるのは、金のトラブルある奴かメンへラーばかり。
改名する前に、カウンセリング行ったほうがいいんじゃねえの?

375:無責任な名無しさん
07/05/14 03:37:11 IIaLkPma
w

376:無責任な名無しさん
07/05/14 05:43:09 6+QZt5Rf
ある日急に変な苗字に変わるわけじゃないからなぁ・・・
今まで残っている苗字が変ってことは
客観的に変なのではなく主観的に変
ようはその人の頭の中だけで変なんだろうな

377:無責任な名無しさん
07/05/14 11:20:36 L7qMmzRf
わけあって、名字の読み方だけを変えるというのも、
全く別姓にするのと同じくらい要件が厳しいのかな~
例えば、多村という名字を田村にするみたいに。





378:無責任な名無しさん
07/05/15 01:31:26 3IE4wuyL
真面目に変えようとすると厳しいよ。

簡単な名前の名乗り方は通称とミドルネーム。
洗礼するといいよ。

379:無責任な名無しさん
07/05/15 01:43:31 nkfT4MMH
>>377
「読み方」を変えるだけなら戸籍マターじゃないので住民登録してる市町村限りで簡単にできるが、
「多村」を「田村」にしようってのは「名字の読み方だけを変える」のとは全く違うことだと思う。

380:無責任な名無しさん
07/05/15 01:56:16 3IE4wuyL
知床 ラッシーは十分に認知された通称であり、
彼女の周りの人間は彼女の本名を知らない。
知床氏は長期にわたりこの名前を生活にも用いております。
という訳で、ラッシーは家庭裁判所出頭。

381:無責任な名無しさん
07/05/15 15:10:43 w013/2QS
たとえば、亀田という名字のせいで深刻なイジメにあっている、またはあっていたとする。
そのせいで自分の名字に深い嫌悪感を抱いてしまった場合変えることはできるのだろうか

というか、変更をもっと緩くしろや >>372みたいな人もいるわけだしな
何の為に国民番号制度を作ったんだ

382:無責任な名無しさん
07/05/15 20:12:42 0rb/uuql
キチガイに合わせていたら世の中滅茶苦茶です

383:無責任な名無しさん
07/05/16 00:28:55 iXnk9rV6
ドラゴンボールの孫悟空を思い出した。
月夜にサルになってじっちゃん殺しちゃったんだよな。

384:372
07/05/21 04:03:59 Jot8Kc4U
はぁ・・・。今でも、ほんっと悩んでる。
怖くて見られないけど最近色んなところで立ってる「なりたくない名字」スレには絶対上位に挙がってると思う。
正直、「阿保」(あほ)さんや「鼻毛」(はなげ)さんなんていう名字より私の名字のほうが酷い。勝つ。
小学生のとき、名字がすんごい変なだけで「○○○○(←名字)菌」なんてあだ名付けられて毎日いじめられまくったし。
友達にも、「なんで嫌われるのか、理由教えてあげようか?名字が変だからだよ」とか言われた。
今年26だから結婚という手を考えるのが先決だけど、付き合ったこともなし、はじめて会う男性にも怖くて本当の名字が名乗れない等
色んな局面で悩みを抱えている。仕事の面接でも、面接した上司に「プッ これって名字なの?面白いねぇ」みたいに言われた&そんな顔されること多し。
特に関西のほうの人ね。私が住んでる関東地方の田舎特有の名字で、栃木県・茨城県ぐらいにしかこの名字に対する免疫はない。
それ以外の土地の人にはダメ。この名字のおかしさに堪えられる抵抗力なし。プゲラされる。
東京とか埼玉の男友達いたけど偽名で通したな。本名はとてもじゃないけど言えなかった。

母方の兄弟と養子縁組ですか。母には弟がいて結婚してないけど私はその人と仲悪いし。
養子の話は祖父母に何度か出してるけどダメの一点張り。それどころか「あなたはその名字を継がなきゃダメよ」って。
母の旧姓がこれまた綺麗~~~な名字なんだわ。この名字で自己紹介すると誰もが必ず「へーーーカッコイイ!交換して欲しい」は決まって言う。
「そんな名字じゃ、アイドルになるしかないね。芸能人になるんでしょ?」とか「風流な名字だね」とか名字聞くだけで褒め言葉連発。
母も、なんでそんな変な名字のところにわざわざ嫁に行ったのか・・・。見合いだし、しかも結婚してからたった2年でお父さん死んじゃったし。
父がいないなら、わざわざ父の姓を名乗る必要はないと思うんだけど・・・。とにかくもうこんな変な名字カンベン!もういい加減イヤだ!!!
 


385:無責任な名無しさん
07/05/21 05:09:50 Ddh0Ciyq
メンヘル板へ行け

386:無責任な名無しさん
07/05/21 09:17:02 jzSnk4k3
>>384
どうみてもキチガイですw

387:無責任な名無しさん
07/05/23 01:07:51 +NhX4vvZ
ここで打ち明けるのも本当に恥ずかしいんですが、性同一性障害により名の変更をしようと準備中です。
裁判所に問合せたところ、診断書と申し立て書、身上書、使用歴がある場合証明出来るものを提出してほしいとのことでした。(それらは揃っています)
提出後、調査して認められたら改名完了と聞きましたが、ここでいう調査って具体的にどういったものなのでしょうか?
診断書を書いた医療機関に確認するだけですか?それとも戸籍上の家族にも問合せますか?
両親は認めてくれていますが姉が協力的ではないので心配しています。そのことも医師に相談しましたが診断書ではスルーされているので医師と姉とで意見が食い違っていることがわかると認めてもらえないかもと不安です。

388:無責任な名無しさん
07/05/23 11:40:41 kJ6Y/vho
>>387
ケースが特殊すぎて的確なアドバイスが出来ませんが、
書類が揃っていれば姉にまで調査が行く可能性は少ないでしょう。

389:無責任な名無しさん
07/05/23 15:21:31 +NhX4vvZ
>>388
御回答ありがとうございます。
では調査は診断書を書いた医師への確認だけと考えてよろしいでしょうか?
書類に不備はないはずなので少し安心しました。本当にありがとうございました。

390:無責任な名無しさん
07/05/23 15:57:50 +2b/wa4y
サッカー部なのですが部活の後輩に舐められて困っております。
柳沢という名字のせいでしょうか?

391:無責任な名無しさん
07/05/23 16:47:05 ZyUiF+G1
顔が柳沢に似ているせい

392:無責任な名無しさん
07/06/02 16:49:44 6SFDquIM
テレビでおなじみの橋下(はしもと)弁護士は本当は橋下(はしした)

だったのを読み方を変えたとテレビで言ってました。

戸籍にはよみがなが無いからと言ってした。

393:無責任な名無しさん
07/06/07 09:38:12 M7VUS0I9
質問させて下さい。
私♀は結婚して夫姓になりましたが事情があり、名字変更を希望しています。
私の方の名字に、と考えているのですが私の実家も色々あり母が離婚した元父の姓を今も名乗っています。私も元父姓→夫姓になりました。
私達が名字を変更するとしたら元父姓以外不可能でしょうか?
出来たら母姓を名乗りたいと考えています。ご意見お願いします。

394:無責任な名無しさん
07/06/07 23:22:06 8YMHozrm
>>393
祖父母や叔父・叔母の養子になる。

395:393
07/06/07 23:33:29 M7VUS0I9
>>394
ありがとうございます。
今のままだと元父姓にだったら変更可能でしょうか?
裁判所等通さずに変更出来ますか?質問ばかりですみません。

396:無責任な名無しさん
07/06/07 23:51:16 RpIcpz4a
ハップスブルクとか高貴な名字になりたいな。

397:無責任な名無しさん
07/06/08 11:38:44 oDKXCHuF
笑っていいともで珍名さんコンテストをやっていた。
大豆生田、南正覚とかという人が出ていた。

398:無責任な名無しさん
07/06/18 23:10:46 aklSdwxQ
画数の悪さから元々ひらがなの名前をカタカナに改名したいのですが可能ですか?
姓名判断上画数が悪いという理由で改名できないのならなんと理由を作って名前を変えたいのですが。。
無理でしょうか?

399:無責任な名無しさん
07/06/19 00:36:26 SEPtWup7
>>398
やり方と手間がかかって出来るかもしれない、くらいです。

400:無責任な名無しさん
07/06/20 02:37:34 Ax3ZDXdS
>>399申し訳ありませんが具体的に教えて頂けないでしょうか?

401:無責任な名無しさん
07/06/20 06:37:28 3Z6CrW1T
>>400
自分で調べるか、弁護士さんにご依頼ください。

402:無責任な名無しさん
07/06/23 10:52:05 t8ARRPB2
妹が結婚したのですが、実家に夫と婿に入りたいというのですが、誰の同意が必要でしょうか?実家には母親と祖母が住んでおり、私はアパートに妻と二人の子供と住んでおり数年後に実家に戻る予定だったのですが‥私がノーと言っても母親がいいと言えばいいのですか?

403:無責任な名無しさん
07/06/23 19:53:02 z5K3Rk/c
>>402
実家の持ち主じゃないかな?

404:無責任な名無しさん
07/06/23 19:58:15 0re14TMN
「婿に入る」という説明が意味不明なんだ。

・「婚姻した夫婦が妻の氏を称する」なら夫婦間の問題だけであって、親兄弟が口を挟む余地はない。
・「妻の親と同居する」なら住宅の所有者と現に住んでる当事者の問題。

405:無責任な名無しさん
07/06/23 20:05:07 t8ARRPB2
無知ですいませんm(__)m妹夫婦が、私と妹の母親と同居するってことなんですが‥名義は母親になってると思います。2年前父が他界したもので‥では私の意見は関係なく母親の問題だけなんですか?

406:無責任な名無しさん
07/06/23 21:23:57 z5K3Rk/c
>>405
それは相続の問題だね。
婿養子は名目だけで関係ないと思ってていいよ。
父の遺産相続はもうちゃんとした?
まずはそれからじゃないかな。

407:無責任な名無しさん
07/06/23 22:52:43 t8ARRPB2
遺産といっても持ち家くらいで保険金などは分かりません。自分は実家に戻る予定だったので相続は母になってますが、もし戻れない場合今からでも長男としての相続分は請求できるのですか?

408:無責任な名無しさん
07/06/23 22:56:53 t8ARRPB2
ちなみに父が死んだとき、口座凍結したので兄弟みな同意をして母親が使えるようにしただけですが、家の名義は母親のになっていると思います。

409:無責任な名無しさん
07/06/23 23:16:29 z5K3Rk/c
>>407
まずはそこから確認が必要みたいですね。
父の遺産がどうなっているのか、自分の権利はどうなっているのかを確認してください。
その上で権利があるならば、今から分割の話し合いです。
分割が済んでしまっているならば、後は母親と妹夫婦の話になりますね。

410:無責任な名無しさん
07/06/23 23:39:57 t8ARRPB2
何も貰ってませんよ(笑。では自分で新しく墓を建てなくてはなりませんね、長男が先祖代々の墓に入れないのはつらいですね、、、基地外の妹もつと大変です。何とか話てみます、長々有難うございましたm(__)m

411:無責任な名無しさん
07/06/24 16:07:46 h5VWqahi
長男がいつまでたっても親と同居しないから妹夫婦が同居する、ごく普通の事じゃん。
古い理論でいえば親の面倒もみないで遺産だけを要求してる気狂いは君って事になる。

412:無責任な名無しさん
07/06/24 16:08:50 h5VWqahi
ちなみに今の理論で言えば、母親がどうしようが母親の自由
君がどうこう口を出す事ではない

413:無責任な名無しさん
07/06/25 15:27:07 zn8LSsjB
410ですが‥違うんです、あと5年で戻る意志を伝えてありましたが、父が亡くなってしまい子供の学校・仕事等で行くに行けない状況なんです。そこで嫁にいった妹が姑との問題で相談なしに住むと言い始めまして‥

414:無責任な名無しさん
07/06/25 15:37:24 zn8LSsjB
妹もあちらの家を継ぐ長男に嫁に行きましたのであちらの事を考えれば、孫もいますしそういう訳にはいかないのです‥話し合いができるなら問題ないのですが、敵視するばかりで法的に何とかならないのかと思った次第です。

415:無責任な名無しさん
07/06/25 22:01:24 SZxT6QwV
>>413
何も貰っていないという事は、
父の遺産相続がまだ済んでないんじゃない?
実家にいくらかでもあなたの取り分があれば
あなたは当事者として拒否できるよ。
まずはそこを調べてください。

416:無責任な名無しさん
07/06/25 22:20:55 zn8LSsjB
そう言われると少しでも救われます。自分の実家ですし墓はきちんと守っていきたいので。とりあえず、そういう方向で話合ってみるようにしたいと思います、ありがとうございます。

417:無責任な名無しさん
07/06/26 14:38:43 bTVa3JaD
>>392
てことは「田中」と書いて「ドロンパ」と読むのは法的にOK?
三村と書いて「マサカズ」
「冬だけど」「さまぁ~ず」


418:無責任な名無しさん
07/06/26 16:55:16 2xv6c2eL
>>417
やりたきゃやれ。

419:無責任な名無しさん
07/06/29 19:39:47 dQQCv4bd
金払って、養子縁組は違法か?

420:無責任な名無しさん
07/08/05 22:34:52 XdPBVvem
いつも名前を読み間違われ、性別を間違えられる。

仮名だけど「山由(ヤマヨシ)晃(アキラ)」を「ヤマダアキラ」と読み間違われ男だと思われる。

役所で読み仮名だけ「ヤマダアキ」に変えようと思う。
通名を「山田アキ」にして何年か経過したら裁判所で改名申し立てをしようかと。
明日、役所で手続きするつもり。
早く普通の女になりたい。

421:無責任な名無しさん
07/08/05 22:39:47 IRbMs3Vs
>>420
読み仮名だけ変えるならば何もしなくて良いよ。

422:無責任な名無しさん
07/09/26 14:55:31 J7uW04LZ
普通に両親が生きていて、自分だけがどうしても名字にコンプレックス
があってずっと変えたいとおもっているんですが、自分だけ母方の姓に
するとかってことは不可能なのでしょうか・・・?
いままで小さい頃から我慢しててやっと成人になったらできるのかな・・・
なんておもっていたのですが。
ちなみに世間一般の考えはわかりませんが、自分はイメージ的に決して
良くない姓だとおもっているのですが

423:無責任な名無しさん
07/09/26 17:58:16 I7bga3i6
>>422
母方の祖父母の養子になる。

424:無責任な名無しさん
07/09/26 19:13:35 jORU3zJJ
適当なのつかまえて結婚する。
離婚後も相手の姓を使える。

425:無責任な名無しさん
07/11/04 07:10:42 1amXuLAF
>>420
苗字じゃないんですが、名前を変更できるかどうか。。。
私の場合、例えば漢字表記が「田中花子」なのに読み方が「たなかゆき」という様に
全く関連性のない、当て字ですらない読み方なのです。
読み方だけ変えれると知らず、永年使用(?)でどうにかしようとして、
3年程前から「田中雪」という漢字を使っています。
周りの人も「ゆき」と呼んでいますし、今更読み方を「はなこ」に変えるのも癪なので・・・
この場合でもあと何年か経てば名の漢字を変えられるでしょうか?

426:無責任な名無しさん
07/12/01 16:18:42 9PYxnlYp
石黒彩って結婚して山田亜弥になったんだよね。

名前の表記まで変えられるというのは知らなかった。


427:無責任な名無しさん
07/12/04 11:04:50 al6J91yH
先月末に結婚、入籍しました。
その際橋下(はしした)→橋下(はしもと)に変更しました。(仮名)

本籍と現住所が違い、本籍地の時間外受付で婚姻届を出しました。
月曜日の午前中に区役所から連絡が入り、
「はしした」で登録になってるけど「はしもと」でいいですか?と確認。
現住所の市役所で「はしもと」にしたって事を伝えて下さいと言われました。

市役所に行き、「住民票の振り仮名を変更して下さい」と伝えたところ
住民票に振り仮名はついていないので内部的な読み方だけ変更しますとの事。
勤務先の人事課には変更する旨を伝え、
保険証の振り仮名を変更したものと交換する事になりました。

本日休みをもらって銀行に行き、振り仮名変わったので変更して下さい
と申し出しましたが、振り仮名が変わった事が分かるものがないとできませんと
言われました。
健康保険証等ふりがながついているものがあれば変更できるとの事。

ちなみに奥さんの方はすんなり「はしもと」になりました。
参考までに。


428:無責任な名無しさん
07/12/04 21:22:50 2Bc52dqm
昔クラスメイトに後継ぎいないってんで名字変えた奴いた

429:無責任な名無しさん
07/12/05 03:30:35 jim1lgvp
それは養子縁組だろ

430:無責任な名無しさん
07/12/15 02:05:38 JyG9Ij82
高校の同窓会名簿見てたら、意外と、姓も名も変わってる奴が多いことに驚いた。

431:無責任な名無しさん
07/12/16 16:43:30 nKXRF1Ca
亡くなった祖父が戸籍の名字のフリガナの濁音をずっと勘違いしていていました。
親族一同50数名がパスポート、住民票、他誤記???だったことになります。
パスポートを「更新」に行った父がそのことを指摘されはじめて事実が発覚しました。
それ以前に、同じ戸籍を使い、私や兄弟はパスポートを取得していて、中には長期海外赴任していた者もいます。
法事の時に父が思い出したようにそのことを、発表しました。
正確なものに変更「できますよ」と窓口で言われたそうですが、面倒臭いからそのままでいいといい、「そのまま発行」されました
私はその法事に呼ばれておらず(父の兄弟のみ集合の法事でした)みんな「今さら」ということで、聞かなかったことにするそうです。
でも、「゛」があるとないとでは別人です。
偽名を使って生きてきたみたいで嫌です。
「私だけ」「本当の」名前になれますか?
その時の、リスクと親族へかかる迷惑を教えて下さい。

ちなみに、役所からはなんにも言ってきません。

そもそも、このまま放置しても、問題ないのですか?

432:無責任な名無しさん
07/12/16 18:24:14 ufP1c/mV
この“性犯罪事件”の少年たちも多くが名前を変えました。 

 夕方帰宅中の女子高校生が、東京都足立区綾瀬の路上で少年(18歳と16歳)
に誘拐され、少年の両親も同居する家に40日間監禁され、暴行殺害された。
少年らは、監禁中、被害者の陰毛を剃り全裸で踊らせたり、体に揮発性油を塗り
ライターで火をつけ、熱がる様子を見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門には
スポーツドリンクの瓶が押し込まれていた。少年法が適用されるため、監禁場所の
強制家宅捜索はできなかった。
 少年らの刑期から未決勾留期間が差引かれるうえ、刑期満了前の仮保釈があるため
主犯以外は全て6年程度しか服役していない。主犯は平成19年2月には仮出所した。
 服役中は給料(作業報奨金)が支払われ土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
受刑者1人当たり月20万円の税金が使われ、被害者側の税金(消費税を含む)で
賄われている。一方、被害者の遺族は検死場所から遺体を引き取るための自動車代まで
支払わねばならなかった。 「女子高生コンクリート詰め殺人事件」 
     

433:無責任な名無しさん
07/12/16 23:29:17 IyktaGvO
>>431
戸籍にはフリガナが載ってないでしょ。

戸籍及び住民票は、氏名の「字」を記載事項としているが
氏名の「読み方」を記載事項としていない。(戸籍法13条)

つまり乱暴な言い方すると
『国民は漢字管理しているので読み方は国には関係ない。
読み方については個々の判断で勝手にやってくれ』って事だったと思う。

今までたとえば
中島という漢字で「なかしま」と読んでいて
本当は「なかじま」だったとすると戸籍にはフリガナがついていないので
読み方が変わったとされる書類がないと各種名義変更(フリガナの変更)できない事が多い。

銀行や携帯などは一旦解約し再度契約すればフリガナまで調べる
手段がないので修正した読み方で契約できる。

それが不可能であれば保険証や年金手帳のフリガナを変えて
それをもとに各種契約の名義のフリガナを変更していくしかないと思う。

ちなみに自分自身は後者の方で手続きしました。


434:433
07/12/16 23:34:30 IyktaGvO
住民票にフリガナがふってある自治体であれば
修正は簡単にできるのでそれを持っていけば名義変更は簡単にできると思います。
住民票にフリガナがない場合は面倒です。

あと家族、親戚への影響はほぼゼロだと思います。
自分自身影響を与えた事はいまだかつて一度もありません。

435:無責任な名無しさん
07/12/16 23:54:44 nKXRF1Ca
>>433-434
ありがとうございます

今度帰省した時、役所に行って書類確認してみます。

436:無責任な名無しさん
07/12/17 01:05:00 fHG0t1MW
>>433
紙の頃のは、傍訓つきの戸籍って意外とあるのよ。

437:無責任な名無しさん
07/12/17 01:15:53 NQ+Ya92y
>>436
ありがとうございます
父に見せられた書類が間違いかと思い、不安になっていました。
フリガナついていたのですが、親族一同、有印私文書・公文書不実記載に当たるのでしょうか?
みんな、濁点のないフリガナであらゆる書類を作っています。
兄弟や従兄弟で結婚して分籍した者も、けっこう不安みたいです。


438:無責任な名無しさん
07/12/17 07:02:27 SQlEP2MQ
父親が養子縁組で再婚し連れ子の私ももちろん苗字が変わった訳ですが、
父親が他界したら父親方の苗字に変更出来るでしょうか?

439:無責任な名無しさん
07/12/17 07:07:42 uGShFZ9z
>>437
>親族一同、有印私文書・公文書不実記載に当たるのでしょうか?

あたらない。

440:無責任な名無しさん
07/12/17 18:43:25 NQ+Ya92y
>>439
ありがとうございます
叔父、兄弟、従兄弟は全員結婚して分籍済なので、現在の戸籍に残るのは父と自分だけです。
タイミングをみて、自分も分籍して、父の逝去とともに、なかったことにしてようかなと思ってきました。
全員分籍すれば、問題ないですよね?

441:無責任な名無しさん
07/12/17 18:49:20 HNy6J/b4
>>440
戸籍に傍訓がついてたとしても、いまだって届出一枚で消せる程度のものだよ。
コンピュータ化とかで作り直される機会があれば、それ以降はついてこないし。

442:無責任な名無しさん
07/12/17 19:09:12 uGShFZ9z
>>440
いやいや、現在でも問題ないです。
砂糖さんが「すなとう」さんでも「さとう」さんでも法的に問題は無いです。

443:無責任な名無しさん
07/12/17 22:35:22 NQ+Ya92y
>>441-442
ありがとうございます

安心しました。正月帰省した時、兄弟と従兄弟に伝えます。

父や叔父達は、戦前戦中派なので、全然気にしてないので驚きです\(◎o◎)/


444:無責任な名無しさん
07/12/20 05:12:16 BXjvm3ge
離婚予定の妻です。
子供は引き取り、それについては主人も同意しており、親権については問題はありません。
ただ子供の氏についてよくわからないのです。
私は旧姓に戻るつもりですが、字画のこともあって
子供には婚姻の氏を名乗らせたいのです。
が、そうなると私の籍ではなく、主人の戸籍に子供が残りますよね。
実質は私が扶養者となるのですが、戸籍が違えば年末に出す扶養控除申請が出来なくなりますか?



445:無責任な名無しさん
07/12/21 10:14:35 Zi/xBktb
>>>444
生計が一になっていれば戸籍が違っても大丈夫だと思います。
あとは旦那さんの方が扶養控除を申請しなければ。


446:無責任な名無しさん
08/02/06 18:15:07 gr3b/G4m
>>420の山由晃(仮名)です。

>>425の田中花子→田中雪になりたい人へ。

事情をよくわかりやすくするために、山由晃を圧野徹重(アツノテツエ)にして説明します。
私は女ですが、徹重の字面から男性だと思われテツシゲさんと呼ばれます。
「テツシゲではなくテツエです」と言うと、今度は徹重ではなく徹江と書かれます。
社会保険庁でもNTTでも銀行でも勝手に徹江と誤って登録されました。
それを指摘すると、「平日何時から何時までに身分証明書を持ってこい」と言われ、会社を休んで出向かなくてはなりませんでした。
こんな間違いは日常茶飯事です。

また、圧野と書いてアツノとフリガナまで書いているのに庄野と間違われ「ショウノさん」と呼ばれます。
それでいっそのこと姓をショウノに変え、性別を間違えられないように名をトミエに変えようとしました。
テツエのままだと字面から男性に間違われるので女にしかない読みにしたかったのです。

役所にフリガナ変更届をだしましたが、偉い人が出てきて「圧にショウという読み方はないし、徹にトミという読み方はないからダメです」と言われあきらめていました。
約一週間後に「ショウノトミエでOKです」と言う連絡が来ました!

長くなりましたが、この例から言うと花子の読みを「ゆき」にすることは不可能ではありません。
自治体によって対応は様々だそうです。
ちなみにこちらは東京都です。
通名の実績がなくても通りました。


447:無責任な名無しさん
08/02/06 18:24:35 gr3b/G4m
それから私は希少姓(全国に一桁しかいない)なので本名を名乗り何県に住んでるかを言えばすぐ身元がわかります。
営業職なので不特定多数の人に名前を知られていますし、営業トークで何県何市在住くらいの事も普通に尋ねられます。
父は電話帳に載せているのでストーカー化した客もいます。 

今は分籍し、私が世帯主です。電話帳には載せていません。
分籍しているため、無理なフリガナ変更が通ったのかもしれません。

とにかく「この名前のおかげで何十年も普通の人なら経験しなくて済むはずの苦労をいやと言うほどあじわってきました」と主張しました。
とは言え、何時間もねばったわけではなく、10分くらいです。

通名を庄野富江にして、何年かしたら家裁に行って庄野富江に改姓改名するつもりです。

448:FtM-TS
08/02/18 13:37:52 IAmG2olK
診断書以上に両親の同意の方が改名には有効です
姉ひとりの反対なんて何も障害にならない

永年使用30年で役所書類以外は全て希望名で生活してる小生は、
しかし別居25年の両親の許可も協力もない為に、
改名も手術許可も×だそうですがね

こんな"家制度"礼賛の日本なんて糞国家、とっとと崩壊しやがれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(怒)

449:無責任な名無しさん
08/02/18 17:04:32 WctM24np
名前の変更を申し立てる奴は大抵こういう自分勝手な人間だからなw

家制度なんて関係ない、名前をコロコロ変えられたら
詐欺が横行するだろうが

450:無責任な名無しさん
08/02/18 17:42:51 WQA2x1lq
名前の変更を困難にすることが社会的に必要なのは認めるが
448のいうように手続き上親の許可が必要としてるのならそれは家制度のせいっていえるだろ
親の許可、不許可に頼らなくても裁判所判断だけで許可を厳しくすればいい話なんだし
だいたい448は30年もかけてんだろ?どこがコロコロ

451:無責任な名無しさん
08/02/18 18:38:51 gfgtlU/w
まだ結婚してなくて、戸籍が親と一緒なんじゃないの?
改姓だと同じ戸籍に載ってる人全員に関係するから、同意は必要だよね。
家制度とは全く関係ない話じゃないかな。

452:無責任な名無しさん
08/02/18 19:06:37 wgZejXxF
自分も名字の読み方の変更を考えてる者ですが、このスレを見る限り名字そのものの変更
は難しいけど、読み方は割と簡単に変えれるみたいですね。
そこで質問なんですが、自分が名字の読み方変更したら家族も変更しないと
いけないんですか?それとも本人が勝手に変えれるものなんですか?自分22歳の学生です。

453:無責任な名無しさん
08/02/18 19:17:00 h/sNH8/8
>>452
本人が勝手に変えられる。
戸籍は家族と一緒でない方がスムースにいくね。

454:無責任な名無しさん
08/02/18 19:43:46 wgZejXxF
>>453
ありがとうございます。
あと住民票と戸籍ってどう違うものなんですか?読み方変更はどっちも市役所で
できるんですか?

455:無責任な名無しさん
08/02/18 20:04:20 gfgtlU/w
戸籍そのものには振り仮名はされてないから、自分の本籍地で戸籍の電子化をしてないなら、何もする必要が無いような。
振り仮名は電子化された戸籍の、検索ワードに過ぎないので。
住民票も同じだけど、ほとんどの市町村で電子化されてるので、申出の意味はあるとは思う。
でも同じ住民票に載ってる人全員の変更という扱いになるんじゃないかな。

456:無責任な名無しさん
08/03/02 00:58:37 tSbMUMcx
>>427
その際は、相続(この先受ける時)はどうなるのでしょうか?
又、両親の了承は必要ですか?
自分も読み方変更を結婚を期に考えています。

457:無責任な名無しさん
08/05/09 09:58:52 cDyIu0QO
山田太郎という戸籍名を「たなかいちろう」という住民票読みに変更することは可能ですか?

458:無責任な名無しさん
08/05/09 16:37:51 MMupyW6I
>>448
いちおう言わせてもらうと分籍って手段があるんだけどな

459:無責任な名無しさん
08/06/05 01:37:00 EkRDTcjb
名字を母方のものに変えたくて、母方の祖父に頼んだが断られてしまった。
昔の人間だということとある程度の名家だというのが原因だった。

つまり、養子縁組をするということは昔の武士のように家督を継ぐことと同意だと思っている節がある。
祖父の長男つまり叔父の立場がなくなるということと、遺産等の争いが起きることを懸念しているらしい。

単に名字を変えたいだけなのに、お家争いまで発展するとは。。
もう偽装結婚しかない?


460:無責任な名無しさん
08/06/05 02:05:23 3ujaAgL1
パスポートの読み仮名って住民票に乗ってる通りじゃなきゃだめなのかな?
住民票は「やまさき」なんだけど「やまざき」でパスポート作りたいんだ。

461:無責任な名無しさん
08/06/12 18:23:40 jkcPDQ/z

水野 晴郎(みずの はるお)は
本名 水野和夫(みずの かずお)から山下奉大(やました ともひろ)に改名

462:無責任な名無しさん
08/06/15 00:27:36 dG1sFOjr
>>460
直接問い合わせたほうが良いよ。
確か、何か提出したような・・・。

463:無責任な名無しさん
08/06/15 20:04:15 KUL+Q5wW
>>459
そんなの当たり前だよ。ここでは人事だから軽い気持ちで
祖父の養子になればokなんて書いてる人がいるけど
叔父さんの立場もそうだけど養子縁組したら実子と遺産を分ける権利が出てくる。
今はいらないよなんて言っても死んだ後にやっぱりほしいと言えば
分けなきゃいけない。あなたの祖父の懸念は当然だ。
偽装じゃなくても普通に結婚したらいいよ。
でも好きになった人が同じ苗字だったり下の名前とゴロがすげー悪い苗字だったら
また何かわがままをいうんだろうね。

464:無責任な名無しさん
08/06/24 06:13:19 tuQymIX4
そう、どうせ他所の家のことだから軽く親戚の養子になんて書ける。
まあ祖父が自分の親と自分以外に親族なしというなら頼んでみてもいいかも
しれないが、跡取り息子、娘扱いの子供がいるのにしゃしゃり出ても険悪になるよ。
名前だけ頂戴なんていう養子はナイんだから親子としてやっていけるのか
よく考えてみてほしい。

465:無責任な名無しさん
08/06/28 00:49:28 IeEyTPW4
はじめまして。夫と娘がいます。

結婚して夫側の姓を選択し、3年が経ちました。娘が生まれました。
今は母方の祖母の家に夫婦と娘と祖母の4人で暮らしています。
家と土地は祖母のものですが、すでに血縁者が娘(つまり私の母)しか残っておらず
祖母が亡くなると自動的に私の母のものになります。

さて、私の娘が生まれた時に夫側とうちが盛大に喧嘩をして、絶縁状態になりました。
両親同士のことなので当初はあまり関係なかったのですが、
私と娘の姓が夫側なことが気に入らなくなったらしく、昔は母が遺書を書くときには、今私が住んでいる家と土地は
私にくれるように書くといっていたのですが、
名字を私の側のものにしないと嫌だと言い出しました。相手の名字の財産になるのが耐えられないということですね。
1年ほど説得したのですが、絶対に嫌だ、名字を変えないと出て行ってもらうと言われました。

都会のわりと真ん中で土地が高いので出て行くのは大変ですし、祖母もひとりになって可哀想なのでしたくありません。
生活が根底から崩れてしまうので名字を変更しようかと夫と相談しています。

しかしログを見ても家裁の許可は下りる可能性が低そうなので、離婚→再婚で変えようと思うのですが
これをした時のデメリットは、戸籍が汚れる以外になにかありますか?


466:無責任な名無しさん
08/06/28 01:30:08 ctDgZjSw
質問はアゲないとね

467:無責任な名無しさん
08/06/30 20:09:45 WKtAliOf
>>465
その話だと何も無いね。

468:無責任な名無しさん
08/06/30 22:51:24 2X2RozbR
>>467
どうもありがとうございます!

469:無責任な名無しさん
08/07/05 16:38:31 K5eRUOqu
名字が希少性のため変更したいと思い
このスレを見て、祖母の養子になろうか考えました

祖母の孫は私だけなので、遺産とかの問題はありません

あとはどうやって話を切り出すかなんですが
なんて言えば納得してくれるでしょうか?


470:無責任な名無しさん
08/07/06 00:58:51 4/PWopqU
叔父叔母はいないの?

471:469
08/07/19 13:53:26 1OnVzfRf
>>470
祖母方の叔父叔母はいません
私には兄弟も居てできれば一諸に変更したいなって思ってます
名字のために色々不利益になってますから

まずは書類用意して、分籍などして用意してから話そうと思ってます



472:無責任な名無しさん
08/07/20 21:47:14 Zv+rqnmM
>>471
まず、ご両親に了解をとりなされ。
話はそれからでしょう。

473:471
08/07/21 00:40:19 3J3iRsAU
>>472
母は亡くなってまして、
父とは疎遠になってます
5年くらい会ってません

父に話すとしても事後承諾になりそうです

祖母の面倒は私がみることになりそうです





474:無責任な名無しさん
08/08/11 16:20:06 UUeZSm17
普通に言ったらよくね?

475:無責任な名無しさん
08/09/24 23:07:15 FYokNFfp
>>469
成人同士の養子縁組には親の同意は必要ありません。
分籍を先にしなくってもできます。あなたが独身なら自動で祖母の戸籍に入ります。
ただ、叔父叔母に子供がいればその人にも相続権はあるので、話合いを。
また、兄弟が祖母の実孫でない場合、養子縁組を氏のためだけにして本当にお互いいいのか
(扶養の義務も相続権もお互いに発生します)、確認を。

476:無責任な名無しさん
08/09/24 23:29:21 FYokNFfp
>>460
振り仮名は住民票に登録ある市町村なら必ずあわせるはず。
今のが嫌ならまず住民票の振り仮名の変更が必要です。
ただし、口座やらなんやらの振り仮名変更も必要になるし、家族との統一も必要と思います。
一度でもパスポートつくってるなら、読み仮名だけをなんで変更するのか住民票以外の証拠や説明もとめられます。
パスポートの「名前」はアルファベット、漢字同じだから同一人物ジャンという主張は海外では通用しないし、
度々つづり変える人やそれを度々許す国のパスポートが信用できるのか?ということになるので。

>>456
ふりがなや漢字・氏をどういう方法で変えたって実親との相続権・扶養義務にはなーんも影響しません。
(※非嫡出子が実親と養子縁組組んだら兄弟間での相続分変わるけど)
実親子の相続は、虐待やら殺人未遂やらしたと裁判で相続人排除しないかぎり切れません。
外国の法律関わってきたり、特別養子縁組したりとかなら別だけどね。

477:無責任な名無しさん
08/10/07 21:02:26 4R9R8Kp3
ビデオ部屋放火した犯人、戸籍売ってたらしいね。

478:無責任な名無しさん
08/12/19 16:25:30 jQ+P1D34
お願いします。
母の旧姓をAとします。
B氏と結婚し、Bの姓を名乗ります。
長女、次女(私)が生まれます。
B氏と離婚し、母娘二人とも姓はBのままです。
母はC氏と再婚し、娘二人はCと養子縁組しCの姓になりました。
Cと母の間に長男が生まれます。
その後、母とC氏は離婚します。その際、母はCのまま、娘二人と息子はCの籍に入ったままです。

そこで、養子である娘二人が養子離縁するのですが、
その際に母の戸籍に入りCを名乗るか、分籍し姓はBのどちらかになると言われました。
次女(私)は母の旧姓のAを名乗りたいと思ってます。
なので母にAに戻ってほしいのですが、家裁での許可がいるのとCのが字画がいいそうであまり乗り気でないです。
長女も離縁してもCでいいそうで、長男もCでいいそうで、
母がAに改姓すると長女は離縁後Cを名乗れないし、次女(私)ひとりがわがままを言ってます。
でも浮気が原因で離婚していて父二人に捨てられた感がありどうしてもBもCも嫌なんです。
そこで、分籍し次女(私)のみ母の旧姓のAを名乗る事は可能でしょうか?
家裁に行くにも仕事を休まなければならないので、このようなケースで何か分かる方いましたらお願いします。

479:無責任な名無しさん
08/12/20 18:22:09 vJOvCHuF
名字ではなく名前を変更したいんですがそうゆうスレッドありますか?

480:無責任な名無しさん
08/12/20 22:58:00 gdSCUdm7
>>478
祖父母の養子に入るのが一番楽。

>>479
このスレ。

481:無責任な名無しさん
08/12/23 17:13:42 BSYZTs5p
>>83
さかきばらせいとって本名じゃないだろ?


482:無責任な名無しさん
09/01/10 02:22:19 2VbzPiSw
父方の一族が色々と嫌がらせをしてきたり父親自身が二回クビにされて六年位前から働かず借金しまくったり生活費や学費を出さない等や某芸人と同じだったりするので名字自体が嫌で改名したいのですが何かいい手は無いでしょうか
このままの名字だと強制的に借金を担がされたりその他面倒事がありそうで嫌だし
ちなみに母方は祖父母が死んでいます

483:無責任な名無しさん
09/01/10 09:03:29 x62fj9Hd
>>482
結婚しろ。

484:無責任な名無しさん
09/01/10 09:38:19 Pdg5AVq+
>>482
>このままの名字だと強制的に借金を担がされたりその他面倒事がありそうで嫌だし
苗字変えたって同じだろ
それと苗字変えたければ役所に相談すれば。
なんでこんな板に書いてるのかよくわからん。

485:無責任な名無しさん
09/01/10 10:24:24 Pdg5AVq+
>>482
違ってたらごめんだけど、あなたはもしかして親と同居? 
なんかそんな気がするんだけど、だったらまず家を出れば。
そうすれば父方の嫌がらせもあなたに対しては少なくなる。

>このままの名字だと強制的に借金を担がされたりその他面倒事がありそうで嫌だし
親の借金を負いたくなければ相続放棄すればいい。というか、それしかない。
苗字を変えたってだめ。

486:無責任な名無しさん
09/01/10 16:32:47 2VbzPiSw
ありがとうございます
学生時代男子校だったりして女性は苦手ですが、とりあえず結婚して婿養子になって変える事を目指して見ます

487:無責任な名無しさん
09/01/10 16:41:19 q9qXf7Mv
「婿養子」なんて制度はないぞ。
「妻の氏を称する」婚姻ならできるけど。

488:無責任な名無しさん
09/01/20 11:54:00 EczMyzHB
婿養子っていうのは妻の親と養子縁組をして親子関係になった場合のことを言うけど
法律うんぬんの言葉ではないよね。
もし本当に相手の親と養子縁組しても実の親との縁は切れないし。
相手の親の遺産相続出来てウマーだけどね。

489:無責任な名無しさん
09/01/21 19:49:42 foBpMJvt
扶養義務も負ってマズーでもある。

490:無責任な名無しさん
09/01/24 16:53:52 hxjVK+XN
同居だったらどうせ養子になってなくてもやることは一緒だから
縁組してたほうがいい。もちろん相手に借金がないなら。

491:無責任な名無しさん
09/02/03 03:14:53 ASm6EfYl
養子縁組と離婚は別問題なのでますますウマウマなのだ。
養子って実親の遺産も養親の遺産も実子と同じように受け取れるけど
意外と問題になってないってことは子はウマーでいいんだな。

492:無責任な名無しさん
09/02/04 00:36:37 oPC8lTvv
ウマーってほどの相続財産がある死人もなかなかいないってことだろ。
扶養義務は誰でも似たようなものだけど

493:無責任な名無しさん
09/02/12 01:52:38 CNnpieSl
普通の人なら500マンでも遺産で入ればウマーだよ。
男は仕事仕事で家にあまりいなくてもいいしね。
離婚と養子縁組は別だから離婚しても養子のままでいられる。
ただし仕事が忙しふりだけにしとかないとアレだがw

494:無責任な名無しさん
09/02/18 15:46:16 yOh/c4Cg
出生時戸籍に登録できない人名漢字が含まれていたため、
ひらがなで登録されました。
現在はその漢字の登録が認められているので、本来名づけられる
はずだった名前に改名したいのですが、この理由ですんなり
変更できるものでしょうか?

495:無責任な名無しさん
09/04/15 16:57:35 QZwGP6D5
なんだか皆さんの意見だと他人の戸籍にばかり拘り過ぎて、灯台下暗しになっていませんか?

もっと建設的発想でいきましょうよ。

個人的理由はさて置き、結果として氏姓を変更したい、というのが目的なんですよね?

それであれば、新たに考えた理想的な氏姓への変更を家庭裁判所に訴えたら如何ですか?

496:無責任な名無しさん
09/04/16 01:08:12 7f3l1QHB
家庭裁判所の許可なんかで氏を変更するのは
かなり難しいね

養子になるか結婚するかなら簡単なんだが、
扶養とか相続とかが問題になるけど

できれば、氏なんか変更しない方がいいのでわ


497:無責任な名無しさん
09/04/16 09:51:00 1tfRqn1W
そもそも現在の私たちが称している氏姓は、明治維新後に中央政権である『太政官』つまり、今でいう内閣から賤民(えた・非人)を含めた全国民に対し、希望の名字を決めて最寄りの役場に届け出るようにと発令(太政官布告)されてから現在の氏姓が決まったわけです。

ということならば、最初に国の意向と政策で決定された氏名の許可なのだから、同じように国なり裁判所なり区役所に対し

『現在私が称している名字は嫌なんです。何故なら、私の名字を最初に決定した先祖(3~4代前)の考えと私の考えは必ずしも一致しませんから、私の考えで変更いたします(思想の自由)』

と申し立てするのが道理であろう。


思想及び良心の自由はこれをおかしてならないと憲法第19条にも規定されている。


498:無責任な名無しさん
09/04/18 17:48:00 r9vbwQvR
>>497に補足

明治維新までの日本国民は、公家や武士、名主などの特例を除き、下々の者たちは【百姓】と呼ばれ、個人単位で姓名を持てませんでした。

百姓の「百」は「たくさん」、「姓」は「かばね(豪族が氏(うじ)の下につけた称号)」のことで、古代において百姓は、「もろもろの姓を有する公民」の意味であったのです。
やがて、百姓は「一般人民」や「庶民」の意味となり、社会的身分と職業が相応するようになった中世頃より、農民の意味で固定していったわけです。

そして、苗字は、元来「名字」と書いた。
平安中期頃から、武士などが「名田(みょうでん)」にちなんだ「字(あざな)」を作るようになったことから、「名田の字」で「名字」となったのです。
「苗字」と書かれるようになったのは江戸時代で、「苗」の字は苗裔(びょうえい)の意味からである。
江戸時代には苗字がほぼ固定してきたが、『苗字帯刀』によって武士と一部の庶民を除き、苗字を名乗ることが許されていなかった。

平民(現在で言うところの日本国民)の苗字使用が許されたのは、明治3年(1870年)の【平民苗字許可令】ですが、当時の国民は明治新政府を信用していなかったため、苗字をつけることで余分に課税されるのではないかと警戒し、苗字を名乗る者は少なかった。

すべての国民が苗字を名乗るようになったのは、苗字を名乗ることが義務付けられた【平民苗字必称義務令(へいみんみょうじひっしょうぎむれい)という太政官布告である。1875年(明治8年)2月13日、明治政府が出した布告。】によるものです。

この【必称の義務】ってところがポイントですね。

いま私たち平民である一般国民が名乗っている【姓名】は、明治新政府による政令によって、無理やり強要されて義務付けられたという事実が分かりますよね。

もちろん、それまで特権階級であった公家や武士たちは、そのままの姓名を名乗ることが多かったようです。

例:征夷大将軍という官職にあった、徳川幕府政権の指導者たちの末裔たちは、その家柄と格式に則り、徳川の苗字を継称し、現在も徳川さんである。

注:太政官布告、太政官達は、いずれも、明治時代初期に最高官庁として設置された太政官によって公布された法令の形式です。

499:無責任な名無しさん
09/04/18 17:49:39 r9vbwQvR
注2:1885年(明治18年)12月22日、内閣制が発足したことに伴い、太政官制は廃止されます。

翌1886年(明治19年)2月26日には、法令の効力や形式を定式化するため、公文式(明治19年勅令第1号)が制定され、太政官布告・太政官達という法形式は廃止されました。


500:無責任な名無しさん
09/04/18 21:28:41 MUHriITx
是非、自分で裁判をしてくださいね。
判例となるのを、楽しみに待っていますから。

501:無責任な名無しさん
09/04/19 00:53:07 zRuM8JIa
へぇ、氏名ってたいした意味なかったんですね・・・どうりで漏れ田中なわけだわ(笑)

502:松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事
09/04/20 00:15:19 LDlUFDhY

愛媛県松山市民です パワハラで再発した鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 酒 車二台

503:無責任な名無しさん
09/04/27 18:38:28 fClukHgN
質問させていただきます
母が約20年前に離婚
今年まで父方の姓を名乗っていました

今年、実家に住む母が母方の姓にもどすため手続きしたところ、母は母方の姓に戻れそうです
しかし私は難しいといわれたそうです
理由として、5年前自己破産をしたのがネックみたいです

借金は今もこれからも作るつもりもありませんし、ローンもしないつもりです

母と同じく名字は変わることができるでしょうか?

お願いします

504:無責任な名無しさん
09/05/05 12:07:08 tJD+w2Bb
>>503
相談するなら市役所の戸籍担当課か家庭裁判所へどうぞ。
親が名字変えたらたいていの場合子供も変えれる。
ただ、生活上今のままで問題ないのにいきなりなら、
わざと変えて次のお金変えようとしてると疑われてるのかもね。

505:無責任な名無しさん
09/05/16 12:00:11 rXVqAx6F
>>504
返事遅れましたが、レスありがとうございます
まだ母に裁判所から連絡が無いので、審査してくださっていると思います

ありがとうございました

506:無責任な名無しさん
09/05/27 01:03:08 2o6QFalG
苗字変えるのに自己破産したとかわかっちゃうの?
借金の有無を裁判所で調べるの?

507:無責任な名無しさん
09/05/29 19:07:08 Nz8Wr1IM
金成って韓国人系の名前を山田に変えられますか??

508:無責任な名無しさん
09/05/30 00:35:30 8Ie3ZgUx
そりゃ、無理。

509:無責任な名無しさん
09/05/30 03:43:36 yrK9lEV2
自己破産していたら確実に裁判所で即却下。
借金があっても、まず苗字は変えられませんよ。

ブラックである前夫が、住宅ローンを組んでオーバーローンしました。
まず両親を偽装離婚させ、跡取りがいないからと言う理由で自分は母方の戸籍に世帯主として残る。
まだ借金が残っていて、しかも延滞中だと言う事が銀行にばれると当然住宅ローンは通らないので
戸籍に改姓が残らないようにする為に家庭裁判所に申し立てをして無事に改姓。

オーバーローン600万円で借金払って、新築一戸建てに電化製品買い揃えて
同居の偽装離婚した両親、姉妹とお釣りでパチンコに麻雀三昧の優雅な暮らしをしています。
今までの毎月の借金の返済額より、住宅ローンの方がはるかに支払金額も金利もお安いですからねぇ

ついでに借金だらけで携帯代まで踏み倒してた20代の妹までもが便乗して
改姓した為に、真っ黒だった個人信用情報が、今では兄弟2人共に
真っ白で綺麗な個人信用情報になってますよ。
で、またまたクレジットカードでキャッシングも借金も出来るようになってます。

子供の学資保険に入ってやるからと言われて、遅延時の請求先人を引き受けたのに…
600万円が手に乗った時点で音沙汰なし…しっかり騙されました。
母子家庭で生活はキツイけど、あの一家と縁が切れただけでも離婚して良かった

510:無責任な名無しさん
09/06/16 12:32:52 tw+ij+om
>>494
まだ見てるかな?
私は、全く同じ理由で名を変えました。

確か20歳ぐらいの時に市役所かどっかに相談に行きました。
そうしたら「家庭裁判所に行って申立て(申請?)して認められればOK。

面倒だったら公的な書類以外だったら漢字の名前で書いてもいいよ」と言われ、それから数年間は公的な書類以外では漢字名を使っていました。

でも、公的な書類以外でもちゃんと戸籍名じゃないと受け付けてくれないことが多々あったりして不便を感じ始めてたので思い切って家庭裁判所に
出向きました。

事前に必要なもの(漢字名を長年通称として使用していることがわかるもの。例 年賀状、請求書等)を聞いていたので
それを持参し、裁判所で申請用紙と変更したい理由を書いて提出。

確か収入印紙か切手も必要だったけど、それは裁判所の近所で買えました。
で、その後数日して裁判所から封書が届きました。

中には判決書が入ってて名前を変更することを許可するみたいなことが書いてありました。
それを持って市役所に行き戸籍の氏名も正式に漢字にすることができました。

その後も免許証や保険証とかの変更届もしないから面倒だけど、漢字名に変えて「やっと本当の名前になれた」って思う気持ちが
強かったので、変えて良かったです。

もう変えてしまっていたらいいですが、もしまだだったら参考になればと思って書きました。

511:無責任な名無しさん
09/06/22 07:39:31 xywCG7O9
おれも養子

512:無責任な名無しさん
09/10/06 04:07:38 H7/VaGvR
よろしくお願いします。

両親が結婚してる時にAって名字
離婚して母方のB
母の再婚により養子縁組でC
離縁して、現在はB

今は一人きりの戸籍なんですが
Aの名字に戻すことは出来ますでしょうか?
手続きとか複雑ですか?

それと、本籍が養子縁組した家になったままなので
できれば今住んでる県外か最初の本籍地に移動させたいのですが
再開発で土地が変わってたりしてたら無理ですかね
今住んでるところはボロアパートなんでこんなところが本籍地になるのも悲しいです


513:無責任な名無しさん
09/10/11 13:53:03 iEyGbIrP
age

514:無責任な名無しさん
09/10/19 07:37:03 XyLz4Bc9
戸籍落葉100選 テイハン

苗字を変えるやむをえない事由にあたるもの
赤畑、仁後(にご)、猿田、穴倉、大楢、大工、竈、腹巻、色摩(著しく侮蔑嘲笑)
四月一日(わたぬき)、四月朔日(わたぬき)、八月一日(ほずみ)、東恩納(難読)
金、里、石(外国人と誤認)

やむをえない事由にあたらないもの
簾(ミス)、三角、入口、真玉橋(またはし)


515:無責任な名無しさん
09/10/21 00:02:42 gzdhPWpq
離婚して二年以内だと旧姓に戻せるが、越えると難しくなるみたいです。今更ながらと借金の有無とかで。申請中は国に名前を預け審査するから時間もかかり、その機関は借り入れなどはできないみたいです。

516:無責任な名無しさん
09/10/31 17:49:53 hIjLCD86
結婚して3年、いまは夫の姓を名乗っていますが
私の実家の姓に変更したいと考えています

夫は私の実家の会社に入り、跡継ぎとして勉強中なのですが
どうも名字が社名と違うため跡継ぎとして取引先などに認識されづらいようです
(例とすると、代々鈴木家で鈴木工業を経営しているが、夫は佐藤姓)
これは戸籍法の名字を変更する「やむをえない事由」にあたりますでしょうか
よろしくお願いします

養子縁組で変更は夫の両親の反対があるため無理です
一度離婚して私が旧姓に戻り再婚する、というのも書類上残ってしまうことですし
小さいな町なのであらぬ噂を立てられがちなので避けたいと思っています

517:無責任な名無しさん
09/10/31 18:16:24 t4sNGXqe
勝手に鈴木を名乗るのも手
それで何十年たってから法手続き

518:無責任な名無しさん
09/10/31 18:57:24 X4od9/oG
社名を変えれば解決

519:無責任な名無しさん
09/10/31 21:59:23 ukUmTWta
>>512
戸籍は好きな所に移せばいいよ
名字 おじいちゃんとかA方の親戚の養子にしてもらうとか?


520:無責任な名無しさん
09/12/04 02:19:50 IelU1FZ4
名前がダサくて鬱です。

521:無責任な名無しさん
09/12/13 18:50:21 e2Wvz7Ay
質問です。

私の父なのですが、
父は3人兄弟の末っ子です。
父が小さいころの話なのですが、
父の両親の離婚により、2人は母方。
末っ子のみ父方に引き取られました。
しばらくして、父の父が無くなり、母方の下へ戻りました。

その際に、苗字も変更して今に至ってます。

その苗字を父方に戻すことは可能でしょうか?
親権とかの問題ではなく、苗字の変更のみです。

父の父の再婚相手は、まだ生きています。(父の父の姓)


わかりづらくてもうしわけありません。

522:無責任な名無しさん
10/02/12 23:08:12 rn9710G1
Aという苗字で両親が離婚しました。
母が再婚し、母は義父のBという苗字になりました。
相続関係で養子縁組の話になり、結果、自分もBの苗字になる予定です。
自分はAの苗字のままがよいのですが、Aのまま養子縁組は不可能なんでしょうか?
また、Bになった後、Aに戻すということは可能なのでしょうか?

523:無責任な名無しさん
10/03/17 23:13:16 0A+SQjoU
お聞きしたいのですが、結婚を期に漢字はそのままで、読み方だけ変える通名を使いたいのですが(そのままの読みですと将来子供に影響が出そうな名字です)、その際、クレカの変更やパスポートはどう表記されてるのでしょうか?
又、婚姻届も通名でふり仮名を書けば良いのでしょうか?


524:無責任な名無しさん
10/05/30 02:25:55 mAF5v6mq
 

525:無責任な名無しさん
10/06/09 13:32:37 Exg4oI6g
苗字を法的に変えた奴いる?
正当な理由で、全く自分と縁のない苗字へ

526:無責任な名無しさん
10/07/02 02:32:48 CcM7KcKb
父親が亡くなって、母親は自分の姓に戻してしばらく子供達はそのままで、
その後子供も母親の姓にする場合も家裁に申請?

527:無責任な名無しさん
11/02/08 14:51:25 HZGCvyqM
>>521
お前は朝鮮人か。
読点の位置が間違ってるぞ。
岡崎洋三 『日本語とテンの打ち方』 を読め。

528:無責任な名無しさん
11/02/08 17:56:05 +Iffr3sc
アイドルマスター 765プロの朝 5月14日 【ぴよm@s】
URLリンク(nicoviewer.info)

529:324
11/02/12 13:38:56 iTeCyC46
奥という人の奥さんが、外で呼ばれている混乱するという理由で奥田という名字
に変更したな

530:無責任な名無しさん
11/02/12 16:51:39 saWHpAR8
養子縁組したら名字は変わるよ。嫌ならしないほうがいい。入籍届にだけしてもらい今までのを維持する。

ただ法律上義父とは親子関係がないから戸籍上妻の子と表記されるだけ。

531:無責任な名無しさん
11/02/17 01:29:12 uhdAPCsa
国民総背番号制にすれば、姓名は単なるアクセサリーとなる。
どう変えようがかまやしない。
文化面での破壊がどこまで進むかは別問題だが。

532:無責任な名無しさん
11/02/17 20:14:36 KH3/ZDyh
それやってモンゴルが困っているぞ。
背番号制のアメリカでも姓はある。

533:無責任な名無しさん
11/03/31 15:42:28.49 LRA7+pZB
【無敵の呪文】CLAMP
3月11日以降、自分達に出来る事を探して。この絵を、緊急災害募金の為の壁紙として使って頂ける事になりました。

URLリンク(nicoviewer.info)

534:無責任な名無しさん
11/06/14 03:50:38.95 /BA6RA5V
戸籍上は男性ですが、女子大生として生活をしています。

見た目も女の子にしか見えないので、トイレ、女性専用車両やプリクラ類、お風呂などでも
トラブルは起きた事はありません。
名字が珍しく、また男性として生きてる高校時代までに部活動などで全国大会などに
出場した経験で検索すると自分の名前が出てきてしまいます。

自分の名字をふつうの変え、名前を女の子の名前に変えたいです。
今の名前は読み方を変えるだけで女の子の名前になるので最低読み方だけでも
変えたいと考えてます。



535:無責任な名無しさん
11/06/17 02:28:37.05 twbAHUN3
17歳です。幼いころから虐待を受け、今は知人にお世話になっています。
家族ぐるみで下手をしたら死ぬレベルの身体的、精神的虐待
(30段以上ある階段から常習的に突き落としたり、毎日死ねと言い続ける)
をした実家の苗字で呼ばれると吐き気がしてその場にいることすらできないので
学校にも行けなければ仕事をすることもできません。
母親はおらず、父方の親戚はほとんどが同じ名字なので養子縁組も現実的ではありません。
役所に相談したら、結婚をしろと言われました。
そんな理由で結婚してくれる人なんてまずいないし全く現実性が無いのですが、
この場合正当な理由として認められるのでしょうか。
分かることがあれば教えて頂けるとありがたいです。

536:無責任な名無しさん
11/06/17 15:17:06.27 M3rqIIn2
チャゲアスが好きで飛鳥涼に改名しようと考えてた。
中1の頃(1991年)

537:無責任な名無しさん
11/06/17 18:12:56.77 2XMAtDoc
アスカはデビルマンに感動して、
「俺、今日からアスカになる」って
勝手にアスカに改名したんですよ。
本名じゃないけど、学生時代はアスカで通したそうです。

538:無責任な名無しさん
11/07/23 02:39:07.47 aVhcm2YK
単純に名字がかっこ悪くて恥ずかしから改名したい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch