30歳以上職歴無しの就職活動 160at SHIHOU
30歳以上職歴無しの就職活動 160 - 暇つぶし2ch2:氏名黙秘
11/03/21 16:32:48.82
避難場所って女子中学生とかも同じ部屋なのかな?
いいなぁ
すぐとなりに女子中学生が遮るものもなく寝てるんでしょ
生パンティーとか見えちゃうこともあるんじゃないかな
東京で地震あったら、女子中学生がたくさん避難してる場所に行ったほうがいいね

3:氏名黙秘
11/03/21 16:35:18.40
>>1
乙です

4:氏名黙秘
11/03/21 17:15:46.78
今ボランティア行って足湯とかお風呂の作業したら、女子中学生のパンティーとか生足とか見えるかな?
東京で毎日ゴロゴロしてるよりボランティア行ったほうがエッチなハプニング起きそうでいいよね?
覗いたら犯罪だけど見えちゃったら仕方ないもんね

5:氏名黙秘
11/03/21 17:24:25.28
>>1
待ってました。スレ立て乙

6:氏名黙秘
11/03/21 17:41:43.62
 就職活動はしないの?
 ボランティアするより塾とかに就職したら?
 うまくすれば中学生や高校生とかと仲良くなるかもよ
 それにしても、停電とかマジ迷惑だね
 交通機関とかぐちゃぐちゃじゃねーかよ
 震災とか俺には関係ないのにさ、巻き込むな、って感じ

7:氏名黙秘
11/03/21 17:46:52.32
ハローワーク

8:AV男優 東井琴真
11/03/21 17:50:14.10
僕AV男優兼花火師いくよ。

詐欺師とか、犯罪者(一般的にはそう呼ばれるが)とかにはなれん。
なったとしたら家を出た瞬間に、転んで銃を落っことして
即逮捕ってな運命だから。



9:氏名黙秘
11/03/22 09:04:11.56
旧司法試験受験生だった。
今はプロ家庭教師兼高齢公務員受験生って所かな。



10:氏名黙秘
11/03/22 14:06:04.59
家庭教師って女子中学生とか教えたりするの?
女子中学生と部屋で二人っきりなんて
いいなぁ、部屋の隅にブルマとかパンティーとか落ちてたりするの?

11:氏名黙秘
11/03/22 14:36:20.94
>>10=>>4=>>2
お前荒らすにしてもつまらんよ
知能低すぎ

12:氏名黙秘
11/03/22 15:25:35.11
嵐よりスマイレージだね
女子中学生の生足だよ

13:氏名黙秘
11/03/22 15:45:06.30
>>11
自動保守だろw

14:氏名黙秘
11/03/23 00:06:18.97
>>13
日本語でおk

15:氏名黙秘
11/03/23 06:55:38.11
>>14
日本語でおk

16:氏名黙秘
11/03/23 21:12:54.62
ガキだな

17:氏名黙秘
11/03/23 22:02:18.34
ここは「就職活動」のスレです。
板非該当者は御遠慮ください。
雑談は、ほどほどに。

前スレ
30歳以上職歴無しの就職活動 158
スレリンク(shihou板)

過去スレ
URLリンク(mirror.takatyan.info)

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
URLリンク(mirrorhenkan.g.ribbon.to)

18:氏名黙秘
11/03/24 07:11:33.25
>>16
自己紹介か?

19:氏名黙秘
11/03/24 07:12:35.68
>>17
テンプレ乙です。
35歳スレはタバコが復活したようだねw

20:氏名黙秘
11/03/24 19:45:17.77
就職するなら女子中学生との触れ合いがある仕事がいいな


21:氏名黙秘
11/03/24 19:53:02.26
30代前半なら中学教師

22:氏名黙秘
11/03/25 00:39:43.80
教員免許ってとれるの?
女子校がいいなぁ
制服がかわいくてパンティーがヒラヒラ見えるミニがいい

23:氏名黙秘
11/03/26 12:26:04.85
毎日何してる?
やることないよね
面接も月に2回もないし、実際次の予定ないや
今、ゼロの使い魔、シャナ、ハルヒ読破して、次にこち亀全巻読破に挑戦中


24:氏名黙秘
11/03/26 20:40:32.54
バイトなり勉強なり
バイトが座り仕事系なら運動なり
やらなきゃいけないことはいくらでもあるけどな。

25:氏名黙秘
11/03/26 21:53:42.01
勉強?なにするの?
バイトはしてないし、やることないよ
今日はネットで無料アニメ見てたらこの時間になった
爆殺天使どくろちゃんが良かった
でもあれって、著作権とかで違法じゃないのかな?

26:氏名黙秘
11/03/27 05:10:41.24
司法撤退してからも趣味的に法律関連の本とか読んでたが、
地震以来ぜんぜん手につかない
図書館やら何やらみんな、節電で早く閉まるし、ホント時間を持て余すわ
就活という不毛な作業以外はネットするかレンタルしてきた映画観てる

27:氏名黙秘
11/03/27 09:22:28.07
景気はよくなる見込みはないな。正直就職も転職も厳しいだろうな。

28:氏名黙秘
11/03/27 16:05:16.46
原発どかーーん
福島どかーーん
復興支援で公共事業増えて就職し放題になんないかな?
福島人が何万人か死ぬけど、日本は景気良くなってよかった、ってなんないの?
戦争あるのと同じ感じで


29:氏名黙秘
11/03/27 17:51:52.62
震災後に景気が良くなった実感はないからな。住宅メーカーと建機と水あたりは特需あるかもしれないが、半導体電機素材は苦境が続くだろう。
内定破棄もあるし、これから就職する人はどんな仕事でもいいから受けるべき。

30:氏名黙秘
11/03/27 17:54:51.92
復興特需は起こるだろうが
政府がヘタ打つとスタグフレーションが加速しかねんな。

まぁお互い、需要があるときに必要とされうる人材であるよう頑張ろう。

31:氏名黙秘
11/03/27 19:00:37.27
>>29
> 半導体電機素材は苦境が続くだろう

いわゆるシリコンロードが崩壊して、一部JR西日本の電車運行にさえ影響が出てるらしいからな

32:氏名黙秘
11/03/27 22:17:25.34
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\



33:氏名黙秘
11/03/28 07:10:02.76
おまいら何歳?

俺、36歳

34:氏名黙秘
11/03/28 11:25:42.85
天気いーけど、ヒマだねえ
靴とアクセサリーでも買いに銀座、丸の内でもいくかね

35:氏名黙秘
11/03/29 02:29:45.96

まーーーちゅーーーーーーー

真ちゅまちゅまちゅーーーーーーーー


真ちゅーーーーーーーまちゅーまちゅまちゅーーーーーー



まちゅがチャーーーーーーーーーーンピオン!!!!!!!!



まーーーちゅーーーーーー

まちゅまちゅまちゅーーーーーーーーーーーーーーーーー




まちゅがちゃーーーーーーーーーーーーー


まちゅがチャーーーーーーーーーーーンピオンっ!!!!!!!!!!


36:氏名黙秘
11/03/29 14:28:52.13
>>26
就活=不毛な作業w
分かるわ。俺も趣味的な勉強しているが図書館が早くしまる。
家じゃやる気起きないし。

37:氏名黙秘
11/03/29 18:30:34.03
パチスロいって負けてきた。俺より低学歴な
スロプーのほうが、よっぽど上手く立ち回っている。
パチ屋で学歴なんか関係ないな。

38:氏名黙秘
11/03/30 07:15:28.79
>>34-37
おまいら、何歳?
俺は36歳

39:氏名黙秘
11/03/30 15:02:54.67
こないだパチンコ屋で、シマ内でゲロ吐いてる酔っ払いがいた。
で、急いで箱を変えに来た店員がそのゲロで滑って、シマ内の出玉をクラッシュ店員は頭からゲロまみれだし、
客はパニックでクソワラタw

40:氏名黙秘
11/03/31 00:41:28.60
何で、こうなってしまったんだろうな。
俺が得た教訓は何かを目指すことの先にある怖さだけだった。

41:氏名黙秘
11/04/01 07:23:01.57
>>39-40
おまいら、何歳?
俺は36歳

42:氏名黙秘
11/04/01 19:34:32.43
>>41
34歳

43:氏名黙秘
11/04/01 20:23:27.47
自分は37歳

44:氏名黙秘
11/04/01 20:32:21.35
急に過疎ったな。みんなダメ板や負け組板にいった?

45:氏名黙秘
11/04/01 20:45:07.05
35歳以上スレが復活したからだろ

46:氏名黙秘
11/04/02 07:25:24.30
>>44-45
おまいら、何歳?
俺は36歳
そして就職活動してる?
俺はしてない

47:氏名黙秘
11/04/02 13:20:54.64
>>46
俺はしている。しているってほど受けてはないが。

48:氏名黙秘
11/04/02 14:48:59.58
>>47
何歳?

49:氏名黙秘
11/04/02 14:59:45.46
やべーよ
後少しで39歳だ
早く就職しないと手遅れになってしまう

50:氏名黙秘
11/04/02 17:50:51.03
このスレも高齢化の波が押し寄せてるなw
もう35歳以上とか就職はほんと無理だろ
そういや芥川賞受賞した西村はずっとフリーターで日雇いしてたらしいけど
まだ20代の頃は日雇いでも9000円近くもらえたとか雑誌の取材で言ってた
残業2時間程度すれば1万3000円ぐらいもらえる時代だったから普通に月収でも20万は稼げたと
その頃の時代はフリーターにも良い時代だね

51:氏名黙秘
11/04/02 17:53:49.11
生活保護があるさ
そう思うことによって自分はかろうじて正気を保っていられる

52:氏名黙秘
11/04/02 18:39:43.42
おまいら、大学どこ卒?

53:氏名黙秘
11/04/03 08:21:02.08
>>50-51
おまいら、何歳?
就職活動してる?

>>52
俺は中大卒

54:氏名黙秘
11/04/03 19:55:00.57
中学生と愛のあるセックスがしたい
高校生でもいいや
ゴムとかなしで


55:氏名黙秘
11/04/03 19:58:25.13
おまいら、ブサ面?

56:氏名黙秘
11/04/04 14:11:42.53
昨夜ラブホで三時間と30分延長戦で4000¥で女の子楽しませてきた。
またお願いしますだって言われた。

今度は相手に出してもらおうかなと。

57:氏名黙秘
11/04/04 23:25:35.60
自分はイケなかったけど相手を何度もイカしてシーツびしょ濡れだった。人が喜んでくれるのが好きなんです。
自分だけイッて、相手が不満足だと後味悪いんです。人の満足げな様子が一番の自分の喜びなんです。それが奉仕の心なんです。
利己心や自己満ではなくてそれが利他心なんです。他人の喜びが自分の喜びなんです。

58:氏名黙秘
11/04/05 01:11:36.42

    30以上で職歴なしで、司法試験を受験されている方へ

 人生は、一度きりです。後悔しないように、40、50になっても勉強を継続してください。



59:氏名黙秘
11/04/05 01:13:18.54
>>40
楽な方を選択してきた結果としか言いようがない。
働きながら受験続けることもできたのに。
徹頭徹尾自分のせいと思ってる。自戒を込めて。

60:氏名黙秘
11/04/05 01:21:59.40
「夢を持て」とは成功者のみが語れる言葉である。

61:氏名黙秘
11/04/05 07:49:05.97
>>59
何歳?
就職活動してる?

62:氏名黙秘
11/04/05 14:20:41.10
挫折すると人間は卑屈になる。

63:氏名黙秘
11/04/05 16:53:51.97
挫折を乗り越えられると人に優しくなれる。


64:氏名黙秘
11/04/05 17:41:54.03
                         (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U デジタル  U  .U


65:氏名黙秘
11/04/06 00:12:09.55
testでバナー貼ってみます。URLリンク(550909.com)
上の文章はここで上手くやって出会えました。
良ければ登録してみて下さい。やり方次第で出会えます。私が成功体験です。馴れるのに一年かかった果実だよ。

66:氏名黙秘
11/04/06 20:55:00.25
>>59
そこまで思いつめる事もないが
確かに20歳過ぎたら自分で生計立てるのが真っ当な人間だろうな。
大学卒業までが本来せいぜい許される猶予期間だろう。
(日本はまだ新卒は未経験OKだが
 米なんか学生時代からインターンとか積極的にやってないと
 日本でも知られてるような有名大の新卒でも未経験者は蹴られるからなぁ。
 欧米でも30位まで就職先が見つからず大学でだらだらやってたり
 頭でっかちの若者を社会がもてあますのは先進国共通の問題でもあるんだろうけどな)

ただ、旧司法試験なんかは
真っ当じゃ受からない歪な試験だった事も確かなわけで
やるだけやって駄目だったんなら切り替えたら良いだろう。
そんなに自分を責める事もないと思うよ。

67:氏名黙秘
11/04/10 01:31:19.32
基金訓練最高だったw

68:氏名黙秘
11/04/10 20:40:59.86
age

69:元祖ワイちゃん(´ ω`)y-~~ ◆Dgfn/Qmxrw
11/04/10 22:41:34.15
鹿内m9新スレ建てたから移動やでぇ~~

35歳以上の就職活動 59
スレリンク(shihou板)

70:氏名黙秘
11/04/11 03:19:41.44
>>69
死ね、あざ狸

71:氏名黙秘
11/04/11 03:30:29.23 4lDP/wBc
恋愛を職歴に例える馬鹿は本当に、誰かから殺されて欲しいわ。

女は男を月30万で雇ってるのかと。
そういう奴は、どうぞどうぞ会社を辞めて、お得意の恋愛職歴()に専念してくださいよ。
職歴と同じくらい大事なんだろ。

こっちは買う側なんだから、
「お客様、免許をお持ちで無い方は車を買う事ができません」
「おい!免許取立ては、事故が多いから最初は中古で慣れろよ」
という例えの方がシックリ来るね。

72:氏名黙秘
11/04/11 03:59:49.53
おちつけ

73:氏名黙秘
11/04/11 10:46:16.63
恋愛を砦と兵に喩える話の方が、よほど意味があるだろ。

弟子:「先生、処女を貴重だと思う者は多いです」
軍師:「その通りだ」
弟子:「しかし逆に、女には童貞を嫌う者が多いです」
軍師:「その通りだ」
弟子:「おかしいではないですか。何故このような意識の違いが生まれるのですか」
軍師:「それは、一度も侵入を許していない砦は頼もしく、
一度も侵入に成功しない兵は頼りないからだ」
弟子:「では、30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
軍師:「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」
弟子:「古くなり、多くは朽ち果て、場合によっては崩壊して捨てるしかなくなります」
軍師:「そのような砦を欲しがってもしょうがないということだ」

74:氏名黙秘
11/04/12 06:46:56.72
ok

75:8
11/04/13 13:50:39.30
発言取消で。


76:氏名黙秘
11/04/13 14:02:08.60
エニックスに就職考えてますがどうしよう?


77:氏名黙秘
11/04/13 14:17:34.59
>>76
無理
インディーズで自分のレーベル持って
のし上がっていけ

78:特許申請中 ◆CDGB0sOvPI
11/04/13 14:18:02.78
『 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『
│        │
│☆難解法律│
│ 紹介説明 │
│  辞典☆ │
│        │
『______』
勉強がてら、やりませんか?
広告収入得れますよ。
グーグルドキュ等使用しましょう。

79:狂人28号
11/04/13 14:27:43.50
>>77
大体の案はできた。

あとは、電話して打診かな

80:氏名黙秘
11/04/13 23:23:50.39
これからは、賑やかな商売が良いですよ。
駄菓子屋とか。

81:氏名黙秘
11/04/13 23:38:53.54
コンビニで駄菓子を売る時代

82:氏名黙秘
11/04/13 23:53:06.60
カラーコピー機持ってますか?

83:氏名黙秘
11/04/13 23:55:46.89
所有することに意味が乏しいだろ
まあ、複合機で、faxとスキャナが兼用のインクジェットコピーなら持ってる人が多いかもね

84:氏名黙秘
11/04/13 23:58:59.21
チラシ刷ったら儲かるかなと
だめですね。

85:氏名黙秘
11/04/14 00:00:52.38
印刷屋はデザインの工数で工賃を取って儲けるビジネスだからな
印刷は本業でもあるが、儲けそのものの源ではない

86:氏名黙秘
11/04/14 00:01:23.97
駒場でゲスプリとか使ったっけ…

87:氏名黙秘
11/04/14 00:18:42.27
ゲスプリってなんぞや?

88:氏名黙秘
11/04/14 00:22:37.78
ゲステットナー印刷機

89:氏名黙秘
11/04/14 14:01:19.36
デジ氏は元気か?

90:氏名黙秘
11/04/14 22:51:30.66
車に轢かれて意識不明の重体だそうだ

91:元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg
11/04/14 23:16:28.27
そういうデマ流して何が楽しいんだろう

92:氏名黙秘
11/04/14 23:18:49.38
まぁー暇なんでしょうーね

93:元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg
11/04/14 23:28:11.62
以前は勝手に宅建落ち情報とか流言を流した奴もいたしな
受けたこともないのに悪魔の証明ムリポ

94:氏名黙秘
11/04/14 23:30:52.97
たぶん何も考えず頭に浮かんだこと適当に書いてるんでしょうーなw

95:氏名黙秘
11/04/15 00:43:20.25
大森自演5連発


96:氏名黙秘
11/04/15 03:20:17.00
デジ氏元気でなにより。たまにはダメ板の30職歴なし
にでもきてくれよ。ここの奴らもいるから。

97:元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg
11/04/15 06:01:12.23
うん、板違いのキチガイのオンパレードになり果てた35歳スレよりはマトモっぽいからね。
果ては千葉県民として謝罪とか意味分からん。

たまに顔出してるよ。
たまに名無し、某スレでは名前長の関係でコテなしトリップのみ。


98:氏名黙秘
11/04/15 09:38:09.12
>>97
消えろキチガイ

99:元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg
11/04/15 09:40:37.79
キチガイ隔離スレは35歳スレだからこっち来んな

100:氏名黙秘
11/04/15 10:34:59.73
>>99
消えろキチガイ

101:氏名黙秘
11/04/15 11:15:59.62
デジは自己紹介板か無職ダメ板かメンタルヘルス板に移動

102:氏名黙秘
11/04/15 12:57:34.92
お久しぶりです、実家男です
元実家が壊されて更地になってはや1ヶ月以上たちました

しばらく更地のままでしたが、昨日看板がたっていて
約50坪の分譲住宅9軒立つようです

103:氏名黙秘
11/04/15 13:25:36.77
>>102
大森消えろ
お前のボロ家なんか興味ねえから

104:氏名黙秘
11/04/15 13:33:04.05
>>103
お前が消えろカス

>>102
おひさ
まあ色々あるけど頑張りいや

>>80
子供のころやってた駄菓子屋
まだあるからなあ



105:氏名黙秘
11/04/15 13:34:12.49
おまいら何歳?
そして就職活動してる?

俺は36歳で
就活してない

106:氏名黙秘
11/04/15 13:47:30.30
>>104
大森消えろ
お前の自演の糞ネタいらねえんだよ

107:氏名黙秘
11/04/15 13:52:01.23
>>106
お前が消えろ
お前の自演の糞レスいらねえんだよ

108:氏名黙秘
11/04/15 13:54:25.40
どうでもいい争いだなw


109:氏名黙秘
11/04/15 13:57:44.93
大森は徹底的に追放しようぜ!!!!

110:氏名黙秘
11/04/15 14:04:22.63
ウザイ
別スレ作ってそこで思う存分やれよ

111:氏名黙秘
11/04/15 14:10:00.53
もう世代交代だからデジさん必要ないです。さようなら

112:氏名黙秘
11/04/15 14:15:33.78
デジに粘着する奴らも世代交代だから必要ないです。さようなら

まだネチネチやりたいなら別スレ立ててそこで思う存分やってください

113:氏名黙秘
11/04/15 15:01:44.20
デジとデジの話禁止

114:氏名黙秘
11/04/15 15:04:28.34
デジに粘着も禁止

115:氏名黙秘
11/04/15 15:11:13.44
大森保英

116:氏名黙秘
11/04/15 21:42:58.73
35歳スレを追い出されてレスの少ないこっちにきたんだなw


117:氏名黙秘
11/04/15 22:27:54.99
デジなんとかって人は頭おかしいですね

118:氏名黙秘
11/04/17 14:45:38.27
今から東大受けて人生やり直したいと思うんだが、どう思う
真っ直ぐ素直に歩いていきたい。

119:氏名黙秘
11/04/17 14:55:53.19
いいと思う
学歴コンプからは介抱されるだろう
一番いいのは国立医大を受けて医者になれば高齢でも安泰だ

120:氏名黙秘
11/04/17 14:58:04.22
精神科医もいいな。
どうせこの先ダラダラしてあっという間に5,6年費やすだろう

121:氏名黙秘
11/04/17 17:20:02.81
まぁ実家がお金持ちならいくらでもやり直せるし
働かなくても食べていけるなら、それはそれで結構な人生だと思うけど。
つか、採算度外視できて無職ってのが嫌なだけなら
資格とって開業すれば良いだけなんだけどね。

122:氏名黙秘
11/04/17 17:36:30.20
敷金鑑定士を開業してるよ
職歴対策で

123:氏名黙秘
11/04/17 19:42:11.60
志望動機
司法試験落ちたので仕方なく

本音を言うと駄目な世の中じゃ

124:氏名黙秘
11/04/18 13:32:07.53
狂気をデジタルに

125:124
11/04/20 17:36:43.25
すいません。
「狂気は」の間違いでした。

ではでは。


126:氏名黙秘
11/04/20 17:55:41.28


エリート集団 会計検査院・会計大学院・大審院・司法院
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)
 予備試験
 ↑(入試は高校3年間範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
 予備試験
 ↑(入試は中校3年間範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育






127:氏名黙秘
11/04/21 16:03:03.17
志望動機って突き詰めると
「その仕事に興味がある」という一点だよね。
で、興味があるからこそ応募してきているのであって、
それでもなお志望動機を尋ねるのって野暮というか意味ない気がする。

まあ、志望動機を尋ねることで仕事に対する熱意を探っているのかもしれないけど、
熱意があればいいってもんじゃないし、もっとスマートな採用活動があってもいいとは思う。

128:氏名黙秘
11/04/22 20:43:10.73
大体の職業の8割がたの仕事は誰でもできる仕事。
そういう仕事の習熟スピードは論理的思考能力のような頭の良し悪しよりも
モチベーションによるところが大きい。
(所謂、習熟が早い器用な、要領が良いタイプもいるが
 このスレにはそのタイプはあまり居ないだろう。)

雇う側にしてみれば、人手が足りないから中途採用するのに
ベテランを新人教育に割かなきゃいけないのはなんとも痛い。
できるだけ早く一人立ちしてほしいんだろう。
(すぐやめてしまいそうなヤツはそもそも論外)

何より経験者がほしいんだろうが
それが叶わないときの条件がやる気>>その他になるのはやむをえない。
高学歴の人間は育てれば伸びるだろうってのは企業側も分かってるんだろうが
今はその余裕はない・・・まして相手が30代なら尚更だろう。

129:氏名黙秘
11/04/23 02:01:26.01
最近、中学2~3年の数学をやってるんだが
この程度の知識で、実際やってみる公務員試験の数処って結構とけるのな。
大学の時なんて連立方程式すら頭から消えていたが。
ところでデジ氏元気?

130:元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg
11/04/23 09:01:56.81
元気だよ
リアルでクソ忙しいし、名前出さずに作ってるwebサイトの件でも忙しい。
それもあって2chにあんまり顔を出してない。
35歳スレではコテ使うのやめた。

131:氏名黙秘
11/04/23 13:24:42.71
>>130
ここでも使うな。

132:元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg
11/04/23 13:33:32.01
>>131
ていうかあんたは死んだ方がいい

133:氏名黙秘
11/04/23 13:44:37.55
>>132
安心しろ。お前はもう死ぬ。

134:元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg
11/04/23 14:44:59.60
安心しろ
俺は80過ぎても矍鑠としているはずw

135:氏名黙秘
11/04/23 15:55:16.83
>>134
んなわきゃない
死神がみえるだろ、お前にはw

136:氏名黙秘
11/04/23 16:11:56.75
ふと人生を見つめなおして鬱になった

137:氏名黙秘
11/04/23 16:13:37.02
>>135
death noteよみすぎ

138:氏名黙秘
11/04/23 20:27:53.27
>>132
消えろキチガイ

139:氏名黙秘
11/04/24 03:14:08.98 a15FTlGI
そういえば、むかしアザタヌキなる輩がいたが
どうなったの?
入院したのかな?

140:氏名黙秘
11/04/24 04:28:17.16
>>138
35歳以上スレの平和のため、放射性産業廃棄物はこのスレで引き取れw

141:氏名黙秘
11/04/24 11:03:33.93
>>139
初代ワイちゃん

142:氏名黙秘
11/04/24 11:49:28.35
>>139
↓このスレで名無しで暴れてる

司法試験板に蔓延するだめぽオサーンの正体
スレリンク(shihou板)l50

143:氏名黙秘
11/04/24 11:50:34.07
>>142
暴れてるのはお前だろ、おっさんw

144:氏名黙秘
11/04/24 13:08:10.48
おまいら
何歳?

俺、36歳

145:氏名黙秘
11/04/24 14:22:52.46
僕はまだ31歳の若者です

146:氏名黙秘
11/04/24 14:46:04.11
その年なら安心だね。
まだまだ勉強に打ち込むといいよ。

147:氏名黙秘
11/04/24 17:38:00.57
34

148:氏名黙秘
11/04/25 18:29:56.85
資格は、何を持ってるの?




149:氏名黙秘
11/04/25 20:09:07.08
20代はとにかく給料なんて気にしなくていい
給料安くても最終的に上にステップアップできる職業に就くこと
30代で一番重視されるのは責任者&管理経験

例えばあなた達はリーダーとかを馬鹿にしてるがそういうのは履歴書に書けるし企業も評価する
リーダーシップをとれる人材は重宝されるんだ

誰にでも代用できる仕事ばかり安易に選んでると後悔するよ

150:氏名黙秘
11/04/25 20:44:06.27
>>149
うんちい

151:氏名黙秘
11/04/25 20:57:28.67
真剣に就職活動したことないのに恐怖感持ってる奴多すぎ。

152:氏名黙秘
11/04/25 22:14:33.01
別に怖くはないが(30にもなって怖がるものでもない)
落ちるのに飽きたってやつは多そうだw
2~30位までは、自分でもなんで落ちたかとか
色々反省点も出てくるし、新鮮味もある。

が、それ以上になると段々惰性になってきちゃうんだよな。
最悪なのは落ちた履歴書、経歴書の雛形を
相手の名前変えるだけで使い続ける事。
せめて志望動機くらいは毎回工夫しよう・・・と自戒を込めて。

>>149
リーダー職の人間を馬鹿にするレスなど見たことがないのだが。

153:氏名黙秘
11/04/25 23:28:29.28
大森保英

154:氏名黙秘
11/04/26 01:06:47.87
糞モリモリ

155:氏名黙秘
11/04/26 18:06:16.61
たとえばサラリーマンが脱サラして畑違いの分野に乗り出すとき、
「重大な決意」というか「やむにやまれぬ思い」みたいなものがあるよね。
司法浪人が就職しようとするときも、そういう決意や熱意を示すべきなんだろうか。
あるいは、そういうものを持たなければならないんだろうか。
それまでの人生をある意味で否定して方向転換するという点では共通してるけど、
ベクトルが真逆だから非常に困難に思える。
そうかといって開き直ってしまうと>>123のように「仕方なく」となってしまう。
自業自得といえばそれまでなんだが、ジレンマですわ。

156:氏名黙秘
11/04/27 05:21:29.59
職務経歴の壁が厚い
果たして、講師の経歴はその他の職種でも評価されるのだろうか
また、業界の違いはどうだろう


157:氏名黙秘
11/04/27 06:07:12.58
講師経歴が長いなら他業種へ行けないことも無いと思うが、今の不況じゃ…
時機を見るか、構わず午前~午後イチくらいに面接が入るよう調整し続けるかだな

158:氏名黙秘
11/04/27 06:24:23.45 3IVRudBu
34才なのに、派遣のプログラマの職歴が3年程度しかない。orz...



159:氏名黙秘
11/04/27 06:40:55.67
30で職歴0の方がどうしようもない

160:氏名黙秘
11/04/27 06:59:43.97 bYoldjLS
AKBマイクを忘れたのに声が…
スレリンク(akb板)

161:氏名黙秘
11/04/27 08:48:59.84
遅くとも27歳までに決断しないとな

162:氏名黙秘
11/04/27 09:02:40.32
>>161
今ロー在学中だったり、卒業後受験3回未満の人がその年齢だと思う

163:氏名黙秘
11/04/27 13:56:04.32
おまいら何歳?
俺36歳職歴なし

164:名無しさん@おだいじに
11/04/27 14:10:46.55
看護師ってどうなんだろう?
今それなりに給料もらえる仕事ってことで人気はあるのかな?
それとも汚い仕事でもあるから嫌がられる?

165:氏名黙秘
11/04/27 14:30:56.25
>>163
41歳無職


166:氏名黙秘
11/04/27 14:32:33.49 ikDWTmIz
>>164
今から看護学校or看護大学へ行くのか?

167:氏名黙秘
11/04/27 14:34:58.45
36で職歴なしはヤバい
これからどう生きていくんだ

168:氏名黙秘
11/04/27 14:40:38.87
田中実さん何故首つった 家族もわからず

URLリンク(www.asahi.com)

169:氏名黙秘
11/04/27 14:58:35.25
>>167
茫然自失だ・・・
かくいうお前は何歳で、そして職歴あるのか?

170:氏名黙秘
11/04/27 15:13:38.93
3年専門学校に行けばいいじゃん

大学って…
奨学金を払い終えてるんだったら二種フルで借りる手もあるが

171:氏名黙秘
11/04/27 15:17:46.75
>>170
貴方は何歳ですか?、職歴ありますか?

172:氏名黙秘
11/04/27 15:20:42.25
専門学校に行くなら看護士がいいぞ。
引く手あまた、彼女もできる、給与もいい。

173:氏名黙秘
11/04/27 15:21:50.95 RcCLzxLX
派遣って職歴にはいるの?

174:氏名黙秘
11/04/27 15:23:25.09
>>172
貴方は何歳ですか?職歴ありますか?

175:氏名黙秘
11/04/27 15:26:42.65
>>174
33です。職歴ありますがウンコです。
看護士検討中です。
専門学校の見学会にいくといいよ。
実際に学校を見ると視界が開けるから。
家でこもっててもだめだね。

176:氏名黙秘
11/04/27 15:27:15.77
>>173
業務請負ではないホワイトカラーなら入る。
ブルーカラーはウンコ

177:氏名黙秘
11/04/27 15:30:58.45
30過ぎて職歴無しなんてもはや面接官が可哀想なレベルだよ……本当に
20代後半からは職を確保しつつ勉強するのが普通だろ

178:氏名黙秘
11/04/27 15:32:54.77
>>177
まだ過去ひきずってんの


179:氏名黙秘
11/04/27 16:03:51.66
奨学金返済済なら学士二年次編入の方が専門より良い気がする
よほど就職につよい専門学校なら別

180:氏名黙秘
11/04/27 16:06:36.54
外大・一橋限定。
URLリンク(jukai.jp)

181:氏名黙秘
11/04/27 16:10:36.47
慶應義塾大学看護医療学部
第2学年学士編入学試験
URLリンク(www.nmc.keio.ac.jp)

ここ数年の合格者は全員女だ

182:氏名黙秘
11/04/27 16:13:53.67
>>177
貴方は何歳ですか?職歴ありますか?


183:氏名黙秘
11/04/27 16:41:53.32
奨学金完済してなくても、専門学校の学費を奨学金でまかなえる
学士と専門は別だから


184:氏名黙秘
11/04/27 18:21:59.17
やはり看護婦になるしかないな

185:氏名黙秘
11/04/27 18:40:20.60 3IVRudBu
>>173
派遣か、直接かでわける必要ってあるのかな?

それより、週20時間以下の雇用保険が適用されないパートタイム労働契約が、職歴に入るか否かが気になる。


186:氏名黙秘
11/04/27 19:24:30.90
俺らが今から入れるような会社は派遣でも職歴として見てくれるよ
アルバイトは微妙なとこだけど結局職務内容によるんじゃない?
相手はその経験をこの職場でどう生かせるのかってことを聞きたいんだし

187:氏名黙秘
11/04/27 19:34:19.16
俺の知り合いで、33歳の時、無職歴である企業の法務総務に就職したよ。
行政書士と宅建はもってた。塾講師しかやってなかった。
それでも、就職できた。
就職先はアダルトビデオの会社だけどw

188:氏名黙秘
11/04/27 19:45:01.39
AVや光通信とかなら法務にいける<択一合格だけで
今は法務博士が沸いてるから無理だがな

189:氏名黙秘
11/04/27 21:40:48.11
2浪3留でもうすぐ30なんだけど就職できずに卒業して現在無職。
ほんとどうすりゃいいんだろう・・・
4年生までは普通に大学楽しんでたけど、留年以来女の子と普通に話したりできないし
自分の身分が恥ずかしすぎる。


190:氏名黙秘
11/04/27 22:28:40.32
俺は34だよ。
大学中退で、たまに日雇いの仕事をしていた。
で、しばらくして、派遣のプログラマを3年間ぐらいやった。

ためた貯金も(といっても200万くらいだけど。笑)FXで全滅。

でも、みんなも似たり寄ったりだろ。

少なくとも自分は、7法よりも労働法を勉強して、まともな雇用契約を締結することに精を出したほうがよさそうな気がしている。


191:氏名黙秘
11/04/27 22:35:41.07
>>190
勉強やり直すなら最後だ。
クソみたいな仕事は38からでもできる。
よく考えろ

192:氏名黙秘
11/04/27 23:15:13.01
VIPでデジが晒し者になってるな
心が痛む

193:氏名黙秘
11/04/27 23:19:32.28
自業自得

194:氏名黙秘
11/04/27 23:22:59.80
2年から学士入試なら一般入試でいいだろ。
大学受験はおまいら得意だろ

195:氏名黙秘
11/04/27 23:48:31.58
>>192
リンクよろ

196:氏名黙秘
11/04/27 23:49:09.03
>>194
一般入試やるなら医学部やりたくなる。
看護いくなら専門でいいよ。

197:氏名黙秘
11/04/28 00:06:47.02
>>185
俺のバイトは週20時間以上働いてるのに雇用保険入れて
貰えなかった。。

198:氏名黙秘
11/04/28 01:02:09.61
デジの擁護したらフルボッコにされた

199:氏名黙秘
11/04/28 01:14:07.79
>>198
デジ氏晒しものに
するんじゃねーよ。

200:氏名黙秘
11/04/28 01:27:59.13
他板でたまにデジ氏を晒してるレス見ると
俺は必ず擁護するようにしている



201:氏名黙秘
11/04/28 01:37:14.54
>>200
俺も擁護するから、そいつらの居場所教えてくれ。
デジ氏いいやつだからよ。

202:氏名黙秘
11/04/28 01:42:21.45
俺は全力でぶっ叩くようにしてる

203:氏名黙秘
11/04/28 02:04:35.78
デジも自演して粘って抵抗してたが、すぐ泣きがはいったよな
あれリアルに泣きながらレスしてたなw

204:氏名黙秘
11/04/28 02:10:12.66
デジ氏って司法試験板を飛び出して2ch全域にジワジワ進出してるようだな

順調に痛いおっさん固定としての地位を固めている
東京KITTY二代目襲名もあり得る

205:氏名黙秘
11/04/28 07:46:17.47
日雇いの就業先が火事で全焼して、就業できなくなった。

で、休業手当(60パーセント罰則あり)と危険負担の(100パーセント)を請求したら、「労基署に相談する」とかいって、結局休業手当だけを支払うと返答してきた。
しかし、それ以降、日雇いの契約の申し込みメールが来なくなった。(W


206:氏名黙秘
11/04/28 22:55:23.47
中途採用は経験が全てなんだよ
ちょっと就活すりゃ痛感するだろ
同業種の経験ってのは土台無理な話だけど営業、最低限でも人と接する仕事をしといた方がいいぞ
就職を考えてるなら派遣やバイトからのステップアップ式しかないよ

207:氏名黙秘
11/04/28 23:17:17.68
新卒ですら、とらないもんな。

なんか行きにくい世の中になったな。

まあ、時給1000以下から経験つむしかない世の中なんだろうねえ。


208:氏名黙秘
11/04/28 23:56:49.97
看護しいくわ。
普通の仕事なんて無理

209:氏名黙秘
11/04/29 00:23:17.53
293 :元デジタルトカタ ◆DR.SQQU/kg :2011/04/28(木) 13:50:14.60 ID:???
URLリンク(m.mbup.net)
私注意…(爆)

---------------------------------------------------------------------

URLリンク(img.gazo-ch.net)

タイトル 110428_1311
件名 110428_1311
撮影日時 2011/04/28
大きさ 240×320
幅 240ピクセル
高さ 320ピクセル
水平方向の解像度 72dpi
垂直方向の解像度 72dpi
ビットの深さ 24
カメラの製造元 KDDI-CA
カメラのモデル G'zOne TYPE-X
露出時間 

210:氏名黙秘
11/04/29 00:28:26.82
終ってる

211:氏名黙秘
11/04/29 00:37:15.55 P+UZd1o1
( ´ー`)y-~~ 結論は就職はないよ。バイトならある。転職は1年以内に9割辞める。おまえらの場合
はもっと確率高いよ。深く考えずに遊べば良いのでは?
大森君は病気だね。景気が悪いと言ってるくせに700万円ぐらい貰えて当然500では低いような言いぶり。
みなとみらいも大森君だろ。

212:氏名黙秘
11/04/29 00:41:20.48 P+UZd1o1
( ´ー`)y-~~ 普通は3年も持たない会社に入っても意味ないよ。バイトしてた方が
マシな会社は沢山ある。くそくだらない人間沢山いるクズ会社でコキ使われるよ
り遊んでた方が良い。
大学生活の延長戦みたいな事してれば良いんだよ。
フリーターしながら趣味のツーリングに時間をつかうとかさ。別に働くために生まれた
わけじゃないしさ。

213:氏名黙秘
11/04/29 00:48:35.26 P+UZd1o1
( ´ー`)y-~~ 僕なんて本当にのんびりやってるな。給与低いけど甘さは東電こえてるん
じゃないか。会社に行くと宝物のようにあつかってもらえる。会社も甘いし許
すぎるよ。仕事しないでDS1日中やってるヤツいるけど
普通に金もらってるもん。特アの奴だから見てるだけで不愉快だね

214:氏名黙秘
11/04/29 00:56:00.77 P+UZd1o1
( ´ー`)y-~~ 会社というか近所の公民館に遊びに行く感覚だね。
まあ適当にやってればカネもらえるし日本も別に遠くもない。日本旅行
を計画はしている。
東日本は出遅れで腹たちそうだし西日本か北海道にするかな。

215:氏名黙秘
11/04/29 01:32:45.67
タバコが帰国したら俺も旅に出るぜ!

216:氏名黙秘
11/04/29 01:47:43.61
府中刑務所の飯とパンは普通に美味え
大学の学食と変わらねえ

217:氏名黙秘
11/04/29 01:53:43.94
誘導

35歳以上の就職活動 60
スレリンク(shihou板)

218:氏名黙秘
11/04/29 11:25:57.59
>>208
看護師とか薬剤師とか医師とか給与高いよな。

特に薬剤師は全くわからない。意味あるの?
薬事法って、おかしな法律なんだな。



219:氏名黙秘
11/04/29 12:06:03.30
資格もステップアップ式じゃないと無理でしょ
どこかで我慢して経験積んだり修行したりしなきゃやってけねーよ
勉強会に出たりして人脈も広げていかないといけないしそうそう甘いもんじゃない
即独するにしてもバイトして食い扶持は稼ぐ必要はあるし体力いるぞ


220:氏名黙秘
11/04/29 12:24:55.95
都会の家賃考えるとバイトではきつい。
実家が都会の人はいいなぁ。

221:氏名黙秘
11/04/30 00:52:44.81
司法書士やることにした


222:氏名黙秘
11/04/30 10:06:50.78
タバコのいうことが正しいかはともかく、おれと殆ど同じだ。

多分中流やや上の家のクズ息子だろうな。
おれと同じで。



223:氏名黙秘
11/04/30 11:50:22.33
単なるエタ非民だろ
発想が下民のクズで一般人には及ばない低俗

224:氏名黙秘
11/04/30 22:23:12.48
ただの厨ニかと・・・
言い方が悪いなら30過ぎても感受性を失ってないんだろう。
偽悪家って傷つきやすい純粋な人が多い。
まぁスレを日記にするのは勘弁願いたいが。

225: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 元コンサル ◆mGu9mr/giEMW
11/05/03 02:55:35.90
>多分中流やや上の家のクズ息子

商家か武家か。
ウチは武家派だから品のない発想は家庭内に基本的になかった。


226:氏名黙秘
11/05/03 04:59:12.92
もう就職絶望的なの悟っちゃったから、
プログラマなろうかマジ検討中。
勉強関係のアプリでいくつかアイデアはあるのよね。
ハローワールドからはじめなきゃだけど。

227:氏名黙秘
11/05/03 07:44:49.16
やめとけ
35歳定年説(boso

228:氏名黙秘
11/05/03 08:01:27.57 z7zbvnyG
業界最安 DENTWING就活塾 12998円
URLリンク(www.geocities.jp)

229:氏名黙秘
11/05/03 10:24:22.72
>>227
一人でやっても?

震災で月の売り上げ全部寄付したアプリが
寄付額明らかにしてたけど、
1万もいってなかったな。
やっぱ甘いか。

230:氏名黙秘
11/05/03 10:34:57.71
>>229
ソフトに金を払うという感覚はないだろ。

多くのプログラマは、会社のシステムとかを請け負っている。
会社のシステムとは、会社法の計算書類を作成するソフト(昔は経理の人が計算機でやってたんだよね)とか、
倉庫営業者が商品の出し入れを記録して個数を把握するソフトとか。

まあ、他にもあるけど。
こう言うのは、コピーしても意味が無い。


個人を対象に売るソフトなら、コピー対策とかが非常に重要。


231:氏名黙秘
11/05/03 10:57:30.90
ウチもプログラマー出入りしてるわ。
最初の雛形作るのは大変だろうけど
あとは適当にメンテするだけで保守料と称して月何万か継続して入るんだから
悪くない商売かなーっと思ったりする。

232:氏名黙秘
11/05/03 12:46:09.25 +6luyvNn
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
URLリンク(www.google.co.jp)
長年の科学的な研究の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
あらゆる最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

233:氏名黙秘
11/05/03 12:58:58.45
うーん

234:氏名黙秘
11/05/03 16:30:51.79 1S2ULAjc


30代でまさか実家パラサイトなんていねーよな?


親にも老後があんだよ。家から消えろニート。

235:氏名黙秘
11/05/03 18:52:41.98
40代で実家パラサイトでつが?何か?

236:氏名黙秘
11/05/03 19:53:20.07
終わってんなあ。


237:氏名黙秘
11/05/03 22:34:17.38
俺も42だから厄年が心配だ。
ほとんど毎日家にこもってニートしてるけど、母親が死んだら、食べ物と小遣いの元が断たれるから
非常に困るとか思いつつ、毎日2ちゃんとエロサイト巡りで一日が終わる。

238: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 元コンサル ◆mGu9mr/giEMW
11/05/03 22:48:35.74
日中散歩するといい。血流がよくなると自然にネガが吐き出される。

239:氏名黙秘
11/05/04 00:34:31.37
司法書士受かったけど職ない
ダメなやつは何やってもダメ
知らないけど弁護士受かってもおれだったらダメだと思うわ

240: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 元コンサル ◆mGu9mr/giEMW
11/05/04 00:58:28.25
kwsk
ていうか自信もって当たるべきじゃない。出会いで変わるだろう。
知り合いのボス弁がそういってたよ。
自分に合う場所と出会えばかわるよ。それは間違いない。

241:リーサルウェポン
11/05/04 03:53:50.36
彼女いない歴45年童貞無職予備試験浪人の最終兵器の漏れがついに来ましたよ

242: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 元コンサル ◆mGu9mr/giEMW
11/05/04 04:50:14.11
ロー行って女作ればいい

243:氏名黙秘
11/05/04 09:56:13.30
>>241
多重債務者か?

244:氏名黙秘
11/05/04 15:52:52.68
借金できるだけの信用があれば上等って見方もあるけどなぁ

245:氏名黙秘
11/05/05 08:17:49.28
おまいら何歳?

246:氏名黙秘
11/05/06 22:43:58.44
今年、新司受けます。万が一ダメなら、もう一度だけ来年。
再来年は考えてない。金銭的に親への援助は頼れない、俺の貯蓄も限界。
就職活動も並行してやっていかないとな。32歳です。

247:氏名黙秘
11/05/08 14:58:18.88
コピペなんだろけど、頑張れ

>>245
おまいさん、そればっかだな。
30にもなって人がどうの気にするより、何かやってみたらどうだい?
何かやってみて、それに対する助言なり評価なり求めれば、反応もあると思うが。

248: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 元コンサル ◆mGu9mr/giEMW
11/05/09 03:11:18.86
眠れん。コンビニでもいくか。

249:氏名黙秘
11/05/09 04:23:06.04
age

250:氏名黙秘
11/05/09 04:26:06.26
こっち使うか

251:氏名黙秘
11/05/09 04:42:04.83
大森は他所の板で遊んでるみたいだな
Lvあがってるし

252:氏名黙秘
11/05/09 07:16:44.53
997 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】元コンサル ◆mGu9mr/giEMW [sage] :2011/05/09(月) 03:12:23.21 ID:???
無駄に忍者Lvあるのに立てられなかった。
998 名前:氏名黙秘 [sage] :2011/05/09(月) 03:20:36.51 ID:???
新スレ建てるのはいつも大森かワイだからな
元コンサル=大森が確実となった


253:氏名黙秘
11/05/09 07:54:06.22
>>237
お前

それネタか?

それともマジか?

254:氏名黙秘
11/05/11 08:44:00.54
派遣登録したらすぐ仕事来るもんなの? 
当方、TOEIC900点代ぐらいしかこれといったスキルないんだけど。運転免許無し。

255:氏名黙秘
11/05/11 12:37:30.24
全部自己責任

256:氏名黙秘
11/05/11 15:04:04.68
今日から司法試験か
最後に受けたのが3年前
それから就活しているがいまだ無職

257:氏名黙秘
11/05/11 18:45:24.90
毎日、なにしてる?
震災直後は、イメクラすいていて、週に3回は行ってた
地震割引とかやっててお得だったな
だんだん混んできて割引もしなくなってきて悲しい
また、東北ででっかい地震ないかなぁ
震災で就職に困った18の子とかがイメクラに流れてきそうだし

258:氏名黙秘
11/05/11 21:37:11.68
>>254
テレアポとか営業とかならそこそこ収入になって
比較的声もかかりやすいけどね。
英語活かしたいなら、登録する派遣会社選びからちゃんと選んだ方が良いかも。
あるにはあるんだけどね、TOEIC~点以上必須とかいう派遣の仕事。

259:氏名黙秘
11/05/14 01:04:56.63
中継ぎage

260:氏名黙秘
11/05/14 08:59:17.32
予備試験受けてカムバック。

261:氏名黙秘
11/05/14 10:15:13.28
エリート集団 会計検査院 会計大学院 大審院 司法院
超厳格 司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
    税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
 予備試験
 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
 予備試験
 ↑(中校3年間
中学校Junior High school


262:氏名黙秘
11/05/14 16:52:14.79 S4nwrq95
↓↓↓ ベイカレントコンサルティングに注意 ↓↓↓

ベイカレント・コンサルティングは、非常に悪質な人材派遣会社です。

就職すると、破滅が待っています。

絶対に、おびき寄せられないように注意してください。


↑↑↑ ベイカレントコンサルティングに注意 ↑↑↑



263: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 元デジタルドカタ ◆Omoric9r8s
11/05/17 08:30:33.66
35歳以上スレに水遁荒らし発生。
どうしたもんだろね。

URLリンク(suiton.geo.jp)

2日で14件suitonってどんだけ…
病気だよコレ

264:氏名黙秘
11/05/17 14:39:02.16
病気はおまえだろーがw

265:氏名黙秘
11/05/21 00:25:23.25
配車どこいった?

266:氏名黙秘
11/05/22 15:59:45.19
デジは公務員の勉強はどう?
実は俺も今年受けるんだ
いろいろデジと情報交換したいけど35歳スレは荒らしやデジのアンチが多いしここもね…
まぁ俺は全然気にしないから良かったらレスしてくれ

267:氏名黙秘
11/05/22 16:02:43.93
糞大森のブログで聞けやボケ

268:氏名黙秘
11/05/22 16:25:06.80
>>267
お前どうせ35歳スレの奴だろ
こっちこなくていいから向こうに篭ってけよ

269:氏名黙秘
11/05/22 19:37:57.21
大森は36だろがボケ

270:氏名黙秘
11/05/22 21:03:13.76
デジは公務員試験受けても35歳スレの奴らが
デジの履歴と多重債務の件を人事部に送付しまくってるからなあ

271:氏名黙秘
11/05/22 21:09:38.72
「今日の面接受験者の資料です。」

「はいはい、ちゃんと人数分揃ってるね、Aさん、Bさん、Cさん、Mさん、Nさん,大森、うん?」

「どうしました?」

「この人、何か匿名で要注意人物って手紙来てたね」

「あ~、ありましたね」

「ちょっと赤マジックある?」

「どうぞ」

「よいしょっと」(資料の上端に赤で線を引く)

「じゃ、始めましょうか」

272:氏名黙秘
11/05/22 21:17:22.21
>>270
いや、どうせ口だけでやってないよ
だいたいそんな匿名からの個人情報なんかいちいち確認しようがないし
人事もそんな暇ではないから

273:氏名黙秘
11/05/22 21:22:52.34
じゃ、俺が送るわ
ポストに投函するとこうPするぜ

274:氏名黙秘
11/05/22 21:28:42.92
中途採用で人事が当に求めてる情報

275:氏名黙秘
11/05/22 21:30:57.13
今の時代、公安職ならまだしも市役所で身辺調査なんて無理です
それに犯罪歴ならともかく借金は全く問題になりません



276:氏名黙秘
11/05/22 21:34:06.32
何だ、問題ないのか。
じゃあ、送付しても平気だな。
ガンガン行こうぜ

277:氏名黙秘
11/05/22 21:35:35.52
手伝うわ

278:氏名黙秘
11/05/22 21:36:25.74
URLリンク(www.randi-btob.com)

R&I 身辺調査では、独自のプログラムとシステムにより、
指定人物の必要とされるデータの照会や情報の検証を可能としています。

身辺調査の相談依頼事例
Case01.
中途採用の求人募集応募者と面談や試験を行い、
最終選考へ残った3名の採用予定者A、B、Cに対して、
採用調査の一環として、至急、自己申請の履歴書の記載事項の確認と、
信用身辺調査を行いたい。

ご依頼を受け、迅速に身辺情報収集を行った結果、
3名とも履歴書への虚偽は見受けられなかった。
しかし、Aについては多額の借入金があることがわかり、
Aは金遣いが荒く金銭に無頓着で、度々借金をしていることが判明した。

今回の求人は経理担当者を募集するもので、
Aの借金癖からこの人物は不適格と判断し、不採用の運びとなった。

279:氏名黙秘
11/05/22 21:37:40.50
>>277
デジの履歴詐称、多重債務、その他世の中を舐めた発言の過去ログを集めてくれ

280:氏名黙秘
11/05/22 21:38:16.59
お前らはほんと馬鹿だな。
公務員試験なんて数千人が受験するのにひとりひとり詳細に調査なんてするがわけない。
だいたい送るって全国にどれだけ自治体があると思ってるんだ?w
どこの市役所を受けるのかも分からないのに。

281:氏名黙秘
11/05/22 21:39:23.20
大森まとめWiKi作るか。
人事がネットで見られるようにしとこう。


282:氏名黙秘
11/05/22 21:41:56.46
まとめWiKi作って人事だけじゃなくて、市民生活課とか関係ない部署に
メールしまくろうぜ。

283:氏名黙秘
11/05/22 21:42:55.32
自治体に履歴詐称多重債務再チャレ荒らしとして認知されるまで頑張ろう

284:氏名黙秘
11/05/22 21:46:09.61
国と地方を守ろう

285:氏名黙秘
11/05/22 21:47:54.52
28 :元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2011/01/03(月) 16:35:22 ID:???

飛び飛びになって申し訳ない。
blogに再掲してまとめた方がいいかな。

そういう訳で、一応民間企業等での職務経験5年以上で、今月で36歳になる私の、今年の受験計画見通し。

 市川・西尾市・静岡県(経験者)・浜松市(経験者)・いなべ市・(あれば)掛川市

を受ける。半田市は倍率80倍だし初級公務員扱いだし、いなべとカブる。
まあ、いなべも初級公務員扱いだったら半田に切り替えるかな。

さて、では公務員試験対策とポルトガル語学習でも始めるか。

286:氏名黙秘
11/05/22 22:07:20.24
>>285
GJ

これ以外にも奴が狙いそうな自治体は全部リストアップして丹念に潰して行こう

287:氏名黙秘
11/05/22 22:13:03.68
職歴について

繰り返し言うが職歴のない人間は受からない。
空白ある人間もアウト。
会社が潰れたとか連絡が付かないとかあれこれウソをついても無駄。
そう言った時点で不合格扱いだから。
彼女が人事院で働いてるから本当だよ。

お前らは、なんの根拠もない便所のいたずら書きを真に受けすぎ。
そんなんだから、今の立場なんだろ?
頭を冷やした方がいい。

職歴無しや空白あってもなんとかなると信じたい気持ちはわからなく無いが、
この試験はニートや社会不適合者を救済する制度じゃない。
フリーターで受かった人間もいるが、それは
「非正規でも継続して勤務していた人間」
ということ。
そういった真面目に働いていたが、待遇が可哀想な人間の為の再チャレンジ試験。
社会から長い間逃げていた人間は問題外。
そんな夢見ながら一次突破しても、何の意味もない勉強を、
何百時間もする暇あるなら、明日からハローワーク行った方がいい。

288:氏名黙秘
11/05/22 22:31:07.96
他人の足を引っ張る事しか脳がない連中に何を言っても無駄だろうね。
ここまでいくと病気だよコレ…

まぁせいぜい人生を無駄にしてくれって感じだがね。


289:氏名黙秘
11/05/22 22:35:09.27
大森涙目

290:氏名黙秘
11/05/22 22:36:06.13
>>287
ロー卒業してからの三年間の空白期間も駄目ですか?

291:氏名黙秘
11/05/23 00:41:04.95
不正受験者を許すな!

292:氏名黙秘
11/05/23 01:20:54.40
>>287
現実は、ハローワークに行っても、どうしようもない人間がいると
いうことだよ。ハッキリ言えば、そういう人間を社会復帰させる
手立てはあるのか?ということを問題にすべきだ。

293:氏名黙秘
11/05/23 02:05:16.71







人それぞれ








294:氏名黙秘
11/05/23 19:49:37.16
就職したいよ~
でも、どこでもいい、というわけではない
さて、どうしたものか

295:氏名黙秘
11/05/23 21:24:58.15
デジに恩も恨みもないが流石に気持ち悪くなってきた・・・

296: ◆GFw740H0lY
11/05/24 14:11:26.41 VXbgeY6f
ありゃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
デジさん予備受けるのか。

297:氏名黙秘
11/05/24 14:54:39.33 P5Wyen6Q
九州大学 のローは プレハブで 飛行機が上をとぶし、地下鉄は真下を通るし、夏は暑く冬は寒いよ。

大阪大学はPC使うためのコンセントとか用意されないよ

298:氏名黙秘
11/05/24 15:36:29.16
つーか普通に民間の就活すりゃ高齢職歴無しが相手にされないのはわかるでしょw

公務員も同じ。下手すりゃ民間より保守的だろ

このスレの人間が採用まで至らないのは明白

新卒初任給ベースで中小か大手子会社の正社員になれれば御の字なのが現状だ。諦めろ

299:氏名黙秘
11/05/24 15:45:34.77
>>296          セックス氏だよね?

300:氏名黙秘
11/05/24 21:30:23.84
>>298
>新卒初任給ベースで中小か大手子会社の正社員になれれば御の字なのが現状だ。
全くそのとおりで、御の字も御の字なんだが

>このスレの人間が採用まで至らないのは明白
これはどうだろ?
臨時とかで働いた事あるけど
ほんと、役所って言っても色んな人居るよ。
経歴も色々。
俺が世話になった人も30ギリギリで市役所は入るまで
いろんな事やってた人だった。
流石に30過ぎても勉強ばかりしてましたって人は知らないが。

301:氏名黙秘
11/05/24 21:54:37.93
予備試験なんて現実的ではないな。家庭教師でやっていけばいいのに。もう資格はいらない。

302:S ◆GFw740H0lY
11/05/24 22:15:29.84
35歳スレがメインになったんだね。
あれから歳をとったからそうなるか…
デジドカ氏はもう公務員受験しないのかな?

303:氏名黙秘
11/05/25 07:40:29.13
あんた誰さ



304:元デジタルドカタ ◆Omoric9r8s
11/05/25 21:00:20.30
目下行政法を勉強中

経済原論手付かず
行政法1周目が終わったら始める予定だが…
政治学・行政学・国際関係・経営学の暗記もめんどくさいな
社会政策のうち労働経済はステる予定(TACのVテキを立ち読みしてUV曲線だけは押さえたがな)


自然科学では物理も面倒くさすぎるから当面ステ
7月に入って暇があったら始めるってくらい

来年は予備受けるつもり
ローの適性受けるかどうかは定かでない

305:氏名黙秘
11/05/25 21:11:37.72
殺す

306:氏名黙秘
11/05/25 21:15:52.91
おおもりやすひで

307:氏名黙秘
11/05/25 21:18:57.12
なのはな

308:氏名黙秘
11/05/25 21:26:52.70 6qp4rnXn
5月21日 全国一斉「パチンコ禁止デモ」 【在特会】 ⑪
URLリンク(www.nicovideo.jp)

北朝鮮ヤクザが在特会を襲撃!パチンコを死守する北朝鮮!

309:氏名黙秘
11/05/25 22:02:13.81
>>304
ブログに書いてろよキチガイ

310:氏名黙秘
11/05/25 22:55:08.83
住所流出!

311:氏名黙秘
11/05/26 08:34:07.83
なのはなヒトデナシ男の本音。

URLリンク(twitter.com)

312:氏名黙秘
11/05/26 08:58:20.69
これはひどい

313:氏名黙秘
11/05/26 10:34:23.03
削除しやがったw
相変わらずクズだな。

314:氏名黙秘
11/05/26 10:47:57.55
@y_omori
大森 保英
クレーマー家庭から解放された。最近他の塾との比較とか、ほんっとうにうるさかったからなあ。正直ホッとしている。
3月31日 webから お気に入り リツイート 返信

315:氏名黙秘
11/05/26 21:44:43.66
大森はまた完全無職に戻ったのかw


316:氏名黙秘
11/05/27 02:09:43.18
ハロワでダメなら求人誌を見ろ。
簡単に入れるのが出来高営業。才能あれば儲かる。
でそれをステップにまともな営業に転職しろ
ま、ほかにも職はある

317:氏名黙秘
11/05/27 10:40:42.53
y_omori 大森 保英
参ったな。2ch某スレではコテハンを出すだけで自動販売機的に荒れるようになってしまった。
16時間前

318:氏名黙秘
11/05/27 15:00:53.96
何だこいつは

319:氏名黙秘
11/05/27 15:22:10.02
もうコテではレスしまちぇん!と
高らかに宣言したこと忘れてんなー

320:氏名黙秘
11/05/27 16:47:13.40
結婚当初は賃貸だったけど、お金がもったいないので祖父からの遺産で
妻の実家地近くに、小さい戸建を買った。
そうすると、すぐに噂が広がり、部長から散々嫌味を言われた。

不動産を投資をするのであれば、一棟買えない限り手を出さないのが
正解です。特にワンルームは20年.30年経過後にどうにもならなくなります。
それと、個人の場合は、何時お金が必要となるか分かりません。
尚、人口減少に転じている以上、不動産で売却益を望む時代ではありません。

321:氏名黙秘
11/05/27 17:52:52.67
 千葉県警募集
※ 参考として第1回警察官採用試験の受験案内を掲載します。
第2回採用試験の受験案内は別途掲載します。
第2回警察官採用試験の日程は、下記のとおりを予定しております。
第2回警察官採用試験
受験案内配布期間 平成23年7月1日(金)~8月10日(水)
受験受付期間 平成23年7月1日(金)~8月10日(水)
第一次試験日 平成23年9月18日(日)
試験職種 警察官A(男性・女性)
警察官B(男性・女性)

詳細は、警察本部警務課任用係へお問い合わせください。

322:氏名黙秘
11/05/27 21:09:59.65
>>316
やった事あるけど挫折したな。
アレがこなせる機転と精神力があれば
確かに何処の職場でもやっていけそうだ。

323:氏名黙秘
11/05/28 10:44:40.55
age

324:氏名黙秘
11/05/28 15:38:33.44 HcHh7bDt
782 名前:名無しさん@十一周年 :2011/05/28(土) 15:27:42.60 ID:upZL95X60
もんじゅから白煙
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(minus-k.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

URLリンク(www.jaea.go.jp)

直後に、サイトごと接続出来ないようにされてしまった。
隠蔽されてるぞ。

325:氏名黙秘
11/05/30 12:19:16.44
大気環境・上水・降下物の放射線量等の測定結果(第380報)-地震関連
平成23年5月30日10時現在
千葉県環境生活部大気保全課
電話043-223-3805

1 測定場所
県環境研究センター(市原市岩崎西1-8-8)


2 測定結果(5月29日17時00分~5月30日10時00分)
(1)大気環境の空間放射線量
時間放射線量(マイクロシーベルト/時)
5月30日
10時00分 0.045 9時00分 0.045 8時00分 0.047
07時00分 0.045 6時00分 0.045 5時00分 0.046
04時00分 0.047 3時00分 0.046 2時00分 0.045
01時00分 0.044 0時00分 0.045
5月29日
23時00分 0.045 22時00分 0.045 21時00分 0.045
20時00分 0.045 19時00分 0.046 18時00分 0.045
17時00分 0.045

3月15日
17時00分 0.313 (健康に影響を与えるレベルではありません。集団検診の胸部エックス線撮影は50マイクロシーベルト/回)

326:氏名黙秘
11/05/31 22:47:24.09
y_omori 大森 保英

ボールが敷地内に入った場合、有斐閣Sシリーズ民法IIの記述によれば、
敷地所有者・占有者は留置権を行使できる場合があるらしい。
たとえばボールによりガラス窓が割れた場合、修理代を弁償するまで行使できるとか何とか。
実効性あるかどうか知らんがな。

327:氏名黙秘
11/06/01 23:39:59.17
就職したい

328:氏名黙秘
11/06/06 23:25:09.54
浮上

329:氏名黙秘
11/06/07 15:11:32.95 abhXj6up
司法書士会に履歴書置いてきた
職歴なしでガタガタの履歴書
案の定、電話かかってこない

330:氏名黙秘
11/06/07 21:59:04.76
俺も士業資格もってて、事務所の面接を受けたことは何度もあるが
直接都道府県士会に出向いた事はないな。
その行動力には賛辞を送りたい。
まぁ俺に誉められてもうれしくないだろが。

331:氏名黙秘
11/06/07 22:36:37.35
税理士と仲良うなって仕事もらうんや

332:氏名黙秘
11/06/08 01:41:38.49
>>330
いや、書士受かったから
書士持ってなかったら預かってもらえないよ

333:氏名黙秘
11/06/08 01:52:35.06
俺たちに明日はないの?

334:氏名黙秘
11/06/08 02:00:14.31
どんな人間にも明日は来る

335:氏名黙秘
11/06/08 02:16:38.29
転職活動の現実
URLリンク(blog.livedoor.jp)
1人採用に100人応募



336:氏名黙秘
11/06/08 05:48:43.81
新卒の時も就職活動した。10年ぶりに、まあ、このスレに来るような
事情で就職活動をしましたww。
 さて、違いはなんでしょう?前者は「とりあえず会って君の話を聞こう」
後者は「誰もあってくれませんでした。」いやホントの話www。
 まじ、現実を感じて・・・・・なぜか、すごく「冷静」になっています。


337:氏名黙秘
11/06/08 20:39:11.00
就活ムズすぎ!
世のサラリーマンOLすごいな。

338:氏名黙秘
11/06/09 00:46:59.33
うだうだしていたら卒業して9年経っていたw
私もなぜか「冷静」になっております。

デジ氏元気?

339: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 元デジタルドカタ ◆Omoric9r8s
11/06/09 02:09:34.93
昨日は行政法の勉強をしていたよ。公務員試験対策。
使っているのはLECのウォーク問。

判例がいくつか出てるけど、最高裁のサイトで原文をプリントアウトして読んでおいた方がいいのかなあ。
司法試験じゃないんだし、正誤式の問題しか出ない訳だから、そこまでこだわらなくてもいいのかも知れんけど。
基本書はサクハシも原田も持ってないw

340:氏名黙秘
11/06/09 02:16:26.32
デジ元気でなにより。マジで公務員試験受けるんか。
頑張れよ。そういえば俺が6~7年前に受けて落ちた自治体は
俺が受けたときより倍率半減している。就職難じゃねぇのかよ。
マジでやってらんねぇ。デジなら一次通るだろうから面接対策
しておいたほうがいいかもね。といいながら面接対策ってやりようも
ねぇか。ところで自営業辞めたのか?

341:氏名黙秘
11/06/09 02:19:50.86
公務員試験も労務士試験も申し込まなかった。
今、とてもヤバいことした気がしています。

342:氏名黙秘
11/06/09 02:43:49.72
今受付中の宅建申し込め

343:氏名黙秘
11/06/09 02:54:45.66
ベ イカレ ントコンサ ルティング
内定切りで話題になったクソ企業
セミナーで取締役がでてきて嘘ばっかり一人あたり売上高がないのに、
高給っていってみたり 戦略コンサルで同業はアクセンチュアっていってみたり
ちょっと調べりゃわかるような嘘ばっかつくなんてバカじゃないの


344:氏名黙秘
11/06/09 03:06:38.70
>>342
すでに取った。

345:氏名黙秘
11/06/09 03:12:13.68
宅建とったら次は社労士行政書士あたりか。
オレも社労士受けようかと思ってたのに締め切られてた。

346: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 元デジタルドカタ ◆Omoric9r8s
11/06/09 04:40:36.98
何故か眠れん…

>>340
どうも。
35歳以下なら千葉県も受けられたんだけどな。
スー過去ゴリゴリやれば経済もそこそこ取れると知ってれば、早々に方針転換してたかもなあ。
今となっては仕方ないけど。
面接対策は…まあどうにか。

ただ、インターネット申し込みをしたのだが、未だステータスが「審査中」なんだよな。
郵送の締切が月曜で、多分職員が今処理してるんだろうけど。来週火曜の朝になってもそのままなら問い合わせてみよう。


家庭教師は継続中だよ。

347:氏名黙秘
11/06/09 04:41:45.47
>>344
役に立たなかった?

348:氏名黙秘
11/06/09 10:58:49.67
デジはコンサルキャラはもう飽きた?

349:氏名黙秘
11/06/09 11:10:19.43
>>345
中級資格ばっかり集めてどうすんの?
ただの資格マニア?

350:氏名黙秘
11/06/09 11:25:36.68
中級資格でも3つとれば上級資格レベルになるってこと知らないの?
馬鹿だねえ、情弱はこれだから嫌だw

351:氏名黙秘
11/06/09 11:33:44.64
何の計画性もなく資格取って無駄に時間を遣うのはやめとけや
司法試験失敗して何も学んでないんだなw

352:氏名黙秘
11/06/09 12:08:08.82
宅建簿記1級行書社労士の4つとるより
司法試験司法書士税理士のうちひとつ採るほうがはるかに難しい

353:氏名黙秘
11/06/09 12:15:55.84
昼飯なう(*^^*)
不登択一の平成2年30問はやる必要あるのかな…


354:氏名黙秘
11/06/09 12:28:05.31
書く場所間違えてない?

355:氏名黙秘
11/06/09 12:37:14.67
社労士取ってLECの接客アルバイトやったらw?

356:氏名黙秘
11/06/09 12:38:20.63
それなら資格は要らない

357:氏名黙秘
11/06/09 13:37:16.39
>>352
簿記1級とか社労士は、このスレの人で合格するのは極めて厳しいだろうね。
というかこのスレ見てる人で、合格者がいないだろ。

358:氏名黙秘
11/06/09 14:03:52.16
>>351
そりゃ、そうだ。でも取っちまったもんはしょうがない。
今から取ろうとするのは、お勧めしない。就活したほうがいい。


359:氏名黙秘
11/06/09 14:10:56.51
いまは10倍きっている自治体もあるから受けれるならデジ頑張れよ。
以前の20倍やらに比べれば10倍なんて屁みたいな倍率だ。
俺は底辺労働にでもいくわ。それすらダメぽいが。もう少し
遅く生まれたかった。ゆとりの就職難なんて糞だろ。

360:氏名黙秘
11/06/09 14:13:37.72
>>336
俺と一緒だ。書類さえ通らない・・・

361:氏名黙秘
11/06/09 14:25:14.59
>>359
問題文や難易度は、昔より今の方がはるかに上だと思うよ。
それに就職難も重なってるからね。
本音言ったら1年の勉強くらいでは、極めて厳しいかもしれんね・・

362:氏名黙秘
11/06/09 15:10:47.02
いまより俺たちが卒業した年のほうが
求人倍率低いな。まぁ 微々たるもんだけど。
完全に判断誤った。これは自己責任だけど。


363:氏名黙秘
11/06/09 15:45:45.56
もう資格はどうでもいい

364:氏名黙秘
11/06/09 19:46:00.16
簿記1級より簿記論科目合格を目指そう。

365:氏名黙秘
11/06/09 20:19:48.67
>>364
オマエ、勉強すきだな

366: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/09 21:22:12.06
>>364
会計士の?

367:氏名黙秘
11/06/09 23:22:17.79
>>357
俺が持ってるくらいだ、そうでもない。
でも取るなら就活やバイトが無い空いた時間で、な。
流石に無職で取って評価される資格じゃない。

368:氏名黙秘
11/06/10 07:59:54.07
>>364
30歳過ぎ未経験なら、会計事務所の就職はかなり厳しいだろな・・
二代目なら別だけど、苦労して合格してもまったく無意味だろ。

369:氏名黙秘
11/06/10 11:58:43.45
面接ミスった。
取消と無効の違いを知らない面接官につい突っ込んでしまった。
もう駄目ぽ。


370:氏名黙秘
11/06/10 12:23:38.77
>>369
嘘だろww

371:氏名黙秘
11/06/10 16:37:21.90
>>336
俺も書類落ちしかない。。。。。

372:氏名黙秘
11/06/10 18:14:32.57 Ndl/Rb0D
死ななきゃ。

373:氏名黙秘
11/06/10 18:40:23.03
そんなこと言うなよ

374:氏名黙秘
11/06/10 19:28:54.13
今年28歳
マーチ卒、貯金700万、結婚考えてる彼女有り
今年ロー受験既修(あさって適性)
このスレに来ていいですか?

375:氏名黙秘
11/06/10 21:46:11.64
>>374
おまえ、35歳スレも荒らしてたけどさ、
貯金700とか誰にも聞かれなくても書いてる時点で釣り確定だからさ
しかもつまんないから、来なくていいよ

376:氏名黙秘
11/06/10 22:48:29.59
釣りじゃないにしても、すまないが目指してるものが違うからなぁ。
ROMするのは勝手だし
ななしなんだから、適当に会話に混ざるのも勝手だけど
あんまりしつこいのは・・・ね。

377: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 元デジタルドカタ ◆Omoric9r8s
11/06/11 13:06:32.05
どうも。

ここ3日ほど、相当に調子が良い。
まあ、某試験まで10日を切ったからなあ。


あと、ひょっとしたら来年明治大学法科大学院も受けるかも知れんから
それに備えてTOEIC750点以上、中国語検定2級という具体的目標も出来た訳で…。
前者はともかく、後者は相当難しいな。今はブッツケだと3級すら受かる気がしないし。

中国語については、ツテでとある勉強会に参加できてて、ボチボチやってる。
会の中では最年長&勉強開始から最長なのだが、既に3級を持っている参加者もいたりするしなあ。
いずれにせよ、地道にやるかな。

378:氏名黙秘
11/06/11 13:59:31.24
デジなんでもやってるんだな

379:氏名黙秘
11/06/11 14:33:33.28
>>378
公務員試験に区切りがついたら語学かな。
ちなみに英語は今は全く手をつけてなかったりしてw

中国語はブランクが相当にあるから、基礎表現から地道にインプットしてる。
英検で言ったら4級レベル程度だよ。だから、試験に区切りがついたら、早ければ秋に中検3級に合格したいかなあ(相当難しいかも)。

目標は、できれば3月試験での中検2級合格と、春の時点でのTOEIC750越えかな。中検2級は、3月が無理そうなら来年6月。
TOEICで英語を勉強していれば予備教養対策にもなるだろうし。

380: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 元デジタルドカタ ◆Omoric9r8s
11/06/11 14:33:59.54
あ、コテ外れてた
>>379は私

381:氏名黙秘
11/06/12 04:28:43.71
勝手に外れるかよチビバカ



382:元祖ワイちゃん(´ ω`)y-~~ ◆Dgfn/Qmxrw
11/06/12 15:20:53.70
>>380
デジやんドンマイやでぇ

383:氏名黙秘
11/06/12 15:21:56.00
カス共ただいま!(・∀・)

384:氏名黙秘
11/06/12 15:23:31.27
とりあえずageておこう。

385: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/12 15:47:35.69
35スレ落ちた

386:氏名黙秘
11/06/12 16:06:54.63
デジがいないとスレも立てられないのかよw

387:氏名黙秘
11/06/12 16:13:58.24
キチガイによるとデジはいたことになっているけどなw

388:氏名黙秘
11/06/12 16:34:55.31
遺体は市川の女子大生と確認 犯人は現場に土地勘ある人物か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

389:氏名黙秘
11/06/12 16:52:26.50
test

390:元祖ワイちゃん(´ ω`)y-~~ ◆Dgfn/Qmxrw
11/06/12 17:02:36.35
>>388
デジやんはそんな人やないで!!!!!!

391:氏名黙秘
11/06/12 17:07:41.93
誰だよこれwww

458 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2011/06/12(日) 16:04:02.11 ID:Mo6YyhTix23
大森保英を洗え


392:氏名黙秘
11/06/12 17:21:04.94
みんな挫折感はないなのか?デジもないの?
俺は別の試験落ちて諦めたが、まだ挫折感を拭えないでいる。

393:氏名黙秘
11/06/12 17:25:13.05
俺は挫折感鹿内よ

394:氏名黙秘
11/06/12 17:41:49.20
挫折感は消えないな(*^^*)多分一生消えないと思う。今は、司法書士の勉強してるから少しはマシだけどね。(*^^*)
司法試験は麻薬みたいなものだな(*^^*)
司法書士試験も似たようなものか(*^^*)

395:392
11/06/12 17:45:16.79
俺なんて後輩が受かってしなってるから
恥ずかしくて、顔だせないよ。チャレンジしたこと
による後悔しか残ってないよ。嫌だね~

396: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 元デジタルドカタ ◆Omoric9r8s
11/06/12 19:05:20.00
>>391
最近はこういう、何処かのコピペであるかのように装った捏造が流行ってるのか
ぬー速のスレを探したが該当発言は無し

…まあ、該当スレでこんなの書いたら、名誉毀損で告訴してやんよwww

>>393
宅建でも日商簿記3級でも構わないから、何らかの達成感が得られる目標を設定してみたら如何かと。
私も、一時期、自分の自己コントロール能力と努力継続能力に自信が持てなかったけど、
日商簿記3級を題材にしつつ、市主催の授業料無料の簿記講座をペースメーカーにして回復したよ。

今は図書館などに篭って勉強に集中できたり、家でモバゲーPC版をやりながら身分法の基本書読みなどを出来ていたり…
さいきんは「君と一緒に」(ギャルゲですな)と「100万人の信長の野望」(箱庭ゲームですな)を遊んでるわ。でも勉強と両立できてるかな。
公務員試験受験生ですから、勉強即就職活動に直結しているのでした。

397:氏名黙秘
11/06/12 19:43:56.41
>>396
死ね

398:氏名黙秘
11/06/12 23:11:30.94
今月末はボーナスだね!
仕事したことない人には分からないだろうけど、ほんと嬉しいもんだよ!
だって一気に70万ちょっともらえるんだよ!
これで夏のバカンス楽しむんだ
君たちが辛く苦しんでるなか、夏満喫です!

399:氏名黙秘
11/06/12 23:36:24.47
>>396
デジは公務員がダメならどうするの?
俺も今年受けるけどこれがダメならもう夢も希望もないわ
今更ながらどうしても公務員になりたいんだよな
もっと早く気付くべきだった…

400: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 元デジタルドカタ ◆Omoric9r8s
11/06/13 00:44:42.99
んー。
来年予備受けようかと。
適性受けるかどうかは定かではない。

401:氏名黙秘
11/06/13 00:51:45.71
予備って倍率どれくらいになりそうなの?

402: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 元デジタルドカタ ◆Omoric9r8s
11/06/13 01:01:48.47
さあ…

今年の採点対象者は6,410名。
URLリンク(www.moj.go.jp)

合格率は多分1%かそこらなんじゃないかな。
いずれにせよ、パーセンテージとしては一桁で、倍率なら最悪百倍近くって感じで。

403:氏名黙秘
11/06/13 01:14:45.23
1%!?
ぐぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。

・・・頑張ってくださいデジドカさん、
陰ながら応援していますw

404:氏名黙秘
11/06/13 03:13:43.35
>>396
宅建や簿記2級や情報処理の簡単なもの取ったけど
挫折感は結局満たされないわ。

405:氏名黙秘
11/06/13 03:24:02.18
挫折の深さは、注ぎ込んだ人生の量に比例する。
あまりにも大量に努力をしてしまうと、結果として失敗だったときに、
治癒出来ないレベルの挫折感が刻み込まれてしまう。
そうなってしまうと、もう人生に喜びを見いだせない。
俺もその一人。

406:氏名黙秘
11/06/13 03:30:01.72
俺が学んだことは二つ。
一つは、努力はしすぎてはいけないということ。
もう一つは、それでも人生は続いていくということ。

今、31だが、残りの人生、敗戦処理のイメージしか思い描けない。
親の手前、親より先に死ぬわけにはいかないという想いだけで
無理矢理生きている。
心の底で、誰かに殺されればよいと願っている。

407: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/13 04:26:07.78
31ならまだまだ大丈夫さ
32で法務に雇われたからな
でもそこから甘く見てまたローへ行って
今年で二振り
当方38、もう終わりw

408:氏名黙秘
11/06/13 04:56:48.41
>>407
32歳までの職歴は?

409: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 元デジタルドカタ ◆Omoric9r8s
11/06/13 06:12:12.99
何故かもう目覚めちった。
ゆうべは寝るクスリを服用せずにベッドに直行したせいかなあ。

>>406
> 一つは、努力はしすぎてはいけないということ。

これ、良く分かるわ…まあ、私の場合は仕事で限界ギリギリまで働いたんだが。
おかげで、その後数年は、まるっきり頑張れなくなってしまった。

今は違うと思うなあ。
『挫折感』も感じないし、可能な範囲で頑張れる、というかそれ(すなわち、「可能な範囲」そのもの)を受け入れる感覚かな。
基本的に、「2浪の末、大学に合格」するまでの人生が消化試合チックだっただけに、その後は満喫してるかも…。

今は何らかの仕事をして生計を立ててるんかい?

> 心の底で、誰かに殺されればよいと願っている。

私の場合は、「交通事故傷害保険も掛けてるし、どうせなら交通事故で即死がベストかな」と思ってる。
でも、死ねるような交通事故に遭遇する事例で想定できるものとしては、自分の車を運転してるときに大型に事故を貰うか、歩行時か、バイクで盛大に貰ったときぐらいなんだよな。

交通事故死さえ容易ではないようです。
なので、「やはり私は『憎まれっ子世にはばかる』なのかな」と思い、80歳くらいまで人生が続くのを前提に生きてますねえ。

>>407
短答落ちっすか
それとも、論文で白紙に近い答案でも?

以前話したかも知れんけど、学部上智で、Wセミナーの適性試験体験模試で知り合った娘が
1年ロー浪人の末今年の春に某既修を卒業して、今年新司1振り目。
短答は通ったけど合格者平均を割ってて、勉強する気がまるっきり起こらないらしい。

410:氏名黙秘
11/06/13 06:18:27.35
デジドカ的には予備試験の教養は簡単なわけ?

411: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 元デジタルドカタ ◆Omoric9r8s
11/06/13 06:58:48.23
サンプル問題しか解いてないけど、問題は選べるんでしょ?
異常に専門的な理系英語問題とかを飛ばせば簡単そうに感じた。

自然科学はステでもいいんじゃない?
余力あるなら、まずは生物・地学、さらに余裕があれば化学を、
公務員試験用教材で拾えるようにするのが定石かと思われるがな。

世界史はマトモに習ってないけどニューアムステルダムとか知ってたし、
自由の女神がフランスから贈られたものってのも常識かと。
三国志ヲタからすれば、かつての長安が西安、洛陽とは異なるのも常識だった。

ルソーとカントの思想を正確に把握してる人は少ないかも。
なんとなくでルソーを選んだが、カントの思想の何処が明確な誤りなのか知らんし。
センター試験倫理の対策本でも読めば分かるのか?

幸田露伴の擬古文の空所補充も容易だったが、あれは古文の問題ということになるのか?

ギャグ抜きで和歌はかねてより苦手だったので、第5問は正確にはわからなかった…
3がなんとなく違う感じがしたけど、何処がどう違うのか説明できん。

「日本の近現代小説の書き出し」と言われても知らんかったし。
航空会社の内情を描いた作品は『不毛地帯』ではないという知識も無かった。これは出題者の趣味だろ。

外国文学は知らんので、ほぼお手上げ。『赤毛のアン』はモンゴメリ作じゃなかったっけ。
シェイクスピアの活躍年代とかルーベンス・ケプラーの生没年とか知らんわ。世界史?

江戸時代の問題は楽勝だったな。岡倉天心の別名に「岡倉覚三」というのがあるとは知らなかったけど。

第11問は微妙だったけど、たしかアールデコは1930年代じゃなかったような。美術史も押さえないといけないのかなって感じ。
第12問は実は現代文の問題。

めんどくさいからこの辺で切り上げる。

412:407
11/06/13 10:26:41.43
>>408
親戚の会社の事務バイトと予備校の作問だけです。

413:407
11/06/13 10:30:15.28
>>409
短答通ったけど点低いし、論文も少なくとも3科目は爆死状態です。
もう来年に向けてがんばらないといけないんですけど力が出ないですね。

414:氏名黙秘
11/06/13 14:20:27.77
おれは、みんなと違って公務員こけたど
それでも敗北感は凄いある。

415:氏名黙秘
11/06/13 23:33:34.43
日本語のおk

416:氏名黙秘
11/06/13 23:48:21.59
>>415
日本語でok?

417:氏名黙秘
11/06/14 10:28:45.52
>>399
なれない確率のはるかにたかいのでならなかったほうを考えたほうがいいんじゃないか?


418:氏名黙秘
11/06/14 12:29:36.48
ワイのおっさん司法書士の進み具合はどうや?

419:氏名黙秘
11/06/14 12:35:07.57
志願者かなり減ってるな
地震の影響か

420:氏名黙秘
11/06/14 16:48:05.44
地震もあるが、そもそもロー出て首尾よく受かったとして、
年収が600万ぐらいにしかならないことが原因じゃないかと

司法試験合格できる程度の人間ならボーナス入れりゃもっと貰えるしな

421:28歳700万
11/06/14 22:38:08.47
今月パチで半月で23万勝ってます
今年は6ヶ月半で240万と、状況悪い割にはまぁまぁです
でも、今日既習者試験申込みしたし、本格的に勉強やらないとですね
明日から早起きしてパチは控えて1日8~10時間勉強やります

422:氏名黙秘
11/06/15 09:44:48.38
がんばれよ~
でも、ここ就活スレでっせ?

423:氏名黙秘
11/06/15 10:18:34.70
何らかの収入源に関する話なら、いいんじゃないの

424:氏名黙秘
11/06/15 18:33:12.80
未だに資格試験受けるやつって何なの?
面接で評価されるのが怖くて勉強の世界に逃げてるだけでしょ?
職歴あるやつが業務に関連して資格とった場合しか評価されないよ?
むしろマイナスの印象だろうね、キモイやつって

425:即座に
11/06/15 18:38:17.82 +chtRQNf
法務省前で自殺したら

即座に回数制限なんてなくなるだろ


原発事故が起きて

脱原発の動きが加速したことと同じ




426:氏名黙秘
11/06/15 19:06:45.49
はあ?
キモイやつがひとり死んだね、程度の認識しか世間は持たないから
むしろ性犯罪者予備軍が一匹死んでよかったと思われるのがおち
悪いけど、お前らは死ぬ価値すらないんだよ

427:氏名黙秘
11/06/15 19:08:59.87
かつてのボウガン男と同じ扱いだろうね




428:氏名黙秘
11/06/15 19:52:27.43
>>424
そうだよな 資格に逃げてどうするんだよ
俺は勉強もせずニートやってるよ。今更、勉強なんて
馬鹿じゃねぇの。

429:氏名黙秘
11/06/15 20:08:35.28
資格試験は挑戦だよ。
安易に就職する方が逃げ。

と、新卒なら言える。

430:氏名黙秘
11/06/15 20:14:39.10
誇りを持ってニートに徹すべし

431:氏名黙秘
11/06/15 22:24:43.28
つーか、バイトする度に周囲とトラブル起こして解雇されるような奴は、大人しく引きこもっているのが世のため。

432:氏名黙秘
11/06/15 22:29:41.17
>>431
そういう人はさすがにこのスレにいないだろう

433:氏名黙秘
11/06/15 22:58:17.95
いるだろw

434:氏名黙秘
11/06/15 23:08:15.29
>>433
いるとしたらお前じゃないかなぁ
>>433=>>431=>>426=>>424だろ?
バイトなんかコミュ力ない俺でも揉めない

435:氏名黙秘
11/06/16 00:14:31.58
違うね
そもそも就職してるし
月末ボーナス楽しみ、とは書いたよ
時々ここ見て楽しんでる
出口見つからずに暗い人生送ってる負け犬君嘲笑うために
ただ、資格の話はアドバイスみたいなもんだよ
お前らの努力が報われることはないよ

436:氏名黙秘
11/06/16 00:17:00.58
>>435
必死wwww

437:氏名黙秘
11/06/16 00:17:21.53
おいほっとけよ

438:氏名黙秘
11/06/16 00:21:00.37
>>437
すまん

439:氏名黙秘
11/06/16 08:05:32.71
ok

440:氏名黙秘
11/06/16 10:59:32.68 mTpJE9WP
法務省前で自殺したら

即座に回数制限なんてなくなるだろ


原発事故が起きて

脱原発の動きが加速したことと同じ



441:氏名黙秘
11/06/16 12:25:56.16
さすがに私大出のバカはいないよな

私大出はタクシー運転手がお似合いだよ

442:氏名黙秘
11/06/16 13:04:48.25
>>441
お前はどこ大出のバカ?

443:氏名黙秘
11/06/16 13:09:28.68
スルー

444:氏名黙秘
11/06/16 14:51:25.22
デジの新作ww

URLリンク(www.youtube.com)

445:氏名黙秘
11/06/16 20:43:48.35
私大出は消えろや

446:氏名黙秘
11/06/16 20:55:05.66
岡山大最高!!

447:氏名黙秘
11/06/16 21:09:01.35
旧帝以外ゴミ

448:即座に
11/06/16 22:17:53.24 Y8ZvRKKz
ちゃ法務省前で自殺したら

即座に回数制限なんてなくなるだろ


原発事故が起きて

脱原発の動きが加速したことと同じ



449:氏名黙秘
11/06/17 00:12:32.87
・勝谷誠彦
「本当の蟹工船で働けばいい」
「就職に失敗したら手配師に使い捨てにされるのは昔からあった事だ」
「うどん屋の求人で採用しても5人に1人は出勤しない。(若者は)働く意欲がないのか?」

・三宅久之
「自衛隊や海外青年協力隊に入隊させる」
「蟹工船は時代錯誤」
「仕事はいつの時代でもある」
「フラフラしてる駄目な奴でも自衛隊に入隊させれば鍛える事が出来る」
「人の嫌がる仕事をやれば仕事はいくらでもある」

・金美齢
「働かざるもの食うべからず」
「一番悪い例ばかり言っている」
「(私達は)皆がんばってここにいる。(若者は)その努力をまず認めなさい」
「一方的な物の見方をしている、現実を見ていない意見」
「ロストジェネレーションとは真剣に悩んだ世代の事。(若者は)真剣に悩んだ事がない世代」

・桂ざこば
「(若者は)仕事選びすぎ」 


450:氏名黙秘
11/06/17 18:57:02.51
使用者側が求職者を選びすぎなんだが・・・

451:氏名黙秘
11/06/17 20:35:30.50
旧帝とそれ以外で分けようよ
私大出のバカと同じ会社受けるわけないじゃん
一緒に仕事したくないし
旧帝しかいない会社でしか働きたくない

452:氏名黙秘
11/06/17 20:37:07.37
荒らしにレスするのもあれだが、そんな会社あったら速攻で潰れるわw

453:氏名黙秘
11/06/17 20:52:25.49
>>450
大手は兎も角、中小は一寸先は闇だからねぇ。
そりゃ、慎重にもなるわさ。

そもそも社会の側が一定以上の椅子を用意できなくなってしまってる。
誰が悪い・・・って問題でもないと思うよ。

454:氏名黙秘
11/06/17 21:44:22.21
社会人経験がないからとお断りされます。
では、中小でも社会人経験を積んだら
雇ってくれるのですか?
と問い詰めたい。

455:氏名黙秘
11/06/17 22:14:06.00
あたりまえの国民の義務を果たしただけで
人が羨ましがる地位に就こうとしてもなぁ。
人がほしがる椅子はそれだけ競争激しくなるよ。
そもそも定年になるまで、なかなかそういう椅子から離れないでしょ、今の時勢じゃ。

456:「ますた」ー
11/06/18 11:49:29.35
ところで、皆、酒の在り処どのへんまでたどりつきましたか?フリソ
で一発て人もおられるのですか?
私は、「酒の在り処ここかな」ってくらい。

457:氏名黙秘
11/06/18 12:45:36.69
>>451
地底は駅弁と同じ
タダの田舎大学
どっちも無価値

458:氏名黙秘
11/06/18 12:54:57.45
じゃあ八幡宿の駅弁くわねえのか?

デジさん食ってるかもしらねえぞ?東大は帝大じゃねえのか?

459:氏名黙秘
11/06/18 13:16:33.00
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
    税金修習廃止すべし酒ばかり修習

 ↑(入試は大学7年間範囲レベル)

大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
 予備試験 ww
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school

 予備試験ww
 ↑(中校3年間
中学校Junior High school




460:氏名黙秘
11/06/19 12:48:44.06 76mGCWmF
( ´ー`)y-~~ 駅弁国立出て地元の市役所で十分だっただろうね。
広島大辞めて明治大に入るキチガイがいた時代それが団塊ジュニア。
マトモな仕事があるなら田舎の方がいきやすいよ。スーパーの特売
以外なら物価も田舎の方がやすいしさ不動産の話を昨日したけどその差は驚愕だからね。


461:氏名黙秘
11/06/19 12:53:01.65 76mGCWmF
( ´ー`)y-~~ 仮面浪人なんて言葉もあったな。団塊ジュニアは学歴
市場主義の昭和の価値観で育ってるからね
Fランクなら未だしもニッコマ以上ならどういう方向で経験を積んで自分の価値
を高めるか食っていく方法を模索するかが大事だな。
数字にならないけど株や地価と同じく学歴の価値も暴落したんじゃないか。

462:氏名黙秘
11/06/19 13:38:46.65
広島大は嫌でしょう

463:氏名黙秘
11/06/19 13:57:37.15
ポエイはまだ次スレ立ててねえのか
自演でスレ消費してんだから責任持って次スレ立てとけ

464:氏名黙秘
11/06/19 13:57:40.09
またタバコ来てるのかよ
お前の話には何の説得力もない

465:氏名黙秘
11/06/19 13:59:22.08
>>463
おめぇはスレも立てられんのかよ
ネットですら使えない人間ってどうしようもねぇな

466:氏名黙秘
11/06/19 14:11:20.03
ポエイ次スレ待ち

467:氏名黙秘
11/06/19 14:11:57.15
一身に期待を集めるポエイ(37)

468:氏名黙秘
11/06/19 14:15:06.51
ポエイって誰?

469:氏名黙秘
11/06/19 14:20:11.38
We love POA!

470:氏名黙秘
11/06/19 15:00:19.89
タバコのメッキはもう剥がれてるぞ
移民には法制度が厳しい。一生フィリピンで働ける訳無いだろ
もうそろそろ帰って来い。

471:氏名黙秘
11/06/19 15:22:50.60
「海外だから」という理由で日本語入力環境すら整えられない馬鹿が何か言ってるわ

472:氏名黙秘
11/06/19 15:28:33.87
タバコvs.保英(37)

473:氏名黙秘
11/06/19 15:58:50.13
タバコがこのスレに執着する理由はただ一つ

自分より下の人間を相手にして悦に入ってるだけ

474:氏名黙秘
11/06/19 16:11:05.05
タバコは俺達の心の中で生き続けてる。

475:氏名黙秘
11/06/19 16:16:23.17
ああ早く東南アジア連合と支那が戦争おっぱじめてタバコ燃やしてくれねえかなあ。

476:氏名黙秘
11/06/19 16:27:03.83
河野先生、急患が暴れてるのでレボトミン静注お願いします

477:氏名黙秘
11/06/19 16:48:46.63
タバコ先生は蘇るさ、何度ディスられてもな!

ディスってる奴、たった独りみたいだしwww

478:氏名黙秘
11/06/19 16:52:04.09
タバコ大先生はメンタルが強いからな
精神病院でお薬貰ってるいじめられっ子おじさん(37)とは違う

479:氏名黙秘
11/06/19 17:21:10.87
>>478
するってーと、「デジ主導にしろ」とか叫んでる奴って、大盛り本人又は
それと同等クラスの基地外ってこと?

480:氏名黙秘
11/06/19 17:29:38.77
タバコは何気に俺らのことバカにしてるのになぜか叩かれないのはなぜか?

481:氏名黙秘
11/06/19 17:36:24.99
>>480
× 俺等
○ 俺

食肉解体業に従事していらっしゃる方ですかw

482:氏名黙秘
11/06/19 17:48:57.53
タバコは荒らしの張本人

自演はデジどころじゃないよん

483:氏名黙秘
11/06/19 17:51:35.17
>>482
よしよし、お薬が欲しいんでちゅねwww

484:氏名黙秘
11/06/19 17:56:47.61
複数いるらしい大森叩きの方が余程悪質な件

485:氏名黙秘
11/06/19 18:36:26.92
>>479
リアルに友人ゼロの大森の味方がいるわけ無いからな。
まあ本人の確率が250%くらいだな

486:氏名黙秘
11/06/19 18:44:07.61
リアルに友人ゼロなのは執拗に大森叩きしてる方だと思うがなあ

487:氏名黙秘
11/06/19 18:45:29.43
と、大森保英さん

488:氏名黙秘
11/06/19 18:45:48.78
>>486がデジか?

489:氏名黙秘
11/06/19 18:50:07.34
これはデジだろ。

490:氏名黙秘
11/06/19 18:52:00.91
これもデジ本人か?

1000 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2011/06/19(日) 15:13:47.77 ID:+lMrx2uv0
>>1000なら大森保英死亡


491:氏名黙秘
11/06/19 18:52:04.52
デジがいないとやっぱりスレ立たないじゃんwww

お前らはもうデジなしじゃ生きることできないんだよw


あんだーすたんどw???

492:氏名黙秘
11/06/19 18:53:25.19
Mr.弄り放題がいないとスレが持たない。

493:氏名黙秘
11/06/19 19:42:56.30
早く35歳スレを立ててくれ

494:氏名黙秘
11/06/19 20:11:59.33
DGTLDKT

495: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/06/19 20:12:06.54
やってみるか

496:氏名黙秘
11/06/19 20:13:58.26
立てました。

35歳以上の就職活動 69
スレリンク(shihou板)

497:氏名黙秘
11/06/19 21:09:42.00
別にタバコは嫌いじゃないけど、どうしてこのスレに辿り着いたんだろう?
司法試験の勉強をやってる人またはやってた人しかこの板見ないよね。

498:氏名黙秘
11/06/19 21:12:43.00
このスレを見てる人はこんなスレも見てますとか
勝手に他板、他スレとリンクしてた時期があったんだよ

499:氏名黙秘
11/06/19 21:40:50.12
ここは司法試験を色んな意味で終えた人の終着点だからなあ。

500:氏名黙秘
11/06/19 22:26:53.38
ここのスレはまだ30前半と恐らく20代の奴も見てると思う




501:氏名黙秘
11/06/19 22:34:50.88
おれもここ来た時は20代だった

502:氏名黙秘
11/06/19 22:48:01.79
今年で57歳ですけどよろしいですか?

503:氏名黙秘
11/06/19 22:59:07.14

とっとと死ね



504:氏名黙秘
11/06/19 23:07:06.98
35歳スレは、喫茶男が30スレを追い出されてからメジャーになったよな。

505:氏名黙秘
11/06/19 23:39:51.29
誰それ?
ってかよく分からないけど何で司法試験板の職歴無しスレだけ
コテが認知されたりやたら出現したりするの?
やっぱ高学歴ゆえにその挫折した落差も大きいぶん精神壊れた人間が多いからか

506:氏名黙秘
11/06/19 23:42:26.24
まあ通院中のO森さんのお見舞いがてら寄って見る
そんな微笑ましいスレですよね

507:氏名黙秘
11/06/20 21:19:07.03
        ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら無職どもの要望は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch