慶應義塾大学法科大学院法学既修者受験生スレ16at SHIHOU
慶應義塾大学法科大学院法学既修者受験生スレ16 - 暇つぶし2ch850:氏名黙秘
11/08/31 23:38:54.09
>>849
過去ログ見ててもGPA3前後、英語C、適性平均割れで受かってる人って平気で24ぐらいとってたりするよな



851:氏名黙秘
11/09/01 12:45:40.22
択一の過去問の回答出てるところ教えてほしいです

852:氏名黙秘
11/09/01 12:58:59.06
択一解答こちら。( )は予備校解答
平成17年度
 12234 01323
 11000 00001
 11011 00313
 01011 10101
 11111 11000
平成18年度
 12323 01230
 01010 10313
 12222 21122
平成19年度
 02120 01130
 00011 10100
 02112 20121
平成20年度
 31303 03312
 00312 11111
 42102 10031
平成21年度
 32122 31232
 44332 21100
 31324 13032
平成22年度
 2(3)33(1)31 00301
 3430(2)3 34110
 03401 43443
平成23年度
 33333 02021
 43432 21310
 31301 03310


853:氏名黙秘
11/09/01 13:24:44.07
>>852
ありがとうございます
感謝、感謝です

854:氏名黙秘
11/09/01 14:42:36.15
>>852
これ次スレ立てるときテンプレにいれた方がよくないか?後輩のためにも

ありがとうございます

855:氏名黙秘
11/09/01 14:47:20.44
>>852
21年度の民法正気か?
4433221100とか釣りにしても酷すぎるだろ。
解答のソースどこだ?

856:氏名黙秘
11/09/01 14:59:02.78 DWvBY8ib
>>855
自分もこれはwwwとおもって某I塾の択一対策ゼミの解答確認してみたがこれであってるよ
(このゼミの解答も100%の信用に足りるものかわからないけど、まあ合ってると思う)

これはロー教授がふざけてるとしか思えんな…



857:氏名黙秘
11/09/01 15:07:00.93
慶應の択一は明確な悪意を感じるな。
21年度民法もそうだが、去年の憲法の5れんちゃん3とか。
あと刑法で、判例と合致するものの個数選べとかで、答えが0個とか現場だったらかなり確信もって答えてても自分の解答に疑問感じざるを得ないわ

858:氏名黙秘
11/09/01 15:49:06.92
去年の合格者だけどスペック出すよ。
大まかだが、大体あっていると思う。

適性  約200
GPA  3ちょっと
英語  C
既習者試験 7科目で80%以上

択一  23点 

結果  正規合格

みなさん頑張ってください。

859:氏名黙秘
11/09/01 15:49:12.44





sex

860:氏名黙秘
11/09/01 16:32:35.90
>>858
出身も教えてください

861:氏名黙秘
11/09/01 16:56:13.22
>>860
特定されることは無いと思うのだが、
学校名は一応控えさせてもらうよ。
申し訳ない。
外部の私立とだけ言っておきます。

862:氏名黙秘
11/09/01 20:11:54.97
>>857
そんなことに悪意とか言ってて恥ずかしくねーの?大丈夫か?試験しあさってだぞ?
三年?

863:氏名黙秘
11/09/01 20:42:35.29 euG/IZ6D
憲法100選の賢いまわし方知ってる人いたら教えて

864:氏名黙秘
11/09/01 20:50:01.64
>>862
自分は852ではないけれど、あなたもそんなことにムキになって恥ずかしくないんですか?www

865:氏名黙秘
11/09/01 20:51:20.84
まちがえた。857ではない、のミス。

866:氏名黙秘
11/09/01 20:58:37.40
>>862
857ではないが、
何がそんなに気に食わなかったの?出題者?

普通に考えて番号が例えば4433221100とかっておかしいと思わないのかな。

慶應がこういう出題の仕方だとわかったから本番で同じような羅列になっても別に何も感じないが、
例えば他の試験でこういうことがあれば
自分の解答が本当に正しいのか疑問を抱かざるを得ないでしょう。
無駄に心配をかけるような人為的な番号並びはよくないことくらいわかるでしょうに。

33333とかはランダムとはいえ起こりうるから特に疑問は感じないかな。

867:氏名黙秘
11/09/01 21:00:05.86 euG/IZ6D
民訴は

共同訴訟出るかな

868:氏名黙秘
11/09/01 21:10:32.51 euG/IZ6D
慶應が終わったらとり飲みにいきたいわ

869:氏名黙秘
11/09/01 21:13:09.07 5CYC8vRh
煽り耐性ないやつわろす

>>867
補助参加あやしい

870:氏名黙秘
11/09/01 21:25:38.72 euG/IZ6D
>>869

補助参加は結構問題にしやすいもんな

死者名義はもう出ないと信じたい

871:氏名黙秘
11/09/01 21:31:56.83 5CYC8vRh
>>870
補助参加さいごの方であんま手が回ってない人もいるだろうしな
死者はでないだろ
出ても訴訟の流れおさえとけばおけだろ


872:氏名黙秘
11/09/02 00:36:26.50
もう明後日なのか…
まるで出来る気がしないがやるしかない

873:氏名黙秘
11/09/02 13:52:33.06 N9Qz890U
慶應と中央受かったらどっちいく? 中央ふりこむ?

874:氏名黙秘
11/09/02 14:06:52.97
>>873
慶應出身なら慶應
中央出身なら中央だろ
それ以外は個人の好み
俺は免除なしなら慶應、中央だけ免除ありなら中央に行く
あと四大や大手なら慶應、街弁や検察志望なら中央だな
判事ならどっちも変わらんな

875:氏名黙秘
11/09/02 14:43:02.08 QM1Zhu7J
いや慶應だろ

石原裕次郎が出てんだから

876:氏名黙秘
11/09/02 14:46:05.88
駄目だ…下三が問題によっては白紙になりかねん
当日欠席したくなってきた

877:氏名黙秘
11/09/02 15:10:16.76 QM1Zhu7J
>>876

下三法は

最近の傾向だと欠席するのがもったいないくらい基本的なところ

受けた方がいいよ

878:氏名黙秘
11/09/02 15:22:10.26
それでも白紙になり得るほど勉強が進んでないんだろう
そんなやつはまず受からんて

879:氏名黙秘
11/09/02 15:41:12.61
択一やばいやばい…波がありすぎる

880:氏名黙秘
11/09/02 15:45:42.93
慶應択一は年度によって難易度に波があるから得点が変動するのはむしろ当然だ
むずい年は旧択合格者でも20点切ってたみたいだからな

881:氏名黙秘
11/09/02 15:52:00.77 QM1Zhu7J
慶應の択一マジで怖い

時間も相当タイトだし

882:氏名黙秘
11/09/02 16:12:42.15
いきなりとんでもない問題出たりするけど判例と条文まんべんなくおさえときゃ足切りはないだろ
同じような問題くりかえしてたりするしな

そんなことより今日の日本代表のトップ下が誰なのかが気になってしまう俺

883:氏名黙秘
11/09/02 16:15:34.67 QM1Zhu7J
なんて悩ましいタイミングで代表戦やるんだろう

884:氏名黙秘
11/09/02 16:18:56.09
論文をいくら頑張っても択一が悪かったらちり紙にされてします。
えげつないで

885:氏名黙秘
11/09/02 16:23:56.62
>>883
俺は見るぜ そのためにつめて勉強してきた ハーフナー呼ばれたとか見るしかねーよ

択一だめなら論文もだめの推定はたらくから 反証はむずかしいな

886:氏名黙秘
11/09/02 17:01:39.20
明日台風直撃したらどうするんだろなぁ

887:sage
11/09/02 17:17:08.25
手形でたら終わる。


888:氏名黙秘
11/09/02 17:22:56.93
>>887
在校生いわくローの授業でほとんどやらんらしいから出ないだろ。無駄なことはやらせないはず。
出ても小問ひとつとかだからなんとかなる。

889:氏名黙秘
11/09/02 17:28:02.72 QM1Zhu7J
中央、早稲田、慶応で、出題がかぶるってことはないよな

890:氏名黙秘
11/09/02 17:38:26.76
ないわけないだろ
流出防ぐために教授同士の教えあいも禁止してるだろ

891:氏名黙秘
11/09/02 17:41:23.54 BqKForF3
お互いの問題なんか知るわけねーんだからどっからその発想でたんだよww
去年の慶應とはかぶらないことぐらいしか言えねーよ
下三に関しては過去問ともかぶらないだろうけどな

892:氏名黙秘
11/09/03 15:32:30.26
A及びBの各犯行で、Cが怪我


Aには殺人未遂が成立したとする

BはAとの間で傷害罪のみ成立すなわちその共同正犯となる。

この場合に、Bについて共同正犯として既述している以上、
Aについても傷害罪の共同正犯としておかなければいけないの?

893:氏名黙秘
11/09/03 15:37:33.39
>>892
yes!
Aには殺人未遂(Bと傷害罪の限度で共同正犯)が成立するって書けばおけ

894:氏名黙秘
11/09/03 15:56:15.05
いやかかなくていいとおもうが。

895:氏名黙秘
11/09/03 16:04:42.78
かいてもよいしかかなくてもよろしい
でも在数処理の時に書いた方が丁寧で良いと思う
しかし慶應ではんな悠長なことしてられないからいらないんじゃね?

896:氏名黙秘
11/09/03 16:14:06.79 UAlVbP2W
択一足切りが怖すぎる

897:氏名黙秘
11/09/03 16:15:49.89 DJY9oQV5
罪数処理に確実に点があるらしいから書くべし

898:氏名黙秘
11/09/03 16:22:37.77
適性の受験票を探し出すのに割と時間がかかった

899:氏名黙秘
11/09/03 16:29:06.10 5YdcX8Bw
論証うすくして罪数処理まできっちり書くかな
刑法はものっそい論証うすくなりそうな予感wそれでも50分で書けるか微妙

900:氏名黙秘
11/09/03 16:31:33.12 UAlVbP2W
台風の影響はないとみていいな



901:氏名黙秘
11/09/03 16:54:14.82 UAlVbP2W
ヤマ

一地方の平穏が害されるに至ったとき

902:氏名黙秘
11/09/03 17:20:33.49
結局、論文ってどのぐらい書ければ受かるのかよくわからないよな
大学受験はだいたいどのテストも六割で受かるけどローはさっぱりだ

903:氏名黙秘
11/09/03 17:22:54.99
所詮相対評価だからなww
みんなが出来ることを当たり前に出来る、これが重要だそうだ

904:氏名黙秘
11/09/03 19:37:53.55
中央しんだから明日次第。でも中央おちて慶応うかるとかレアケースだよな。絶望して勉強手につかない

905:氏名黙秘
11/09/03 19:53:52.03
>>904
全然いるぞ、中央落ち慶応合格
ここまできたら余計なこと考えないでしっかりやろうぜ

906:氏名黙秘
11/09/03 21:23:46.20
>>905
意外といるんだね、そういう人。


907:氏名黙秘
11/09/03 21:32:29.64
中央と慶應なんて試験方法が全く違うから。
慶應は時間厳しくて内容優しいから、実力差も跳ね返しやすい気がする。

908:氏名黙秘
11/09/04 01:38:08.29
てことは中央の法がゆうしゅうてこと?

909:氏名黙秘
11/09/04 01:51:36.70
横領後の横領なんてわすれてしまtった。


910:氏名黙秘
11/09/04 01:58:06.00
誰か山かけてけろ


911:氏名黙秘
11/09/04 02:11:04.13 /3F+7XUY
・帳簿閲覧
・X線検査
・独当参加
・横領

912:氏名黙秘
11/09/04 03:24:24.47
こんな時間まで寝れずにおきてるのはおれくらいかな

913:氏名黙秘
11/09/04 03:47:08.35
>>912
大丈夫、おれもだw
三時間うとうとしておわった。結局憲法見返してるよ。今日会場でレッドブル飲んでるやついたら俺だからww

914:氏名黙秘
11/09/04 04:37:04.76
>>913
よう同士ww俺も昨日もろくすっぽ寝れてねぇのにまだ寝れねえわw
明日ぐらいレッドブル代惜しまずに俺も買うわ

915:氏名黙秘
11/09/04 05:59:16.92
予備生き残ってる奴
予備に受かってもロー行く?

916:氏名黙秘
11/09/04 07:01:46.36
>>915
当然

917:sage
11/09/04 07:03:38.21
恥をしのんで聞くけどx線検査って任意処分→違憲って流れ?

918:氏名黙秘
11/09/04 07:15:51.94 /3F+7XUY
強制処分で違法、ただし違法収集証拠にはあたらないって流れ

919:氏名黙秘
11/09/04 07:24:01.83 UvDfMeGe
          iヽ       /ヽ
           | ゙ヽ、    /  ゙i
            |   ゙''─‐'''"    l
         /:::\::::::::<○ >   `ヽ     
    ((   / <○>::::::::::⌒      )  高田・小海法律事務所
        |  ⌒(_人__)       ノ | | 弁護士 松石和也  
        ヽ    )vvノ:      / ノノ 得意技 原告への変顔攻撃
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /

920:sage
11/09/04 07:26:05.86
>>918
ありがとう!

921:氏名黙秘
11/09/04 08:02:57.68
7月19日以来、一ヶ月半くらい一文字も読んでないし書いてないけど受験してきます


922:氏名黙秘
11/09/04 08:10:59.83
ばか?

923:氏名黙秘
11/09/04 08:24:14.20
>>906
慶応落ち一橋だっているんだぜ!
と、当日の朝になって自分を鼓舞してるわ…
いいんだ、ロードマップの途中だからこけてもいいんだ…

924:氏名黙秘
11/09/04 08:29:20.46
予備の滑り止めの東大の滑り止めと思ったらモチベーション湧かないんだもん
まあ記念受験だ

925:氏名黙秘
11/09/04 08:30:26.19
なんかやる気なくなりかけてきたけど直前になると最後くらいがんばろうと思えてきた。終わったら今晩は飲む。

926:氏名黙秘
11/09/04 08:42:18.97
田町駅なう。マークこえええ

927:氏名黙秘
11/09/04 09:22:19.97
ゆかりんのライブTシャツっぽいの着てる奴を見かけた気がしたんだが気のせいか
緊張少しとけたわw

928:氏名黙秘
11/09/04 09:27:08.92
携帯いじれるって監督が甘いな~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch