慶應義塾大学法科大学院法学既修者受験生スレ16at SHIHOU
慶應義塾大学法科大学院法学既修者受験生スレ16 - 暇つぶし2ch600:氏名黙秘
11/08/03 09:42:38.99
卒業生だが、ステメンにあんま力入れない方がいいぞ。
渉外とか特捜入るとか知りもしないこと書くとボロがでてよろしくない。
実際見る先生は「小学生か」と思うらしい。


601:氏名黙秘
11/08/03 09:43:30.79
本文作成は終わったが、やっぱり手書きのほうが望ましいのか…?
願書の予備もない上時間もないことを考えると結構なハイリスクだぞ…

602:氏名黙秘
11/08/03 09:49:43.40
>>601
PCでやるに決まってんだろw

603:氏名黙秘
11/08/03 09:50:21.54
>>600
ボロが出ても論文で回収可能ですか?

604:氏名黙秘
11/08/03 09:52:18.40
>>602
ありがとう、心は決まったw
ステメンで合否左右されないよう論文頑張るわ

605:氏名黙秘
11/08/03 09:56:49.30
>>603たぶん大丈夫だと思うけど、ステメンは論文で並んだときの合否で使うからね
今って8:2?これって結構でかいぞ。ありのままの自分をさらけ出せ
変に高飛車なこと書くとヤバイ

606:氏名黙秘
11/08/03 10:20:42.40
ところで任意提出の既修者試験は一次と二次審査のどっちで使われるんでしょうか。

607:氏名黙秘
11/08/03 12:41:11.57
三次じゃない?要項見る限りは。

608:氏名黙秘
11/08/03 12:47:11.44
在校生だが、
ステメンが書けないとかいって出願しないのは勿体ないぞ。
最悪薄っぺらい内容になっても出した方がいい。
ステメンの良し悪しが合否を決定的に分けるとは思わない。
実際、俺を含め、ステメンに立派な事を書けそうにない薄い学生生活送ってきた人間も普通に合格しているからさ。



609:氏名黙秘
11/08/03 18:53:54.51
ステメンは内部優遇とベテ排除に使うだけだと何度言ったら

610:氏名黙秘
11/08/03 22:26:31.52
>>606
最後の書類のとこで評価されるんじゃないか
択一で700人まで絞って、
論文で400人まで絞るみたいだし。

611:氏名黙秘
11/08/03 23:10:35.15 Dy4Pcr+Z
出した!
あとは試験受けるだけだー

612:氏名黙秘
11/08/03 23:24:43.83
法曹目指すようなやつは
文章書くのが3度のメシより好きな連中だろ
ステメンなんて何万文字でも楽勝で書けるのが普通だ



613:氏名黙秘
11/08/03 23:27:23.38
でるっ
でるっ


614:氏名黙秘
11/08/03 23:33:01.38 wr1Y7jU/
ステメンは一次突破できなかったらみられないで捨てられる?

615: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/08/03 23:39:20.58
当然

616:氏名黙秘
11/08/04 00:03:19.78
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
       税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)


 予備試験 ww
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school

 予備試験ww
 ↑(中校3年間
中学校Junior High school


617:氏名黙秘
11/08/04 00:28:55.81
なるほど。

618:氏名黙秘
11/08/04 02:38:49.72
自分経済学部で、既修社ねらってたんですけど、さすがに間に合いませんでした。
未習でいこうともおもいましたが、やはり未習で入ってしまったら撤退時期をのがすので、
既修で慶應落ちたら撤退しようと思ってます。今4年ですが、来年受験します。

そこでお聞きしたいのですが、
自分は早稲田セミナーの基礎講座(新保)、合格答案の公式(渡辺)を受講中です。

やはり、答案練習会系の講座をうけたほうがいいのでしょうか?
一番おすすめなのはやはり伊藤塾のでしょうか?

619:氏名黙秘
11/08/04 03:03:10.84
今年無理ならやめたほうがいいよ
1年もったいない
今の時点で全然間に合ってないなら、次年度受かるかも微妙だよ

慶應の経済学部なんだから普通にいいところ就職できるから、
就職しながら法律勉強して予備試験か司法書士でも目指したら?

予備校通ってるということでもう決意は決まってるのかもしれないけど。

予備校の一番かは不明だけど、伊藤塾で間違いはない。論文演習もかなりあるし、良いよ。
先輩に聞いてみるといいけど、
伊藤塾の人でやる気があってちゃんとやってる人は皆上位に合格してる

620:氏名黙秘
11/08/04 03:10:17.74
>>618
スレ違いかもだけど、
去年の自分を見てるようだから答えとく
で、伊藤塾の講座がやっぱわかりやすいし、しっかりやるべきことを提示してくれるしいいと思う
答練はできるだけはやく受けた方がいいと思うな
秋からあるはずだし…
ちなみに俺は去年の今頃渡邊先生の基礎講座を4ヶ月ぐらいかけて全科目聞き終わったぐらいで、それでも既修受かる気だったがやっぱ無理だった笑
今年こそは!

621:620
11/08/04 03:15:09.72
ちなみに就活する気あるなら就活全然ありだと思う笑


622:氏名黙秘
11/08/04 03:37:20.11 mn9nQr70
みなさんありがとうございます。
予備試験も考えていますが、
やはり母校で法律を学んで弁護士になりたいです。
一年やってみてだめっぽかったらやめます。

>>620
渡辺氏の基礎講座を終えたあと、浪人と言うことだと思われますが、
浪人生活では具体的にどういった講座授業とうを受講しましたか?
費用的な面も教えて欲しいです。

今年ぜひ受かって下さい!!


遅い時間帯の中ありがとうございます。
すれ違いごめんなさい。

623:氏名黙秘
11/08/04 06:30:39.75
>>622
司法修習生の43%「就職未定」=過去最悪
スレリンク(shihou板)

就活にでも失敗したん?

624:氏名黙秘
11/08/04 12:44:20.21
適性、TOEICは最低何点の人から受かってますか?



625: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/08/04 14:00:25.22
大学側がデータ出してないんだからそんなこと分かるわけねーだろ

626:氏名黙秘
11/08/04 15:06:09.42
説明会の流れからすると
まああんまり関係なさ気だったけど


627:氏名黙秘
11/08/04 17:45:50.83
岡口さんと田中豊がメル友だったりする

628:氏名黙秘
11/08/04 21:58:10.11




憲法大改正いつ??






629:氏名黙秘
11/08/04 23:33:28.09
ここの民法択一は旧司法の問題が役に立ちそう

630:氏名黙秘
11/08/05 15:27:59.22 yHQrCxDM
出願したんだケド、

ステメン印刷の際に文章が2ミリ程 左によってしまった。。

気になって勉強に集中できね。

ヤバイかな?
(枠内から飛び出したわけでさないが、気持ち左寄りな気がする)(T ^ T)

631:氏名黙秘
11/08/05 15:41:45.53
>>630
大丈夫だよ。
受験生だから細部を気にするのは分かるけど
そんなので落とさないから。

慶應ローの合否は法律試験の出来如何なので
気にせず勉強に集中してください。

在校生




632:氏名黙秘
11/08/05 15:49:37.00 yHQrCxDM
>>631さん

コメントをしてくださり、ありがとうございます!

なんか少し肩の荷が下りた気がします。

勉強、頑張ります!
本当にありがとうございます!

あ、ちなみに僕、未修です。スレ違いですみません。。

633:氏名黙秘
11/08/05 15:52:19.31
>>632
俺も未習

既修に出しても良かったなあ
既修者の点数考えると案外択一も何とかなりそうだったし・・・


634:氏名黙秘
11/08/05 16:04:51.57 yHQrCxDM
>>633さん

未修なんですか!(; ̄O ̄)
僕はロー進学の決意を固めたのがあまりにも遅かったので、間に合わないと判断して、止むを得ず未修に出願しました。。

とにかく、小論が本勝負なので、頑張ります!

635:633
11/08/05 16:20:00.53
>>634
慶應の未修は完全に記念受験w
早稲田とか千葉、首都の既修が本命だわ

小論とか何もやってないw

636:氏名黙秘
11/08/05 16:35:27.13
やっぱ未収はレベル低いなw

637:氏名黙秘
11/08/05 18:08:08.02
択一対策って何してる?
一応新司の過去問やってるけど、択一用の勉強は気がのらんよな

638:sage
11/08/05 18:31:36.00
>>637
問題集と百選やってる。


639:氏名黙秘
11/08/05 23:20:07.77
>>635
たぶん和田に行って受け控えしたけど三振コースだなw

640:氏名黙秘
11/08/05 23:27:46.03 YpvBJsmo
おまえら過去ログぐらい漁って読めよww
>>637
憲法 百選読みまくる。
民法 問題集の選択肢ごとに正誤の理由が言えるか確認
刑法 判例、学説、条文バランス良く
論文のインプットも兼ねてやるとかなり思考速度が変わってくる。あとは百選といえば刑訴百選読まないとまずいな。

641:氏名黙秘
11/08/07 01:35:25.25 bzoYkzEZ
下3法の時間のなさえげつなくね?
まじで手つりそうになる

642:氏名黙秘
11/08/07 05:54:02.34 fD6pJS63
>>641
マジキチな量だよな。まともな論証なんて書けない、ほんと。理由付はまじで一言だな。

643:氏名黙秘
11/08/07 07:48:16.44
お前ら論文よりマークだろ…22個正解しなきゃならんのだぞ

644:氏名黙秘
11/08/07 09:36:44.91
TOEIC圏外で適性悪くても受かってる人いますか?


645:氏名黙秘
11/08/07 10:23:29.17
スペックカスでも択一よければ受かるから心配すんな

その逆は無理

646:sage
11/08/07 11:41:56.37
>>643
年によるけど11点で受かってる人もいるよ。
例年通りなら20点あればまぁ平気ってレベルだろ

647:氏名黙秘
11/08/07 12:23:18.92
よく考えたら択一の配点って5割なんだよな
慶應は法律勝負ってよく言われるけど、成績とか適性が悪い奴は結構厳しい戦いになるんじゃね

648:氏名黙秘
11/08/07 12:39:13.04
>>646
11点で受かってる人はTOEIC、適性がいい人ですか?
両方悪い場合はそもそも1次突破難しいですか?
両方悪い人で受かってる人いますか?orz

649:氏名黙秘
11/08/07 12:48:56.87
TOEICTOEICうるせぇなw配点10%だぞw
700ありゃ十分

650:氏名黙秘
11/08/07 13:04:28.96
>>647
挽回可能性があるってだけで高スペックに勝つのは厳しいよな。
高スペックで択一出来る奴も多いだろうし。

651:氏名黙秘
11/08/07 18:18:45.86 fD6pJS63
スペックの高い低いってどのへんなの?
俺GPA3.4、語学B、適性230ぐらいなんだけど択一八割とらなきゃ厳しいかな?GPAがなぁ。

652:氏名黙秘
11/08/07 18:22:36.65
お前のスペックで8割必要ならほとんどの奴は満点近くないと駄目だな。

653:氏名黙秘
11/08/07 18:57:33.60 fD6pJS63
>>652
そうか。ありがとう。どちらにせよ満点とるつもりで勉強はするが不安はモチベーションに響くからな。

654:氏名黙秘
11/08/07 19:18:48.25
第1ステップで上位700に入るのに必要なのは60/100ぐらいか?
去年はどれくらいで通過したんだろ。

655:氏名黙秘
11/08/07 19:41:17.29
>>654
過去スレに合否報告があるから年度別にデータ化してみてくれない?

656:氏名黙秘
11/08/07 23:21:18.35
これは結構有名な話だと思うけど、慶応は択一五割とかいいつつ実質それ以上に択一をみてる。

低スペックでも択一できればうかるのはそういうことだ
ただ、高スペックの奴は択一もそこそこ出来るだろうから表面化しないだけ

657:氏名黙秘
11/08/08 01:11:59.93
他が平均以上なら択一は半分できれば足切られることはないと思うよ。
俺は自己採点で16点だったけど受かったから

658:氏名黙秘
11/08/08 01:13:08.38
それは択一を重視してるんじゃなくて2次以降成績や適性を全然見てないだけ

659:sage
11/08/08 07:20:38.10
受験者1300人一次700人だから全部慶應の受験者の平均取れてればいいわけだろ。

だから大雑把にいってTOEIC D 、適性190, 成績 3.4、択一18~20あれば通ると思うよ。

660:氏名黙秘
11/08/08 09:53:21.50
1次はそんな感じだろうな

661:氏名黙秘
11/08/08 11:16:39.44 ir+Ha3yi
◇東日本大震災は人工地震URLリンク(m.youtube.com)

662:氏名黙秘
11/08/09 17:38:07.48
GPAっていくつ以上で許容範囲なんだろうな。
3.5はどうなんだ?

663:氏名黙秘
11/08/09 17:39:15.20
願書最終日に出して受験番号700番台なんだがこんなもん?後ろにいっぱいいるのかしら

664:氏名黙秘
11/08/09 17:55:23.77
>>662
余裕だろ。

665:氏名黙秘
11/08/09 18:19:58.52
>>664
え、そうなの?
スレチなんだが東大だとどのくらい要るのかね?

666:氏名黙秘
11/08/09 18:48:45.16
>>665
学校学部による。
私立法なら最低でも3.7はほしいかも。3.9でも適性TOEICが高得点じゃないと余裕で切られるレベルだと考えればいい。
東大法なら3.3あればなんとかって感じか。学部成績厳しいのと、内部優遇があることで低め。
その他旧帝法なら3.5くらいほしいかも。

全般的に適性TOEICもよくないと即足きりだから、出願してもあまり期待しないほうがいい
一橋や京大をメインに学習しとけばいいよ


667:氏名黙秘
11/08/09 19:23:49.67
>>665
実際に東大生本人から聞いた話だが
東大法学部出身だったら、どんなに成績悪くても、まず一次で落ちることはないらしい。
あくまで伝聞なので信用性は担保しないけど。

仮に事実だとしたら、残りのパイを他大で争うってことになるから相当厳しい基準になるんじゃない?

668:氏名黙秘
11/08/09 19:41:18.86
東大1次の内部優遇は有名だろ
3.3どころか2.5でも適性・英語がボロボロじゃない限り2次には行ける

669:氏名黙秘
11/08/09 20:34:28.20
2.5はさすがに無理

670:氏名黙秘
11/08/09 22:11:47.55
2.5って相殺後マイナス5割か、さすがにキツいんじゃない
まあ内部なら3.0もあれば足切り回避は余裕だな

671:氏名黙秘
11/08/09 23:26:09.78
お前ら適当なこと言い過ぎ
慶應が発表している出身大学毎の志願者数と合格者数見てみろよ
あれで東大が学部成績で優遇されて私大が厳しいなら東大生の実力も堕ちたもんだな
慶應の内部優遇があるかどうかはわからんが、相対評価を採用している中央があれだけ受かっているってことはどう見ても学部成績よりガチンコ勝負だろ

672:氏名黙秘
11/08/09 23:44:05.57
>>671
上の話はスレ違いだと思うが東大ローの入試の話だろ。

673:氏名黙秘
11/08/10 12:10:02.39
即足切りとかないよ。適当な情報流してるやつは自分に自信がないやつだから
がんばれ

674: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/08/10 14:53:43.55
>>673
だから即足切りとかの話は東大ローの話だよ、馬鹿
慶應は択一が配点5割なんだから本番の出来次第なのは当たり前
東大は去年の受験スレのログ見ればわかるが、私大卒だとGPA3代後半でも切られることがある

675:氏名黙秘
11/08/11 19:44:28.77 VOAXgWoW
伊藤真の条文シリーズだけで試験に対応できますか?

676:氏名黙秘
11/08/11 19:47:51.87
>>675
とりあえず過去問やってみろ

677:氏名黙秘
11/08/12 03:43:52.98
刑訴難しすぎてやばくないか?時間ないわりに論点多すぎて泣きそうになるんだけどどの程度書けばいいのかさっぱりわからん。
お前らどうしてる?去年ぐらい簡単ならいいのにな。

678:氏名黙秘
11/08/12 04:08:02.11
あと勝手に出題予想してみる。憲法の統治と商法総則、手形小切手ははなから除外。
憲法 公務員とかプライバシーと事前差し止めとかそのへん
民法 債権の債務不履行、瑕疵担保、危険負担とか請求から逆算していく問題 もしくは不法行為のあたり
刑法 わからん
会社法 去年429出たからそろそろ事業譲渡とか組織再編あたりが慶應でも出るんじゃなかろうか
訴訟法 もうすでにまんべんなく出てるからなんとも。刑訴は今年こそ伝聞出るといいな。



679:氏名黙秘
11/08/12 10:10:41.42
>>678
択一の対策としては何やったらいいと思う?

680: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/08/12 11:13:52.66
>>678
何年か前に手形小切手から出題された気がする
それに一昨年くらいの東大で統治が出たから慶應もうっかり出題してきてもおかしくない

681:氏名黙秘
11/08/12 11:28:32.59
>>680
LV10みたいだから、ちょっと頼みがあるんだけど
LV足りなくて新スレ立てられないみたいだから
立ててあげてくれないかな

スレリンク(shihou板)

682:氏名黙秘
11/08/12 11:29:24.44 aQfKfX6L
みんな基本書とか読んでんの?

683:678
11/08/12 11:29:24.53
>>679
ちょっとはレスをさかのぼれよと言いたいがとりあえず憲法は百選の判旨をちゃんと読めば安定して8点は取れる。これは民法刑法にしても同じだけど「なんとなく覚えてる」じゃぜったいダメだけどな。
慶應は早稲田みたいなことはしないけど基本に曖昧なとこがあったらアウトだと勝手に思ってる。

>>680
手形は簡易記述式の時代に一問出てるよな。会社法が出題されてない分野が減ってきてるから手形から出されてもおかしくないな確かに。
統治のことは知らなかった。ありがと。いいこと聞いた。基本の原理原則だけでも見返しとくか。まだ人権においしい分野が残ってるから可能性は
低いとは思うが。

上三つの完成度上げるより最低ラインすらおぼつかない手形と統治やっといた方がいいみたいだな。

684:氏名黙秘
11/08/12 11:31:59.11
>>683
早稲田みたいなことってのはどんなことだ?


685:氏名黙秘
11/08/12 11:36:26.88
最近は基本書読んでる。憲法と民法にかんしてはけっこうまじめに読んでみたり。
頭悪いから予備校本だけだとうまく理解できないとこある。
去年の民法は預金担保貸付が書けなかった奴多かったみたいだけど、内田民法にはわりとページ割いてあった。

686:氏名黙秘
11/08/12 12:37:27.56
刑訴は去年から従来の多論点型から事案分析重視の事実評価型にシフトしたと思う

687:氏名黙秘
11/08/12 13:01:49.48
俺手形でたら白紙答案だわww

688:sage
11/08/12 13:50:06.28
>>687
多分でないと思うけど怖いよな
今からやろうか検討中。。

689:氏名黙秘
11/08/12 13:53:51.93
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

690:氏名黙秘
11/08/12 14:04:16.21 aQfKfX6L
結局基本書読み込めばなんとかなるのかね?

691:氏名黙秘
11/08/12 18:45:32.11
刑訴同意。やっぱそうだよな。作成者が変わったのか。


692:氏名黙秘
11/08/12 21:55:51.20 JDuW+A1d
>>691
新司意識してんじゃない?
どっちにしても刑訴は鬼門だよな
去年の形式でも正直まったく時間足りん。。

693:氏名黙秘
11/08/12 22:37:22.42
期末終わって夏休み中の在校生より。
徒然に書きます。

同級生の感想として「時間少ない」ってのは一致した感想。

↑であったけど、預金担保貸付って何?という奴はいない(と思う)。

手形に関してはハナから出ないと思って殆ど対策してない人が多い。
まぁ、ローの授業でもロクに取り上げないんだから出ないんじゃないかね。

何で受かったのか分からないという人が意外に多い(自分に対する評価が厳しい人が多いせいかもしれないけど)。

既習の中でも実力的に「?」と思う人がいる。
このことを考えると他大ローは大丈夫か?と少し心配になるが、
現時点で自分に厳しめな評価を下している人は受かると思うよ。


694:氏名黙秘
11/08/12 23:24:00.47
在校生キター
カキコありがとうございます。期末おつです。
試験終わったあと不安になりたくないけど在校生でなんで受かったのかわからないって人多いなら自分なんかまだまだだな。

在校生さんまだいたら聞きたいんですが、実際の答案で論証はどの程度の厚みで書きましたか?下三とか特に旧試式でいくと三通そろえられないんですけど、実際時間計って書くときどこ削ったらいいのか悩みます。


695:氏名黙秘
11/08/13 00:19:54.65
>>694
在校生より。

1年前の事なので記憶が曖昧なのは大目にみてね。

論証の厚みについては、
まず、判例(若しくは通説)の立場で書き、
反対説は書かなかった(そんな時間はないので)。

三通の意味が分からないので何とも答えようがないんだが
論証についてはそんなに気にすることなくて良いと思う。

科目によるけど、とくに、憲法、刑訴なんかは、ダラダラ論証するよりは
問題文の具体的事実をできるだけピックアップして
当てはめに力を入れた方がいい。





696:氏名黙秘
11/08/13 01:17:58.98
>>695
>>694です。レスありがとうございます。
「論証、学説これだけ知ってるんだぜ」ってひけらかす答案より、問題文をよく読んでその場できっちり対応した答案がかんじの良い答案として評価されるということですね。とにかく問題文で使われてる事実を漏らさないように練習します。
ちなみに三通は下三科目の答案三つって意味でした。分かりづらくてすいません。
在校生さん夏休みたのしんでくだしあ。

697:氏名黙秘
11/08/13 19:06:31.37
既習者の成績出たけど提出する人はいるのかね?


ちなみに自分は220点だったけど出そうと思ってる。

698:氏名黙秘
11/08/13 19:38:27.91
>>697
俺もそんくらいだけど出すよ
マイナスにはならないと思いたい

1、3部悪かったから2,4部だけ出すのってありなのかな。
さすがに不自然すぎるかw

699:氏名黙秘
11/08/13 20:22:19.40
>>698
たぶんだけど、その変速パターンはないと思うぞw

700:氏名黙秘
11/08/13 20:32:26.12 NUcfmos5
奇襲者ってどうやって出すの?
後からぴらっと紙送るわけ?
受理されるのかな

701:氏名黙秘
11/08/13 20:45:40.06
要項見ろよ

702:氏名黙秘
11/08/13 21:12:54.05
>>700
ぴらっと送ります。

703:氏名黙秘
11/08/13 23:13:41.01

エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
       税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)


 予備試験 ww
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school

 予備試験ww
 ↑(中校3年間
中学校Junior High school



704:氏名黙秘
11/08/14 11:49:17.56 9LZGFaY/
質問です。

ここって塾に行かずに基本書だけで受かります?

705:氏名黙秘
11/08/14 11:56:17.24
愚問


706:氏名黙秘
11/08/14 12:47:29.93 j/vqJM8V
釣り?
過去問見てみろよ。てかそういう発想してるうちはなにをしようが無駄。

707:氏名黙秘
11/08/14 16:10:50.41 9LZGFaY/
でもぶっちゃけ基本書だけで受かる奴ってたまにいそうですよね。

708:氏名黙秘
11/08/14 16:44:46.16
むしろ基本書メインで勉強してないと合格後周りについて行けないだろ

709:氏名黙秘
11/08/14 17:41:25.83 9LZGFaY/
え?だけど皆さん塾は行ってますよね?

710:氏名黙秘
11/08/14 18:31:42.32
塾いってもプラスどころか害にしかならないって教授に言われた。

711:氏名黙秘
11/08/14 19:23:34.11 9LZGFaY/
つーか独学で法科大学院なんて受かんの?すげーな。

712:氏名黙秘
11/08/14 19:48:44.10
予備校の弊害を無くすために法科大学院作ったのに
法科大学院に入るために予備校行くって本末転倒じゃん

713:氏名黙秘
11/08/14 19:51:19.24
ロー入試すら独学で受からない奴が入学後授業についていけるの?

714:氏名黙秘
11/08/14 20:21:50.12
法学部出身で「法律は独学で勉強しました」ってのも変だけどな。

715:氏名黙秘
11/08/14 22:17:04.24
>>704
マジレスすると、ほとんどが予備校に通ってる。
法科大学院に頼らないでも司法試験に合格できるようにする意気込みでは居る。
ただ、行かなくてもローに受かるのかはわからない。多分受かるんだと思う。
特に慶應の法科大学院の先生は判例重視で司法試験の傾向に即してるから。良いことだと思う。
学部だけの先生はやっぱり学説重視な感があるからね。
といった感じです。頑張りましょう

716:氏名黙秘
11/08/14 22:17:46.87
ちなみに自分も受験生なので、ロー内部の事情はわかりません。

717:氏名黙秘
11/08/14 23:18:42.97
>>716
慶應の授業は判例重視な授業をしてくれるよ(ただし、民訴を除く)。
とくに、刑事系は判例>学説というイメージ。

慶應の場合は学内成績と新司合格がかなりの相関関係にあるから
学校で良い成績とっていれば新司の合格もある程度保証されるんじゃないかね。
ちなみに、その相関関係については慶應ローのHPの「修了生の方へ」ってところか見れるよ。

東大はアカデミックな授業で学内成績と新司合格が必ずしも連動しないらしい。
上位成績の人間が普通に落ちてるって聞いたことがある。
まぁ、東大には最高の教授陣+ブランド力っていうプライオリティがあるけどね。

718:氏名黙秘
11/08/14 23:25:46.28
必要だと思う部分だけ塾行けばいいじゃん。基礎マスターだけ、とか、答練だけ、とか。
自分に足りない能力を埋めるのにどの方法を選択するのが1番いいかなんてお前自身にしかわからない。

どっちもいいとこあるから、金に余裕あるなら予備校のテキストで基礎的なことを頭に叩き込んだあと基本書で肉付けしてったら?あと受かる奴の答案とか塾の教材に載ってたりするからそれはすごく参考になる。

719:氏名黙秘
11/08/14 23:37:17.61 9LZGFaY/
まあ正直それが一番合理的だとは思ってんだよね。基本書だけだとどうも効率悪いし、かといって塾だけだと何か足りない気がすんだよね。ただ独学で受かる奴ってやっぱすげーな。出来ればどんなやり方で受かったか教えてよ。

720:氏名黙秘
11/08/14 23:43:00.75 fGCbR5yY
講義はいらんと思うが、答練は受けたほうがいい。

721:氏名黙秘
11/08/14 23:50:28.99
どんなやり方と言っても、普通に基本書や判例集を読んだだけなんだがな
後は問題の解き方・考え方が書いてある本(大村基本民法とか)を読んでそのやり方で学部の試験受けたら優来たから、
入試問題も同じように解いたら受かった

むしろ疑問なのが、予備校本で基礎固めて基本書で肉付けっていう方が効率悪いんじゃないかってこと
最近の基本書は読みやすくて基礎から書いてくれる本がたくさんあるから、予備校本から入るのは二度手間な気がする

722:氏名黙秘
11/08/15 00:20:43.67
>>717
その傾向は学部でも感じるなぁ。
民法は学説メインな感じは少しあるけど、でも判例法理をまずは理解させようとしてると感じた。

民訴はやっぱり三木さんが牛耳ってるの?

723:氏名黙秘
11/08/15 00:23:53.29
過去ログかなんかで「要領いい奴は予備校本だけで受かってた。」って在校生の書き込みがあったな。慶應に全免で通ってた先輩も基本書は入試にはいらないとか言ってた。
そして>>721みたいな人もいる。きっとあんまりいろんなこと理解してない若輩学部生はいろんなものに手を出しすぎてはいけない、ってことなんだろうな。

724:氏名黙秘
11/08/15 00:32:15.41
>>722
ていうかむしろ判例しかやらないぐらいのいきおいだよな、学部。だからそんなもんだと思ってたらなんか違うらしいということに後になって気づいてだいぶあせった。
よし、あとすこし、判例集を読みまくろう。とくに憲法、刑法、刑訴

725:氏名黙秘
11/08/15 00:40:58.03
>>722
学部は他大だからよく分からないけど、ローの民法はかなり安定感があっていいよ。
非常勤の先生とかは仕方ないけど、慶應の民法の先生達はよく連携できてる感じ。
まあ、民訴は判例中心だとつまらなすぎだから、かえってあれでいいかなと。

726:氏名黙秘
11/08/15 09:50:33.47 yVWuV/2Q
基本書だと試験で必要なとこが分かりづらくない?

727:氏名黙秘
11/08/15 10:33:09.37
予備校本だって基本書パクってんだから基本書読んでるのと同じだろ

728:氏名黙秘
11/08/15 10:45:09.48
両方使えばいいんじゃない。

自分は、予備校本では不安を感じたので基本書主体になったけど。

729: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/08/15 11:51:14.12
結局、どこが点数ふられるとこなのかなんて問題とく勉強してみなきゃわかんないんだから、あれこれ言う前にやってみればいいんだよ。一撃必殺みたいな教材はないんだからフィードバック繰り返しながらやってくのが楽しいんじゃん。

730:氏名黙秘
11/08/15 12:09:46.95 yVWuV/2Q
まあ確かに結局基本書使おうが予備校本使おうが試験で役立つことは間違いないしな。ちょっと頑張ってみます。

731:氏名黙秘
11/08/15 15:04:14.40
正直、東大は足切りにあうのわかってるから、ここで頑張る!

732:氏名黙秘
11/08/16 12:38:07.54 kuJ7qAzF
司法修習生の43%「就職未定」=過去最悪
スレリンク(shihou板)l50

733:氏名黙秘
11/08/16 18:13:52.79 7HRjozwf
ちょっとマジな質問なんだけどなんでみんな弁護士になりたいの?

734:氏名黙秘
11/08/16 19:24:24.97 z5+tHOVQ
>>733
政治家志望もいるよ。 
竹島にミサイルをぶち込んで朝鮮人の造った施設を破壊すべきだし、
日本社会のパチンコや性犯罪などの悪弊を根絶するために朝鮮人を
半島に帰還させることを実行するような政治家が必要だからね。

735:氏名黙秘
11/08/16 21:52:32.73
>>734
ここのロー生だが、政治家志望なんぞ聞いたことないぞ。
いたとしても一桁レベルのごく少数じゃないか?



736:氏名黙秘
11/08/16 21:59:37.49
政治家志望なら、こんな無駄なことせず、政治家の秘書でもしてステップアップしてると思う

737:氏名黙秘
11/08/17 14:51:12.35 tCRvQfEG
弁護士目指してる明確な理由がある人ってあんまいないのかね?

738:氏名黙秘
11/08/17 15:13:06.21
>>733
女にモテるためさ
漏れがここに入ったのも女にモテるため
ロー名言ったら女はホイホイついてくるのな
人生ちょろいもんだな

739:sage
11/08/17 16:45:59.50
女『ロースクール?大学院でしょw?普通受かるよね(笑)』

740:氏名黙秘
11/08/17 16:53:53.40
俺は大阪のある捏造を専門としている悪徳弁護士たちを検挙するため、検事を目指してる
写真・報告書・契約書を何十枚も裁判のために捏造している弁護士たちを逮捕して、社会正義を実現するんだ!
これは検察にならないとできない社会が構築されている
仕方がないから、ローを受け、司法試験を受ける

741:氏名黙秘
11/08/17 17:05:58.21
ローの前に精神科に行け

742:氏名黙秘
11/08/17 19:11:47.36 hUxcDoMs
>>740
告白するか従業員になって現行犯逮捕でもしろ

743:氏名黙秘
11/08/17 19:19:52.33 hUxcDoMs
>>740
告白するか従業員になって現行犯逮捕でもしろ

744:氏名黙秘
11/08/18 10:54:05.70
慶應に入ったらモテるとか勘違いしてるブサイク多い。

745:氏名黙秘
11/08/18 12:35:29.05
モテるとかどうでもいい
馬鹿な女と付き合うなんて人生と時間の無駄だからな
大事なのはその日にタダで即ヤリできるかどうか
飯の時に気を許してきたら貰ったも同然

746:氏名黙秘
11/08/18 14:18:18.78
その場限りの人とよくできるな
特に軽いやつほど病気持ちが多いから怖くてできんわ
やっぱ学生時代からずっと付き合った彼女を大切にするのが一番

747:sage
11/08/18 14:44:54.23
二次通る気がしないわ…

748:氏名黙秘
11/08/18 15:18:02.81
択一がきついわ
ここだけ受けるわけじゃないから論文しかやってないし

749: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/08/18 21:19:49.74
慶應の択一できないのに論文がまともに書けるわけなかろう

750:氏名黙秘
11/08/18 21:39:43.55
出題予想しようぜ。

憲法 集会の自由(泉佐野事件)
民法 時効完成後の第三者が背信的悪意者の事例
刑法 正当防衛(急迫不正の侵害に対する一連一体の防衛行為)、共犯関係からの離脱
商法 株主名簿閲覧謄写請求
民祖 既判力、補助参加、上訴の利益
珪素 捜査なら捜索令状執行中に荷物が届けられた事例、X線検査事例
   公判なら自白法則

751:氏名黙秘
11/08/18 21:58:17.16
>>750
民法の時効と民訴補助参加既判力、刑訴自白法則は俺もちょっと思った。出題しがいがあるとこなのに不気味なぐらいふれられてない。
刑訴は去年捜査しか出なかったから公判と安直な予想してみる。
会社法はもっとメジャーなとこ出してくるだろ。

752:氏名黙秘
11/08/18 22:05:49.27
つーか株主名簿って債権者との兼ね合いのとこだろ?去年債権者については出題されて、しかも閲覧権書かせる問題だったから今年は出ねーよ

753:氏名黙秘
11/08/18 23:14:03.74
>>750
憲法の「集会の自由」は中々いい線だと思う。ローの定期テストでもパブリックフォーラム出まくってるし。




754:氏名黙秘
11/08/19 01:23:50.93 Fbpe/Bp3
商法もっとメジャーは同意

刑法は財産犯大好きだから何かしら絡めてくるんじゃないか?
横領背任 詐欺文書偽造あたりくさいと思ってる

755:氏名黙秘
11/08/19 06:52:42.65
>>754
偽造そろそろやばいよな
どうせ今年も財産犯中心にごってり論点組み合わせつつがっつり事案の評価させんだよ

756:氏名黙秘
11/08/19 17:36:20.13
合格者のスペック見てると案外論文はザルなような…
択一でクリアしたいもんだけど、適性も成績も平均以下だろうからがんばらにゃ

757:氏名黙秘
11/08/19 18:19:33.73
ギリギリで入っても後ないぞ
ローの二年間なんてあっという間なんだから新試の基礎つくるぐらいの気持でいこうぜ

758: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/08/20 02:19:13.30
>>756
既修者試験好成績とかで加点されている人もいるだろうから、論文がザルって判断するのはやや早計な気がする。

759:氏名黙秘
11/08/20 19:01:21.72
在学生いたら答えてほしいんですがGPA2.5だと合格するには択一で平均+3くらいですか?


760:氏名黙秘
11/08/20 21:36:11.24
>>759
在校生じゃないけど、
2.5ってちゃんと3段階評価に直してるか?
4,3,2で計算してる?
それで2.5ってほぼ全部C(可)じゃん
ひどすぎるよ。

択一で挽回を狙って計算するなら足きり免れるためには平均+5くらいほしいのでは。
全体平均は足きり回避組の平均と比べてだいぶ低いと思うよ

761:氏名黙秘
11/08/20 21:40:45.26
煽りでもなんでもなくGPA2.5ってわりと詰んでね?適性がいくつなのか知らないけど択一八割ないと無理だろ
八割あっても俺なら不安で眠れないレベル

762:氏名黙秘
11/08/20 22:05:20.62
>>760あー4,3,2,1で計算してました…それでもやばいですね…
うちの大学でいう4と3が63単位です114単位中

763:氏名黙秘
11/08/20 22:12:29.07
改めて計算したら2.9でした…やばい

764:氏名黙秘
11/08/20 22:25:51.89
原始的不能が瑕疵ぐらいにはなったんじゃん?やっぱ択一22、23でぎりぎりぐらいだろうけど

765:氏名黙秘
11/08/20 22:31:16.60
マジですか…点数化されるって書いてあるだけでようわからんな

766:氏名黙秘
11/08/21 01:17:55.50
Sとか秀はAや優と同じ扱いになることを忘れてる人って他大学の人だと多いよね

767:氏名黙秘
11/08/21 14:38:43.35 4VKbYPMc
つーか慶應の過去問は大学院のHPから見れるけど解説ついてねーんだよな。みんなどうしてんの?

768:氏名黙秘
11/08/21 16:04:21.67
>>767
旧司合格者の先輩に参考答案書いてもらった

択一の答えはググればみつかる

769:氏名黙秘
11/08/21 16:25:45.53 4VKbYPMc
>>768
そういう先輩がいんのうらやましいわ~

出来れば択一の解説が欲しいんだよな…問題集買うっきゃねーのかな

770:氏名黙秘
11/08/21 16:33:54.37
>>769
論文も過去ログみればけっこう参考になるぞ
択一はWセミナーの新たしたくいつと過去ログでほぼそろう

771:氏名黙秘
11/08/21 18:15:13.25
択一解答
>>44-45

772:氏名黙秘
11/08/21 18:36:42.07 4VKbYPMc
>>770
でもさすがに過去ログに択一の解説まではねーよな…

773:氏名黙秘
11/08/21 19:00:39.92
答えの根拠ぐらい自分で探せよ
ていうかだいぶ直前なのに…

774:氏名黙秘
11/08/21 19:03:28.40
>>773
良いこと言った。



775:氏名黙秘
11/08/21 19:23:51.02
>>774
数年分の過去問を答えも含めて検討するのは、過去ログあさること一つとっても時間かかるから早めに問題見て準備するのにな。
調べるのも過去ログの議論見るのも勉強になるのにもったいないなと思ってさ。
まあ今三年なのかもしれないな。

776:氏名黙秘
11/08/21 21:49:47.48 4VKbYPMc
>>775
もちろん三年ですがな笑 さすがに直前期にこの質問はしないっしょ。

やっぱ根拠は自分で考えるしかねーか。

777:氏名黙秘
11/08/21 23:04:55.25
16年度の民法の書くことって大まかに言うと
抵当権の物上代位と債権譲渡の優劣
DはRに対して債権譲渡対抗できるのか
表見代理成立するのか
代物弁済は詐害行為か
将来発生する債権を代物弁済できるのか
Cに対抗できるのか

でぜんぜん足りなかったりする?もしくは的外れ?余裕ある人いたらアドバイスください

778:氏名黙秘
11/08/22 09:45:20.37
慶應の六法て放火大学院六法?

779:氏名黙秘
11/08/22 10:05:22.08
一次審査の配点って全体を1000点とみると
マーク500点 適性200点 学部成績200点 英語100点

適性は点数化されてるから分かりやすいけど、
学部成績と英語はようわからんな…
仮に英語DとAの差が30点だとしたらマークで取り返すの難しいな。

学部成績はGPA0.1ごとに10点だとするとけっこう差がつくな

780:氏名黙秘
11/08/22 21:25:35.70 wveEB1Q9
志願者数の発表、まだかぁ?

781:☆受験厳禁☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく 「廃校」 へ
11/08/23 22:39:56.65

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

法科大学院 司法試験低迷校は補助金絞る 
2010.9.16 22:56
 
裁判官や弁護士、検察官といった法曹専門家を養成する法科大学院で新司法試験合格率が続落している問題で、
文部科学省は16日、新司法試験の合格率や入試の競争倍率が低い法科大学院に対し、平成24年度から補助金や交付金を削減する方針を表明した。

法科大学院は現在74校あるが、司法試験の低迷校を中心に、統廃合が進む可能性がある。

入学希望者が少なく入試での競争率が2倍未満で、 新司法試験について「合格状況に極めて大きな問題が続いている法科大学院」について削減するとした。

具体的には、
「新司法試験で合格率が半分未満」
「直近修了者のうち受験者が半分未満で、その合格率も平均の半分未満」
のいずれかの状態が3年以上続く法科大学院について、 国立大運営費交付金や私大等経常費補助金を減額する。
削減対象となると、法科大学院の人件費相当の交付金などが削減されるため、運営は困難となる。
 
今秋に山場を迎える入試の結果と、昨年と今回、来年の司法試験結果を判断材料とする見通し。昨年と今回の司法試験で2年連続、 平均合格率の半分未満だった大学院は74校中20校。
入試の競争率も2倍未満のケースが多く、今後の司法試験の結果によっては、削減対象になる可能性がある。

新司法試験の平均合格率は、最初に行われた平成18年の48・3%から4年連続で下がり、今年は25・4%と過去最低となった。
トップの慶応大など19校で、合格者の7割を占める一方、合格者1けた台が33校に上っている。

鹿児島大とともに合格者ゼロだった姫路獨協大は、来年度の募集を停止する事態となっており、文科省や法務省でも各校に運営の
見直しを求めるほか、統廃合の可能性を模索していた。


782:☆受験厳禁☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく 「廃校」 へ
11/08/23 22:40:11.37

URLリンク(www.47news.jp)

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の統廃合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、★★愛知学院★★、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】




783:☆受験厳禁☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく 「廃校」 へ
11/08/23 22:40:28.95


                    ☆ 受験厳禁 ☆
                    文部科学省指定
       ■★■★■★■★■★ 『廃校リスト』 ★■★■★■★■★■
 
東北学院、大東文化、東海、静岡、  ★★愛知学院★★  、大阪学院、神戸学院、久留米




784:☆受験厳禁☆ 文科省 8校指定対象 姫路独協につづく 「廃校」 へ
11/08/23 22:40:44.37


                    ☆ 受験厳禁 ☆
                    文部科学省指定
       ■★■★■★■★■★ 『廃校リスト』 ★■★■★■★■★■
 
東北学院、大東文化、東海、静岡、  ★★愛知学院★★  、大阪学院、神戸学院、久留米




785:氏名黙秘
11/08/24 14:47:25.85 NeNIdgfh
志願者数出たね
昨年比で100人減くらいか?

786:氏名黙秘
11/08/24 15:15:46.72
1162人も受けるのか
思ってたより多いや


787:氏名黙秘
11/08/24 15:27:12.94
法学未修者コース(3年制): 250名
かあ

100人通すとするとザルだなあw

788:sage
11/08/24 16:22:26.20 i/9C85uD
しかも補欠含めると実質2倍くらいになるのでは?

789:氏名黙秘
11/08/24 23:33:29.84
択一の過去問去年の分から解き始めたら
24点→21点→12点w
実力が無いからなんだろうけどあのレベルが出たら死ぬ

790:氏名黙秘
11/08/25 01:31:04.70
2008は12点あれば一次通るよ

791:氏名黙秘
11/08/25 12:45:25.80
おれも択一新しいやつから解いてるけどだんだん点がさがる。。。

みんな既習者の成績だした?200ちょいなんだが出したほうがいいかな?

792:氏名黙秘
11/08/25 13:38:05.12
200ちょいなら加点にもならんだろう
慶應受ける人の中でいえば上位40%くらいじゃないか。
220くらいあれば20%程度には入るだろうから出してもいいかも
240とかなら10%は切るから絶対出したほうがいい。



793:氏名黙秘
11/08/25 13:59:22.82
平均以下で出した奴知ってるから出してもいいと思う
ただ俺も一応出したけど加点にもならないだろうなとは思ってる
ちなみに俺は210台

794:氏名黙秘
11/08/25 14:11:32.04
未修だと加点になるのかなあ

795:氏名黙秘
11/08/25 15:26:07.48
2008は9点とかでも通ってたとかいう話
スペック並なら12あれば平気だろ

796:氏名黙秘
11/08/25 16:33:10.64
>>795>>790
そうなのか。それ聞いて少し安心したよ。ありがとう
それでも心臓に悪いから例年並みを祈るが


797:氏名黙秘
11/08/25 17:39:10.89
択一は直前3日でつめこむぜ

798:氏名黙秘
11/08/25 17:44:40.52
偏差値65以上なら加点

799:氏名黙秘
11/08/25 17:45:26.73
>>797
慶應の択一はつめこみ通用しない問題になってると思うが
とくに憲法
すげーこまかい言い回しのちがいとかきいてくるぞ

800:氏名黙秘
11/08/26 04:30:14.92
test

801:氏名黙秘
11/08/26 11:03:15.87
慶應で不正。
スレリンク(student板:864番)

802: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/08/26 12:51:16.57
どうだと

803: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/08/26 12:55:54.53
てsr

804:氏名黙秘
11/08/26 16:09:48.65 9dA+XdJW
皆既修者試験の結果提出してる?

805:氏名黙秘
11/08/26 18:09:45.22
すこし前のレスぐらい読めよカスが

806:氏名黙秘
11/08/26 18:50:26.46 Lzfa+DCk
奇襲者の出し方ってどこに書いてあるの?

807:氏名黙秘
11/08/27 06:20:51.71
要綱を見る限り既修者試験は第3ステップの書類にあたるんだろ。
とすれば加点事由に含まれる。

どのラインから加点されるかは分からないが
出さない奴と受けていない奴は既修者試験については
0点確定だわな。

808:氏名黙秘
11/08/27 09:38:08.02
>>807
在校生だが、出さなくて合格している人は普通にいるぞ。

自分は点数が8割超えてたから出したけど。

809:氏名黙秘
11/08/27 13:43:40.66
既修者の提出方法わかる?

810:氏名黙秘
11/08/27 13:54:30.72
要項読めよ
そんなことも出来ないならお前は落ちる

811:氏名黙秘
11/08/27 13:56:36.48
>>810
書いてあった?もう一度確認するわ

812:氏名黙秘
11/08/27 14:01:18.29
P14 上から7行目から見ろ

813:氏名黙秘
11/08/27 14:05:38.99
>>812
あ・ホントだ!ありがとー

814:氏名黙秘
11/08/27 21:22:45.56
9月末に、中卒さんの『司法書士5ヶ月合格法』が自由国民社から発売されます

中卒さんがブログで書いてた勉強法を詳しく披露するんかな

815:氏名黙秘
11/08/27 22:26:25.87 A3kn7PyO
いまさらながら言わせてくれ





刑法の論文の量が鬼すぎるwwwww全部の論点拾った自信あるけど書くのに55分かかってしまったorzちなみに18年度

816:氏名黙秘
11/08/27 22:35:49.34
刑法より刑訴が鬼だろ
あんなの40分で書けない
去年のはマシだけど

817:氏名黙秘
11/08/27 22:41:46.73
刑法なんて論点拾ってれば論証をかなり省いても大丈夫だ

818:氏名黙秘
11/08/27 22:44:21.61 A3kn7PyO
>>816
いやいやおまえ18年度やった?今さっき書きながら泣きそうになったからね
ざっと、住居侵入二項強盗財産上の損害と処分行為の要否共同正犯正当防衛殺人未遂正当防衛客体の錯誤偶然防衛だよ?あてはめしっかりやれと言わんばかりの問題文だしwwまじ手がつったwww

だが刑訴もたしかにやばい
答案構成もくそもない
去年はイージーモードだな

819:氏名黙秘
11/08/27 22:45:40.85 A3kn7PyO
>>817
かな?いいのかな?論証かなり省かないと45分とかで書ききれねーよな?やっぱそうするしかねーか

820:氏名黙秘
11/08/27 22:47:36.05
在校生だけど、質問とかあったら可能な範囲で答えるよ。

既修者試験とかは出しても意味ないと思う。
資料を出す理由の説明がよほど説得的でないと、あんなの見ないでしょ。
ちなみに、俺の周りで出したやついないし、俺自身、
憲法民法で全国一番の成績だったけど出さなかった。

とにかく、ここは択一と上三の論文頑張れ。
下三は皆できないから、時間内に書ききる練習しろ。
刑訴とか論証してたら絶対終わんないから。

821:氏名黙秘
11/08/27 22:52:56.51 A3kn7PyO
>>820
下三できないってどのぐらいのレベルですか?「伝聞法則なんとかかけたわーww」とかのアホアホマンレベルとかですか?
民訴の複雑形態訴訟とかあんまり手が回ってないとかそんな感じですか?

論証はぶくっていうのは規範とあてはめ一体化ぐらいでいいですか?

教えてちゃんですいませんが馬鹿を救済するボランティアとしてひとつお願いします

822:氏名黙秘
11/08/27 22:54:20.35
あっ、もう論文試験終わったのか。

うちは補欠かなり出すみたいだから、論文の結果ダメだと思うやつも、
択一よければ補欠で拾われる可能性あると思う。

ただ、補欠で入ってきた人達は授業についてけなかったり、かなり苦戦
してるから、入学前に相当勉強しとかないと危険。

823:氏名黙秘
11/08/27 23:04:54.68
>>819
合格者に聞けばわかると思うけど、
めっちゃくちゃ論証省くよ。
かなり極端な例だけど、
「因果関係の有無が問題となるも相当因果関係折衷説により因果関係は認められる。」
みたいな感じ。
実際に因果関係の話が出ればもうちょい基礎事情について述べたほうがいいかもだけど、
こんな感じで省略しまくる。

なぜ論文がここまで時間なくて論点多いのかというと、
時間があれば書けるような退屈な論パ貼り付けなんてどうでもよくて、(書いても読み流し、読み飛ばし)
とりあえず、論点知ってて
それをうまく省略してあてはめまで書ききれるかどうかを試してるからなんだよ。

あてはめに若干力を入れて、論証部分は出来るだけ省略化簡略化する。
これが慶應を突破するための秘訣。

中途半端に厚く論じたり途中答案になったら最悪。

824:氏名黙秘
11/08/27 23:04:55.83
下三できないってのは、伊藤塾基準だと問研レベルを完璧に
こなせてないレベル。

とりあえず論証を書いとけって感じで、事案を無視した論パ貼り付け
が多いらしい(これは採点してる教授から聞いた)。

刑訴に関して言えば、判例の規範と理由を書いとけばOK。
百選からしか出ないし、判例書いとけば満点つくから。

825:氏名黙秘
11/08/27 23:09:10.48 A3kn7PyO
>>822
まだっす
素敵な情報ありがとうございます

826:氏名黙秘
11/08/27 23:12:35.28
>>823
orz伊藤塾のもんけんレベルの論証書いてました\(^o^)/
でもあなたの言うような理屈じゃなかったらおかしい論点の量ですよね
本当に貴重な情報ありがとうございます
2ちゃん10年以上やってきましたがはじめてやっててよかったとおもいました
なんかいけそうな気がしてきました



827:氏名黙秘
11/08/27 23:14:20.27 A3kn7PyO
>>824
なるほど、なるほど
とりあえず刑訴の百選もう一周しときます
これまた情弱の俺には大変有意義な情報ありがとうございます


828:氏名黙秘
11/08/27 23:16:47.19
在校生さん、まだいらっしゃいましたら民法の出題趣旨はどんな感じなのか教えていただけますか?
なんか、年によって典型論点の出題だったり、逆に論点なかったりでいまいち掴めないのです。

829:氏名黙秘
11/08/27 23:26:27.60
民法は出題趣旨とかないと思うよ。
難問な年は、債権譲渡で著名な某教授がローに入ってきて気まぐれで
問題作っただけだし。
問研とか旧司とかの良質な問題で広くまんべんなく準備しとけばOK。
論点とか意識しないで、事案に条文判例を当てはめて淡々と処理して、その過程で
不都合性とか問題点があったら適宜指摘すれば充分。

とりあえず、ロー、とりわけ慶應ローは判例重視だから、どの科目でも
判例あるところは必ず判例を指摘すべし(判例の点数があると思われる)。


830:氏名黙秘
11/08/27 23:39:27.43
やっぱあれ難問なんだ
すっきり

831:氏名黙秘
11/08/27 23:40:04.94
>>829
なるほど、参考になりました。

ちなみに、刑法などは理由づけなしでいきなり規範書いちゃっても大丈夫ですかね?

832:氏名黙秘
11/08/27 23:51:50.32
>>829
某教授って…直ぐわかっちゃうじゃんw

他の在校生

833:氏名黙秘
11/08/27 23:55:49.03
はいはい二重法定効果二重法定効果。

834:氏名黙秘
11/08/28 00:01:57.95
上の在校生さんとは別人だけど、
とりあえず時間配分は均等にしないほうがいいよ。
刑法、刑訴はみんな量書いてくるからこの2科目が薄いと相対的に沈みやすい。
刑訴は50分~60分使ってもいいくらい。

835:氏名黙秘
11/08/28 00:33:47.57
基本的に上三と下三は受験戦略として分けて考えるべき
上三は論ぜよだけど、下三は簡潔に説明せよって指示でしょ
今でも同じかわからんけど

上三は配点高いし、受験生のレベルも高いから、刑法の規範の理由付けは一言だけでも
書いといたほうがいいと思う
あんまり内部の情報晒すのはあれだけど、刑訴は実務家多いから判例大好きだけど、
刑法オンリーは学者がメインだから、理論面もある程度見てる気がする
但し、それでも当てはめ重視の戦略でいいと思う
規範理由付けで3~4行程度で短く書けるよう準備しておくといいと思う

836:氏名黙秘
11/08/28 00:47:51.94
>>835
今は簡易記述式じゃなくなってしまったんですよ
けどたしかに論ぜよとは言ってないですね

なんか最近クソスレ化してたけどここにきて有意義な情報がたくさんもたらされてうれしいな
試験後もここで議論するの楽しみ

837:氏名黙秘
11/08/28 00:58:15.87
俺のときも簡易記述式ではなかったけど、下三は説明せよって指示だったよ
その出題趣旨は、時間内に終わる問題出してないから細かい論証しなくても
オッケーだってことだと理解してる

下三でも商法、民訴は典型だから普通に書いて、刑訴は論証簡略化するイメージかな

刑訴は百選からしか出ないし、論点分かりきってる問題しかないから、いかに
時間内に書ききるかの勝負だと思う
普通に論証して最後まで辿り着かないで死亡するやつが多いから、この辺を
意識しているとだいぶ違うと思うよ

838:氏名黙秘
11/08/29 01:10:53.61
AOと言う名の一芸・コネ入試の現実


週刊ダイヤモンド(2010年9月18日号)  壊れる大学 AO・推薦入試乱発の実情
URLリンク(dw.diamond.ne.jp)

「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」

実際にあったケースである。しかも、この生徒の高校の教科・科目の平均評定は2点台。
                                          ========
当人は「国語とか古文とか無理だと思っていたし、暗記科目もあまりやる気が起きなかったので、

AO入試に絞った」と後ろ向き。それでもSFC合格をゲットした。


839:氏名黙秘
11/08/29 01:14:20.16
就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 大手企業人事担当者も要マーク
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
筆記試験なしで合格
「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。
早慶ですらAOで学力の低い学生を入れている。これはいつか地盤沈下が起こる。早慶がそうなると、他の私大はさらに沈む。
「私は英語を教えていますが、一回音読を聞いたら、その学生がAO入試か、一般入試かすぐわかります。
【AO入試組はローマ字さえ読めない学生もいます】から。第2外国語なんてなおさら無理。
神奈川の名門公立校から入ったある学生は、【中学レベルの英単語すら知りませんでした】ね。呆気(あっけ)にとられましたよ。


就職浪人中の早稲田大学政治経済学部5年の桜井泰崇君(仮名)もAO入試組だ。

「金融やメーカーなど30社受けましたが、最終面接にすら行けなかった。
何が悪かったのかわからないんです。僕は大学に筆記試験なしで入り、
ロクに勉強もしない4年間でした。それがいけなかったのか、採用面接では
『大学時代何をしたか』という質問への答えにいつも窮してしまったんです」

840:氏名黙秘
11/08/30 13:52:35.41 tTB0uHmE
答案用紙ってどんな感じ? 行の大きさとか,枚数とか…
六法はデイリー?

841:氏名黙秘
11/08/30 13:59:34.09
伊藤塾のとうれんとか予備試験論文の用紙と一緒
六法はなんの加工もされてない法科大学院試験六法
by去年の受験生

842:氏名黙秘
11/08/31 13:20:44.97
sex

843:氏名黙秘
11/08/31 20:02:53.04
↑何がsexだよ
中学校の落書きレベルの書き込みじゃないか

844:氏名黙秘
11/08/31 21:31:11.29 6pCI0ZnM
もちろん論文も不安だけど、択一が不安で仕方ない。TOEIC、成績と特別良いわけでもなく、何より適性が平均より数点下だから択一にかかってるわけで…

845:氏名黙秘
11/08/31 21:42:31.79 kKBPoKo0
自分もTOEICわるいからかなり択一ふあん!

しかも択一何点とれば安全圏なのかもわかんないし
23年度くらいのレベルでは7割あれば大丈夫なの?
安全圏は8割くらいとらなきゃだめなのかな…

846:氏名黙秘
11/08/31 21:42:35.67
俺なんて英語Eランクにもかかってないぜw
ただ択一は過去問で(21年度は除いて)毎年20点越えてるから大丈夫とは思ってるが


847:氏名黙秘
11/08/31 21:47:25.84
TOEICなんて10点分しかないじゃん。
しかも10点分とれてるやつなんてそんなにいないんだから択一2・3問程度の差しかないよ。

848:氏名黙秘
11/08/31 22:30:53.34 miiMZiLY
その2、3問がでかいんじゃないのか?
30問のテストで3問て一割だぞ

俺は択一に関して特に気負いはないが21年度みたいなのでたら死にたくなるだろうな

849:氏名黙秘
11/08/31 22:47:13.31
成績悪い&適性悪い=合格者平均+5くらいとらないとだよ

850:氏名黙秘
11/08/31 23:38:54.09
>>849
過去ログ見ててもGPA3前後、英語C、適性平均割れで受かってる人って平気で24ぐらいとってたりするよな



851:氏名黙秘
11/09/01 12:45:40.22
択一の過去問の回答出てるところ教えてほしいです

852:氏名黙秘
11/09/01 12:58:59.06
択一解答こちら。( )は予備校解答
平成17年度
 12234 01323
 11000 00001
 11011 00313
 01011 10101
 11111 11000
平成18年度
 12323 01230
 01010 10313
 12222 21122
平成19年度
 02120 01130
 00011 10100
 02112 20121
平成20年度
 31303 03312
 00312 11111
 42102 10031
平成21年度
 32122 31232
 44332 21100
 31324 13032
平成22年度
 2(3)33(1)31 00301
 3430(2)3 34110
 03401 43443
平成23年度
 33333 02021
 43432 21310
 31301 03310


853:氏名黙秘
11/09/01 13:24:44.07
>>852
ありがとうございます
感謝、感謝です

854:氏名黙秘
11/09/01 14:42:36.15
>>852
これ次スレ立てるときテンプレにいれた方がよくないか?後輩のためにも

ありがとうございます

855:氏名黙秘
11/09/01 14:47:20.44
>>852
21年度の民法正気か?
4433221100とか釣りにしても酷すぎるだろ。
解答のソースどこだ?

856:氏名黙秘
11/09/01 14:59:02.78 DWvBY8ib
>>855
自分もこれはwwwとおもって某I塾の択一対策ゼミの解答確認してみたがこれであってるよ
(このゼミの解答も100%の信用に足りるものかわからないけど、まあ合ってると思う)

これはロー教授がふざけてるとしか思えんな…



857:氏名黙秘
11/09/01 15:07:00.93
慶應の択一は明確な悪意を感じるな。
21年度民法もそうだが、去年の憲法の5れんちゃん3とか。
あと刑法で、判例と合致するものの個数選べとかで、答えが0個とか現場だったらかなり確信もって答えてても自分の解答に疑問感じざるを得ないわ

858:氏名黙秘
11/09/01 15:49:06.92
去年の合格者だけどスペック出すよ。
大まかだが、大体あっていると思う。

適性  約200
GPA  3ちょっと
英語  C
既習者試験 7科目で80%以上

択一  23点 

結果  正規合格

みなさん頑張ってください。

859:氏名黙秘
11/09/01 15:49:12.44





sex

860:氏名黙秘
11/09/01 16:32:35.90
>>858
出身も教えてください

861:氏名黙秘
11/09/01 16:56:13.22
>>860
特定されることは無いと思うのだが、
学校名は一応控えさせてもらうよ。
申し訳ない。
外部の私立とだけ言っておきます。

862:氏名黙秘
11/09/01 20:11:54.97
>>857
そんなことに悪意とか言ってて恥ずかしくねーの?大丈夫か?試験しあさってだぞ?
三年?

863:氏名黙秘
11/09/01 20:42:35.29 euG/IZ6D
憲法100選の賢いまわし方知ってる人いたら教えて

864:氏名黙秘
11/09/01 20:50:01.64
>>862
自分は852ではないけれど、あなたもそんなことにムキになって恥ずかしくないんですか?www

865:氏名黙秘
11/09/01 20:51:20.84
まちがえた。857ではない、のミス。

866:氏名黙秘
11/09/01 20:58:37.40
>>862
857ではないが、
何がそんなに気に食わなかったの?出題者?

普通に考えて番号が例えば4433221100とかっておかしいと思わないのかな。

慶應がこういう出題の仕方だとわかったから本番で同じような羅列になっても別に何も感じないが、
例えば他の試験でこういうことがあれば
自分の解答が本当に正しいのか疑問を抱かざるを得ないでしょう。
無駄に心配をかけるような人為的な番号並びはよくないことくらいわかるでしょうに。

33333とかはランダムとはいえ起こりうるから特に疑問は感じないかな。

867:氏名黙秘
11/09/01 21:00:05.86 euG/IZ6D
民訴は

共同訴訟出るかな

868:氏名黙秘
11/09/01 21:10:32.51 euG/IZ6D
慶應が終わったらとり飲みにいきたいわ

869:氏名黙秘
11/09/01 21:13:09.07 5CYC8vRh
煽り耐性ないやつわろす

>>867
補助参加あやしい

870:氏名黙秘
11/09/01 21:25:38.72 euG/IZ6D
>>869

補助参加は結構問題にしやすいもんな

死者名義はもう出ないと信じたい

871:氏名黙秘
11/09/01 21:31:56.83 5CYC8vRh
>>870
補助参加さいごの方であんま手が回ってない人もいるだろうしな
死者はでないだろ
出ても訴訟の流れおさえとけばおけだろ


872:氏名黙秘
11/09/02 00:36:26.50
もう明後日なのか…
まるで出来る気がしないがやるしかない

873:氏名黙秘
11/09/02 13:52:33.06 N9Qz890U
慶應と中央受かったらどっちいく? 中央ふりこむ?

874:氏名黙秘
11/09/02 14:06:52.97
>>873
慶應出身なら慶應
中央出身なら中央だろ
それ以外は個人の好み
俺は免除なしなら慶應、中央だけ免除ありなら中央に行く
あと四大や大手なら慶應、街弁や検察志望なら中央だな
判事ならどっちも変わらんな

875:氏名黙秘
11/09/02 14:43:02.08 QM1Zhu7J
いや慶應だろ

石原裕次郎が出てんだから

876:氏名黙秘
11/09/02 14:46:05.88
駄目だ…下三が問題によっては白紙になりかねん
当日欠席したくなってきた

877:氏名黙秘
11/09/02 15:10:16.76 QM1Zhu7J
>>876

下三法は

最近の傾向だと欠席するのがもったいないくらい基本的なところ

受けた方がいいよ

878:氏名黙秘
11/09/02 15:22:10.26
それでも白紙になり得るほど勉強が進んでないんだろう
そんなやつはまず受からんて

879:氏名黙秘
11/09/02 15:41:12.61
択一やばいやばい…波がありすぎる

880:氏名黙秘
11/09/02 15:45:42.93
慶應択一は年度によって難易度に波があるから得点が変動するのはむしろ当然だ
むずい年は旧択合格者でも20点切ってたみたいだからな

881:氏名黙秘
11/09/02 15:52:00.77 QM1Zhu7J
慶應の択一マジで怖い

時間も相当タイトだし

882:氏名黙秘
11/09/02 16:12:42.15
いきなりとんでもない問題出たりするけど判例と条文まんべんなくおさえときゃ足切りはないだろ
同じような問題くりかえしてたりするしな

そんなことより今日の日本代表のトップ下が誰なのかが気になってしまう俺

883:氏名黙秘
11/09/02 16:15:34.67 QM1Zhu7J
なんて悩ましいタイミングで代表戦やるんだろう

884:氏名黙秘
11/09/02 16:18:56.09
論文をいくら頑張っても択一が悪かったらちり紙にされてします。
えげつないで

885:氏名黙秘
11/09/02 16:23:56.62
>>883
俺は見るぜ そのためにつめて勉強してきた ハーフナー呼ばれたとか見るしかねーよ

択一だめなら論文もだめの推定はたらくから 反証はむずかしいな

886:氏名黙秘
11/09/02 17:01:39.20
明日台風直撃したらどうするんだろなぁ

887:sage
11/09/02 17:17:08.25
手形でたら終わる。


888:氏名黙秘
11/09/02 17:22:56.93
>>887
在校生いわくローの授業でほとんどやらんらしいから出ないだろ。無駄なことはやらせないはず。
出ても小問ひとつとかだからなんとかなる。

889:氏名黙秘
11/09/02 17:28:02.72 QM1Zhu7J
中央、早稲田、慶応で、出題がかぶるってことはないよな

890:氏名黙秘
11/09/02 17:38:26.76
ないわけないだろ
流出防ぐために教授同士の教えあいも禁止してるだろ

891:氏名黙秘
11/09/02 17:41:23.54 BqKForF3
お互いの問題なんか知るわけねーんだからどっからその発想でたんだよww
去年の慶應とはかぶらないことぐらいしか言えねーよ
下三に関しては過去問ともかぶらないだろうけどな

892:氏名黙秘
11/09/03 15:32:30.26
A及びBの各犯行で、Cが怪我


Aには殺人未遂が成立したとする

BはAとの間で傷害罪のみ成立すなわちその共同正犯となる。

この場合に、Bについて共同正犯として既述している以上、
Aについても傷害罪の共同正犯としておかなければいけないの?

893:氏名黙秘
11/09/03 15:37:33.39
>>892
yes!
Aには殺人未遂(Bと傷害罪の限度で共同正犯)が成立するって書けばおけ

894:氏名黙秘
11/09/03 15:56:15.05
いやかかなくていいとおもうが。

895:氏名黙秘
11/09/03 16:04:42.78
かいてもよいしかかなくてもよろしい
でも在数処理の時に書いた方が丁寧で良いと思う
しかし慶應ではんな悠長なことしてられないからいらないんじゃね?

896:氏名黙秘
11/09/03 16:14:06.79 UAlVbP2W
択一足切りが怖すぎる

897:氏名黙秘
11/09/03 16:15:49.89 DJY9oQV5
罪数処理に確実に点があるらしいから書くべし

898:氏名黙秘
11/09/03 16:22:37.77
適性の受験票を探し出すのに割と時間がかかった

899:氏名黙秘
11/09/03 16:29:06.10 5YdcX8Bw
論証うすくして罪数処理まできっちり書くかな
刑法はものっそい論証うすくなりそうな予感wそれでも50分で書けるか微妙

900:氏名黙秘
11/09/03 16:31:33.12 UAlVbP2W
台風の影響はないとみていいな



901:氏名黙秘
11/09/03 16:54:14.82 UAlVbP2W
ヤマ

一地方の平穏が害されるに至ったとき

902:氏名黙秘
11/09/03 17:20:33.49
結局、論文ってどのぐらい書ければ受かるのかよくわからないよな
大学受験はだいたいどのテストも六割で受かるけどローはさっぱりだ

903:氏名黙秘
11/09/03 17:22:54.99
所詮相対評価だからなww
みんなが出来ることを当たり前に出来る、これが重要だそうだ

904:氏名黙秘
11/09/03 19:37:53.55
中央しんだから明日次第。でも中央おちて慶応うかるとかレアケースだよな。絶望して勉強手につかない

905:氏名黙秘
11/09/03 19:53:52.03
>>904
全然いるぞ、中央落ち慶応合格
ここまできたら余計なこと考えないでしっかりやろうぜ

906:氏名黙秘
11/09/03 21:23:46.20
>>905
意外といるんだね、そういう人。


907:氏名黙秘
11/09/03 21:32:29.64
中央と慶應なんて試験方法が全く違うから。
慶應は時間厳しくて内容優しいから、実力差も跳ね返しやすい気がする。

908:氏名黙秘
11/09/04 01:38:08.29
てことは中央の法がゆうしゅうてこと?

909:氏名黙秘
11/09/04 01:51:36.70
横領後の横領なんてわすれてしまtった。


910:氏名黙秘
11/09/04 01:58:06.00
誰か山かけてけろ


911:氏名黙秘
11/09/04 02:11:04.13 /3F+7XUY
・帳簿閲覧
・X線検査
・独当参加
・横領

912:氏名黙秘
11/09/04 03:24:24.47
こんな時間まで寝れずにおきてるのはおれくらいかな

913:氏名黙秘
11/09/04 03:47:08.35
>>912
大丈夫、おれもだw
三時間うとうとしておわった。結局憲法見返してるよ。今日会場でレッドブル飲んでるやついたら俺だからww

914:氏名黙秘
11/09/04 04:37:04.76
>>913
よう同士ww俺も昨日もろくすっぽ寝れてねぇのにまだ寝れねえわw
明日ぐらいレッドブル代惜しまずに俺も買うわ

915:氏名黙秘
11/09/04 05:59:16.92
予備生き残ってる奴
予備に受かってもロー行く?

916:氏名黙秘
11/09/04 07:01:46.36
>>915
当然

917:sage
11/09/04 07:03:38.21
恥をしのんで聞くけどx線検査って任意処分→違憲って流れ?

918:氏名黙秘
11/09/04 07:15:51.94 /3F+7XUY
強制処分で違法、ただし違法収集証拠にはあたらないって流れ

919:氏名黙秘
11/09/04 07:24:01.83 UvDfMeGe
          iヽ       /ヽ
           | ゙ヽ、    /  ゙i
            |   ゙''─‐'''"    l
         /:::\::::::::<○ >   `ヽ     
    ((   / <○>::::::::::⌒      )  高田・小海法律事務所
        |  ⌒(_人__)       ノ | | 弁護士 松石和也  
        ヽ    )vvノ:      / ノノ 得意技 原告への変顔攻撃
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /

920:sage
11/09/04 07:26:05.86
>>918
ありがとう!

921:氏名黙秘
11/09/04 08:02:57.68
7月19日以来、一ヶ月半くらい一文字も読んでないし書いてないけど受験してきます


922:氏名黙秘
11/09/04 08:10:59.83
ばか?

923:氏名黙秘
11/09/04 08:24:14.20
>>906
慶応落ち一橋だっているんだぜ!
と、当日の朝になって自分を鼓舞してるわ…
いいんだ、ロードマップの途中だからこけてもいいんだ…

924:氏名黙秘
11/09/04 08:29:20.46
予備の滑り止めの東大の滑り止めと思ったらモチベーション湧かないんだもん
まあ記念受験だ

925:氏名黙秘
11/09/04 08:30:26.19
なんかやる気なくなりかけてきたけど直前になると最後くらいがんばろうと思えてきた。終わったら今晩は飲む。

926:氏名黙秘
11/09/04 08:42:18.97
田町駅なう。マークこえええ

927:氏名黙秘
11/09/04 09:22:19.97
ゆかりんのライブTシャツっぽいの着てる奴を見かけた気がしたんだが気のせいか
緊張少しとけたわw

928:氏名黙秘
11/09/04 09:27:08.92
携帯いじれるって監督が甘いな~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch